二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742037648336.jpg-(116716 B)
116716 B25/03/15(土)20:20:48No.1292588042そうだねx8 21:34頃消えます
シャイニングガンダム派生機の中で一番ピンと来ない香具師
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/15(土)20:21:43No.1292588429そうだねx4
腕みじけー
225/03/15(土)20:22:03No.1292588575+
昔のシャイニングにライフル持たせてた作例を思い出す
325/03/15(土)20:23:44No.1292589224そうだねx1
シャイニングのいいとこ全部潰してる
425/03/15(土)20:23:54No.1292589290そうだねx4
俺漏れも
525/03/15(土)20:23:56No.1292589303+
柳瀬成分が強すぎてシャイニング感無いやつ
625/03/15(土)20:24:45No.1292589618そうだねx13
シャイニングが変形して射撃武装持ってもいいだろ!ってコンセプトだけど
シャイニングではない
725/03/15(土)20:24:45No.1292589623+
顔イケメンで好き
クリアパーツのツノついてるのも好き
825/03/15(土)20:25:21No.1292589854そうだねx1
これ見てシャイニングが元ですって言われて分かる人居るのかな?
925/03/15(土)20:25:28No.1292589904+
申し訳程度にシャニガンを芯に使ってるだけの別人みたいなもんだよな…
1025/03/15(土)20:26:09No.1292590182そうだねx4
がっつり柳瀬ラインになってる新造部と比べて腰があまりにも自己主張激しい
1125/03/15(土)20:26:24No.1292590287+
箱絵がなんか不細工すぎて買わなかったけど画像はなかなか好きだなコレ…
1225/03/15(土)20:26:36No.1292590376そうだねx8
>シャイニングが変形して射撃武装持ってもいいだろ!ってコンセプトだけど
>シャイニングではない
ちょっとシャイニング成分抜きすぎた
1325/03/15(土)20:26:43No.1292590423そうだねx7
コンセプトは理解できるし実際にガンプラゲーが出たら俺も似たようなガンプラ組んでると思う
1425/03/15(土)20:26:51No.1292590482+
チーターの使う逆張り機体って考えたらまあシャイニングからシャイニングらしさ全部取っ払う!っておふざけみたいなことはするなとは思う
1525/03/15(土)20:26:52No.1292590493+
>シャイニングのいいとこ全部潰してる
そうか?開くとこ全部固定化されて格闘戦超苦手になっただけじゃないか
1625/03/15(土)20:27:19No.1292590666そうだねx4
余剰がものすごいやつ
1725/03/15(土)20:27:44No.1292590847+
>シャイニングではない
シャイニング要素フロントアーマーくらいなんだよな
ふくらはぎカバーの開閉くらいは残してもよかった
1825/03/15(土)20:27:46No.1292590859+
キュリオスみたいな下半身の変形がシンプルさと見栄えを両立しててなんか好き
1925/03/15(土)20:27:49No.1292590882+
やってること自体はジャスティスナイトみたいなもんだよね
2025/03/15(土)20:27:50No.1292590886そうだねx4
未来の姿verプラモで出さなかったから嫌い
2125/03/15(土)20:28:12No.1292591016+
顔以外のスーパーモード展開部分はあってもよかったかナ
2225/03/15(土)20:28:32No.1292591158+
シャイニング好きで使いたいけど機体特性が合わないから…
2325/03/15(土)20:29:25No.1292591496そうだねx4
∀の顔とかを普通のガンダム顔にしてみました!みたいな変わったガンダムを保守的なガンダムの形に作り変えるっていうネタありきではある
2425/03/15(土)20:30:22No.1292591855そうだねx6
>未来の姿verプラモで出さなかったから嫌い
リゼも最後のアーマー出さなかったし何なんだろうなあの枠
2525/03/15(土)20:30:37No.1292591946そうだねx2
リライズの終盤は時系列がおかしい
2625/03/15(土)20:31:03No.1292592120そうだねx4
売れたら出す気だったのに想定してたほど売れなかっただけでは…
2725/03/15(土)20:31:17No.1292592215そうだねx4
一発ネタとしてはまあありがちだけどいいと思うよ
商品として買いたいとは思わない
2825/03/15(土)20:31:25No.1292592261+
シャイニング素体でいろいろやるのはプラリーガーっぽくて結構好きなんだけど
足が回りがあんまり好きじゃない
2925/03/15(土)20:32:08No.1292592532そうだねx4
ちゃんとフィンガー使えるからいうほどシャイニングの特性殺してるわけでもない
3025/03/15(土)20:32:25No.1292592637+
ダイバーズの外伝好きではあるけど漫画ってのとやはり規模がアニメ本編より小ぢんまりしてるから盛り上がりは薄くて…
3125/03/15(土)20:33:25No.1292593026そうだねx2
BDのキットは(も)基本1年くらい前から企画があがると海老ちゃんが言ってたからリゼの連載期間見るに初めから出す予定は無かったと思う
3225/03/15(土)20:33:25No.1292593028そうだねx5
>ダイバーズの外伝好きではあるけど漫画ってのとやはり規模がアニメ本編より小ぢんまりしてるから盛り上がりは薄くて…
それはそれとしてブレイクデカールが何でベースコードまで食い込めたかの答え合わせがネトゲ開発コアメンバーにやべえ思想のやつがいたからなのはちょっと驚いたよ
3325/03/15(土)20:34:30No.1292593464そうだねx3
シリーズ恒例の最終回で出てきたの好き
3425/03/15(土)20:34:55No.1292593649そうだねx2
エルダイバーかなりのペースで増えてる!ってのも外伝見ないとわかんないよね
3525/03/15(土)20:35:10No.1292593741+
アクセリゼかっこいいんだがな…やっぱ登場してからすぐ物語終わっちゃうから案外短いなぁこの外伝
3625/03/15(土)20:38:34No.1292595107そうだねx1
>アクセリゼかっこいいんだがな…やっぱ登場してからすぐ物語終わっちゃうから案外短いなぁこの外伝
リゼは露骨に本来の想定より短く終わった感がある
3725/03/15(土)20:38:38No.1292595138+
Vユニットも欲しかったなあ
3825/03/15(土)20:39:18No.1292595415+
>>アクセリゼかっこいいんだがな…やっぱ登場してからすぐ物語終わっちゃうから案外短いなぁこの外伝
>リゼは露骨に本来の想定より短く終わった感がある
リゼとデステニースカイ戦目茶苦茶巻いてたからね
3925/03/15(土)20:39:52No.1292595627+
顔自体はシャイニングより許斐
4025/03/15(土)20:40:48No.1292596038+
好きな機体で勝てないから特性も変えるしチートもしますよってやつだもんね
ゲームに悪影響出るのわかってからはチート止める側になったけど
4125/03/15(土)20:41:37No.1292596366+
>好きな機体で勝てないから特性も変えるしチートもしますよってやつだもんね
>ゲームに悪影響出るのわかってからはチート止める側になったけど
あと未実装の原作機能色々あったのもあるから…どっちにしろチートだけど
4225/03/15(土)20:42:23No.1292596644そうだねx3
>シリーズ恒例の最終回で出てきたの好き
出しちゃったのが問題になったのよ
本編ですれ違いから主人公が親友のコクピット狙いの攻撃したせいで決裂していがみ合ってる時に本編最終回で和解後の姿で出しちゃったから
4325/03/15(土)20:43:05No.1292596951そうだねx1
リライズ終盤でZA-AZ出た時はえっ…えっ!?ってなったな…
4425/03/15(土)20:43:39No.1292597185+
前垂れだけそのまんまで浮いてない!?
4525/03/15(土)20:44:03No.1292597357+
>前垂れだけそのまんまで浮いてない!?
ここかまったらもう完全に知らんひとだよ
4625/03/15(土)20:45:19No.1292597849+
お腹長いな…
足首?長いな…
4725/03/15(土)20:45:40No.1292597985+
>好きな機体で勝てないから特性も変えるしチートもしますよってやつだもんね
スレ画はそれもあるけどチーターはチーター同士でやろうとかチートコードで何がどこまで出来るか検証してる面が強くて
チートでゲーム全体に悪影響出てるって言われてあっさり引いた
4825/03/15(土)20:46:10No.1292598183+
>前垂れだけそのまんまで浮いてない!?
元から開口部あって飛行形態で良い感じに見立てできるパーツではあるし…
4925/03/15(土)20:46:58No.1292598503+
チートしないと実際あんま強くなかったからな…
5025/03/15(土)20:47:27No.1292598716そうだねx1
大好きなシャイニングが自分に合わなくて全く勝てないから全部塗り潰してやる!ってコンセプトは嫌いじゃないんだが…
5125/03/15(土)20:48:27No.1292599122+
地味に驚いたのは鉄血の機体いるのに量子化実装まだなんだ…ってなった
5225/03/15(土)20:48:31No.1292599144+
リライズ時代も販促の為に機体が更新されてねえ!
5325/03/15(土)20:48:39No.1292599197+
ブレイクデカール使った連中全員イブ殺しの容疑者だからな
5425/03/15(土)20:49:23No.1292599484そうだねx2
イヴは鼻フック付きクルーゼマスク装着ルート入らないと救えないもんな
5525/03/15(土)20:51:08No.1292600228+
漫画外伝はまだ電子書籍で気軽に単行本買えるからいいと思う
リントヴルムが出てくるやつとかそもそもどこでやってんのかすら不明だから内容の話されてるの見たことない…
5625/03/15(土)20:52:21No.1292600746+
ジム&ボールは断片的に俺が記憶してることを話題に振ったりするけどリンドヴルムはわからん…
5725/03/15(土)20:52:40No.1292600906+
ダイバーズの外伝はあまり跳ねず終わってしまった
5825/03/15(土)20:54:01No.1292601563そうだねx5
じゃあシャイニングじゃなくて良いだろ…にいやシャイニング好きだし…と言えるのはガンプラモノとして有りなやつだと思う
5925/03/15(土)20:54:02No.1292601564そうだねx1
ジム&ボールはなんか…レアアイテム見つけないとログアウトできませーん的なデスゲームみたいな感じなんだっけ…?
6025/03/15(土)20:54:07No.1292601607+
現実のオノコちゃんとかVユニットのお姉さんとかエッチなんだけどね…
6125/03/15(土)20:54:18No.1292601691そうだねx2
>ダイバーズの外伝はあまり跳ねず終わってしまった
アストレイの後に跳ねた外伝自体そんなにないから…
6225/03/15(土)20:54:24No.1292601754そうだねx6
ガンダムの外伝自体当たるやつ少ないから…
6325/03/15(土)20:54:57No.1292601980+
>じゃあシャイニングじゃなくて良いだろ…にいやシャイニング好きだし…と言えるのはガンプラモノとして有りなやつだと思う
カードゲームとかでもありがちなやつだな…
6425/03/15(土)20:55:03No.1292602015+
現実のホマリは単行本のアレだけか
6525/03/15(土)20:55:06No.1292602035+
>じゃあシャイニングじゃなくて良いだろ…にいやシャイニング好きだし…と言えるのはガンプラモノとして有りなやつだと思う
ゲーム性も絡むと迷走することもあるよな…
6625/03/15(土)20:55:16No.1292602121+
>ジム&ボールはなんか…レアアイテム見つけないとログアウトできませーん的なデスゲームみたいな感じなんだっけ…?
黄金のポリキャップだね
6725/03/15(土)20:55:30No.1292602216そうだねx4
>アストレイの後に跳ねた外伝自体そんなにないから…
なんなら別にアストレイ自体レッドフレームとかのデザ秀だけで喰っててそんなにときた千葉漫画の人気関係ないよね
6825/03/15(土)20:55:42No.1292602292そうだねx4
シャイニングブレイクだからシャイニングじゃないぐらいのシャイニングでいいんだ
6925/03/15(土)20:56:21No.1292602578+
スタゲは割と市民権得てるしやっぱり映像化が正義よ
7025/03/15(土)20:56:34No.1292602669そうだねx1
〇〇いるじゃんとか言ったらそもそもガンプラの改造なんて誰もしないからなあ
7125/03/15(土)20:56:48No.1292602762+
同期のWとXが正統進化してたからシャイニングにそれを求めた人は多いかもしれないな
7225/03/15(土)20:58:06No.1292603285+
三代目メイジンのやつは結構続いてたイメージだ
7325/03/15(土)20:58:22No.1292603397+
正直すごい欲しいんだよねこいつ
買っときゃよかった
7425/03/15(土)20:58:54No.1292603592+
>ジム&ボールはなんか…レアアイテム見つけないとログアウトできませーん的なデスゲームみたいな感じなんだっけ…?
黄金のポリキャップを集めたら願いが叶う
ジムとボールのコンビは黄金のポリキャップを求めてゲーム内をさまよいながら一癖も二癖もあるダイバーから黄金のポリキャップを回収していく
内心ではオタクを馬鹿にしてるキュベレイと百式を使うアイドルだの
そいつらに馬鹿にされてると真相をしって襲撃に来たファンだの
海賊版ガンプラへの反対運動が過激化して身内から煙たがられて孤立した自治厨だの
まぁ濃いのが色々出た
7525/03/15(土)20:59:14No.1292603722+
>三代目メイジンのやつは結構続いてたイメージだ
全部で11巻あるしそりゃまあ
7625/03/15(土)20:59:24No.1292603779+
>漫画外伝はまだ電子書籍で気軽に単行本買えるからいいと思う
>リントヴルムが出てくるやつとかそもそもどこでやってんのかすら不明だから内容の話されてるの見たことない…
リンドブルムはガンダムホビーライフだっけ…?
一応雑誌自体は全部電子で買えたと思う
7725/03/15(土)21:00:23No.1292604192+
ファイターズとダイバーズの外伝はどこで連載してたんだってやつあるよね
7825/03/15(土)21:00:38No.1292604286そうだねx1
ジム&ボールのおかげで粗悪なパチモンでも動くし受付も笑って見逃すってのがわかるからな
7925/03/15(土)21:01:09No.1292604487+
ガンプラビルダーズの外伝は好きだった記憶あるな
ホビージャパンと電ホビ同時連載してたやつ
8025/03/15(土)21:01:11No.1292604498+
>ファイターズとダイバーズの外伝はどこで連載してたんだってやつあるよね
漫画は問題ないけど小説はそんな感じ
8125/03/15(土)21:01:11No.1292604501そうだねx1
作者ガチャSSR!とか一部がはしゃいでたヴァナディースハートは
もう作者がやる気無くしたせいで完全に死んでるし外伝漫画って大変だよね
8225/03/15(土)21:01:42No.1292604704+
ダムエーの漫画って言う程長期連載する奴無いからな
10巻超えるような作品って本当たまにしか無い
8325/03/15(土)21:01:46No.1292604740+
>作者ガチャSSR!とか一部がはしゃいでたヴァナディースハートは
>もう作者がやる気無くしたせいで完全に死んでるし外伝漫画って大変だよね
なろうの方長く止まってから切ったのにねえ
8425/03/15(土)21:02:11No.1292604880+
>ダムエーの漫画って言う程長期連載する奴無いからな
>10巻超えるような作品って本当たまにしか無い
どうなってんだよクロスボーンは…
8525/03/15(土)21:02:31No.1292605049+
こっから更に進化するぜ~みたいなノリで結局特にパワーアップとかも無かった記憶
8625/03/15(土)21:02:33No.1292605061+
なんでメイジンのだけあんなに続けてたんだ
8725/03/15(土)21:02:52No.1292605214+
ジム&ボールのジムの方は顔ガンダムにした理由がこっちのがかっこいいだろってシンプルなものだった…
8825/03/15(土)21:02:55No.1292605231そうだねx2
TCGで好きなカードを中心にデッキ組んで勝つためにデッキ弄ってたらこのデッキに好きなカード別に必要ないよなって状態になったみたいな…
8925/03/15(土)21:02:57No.1292605255+
初期のアストレイとか掲載誌バラバラすぎて
後からBとか戸田版とかあったの!?ってなったわ当時
9025/03/15(土)21:03:04No.1292605295+
そもそもシャイニングの派生機ってライジングくらいだろ話できるの
他もいるっちゃあいるけど
9125/03/15(土)21:03:15No.1292605380+
>>ダムエーの漫画って言う程長期連載する奴無いからな
>>10巻超えるような作品って本当たまにしか無い
>どうなってんだよクロスボーンは…
クロスボーンもまあ初期は10巻超えてないので…
9225/03/15(土)21:03:36No.1292605498+
>作者ガチャSSR!とか一部がはしゃいでたヴァナディースハートは
メカ作画は無駄に凝ってるし…
9325/03/15(土)21:03:50No.1292605597+
>そもそもシャイニングの派生機ってライジングくらいだろ話できるの
>他もいるっちゃあいるけど
ガンダムコンバットとか引っ張り出さなきゃ…
9425/03/15(土)21:04:02No.1292605687+
ビルド系の漫画もケロケロエースとかコロコロとかで載ってた奴は知名度一段落ちる感じある
河本ひろしが描いてた奴とかあるからな
9525/03/15(土)21:04:02No.1292605688そうだねx1
>>ダムエーの漫画って言う程長期連載する奴無いからな
>>10巻超えるような作品って本当たまにしか無い
>どうなってんだよクロスボーンは…
クロスボーンはダムエーのワンピースなので…
9625/03/15(土)21:04:03No.1292605694そうだねx5
>>作者ガチャSSR!とか一部がはしゃいでたヴァナディースハートは
>メカ作画は無駄に凝ってるし…
載らなきゃ何の価値も無ンすわ…
9725/03/15(土)21:04:29No.1292605860+
そういえばクロスボーンって最初月刊エースだったなってことを今思い出した
9825/03/15(土)21:04:43No.1292605957+
スターバーニングガンダム(シャイニングガンダムではない)
9925/03/15(土)21:04:50No.1292606009+
>そもそもシャイニングの派生機ってライジングくらいだろ話できるの
>他もいるっちゃあいるけど
シャ…シャイニングニンジャ…
10025/03/15(土)21:04:59No.1292606069+
黄色いパーツのクリアグリーン版が余るけどこれを使うとスーパーモード時の再現になる
これが発売からしばらく経って判明したから捨てちゃったよ…
10125/03/15(土)21:05:01No.1292606084+
たまーに引っ張り出されるニンジャーとかあるし…
10225/03/15(土)21:05:06No.1292606105そうだねx1
>初期のアストレイとか掲載誌バラバラすぎて
>後からBとか戸田版とかあったの!?ってなったわ当時
ときたがロウのイラスト読者からもらって嬉しい!ってなったら頭にメカついててこれうちのじゃない!ってなった悲劇もあった…
10325/03/15(土)21:05:19No.1292606191+
>スターバーニングガンダム(シャイニングガンダムではない)
海外勢からするとややこしくなるやつ!
10425/03/15(土)21:05:34No.1292606301+
ヴァルプルギスとか思ったより長くやってた
ナラティブは長すぎ
10525/03/15(土)21:05:35No.1292606309+
締切は何者にも優先される!
10625/03/15(土)21:05:39No.1292606337+
HGガンプラとしちゃバカみてぇな量の余剰パーツが出るんだよなこれ
10725/03/15(土)21:05:59No.1292606467+
ビルトワイバーンの漫画は読んだことないけどどんなもんだったんだろう
10825/03/15(土)21:06:46No.1292606769そうだねx1
>初期のアストレイとか掲載誌バラバラすぎて
>後からBとか戸田版とかあったの!?ってなったわ当時
当時単行本でも雑誌でも度々「こっちの作品で起きた事件です!」って相互に宣伝入れてたのに
全く認知してなかったは流石にクソニワカの知ったかぶり過ぎるでしょ…
知らない作品で無理に話広げようとしなくていいよ?
10925/03/15(土)21:06:49No.1292606806そうだねx5
結構見た目変わってて接近してみたらシャイニングフィンガー撃ってくるのは結構罠だと思う
11025/03/15(土)21:06:56No.1292606839+
岩本のビルダーズ漫画読みたいけどなかなか見つからないんだよなあ…
11125/03/15(土)21:07:04No.1292606905+
>ときたがロウのイラスト読者からもらって嬉しい!ってなったら頭にメカついててこれうちのじゃない!ってなった悲劇もあった…
駄目だった
けどまぁ実際自分はアストレイに惹かれたの戸田のせいだからなんとも言えねえ…
11225/03/15(土)21:07:22No.1292607050+
>ビルトワイバーンの漫画は読んだことないけどどんなもんだったんだろう
コロコロでやってたやつか
コロコロ読者はガンダムあんまり興味無かったんだろうなやっぱり…
11325/03/15(土)21:07:29No.1292607092+
Gガンの外伝って実は数多いからな7th以外設定本に収録された事一回も無いけど
あとニンジャーが出てる外伝国会図書館でページ破られて読めねえとかいう地獄みたいな状況でレア過ぎるんだよ
11425/03/15(土)21:07:41No.1292607164+
>TCGで好きなカードを中心にデッキ組んで勝つためにデッキ弄ってたらこのデッキに好きなカード別に必要ないよなって状態になったみたいな…
コイツはスーパーモードやシャイニングフィンガーは残ってるので例えるなら好きなテーマの面影は無くなって別デッキになったけど元テーマの強いギミックは残ったみたいな感じ
11525/03/15(土)21:07:46No.1292607200+
やはりビルド系列にGの影忍も出すべき
11625/03/15(土)21:07:56No.1292607281そうだねx1
>コロコロ読者はガンダムあんまり興味無かったんだろうなやっぱり…
昔ならそうでもないけどさすがにこれぐらいの頃のコロコロ読者にガンダムはまぁはい…
11725/03/15(土)21:08:03No.1292607333+
>ヴァルプルギスとか思ったより長くやってた
>ナラティブは長すぎ
ヨナとリタ噛ませにして皮だけ知っているけど中身別物の人と映画にいない人達の話を年単位でやっているのどういう事なの
11825/03/15(土)21:08:14No.1292607404そうだねx4
>ニンジャーが出てる外伝国会図書館でページ破られて読めねえ
なんてことを…
11925/03/15(土)21:08:52No.1292607672そうだねx1
コロコロのガンダム漫画どれも電子になってなくて買いずらいんだよな…
トレジャースターが無駄にプレミア付いちゃって…
12025/03/15(土)21:09:04No.1292607754そうだねx1
ゾイドとダンボール戦機長く扱ってる割には何でもうまくロボ扱えるわけじゃないんだなってなったコロコロ
12125/03/15(土)21:09:22No.1292607896そうだねx3
>やはりビルド系列にGの影忍も出すべき
トライに出た畳返し忍者セラフィムは影忍だった
12225/03/15(土)21:09:37No.1292607996+
>岩本のビルダーズ漫画読みたいけどなかなか見つからないんだよなあ…
ブラックストライクから対艦刀持ったフリーダムに乗り替える奴か
国会図書館行ってボンボン写本するしかなさそう
12325/03/15(土)21:09:52No.1292608097そうだねx2
ボンボンも破れたページあったな国会図書館
プラモウォーズ本出した人が言ってた
12425/03/15(土)21:10:52No.1292608459+
国会図書館でそれって最初からやぶれてたのか?
12525/03/15(土)21:10:52No.1292608464+
キッズ層にだけは弱いのがガンダムだからコロコロに頼んだけどやっぱり弱かったわけで…
12625/03/15(土)21:10:55No.1292608481+
キットアンドビルトは本編だとやらなかった(っていうか世界観違う?)バトル中に修理やカスタムの時間を設けて土壇場でカスタムするっていうのが新鮮なのと
いくらなんでも本編みんな改造ガチ勢すぎんだろってのと反対に割と手軽にできる改造に終始してるのが面白いのでぜひ読んでみてほしい
12725/03/15(土)21:11:24No.1292608667+
Gガンはキッズ人気があったって事なんだろうけどWやXと比べても雑誌企画が多いんだよな
そのせいで後年のオタクは苦しんでるんだが
12825/03/15(土)21:11:26No.1292608673+
セラフィムとシュピーゲルと百鬼丸の忍者チームいいよね
12925/03/15(土)21:11:43No.1292608780+
プラモウォーズ電書にはなってないけど復刊はしてるからどんどん読んで
13025/03/15(土)21:11:44No.1292608787+
コロコロのやつは大改造しなくても寄せ集めで作れるのはいいけど複数買いはやっぱ金かかるし
プラモウォーズの頃より1体の値段上がってるから…
13125/03/15(土)21:12:12No.1292608952+
種時代のプラモ漫画でコレクションシリーズの腕だけをHGに変えるのあったんだけど未だになんのために移植したのか理解できてない
13225/03/15(土)21:12:17No.1292608976+
>ビルトワイバーンの漫画は読んだことないけどどんなもんだったんだろう
ガンプラバトルの大会に向かう主人公コンビの片割れ(クールな眼鏡キャラ)が交通事故で昏睡状態に
主人公コンビのもう片方の熱血ガキ大将が落ちてたガンプラを拾ったら幽体離脱した眼鏡の生霊に憑かれて代わりにガンプラバトル大会に出る事に…
って感じでガンプラのカスタムは簡単なミキシングとか塗装が中心
13325/03/15(土)21:12:21No.1292609003+
セラフィムはまあ原作からしてもニンジャみてーな存在だし…
13425/03/15(土)21:12:33No.1292609086そうだねx2
>黄金のポリキャップを集めたら願いが叶う
>ジムとボールのコンビは黄金のポリキャップを求めてゲーム内をさまよいながら一癖も二癖もあるダイバーから黄金のポリキャップを回収していく
>内心ではオタクを馬鹿にしてるキュベレイと百式を使うアイドルだの
>そいつらに馬鹿にされてると真相をしって襲撃に来たファンだの
>海賊版ガンプラへの反対運動が過激化して身内から煙たがられて孤立した自治厨だの
>まぁ濃いのが色々出た
読めば読むほどあらすじだけは時代劇物だな…
13525/03/15(土)21:12:49No.1292609207そうだねx1
>なんなら別にアストレイ自体レッドフレームとかのデザ秀だけで喰っててそんなにときた千葉漫画の人気関係ないよね
アストレイの始まりそのものはメディアミックスだからあれ関係あふこれ関係ないとかはアホの言う事よ
手厚くやった事自体が成功の鍵
13625/03/15(土)21:13:24No.1292609456+
ニンジャシャイニング
13725/03/15(土)21:13:25No.1292609464+
版権の問題とかクソややこいしいんだろうけどアニメ漫画小説のガンプラモノのオールスターゲーとか妄想すると楽しい
13825/03/15(土)21:13:50No.1292609646+
>Gガンはキッズ人気があったって事なんだろうけどWやXと比べても雑誌企画が多いんだよな
>そのせいで後年のオタクは苦しんでるんだが
Bクラブの雑誌に載せてる外伝とかはキッズ人気関係あるのか…?
13925/03/15(土)21:14:34No.1292609972+
ガンプラのミキシングにはどうしても成型色の壁があるんだよなあってAGEキットでミキシングしてた俺は思う
14025/03/15(土)21:15:10No.1292610212+
これは何度でも言っちゃうんだけどゴエモンの電書復刊したからガンプラ甲子園もされたら嬉しいからして欲しい…
14125/03/15(土)21:15:27No.1292610328+
>Gガンはキッズ人気があったって事なんだろうけどWやXと比べても雑誌企画が多いんだよな
>そのせいで後年のオタクは苦しんでるんだが
ボンボンで好き勝手にオリジナル設定生やしてたな
ガキの頃大興奮で見てたぜ
14225/03/15(土)21:15:35No.1292610383+
Gガンダムの外伝?だとチボデーがDG細胞に侵されるやつとドモンの弟子がでるやつもあったな
14325/03/15(土)21:16:14No.1292610647+
Gガンはキッズとかより濃いガノタがアンチ反転して転んだ奴が目立ってた気もするな…
いやでも当時キッズも割と見てただろうし良くわからん
14425/03/15(土)21:16:15No.1292610653+
>ガンプラのミキシングにはどうしても成型色の壁があるんだよなあってAGEキットでミキシングしてた俺は思う
塗ると遊びづらいからな…
14525/03/15(土)21:16:17No.1292610678+
>これは何度でも言っちゃうんだけどゴエモンの電書復刊したからガンプラ甲子園もされたら嬉しいからして欲しい…
ベータテープに録画されてるファースト本放送を見てガンタンクを作る!
14625/03/15(土)21:16:25No.1292610738+
外伝漫画だとときたアストレイがお話的に盛り上がるとこだいぶ他の媒体に取られてるんだよな
14725/03/15(土)21:16:38No.1292610829+
>版権の問題とかクソややこいしいんだろうけどアニメ漫画小説のガンプラモノのオールスターゲーとか妄想すると楽しい
Gジェネの原作再現とブレイカーのビルドアクション要素足したみたいなやつやりたい
14825/03/15(土)21:16:52No.1292610920そうだねx2
>Gガンはキッズとかより濃いガノタがアンチ反転して転んだ奴が目立ってた気もするな…
>いやでも当時キッズも割と見てただろうし良くわからん
まあ雑誌でケチつける時代だったし…
14925/03/15(土)21:17:30No.1292611201+
ガンプラ甲子園式のガンプラバトルは真似しやすいからね
料理バトルのノリだから
15025/03/15(土)21:17:43No.1292611277+
Gジェネエターナルにプラモウォーズとかガンプラ甲子園出してくんねえかなあ…
15125/03/15(土)21:17:46No.1292611298+
とりあえず組み立てるってハードルをここ6年くらいで下げに下げたから筆塗りで全塗装させたる!って熱をアッセンブルから感じる
アッセンブルも漫画やんねえかな
15225/03/15(土)21:18:26No.1292611579+
ここでたまにみかけるファイヤーデスサイズとかはすごいおおらかな時代だなと思う
15325/03/15(土)21:18:35No.1292611635+
▽デスサイズ
15425/03/15(土)21:18:36No.1292611645+
テセウスのシャイニング
15525/03/15(土)21:18:43No.1292611688+
ガンプラ甲子園は凝り性の女の子がすごいかわいいからマンコ触りたくなるのでみんなが気軽に読める機会が増えて欲しいんだよな…
15625/03/15(土)21:18:59No.1292611795+
>ここでたまにみかけるファイヤーデスサイズとかはすごいおおらかな時代だなと思う
今なら怒られても文句言えねえぞこれ
デスサイズどこだよ
15725/03/15(土)21:18:59No.1292611797+
一応ゲートウェイ的な位置のアニメ企画はされてるんじゃないか?
15825/03/15(土)21:19:13No.1292611901+
オーヴェロン?
15925/03/15(土)21:19:21No.1292611957そうだねx1
>ガンプラ甲子園は凝り性の女の子がすごいかわいいからマンコ触りたくなるのでみんなが気軽に読める機会が増えて欲しいんだよな…
店長の妹さんも良かったよね…
16025/03/15(土)21:19:32No.1292612019+
>テセウスのシャイニング
セテウスと言うには余りにも自己主張激しいパーツが!
16125/03/15(土)21:19:38No.1292612065+
>ここでたまにみかけるファイヤーデスサイズとかはすごいおおらかな時代だなと思う
アドバイス自体は的確だし劇中にはサンドロックもデスサイズもいないし…
16225/03/15(土)21:19:58No.1292612226+
ウェザリングしたガンタンクとかメタルカラー塗ったギャンとかやたら渋いのが多いガンプラ甲子園
16325/03/15(土)21:20:03No.1292612262そうだねx1
>>ここでたまにみかけるファイヤーデスサイズとかはすごいおおらかな時代だなと思う
>今なら怒られても文句言えねえぞこれ
>デスサイズどこだよ
そもそもデスサイズでさえないのがひどい
16425/03/15(土)21:20:26No.1292612409+
シャイニングフィンガー使えるから芯にしてますはすごくゲーム的だけどやる人いそうだなと
16525/03/15(土)21:20:56No.1292612632+
プラモウォーズで一番扱いいいW機体ウイングだからね
16625/03/15(土)21:21:24No.1292612826+
大体ミスター味っ子なガンプラ甲子園
16725/03/15(土)21:21:51No.1292613033+
ガンプラ甲子園の一番の利点はジオラマでもバトル出来るんだ
16825/03/15(土)21:21:59No.1292613091+
シャイニングって言うくらいだからもっと光ってないとな
16925/03/15(土)21:22:06No.1292613143+
好きだけどそんなにその...MFのまんまだとむずい!って感覚との折り合いのつけ方が豪快だけど好きなんだ...
17025/03/15(土)21:22:08No.1292613149+
こっちの方が火力強くていいよな!って言いながらデスサイズの主要パーツが消えていくの面白すぎるんだよねファイアーデスサイズ
17125/03/15(土)21:22:42No.1292613422そうだねx1
出すか…HGパーフェクトターンエー
17225/03/15(土)21:22:43No.1292613429+
ガンプラ甲子園はガンプラの出来栄えだけで勝負してガンプラバトルしないのが逆に斬新だったと思う
17325/03/15(土)21:23:21No.1292613686+
>プラモウォーズで一番扱いいいW機体ウイングだからね
なんか新品のキットが薔薇で刺されてるが…
17425/03/15(土)21:23:25No.1292613703+
>こっちの方が火力強くていいよな!って言いながらデスサイズの主要パーツが消えていくの面白すぎるんだよねファイアーデスサイズ
ハナからデスサイズ使ってねえし!
17525/03/15(土)21:23:32No.1292613762+
>ガンプラ甲子園はガンプラの出来栄えだけで勝負してガンプラバトルしないのが逆に斬新だったと思う
妄想の中では戦うぞ!
観客の涙が汚いぜ
17625/03/15(土)21:24:09No.1292613998そうだねx1
>ハナからデスサイズ使ってねえし!
でも…デスサイズって書いてるし…
17725/03/15(土)21:25:03No.1292614346+
シャイニングガンダムがお嫌い?
17825/03/15(土)21:25:18No.1292614456そうだねx1
ガンプラを見せ合った瞬間に脳内でバトルが始まるのオタクすぎるだろこいつらってなるマオ登場回いいよね
17925/03/15(土)21:25:21No.1292614476+
プラモウォーズ本編でも目立つのはウイングアルトロロンエピオンヘビーアームズだからな…
18025/03/15(土)21:26:08No.1292614770+
>出すか…HGパーフェクトターンエー
シャイニングターンXも欲しいけどまずはHGCCターンX出すとこからだなあ
18125/03/15(土)21:28:18No.1292615657+
プラモ甲子園といえばそう
土管ヤスリだね
18225/03/15(土)21:28:42No.1292615803+
感覚が超リアルにフィードバックされる裏サーバーの真の目的はそのフィードバックを利用してマジのニュータイプを爆誕させること...!
ってホビーモノらしい飛躍をするのいいよね
18325/03/15(土)21:28:44No.1292615814そうだねx1
>プラモ甲子園といえばそう
>土管ヤスリだね
冷静に考えると絶対断面歪むよな
18425/03/15(土)21:29:33No.1292616151+
>プラモ甲子園といえばそう
>土管ヤスリだね
なんで親父の若い頃がチェンゲ竜馬なんだよ!ガンプラ漫画だぞ!?
18525/03/15(土)21:32:40No.1292617453+
ガンプラ甲子園は結構あれこれすぐ思い出せるな…キャタピラ汚したガンタンクとか腕だけヘビカスにしたガンキャノンとか5分間じっくり説明書読んでからMGドム高速で組み上げて逆転とか


1742037648336.jpg