二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741962088437.jpg-(101081 B)
101081 B25/03/14(金)23:21:28No.1292331160+ 00:49頃消えます
深夜ラーメンに憧れる年頃
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/14(金)23:22:46No.1292331638そうだねx7
ラーショってそんな深夜に開いてなくない?
225/03/14(金)23:23:56No.1292332057+
店による
325/03/14(金)23:25:05No.1292332477そうだねx7
ラーショは深夜より早朝営業のイメージが強いな
425/03/14(金)23:29:03No.1292333963+
近場のラーショはやってたのが老夫婦だったから閉めちゃって二郎インスパになってた
525/03/14(金)23:31:15No.1292334715そうだねx3
朝6時くらいからやってて昼過ぎにはもう閉めてるイメージ
625/03/14(金)23:31:29No.1292334781+
朝帰りの運ちゃんメインなイメージ
725/03/14(金)23:33:26No.1292335469+
早朝開始から2~3時間くらいサービス割引してる所結構見かける
825/03/14(金)23:34:07No.1292335700+
近場のラーショは11時~8時だ
925/03/14(金)23:40:11No.1292337616+
この前旅先で初めてラーメンショップ見かけて何か感動した
でもわざわざ旅先で食べるもんじゃねぇなとスルーした
1025/03/14(金)23:40:24No.1292337700そうだねx1
横田基地前の大和家は午前4時閉店だったが働き方改革で
1125/03/14(金)23:41:12No.1292337923+
ラーショってかいざんがトップ?
1225/03/14(金)23:42:21No.1292338260+
何のトップだよ
1325/03/14(金)23:47:56No.1292340053+
もうすぐ小倉にできるから楽しみ
1425/03/14(金)23:49:09No.1292340442+
>朝6時くらいからやってて昼過ぎにはもう閉めてるイメージ
羽田の本店がそんな感じだよね
しかも平日しかやってない
1525/03/14(金)23:51:04No.1292341029+
なんか微妙に違うな…
fu4765567.jpg
1625/03/14(金)23:51:34No.1292341163そうだねx1
うまか!?
1725/03/14(金)23:51:54No.1292341253そうだねx1
うまか!?
1825/03/14(金)23:52:30No.1292341449+
ラーショのローカライズとな…
1925/03/14(金)23:53:03No.1292341639そうだねx5
>うまか!?
NEWラーメンショップ
>うまか!?
2025/03/14(金)23:57:17No.1292342986そうだねx1
福岡だからか…
2125/03/14(金)23:58:12No.1292343273+
東北はこれだぞ
fu4765590.jpeg
2225/03/14(金)23:58:28No.1292343357+
田舎に転勤したらこのラーメンショップがこの辺りだと1番美味しいラーメン屋さんなんですよ!とか力説されて若干引いた記憶がある
その前にたまたまその店舗行って初めてのラーショだったんだけどあんま美味くねぇんだなラーメンショップって…ってなったから田舎者って民度も舌も育ってねぇんだなって思いました
不味くは無いよちゃんと美味しいラーメンだよ
2325/03/14(金)23:58:49No.1292343467+
Aji派はだめだな
2425/03/14(金)23:59:23No.1292343659+
近所のラーショなんか行列できるようになっちゃって行きづらくなった…
前は昼時にふらっと行ってもすぐ席座れたのに
2525/03/15(土)00:00:38No.1292344099+
ラーショはフリーダムだな
2625/03/15(土)00:01:59No.1292344583+
>近所のラーショなんか行列できるようになっちゃって行きづらくなった…
>前は昼時にふらっと行ってもすぐ席座れたのに
山岡家と一緒にYouTubeとかTiktokでウケてるからね
2725/03/15(土)00:02:21No.1292344711+
近年はラーショがあっさり扱いされてて驚くばかりだよ
2825/03/15(土)00:02:47No.1292344862+
ラーショインスパイア店なんてのもあるくらいだから好きな人は好きなのだろう
2925/03/15(土)00:07:33No.1292346589そうだねx4
>あんま美味くねぇんだなラーメンショップって…
ラーショはピンキリだよ
看板と流通借りてるだけであと自由だし
3025/03/15(土)00:14:08No.1292349159+
ラーショって全店FCじゃないの?
3125/03/15(土)00:14:44No.1292349390+
>ラーショって全店FCじゃないの?
本店直営も本当に数軒あるとか
3225/03/15(土)00:15:12No.1292349527+
地元のラーショはまあまあ美味くて好きなのにお昼だけみたいで帰る頃には閉まってて悲しい
3325/03/15(土)00:18:31No.1292350726そうだねx4
>その前にたまたまその店舗行って初めてのラーショだったんだけどあんま美味くねぇんだなラーメンショップって…ってなったから田舎者って民度も舌も育ってねぇんだなって思いました
「」が愚痴りながら民度をどうこう言える立場なのだろうか
3425/03/15(土)00:19:37No.1292351173+
気になったから行ける範囲のとこに行ってみたらいい感じだったんだけど辛みを足す調味料が豆板醤だったのが残念
豆板醤は入れると豆板醤の味になっちゃうからイマイチなんだよな……なるべく味の変わらない辛味調味料がほしい
3525/03/15(土)00:29:59No.1292354778+
店舗によってまあまあ味違うよね
3625/03/15(土)00:30:17No.1292354881+
ラーショは食材の仕入れを本店からしないといけないけどあとはFCの自由ですみたいな感じじゃないっけ
だから味も値段もメニューも店による
3725/03/15(土)00:33:12No.1292355899+
う   う
まうまいま
い   い
3825/03/15(土)00:35:51No.1292356726+
ネギラーメンのイメージあるが行ったことない
3925/03/15(土)00:35:59No.1292356761+
このチープな看板が逆にいいよね
4025/03/15(土)00:36:27No.1292356918+
あのネギがうまい
4125/03/15(土)00:37:08No.1292357124+
二郎と同じでコレでしか食えない系の味だから
欲求高まると中々抗えないタイプではある
4225/03/15(土)00:37:27No.1292357224+
>ラーショは食材の仕入れを本店からしないといけないけど
しなくてもいい
4325/03/15(土)00:37:44No.1292357322+
>ラーショは食材の仕入れを本店からしないといけないけどあとはFCの自由ですみたいな感じじゃないっけ
>だから味も値段もメニューも店による
左様
なのでラーショで括って全体的に旨くないとか決めつけるのは物知らずにも程がある行為
4425/03/15(土)00:38:30No.1292357583+
>しなくてもいい
一部のラーメン作りに使う基本的な調味料とかは買わないとだめ
4525/03/15(土)00:38:31No.1292357593+
>>ラーショは食材の仕入れを本店からしないといけないけど
>しなくてもいい
それ本当にフランチャイズ?
4625/03/15(土)00:38:57No.1292357729+
まあお勧めされて口に合わなかったのは残念であったな
4725/03/15(土)00:39:24No.1292357844そうだねx2
>>>ラーショは食材の仕入れを本店からしないといけないけど
>>しなくてもいい
>それ本当にフランチャイズ?
そういうやり方でやってるから……
4825/03/15(土)00:39:27No.1292357861+
ハズレ引く事の方が少ないぐらいにはいい店だらけだと思う
4925/03/15(土)00:40:20No.1292358197+
>それ本当にフランチャイズ?
そうだよ
ぶっちゃけ全然違うラーメン作っててもラーショの看板付けたまんま店やれる
ラーショのイメージから外れすぎると客の期待を裏切っちゃうからそんなアホな事する店はあんまり無いけど
5025/03/15(土)00:40:29No.1292358254+
>一部のラーメン作りに使う基本的な調味料とかは買わないとだめ
買わなくてもいい
5125/03/15(土)00:42:38No.1292358957+
詳しいな…オーナーさんか?
5225/03/15(土)00:43:34No.1292359284+
そういう話含めてなんかよくわからん店だなラーメンショップ
5325/03/15(土)00:44:13No.1292359488+
ニューとニューじゃないラーメンショップの違いはなんだろう
愛知のニューラーメンショップはスープを出来合いの物で提供してた
それでも別に悪い味じゃない
5425/03/15(土)00:45:16No.1292359796+
近所にラーショあっていつも閉まってんなとおもってたら閉店してた...


fu4765590.jpeg fu4765567.jpg 1741962088437.jpg