二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742042797739.jpg-(86970 B)
86970 B25/03/15(土)21:46:37No.1292622838そうだねx2 23:05頃消えます
ちょっと前に見たけど思ったより緩い感じで結構面白かった
キンググリッドマンがカッコよくて好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/15(土)21:55:50No.1292626448+
ガウマさんの元ネタ思ったよりちゃんとミイラだな…ってなった
225/03/15(土)21:57:32No.1292627064+
ハッキングで出来ることが明らかにファンタジーしてるけど
水道局をハッキングして飲用水を毒物に!は数年前実現しちゃったからいずれ手術道具が飛んだり時間が早送りになる時代も来るかもしれない
325/03/15(土)21:59:04No.1292627644+
めっちゃ失恋するなこいつ…
425/03/15(土)22:06:35No.1292630577+
>水道局をハッキングして飲用水を毒物に!は数年前実現しちゃったからいずれ手術道具が飛んだり時間が早送りになる時代も来るかもしれない
この辺単純なハッキングとコンピューターワールドという異世界経由の干渉なところもあってどうとでもなるからか
525/03/15(土)22:22:18No.1292636640そうだねx3
IoTで悪意を持って家電やらから攻撃できるって時代が追いついてしまったのいいけどよくない
625/03/15(土)22:23:49No.1292637271そうだねx2
サンダーグリッドマンがホントにカッコ良い
725/03/15(土)22:25:33No.1292637972+
カーンデジファーがフロッピー一枚に収まってるの今見るとだいぶ面白いな…
825/03/15(土)22:26:44No.1292638427+
USB一本で人の生活めちゃくちゃにできる世界がいつか来るのかねぇ…
925/03/15(土)22:28:16No.1292639015そうだねx1
IC首輪からの凶暴化はともかく武史も最初は物申した愛犬爆弾とかまったく笑えないからな
1025/03/15(土)22:30:44No.1292640043+
グリッドマンが磔にされる回が好き
まさに夢のヒーローで
1125/03/15(土)22:32:29No.1292640706そうだねx1
ゴッドゼノンもサンダーもダイナドラゴンもキングもマジで名デザイン名設計だと思う
1225/03/15(土)22:33:01No.1292640897そうだねx2
アニメは裕太とグリッドマンの話だからあまりフォーカスは当たらないけど
根源はやっぱ直人一平ユカから受けた影響凄いなグリッドマン…ってなるから好き
1325/03/15(土)22:34:19No.1292641369+
電光超人のスーツ新造したし特撮の新作が欲しい
もちろんアニメの新作も欲しい
1425/03/15(土)22:35:53No.1292641970+
敵怪獣がメカ化して再登場するのいいよね
1525/03/15(土)22:37:12No.1292642432+
怪獣の影響でとんでもない額のお金が手に入る話覚えてる
1625/03/15(土)22:38:39No.1292643012そうだねx2
>キンググリッドマンがカッコよくて好き
登場の経緯も敵に負けたから新しく作るのが王道でいいよね
1725/03/15(土)22:42:33No.1292644602そうだねx2
>アニメは裕太とグリッドマンの話だからあまりフォーカスは当たらないけど
>根源はやっぱ直人一平ユカから受けた影響凄いなグリッドマン…ってなるから好き
巡り巡ってガウマさんが新世紀中学生になってるのすげえグッとくる
1825/03/15(土)22:45:10No.1292645546+
ゆかがギャル化する回と江戸時代の人間を現代に連れて来たらどうなるかの回は面白かった
ってかカーンデジファーさまが優しすぎる
1925/03/15(土)22:48:28No.1292646799+
たまにサンダーとかキング状態で回し蹴りとかするよね
2025/03/15(土)22:51:07No.1292647797+
てかグリッドマンお前ユカから聞いた木乃伊伝説そんなに刺さったのか…
2125/03/15(土)22:53:09No.1292648548+
カーンデジファー様悪いやつなんだけどシュールな描写多い…
2225/03/15(土)22:58:30No.1292650433+
武史も最後に目を覚ます前から割とカーンデジファー様の策に懐疑的なのが笑える


1742042797739.jpg