二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741860002391.jpg-(38929 B)
38929 B25/03/13(木)19:00:02No.1291907536+ 20:23頃消えます
ちゃんと作ってる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/13(木)19:01:19No.1291907967+
健康診断の前日だけ
225/03/13(木)19:01:55No.1291908141そうだねx8
肝臓が休みほしいって言ってこないから平気
325/03/13(木)19:02:00No.1291908179+
肝臓くんは休みたいだなんて言ってないから必要なし
425/03/13(木)19:02:18No.1291908267+
うち休暇とかないから
525/03/13(木)19:02:42No.1291908397+
肝臓くんかわうそ…
625/03/13(木)19:02:56No.1291908481+
725/03/13(木)19:04:03No.1291908860+
仕事中と寝てる間は飲んでないから半休取ってんだろ
825/03/13(木)19:05:09No.1291909228+
肝臓くんは休みたいって言わないけどそれはそれとしてなんか健康診断の様子が変なのだ…
925/03/13(木)19:06:18No.1291909652+
今日やるつもりだったけど無理だった…
1025/03/13(木)19:06:22No.1291909674+
毎日5~7時間は寝てるから十分休めてるだろ
1125/03/13(木)19:07:04No.1291909918+
数値に異常出てから本気出す
1225/03/13(木)19:07:14No.1291909973+
肝臓くん休みいる?

ほらいらないってさ
1325/03/13(木)19:07:23No.1291910033+
心臓が止まったあとはぐっすり休めるから…
1425/03/13(木)19:10:25No.1291911060+
>ほらいらないってさ
でもよぉ
休肝日作った方が体の調子いいって聞くぜ?
1525/03/13(木)19:10:31No.1291911109+
自分休みとかいらないっす!
ちょっと硬くなるけどまだまだやれるっす!
1625/03/13(木)19:12:07No.1291911647+
言うほど酒飲まなくなったから普通に週5~6ぐらいは休んでるよ
1725/03/13(木)19:13:58No.1291912281+
お酒は飲まないけど脂の多い肉にバター乗せたり菓子パンやスナック菓子食べるの大好きデブね
1825/03/13(木)19:15:13No.1291912701そうだねx1
肝臓のために牛レバーをたっぷり食べた
1925/03/13(木)19:15:29No.1291912806+
年間休日20~30日くらいな気がする
飲まない時はある
2025/03/13(木)19:16:39No.1291913225+
酒は百薬の長!グビ
酒は百薬の長!グビ
肝臓くんもそう思うだろ?
2125/03/13(木)19:16:58No.1291913324+
>>ほらいらないってさ
>でもよぉ
>休肝日作った方が体の調子いいって聞くぜ?
いいから働けっつってんだコノヤロー
2225/03/13(木)19:17:05No.1291913374+
γ-GTP30代だからまだまだ毎日働いてもらう
2325/03/13(木)19:19:02No.1291914073+
逆に普段今週して飲み会の日にアホみたいに飲むチートデイ方式だ
2425/03/13(木)19:22:18No.1291915228+
γGTPが1300越えて入院しろって言われたけどしてないし今は正常値内
断酒はしてないけど飲む量は減った
2525/03/13(木)19:23:06No.1291915495+
ない人もいるから
2625/03/13(木)19:23:10No.1291915518+
もう取る必要ないから
2725/03/13(木)19:23:46No.1291915746+
基本は完全週休5日制だから大丈夫だと思う
2825/03/13(木)19:25:28No.1291916357+
月イチ出勤のホワイトな職場です
2925/03/13(木)19:25:42No.1291916425+
毎日22時間は休ませてあげてるよ
3025/03/13(木)19:27:27No.1291916991+
>お酒は飲まないけど脂の多い肉にバター乗せたり菓子パンやスナック菓子食べるの大好きデブね
酒は毎日飲むけど肉やお菓子食わない俺と合体すればバランスのいい「」になれるな
3125/03/13(木)19:28:56No.1291917478+
>酒は毎日飲むけど肉やお菓子食わない俺と合体すればバランスのいい「」になれるな
ああ…肝臓が石のように硬く…
3225/03/13(木)19:30:19No.1291917988+
飲めるし好きなんだけどけどすすんで飲まないから多分まだ大丈夫
3325/03/13(木)19:30:58No.1291918213+
年休10日あるかないか
3425/03/13(木)19:31:44No.1291918482+
2勤5休で連勤なしのホワイトだけど勤務日の摂取平均が5勤務と変わらないくらいの量と度数を飲んでる気がする
3525/03/13(木)19:33:13No.1291919020+
肝臓に痛覚無いらしいからみぞおち右側の痛みなんなん?って思ってググると胆石とか出てくる
たしかに飲み過ぎた翌日吐き気って胃酸じゃなくて胆汁吐くし胆のうがやべーのかな
3625/03/13(木)19:34:23No.1291919463+
飲酒で驚くほどコレステロール値が改善することが日本の研究で判明、脂質低下薬よりも効果大
Large study shows drinking alcohol is good for your cholesterol levels - Ars Technica
https://arstechnica.com/health/2025/03/large-study-shows-drinking-alcohol-is-good-for-your-cholesterol-levels/
3725/03/13(木)19:34:53No.1291919640+
休ませようと思えば休ませられる酒はまだ簡単
脂肪肝は24時間勤務
3825/03/13(木)19:35:19No.1291919813+
半年前までは意識しなくとも作れてた
今は無理。酒手放したら仕事と親父からのストレスで精神おかしくなる
誰か助けて
3925/03/13(木)19:36:22No.1291920205+
休ませてるんじゃなくてただの延命措置では?
4025/03/13(木)19:36:55No.1291920420+
休んだら休んだ分だけ仕事増えるからな
4125/03/13(木)19:37:01No.1291920454そうだねx1
黙ってちゃわからないよ
言いたいことあったら言おうね
4225/03/13(木)19:37:48No.1291920744+
>γGTPが1300越えて入院しろって言われたけどしてないし今は正常値内
>断酒はしてないけど飲む量は減った
それ肝臓くんのデッドラインを超えたせいでは?
4325/03/13(木)19:38:17No.1291920921+
脳死したボディの肝臓で赤ちゃん作りたいね
4425/03/13(木)19:38:24No.1291920953+
腎臓くんと違って肝臓くんは致命傷さえ食らわなきゃ休むだけで引くほど回復する化け物だぞ
致命傷さえ食らわなければ…
4525/03/13(木)19:39:59No.1291921509+
24時間のうち17時間 飲まなきゃ休肝日になるよね?
4625/03/13(木)19:41:30No.1291922017+
休み作ってやることにしたけど後頭部が締め付けられるような痛みが原因だ
決してお前のためじゃないってのを肝に銘じとけよ
4725/03/13(木)19:42:00No.1291922180+
ASTALTγ-GTで通知はしっかり送ってくるけどよく無視される
4825/03/13(木)19:43:04No.1291922535+
休肝日のおしっこって麦茶みたいな色の出るよね
4925/03/13(木)19:45:01No.1291923221+
>休肝日のおしっこって麦茶みたいな色の出るよね
普通の水分摂る習慣がなくて腎臓が悲鳴上げてるだけじゃねえかな…
5025/03/13(木)19:48:53No.1291924527+
休肝日は飲める酒の選択肢が少なくて困る
5125/03/13(木)19:49:56No.1291924880+
>>休肝日のおしっこって麦茶みたいな色の出るよね
>普通の水分摂る習慣がなくて腎臓が悲鳴上げてるだけじゃねえかな…
いや本当にそういうもんなのよ離脱症状
肝臓か胆嚢壊れて黄疸でも濃い色出るけどそこまで行って無くても酒飲みがちょっとやめると濃いのが出ちゃう
5225/03/13(木)19:50:57No.1291925242+
>休肝日は飲める酒の選択肢が少なくて困る
飲むな
5325/03/13(木)19:51:53No.1291925543+
親父が数年でアル中からのボケになっててんかん発作起こすまで脳がおかしくなったの見て
俺はアルコールダメな家系なのかな…って思いだしてる
5425/03/13(木)19:51:55No.1291925561+
私の戦闘γ-GTP力は2294です…でしたホーッホッホッホ…しかし普通に働いたり遊んだり出来るものですね
主治医からはこんなのは初めて見たと言われました…
5525/03/13(木)19:53:19No.1291926066+
>私の戦闘γ-GTP力は2294です…でしたホーッホッホッホ…しかし普通に働いたり遊んだり出来るものですね
>主治医からはこんなのは初めて見たと言われました…
肝硬変なんです…?
この前の検診で100で不安になってたけど安心して呑める…
5625/03/13(木)19:54:45No.1291926570+
お水たくさん飲むから平気
5725/03/13(木)19:55:41No.1291926911+
食費に圧迫されて酒飲めなくなってきた
5825/03/13(木)19:56:03No.1291927051+
知らん耐エロ
5925/03/13(木)19:59:37No.1291928354+
>肝硬変なんです…?
>この前の検診で100で不安になってたけど安心して呑める…
わからん!検査は金がかかってねぇ…でも本当に普通に動けちゃうんだよね
6025/03/13(木)20:00:43No.1291928793+
死ぬリーチ掛かってる迷惑系なんちゃらの数値ぐぐったら
AST586 ALT532 γGTP899って出てきた
そこから10年くらい飲んで最近ようやく死ぬみたい
6125/03/13(木)20:01:26No.1291929081+
報連相出来ないのに休みは欲しいって舐めてる?
6225/03/13(木)20:02:22No.1291929494+
>飲酒で驚くほどコレステロール値が改善することが日本の研究で判明、脂質低下薬よりも効果大
そりゃあ酒を飲むと肝臓はアルコールの処理に手一杯で血糖や血液内の脂質の処理が間に合わなくなるから
コレステロールとして検出されていないだけなのでは?
6325/03/13(木)20:03:26No.1291929933+
ドラッグストアで測るAGEsが100人中98位とかになって
糖尿でもないし血管年齢は若いしで心当たりが飲酒しかないからちょっと断酒中
2週間位で改善するかどうか楽しみだ
6425/03/13(木)20:04:15No.1291930254+
>この前の検診で100で不安になってたけど安心して呑める…
100は全然
200はちょっと禁酒してウォーキングしたほうが良い
6525/03/13(木)20:04:28No.1291930345+
みんな毎日飲んでるよね…?
6625/03/13(木)20:05:20No.1291930706+
もっと気軽にガンマGTP測れればいいのにね
6725/03/13(木)20:06:09No.1291931058+
日頃からステータス確認するようにしたほうがいいよ…
6825/03/13(木)20:07:11No.1291931455+
毎日飲んだら立派なアル中だ
6925/03/13(木)20:07:16No.1291931488+
断酒してもγ-GTPあんまり下がらなかったけど
20㎏ダイエットしたら50以下になった
今では普通に飲酒しても100以下
脂肪肝おそるべし
7025/03/13(木)20:08:49No.1291932107+
γよりもAST/ALT見た方が良いよね酒飲みは
ただの脂肪肝はγだけで案外症状もなんもねぇ
あとそんな数値より血小板数が減るとそれもう肝機能障害でヤベーラインとか聞いた
カチカチラインに乗るとそうなるって
7125/03/13(木)20:09:06No.1291932222+
>日頃からステータス確認するようにしたほうがいいよ…
ステータスボタン押したら見れるくらいお手軽にして欲しい
お金かかる
7225/03/13(木)20:09:12No.1291932260+
今日は休肝日だからビールの350缶3本で済ませた
7325/03/13(木)20:14:32No.1291934352+
>>飲酒で驚くほどコレステロール値が改善することが日本の研究で判明、脂質低下薬よりも効果大
>そりゃあ酒を飲むと肝臓はアルコールの処理に手一杯で血糖や血液内の脂質の処理が間に合わなくなるから
>コレステロールとして検出されていないだけなのでは?
全く全然違う理屈だったよ
7425/03/13(木)20:16:22No.1291935063+
>今日は休肝日だからビールの350缶3本で済ませた
いいなぁ…若い頃は大ジョッキ10杯くらい平気だったのにもう500缶1本で腹が張っちゃって…
7525/03/13(木)20:17:12No.1291935375+
宿直の日は勝手に休肝日になるからそれ以外は飲み放題!
7625/03/13(木)20:18:28No.1291935839+
>全く全然違う理屈だったよ
飲酒したら善玉コレステロールが上がって悪玉コレステロールが下がって
飲酒をやめたら逆になったとしか書いていなくてそうなる理屈は書いてなかったよ


1741860002391.jpg