二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742102858687.jpg-(16789 B)
16789 B25/03/16(日)14:27:38No.1292826538そうだねx1 16:06頃消えます
エミュ何使ってる?画像は自動翻訳機能あると聞いて気になってるやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/16(日)14:27:52No.1292826606そうだねx18
使ってない
225/03/16(日)14:28:13No.1292826692そうだねx14
Mumu
325/03/16(日)14:29:28No.1292827089そうだねx11
スレ画
425/03/16(日)14:29:56No.1292827217+
>使ってない
使ってないやつはプレイしてるソシャゲのデカパイおすすめして
525/03/16(日)14:29:57No.1292827221+
スレ画
625/03/16(日)14:30:34No.1292827410+
スレ画使ってるけど新しいバージョンいれるとうざい広告起動するたびにでるようになってバージョンあげれなくなっちゃた
725/03/16(日)14:31:29No.1292827691そうだねx6
LDP
825/03/16(日)14:31:56No.1292827803そうだねx8
正直エミュは端末との相性あるから全部試したほうがいいと思う
俺はNoxが一番相性いい
LDも悪くないはずなんだがESETくん入ってるからLDは絶対に許してもらえないんだ…
925/03/16(日)14:32:20No.1292827897そうだねx11
LDplayer
1025/03/16(日)14:33:10No.1292828141+
>スレ画使ってるけど新しいバージョンいれるとうざい広告起動するたびにでるようになってバージョンあげれなくなっちゃた
MSI App plyerがスレ画から広告抜いてて快適だよ
1125/03/16(日)14:33:45No.1292828343+
MUMUとMSI
1225/03/16(日)14:33:50No.1292828373+
LDP
1325/03/16(日)14:34:12No.1292828486+
mumuで容量いっぱいになるが端末をコピーしたり増やせばいいのかな
1425/03/16(日)14:34:25No.1292828551そうだねx2
最近思ったがエミュの仮想マシンのスペックが現実のスマホに追いついてないのでスマホでやった方がいい気がする
容量をくれ
1525/03/16(日)14:34:41No.1292828636そうだねx1
ブルスタのMSI版だけど24H2にしてからブルスク出るようになった…
1625/03/16(日)14:34:46No.1292828660+
ウィズダフネ
Steam来たけどフルウィンドウがちょっとってなって戻った
1725/03/16(日)14:34:59No.1292828741そうだねx13
学マスはもうスレ画から卒業できそうだ…
1825/03/16(日)14:35:07No.1292828778そうだねx4
google play games
1925/03/16(日)14:35:31No.1292828890そうだねx2
>エミュの仮想マシンのスペックが現実のスマホに追いついてない
ハイエンドPCでもないならそうもなろう
2025/03/16(日)14:35:43No.1292828945+
>google play games
スレ画と比べて重くない?もっと軽く動かす設定ってあるんかな
2125/03/16(日)14:35:47No.1292828972+
NOXで仕事やってる
マクロ機能がありがたい
2225/03/16(日)14:35:52No.1292828986+
課金用でスレ画と軽いのでmumu
2325/03/16(日)14:36:24No.1292829168+
NOXとブルスタで二分すると思ったけど意外と勢力が多いな…
2425/03/16(日)14:36:34No.1292829241+
スレ画で突然ウィズダフネ遊べなくなって困ってる
再インストールすらなんかおかしくなる
2525/03/16(日)14:36:35No.1292829245+
スレ画はDMMゲーム経由でインストールされてる時期あったね
ゲームによって相性があるからnoxと使い分けてた
2625/03/16(日)14:36:41No.1292829268そうだねx1
Google Play Games(β)は少しくらいやる気出せ
2725/03/16(日)14:37:07No.1292829406+
>スレ画で突然ウィズダフネ遊べなくなって困ってる
>再インストールすらなんかおかしくなる
PC再起動したら直ったりする
2825/03/16(日)14:37:14No.1292829440+
>NOXとブルスタで二分すると思ったけど意外と勢力が多いな…
どっちかっていうとその2者はマイナーだと思う
2925/03/16(日)14:37:37No.1292829566+
>スレ画で突然ウィズダフネ遊べなくなって困ってる
>再インストールすらなんかおかしくなる
ダフネなら大人しくsteam版でいいだろ!
3025/03/16(日)14:37:54No.1292829658+
漫画アプリの広告見るのに使ってる
3125/03/16(日)14:37:58No.1292829677+
ウマ娘でライブシアター楽しむには俺の環境ではGoogle play gamesしか選択肢が無くなった…
3225/03/16(日)14:38:51No.1292829947+
>ウマ娘でライブシアター楽しむには俺の環境ではGoogle play gamesしか選択肢が無くなった…
DMM版だと何か支障があるの?
3325/03/16(日)14:39:07No.1292830034+
やるゲームや時期で良し悪しあるけど今はNox
64ビット版でDiscord配信に音が乗らない問題いい加減改善して欲しい…
3425/03/16(日)14:39:14No.1292830069そうだねx4
ゲームによって相性良かったり悪かったりもするので使い分けてる
3525/03/16(日)14:40:55No.1292830552+
新作ゲーなんかはPC版も増えてきたからエミュに頼る頻度も減ってきた
3625/03/16(日)14:41:21No.1292830693そうだねx5
>Google Play Games(β)は少しくらいやる気出せ
いつまでベータなんだこいつ…
3725/03/16(日)14:41:41No.1292830798+
>ダフネなら大人しくsteam版でいいだろ!
スレ画だとキー割り当てでwasdポチポチしてるだけで色々進行できて楽だったんだよね
パーティ欄にマウスポインタ置いてても移動続けられるし
3825/03/16(日)14:42:06No.1292830942+
ブチギレながらNOX使ってる
強制終了おおすぎ
3925/03/16(日)14:42:28No.1292831065+
>>Google Play Games(β)は少しくらいやる気出せ
>いつまでベータなんだこいつ…
そろそろ正式版になってAMDのGPUにも対応するって話だよ
4025/03/16(日)14:43:11No.1292831277+
>いつまでベータなんだこいつ…
3年越しでこないだついにベータ取れますぞーって告知が…
4125/03/16(日)14:43:21No.1292831340+
>Google Play Games(β)
対応アプリ少なすぎ
4225/03/16(日)14:43:26No.1292831370+
エミュにメギドいれようとおもって諦めたの思い出した
4325/03/16(日)14:43:32No.1292831403+
正式版になったら配信側が止める設定にしないと原則全てのアプリを対応扱いにすることになるらしいな
4425/03/16(日)14:43:46No.1292831493+
スマホゲームが老眼でちょっと厳しいからスレ画を使ってたけどXREAL Oneがデカく見えていいとか聞いて気になった
4525/03/16(日)14:43:48No.1292831504そうだねx1
スレ画だけどスレ画でやってたゲームをやらなくなってしまったからもう使ってない
4625/03/16(日)14:43:50No.1292831518+
昔Noxで今はスレ画
大昔は中華のと比べて使えない代名詞だったけどどっかのタイミングから急に変わった
4725/03/16(日)14:43:52No.1292831523+
一時はNoxが頭一つ抜けてたよな
4825/03/16(日)14:44:37No.1292831727+
学マススキップ位置にボタン連打置いてるからPC版来ても移行しないかもしれん
これポインター動かして押すのめんどいからエミュ助かる
4925/03/16(日)14:44:38No.1292831738+
>昔Noxで今はスレ画
>大昔は中華のと比べて使えない代名詞だったけどどっかのタイミングから急に変わった
公式PC版がスレ画に側を被せたものになってるアプリも少なくないよね
ウマ娘もそうだし
5025/03/16(日)14:44:43No.1292831774+
そんなにいいのブルスタ
5125/03/16(日)14:45:03No.1292831899+
>>>Google Play Games(β)は少しくらいやる気出せ
>>いつまでベータなんだこいつ…
>そろそろ正式版になってAMDのGPUにも対応するって話だよ
ググったらほぼ全てのゲームやれるようになるかもしれんとか夢のある話がでてきた
しかも昨日
https://reinforz.co.jp/bizmedia/73834/
5225/03/16(日)14:45:25No.1292832020+
>正式版になったら配信側が止める設定にしないと原則全てのアプリを対応扱いにすることになるらしいな
頓挫させる前フリかな…
5325/03/16(日)14:45:33No.1292832051そうだねx10
Windows11くんには裏切られた
5425/03/16(日)14:45:56No.1292832177+
>Windows11くんには裏切られた
気づいたら無かったことになってた…
5525/03/16(日)14:46:01No.1292832206+
オートラン要素あるゲームやってた時はスレ画使ってた
5625/03/16(日)14:46:15No.1292832279そうだねx1
ブルースタックって割とそこそこのPCなら割と何でも動作してくれるのが強みって感じなんだろうか
5725/03/16(日)14:46:24No.1292832333そうだねx1
>>>>Google Play Games(β)は少しくらいやる気出せ
>>>いつまでベータなんだこいつ…
>>そろそろ正式版になってAMDのGPUにも対応するって話だよ
>ググったらほぼ全てのゲームやれるようになるかもしれんとか夢のある話がでてきた
>しかも昨日
>https://reinforz.co.jp/bizmedia/73834/
中華エミュが何年も前から出来てたのやっとかやって感じだ
5825/03/16(日)14:47:26No.1292832688+
NOXの右クリで戻るが何気に便利だから使い続けてる
5925/03/16(日)14:47:36No.1292832729+
PC買い換えてかなりスペック上がってもなんかうまく動かないからもういいやってなっちゃった
6025/03/16(日)14:48:01No.1292832866+
NOX見た目がゲーミングっぽくて好きなんだけどマイナーなのか…
6125/03/16(日)14:48:11No.1292832922+
>Windows11くんには裏切られた
WSAでWindows版に対応していたストアアプリもあったのに梯子を外してくるんだもんな
おかげでREC-ONが非対応になってPCでテレビが見られなくなってしまった…
6225/03/16(日)14:48:32No.1292833012そうだねx9
ググルのは仮想化とかの問題で他のエミュと排他だから
たまにはちょっと試してみるかみたいに気にもならない…
6325/03/16(日)14:48:41No.1292833068+
mumuずっと使ってたけどiPhoneで起動したら動作速くてエミュとの違いを感じた
6425/03/16(日)14:49:48No.1292833396+
昔やってたゲームは公式がこれ使えって言ってた
6525/03/16(日)14:50:38No.1292833641+
Noxって一時期たいぶ更新止まってなかった?
Android11版が全然来なくて乗り換えちゃったな
6625/03/16(日)14:50:58No.1292833726+
>PC買い換えてかなりスペック上がってもなんかうまく動かないからもういいやってなっちゃった
HyperVとか無効化してないとか
6725/03/16(日)14:51:10No.1292833780+
>Noxって一時期たいぶ更新止まってなかった?
>Android11版が全然来なくて乗り換えちゃったな
今は64bitでos12になってるよ
6825/03/16(日)14:51:11No.1292833784+
バージョンアップするたびに重くなったり動かなくなったりする
6925/03/16(日)14:51:24No.1292833865+
noxは無駄にバージョン多くてわけわからん
7025/03/16(日)14:51:25No.1292833870+
ググプレPCは便利機能が一切ないのがな
たまにここから課金するとき限定でクーポンとかポイントアップとかあるからそういう時に使う
7125/03/16(日)14:51:45No.1292833973+
Googleの試すためだけに再起動してBIOSの設定変えるのはな…
7225/03/16(日)14:53:37No.1292834551+
中華特有の謎市場である分離給電・排熱搭載のゲーミングミドルを購入したほうがメインマシンの帯域占有されるストレスや効率悪化より遥かにいいことに気づいた
でもいくつかサ終オフライン継続アプリのデータが古いバージョンのnoxに残ってるので消せない…
7325/03/16(日)14:55:29No.1292835104+
ぐぐぷれpcってintel贔屓やめるんだっけ
7425/03/16(日)14:56:59No.1292835553+
ちょっとググプレ使ったことあったけどスクショ機能見つけられなくてやめたな
7525/03/16(日)14:57:09No.1292835604+
mumuは良かったんだけど使ってると起動99%現象がどうしても起きて使えなかった…
7625/03/16(日)14:58:26No.1292835984+
スレ画がいちばんいいかな

Mumuもう一時期使ってたけど
7725/03/16(日)14:58:29No.1292836006+
どれも新しく試した直後は軽い気がするんだけどな
一周回って前使ってたのクリーンアップしたらそっちも軽かった
7825/03/16(日)14:59:08No.1292836207+
互換性的にスレ画だけどサ終したゲームがLDLでしか動かないから使わざるを得ない
7925/03/16(日)14:59:15No.1292836240+
ググるのは起動してないのに裏で勝手にタスクがコケてることが割と目に付く頻度で起きたからもういいかなって…
8025/03/16(日)15:00:14No.1292836500+
据え置き機のソフトとハード問題と同じでエミュが先に来るんじゃなくてやりたいゲームに使えるエミュを選ぶだけの話だと思ってた
8125/03/16(日)15:00:32No.1292836594+
スマホを1タイトルに占領されてるからPCで遊べないソシャゲはスレ画を使ってる
8225/03/16(日)15:00:54No.1292836716+
便利機能みたいなの全く使わないからノリでPCごとに変えてる
1台目がブルスタで2台目がNOX
8325/03/16(日)15:01:11No.1292836795+
LDがうんこPCでも軽く感じるから使ってるけどなぜかゲーム内ムービーが再生できないノイズまみれになる
8425/03/16(日)15:01:26No.1292836861+
>据え置き機のソフトとハード問題と同じでエミュが先に来るんじゃなくてやりたいゲームに使えるエミュを選ぶだけの話だと思ってた
相性問題があるのでその認識でいいと思う
8525/03/16(日)15:01:51No.1292836990+
どのエミュも環境依存が大きいんだけどブルスタはここ一年くらいで急に安定しなくなって困った
古いのやる分には十分なんだが
8625/03/16(日)15:01:55No.1292837014+
学マス最高設定にするためにブルスタ使ってるが公式PCクライアントが出るからそろそろお役御免になるな
8725/03/16(日)15:02:40No.1292837237+
好きなクライアントが軽くて全部出来りゃそれがいいけど相性があるからな…
8825/03/16(日)15:02:43No.1292837252+
続けてるソシャゲがもう1作品しかないから実機買い替える気にならなくてLD頼り
スタミナ消費だけ実機
8925/03/16(日)15:02:51No.1292837285+
LD使ってるけど最近は別タブで放置してると切り替えたときに起動から始まるようになった
9025/03/16(日)15:03:01No.1292837331+
>学マス最高設定にするためにブルスタ使ってるが公式PCクライアントが出るからそろそろお役御免になるな
でもよぉ
dmmランチャーだぜ?
9125/03/16(日)15:03:28No.1292837475そうだねx1
スレ画使ってるけどバレンタイン時期にクソデカ通知音強制で流してきて好感度下がった
9225/03/16(日)15:03:59No.1292837647+
>学マス最高設定にするためにブルスタ使ってるが公式PCクライアントが出るからそろそろお役御免になるな
デレステは結構機能制限あんだよな
解像度FHDから上げられないとか
9325/03/16(日)15:04:13No.1292837724+
半年くらい前からNoxが落ちるようになったが原因がわからん
9425/03/16(日)15:04:41No.1292837852+
スレ画で動かないゲームもあってあまりいい印象が無いNOXも導入しようか迷ってる
9525/03/16(日)15:05:47No.1292838201+
Nox調子悪かったけどディスクスペースのクリーンアップしたら
最初に出てくる起動広告のロードすら早くなって笑った
9625/03/16(日)15:06:07No.1292838304+
FGOのiOS版来るまではスレ画使ってたな…
9725/03/16(日)15:06:49No.1292838519+
LD
9825/03/16(日)15:07:33No.1292838768+
>スレ画使ってるけどバレンタイン時期にクソデカ通知音強制で流してきて好感度下がった
あったなぁそんなの…
9925/03/16(日)15:08:24No.1292839056+
>スレ画使ってるけどバレンタイン時期にクソデカ通知音強制で流してきて好感度下がった
あれスルーしちゃってたけどどんなイベントだったんだろう
10025/03/16(日)15:08:30No.1292839088+
DMM版学マスは4Kいけるんだっけ
10125/03/16(日)15:09:05No.1292839269+
ブルスタは強制的に高FPS化する機能あるけどこれ大丈夫なやつなのかな…って思いながらも使ってる
でもなんかWSAとかと比べて発色悪いよねブルスタ
10225/03/16(日)15:09:15No.1292839321+
こいつスペック食う方で不評なのかなと思ってたけど
ハイスペ有り余ってるならむしろ利点だなと
10325/03/16(日)15:09:18No.1292839328+
ソシャゲのお問い合わせの使ってる端末欄にエミュです!って堂々と書いてあるのたまに見る
10425/03/16(日)15:09:32No.1292839401+
bluestackはなぜかgoogleplayにアクセス出来ない具合が発生して解決出来ないのが痛すぎる
10525/03/16(日)15:10:03No.1292839563そうだねx1
こいつじゃなくて設定の問題なんだけどChrome更新するのまじでやめろ
10625/03/16(日)15:10:14No.1292839625+
>Mumu
フレームレート上げられるの好き
10725/03/16(日)15:10:18No.1292839652+
>ソシャゲのお問い合わせの使ってる端末欄にエミュです!って堂々と書いてあるのたまに見る
大陸のゲームだとエミュ前提のUIとしか思えないようなのもあるし……
10825/03/16(日)15:10:59No.1292839856+
>こいつスペック食う方で不評なのかなと思ってたけど
>ハイスペ有り余ってるならむしろ利点だなと
4K240FPSみたいなことしたいというか端末の寿命縮めるよりよっぽど良いからな…
10925/03/16(日)15:11:00No.1292839859+
最近のソシャゲ自前でPCクライアント用意してくるから使うこと無くなったな…
11025/03/16(日)15:11:10No.1292839906+
マクロ使いやすいからLD
11125/03/16(日)15:11:54No.1292840109+
というかDMMがこれ使ってたからそれ基準でこれにした
11225/03/16(日)15:12:17No.1292840213+
FPS上げたところでエミュだから安定しないんだよなぁ
11325/03/16(日)15:12:18No.1292840220+
WSLでHyper-V使うからWSA頼りだったのに…
11425/03/16(日)15:12:30No.1292840278+
>というかDMMがこれ使ってたからそれ基準でこれにした
中身がこれってこと?
11525/03/16(日)15:12:42No.1292840335+
>スレ画で動かないゲームもあってあまりいい印象が無いNOXも導入しようか迷ってる
ブルアカとかならChrome削除するだけで動くことが多々
11625/03/16(日)15:13:19No.1292840511+
>中身がこれってこと?
まんまこれ使うゲームも多かったよ
11725/03/16(日)15:13:44No.1292840636そうだねx5
エミュはスペック的に限界あるので直接PCでやらしてくれ…と思うことが増えた
SteamだのEpicだの展開してるタイトルもないではないけど…
11825/03/16(日)15:13:50No.1292840672+
DMMプレイヤー入れたら元のブルスタをダウングレードされて以来
ブルスタ以外を彷徨って今はNoxになってる
11925/03/16(日)15:14:00No.1292840717+
独自のポイントとか広告やめてくれ
今はオフにできるけどバレンタインの爆音通知マジうざかった
12025/03/16(日)15:14:06No.1292840749+
>FPS上げたところでエミュだから安定しないんだよなぁ
その辺は環境による
現在俺の環境は安定してるので大変快適
12125/03/16(日)15:14:11No.1292840772+
>>というかDMMがこれ使ってたからそれ基準でこれにした
>中身がこれってこと?
>公式PC版がスレ画に側を被せたものになってるアプリも少なくないよね
>ウマ娘もそうだし
12225/03/16(日)15:15:04No.1292841036+
>エミュはスペック的に限界あるので直接PCでやらしてくれ…と思うことが増えた
>SteamだのEpicだの展開してるタイトルもないではないけど…
対応コストが増えるだけだし利用者も多くないし…
12325/03/16(日)15:15:07No.1292841054+
最近はエミュの精度で無茶なfps求めるくらいならアヒルでええ!ってなった
12425/03/16(日)15:16:01No.1292841315+
スレ画で重いなあと思いながら最初リバース1999遊んでたら公式クライアントの存在に気付いて入れたらクソ快適で
エミュの弱さを知った
12525/03/16(日)15:16:13No.1292841375+
学マスも多分これだよなすんげースピードで安定してびっくりしたけど出た当初は変なところでコケてたが
12625/03/16(日)15:16:50No.1292841572+
ブルスタはまずroot有効にして内部のクソアプリ削除しランチャーを差し替え本体の広告表示切ったうえでroot無効に戻して使うもんだろ
12725/03/16(日)15:17:18No.1292841795そうだねx7
>ソシャゲのお問い合わせの使ってる端末欄にエミュです!って堂々と書いてあるのたまに見る
スマホエミュ自体は違法性ないからな
12825/03/16(日)15:17:29No.1292841863+
Genymotion
12925/03/16(日)15:18:12No.1292842111+
ソシャゲ公式ブルスタ版って重い印象しかないから嬉しくない
13025/03/16(日)15:18:14No.1292842120そうだねx5
>ブルスタはまずroot有効にして内部のクソアプリ削除しランチャーを差し替え本体の広告表示切ったうえでroot無効に戻して使うもんだろ
知らなかったそんなの・・・
13125/03/16(日)15:18:48No.1292842319+
学マスはバンナムだし流石にスレ画じゃないと信じたい
13225/03/16(日)15:19:00No.1292842386+
学マスはそもそもエミュチェッカーなんじゃないかこれ?ってフリーズ地帯があって
PC版選定のチェッカーにしてるなんて与太話したことある
13325/03/16(日)15:19:00No.1292842390+
中華製じゃないとこがいい
13425/03/16(日)15:20:17No.1292842806そうだねx1
>中華製じゃないとこがいい
ほぼ中華製だから安心
13525/03/16(日)15:20:59No.1292843035+
メギドがカクつかないエミュレータが無くて泣いてる
相性悪いのかな
13625/03/16(日)15:21:10No.1292843089+
noxはランチャーとブラウザ消せって言われてたけどブルスタは知らなんだ
13725/03/16(日)15:24:55No.1292844213そうだねx3
ブルスタのroot取得は調べても古いツール使えっていうのが殆どだけど
実は基本機能でroot解放できるようになってるのでテキストファイルにちょっと追記するだけでsu権限使える
13825/03/16(日)15:25:10No.1292844265+
前はNOXだったけど何かエラーをよく起こすようになったのでDMMGamePlayrとメギド用にLDPlayer
13925/03/16(日)15:25:46No.1292844434+
nox使ってるけど結構使ってた仮想環境使えなくなって別のやつ作るハメになった
14025/03/16(日)15:27:53No.1292845005+
>>スレ画使ってるけど新しいバージョンいれるとうざい広告起動するたびにでるようになってバージョンあげ​れなくなっちゃた
>MSI App plyerがスレ画から広告抜いてて快適だよ
スレ画は駄目だけどMSIだと正常に動くゲームがあったりMSIは駄目だけどスレ画なら動くというゲームがあったりして
エミュレーターって難しいんだなと思った
14125/03/16(日)15:30:31No.1292845761+
理由はわからんがwin11の24H2アプデからnoxが激重になったからスレ画に移行した
ただスレ画もグラフィックレンダラーをOpenGLにすると止まるし比較的安定するDirectXは透過がなんかおかしい
14225/03/16(日)15:30:43No.1292845832そうだねx2
>>ソシャゲのお問い合わせの使ってる端末欄にエミュです!って堂々と書いてあるのたまに見る
>スマホエミュ自体は違法性ないからな
中華のソシャゲはスマホで遊ばずにPCでエミュ使うのを運営が推奨してたりするしな
14325/03/16(日)15:31:28No.1292846047+
ブルスタで内部ランチャー消すのめんどいからNovaいれてる
14425/03/16(日)15:35:10No.1292847134+
エミュ使って無駄に高画質大画面高FPSにするのいいよね…
14525/03/16(日)15:36:00No.1292847367+
PC版用意するのってそんな大変なんだろうか
14625/03/16(日)15:36:18No.1292847442+
ブルスタでブルアカ学マス
LDPでアークナイツメギド
14725/03/16(日)15:37:36No.1292847804+
mumuが余りにも強い
IS5やってて落ちないの助かる…いやブルスタよりマシなだけだわ落ちる時は落ちる
14825/03/16(日)15:37:37No.1292847810+
エミュって名前付いてるけどAndroidOSはただのAndroidOSだから
真のエミュかというと違ったりする
14925/03/16(日)15:37:40No.1292847826+
>PC版用意するのってそんな大変なんだろうか
プラットフォーマーとのお付き合いの問題
15025/03/16(日)15:39:07No.1292848253+
ただ最近は自社決済増えてきたな
15125/03/16(日)15:39:56No.1292848458+
>エミュって名前付いてるけどAndroidOSはただのAndroidOSだから
>真のエミュかというと違ったりする
amd64上でarm64をエミュレートしてるからエミュでいいと思うぜ
15225/03/16(日)15:40:31No.1292848607+
FGOやってた頃はスレ画使ってたな
今はもうやってないのでエミュも使ってない
15325/03/16(日)15:40:47No.1292848700+
単純な操作ならマクロで周回できてありがいた…
15425/03/16(日)15:41:45No.1292848988+
>PC版用意するのってそんな大変なんだろうか
無駄に金かかるのが嫌なんだろう
15525/03/16(日)15:42:50No.1292849326そうだねx1
漫画アプリすら簡単に落ちるから嫌気が差してタブレット買った
15625/03/16(日)15:43:32No.1292849516+
遊んでるゲームがスレ画だといまいち調子良くないもんだからnoxでやってきたんだけどここんところ起動する度に「開発者なんちゃらを終了しました」のメッセージが何回も頻繁に表示されてすげぇ鬱陶しい
なんなんだこれは…
15725/03/16(日)15:46:12No.1292850292そうだねx3
WSAが死んだのが残念でならんよワシャ
windiwsとの統合具合がいい感じだったのに
15825/03/16(日)15:46:57No.1292850512+
nox使ってたけどアズレンが激重になってひっこしさきさがしてる
15925/03/16(日)15:47:55No.1292850816そうだねx1
>PC版用意するのってそんな大変なんだろうか
用意することはできてもメンテするのはやなんだろう
作る手間はそんなにでもQAデバッグ量は半端なく増えるから
16025/03/16(日)15:49:04No.1292851197+
サポートが面倒ってのは間違いなくある
だからこうしてエミュを見て見ぬふりする
16125/03/16(日)15:50:02No.1292851591+
多重起動出来るからNOX使ってるけど他のエミュでも出来るのかな
16225/03/16(日)15:50:40No.1292851800そうだねx1
スマホの時点で全端末カバーしてるわけじゃないからな…
何かおま環の端末扱い出来るのと公式が面倒見なきゃいけないPC版は別の話になる…
16325/03/16(日)15:50:48No.1292851839+
>多重起動出来るからNOX使ってるけど他のエミュでも出来るのかな
スレ画はインスタンス複数作って同時稼働できる
16425/03/16(日)15:52:11No.1292852296+
>nox使ってたけどアズレンが激重になってひっこしさきさがしてる
アズレンの何処に重くなる要素があるんだ…?
16525/03/16(日)15:52:13No.1292852309+
mumuは多重じゃなくても複数起動出来るのがいいな
16625/03/16(日)15:53:34No.1292852747+
>>PC版用意するのってそんな大変なんだろうか
>用意することはできてもメンテするのはやなんだ​ろう
>作る手間はそんなにでもQAデバッグ量は半端なく増えるから
中華だとスマホアプリとは別扱いで共産党のチェックが改めて必要になるしな
16725/03/16(日)15:53:47No.1292852817+
LDはヘボ環境でも安定性あるから助かる
16825/03/16(日)15:54:08No.1292852935+
まあでも全部PCで作ってるんだよな
16925/03/16(日)15:55:10No.1292853305そうだねx1
多数起動出来ないエミュなんてあんの?
複窓リセマラに必須でしょ
17025/03/16(日)15:55:21No.1292853384+
>PC版用意するのってそんな大変なんだろうか
リリース向けの調整も必要だし問い合わせパターンも増えるし考慮することがどかっと増える…
17125/03/16(日)15:56:08No.1292853632+
大きな処理なんてしてないのになんでここまで不安定になるのか
17225/03/16(日)15:57:08No.1292853955+
>>nox使ってたけどアズレンが激重になってひっこしさきさがしてる
>アズレンの何処に重くなる要素があるんだ…?
nox側にね…
17325/03/16(日)15:57:42No.1292854113+
LDがなんか相性いいから使ってる
17425/03/16(日)15:57:56No.1292854178+
カグラのソシャゲの公式PC版で使われてるブルスタがPCの仮想環境の設定オフにしないと動かないのがありえん…ってなった
17525/03/16(日)15:58:32No.1292854345+
>多数起動出来ないエミュなんてあんの?
>複窓リセマラに必須でしょ
1つのインスタンスで窓複製出来るかって話
17625/03/16(日)15:58:46No.1292854421+
NOxじゃないけどブルスタのアズレンはエロ寮舎開くとスペック不足ですとか表示されるけど設定弄ったら解消されるんだろうか
17725/03/16(日)15:59:01No.1292854490+
課金する時ってどうしてる?
17825/03/16(日)15:59:27No.1292854625そうだねx2
>課金する時ってどうしてる?
スマホ使う
17925/03/16(日)15:59:44No.1292854734+
>NOxじゃないけどブルスタのアズレンはエロ寮舎開くとスペック不足ですとか表示されるけど設定弄ったら解消されるんだろうか
うちもそれ出てたけど割り当てのメモリ増やしたら言わなくなった
18025/03/16(日)16:00:09No.1292854878+
色々ためしたけどLDPが安定してる
18125/03/16(日)16:00:40No.1292855020+
>NOxじゃないけどブルスタのアズレンはエロ寮舎開くとスペック不足ですとか表示されるけど設定弄ったら解消されるんだろうか
メモリの割り当て増やす
18225/03/16(日)16:01:37No.1292855313+
>うちもそれ出てたけど割り当てのメモリ増やしたら言わなくなった
やっぱそうなのね
メモリカツカツだし増設するかいっそ寮舎用にインスタンス増やすかなあ


1742102858687.jpg