二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741891088341.jpg-(13646 B)
13646 B25/03/14(金)03:38:08No.1292061898+ 09:38頃消えます
ドライジンなんとなくこれ買ってみたらバカうまだった
「」はうまいジン知ってる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/14(金)03:39:52No.1292061991+
定番だがカフェジンはうまい
ちょっとたかい…
225/03/14(金)03:41:01No.1292062043+
>ちょっとたかい…
割と高い…
325/03/14(金)03:46:52No.1292062340+
六好きだけど物足りないって人もいるみたい
425/03/14(金)03:49:12No.1292062462+
いつも飲んでるやつもうまいけどやっぱお高いのはウマイな…って思った
525/03/14(金)03:55:11No.1292062724そうだねx3
monkey47が一番うまい
瓶もかわいいし
625/03/14(金)04:13:34No.1292063565+
バーにしか無いけど桜尾の特別なやつがアホほどジュニパーベリー効いてて楽しいよ
725/03/14(金)04:14:44No.1292063606+
季の美安売りするようになったからありがたい
825/03/14(金)04:50:56No.1292064729そうだねx3
タンカレーナンバーテンうまいよ
925/03/14(金)05:03:09No.1292065146+
バーで飲んだモンキー47は美味い気がした
高いからかも
1025/03/14(金)05:31:18No.1292066123+
こいつ出て一気にクラフトジンブームに火がついた気がするこいつの後に似たようなボタニカル使った有象無象がわらわら出てきたし
1125/03/14(金)05:35:06No.1292066249そうだねx4
>似たようなボタニカル使った有象無象がわらわら出てきたし
もはや焼酎メーカーとか酒蔵が出した柚と山椒使ったやつってだけでかなり警戒感がある
1225/03/14(金)05:45:04No.1292066651+
No3好き
1325/03/14(金)05:48:37No.1292066813+
和のボタニカルって時点でもう発想が貧困
1425/03/14(金)06:06:25No.1292067656+
fu4762336.jpg
こいつ
1525/03/14(金)06:29:08No.1292068582+
桜!柚!山椒!我ら!
1625/03/14(金)06:32:25No.1292068717+
https://aiharasaketen.com/products/detail/318
これ
700ミリだと4000円くらいする
1800ミリだと5500円で買える
1725/03/14(金)06:32:27No.1292068720+
クラフトスピリッツブームだからその土地その土地の特徴を出すことが求められる
1825/03/14(金)06:35:26No.1292068876そうだねx1
ボタニストおいちい
1925/03/14(金)06:39:44No.1292069110+
https://www.saketry.com/208871.html
これ
2025/03/14(金)07:00:29No.1292070478+
>もはや焼酎メーカーとか酒蔵が出した柚と山椒使ったやつってだけでかなり警戒感がある
実際ラベル表記見ると焼酎って書いてあるのが売ってるからなあ
2125/03/14(金)07:08:16No.1292071093+
まあ量産型のとりあえず山椒入れとけみたいな和ジンでもそうそう不味くはならねえからな…
2225/03/14(金)07:29:33No.1292073318+
>バーで飲んだモンキー47は美味い気がした
>高いからかも
家で飲んでも美味かったから多分本当に美味い
2325/03/14(金)07:41:16No.1292074739+
>ジン
じゃあ…エールを…
2425/03/14(金)07:47:07No.1292075554+
やっぱトニックで割る?単なるソーダ水でもうまい?
2525/03/14(金)07:49:43No.1292075913+
不道徳な酒
2625/03/14(金)07:59:54No.1292077407+
>https://www.saketry.com/208871.html
>これ
どこにも在庫がねえ…
2725/03/14(金)08:09:00No.1292078864+
1000円くらいか5000円くらいかのどっちかしか売ってない…
2825/03/14(金)08:25:20No.1292081382+
>やっぱトニックで割る?単なるソーダ水でもうまい?
ストレートが一番美味い
2925/03/14(金)08:25:52No.1292081454+
俺が一番好きなのはテヌジンだ
3025/03/14(金)08:29:50No.1292082009+
>やっぱトニックで割る?単なるソーダ水でもうまい?
ジントニックに飽きてきたらジンソーダにしよう
3125/03/14(金)08:30:26No.1292082089そうだねx1
夏になるとウイスキーよりもジンが飲みたくなる
3225/03/14(金)08:32:20No.1292082340+
養命酒のジンいいよね…
3325/03/14(金)08:33:09No.1292082445+
フラワージン好き
3425/03/14(金)08:45:44No.1292084331+
クローバージンうまい
3525/03/14(金)08:49:52No.1292084947+
マルコーニ44
3625/03/14(金)08:51:46No.1292085212+
>https://aiharasaketen.com/products/detail/318
>これ
>700ミリだと4000円くらいする
>1800ミリだと5500円で買える
これズルいくらい美味いよね
3725/03/14(金)08:54:19No.1292085594+
>やっぱトニックで割る?単なるソーダ水でもうまい?
クラフトジンだとむしろトニックの味が邪魔になるケースもあるので
とりあえず初回はストレートからソーダで割るのが俺の定番
3825/03/14(金)08:54:41No.1292085651+
>養命酒のジンいいよね…
鼻の中だけ山の香りに満たされて笑った
3925/03/14(金)09:01:32No.1292086651+
https://store.musashiya-net.co.jp/products/detail/13151
瓶が格好いいから好き
濃縮グレープフルーツ果汁と炭酸で割るロンケロがうまい
4025/03/14(金)09:01:36No.1292086666+
スレ画の茶のやつは良かった
4125/03/14(金)09:04:00No.1292087025+
>https://aiharasaketen.com/products/detail/318
>これ
>700ミリだと4000円くらいする
>1800ミリだと5500円で買える
だいぶ前だけどPayPayがばら撒きしてた時期に実質半額で買えたのは運が良かった
4225/03/14(金)09:15:12No.1292088843+
スレ画の小瓶が見切り品で1000円になってたからつい買ってしまった
こいつはとりあえずストレートなのかな?


1741891088341.jpg fu4762336.jpg