二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741952341799.jpg-(140732 B)
140732 B25/03/14(金)20:39:01No.1292265701そうだねx13 21:47頃消えます
アニポケでキャラがちゃんと成長するの新鮮だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/14(金)20:40:07No.1292266167そうだねx1
25年ぶりくらい
225/03/14(金)20:42:53No.1292267381+
言われてみると確かにすごいレアだな…
325/03/14(金)20:43:31No.1292267671そうだねx9
前任は成長させてもらえなかったからね…
425/03/14(金)20:43:40No.1292267734+
2年間見守ってきて本当に良かったと思える
525/03/14(金)20:45:16No.1292268392+
盛っていい…ってコト?
625/03/14(金)20:45:35No.1292268526+
最近の子は成長が早いねぇ
725/03/14(金)20:46:38No.1292268999+
ちゃんと膨らみがある…
825/03/14(金)20:46:44No.1292269056+
こいつの手持ちエロだぜー!
925/03/14(金)20:47:10No.1292269271そうだねx2
もうロイとセックスした?
1025/03/14(金)20:47:23No.1292269379+
どうせなら腋も見せて
1125/03/14(金)20:50:18No.1292270628+
おっぱい偽造カバンからちゃんと成長するのか…
1225/03/14(金)20:50:47No.1292270822そうだねx3
>もうロイとセックスした?
ドットとしたよ
1325/03/14(金)20:52:14No.1292271433そうだねx9
ロイとドットが!?
1425/03/14(金)20:54:37No.1292272445そうだねx2
ロイの方は明確に成長してるのがわかる感じ
イケメン度がかなり上がってる
1525/03/14(金)20:54:58No.1292272585+
エッチだ
1625/03/14(金)20:55:17No.1292272748そうだねx1
サトシさんはノスタルジーを感じてもらうためポケモンしか成長させない設定だったから…
1725/03/14(金)20:57:08No.1292273581そうだねx6
サトシはXYの時だけサトシ兄さんって感じだった
1825/03/14(金)20:57:33No.1292273785+
狂っていたんだ…20年以上ガキなんて
1925/03/14(金)20:59:40No.1292274675+
成長ロイくんカッコ良すぎて好き
2025/03/14(金)20:59:52No.1292274775+
4年目ない感じか
2125/03/14(金)21:00:07No.1292274885そうだねx4
>サトシはXYの時だけサトシ兄さんって感じだった
SMだとテンションは10代なんだけど節々でベテランの知識を見せてくる
2225/03/14(金)21:00:16No.1292274960+
サトシ出てきた?
2325/03/14(金)21:00:22No.1292275010+
控えめに言ってめちゃくちゃ楽しみ
2425/03/14(金)21:00:33No.1292275095+
成長後リコちょっとエロすぎない?
2525/03/14(金)21:00:34No.1292275101そうだねx5
>4年目ない感じか
成長させたから逆にもうちょいある感じな気もする
2625/03/14(金)21:00:42No.1292275157+
何歳から何歳に成長したん?
2725/03/14(金)21:00:45No.1292275175そうだねx1
かわいすぎ龍
fu4764610.jpg
2825/03/14(金)21:01:27No.1292275478+
髪留めのデザインがサトシの帽子のロゴと同じ変わりかたしてるらしいな
2925/03/14(金)21:01:27No.1292275481そうだねx1
テラパゴス編が完結してメガシンカ編が始まる流れだから全然終わる雰囲気は無いよね
3025/03/14(金)21:01:58No.1292275718+
パイスラッシュ見せてくれるのか
3125/03/14(金)21:01:59No.1292275724+
>fu4764610.jpg
14歳ぐらいかな
3225/03/14(金)21:02:22No.1292275874+
こんだけ成長してしまったらいよいよロイもリコのえっちさに気づくだろう
3325/03/14(金)21:02:27No.1292275916+
ヨーヨーがバトルにくそ便利だったからニャローテじゃなくなってどうなるかと思ったけど
アニメのトリックフラワーの指パッチン爆裂がかっこいいから杞憂だった
3425/03/14(金)21:02:57No.1292276120そうだねx3
サトシは一切成長しないのにアイリスとかククイ博士の子どもとかの周囲だけ数年単位で時間が経過してたの何かの呪いっぽかった
3525/03/14(金)21:03:02No.1292276163+
トリックフラワーって爆発属性の技だったんだ…
3625/03/14(金)21:03:34No.1292276418そうだねx3
フリード…お前死ぬのか?
3725/03/14(金)21:04:13No.1292276700+
放送期間に合わせて2年くらいの成長に感じる
3825/03/14(金)21:04:27No.1292276811+
思えばサトシさん達は恋だの愛だのあったけどこっちは健全オブ健全だな…
3925/03/14(金)21:04:31No.1292276832+
>こんだけ成長してしまったらいよいよロイもリコのえっちさに気づくだろう
自分のエッチさにも気付け
4025/03/14(金)21:05:27No.1292277273+
結局ロイリコなのかいアメリコなのかい?
4125/03/14(金)21:05:28No.1292277285そうだねx1
フリードがキャラとして便利すぎるからしばし退場はいずれあるだろうと結構な人が思ってたろう
4225/03/14(金)21:05:43No.1292277397そうだねx3
>トリックフラワーって爆発属性の技だったんだ…
それはゲームの時からそう
意識外から爆発する花を落としてる
4325/03/14(金)21:05:50No.1292277440そうだねx1
トリックフラワー
ふいうち
アクロバットは確定してて
マジカルリーフ出しながら進化で残って消えたのはでんこうせっか?
4425/03/14(金)21:05:57No.1292277492そうだねx1
新キャラが何かよくあるクソガキ系ライバルっぽくてそこが不安
4525/03/14(金)21:06:10No.1292277573+
>結局ロイリコなのかいアメリコなのかい?
リコマス
4625/03/14(金)21:06:22No.1292277667+
>もうロイとセックスした?
黒人の子生まれそう
4725/03/14(金)21:06:37No.1292277761そうだねx4
>>結局ロイリコなのかいアメリコなのかい?
>リコマス
まあ確かにそこは外さないだろうが…
4825/03/14(金)21:06:57No.1292277895そうだねx1
>フリードがキャラとして便利すぎるからしばし退場はいずれあるだろうと結構な人が思ってたろう
スキルスワップをめぐる催眠おじさんとの駆け引きはちょっと高度すぎる
4925/03/14(金)21:06:59No.1292277904そうだねx3
おや!?ニャオハのようすが…!

おや!?ニャローテのようすが…!
これだけで何が起こるかわかるのポケモンならではで良いね
5025/03/14(金)21:07:35No.1292278171+
後日談みたいな落ち着いた雰囲気で語られる次回予告の絵面が割と地獄絵図で駄目だった
5125/03/14(金)21:07:36No.1292278175そうだねx1
リザードンがいないからフリードとリザードン行方不明でキャップが残るとかかな
でもこのゴーグル…
5225/03/14(金)21:08:22No.1292278540+
メガボンテージか
5325/03/14(金)21:08:24No.1292278556そうだねx1
フリードと六英雄がいると子供たちの活躍の場が奪われるから退場も仕方ないか…
5425/03/14(金)21:09:04No.1292278835+
イメージ的に初期12さい→14さい
くらいかな興奮ウッしてきた
5525/03/14(金)21:09:33No.1292279053そうだねx3
リコやドットが髪伸ばしてるのいいね
5625/03/14(金)21:09:44No.1292279130+
ポケモン講座どうするんだ
5725/03/14(金)21:10:00No.1292279259+
戦い方にどういう磨きが掛かるかが楽しみである
5825/03/14(金)21:10:20No.1292279394+
ドットはナンジャモ姐さんの真似だろうか
5925/03/14(金)21:10:23No.1292279413+
ドットあたりがポケモン博士見習いでも始めるんじゃない
6025/03/14(金)21:10:42No.1292279544そうだねx1
>トリックフラワー
>ふいうち
>アクロバットは確定してて
>マジカルリーフ出しながら進化で残って消えたのはでんこうせっか?
ふいうちかアクロバットがトリックフラワーに変化した可能性もある
6125/03/14(金)21:10:56No.1292279653+
今からでもえっちなポケモンラップ復活させてほしい
アメジオに歌わせなきゃ…
6225/03/14(金)21:10:57No.1292279658そうだねx1
>ポケモン講座どうするんだ
ぐるみんのつべ配信復活のていで
6325/03/14(金)21:11:02No.1292279691+
リコロイドットでポケモンクイズでもエモいかもしれない
6425/03/14(金)21:11:16No.1292279784+
>今からでもえっちなポケモンラップ復活させてほしい
>アメジオに歌わせなきゃ…
ゴンベぇ❤
6525/03/14(金)21:11:28No.1292279876+
ドットそこそこの年齢っぽい見た目でこの絶壁ならもう胸が成長する兆し無いじゃん…!
6625/03/14(金)21:11:46No.1292279995+
中の人も歌いたがってたしな
6725/03/14(金)21:11:49No.1292280022+
>>トリックフラワー
>>ふいうち
>>アクロバットは確定してて
>>マジカルリーフ出しながら進化で残って消えたのはでんこうせっか?
>ふいうちかアクロバットがトリックフラワーに変化した可能性もある
ふいうちアクロは使ってただろ!
6825/03/14(金)21:11:53No.1292280050そうだねx2
盛るペコ…
6925/03/14(金)21:12:08No.1292280164+
>フリードと六英雄がいると子供たちの活躍の場が奪われるから退場も仕方ないか…
主人公がガラルファイヤーとかエンテイ持ってるのはダメでしょ
7025/03/14(金)21:12:15No.1292280210そうだねx1
>ドットそこそこの年齢っぽい見た目でこの絶壁ならもう胸が成長する兆し無いじゃん…!
母ちゃん見た感じまだ希望はあるって!
7125/03/14(金)21:12:18No.1292280233+
進化パワーでジガルデを正面から打ち倒す
と見せかけてアクロバット連打!ふいうち!トリックフラワー爆破!
はあくタイプ過ぎるよ
7225/03/14(金)21:12:22No.1292280253+
スピネルラスボスなんかな
7325/03/14(金)21:12:40No.1292280391+
リコちゃん確実に陰毛生えてる年頃じゃん…
7425/03/14(金)21:12:45No.1292280444そうだねx1
>ドットそこそこの年齢っぽい見た目でこの絶壁ならもう胸が成長する兆し無いじゃん…!
長い間栄養が足りなかったから…
7525/03/14(金)21:12:48No.1292280460+
>>フリードと六英雄がいると子供たちの活躍の場が奪われるから退場も仕方ないか…
>主人公がガラルファイヤーとかエンテイ持ってるのはダメでしょ
ガウ!(エンテイじゃないです)
7625/03/14(金)21:13:14No.1292280642そうだねx2
ドットがこう…ちょっと女の子になってるのいいよね
fu4764707.jpg
7725/03/14(金)21:13:23No.1292280712そうだねx1
おっぱいで言うと地味にチャーレムの姉さんがいいんですかそんなにってぐらいしっかりデカパイで映るたび驚く
7825/03/14(金)21:13:27No.1292280739+
fu4764712.jpg
脱いだら凄いよ
ガンダムのほうでそういうの見た
7925/03/14(金)21:13:40No.1292280835そうだねx5
>>>フリードと六英雄がいると子供たちの活躍の場が奪われるから退場も仕方ないか…
>>主人公がガラルファイヤーとかエンテイ持ってるのはダメでしょ
>ガウ!(エンテイじゃないです)
エンテイって呼ばれてるから俺エンテイなんだ…って思ってるかもしれない
8025/03/14(金)21:13:45No.1292280868+
ロイもなんというかかなり男になったな
8125/03/14(金)21:14:19No.1292281120そうだねx1
フリードが地割れなりなんなりで突如行方不明にしてはジャケットもゴーグルも剥ぎ取られてるな…
8225/03/14(金)21:14:32No.1292281214そうだねx1
ロイの羽織ってるジャケットがフリードの形見とか言われてて笑う
8325/03/14(金)21:14:41No.1292281273+
あーダメダメ
ドットえっちすぎる
8425/03/14(金)21:15:01No.1292281417+
リコのメガ枠誰かな
個人的にはチルタリスあたり来ないかなって思ってるけど
8525/03/14(金)21:15:02No.1292281425そうだねx1
マスカーニャは思ったよりそうでもなさそうだけどウェーニバルは進化したら作画大変なんてもんじゃなくない?
8625/03/14(金)21:15:36No.1292281658+
>リコのメガ枠誰かな
>個人的にはチルタリスあたり来ないかなって思ってるけど
とりあえずえっちなやつだろうリコだし
8725/03/14(金)21:15:40No.1292281681+
>リコのメガ枠誰かな
>個人的にはチルタリスあたり来ないかなって思ってるけど
人気的にはサーナイトとか
8825/03/14(金)21:15:55No.1292281790そうだねx2
頭脳派だけど前もって作戦を立てるというよりアドリブで引っ掻き回すタイプだよね
主人公に使う言葉かはわからんがトリックスター的
8925/03/14(金)21:16:00No.1292281853+
なんか垢抜けてるロイ
なんか垢抜けてるリコ
これは…
9025/03/14(金)21:16:06No.1292281895+
>リコのメガ枠誰かな
>個人的にはチルタリスあたり来ないかなって思ってるけど
ロイがメガシンカ使ってリコがテラスタルで使い分ける気がする
9125/03/14(金)21:16:08No.1292281909そうだねx1
フリードは怪我してどっかで療養して
リコたちのピンチに颯爽と駆けつけてあれ言ってなかったかのいつものパターンだな
9225/03/14(金)21:16:09No.1292281930そうだねx2
サーナイトはありそうだけどブリムオンとタイプ丸被りだからなぁ
9325/03/14(金)21:16:11No.1292281954+
今月プラモ出る騎士っぽいポケモンで興味持ったけどポケモンゲームすらやったことないけどアニメ楽しめるかな…これの敵で出るんだよね?
9425/03/14(金)21:16:18No.1292281992+
ロイにルカリオはなんかカッコ良すぎな気もする
9525/03/14(金)21:16:21No.1292282021+
ニャオハ進化した時はそんな…って思ったけどパゴに対して先輩的な雰囲気出たのとむしろ身長近づいたことでリコに甘える下の子感が増していい…ってなった
9625/03/14(金)21:16:22No.1292282038+
>フリードが地割れなりなんなりで突如行方不明にしてはジャケットもゴーグルも剥ぎ取られてるな…
エクシード社に出戻りすると見た
催眠おじさんが手回しして暗黒メガコーポになってたし
9725/03/14(金)21:16:27No.1292282084そうだねx4
🦁おれは…エンテイ…?
9825/03/14(金)21:16:39No.1292282170そうだねx1
>>リコのメガ枠誰かな
>>個人的にはチルタリスあたり来ないかなって思ってるけど
>人気的にはサーナイトとか
ZAでのNewメガ進化枠あるんじゃない?
9925/03/14(金)21:16:50No.1292282264+
>頭脳派だけど前もって作戦を立てるというよりアドリブで引っ掻き回すタイプだよね
作戦考えるのはドットがやるからな
10025/03/14(金)21:16:54No.1292282295+
リオルから育てましたじゃなくていきなりルカリオっぽいのかな
10125/03/14(金)21:16:55No.1292282307そうだねx2
今のところリコとマスカーニャのカップリングが最大手だし4月からも継続しそうでよかった
10225/03/14(金)21:17:05No.1292282383+
トリックフラワーあれほぼ不意打ちでは…?
10325/03/14(金)21:17:18No.1292282491+
作画パワーを注いでたっていうのもあるけど
マスカーニャもやっぱアニメの主役向きだったな…
アクションすごいできる
10425/03/14(金)21:17:27No.1292282572+
❓🦁 🐢パーゴ!!パーゴ!!
10525/03/14(金)21:17:52No.1292282766そうだねx1
ルカリオ使い多すぎ!ってことで色違いなんだろうけどルカリオの黄色ってなんかくすんでてあんまり好きじゃない
10625/03/14(金)21:18:00No.1292282832+
>作画パワーを注いでたっていうのもあるけど
>マスカーニャもやっぱアニメの主役向きだったな…
>アクションすごいできる
トリックフラワーの前動作がいいんだ
10725/03/14(金)21:18:00No.1292282836+
>今月プラモ出る騎士っぽいポケモンで興味持ったけどポケモンゲームすらやったことないけどアニメ楽しめるかな…これの敵で出るんだよね?
アマプラで配信してるからとりあえず見ておいで
10825/03/14(金)21:18:01No.1292282841+
>🦁おれは…エンテイ…?
ちゃんとルシアスにエンテイって呼ばれててかわいい
10925/03/14(金)21:18:33No.1292283053+
fu4764747.jpg
サブタイがなんか豪華になっていく
11025/03/14(金)21:18:46No.1292283164そうだねx3
フリード死んだら誰がオリオのデカパイ揉むんだよ!
11125/03/14(金)21:18:50No.1292283187+
このアニメ自体は嫌いではないんだけどSV編のちゃんとしたアニメはやらないんだろうか
11225/03/14(金)21:19:04No.1292283283+
>🦁おれは…エンテイ…?
そもそもエンテイだって人間が勝手に作った名前だし…
11325/03/14(金)21:19:06No.1292283295+
アニメのトリックフラワーカッコ良すぎるあんなの反則だろ
11425/03/14(金)21:19:07No.1292283301+
ナカヌちゃんかわいい
11525/03/14(金)21:19:30No.1292283429+
アニメでもちゃんと謎スポットライトやるんだな…
11625/03/14(金)21:19:34No.1292283460+
ラウドボーンは四足
ウェーニバルは逆に派手派手過ぎ
でアニメ的なハードルが高そう
11725/03/14(金)21:19:38No.1292283485+
フリードが戦うポケモン博士なる初期の異名どおり
頭脳戦と野外戦で強すぎたし御三家最終進化控えた今表舞台から退場するタイミングとしてはここだろうな
…死にませんよね?
11825/03/14(金)21:19:38No.1292283487+
フリードはオリオ孕ませちゃって責任取って船降りるんだろ…?
11925/03/14(金)21:19:39No.1292283499+
デカヌちゃんとかZAでメガ貰えそうな気もしてる
12025/03/14(金)21:19:40No.1292283502+
ロイは上半身脱いだらけっこう筋肉ついてて驚かれそう
12125/03/14(金)21:19:45No.1292283532+
ロイかっこいいな…
12225/03/14(金)21:19:55No.1292283598+
ウガツホムラって知らないムー編集者が言い出しただけの名前だしルシアス的には使う理由も無いし
12325/03/14(金)21:20:00No.1292283628+
最近見初めてウガツホムラのところまで来たけど
ポケモンの技のゲーム的な演出とアニメ的な演出がなんか昔より上手い気がする
昔よりって言ってもダイパくらいから離れてるけど
12425/03/14(金)21:20:03No.1292283649+
メガルカリオは一年後ですって言うのはさすがにない…のか?
12525/03/14(金)21:20:29No.1292283823+
>フリード死んだら誰がオリオのデカパイ揉むんだよ!
マードック!
12625/03/14(金)21:21:06No.1292284103+
>このアニメ自体は嫌いではないんだけどSV編のちゃんとしたアニメはやらないんだろうか
ゲームに則したアニメはYouTubeのチャンネルで配信する感じだと思う
12725/03/14(金)21:21:17No.1292284183+
ドットが1番エロいかもしれない
12825/03/14(金)21:21:18No.1292284193+
アサギ号の運用的にオリオは必須だよね
食事医療も大切ではあるけど
12925/03/14(金)21:21:50No.1292284412+
トリックフラワーいっぱい!
13025/03/14(金)21:21:53No.1292284437+
新キャラのホビーアニメから出てきた感
リコロイドットはインナーカラー入れたり今時のキャラデザなのに
13125/03/14(金)21:22:05No.1292284516+
マスカーニャの方が現リコよりちょっと背が高いのいいよね...
13225/03/14(金)21:22:08No.1292284546+
ドットが片目メカクレになってるのか
今まで両メカクレだったからだいぶイメージ変わるな
13325/03/14(金)21:22:14No.1292284589+
ヌオー使いのおじいちゃんとかぽっくりいってないか心配だ
13425/03/14(金)21:22:27No.1292284668+
パラドックスたちはUB: PARASITEみたいな仮称がそのまま名前になっちゃった感あるからニックネーム付けたくなるよね…
13525/03/14(金)21:22:54No.1292284852+
ラクアついてる時点で1年経ってるっぽいから合計3年か
13625/03/14(金)21:22:54No.1292284854+
>アサギ号の運用的にオリオは必須だよね
>食事医療も大切ではあるけど
逆説的にフリードはいなくても動くのは盲点だったのか意図的な設計だったのか
13725/03/14(金)21:23:00No.1292284891+
>ヌオー使いのおじいちゃんとかぽっくりいってないか心配だ
あんなムキムキそうそうぽっくりいかないだろう
13825/03/14(金)21:23:00No.1292284894+
CV林原めぐみなのマスカーニャのためだと思ってたんだけど…なんか…猫みたいな声のままだな…
13925/03/14(金)21:23:23No.1292285043そうだねx1
>最近見初めてウガツホムラのところまで来たけど
>ポケモンの技のゲーム的な演出とアニメ的な演出がなんか昔より上手い気がする
>昔よりって言ってもダイパくらいから離れてるけど
BWで色々試してXYである程度型が出来たなと個人的には思っている
14025/03/14(金)21:23:30No.1292285094そうだねx2
>ヌオー使いのおじいちゃんとかぽっくりいってないか心配だ
大丈夫だろマイティGだぞ
14125/03/14(金)21:23:34No.1292285128+
>最近見初めてウガツホムラのところまで来たけど
>ポケモンの技のゲーム的な演出とアニメ的な演出がなんか昔より上手い気がする
>昔よりって言ってもダイパくらいから離れてるけど
地形の水をぶっかけるとかはアニメだからこそやれる事だけど
技や特性の効果はだいぶゲーム意識するようになってる
14225/03/14(金)21:23:37No.1292285150そうだねx1
>このアニメ自体は嫌いではないんだけどSV編のちゃんとしたアニメはやらないんだろうか
既に知ってるストーリーなぞられてずっと楽しめる人って皆無とは言わないけど言うほど多くもないと思う
あと縛りめちゃくちゃ多いしね…
14325/03/14(金)21:23:54No.1292285258+
ロイがメガ運用リコがテラス運用してドットはZ技でも使ってくれないだろうか
14425/03/14(金)21:24:25No.1292285495そうだねx7
>このアニメ自体は嫌いではないんだけどSV編のちゃんとしたアニメはやらないんだろうか
待ってほしいサトシだってちゃんとゲームやってない
14525/03/14(金)21:24:32No.1292285554+
>ドットはZ技でも使ってくれないだろうか
あのクソダサポーズするのか…
14625/03/14(金)21:25:05No.1292285784そうだねx2
下衆な話だけどリコが明確にこう…膨らんできたのが視認できるようになった事に
すごい興奮してしまったのを許してほしい
14725/03/14(金)21:25:08No.1292285818+
>CV林原めぐみなのマスカーニャのためだと思ってたんだけど…なんか…猫みたいな声のままだな…
いいよね...
14825/03/14(金)21:25:29No.1292285958+
まあドット出身アローラの人だから島めぐりの資格はあるな
14925/03/14(金)21:26:13No.1292286301+
>テラパゴス編が完結してメガシンカ編が始まる流れだから全然終わる雰囲気は無いよね
まあ今終わったとしたらゲーム側との連動が中途半端になるから…
あと1.2年続けて世代交代と同時にアニメもバトンタッチするのが理想だと思う
15025/03/14(金)21:26:39No.1292286481そうだねx1
これだいぶ楽しくなってきてるな?
15125/03/14(金)21:26:39No.1292286487+
>下衆な話だけどリコが明確にこう…膨らんできたのが視認できるようになった事に
>すごい興奮してしまったのを許してほしい
そうだね×100
15225/03/14(金)21:26:43No.1292286517+
ラストサトシもだけど最終的に特殊アイテムガチャガチャスタイルはダサいからどうするか
15325/03/14(金)21:26:57No.1292286597+
>既に知ってるストーリーなぞられてずっと楽しめる人って皆無とは言わないけど言うほど多くもないと思う
>あと縛りめちゃくちゃ多いしね…
>待ってほしいサトシだってちゃんとゲームやってない
なぞれとまでは言わないんだがペパーとかネモとか好きだからパルデアでの冒険もう少しやって欲しかったなって…
15425/03/14(金)21:27:10No.1292286699+
>>このアニメ自体は嫌いではないんだけどSV編のちゃんとしたアニメはやらないんだろうか
>既に知ってるストーリーなぞられてずっと楽しめる人って皆無とは言わないけど言うほど多くもないと思う
>あと縛りめちゃくちゃ多いしね…
そこはかとなく本編の話があったのかなーくらいの事を感じている
エリアゼロでなんかあったとかボタンちゃんがすでにリーグに飼われている状態とか
15525/03/14(金)21:28:11No.1292287146そうだねx1
ゲームの出来事が裏で起きているってリンク感は好きだよ
15625/03/14(金)21:28:31No.1292287305+
なんとなくSV本編の後っぽい雰囲気はある
じゃあアオハルどこ行ったんだろとも思うが
ブルベリーグか?
15725/03/14(金)21:28:36No.1292287341+
>>既に知ってるストーリーなぞられてずっと楽しめる人って皆無とは言わないけど言うほど多くもないと思う
>>あと縛りめちゃくちゃ多いしね…
>>待ってほしいサトシだってちゃんとゲームやってない
>なぞれとまでは言わないんだがペパーとかネモとか好きだからパルデアでの冒険もう少しやって欲しかったなって…
原作キャラのゲスト出演が見たいってこと?
15825/03/14(金)21:28:38No.1292287352+
推定リコ15でロイ13とかかな
このくらいの年齢だとまだ女子の方がでかいか?
15925/03/14(金)21:28:42No.1292287394+
エリアゼロとか長編で見たかったなとは思う
低階層でエンテイとオニプリン捕まえただけで出ちゃった
16025/03/14(金)21:28:54No.1292287488+
アニメはゲーム本編終了後感あるよね
16125/03/14(金)21:28:58No.1292287515+
ニャローテキズナ変化かメガあるってこと!?
16225/03/14(金)21:29:10No.1292287603+
フリード死ぬのは悲しいけど虚脱してひたすら座り込むだけのオリオはちょっと見たい
16325/03/14(金)21:29:13No.1292287627+
原作キャラのゲスト出演は俺も見たい
16425/03/14(金)21:29:31No.1292287733そうだねx4
リコとマスカーニャがイチャイチャし過ぎて取り返し付かない所をみたいペコ
16525/03/14(金)21:29:44No.1292287842そうだねx1
SVのクリア後としてかなりちゃんと今までのアニポケよりゲームの要素取り入れてると思う
16625/03/14(金)21:29:49No.1292287871+
8シリーズやったしサトシも本来なら最終的に18歳くらいにしたかったのかもしれない
16725/03/14(金)21:29:54No.1292287912+
数年後しちゃったしSVキャラもう出しにくそうだな
16825/03/14(金)21:30:01No.1292287963+
SVの物語って割と終盤のネタバラシありきだから
ゲーム勢が全部バラしてくる状態で原作通りのストーリー始めても盛り上げ作りづらそうではある
16925/03/14(金)21:30:31No.1292288181+
>ニャローテキズナ変化かメガあるってこと!?
メガバングル付けてるのロイだけだから少なくとも序盤はないよ
17025/03/14(金)21:31:02No.1292288438+
ゲームのネタだと
レックウザ→それつながりでホウエン出身で前アニメで出れなかったカブさんをガラルで出す
→ガラルのミブリム仲間に
→レックウザはもともとメガシンカ使うからそれがロイの試練に繋がりそう
とレックウザ1匹からいろんな原作ゲームネタに派生してるからいいチョイスだったな…と
17125/03/14(金)21:31:19No.1292288565+
>数年後しちゃったしSVキャラもう出しにくそうだな
急成長してもおかしくないのはポピーくらいじゃない?
17225/03/14(金)21:32:08No.1292288920+
>原作キャラのゲスト出演が見たいってこと?
元々サトシ編を俺は全然見てなくてリコ編見始めたきっかけがSVのキャラとストーリーが好きだったからなんでそんな感じ
このアニメ自体は楽しんでるんだけど味方も敵も最終的な目的地もゲーム本編にはほぼ絡まない感じだったから思ってたのと違った感がずっとある
17325/03/14(金)21:32:40No.1292289165+
>リコとマスカーニャがイチャイチャし過ぎて取り返し付かない所をみたいペコ
お前は盛るペコじゃななくて盛りペコ…!
17425/03/14(金)21:32:50No.1292289251+
>数年後しちゃったしSVキャラもう出しにくそうだな
アオキさんとかフリードの過去回想と全然変わらない姿で本編出てるし
数年程度ならポピー以外はどうにでもなるぜ!
17525/03/14(金)21:33:06No.1292289385+
リコちゃんのトップス脱いでるとこ見せてもらえないか…?
資料的な意味で全くいかがわしい意図はないんだけども
17625/03/14(金)21:33:12No.1292289428+
突然数年後ってワンピースでさえ失敗したけど上手く扱えるか?
17725/03/14(金)21:34:00No.1292289771+
ホームウェイ組の未来を描かなきゃいけないくらいだけど2年なら学生でも問題無いか…
でも私服ネモと私服ペパーは見てみたいかもしれん
17825/03/14(金)21:34:21No.1292289918+
>突然数年後ってワンピースでさえ失敗したけど上手く扱えるか?
サトシの時からシリーズ変わる度に年齢上下してたからまあなんとかなるだろう...あとポケモンは見た目変わらないし
17925/03/14(金)21:34:22No.1292289927そうだねx6
>突然数年後ってワンピースでさえ失敗したけど上手く扱えるか?
もう2年後の方が長いのに失敗扱いは読んでなさすぎる
18025/03/14(金)21:34:26No.1292289957+
>SVのクリア後としてかなりちゃんと今までのアニポケよりゲームの要素取り入れてると思う
そんへんの原っぱもゲームの背景そのままだったり街角ジェントルさんがゲームと同じ走り方だったり細かい小ネタも効いてていい
18125/03/14(金)21:34:55No.1292290162+
ロイ…イケメンになったな
18225/03/14(金)21:35:05No.1292290212+
ポピーだけラクニウムに閉じ込めておくか
18325/03/14(金)21:35:21No.1292290350+
ゲームの方のZAがXYの続編っぽいのにも合わせたのかも
18425/03/14(金)21:35:36No.1292290465+
でもパラドックスポケモン1匹ぐらいそれぞれの手持ちにほしいな
18525/03/14(金)21:35:36No.1292290471+
ボタンちゃん達も成長するのかなぁ...
出てほしいなあ...
18625/03/14(金)21:35:38No.1292290481+
上着に割れてるゴーグルは託されたというには不安すぎるセットだ
18725/03/14(金)21:36:56No.1292291077+
実際面白いの?今のアニポケ
18825/03/14(金)21:37:14No.1292291208そうだねx4
ニャオハがリアルぬ過ぎて失われた時はちょい悲しかったが
いざマスカーニャにたどり着いてくれると感無量だった
18925/03/14(金)21:37:32No.1292291333そうだねx3
サト信の人は知らないけど俺は面白いから楽しく見てるよ
19025/03/14(金)21:37:47No.1292291439そうだねx1
>実際面白いの?今のアニポケ
個人的には滅茶苦茶楽しんでる
19125/03/14(金)21:38:01No.1292291558+
>実際面白いの?今のアニポケ
たしかみてみろ!
ずっと縦軸で話を進めてる感じだからサトシ編とはけっこう味が異なる
19225/03/14(金)21:38:11No.1292291656そうだねx2
>実際面白いの?今のアニポケ
なんかこう真面目な作りでじわじわくる
うおおお面白れぇーーー!!って感じじゃなくて
19325/03/14(金)21:38:51No.1292291927+
>>原作キャラのゲスト出演が見たいってこと?
>元々サトシ編を俺は全然見てなくてリコ編見始めたきっかけがSVのキャラとストーリーが好きだったからなんでそんな感じ
>このアニメ自体は楽しんでるんだけど味方も敵も最終的な目的地もゲーム本編にはほぼ絡まない感じだったから思ってたのと違った感がずっとある
なるほどそういう意見もあるんだなあ…
今後出るかもしれないけど顔見せで喋らかったペパーは俺も少し残念ではあった
19425/03/14(金)21:38:51No.1292291932+
>ニャオハがリアルぬ過ぎて失われた時はちょい悲しかったが
>いざマスカーニャにたどり着いてくれると感無量だった
あの頃の動き絶対制作にぬの有識者がいた
それくらいぬだった
19525/03/14(金)21:39:37No.1292292310+
>ニャオハがリアルぬ過ぎて失われた時はちょい悲しかったが
>いざマスカーニャにたどり着いてくれると感無量だった
ニャローテがアニメですごく好きになった
ヨーヨー使ったアクションがアニメ映えよすぎる
19625/03/14(金)21:39:44No.1292292368+
眉が致命的だったドットが可愛くなったな
19725/03/14(金)21:40:07No.1292292523+
大谷育江にメスガキ演じさせた功績はデカい
19825/03/14(金)21:40:18No.1292292625+
エッッッ
19925/03/14(金)21:40:22No.1292292660+
マスカーニャと丁度横並びくらいだったからリコ150くらいか…
20025/03/14(金)21:40:35No.1292292754+
サトシもリコロイも通年アニメのいいところが滲み出ているから俺はどっちも好き
好きだからサトシの方は最終回が見れてない
20125/03/14(金)21:41:00No.1292292943+
微妙な感じになりがちな中間進化でもニャローテはヨーヨーギミックとか他にはない個性があって当たりだったね…
20225/03/14(金)21:41:35No.1292293249+
新オスガキの声誰がやるんだろうな
20325/03/14(金)21:41:45No.1292293328+
ちゃんと相棒枠が進化したりメインキャラが成長したりするのいいね
20425/03/14(金)21:41:48No.1292293359+
アニメは原作SVの後日談世界線っぽいからペパーも過去を振り切って留年回避に奮闘してる頃だろうし・・・
20525/03/14(金)21:41:50No.1292293377+
>実際面白いの?今のアニポケ
俺は楽しんで見てるよ
ゲーム要素は拾いつつしっかりオリジナルの話展開してるし
先が読めないから「」と語るのも楽しい
20625/03/14(金)21:42:18No.1292293608+
ニャオハは平気だったけどアチゲータになった時は少し喪失感があった
20725/03/14(金)21:42:35No.1292293745+
鬼ロリでなくなったらもう俺はダメだ…
20825/03/14(金)21:43:26No.1292294107+
アメジオ組がなんか扱い微妙だった気がするので次シーズンも出してやって欲しい


fu4764712.jpg fu4764610.jpg 1741952341799.jpg fu4764707.jpg fu4764747.jpg