猫って足遅いの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/16(日)16:07:54No.1292857060そうだねx1速いよ |
… | 225/03/16(日)16:08:18No.1292857182そうだねx7猫とかけっこして勝てる自信ない |
… | 325/03/16(日)16:09:33No.1292857533そうだねx10余程体力ない子じゃなければウサインボルトより速いよ |
… | 425/03/16(日)16:10:09No.1292857697+四足獣で人間が歩く遅いって芋虫かよ |
… | 525/03/16(日)16:10:17No.1292857751そうだねx6ネコエアプか? |
… | 625/03/16(日)16:10:50No.1292857902+関節の可動域が極端に狭いのか? |
… | 725/03/16(日)16:11:18No.1292858026+足短いのに |
… | 825/03/16(日)16:12:22No.1292858331+トカゲ猛スピードで追いかけてたな |
… | 925/03/16(日)16:13:12No.1292858587+そんなのろかったら野良猫なんかいないわ |
… | 1025/03/16(日)16:13:47No.1292858780+多分たぬきだ |
… | 1125/03/16(日)16:14:25No.1292858992+猫じゃなくて亀だろ |
… | 1225/03/16(日)16:15:26No.1292859311+人間の体格と比べたらリーチは短いんじゃないかな |
… | 1325/03/16(日)16:15:58No.1292859459そうだねx3マンチカン可愛いよね |
… | 1425/03/16(日)16:16:27No.1292859596そうだねx7脚が短いせいかって書いてるのになんで猫全体の話にしてるんだ |
… | 1525/03/16(日)16:17:24No.1292859928そうだねx16>脚が短いせいかって書いてるのになんで猫全体の話にしてるんだ |
… | 1625/03/16(日)16:17:26No.1292859936+短距離なら勝てる要素はないと思う |
… | 1725/03/16(日)16:18:19No.1292860197+筋力がないのか |
… | 1825/03/16(日)16:19:08No.1292860445+それはそれとして無茶苦茶どんくさい猫もいる |
… | 1925/03/16(日)16:19:29No.1292860558そうだねx1これ別の生き物が猫になって移動に苦労したって流れじゃねえの? |
… | 2025/03/16(日)16:19:32No.1292860568+でもぬが百メートルも言うこと聞いて走ってくれたりしたの見たことないしなあ |
… | 2125/03/16(日)16:19:33No.1292860574+スレ画は人間から急に猫基準でも短足なブサ猫になったからな |
… | 2225/03/16(日)16:20:05No.1292860722+よく歩けるなそれ… |
… | 2325/03/16(日)16:20:18No.1292860798+見た感じ人間が猫になっちゃったんでしょたぶんなら普通の猫みたいな身体の使い方できなくてもおかしくない |
… | 2425/03/16(日)16:20:32No.1292860878そうだねx5長距離で人間に勝てる動物も少ないぞ |
… | 2525/03/16(日)16:21:05No.1292861031+埋めてやった |
… | 2625/03/16(日)16:21:38No.1292861189そうだねx6>長距離で人間に勝てる動物も少ないぞ |
… | 2725/03/16(日)16:21:55No.1292861293そうだねx1人間から猫になったら脚短え!一歩一歩の距離が短え!とはなるんじゃないの |
… | 2825/03/16(日)16:22:39No.1292861517+平時はワープで移動できるような存在だったんだろ |
… | 2925/03/16(日)16:24:14No.1292862001+これ作中の猫の中でも短足ブサ猫として描かれてるからな |
… | 3025/03/16(日)16:26:02No.1292862620+>長距離で人間に勝てる動物も少ないぞ |
… | 3125/03/16(日)16:30:40No.1292864181+歩くから疲れるんじゃないか? |
… | 3225/03/16(日)16:32:33No.1292864843そうだねx7>歩くから疲れるんじゃないか? |
… | 3325/03/16(日)16:32:58No.1292865004そうだねx7>ネコエアプか? |
… | 3425/03/16(日)16:33:09No.1292865071+人間が猫の体うまく動かすのは無理でしょ |
… | 3525/03/16(日)16:34:06No.1292865362+>歩くから疲れるんじゃないか? |
… | 3625/03/16(日)16:36:38No.1292866185そうだねx2猫の体はたぶん死ぬほど疲れやすい |
… | 3725/03/16(日)16:37:21No.1292866408そうだねx2だいたいからして漫画の話と現実の猫一緒にすんなよ |
… | 3825/03/16(日)16:38:22No.1292866719そうだねx3現実にいない動物ならそれもわかるけど… |
… | 3925/03/16(日)16:39:41No.1292867191そうだねx5俺は猫になったことはないから実際は分からんしな… |
… | 4025/03/16(日)16:49:50No.1292870673+>俺は猫になったことはないから実際は分からんしな… |
… | 4125/03/16(日)16:50:01No.1292870744そうだねx3足の長さが5倍くらい違うから猫になったら一歩の距離の短さにビビる気がする |
… | 4225/03/16(日)16:51:08No.1292871173そうだねx1猫が人間になったらなんでこんな動けるんだって思うよ |
… | 4325/03/16(日)16:52:39No.1292871706+そう考えると人間の歩行速度っておっそいなあ |
… | 4425/03/16(日)16:53:13No.1292871886そうだねx1猫は短足でもめちゃくちゃ足速いぞ |
… | 4525/03/16(日)16:53:50No.1292872092+>猫の体はたぶん死ぬほど疲れやすい |
… | 4625/03/16(日)16:54:18No.1292872240そうだねx4人間の感覚で肢動かしたら全然前に進まんと思う |
… | 4725/03/16(日)16:54:46No.1292872402+>猫は短足でもめちゃくちゃ足速いぞ |
… | 4825/03/16(日)16:55:56No.1292872777そうだねx1速さで言えば速いと思うけど持久力は無いと思う |
… | 4925/03/16(日)16:56:35No.1292873008+>足の長さが5倍くらい違うから猫になったら一歩の距離の短さにビビる気がする |
… | 5025/03/16(日)17:01:48No.1292874640+よくわからないけどまだ猫の体の動かし方に慣れてないんだろう |
… | 5125/03/16(日)17:02:00No.1292874700そうだねx5>ネコの最高時速は約50キロだけど? |
… | 5225/03/16(日)17:06:36No.1292876159+人間の感覚で心臓は動いてないし呼吸数も違うもんな |
… | 5325/03/16(日)17:07:41No.1292876502そうだねx2>>ネコの最高時速は約50キロだけど? |
… | 5425/03/16(日)17:09:04No.1292876940そうだねx2そもそも足の長さと速さに相関ないんだわ |
… | 5525/03/16(日)17:10:36No.1292877392そうだねx2>お前ネコと競争して勝てると思ってんの? |
… | 5625/03/16(日)17:10:54No.1292877489+野良猫でも一日数百メートルくらいの距離しか移動しないのが大半だし |
… | 5725/03/16(日)17:12:24No.1292877951+人間がいきなりねこに転生とかしたら身体の使い方わからずに逆に遅くなるとかあり得そうだけど遅い野生とかあっさり死にそう |
… | 5825/03/16(日)17:12:55No.1292878175+好きかどうかは知らんけど猫に長距離移動するメリットはなかろう |
… | 5925/03/16(日)17:13:14No.1292878285+世の中には馬に長距離戦で勝つ人類もいる |
… | 6025/03/16(日)17:13:42No.1292878448+>野良猫でも一日数百メートルくらいの距離しか移動しないのが大半だし |
… | 6125/03/16(日)17:14:31No.1292878702+イラスト的にマンチカンとか足の短いタイプ? |
… | 6225/03/16(日)17:15:18No.1292878969+夢で猫になったけど走り方分からなくてスレ画みたいになったわ |
… | 6325/03/16(日)17:16:55No.1292879490+ざっと調べた感じだと野良猫でも一日の移動距離は0.5~3km程度であまり長距離を移動しないみたい |
… | 6425/03/16(日)17:19:03No.1292880204+スレ画は人間から猫になった?っぽい感じだし体の動かし方が最適化されてないみたいのもあるんじゃないか |
… | 6525/03/16(日)17:20:36No.1292880700そうだねx1人間の癖が抜けないまま歩くのが下手くそな猫が通りかかったら怪我か障害持ちだと思われて保護されちゃうんじゃね |
… | 6625/03/16(日)17:21:20No.1292880933+昔追っかけたことあるがぬは方向転換がすごい |
… | 6725/03/16(日)17:22:09No.1292881147+人間は長く走るのに向いてるって言われてるし猫になったら体力なさすぎてキッツいと思う |
… | 6825/03/16(日)17:22:12No.1292881165+吾輩は猫の人に聞いてみよう |
… | 6925/03/16(日)17:23:26No.1292881561+道の駅で知り合いになったおじいさんの猫はハーネスつけて毎日4㎞散歩してるって話だった |
… | 7025/03/16(日)17:23:52No.1292881705+異世界マンチカンで検索して |
… | 7125/03/16(日)17:26:12No.1292882402+そういえば最近ハーネスつけて散歩してるネコよく見かけるけど昔はなかった風習だよな |
… | 7225/03/16(日)17:26:18No.1292882442そうだねx1>>長距離で人間に勝てる動物も少ないぞ |
… | 7325/03/16(日)17:29:56No.1292883702+短足で有名なマンチカンやスコティッシュフォールドですら時速40から50kmで走れから短足はいい訳にはならない |
… | 7425/03/16(日)17:30:52No.1292884001+スレ画の情報だけで語るなら人間で言う膝の関節使わず真っ直ぐ歩くなら足の短さが足の遅さになるか |
… | 7525/03/16(日)17:31:27No.1292884236+まあ元人間が猫の体効率良く使えるわけがねえからそりゃ疲れるだろうな… |
… | 7625/03/16(日)17:31:53No.1292884413+二足歩行から四足歩行は大変だな |