二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741855518094.jpg-(8871 B)
8871 B25/03/13(木)17:45:18No.1291886618+ 19:27頃消えます
ハンマーの神オリヴィエさんすら火力出てないなんて…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/13(木)17:46:02No.1291886789そうだねx11
ただのチーターを神とか持て囃すな
225/03/13(木)17:48:07No.1291887289そうだねx22
オリヴィアさんな
325/03/13(木)17:48:45No.1291887436そうだねx9
NPCが強かろうが弱いもんは弱い
425/03/13(木)17:49:57No.1291887724そうだねx9
というかNPCが握る前提でモーション値調整してるんじゃねぇの?そんなものはNPCの武器倍率で調整しろ
525/03/13(木)17:50:26No.1291887865+
>NPCが強かろうが弱いもんは弱い
かなしみ…
625/03/13(木)18:00:44No.1291890536そうだねx6
NPC専用相殺モーションをもってしても弱い物は弱いということか
725/03/13(木)18:03:13No.1291891206+
>NPC専用相殺モーションをもってしても弱い物は弱いということか
だとするとNPC専用に調整された物とかじゃないことになるな
…アホか?
825/03/13(木)18:07:09No.1291892206+
ホームランの威力低くて泣ける
925/03/13(木)18:19:09No.1291895449そうだねx8
>ホームランの威力低くて泣ける
大昔は大剣のタメ3が100(130)ホームランが90でどうにか釣り合いとれてる感あったけど、今素のタメ3が160なのにホームランは86で下がってんの意味わかんなくて笑える
大剣は全体的に強くなった上で真タメも激強相殺もガードも持ってんのにハンマーは強化どころか弱体化されてんの意味不明すぎる
1025/03/13(木)18:20:34No.1291895829そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ハンマー使いは弱くないって言ってるから大丈夫だよ
1125/03/13(木)18:23:07No.1291896550そうだねx33
>ハンマー使いは弱くないって言ってるから大丈夫だよ
こういうちゃちゃいれたいだけの当事者でもなんでもない奴が一番いらない
1225/03/13(木)18:24:14No.1291896864そうだねx1
頑張って使いこなしててえらい
1325/03/13(木)18:24:23No.1291896906+
>>ハンマー使いは弱くないって言ってるから大丈夫だよ
>こういうちゃちゃいれたいだけの当事者でもなんでもない奴が一番いらない
いや俺はゴリゴリハンマー使ってクソ弱いと思ってるけど
1425/03/13(木)18:25:01No.1291897111そうだねx22
>いや俺はゴリゴリハンマー使ってクソ弱いと思ってるけど
よくわからない理由で大丈夫だよって言ってたけどその発言した上でどういう理屈なの?
1525/03/13(木)18:25:16No.1291897185+
>頑張って使いこなしててえらい
生きててすごいみたいな
1625/03/13(木)18:25:18No.1291897195+
モーション値雑に2割ぐらい上げてくれればいいよ
1725/03/13(木)18:26:06No.1291897454そうだねx2
>モーション値雑に2倍に上げてくれればいいよ
1825/03/13(木)18:26:47No.1291897633そうだねx4
別に弱くないよって言ってるやつは他の武器触ってないだけだろう
それか評価基準ガバガバか
1925/03/13(木)18:27:14No.1291897763+
いつまで同じ話してるの
2025/03/13(木)18:27:29No.1291897825+
敵が弱いからこんな武器でもなんとかなってしまう
2125/03/13(木)18:27:34No.1291897843そうだねx12
>いつまで同じ話してるの
修正されるまでだけど
2225/03/13(木)18:27:54No.1291897942そうだねx6
>いつまで同じ話してるの
強化されるまで
2325/03/13(木)18:28:09No.1291898020そうだねx1
劣化キープスウェイもどきって距離と性能乗る?
2425/03/13(木)18:28:28No.1291898100そうだねx4
本気で握ってる人は大体言い尽くしたのでただ便乗してケチつけたいだけの人が残った感じ
2525/03/13(木)18:28:36No.1291898132そうだねx9
>いつまで同じ話してるの
調整入って強くなるまで
2625/03/13(木)18:28:59No.1291898243+
モンハンは弱い武器ネタにしてそれで盛り上がるの恒例じゃん
2725/03/13(木)18:29:42No.1291898451そうだねx4
>モンハンは弱い武器ネタにしてそれで盛り上がるの恒例じゃん
お前はいつも自分の発言の責任逃ればっかり言ってるよな
2825/03/13(木)18:30:21No.1291898654そうだねx8
これでもかとアピールしないと修正されないからね…
2925/03/13(木)18:30:43No.1291898766そうだねx1
>これでもかとアピールしないと修正されないからね…
アピールじゃなくて冷やかしてるだけだからな
3025/03/13(木)18:31:54No.1291899127そうだねx1
騒いだらランスがめっちゃ強くなった実績あるからな…
3125/03/13(木)18:32:27No.1291899292そうだねx2
ランスより片手の雑な盛られ方が凄い
まさはる棒としか言いようがないわ
3225/03/13(木)18:33:09No.1291899502+
話の引き出しそれだけで盛り上がるの無理だと思うよ
3325/03/13(木)18:33:23No.1291899569+
声とモーション値ははデカければデカいほどいいからな…
3425/03/13(木)18:34:13No.1291899816+
知らん間に笛も歴戦アルベドTA3分前半出てたんだな
名実共に音の出ない笛になった
3525/03/13(木)18:34:21No.1291899864+
スタン取れるサポート武器と思ってやると弱いとはそう思わないけど
それはそれとして火力はもう1.5倍くらいほしい
3625/03/13(木)18:34:23No.1291899871+
体験版で強い強いって持て囃されて実際本番が始まったらクソ弱ウンコ棒って全員からバカにされてまるで俺の人生みてえな武器だな
3725/03/13(木)18:35:24No.1291900161そうだねx7
>いつまで同じ話してるの
みんなが楽しくしてるのにハンマーの話してる奴は荒らしだよな
3825/03/13(木)18:35:27No.1291900179+
最近だとどの時代が一番良かった?
3925/03/13(木)18:35:37No.1291900225そうだねx4
>知らん間に笛も歴戦アルベドTA3分前半出てたんだな
>名実共に音の出ない笛になった
大体火力は揃った
他武器の66%の力を持つ音の出るハンマー
4025/03/13(木)18:36:27No.1291900437そうだねx3
>みんなが楽しくしてるのにハンマーの話してる奴は荒らしだよな
del
4125/03/13(木)18:36:36No.1291900475+
プロデュースか開発の誰かはハンマー使いとか聞いたことあるけどマゾなの?
4225/03/13(木)18:36:46No.1291900530+
>劣化キープスウェイもどきって距離と性能乗る?
乗るけど付けた所で弓や双剣の素のジャスト回避や片手の全身無敵の滑り込み斬りより遥かに弱いよ
4325/03/13(木)18:36:52No.1291900560+
徹甲榴弾が弱くなったと思ったらハンマーもこれだしスタンを異常に恐れてるのは間違いないと思う
4425/03/13(木)18:38:06No.1291900930そうだねx7
>いつまで同じ話してるの
さんざん擦られた「オリヴィアさんのハンマーはチート!MR並みに強い!」からの検証動画で
「あっべつに強くなかったわオリヴィアさん…」って話題は最近のトピックだぜ
4525/03/13(木)18:38:18No.1291900985そうだねx2
>最近だとどの時代が一番良かった?
IB?
火力的にはそこそこでもクラッチで遊べたし段差と坂あれば楽しめたし
4625/03/13(木)18:38:28No.1291901028そうだねx1
>プロデュースか開発の誰かはハンマー使いとか聞いたことあるけどマゾなの?
辻本がプライベートでモンハンしてるとは…
4725/03/13(木)18:38:42No.1291901096+
…待って?
二分切ってる中三分って遅くねえ…?
4825/03/13(木)18:39:12No.1291901246そうだねx1
ジャスト設定ある時点で性能とか距離盛らなくていいからそこでもう負けてるんだよな…
4925/03/13(木)18:39:21No.1291901283そうだねx9
>いつまで同じ話してるの
延々に擦らないとスタッフに届かないって判明したから擦るしかない
5025/03/13(木)18:39:45No.1291901411+
ゴミ武器
カス武器
クソ武器って唱え続けないと駄目だからよ
5125/03/13(木)18:40:27No.1291901612そうだねx2
>…待って?
>二分切ってる中三分って遅くねえ…?
四分切るのがやっとの武器のスレだぞ
笛も遅いけど
5225/03/13(木)18:40:32No.1291901633+
>徹甲榴弾が弱くなったと思ったらハンマーもこれだしスタンを異常に恐れてるのは間違いないと思う
その割に麻痺がやばいのはなんでなんですかね…
5325/03/13(木)18:40:34No.1291901647そうだねx2
スタン恐れる割にどこ殴っても発動する麻痺はガバガバ耐性にして拘束し放題にしちゃうんだね
5425/03/13(木)18:40:57No.1291901771そうだねx1
まぁ今の麻痺はちょっとおかしい
5525/03/13(木)18:41:04No.1291901801そうだねx6
>二分切ってる中三分って遅くねえ…?
笛はPT火力増加旋律がある以上DPS抑えめの調整はまあしゃーなしだと思うよ
それより遅いハンマーは絶対何かがおかしいよ
5625/03/13(木)18:41:34No.1291901933+
>まぁ今の麻痺はちょっとおかしい
何考えて2nd時代の麻痺状態時に麻痺蓄積貯まるにしたんだ
5725/03/13(木)18:41:58No.1291902043そうだねx8
>本気で握ってる人は大体言い尽くしたのでただ便乗してケチつけたいだけの人が残った感じ
それでも別にいいから声もっと上げて
5825/03/13(木)18:42:17No.1291902130そうだねx7
武器がクソでも使用者が何も言わなかったらどうなるかっていう事例そのものになってるのマジで良くない前例作ったなって思ってる
開発は気を利かせてくれたりはしない
5925/03/13(木)18:42:40No.1291902253そうだねx2
もちろん麻痺ちょっとおかしい仕様なんだけどバインドキューブ取られるといよいよもってスレ画はその…
6025/03/13(木)18:42:47No.1291902286+
もうここまで来ると使ってるプレイヤーを叩かないと駄目まであるかも知れんな
6125/03/13(木)18:42:47No.1291902287+
バランス調整する人もうちょい多くていいと思う
毎回誰かが悲しみ背負ってる
6225/03/13(木)18:42:57No.1291902323+
>>本気で握ってる人は大体言い尽くしたのでただ便乗してケチつけたいだけの人が残った感じ
>それでも別にいいから声もっと上げて
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(叩きつけ)
6325/03/13(木)18:43:17No.1291902434+
最初はハンマー使った上で途中からは大剣たーのしーになったよ
6425/03/13(木)18:43:21No.1291902457+
本気で政治がどうとか言ってる奴いるんだろうか
6525/03/13(木)18:43:24No.1291902466+
>武器がクソでも使用者が何も言わなかったらどうなるかっていう事例そのものになってるのマジで良くない前例作ったなって思ってる
>開発は気を利かせてくれたりはしない
ランスを見習うべきだった
6625/03/13(木)18:43:39No.1291902535+
>最初はハンマー使った上で途中からは片手剣たーのしーになったよ
6725/03/13(木)18:43:55No.1291902604+
真のハンマー(大剣)
6825/03/13(木)18:43:59No.1291902628そうだねx8
>本気で政治がどうとか言ってる奴いるんだろうか
政治は冗談で言ってるが気分で調整してるは本気で考えてる
6925/03/13(木)18:44:00No.1291902632+
ハンマーがマシな調整だったらどの武器が声上げてたのかは気になる
スラアクか双剣あたり?
7025/03/13(木)18:44:11No.1291902690+
今回ハンマー懲罰期間なの?
7125/03/13(木)18:44:13No.1291902700+
β時点で見切りをつけておくべきだったな
7225/03/13(木)18:44:16No.1291902720そうだねx4
>武器がクソでも使用者が何も言わなかったらどうなるかっていう事例そのものになってるのマジで良くない前例作ったなって思ってる
っていうかランスはサンブレイクでもかなり欲しかった技色々もらってたけどハンマーはサンブレイクどころか狩技時代からこの技なんなんだよ…
ってのばっかり与えられるからマジで開発がハンマーに興味ないし強化も絶望的に思える
7325/03/13(木)18:44:17No.1291902728そうだねx2
まあハンマーがアレな感じ出てきたのアルベド追加された2月のOBT2からだからな
7425/03/13(木)18:44:27No.1291902777そうだねx3
>今回ハンマー懲罰期間なの?
冤罪すぎる…
7525/03/13(木)18:44:42No.1291902851そうだねx1
>ハンマーがマシな調整だったらどの武器が声上げてたのかは気になる
>スラアクか双剣あたり?
双剣とチャアクかな…
特にチャアクはゴミをぶん回して火力を出してる感じだし
7625/03/13(木)18:44:46No.1291902876+
操作感自体はそこまで壊滅的じゃなかったしレダウがモーションあんまり強くなかったからキツくね?ってなるほどでもなかったんだよな
7725/03/13(木)18:44:57No.1291902931+
なんならどんどん弱くなってるからなハンマー
7825/03/13(木)18:45:00No.1291902953+
>今回ハンマー懲罰期間なの?
冤罪で有罪だから仕方ないんだ
7925/03/13(木)18:45:03No.1291902965+
何とか理由付けてクレーターだけでも持ってこれない?
8025/03/13(木)18:45:17No.1291903044+
スタン取れる罪の罰を一身に受け続ける孤高の殉教者たるハンマー
8125/03/13(木)18:45:19No.1291903049+
相殺システムに悲しいほど噛み合ってない
8225/03/13(木)18:45:21No.1291903062そうだねx3
ライズですげえ文句言ったからなんだかんだサンブレでモーション値が1.2倍以上になったりはしたんだよ
ワイルズで戻ってやんのワハハハ
8325/03/13(木)18:45:26No.1291903088+
ハンマーが強い時代あった?
8425/03/13(木)18:45:29No.1291903103そうだねx2
使ってる人間が不満点をしっかり言葉にして結果きちんと改善されたランスは全く悪いことではないと思うよ
ただハンマー使いの政治不足みたいな捉え方は違うとも思う
だって一強でもないのになぜかナーフされるのとか意味がわからないじゃん
8525/03/13(木)18:45:33No.1291903122+
最近ハンマー担いでる人をよく見かけるようになってきた
8625/03/13(木)18:45:34No.1291903135そうだねx2
>相殺システムに悲しいほど噛み合ってない
相殺に関しては正直大剣以外その…
8725/03/13(木)18:45:37No.1291903145そうだねx2
>操作感自体はそこまで壊滅的じゃなかったしレダウがモーションあんまり強くなかったからキツくね?ってなるほどでもなかったんだよな
他がもっさりしてる中ハンマーだけいつもみたいな動きできてたからね
8825/03/13(木)18:45:44No.1291903186そうだねx1
>もちろん麻痺ちょっとおかしい仕様なんだけどバインドキューブ取られるといよいよもってスレ画はその…
バインドキューブすらもラバラ武器としては低性能でラバラ関係ない過去作の虫武器の使い回しという事実も悲しさしかない
8925/03/13(木)18:45:45No.1291903188+
>ハンマーが強い時代あった?
4以前とか…
9025/03/13(木)18:45:46No.1291903192そうだねx3
>本気で政治がどうとか言ってる奴いるんだろうか
ここで言う分には冗談にしてもランスの超強化とか操虫棍の舞踏跳躍復活とかはユーザーが怒った結果だからなぁ
政治という表現がジョークにしてもユーザーの意見の発信に効果はあると考えられるぜ
9125/03/13(木)18:45:47No.1291903197そうだねx3
>まあハンマーがアレな感じ出てきたのアルベド追加された2月のOBT2からだからな
OBT1からこれ駄目じゃね危惧してる人はいたけど他ならぬハンマー使いに封殺されてた
9225/03/13(木)18:45:49No.1291903207+
>スラアクか双剣あたり?
チャックスと双剣
せっかく見た目良いデザインそこそこあるのにな
9325/03/13(木)18:45:54No.1291903224+
ヴェルサスみたいな武器だな
9425/03/13(木)18:46:10No.1291903306+
>ハンマーが強い時代あった?
強い時代はないが楽しい時代はある
9525/03/13(木)18:46:12No.1291903315そうだねx3
スラアクチャアク辺りは実はけっこう酷いよね
火力はある程度出せるけど敵の攻撃がヌルいから出せてるだけで今後が怖い
9625/03/13(木)18:46:18No.1291903350そうだねx6
>政治は冗談で言ってるがハンマーどうでもいい扱いは本気で考えてる
9725/03/13(木)18:46:26No.1291903390そうだねx2
>ハンマーが強い時代あった?
何回も言われてるけど2から3Gまでは安定して中堅以上はあったよ
4以降は安定して弱武器だけど
9825/03/13(木)18:46:26No.1291903396+
>ハンマーが強い時代あった?
ワールドは少なくとも楽しい時代だった
9925/03/13(木)18:46:29No.1291903416そうだねx2
>ハンマーが強い時代あった?
2nd~3Gあたりは常に悪くない空気吸ってたと思うの
10025/03/13(木)18:46:38No.1291903455そうだねx5
よく考えてくださいね?
ベータテストなのにお気持ち言って駄目なところ挙げるのは悪い事のはず無いじゃないですか
10125/03/13(木)18:47:05No.1291903574+
>ハンマーが強い時代あった?
P2Gが絶頂だと思う
10225/03/13(木)18:47:08No.1291903591そうだねx2
IBも結構生き生きしてたよハンマー
トップではなかったが
10325/03/13(木)18:47:10No.1291903597そうだねx2
>ベータテストなのにお気持ち言って駄目なところ挙げるのは悪い事のはず無いじゃないですか
そう言うの黙らせる空気ここにすらあったよ
今はもう失せたが
10425/03/13(木)18:47:12No.1291903611そうだねx1
>バインドキューブすらもラバラ武器としては低性能でラバラ関係ない過去作の虫武器の使い回しという事実も悲しさしかない
ラバラ武器の性能で言えば大剣も悲しみを背負ってるから…
10525/03/13(木)18:47:14No.1291903630+
坂道グルグルアタックってワールドの頃もっと強かったよね?
10625/03/13(木)18:47:17No.1291903635+
>ハンマーが強い時代あった?
3Gくらいまではまあ強ポジションにいられたと思う
スタンは専売特許だろってもっと声を上げるべきだったんだろうか…
10725/03/13(木)18:47:34No.1291903716+
>だって一強でもないのになぜかナーフされるのとか意味がわからないじゃん
ベータでもせいぜい中の下ぐらいだったのに製品版でナーフされたのはすげぇよ
特にブッチギリの低性能だった相殺すらもナーフってハンマーに憎しみ抱いてるまであるだろ
10825/03/13(木)18:47:39No.1291903754+
最近のハンマーも言うて中の下くらいはずっとあった気がする
10925/03/13(木)18:47:43No.1291903768+
双剣鬼人化の鈍足クソだなと思うが火力は不満ないよ
アルベドの肉質は双剣に限った問題でないしね
11025/03/13(木)18:47:50No.1291903801そうだねx3
>本気で政治がどうとか言ってる奴いるんだろうか
まぁ本気で言わなかったからこうなってるんだろうが
11125/03/13(木)18:47:51No.1291903809そうだねx1
>よく考えてくださいね?
>ベータテストなのにお気持ち言って駄目なところ挙げるのは悪い事のはず無いじゃないですか
ってのは普通に正論だと思うんだけど
絶対に「面白いから弱くても良い」「お前が下手なだけ」って言う人出てくるからな…
11225/03/13(木)18:47:57No.1291903838+
オリヴィエさんムービーだと頼りになるけど実戦だと3連突きバクステという古のランスムーブしてるアレサに火力が追いつかないからな
11325/03/13(木)18:48:00No.1291903856そうだねx3
β1回目の時点であまりにも代わり映えしなさすぎて微妙だな…と思ったけど他の武器が酷すぎて黙ってた
11425/03/13(木)18:48:05No.1291903883そうだねx3
>IBも結構生き生きしてたよハンマー
>トップではなかったが
めっちゃ楽しいけど強さで比較した場合そんなでもないから
めっちゃ楽しいけど
11525/03/13(木)18:48:10No.1291903903+
>最近のハンマーも言うて中の下くらいはずっとあった気がする
マルチ出禁だっただけでXXあたりまではずっと中堅ぐらいの位置にはいた
極限?知らん
11625/03/13(木)18:48:11No.1291903914+
奇襲攻撃なんて他武器は外れるという概念すら無いのに外す時点で開発の興味の無さが滲み出ている
11725/03/13(木)18:48:12No.1291903916+
ハンマーの話題だと強さが冷遇の一番手だけどラバラバリナ武器のデザインもエグいと思う
見てくれよこの謎キューブやる気なさすぎだぜ
11825/03/13(木)18:48:18No.1291903952+
>坂道グルグルアタックってワールドの頃もっと強かったよね?
ライズで荼毘に付されたよ
11925/03/13(木)18:48:26No.1291903990そうだねx5
>最近のハンマーも言うて中の下くらいはずっとあった気がする
かなり最近にライズがあったばっかだからそれは優しい目で見過ぎだと思う…
12025/03/13(木)18:48:31No.1291904016+
ハンマー使った事無いけどスタン取ってくれるし何やかんやメンバーに1人居ると助かるよ
12125/03/13(木)18:48:36No.1291904041そうだねx1
アルベドは属性寄り武器で行くのが悪いってちゃんとチュートリアルやってるからな
12225/03/13(木)18:48:41No.1291904066そうだねx3
>なくとも
>双剣鬼人化の鈍足クソだなと思うが火力は不満ないよ
>アルベドの肉質は双剣に限った問題でないしね
リバイ斬り許容するとか仏像か?
12325/03/13(木)18:48:48No.1291904105そうだねx1
>>まあハンマーがアレな感じ出てきたのアルベド追加された2月のOBT2からだからな
>OBT1からこれ駄目じゃね危惧してる人はいたけど他ならぬハンマー使いに封殺されてた
火力カスだしレダウみたいな接待モンス以外が出てきたら立ち回りも厳しくねって書き込んだら体験版のモーション値で憂う者し出すのアホだろみたいな感じで嘲笑されたなぁ…
12425/03/13(木)18:48:49No.1291904107そうだねx3
渾身が触ってて楽しくないのが一番良くない
はっきり言ってダサい
12525/03/13(木)18:48:50No.1291904110そうだねx1
>ってのは普通に正論だと思うんだけど
>絶対に「面白いから弱くても良い」「お前が下手なだけ」って言う人出てくるからな…
マイオナの比率が他武器と比べて高い気はするわ
12625/03/13(木)18:48:54No.1291904133+
>ハンマーの話題だと強さが冷遇の一番手だけどラバラバリナ武器のデザインもエグいと思う
>見てくれよこの謎キューブやる気なさすぎだぜ
今作はラバラ素材で作れるだけでバインドキューブは古参ハンマーだろ!?
12725/03/13(木)18:48:56No.1291904140そうだねx1
俺の求めてるハンマーは今回は大剣だった
大剣振りながらこの変な棒がハンマーになる日を待ってる
12825/03/13(木)18:48:58No.1291904156+
手数もクソもない武器で麻痺使うとか普通なら無いんだけどもうそれに頼らざるを得ないんすよ
12925/03/13(木)18:49:08No.1291904207+
最近のハンマーってワールド初期もライズ初期も弱いしなんか初動わざと弱く作られてない?
13025/03/13(木)18:49:09No.1291904217+
>β1回目の時点であまりにも代わり映えしなさすぎて微妙だな…と思ったけど他の武器が酷すぎて黙ってた
フルリリ棒にすらなれてなかったスラアクがいたから
ハンマーで文句言ったら悪いかな…みたいなのはなかったとは言えない
13125/03/13(木)18:49:10No.1291904222+
ライズ以降どんどん坂が微妙にされてるの開発は坂とハンマーの相思相愛がそんなに気に入らなかったの
13225/03/13(木)18:49:15No.1291904245そうだねx9
つーか買った商品への不満が政治なんて虚仮にされてんのがおかしいだろ
13325/03/13(木)18:49:26No.1291904297そうだねx4
ハンマーは懲罰というより虐待
笑いものにしてるのかネグレクトしてるのかはわからん
13425/03/13(木)18:49:32No.1291904338そうだねx4
>見てくれよこの謎キューブやる気なさすぎだぜ
バインドキューブ自体は大歓迎
なんで新モンスターの武器に採用したの一点に尽きる
13525/03/13(木)18:49:39No.1291904372+
>アルベドは属性寄り武器で行くのが悪いってちゃんとチュートリアルやってるからな
属性を吸収するモンスターって説明されてるもんな
13625/03/13(木)18:49:44No.1291904404+
ランスの楽しさはこうじゃないって声上げたのはすごくいいことだと思う
ハンマーの楽しさってなんだろうって考えた時声一つ出せなかった
13725/03/13(木)18:49:46No.1291904416+
>ライズ以降どんどん坂が微妙にされてるの開発は坂とハンマーの相思相愛がそんなに気に入らなかったの
ライズ以降じゃなくてワールドが跳ねただけ
間違えるな
13825/03/13(木)18:49:47No.1291904421そうだねx1
>ハンマーの話題だと強さが冷遇の一番手だけどラバラバリナ武器のデザインもエグいと思う
>見てくれよこの謎キューブやる気なさすぎだぜ
過去作知らないならあんまそういうこと言わない方が良いよ
なんで使いまわしなんだよというならまだわかるが
13925/03/13(木)18:49:47No.1291904428そうだねx2
渾身タメのダメージみていつもそれ本気なん?もっと力の解放してみろよって思ってる
14025/03/13(木)18:49:49No.1291904441そうだねx3
>>OBT1からこれ駄目じゃね危惧してる人はいたけど他ならぬハンマー使いに封殺されてた
>火力カスだしレダウみたいな接待モンス以外が出てきたら立ち回りも厳しくねって書き込んだら体験版のモーション値で憂う者し出すのアホだろみたいな感じで嘲笑されたなぁ…
そもそもレダウがハンマー接待でもなく全武器接待なのがより悲しい
14125/03/13(木)18:49:58No.1291904478+
というか…ハンマーとは何なのだ?何をすれば正しくハンマーと言えるのだ?果たしてどこを目指すべきだったのだ?
14225/03/13(木)18:50:07No.1291904519+
>ハンマーの楽しさってなんだろうって考えた時声一つ出せなかった
スタン!減気!かち上げ!
14325/03/13(木)18:50:08No.1291904526+
櫻井にとってのカービィと同じでプロデューサーのお気に入り武器だからあえて冷遇されてる説は笑った
14425/03/13(木)18:50:10No.1291904544+
>リバイ斬り許容するとか仏像か?
集中攻撃ダメな武器は他にもあったから…
リヴァイ斬り一応鬼人化中でもスタミナ回復するって利点もあるんだ
14525/03/13(木)18:50:16No.1291904573+
>今作はラバラ素材で作れるだけでバインドキューブは古参ハンマーだろ!?
新モンスターの素材で昔のハンマーってシンプルに手抜きなんだよね凄くない?
14625/03/13(木)18:50:16No.1291904574そうだねx1
>マイオナの比率が他武器と比べて高い気はするわ
冷や飯食い続けて諦めというか…
14725/03/13(木)18:50:33No.1291904651+
ただ煽りたい奴の旗印みたいなことなってるのも面白くない
これもひとえに斜め下を行く調整のせいだが…
14825/03/13(木)18:50:39No.1291904675+
P2Gの頃は火力はもちろんどれ担ぐか悩むくらいかっこいいデザインのハンマーも多かったしな…
14925/03/13(木)18:50:45No.1291904697+
>というか…ハンマーとは何なのだ?何をすれば正しくハンマーと言えるのだ?果たしてどこを目指すべきだったのだ?
強かったP2やP2GやP3に3G考えたらそんな難しくもないと思う
火力高くてスタンできたら良いよ
15025/03/13(木)18:50:46No.1291904703そうだねx4
>今作はラバラ素材で作れるだけでバインドキューブは古参ハンマーだろ!?
他の武器が気合入ったデザインなんだからハンマーだってブーケみたいな見た目とかでも全然良かっただろ…
15125/03/13(木)18:50:51No.1291904720+
ハンマーにだけクラッチ追加してくれ
頭高いモンスターに対抗できるのあれしかない
15225/03/13(木)18:51:04No.1291904777+
>ただ煽りたい奴の旗印みたいなことなってるのも面白くない
>これもひとえに斜め下を行く調整のせいだが…
煽りたい人も使え
ユーザーコメントで調整するゲームがワイルズだ
15325/03/13(木)18:51:13No.1291904818そうだねx4
>マイオナの比率が他武器と比べて高い気はするわ
怒らないで聞いて下さいね
今更ハンマーに強い不満を感じるような層はとっくに別武器に移動してる
15425/03/13(木)18:51:14No.1291904823+
餅つきこそがハンマーだと思っている自分がいる
15525/03/13(木)18:51:19No.1291904843+
相殺後の追撃にクラッチぐるぐるとかめちゃくちゃ合いそうなのにね
15625/03/13(木)18:51:26No.1291904892そうだねx4
>ただ煽りたい奴の旗印みたいなことなってるのも面白くない
>これもひとえに斜め下を行く調整のせいだが…
まず起点がゲーム側の調整にあるからな…
15725/03/13(木)18:51:28No.1291904905+
帰ってこいガンハンマーの見た目
15825/03/13(木)18:51:32No.1291904921+
>餅つきこそがハンマーだと思っている自分がいる
辻さんか?
15925/03/13(木)18:51:42No.1291904973そうだねx2
>渾身が触ってて楽しくないのが一番良くない
>はっきり言ってダサい
溜めながら動けるのがほぼ唯一の売りの武器で火力出すための基盤になる技が足止まる溜め技なのマジで意味わかんないと思ってる
16025/03/13(木)18:51:49No.1291905009+
それこそP2Gだとウカム後はバインドキューブGずっと握ってたくらい好きだからこいつ自体は嫌いじゃないよ
なんで麻痺武器だからって使いまわしなんだよ
16125/03/13(木)18:51:51No.1291905020+
まだ悪口が足りない
16225/03/13(木)18:52:01No.1291905063+
同じ打撃武器の笛の攻撃性が上がっていくほどダメージで差別化しなきゃいけないのに火力は下がっていくし片手剣が物理もこなせるようになっていくしで愛がなさすぎでしょ
16325/03/13(木)18:52:03No.1291905073+
>他の武器が気合入ったデザインなんだからハンマーだってブーケみたいな見た目とかでも全然良かっただろ…
ハァムバド赤くしたらちょうどいい
16425/03/13(木)18:52:06No.1291905086+
渾身モーションの時に相殺くれよ…
16525/03/13(木)18:52:09No.1291905104+
>ハンマーの楽しさってなんだろうって考えた時声一つ出せなかった
溜め攻撃によるヒットアンドアウェイでダメージ取りつつダウンやスタン時に気持ちよくなれる大技を叩き込む
16625/03/13(木)18:52:09No.1291905106+
>餅つきこそがハンマーだと思っている自分がいる
ハンマー感はすごい
威力はない
16725/03/13(木)18:52:14No.1291905141+
うおおおゴスロリラバラ槍かわいい!
バインドキューブ
16825/03/13(木)18:52:24No.1291905198そうだねx1
>つーか買った商品への不満が政治なんて虚仮にされてんのがおかしいだろ
公式が出すものが至高でケチつけるのはおかしいみたいな考えしてるのは割といる…
16925/03/13(木)18:52:26No.1291905205+
正直餅つきも動きが弱いし好きじゃない
重めの一発を追加してくれよ
17025/03/13(木)18:52:30No.1291905224+
>P2Gの頃は火力はもちろんどれ担ぐか悩むくらいかっこいいデザインのハンマーも多かったしな…
火力トップ候補が3つくらいあるのも凄かったなP2G
一強みたいな感じではなかった
17125/03/13(木)18:52:36No.1291905255そうだねx1
>ハンマーの楽しさってなんだろうって考えた時声一つ出せなかった
モンスターの顔面殴ってスタンさせて高火力でどつき回せること
今のハンマーは顔面殴るの難しいしスタン耐性もないし火力も低い
17225/03/13(木)18:52:37No.1291905258そうだねx1
>ヒットアンドアウェイ
これがそもそも時代錯誤すぎるんだよ
17325/03/13(木)18:52:42No.1291905275そうだねx1
>同じ打撃武器の笛の攻撃性が上がっていくほどダメージで差別化しなきゃいけないのに火力は下がっていくし片手剣が物理もこなせるようになっていくしで愛がなさすぎでしょ
片手剣はもともと物理武器じゃ
17425/03/13(木)18:52:45No.1291905291そうだねx1
ないよりはマシだけど既存の使い回しは手抜きだよねってなる
17525/03/13(木)18:52:46No.1291905297+
>渾身モーションの時に相殺くれよ…
どう見ても渾身の振りかぶりは振った際に相殺にお似合いだよな
17625/03/13(木)18:52:52No.1291905324+
>>餅つきこそがハンマーだと思っている自分がいる
>ハンマー感はすごい
>威力はない
モーションとしてハンマー!って感じだと思うんだよな
どうして威力がないんですか隙もでかいのに
17725/03/13(木)18:52:57No.1291905355そうだねx2
逆張りしても誰も救われないからな
今回のハンマー…どこが面白いんかと
17825/03/13(木)18:53:03No.1291905380+
相殺が終わってて渾身溜めが楽しくなくても火力さえ高けりゃ満足って人も多いだろうからね
17925/03/13(木)18:53:07No.1291905396そうだねx1
振り向きスタンプしてた頃は楽しかった
18025/03/13(木)18:53:09No.1291905407+
一つの武器の中でも各モーションの立ち位置が不明瞭で弱行動あるの不思議だし
他武器間になるとアイツはガードだ相殺だ特殊回避持ちだこっちは特にないしあっても難易度が違いすぎるしなんなんでしょうね
笛もサポートだから弱いだけだし…みたいな論調ならそもそもサポートの恩恵を受ける側がダウンさせてもいいですよねってなる
18125/03/13(木)18:53:25No.1291905486そうだねx2
本当に使ってる人
褒めてないよ
18225/03/13(木)18:53:27No.1291905493+
ほんとに火力高くてスタンすれば楽しいか?
今までずっと火力高くなくてそんなにスタン強い方の武器じゃない時が長い
ハンマーの方向性とはなんなのか?
18325/03/13(木)18:53:39No.1291905553+
古代龍人がフィールドで武器tierランキング公表しないだけマシだろ
いたらぶっちぎりの最下位だと思うぞ
18425/03/13(木)18:53:46No.1291905578+
なんなら顔優先して殴る関係上傷との相性もそんな良くないんだから火力はガン上げしてくれても良かったろ
なんで最低になってんだよ意味わかんねえよ
18525/03/13(木)18:53:50No.1291905600そうだねx2
溜め勇は強かったけどハンマーらしい楽しさは感じなかった
18625/03/13(木)18:53:52No.1291905614+
他武器のラバラ武器とかデザイン凝ってるなぁ~ってなるもんな
見てくれよランスのなんて折りたたみ式だぜ!
18725/03/13(木)18:53:58No.1291905643+
>>ハンマーの楽しさってなんだろうって考えた時声一つ出せなかった
>モンスターの顔面殴ってスタンさせて高火力でどつき回せること
>今のハンマーは顔面殴るの難しいしスタン耐性もないし火力も低い
片手は倒すまでに2回スタン取るのが関の山なのにハンマーなら4回は取れるからな
18825/03/13(木)18:54:26No.1291905781+
>俺の求めてるハンマーは今回は大剣だった
>大剣振りながらこの変な棒がハンマーになる日を待ってる
大剣楽しいけどハンマーに求めてるものとは流石に真逆だなあ
溜め維持して動き回りながら要所でデカい一撃叩き込むってのがやりたいことだったから
18925/03/13(木)18:54:30No.1291905806+
大剣使いとしてはタックルか相殺斬り上げのどっちか一方譲って差し上げたいって思いながら眺めてる
19025/03/13(木)18:54:37No.1291905849そうだねx5
坂に住んでた頃がハンマーか?と言われると楽しかったけどハンマーでは無いんじゃないかとも正直思うんだよな
19125/03/13(木)18:54:40No.1291905869そうだねx3
振り向きスタンプスタン縦3
相手の行動に先読みして攻撃を置いておく楽しさと
スタン取った時の爆発力
どっちももうないよ
ただの重し
音のでない重し
19225/03/13(木)18:54:40No.1291905874+
溜め攻撃モーションに関してはもう力溜めとか溜め変化後基準でいいだろと思っちゃう
なんで昔に戻した
19325/03/13(木)18:54:42No.1291905879+
>これがそもそも時代錯誤すぎるんだよ
他の武器が強引に相手ターン中にも行動するみたいな動きができるようになってる中でこのコンセプト継続はちょっと違うよなって
継続するならするで生存力高い動きはできない分自ターン中の火力だけはあります!みたいなコンセプトで作ってほしい
19425/03/13(木)18:54:47No.1291905902+
殴らせてもらえないもん今のモンスター
笛とかどうしてるんだろ
19525/03/13(木)18:55:01No.1291905972そうだねx1
>古代龍人がフィールドで武器tierランキング公表しないだけマシだろ
>いたらぶっちぎりの最下位だと思うぞ
ロビー渡り歩いて集計とってる人いわくライト笛とランスよりは上だから大丈夫
今のデータだと変わってるかもしれんが
19625/03/13(木)18:55:02No.1291905979+
>殴らせてもらえないもん今のモンスター
>笛とかどうしてるんだろ
暇なときは笛吹いてます
19725/03/13(木)18:55:11No.1291906038+
渾身はなんか豪快さが無い…
グルグル溜めがダサいし溜めてる感無い
19825/03/13(木)18:55:16No.1291906073そうだねx2
ラバラバ防具がカッコいいから期待して武器の製造見たら懐かしの四角い奴が出てくる
ビックリするさ!
19925/03/13(木)18:55:16No.1291906075+
>本当に使ってる人
>褒めてないよ
ハンマーしか使って無くて他の武器触ってない人はどれだけ低性能武器握らされてるかなんてわからないから本気で褒めてる人いるんだマジで
20025/03/13(木)18:55:18No.1291906085+
>いたらぶっちぎりの最下位だと思うぞ
盟友の笛がいるからわからんぞ
20125/03/13(木)18:55:26No.1291906132+
>殴らせてもらえないもん今のモンスター
>笛とかどうしてるんだろ
無理やり吹いては殴られてるよ
20225/03/13(木)18:55:35No.1291906190+
モンスターがめまいを起こす
20325/03/13(木)18:55:37No.1291906197+
まずP2Gだとジャガーさんが頑張れば作るの早いわ強いわで頼れる存在だった覚えがある
20425/03/13(木)18:55:37No.1291906201+
坂よりは任意のタイミングで回避入れられる段差のほうが楽しかった
20525/03/13(木)18:55:39No.1291906213+
>火力トップ候補が3つくらいあるのも凄かったなP2G
>一強みたいな感じではなかった
一応今となっては無属性ハンマーはスイ凶安定になったらしいけどね
それでも雷有効な相手には雷槌フルフルとか対抗馬がいるからえらいけど
20625/03/13(木)18:55:42No.1291906220+
>殴らせてもらえないもん今のモンスター
>笛とかどうしてるんだろ
コツコツ殴ってフィールド範囲内にモンスターが収まるのを祈ってる
20725/03/13(木)18:55:46No.1291906248+
他の武器みたいな面白ギミック追加してもハンマーって感じじゃないしなぁ
やっぱ力こそパワーみたいな
20825/03/13(木)18:55:50No.1291906261+
>溜め勇は強かったけどハンマーらしい楽しさは感じなかった
手数属性遊びしたいなら素直に双剣行くわとなってしまった
20925/03/13(木)18:55:57No.1291906294そうだねx2
頭しか殴らないのが傷つけシステムと噛み合ってなさすぎる
21025/03/13(木)18:56:04No.1291906327+
音は出る重しと音の出ない重し!
我ら!!
21125/03/13(木)18:56:06No.1291906338+
>ないよりはマシだけど既存の使い回しは手抜きだよねってなる
昔の装備が出てくるの自体は嬉しい部分もあるんだけどな
新モンスターでやってほしいことじゃない…
21225/03/13(木)18:56:11No.1291906379+
>>殴らせてもらえないもん今のモンスター
>>笛とかどうしてるんだろ
>暇なときは笛吹いてます
メイン火力が笛で
暇なとき吹かないと回避行動ないから死にます
21325/03/13(木)18:56:14No.1291906393+
>ロビー渡り歩いて集計とってる人いわくライト笛とランスよりは上だから大丈夫
>今のデータだと変わってるかもしれんが
上位互換の存在による価値の無さで言えば今回ライトが一番ひどいかもしれない
21425/03/13(木)18:56:19No.1291906412+
笛は4人マルチのときは使うけど3人以下のときは使わないよ
ちゃんと状況選ぶよ
21525/03/13(木)18:56:22No.1291906431+
坂はともかく段差攻撃の当たり判定しょっぱすぎて泣けるんだよな
21625/03/13(木)18:56:23No.1291906435そうだねx2
笛はともかく今作万年最下位のランスとんでもなく強いからなぁ
21725/03/13(木)18:56:28No.1291906458そうだねx2
大剣が綺麗に真溜めゲーミングから脱却して良武器になってるの羨ましい
21825/03/13(木)18:56:30No.1291906465+
もっさりモーションに釣り合ってないショボ火力
21925/03/13(木)18:56:34No.1291906483そうだねx6
ハンマーって火力の割に妙に小回りきくところも魅力だったから無駄に長いモーションってだけでマイナスじゃない?
22025/03/13(木)18:56:56No.1291906607+
>俺の求めてるハンマーは今回は大剣だった
>大剣振りながらこの変な棒がハンマーになる日を待ってる
なんかシンプルに脳死でモンスターぶん殴れるしランスでいいかなってなった
傷破壊攻撃でガンガンモンスターコケさせられるしハンマーだわこれ
22125/03/13(木)18:56:59No.1291906621+
ランスガンスはどれだけ強くなってもあんまり流行ってる気がしない
22225/03/13(木)18:57:02No.1291906636そうだねx1
>まずP2Gだとジャガーさんが頑張れば作るの早いわ強いわで頼れる存在だった覚えがある
スイにマグニにダイダラフルフルと選びがいがあった…
22325/03/13(木)18:57:05No.1291906649そうだねx3
>笛はともかく今作万年最下位のランスとんでもなく強いからなぁ
使用率悪いだけでランスは基本的に高性能だよ!
22425/03/13(木)18:57:10No.1291906665+
そもそもハンマーらしいってなに?
22525/03/13(木)18:57:12No.1291906674そうだねx1
>大剣使いとしてはタックルか相殺斬り上げのどっちか一方譲って差し上げたいって思いながら眺めてる
いやー相殺切り上げ無くなったら流石にキツいよ今作の大剣
22625/03/13(木)18:57:15No.1291906684そうだねx1
>大剣使いとしてはタックルか相殺斬り上げのどっちか一方譲って差し上げたいって思いながら眺めてる
ごめん相殺切り上げの爽快感は渡したくない…
けど1アクションから相殺取れることと相殺後の爽快感ある追撃は全武器に用意されてて当然じゃないかとは思ってる
22725/03/13(木)18:57:18No.1291906701そうだねx5
ただまあこの辺突き詰めていくと
敵モンスターの振り向きとかが固定だったところも強さに繋がってたとこはあると思うんだよね
その意味じゃ今のハンマーはどうしたってあの頃の強さにはなれない
22825/03/13(木)18:57:36No.1291906803+
>大剣が綺麗に真溜めゲーミングから脱却して良武器になってるの羨ましい
相殺だけでもクソズルいのによぉ…
22925/03/13(木)18:57:49No.1291906871+
溜めて火力でないのはおかしいだろう
これが不具合じゃないならなんあんだ
23025/03/13(木)18:57:51No.1291906885+
>ただまあこの辺突き詰めていくと
>敵モンスターの振り向きとかが固定だったところも強さに繋がってたとこはあると思うんだよね
>その意味じゃ今のハンマーはどうしたってあの頃の強さにはなれない
色々と考えてもだいたい火力がなさすぎに行き着く
23125/03/13(木)18:57:58No.1291906921そうだねx2
溜め2アッパーとかそのまま相殺モーションにしてもいいのに
23225/03/13(木)18:58:17No.1291907009そうだねx2
実は使用率最下位のSBでもランスはかなり強かったんだ
23325/03/13(木)18:58:24No.1291907053+
>ただまあこの辺突き詰めていくと
>敵モンスターの振り向きとかが固定だったところも強さに繋がってたとこはあると思うんだよね
>その意味じゃ今のハンマーはどうしたってあの頃の強さにはなれない
もういまは振り向かずに尻尾攻撃とかしてくるもんな
23425/03/13(木)18:58:37No.1291907123+
大剣とハンマーどこで差がついたのか慢心、環境の違い…
23525/03/13(木)18:58:46No.1291907166+
大剣羨ましいけど
でも大剣も真溜め依存のせいで苦しんだの見てきてるから
お前も下がれとは言えないし言いたくない
23625/03/13(木)18:58:48No.1291907174+
調整いつくるの
23725/03/13(木)18:58:55No.1291907205+
ランスはちゃんと強いのにガンスの影に隠れてしまい使用率は増えていない
23825/03/13(木)18:59:00No.1291907228そうだねx2
>他の武器みたいな面白ギミック追加してもハンマーって感じじゃないしなぁ
こういう声も多いけどIBの坂段差クラッチがめちゃくちゃ楽しかったからそんな事無いですと言わせてもらうぜ
XXのエリアルのジャンプスタンプも欲しかったものだった
もうハンマーが溜めたパワーでジャンプぐらいしたっていいだろ他武器はもっとズルいことしまくってるぞ
23925/03/13(木)18:59:06No.1291907260+
>大剣が綺麗に真溜めゲーミングから脱却して良武器になってるの羨ましい
真溜め棒時代はなまじ火力出る分最悪すぎたので許してほしいという気持ち
火力面で最上位勢に一歩劣るところも含めてめちゃくちゃ調整されてるわこの武器とは振り回してても感じる
24025/03/13(木)18:59:13No.1291907290+
>坂よりは任意のタイミングで回避入れられる段差のほうが楽しかった
段差空中戦でテオのデカい頭殴って乗りスタン頭ダウンでめちゃくちゃ拘束できんの楽しかったな減気なんて要素あるあたり拘束力みたいなのもコンセプトにあるとは思うんだけど
24125/03/13(木)18:59:15No.1291907303+
>使用率悪いだけでランスは基本的に高性能だよ!
どんだけ弱くとも使われる太刀と逆のポジションなんだよな
ガンランスとかいう映え武器がある事もあって強化入った所で使用率は地を這ってる
24225/03/13(木)18:59:19No.1291907321+
追加モンスターの装備ハンマーだけ武器倍率300ぐらいにして
24325/03/13(木)18:59:19No.1291907322そうだねx1
>大剣とハンマーどこで差がついたのか慢心、環境の違い…
あっちはずっと真溜め糞糞言い続けてたからなぁ
やっぱり声上げるのは大事…
24425/03/13(木)18:59:21No.1291907336+
俺のハンマー像は歩き回避で溜め3での大ダメージ当てて
溜め2アッパーの移動力で隙きを見て中ダメージを当てる武器の認識だが
移動力も弱くなってるのがなぁ
24525/03/13(木)18:59:25No.1291907351そうだねx2
>調整いつくるの
大掛かりなのはMR前
24625/03/13(木)18:59:27No.1291907367+
>大剣羨ましいけど
>でも大剣も真溜め依存のせいで苦しんだの見てきてるから
>お前も下がれとは言えないし言いたくない
今の渾身溜めはあの頃の真溜めに似てる気がする
24725/03/13(木)18:59:33No.1291907395+
どんな調整してもそこそこの私用率って実はすごいんじゃ…
24825/03/13(木)18:59:53No.1291907503+
>そもそもハンマーらしいってなに?
破壊力と機動力を併せ持った打撃武器(公式より抜粋)ですが?
24925/03/13(木)19:00:05No.1291907563+
>ランスはちゃんと強いのにガンスの影に隠れてしまい使用率は増えていない
実はランスが使われない原因って強さのせいじゃないんじゃないかなって…それこそ前から性能は高い時期多かったし
25025/03/13(木)19:00:11No.1291907596そうだねx1
ベータは他のヒドいのが本当にヒドすぎたのでハンマーの不満点は相対的に小さかったのだ
そもそも火力についてベータ版で判断するのは不可能だし…
25125/03/13(木)19:00:20No.1291907640そうだねx3
>>そもそもハンマーらしいってなに?
>破壊力と機動力を併せ持った打撃武器(公式より抜粋)ですが?
どっちも最低なんですが…
25225/03/13(木)19:00:30No.1291907688+
>>ランスはちゃんと強いのにガンスの影に隠れてしまい使用率は増えていない
>実はランスが使われない原因って強さのせいじゃないんじゃないかなって…それこそ前から性能は高い時期多かったし
片手剣もそうだけど強くなっても地味だと増えない
25325/03/13(木)19:00:32No.1291907704+
>どんな調整してもそこそこの私用率って実はすごいんじゃ…
見た目が大事
4時代だってクソ弱くても太刀は人気
25425/03/13(木)19:00:40No.1291907752そうだねx2
>ただまあこの辺突き詰めていくと
>敵モンスターの振り向きとかが固定だったところも強さに繋がってたとこはあると思うんだよね
というかスタンプが高火力だったこともまず大きいからな
たぶんなんだけど開発側はハンマーにスタンと減気あるから火力与えてはいけないとか思ってそう
ふざけんな減気で火力制限なんぞどの武器もいらんわ
25525/03/13(木)19:00:51No.1291907809+
こいつだけ溜めにこだわってるのなんなの?捨てろよそろそろ
25625/03/13(木)19:01:06No.1291907892+
大剣はちゃんとこの武器使うプレイヤーに何がしてほしくていつ楽しいって感じてもらうのかっていうのがすごい明確に組み立てられてるじゃん
ハンマーは使うプレイヤーに何して欲しいのか全然分かんないんだよな
25725/03/13(木)19:01:07No.1291907896+
ハンマーだけじゃなく全体調整としてわかんないのが
今作これでもβからもっさり改善されてこの具合なんだよね
ただでさえ弱い位置避けヒットアンドアウェイ武器をどうする気だったんだよ当初
ハンマーも笛も双剣もスラアクも
25825/03/13(木)19:01:08No.1291907911+
モンスターも他のほとんどの武器も進化しているのになぜこんな退化を
25925/03/13(木)19:01:12No.1291907927そうだねx1
いっそほとんどの攻撃に相殺つけてほしい
ハンマーといえば相殺ですよね!みたいになれ
26025/03/13(木)19:01:20No.1291907977そうだねx2
ランスはマルチ不向きが大分逆風
26125/03/13(木)19:01:22No.1291907983そうだねx2
初代からガードできねぇリーチが短いだから高火力ってコンセプトで火力失ったらなんにも残んねぇよ
26225/03/13(木)19:01:22No.1291907984+
普通に溜めから出せる攻撃に相殺つけるだけでもだいぶ変わると思うんだよな
ガードも無いカウンターも無い武器の相殺がなんで2回攻撃してからじゃないと出せんのだ
26325/03/13(木)19:01:28No.1291908015+
細かな数値調整とかはちょくちょくやるけどモーション変更だとかどでかく数字弄るのは追加版出てからだね
26425/03/13(木)19:01:45No.1291908104そうだねx1
>ベータは他のヒドいのが本当にヒドすぎたのでハンマーの不満点は相対的に小さかったのだ
>そもそも火力についてベータ版で判断するのは不可能だし…
レダウとドシャグマとカエルだけ殴るゲームなら別にハンマーに不満大して無いからな
それでも渾身棒だろこれとは思っていたが
26525/03/13(木)19:01:55No.1291908143+
>ランスはマルチ不向きが大分逆風
結局狙われないと気持ちよくなれない武器だからな
26625/03/13(木)19:02:13No.1291908233+
普段の火力は据え置きでいいから移動がランス並みに遅くなるけど他武器並みかそれ以上の火力でバチボコにできるモードとか下さい
26725/03/13(木)19:02:13No.1291908236+
機動力も攻撃力も属性も状態異常もなにも他の武器に勝てないのにスタンも他の武器でもできるってどうすればいいんだろうな
麻痺スタンは便利だよ…でもさ…
26825/03/13(木)19:02:21No.1291908285+
昔は相手の行動の合間にスタンプ差し込んでいくのが楽しかったような気がするんだけど
今はスタンプのダメージ低すぎて何も楽しくない
26925/03/13(木)19:02:28No.1291908328そうだねx1
>ランスはマルチ不向きが大分逆風
ガンスは逆にマルチでも鬼強いからな…
使用率の明暗はそりゃ分かれるよとは思う
27025/03/13(木)19:02:32No.1291908353+
>いっそほとんどの攻撃に相殺つけてほしい
>ハンマーといえば相殺ですよね!みたいになれ
今まで時代遅れレベルで受け行動なかったしモンスターの攻撃を受けられる重量ある武器だからマジでこの方針はいいと思うんだよな
27125/03/13(木)19:02:46No.1291908418+
大剣のことを思うと全ての溜め段階からスティック入れでアッパーが出てそれに相殺判定付いてるくらいでいい
27225/03/13(木)19:02:47No.1291908422+
>麻痺スタンは便利だよ…でもさ…
麻痺スタンできて精霊王も吹ける笛!
27325/03/13(木)19:02:49No.1291908437+
>ベータは他のヒドいのが本当にヒドすぎたのでハンマーの不満点は相対的に小さかったのだ
>そもそも火力についてベータ版で判断するのは不可能だし…
そういうフレーズは属性武器やスキルが大事な武器をベータで語るなっていう場合に使うものであって
属性とかスキルとかつかないベ―タのプレーン環境でそのへんの影響ないハンマーがトップティアクラスにいないと製品版で弱いの確定というか…
27425/03/13(木)19:02:52No.1291908457そうだねx4
>ベータは他のヒドいのが本当にヒドすぎたのでハンマーの不満点は相対的に小さかったのだ
でも今の惨状ってβで騒ぎそこねたのがでかいよな
β時点で一人一人が要望送っても結局これだし
27525/03/13(木)19:02:54No.1291908470+
太刀みたいにそもそものコンセプトをそろそろ見直した方がいい武器ではあるよな
カウンターとはまた違う感じで溜めて敵を待ち構えて相殺で顔面殴るスタイルとかでいいのでは
27625/03/13(木)19:03:05No.1291908540+
そもそも相殺って武器ぶつけるイメージだろ
打撃武器の専売特許だろ本来
27725/03/13(木)19:03:12No.1291908574+
いままで気にしたことなかったんだけどめちゃくちゃガンスにさっきこかされてしまった
あれって砲撃うけただけでもしかしてこっちこける?
27825/03/13(木)19:03:20No.1291908612そうだねx3
今回ガンナーがあんまり強くないおかげで
マルチのランスでそんなにストレス溜まらないのは良い
27925/03/13(木)19:03:22No.1291908627そうだねx4
>レダウとドシャグマとカエルだけ殴るゲームなら別にハンマーに不満大して無いからな
いやドシャグマは結構怪しかったな…
28025/03/13(木)19:03:25No.1291908641+
機動力はないわけではなくない?
真ん中あたりだけど
28125/03/13(木)19:03:28No.1291908653そうだねx3
ランスについては使い手が満足する調整なので全然いいと思う
ガードの使い分けみたいなオタク要素もあるし
28225/03/13(木)19:03:51No.1291908782+
>でも今の惨状ってβで騒ぎそこねたのがでかいよな
>β時点で一人一人が要望送っても結局これだし
状況証拠未満の材料しかないからそれだけでなんかいうより素直に変な調整した運営に文句言うだけの方が筋が通ってると思う
28325/03/13(木)19:03:52No.1291908788そうだねx1
ハンマーナゲールが必要だな
28425/03/13(木)19:03:56No.1291908816+
ハンマーにも謎ゲージつけよう
28525/03/13(木)19:04:02No.1291908856そうだねx1
>ランスについては使い手が満足する調整なので全然いいと思う
>ガードの使い分けみたいなオタク要素もあるし
ジャスガに性能乗らねぇのはどうかと思う
28625/03/13(木)19:04:21No.1291908960+
>状況証拠未満の材料しかないからそれだけでなんかいうより素直に変な調整した運営に文句言うだけの方が筋が通ってると思う
それはそう
騒ぐ必要ないのが一番だし…
28725/03/13(木)19:04:30No.1291909005+
普通に考えたら相殺は変えるし変えてこないのはただの嫌がらせにしか感じない
28825/03/13(木)19:04:32No.1291909015+
溜めステップと片手スライディング交換してくんねえかな~
まあ根本的解決にはならないけど
28925/03/13(木)19:04:33No.1291909028そうだねx1
>いままで気にしたことなかったんだけどめちゃくちゃガンスにさっきこかされてしまった
>あれって砲撃うけただけでもしかしてこっちこける?
緩衝珠つけよう
29025/03/13(木)19:04:39No.1291909072そうだねx1
βってそれこそ糞強かった弓とかでも導き単調ゲーつまんねぇとか送りまくってたんだ
渾身ゲーやめろ騒ぐべきだった
29125/03/13(木)19:04:52No.1291909133+
部位破壊(しっぽ以外)めちゃくちゃ壊せるとかそういうのないの?
めっちゃ昔だけどラオとかグラビの腹とかぶっ壊してたじゃん
29225/03/13(木)19:04:53No.1291909139+
>機動力はないわけではなくない?
>真ん中あたりだけど
どの観点から見るか次第かな
ガードなしの他所様はガバガバ身躱し回避したりできるのがこっちはフレーム回避だぜ
29325/03/13(木)19:04:56No.1291909154そうだねx1
>太刀みたいにそもそものコンセプトをそろそろ見直した方がいい武器ではあるよな
相手の動きに合わせて大技使って気持ちいいさせてほしいなって
DPS出る同じ動きをぶんぶんするのはやっぱり何ていうか火力は出てもうーn…ってなるから…
29425/03/13(木)19:05:07No.1291909210そうだねx4
運営がキチガイだからハンマーを強化させるのは難しい
だが…他の武器の足を引っ張ることはできる!
29525/03/13(木)19:05:08No.1291909223+
嫌だよ虫の汁飲んで🚥つけなきゃ行かないハンマーなんて…
29625/03/13(木)19:05:16No.1291909266+
そういや片手のスライディングってベータ版からこの性能だった?
29725/03/13(木)19:05:23No.1291909318+
>ガードなしの他所様はガバガバ身躱し回避したりできるのがこっちはフレーム回避だぜ
化石レベルの行動を機動力があると形容するのは流石に無理がきてる
29825/03/13(木)19:05:26No.1291909340+
というかダントツドベだったランスと次に酷かったスラアクがまず修正されたからその次のハンマーが注目されなかっただけだろ
順番の話
29925/03/13(木)19:05:28No.1291909350そうだねx1
>ジャスガに性能乗らねぇのはどうかと思う
それについては正直バグを疑ってる
30025/03/13(木)19:05:29No.1291909355+
良く言われてるが相殺はちゃんとベータから調整されとる
製品版で蓄積値が2/3になった
30125/03/13(木)19:05:36No.1291909404+
>機動力はないわけではなくない?
>真ん中あたりだけど
無いわけじゃないね
渾身溜め最大まで出そうとすると一気にしんどくなるだけ
30225/03/13(木)19:05:43No.1291909449+
双剣の足の遅さもお便りそんな行かなかったのか?
30325/03/13(木)19:05:43No.1291909450+
>そういや片手のスライディングってベータ版からこの性能だった?
片手はそもそもモーションが全て早くなってるから完全新武器
30425/03/13(木)19:05:59No.1291909540そうだねx1
>運営がキチガイだからハンマーを強化させるのは難しい
>だが…他の武器の足を引っ張ることはできる!
それはもうハンマー使いでもなんでもないただの面倒な人だ
30525/03/13(木)19:06:02No.1291909559そうだねx1
>良く言われてるが相殺はちゃんとベータから調整されとる
>製品版で蓄積値が2/3になった
そこじゃねえ!
30625/03/13(木)19:06:09No.1291909595+
実際抜刀状態の足の速さはあるんだがだから何…?なのが悲しい所
溜ステは今更大喜びできるものでもない
30725/03/13(木)19:06:09No.1291909597+
いっそ放り投げて拾いに行くスタイル追加したら…
30825/03/13(木)19:06:11No.1291909611そうだねx6
>良く言われてるが相殺はちゃんとベータから調整されとる
>製品版で蓄積値が2/3になった
バカじゃねえの…
30925/03/13(木)19:06:12No.1291909617そうだねx1
>普通に考えたら相殺は変えるし変えてこないのはただの嫌がらせにしか感じない
知らんのか変えてこないどころかハンマーの相殺のダウン蓄積値ベータか150あったのが製品版で100に弱体化されたぞ
31025/03/13(木)19:06:17No.1291909650そうだねx2
ランス安定感はすぐわかるけどちゃんと火力出そうとすると難しいよね
わかりやすくこれ振れって技ないのも人増えない理由なんだろうなとは思う
31125/03/13(木)19:06:20No.1291909663+
ハンマーの機動力あるって比較対象のそのそ歩きの昔のランスとかだろ
31225/03/13(木)19:06:42No.1291909784+
ガンハンマーでいいよ
もうこんな時代遅れの武器は終わらせるべき
31325/03/13(木)19:06:47No.1291909814そうだねx4
>>良く言われてるが相殺はちゃんとベータから調整されとる
>>製品版で蓄積値が2/3になった
>バカじゃねえの…
声が出なくても修正された実績なんだよなこれ…
31425/03/13(木)19:06:53No.1291909846+
>ランス安定感はすぐわかるけどちゃんと火力出そうとすると難しいよね
>わかりやすくこれ振れって技ないのも人増えない理由なんだろうなとは思う
この辺今回の片手はやべーなってなる
まあ初心者向け武器って意味では間違いなく正しいんだが…
31525/03/13(木)19:07:01No.1291909897+
定期的にオリヴィアさんの名前間違えられてるのなんなんだ
31625/03/13(木)19:07:09No.1291909943+
ベータ弓はアイデンティティを失ってるまであったから…
いや今考えてもアレをお出しした開発は正気じゃねーすぎる
31725/03/13(木)19:07:11No.1291909956+
ハンマー使うならエルデンリングの方が良いまである
事態はもうそこまで来ている
31825/03/13(木)19:07:28No.1291910063そうだねx4
>というかダントツドベだったランスと次に酷かったスラアクがまず修正されたからその次のハンマーが注目されなかっただけだろ
たぶんだけど総合的にはベータのランスよりハンマーの方が弱かったと今だと思うわ
31925/03/13(木)19:07:29No.1291910070+
じゃあもう両手にハンマー持つか
32025/03/13(木)19:07:30No.1291910075+
調整でスタン値と減気強化しましたとかトンチキな事やりがちな制作なのが困る
32125/03/13(木)19:07:34No.1291910104+
βテストから全く無調整ではないんだよねハンマー
誤差レベルにバフが入ってそれなりにナーフもされてる
32225/03/13(木)19:07:52No.1291910203そうだねx3
初段から相殺あるとか言うけどそれはムービーでの演出だけで
全部ちゃんと儀式から相殺出してるオリヴィア
32325/03/13(木)19:07:54No.1291910221そうだねx1
>定期的にオリヴィアさんの名前間違えられてるのなんなんだ
他のキャラクターでもよくある名前でオリヴィまでは確信持てるけど(あれエだっけアだっけ…?)ってなることがよくある
32425/03/13(木)19:07:56No.1291910229+
プロデューサーの好きな武器なんだからもっと強化しろ
32525/03/13(木)19:08:02No.1291910259そうだねx1
しゃあっ穿龍棍!
32625/03/13(木)19:08:03No.1291910261+
>>太刀みたいにそもそものコンセプトをそろそろ見直した方がいい武器ではあるよな
>相手の動きに合わせて大技使って気持ちいいさせてほしいなって
>DPS出る同じ動きをぶんぶんするのはやっぱり何ていうか火力は出てもうーn…ってなるから…
太刀は兜割依存が酷過ぎて赤ゲが形骸化してたのについにキレちゃったししゃーない
32725/03/13(木)19:08:10No.1291910307+
>誤差レベルにバフが入ってそれなりにナーフもされてる
見合ってねぇ!
32825/03/13(木)19:08:28No.1291910425+
>じゃあもう両手にハンマー持つか
出血ハンマーで白面頭に猛禽を胴につけて爪のタリスマン装備しよう
32925/03/13(木)19:08:36No.1291910467+
>しゃあっ穿龍棍!
マジで今最も求められてるやつ
33025/03/13(木)19:08:36No.1291910468+
開発と寝てるはずなのに全然強くならない
33125/03/13(木)19:08:39No.1291910481+
いっそハンマーになったりトンファーになったりする変形武器にしよう
33225/03/13(木)19:08:44No.1291910506そうだねx1
>調整でスタン値と減気強化しましたとかトンチキな事やりがちな制作なのが困る
この際それが目に見える強みになるならそれはそれでいいよ
俺はひたすら頭殴れば火力なら出ます!って方向性のほうが嬉しいけど
33325/03/13(木)19:08:50No.1291910543+
>ガンハンマーでいいよ
>もうこんな時代遅れの武器は終わらせるべき
他の武器全体共通で
薬莢持ちで炸裂させて反動を無くすか反動はあるけど攻撃力が上がる仕様を妄想したことがある…
33425/03/13(木)19:08:53No.1291910552+
>しゃあっ穿龍棍!
マグネットスパイクもだ
33525/03/13(木)19:08:59No.1291910585+
>プロデューサーの好きな武器なんだからもっと強化しろ
時間があんまない人が身内のファンにいるから時間かけて順応しなきゃいけないようなでかいモーション変更がないってのは憶測でもちょっとわかりかける
33625/03/13(木)19:09:07No.1291910629+
逆になんでベータの時はハンマーバレなかったの?
片手剣やら虫棒は改修されたのに
33725/03/13(木)19:09:11No.1291910647+
火力が笛とほぼ同じという異常さがわからない開発
33825/03/13(木)19:09:11No.1291910649そうだねx1
打撃武器の火力調整ヘタクソか?
33925/03/13(木)19:09:29No.1291910752+
別ゲーですまんけどエルデンリングの獅子斬りみたいな単発高火力高打点みたいな技欲しい
中火力でもいい
34025/03/13(木)19:09:29No.1291910753そうだねx1
>逆になんでベータの時はハンマーバレなかったの?
>片手剣やら虫棒は改修されたのに
バレも何も修正はされてるよ
下方に
34125/03/13(木)19:09:32No.1291910767そうだねx1
マジでなんでナーフされたんだろうな…
ダメージ2倍でマシになるレベルの弱さなんだからナーフなくても最下位争いだっただろ…
34225/03/13(木)19:09:46No.1291910848そうだねx1
…笛が純粋に強いのでは?
34325/03/13(木)19:09:47No.1291910854+
今回のハンマー担当は残念ながら信用できないもっと要望送る必要はある
他武器の名前出さないと多分数字すら比較参照してくれない
34425/03/13(木)19:09:52No.1291910875そうだねx1
正直打撃という概念をずっと持て余してる感じはある
34525/03/13(木)19:10:03No.1291910934+
坂と別れたせいだよ
34625/03/13(木)19:10:06No.1291910952そうだねx2
弱くて嘆くよりPに忖度して強いだけだろって言われる方がマシだ
34725/03/13(木)19:10:07No.1291910958そうだねx2
ずっと使ってきた片手剣に対してベータテスト遊んできっちりアンケート答えただけなのに政治だなんだと揶揄された挙句ことある事に引き合いに持ち出されてナーフされてしかるべきみたいなこと言われるのマジふざけんなよ
34825/03/13(木)19:10:08No.1291910962+
>緩衝珠つけよう
あれつけた側が無効になるのか
34925/03/13(木)19:10:08No.1291910963そうだねx3
>打撃武器の火力調整ヘタクソか?
鈍器はモーション値そのものより生存性が低すぎて継続的に殴れないのが問題だと思う
35025/03/13(木)19:10:09No.1291910967+
下方はバグ修正って扱いだろ?
35125/03/13(木)19:10:14No.1291910994そうだねx1
>逆になんでベータの時はハンマーバレなかったの?
>片手剣やら虫棒は改修されたのに
操作性に問題はなかったしレダウ君の接待力が強過ぎて評価を保留する人が多かった印象
35225/03/13(木)19:10:16No.1291911005そうだねx1
>…笛が純粋に強いのでは?
弱いよ
ハンマーはそれと同等でバフだけ持ってないって立ち位置だけど
35325/03/13(木)19:10:17No.1291911012そうだねx1
>…笛が純粋に強いのでは?
いやあっちも相当弱い
さんざ言われてるけど位置避けしなきゃいけない時点で強い側にはいけない
35425/03/13(木)19:10:24No.1291911057+
>あれつけた側が無効になるのか
どっちの効果もある
35525/03/13(木)19:10:30No.1291911098そうだねx3
他武器からスタンと減気取り上げろ
特にボウガンと片手剣
35625/03/13(木)19:10:32No.1291911113+
>…笛が純粋に強いのでは?
毎回別武器レベルに変更かかってるから産廃はまずないレベルの調整にはなってると思う
35725/03/13(木)19:10:34No.1291911123+
>ハンマー担当は残念ながら信用できないもっと要望送る必要はある
35825/03/13(木)19:10:36No.1291911131+
>…笛が純粋に強いのでは?
火力アクションの2/3が演奏モーションありきの笛に並ばれてるのは
もう武器として失敗してると言っていいのだ
35925/03/13(木)19:10:39No.1291911151+
>正直打撃という概念をずっと持て余してる感じはある
何ならずーーーーっと打撃武器の切れ味ってなんだよってところとかあるしね
36025/03/13(木)19:10:39No.1291911153そうだねx6
>坂と別れたせいだよ
先に裏切ったのは坂の方だろうが
36125/03/13(木)19:10:40No.1291911155+
調整が極端なんだよ
36225/03/13(木)19:10:47No.1291911197+
>逆になんでベータの時はハンマーバレなかったの?
>片手剣やら虫棒は改修されたのに
ベータのモンスターが弱かった、他の武器がもっとやべぇからハンマーはまぁええか、マイオナの文句言ってる奴はゲーム下手認定
の合わせ技
36325/03/13(木)19:11:00No.1291911264+
昔は弓やライトボウガンもこいつと同じ足の速さだったけど
いつの間にか二人共なんかもう昔の面影すらないよね…
36425/03/13(木)19:11:05No.1291911283+
>…笛が純粋に強いのでは?
いや笛の性能はお世辞にもそこまで高くないよ
回避技持ってないし火力も他の武器より頭一つ低い
ハンマーは頭ふたつ弱い武器だけど
36525/03/13(木)19:11:06No.1291911292+
機動力を犠牲に火力を下げました
36625/03/13(木)19:11:07No.1291911294+
オリヴィア自体は良キャラだけど同じ武器使って俺よりずっと早く猿倒してきてくれるのとか割と見てて複雑なんだよな
36725/03/13(木)19:11:08No.1291911303そうだねx1
>逆になんでベータの時はハンマーバレなかったの?
>片手剣やら虫棒は改修されたのに
敵が弱かったから弱いものいじめするのは得意な武器なんだ
あと装備が全体的に弱いとスタン取れるハンマーは強い
だとしても不満点は色々上がってたそこは無視された声が弱すぎた
36825/03/13(木)19:11:16No.1291911339そうだねx2
笛弱いけどマルチだとちゃんと強みは出せるからマシだよ
36925/03/13(木)19:11:17No.1291911343そうだねx3
ハンマーの調整適当すぎるってよく見るけど俺はめちゃくちゃ念入りに弱くされてる気がする
37025/03/13(木)19:11:23No.1291911381+
笛もぶっちゃけ攻防ともに底辺レベル
ハンマーはさらにそこからマルチのバフ性能を無くしてるってだけ
37125/03/13(木)19:11:28No.1291911410+
>弱くて嘆くよりPに忖度して強いだけだろって言われる方がマシだ
一時期ぶっ壊れてたなら厳しい扱い受ける時があってもまぁ多少は納得するけどずっと底辺と中堅を行ったり来たりでスポットあたったこと最近全くねぇからな…
37225/03/13(木)19:11:36No.1291911446そうだねx1
>…笛が純粋に強いのでは?
笛は仕様が毎回コロコロ変わるからそもそも開発が困ってるけど
音波攻撃は会心乗らないからマスター環境になるとどうなるんでしょうねと思うよ
プレイフィールはすげぇ楽しいけど調整面の不満も多いし
37325/03/13(木)19:11:39No.1291911465+
オリヴィア猿は時間経過で勝手に死ぬだけで狩ってるわけじゃないとか聞いた
37425/03/13(木)19:11:45No.1291911506+
そもそも段差だの坂だのでしか輝かなかったのがおかしかったのでは?
37525/03/13(木)19:11:45No.1291911508そうだねx5
>ハンマーの調整適当すぎるってよく見るけど俺はめちゃくちゃ念入りに弱くされてる気がする
わざわざナーフしてるからな…
37625/03/13(木)19:11:46No.1291911511そうだねx1
>機動力を犠牲に火力を下げました
お…おn…?
いや本当にそうだから何も言えねえんだけど…
37725/03/13(木)19:11:50No.1291911543+
笛さんは精霊王の加護とか回復とか状態異常無効とかの方向にも舵切れちゃうから…
37825/03/13(木)19:11:51No.1291911546+
笛は演奏受付がおかしなことになってるからそのへんの手触りさえなんとかしてくれたら…
37925/03/13(木)19:12:04No.1291911626そうだねx1
>ハンマーの調整適当すぎるってよく見るけど俺はめちゃくちゃ念入りに弱くされてる気がする
初の専用スキルが気絶強化なのは思いっきり煽りに来てるだろってちょっと思っちゃった
38025/03/13(木)19:12:05No.1291911631+
あじがかわんねえのに弱くなっていってるんだからそりゃ使わんだろ長年使ってる人ほど
せめて相殺が大剣くらい委員スカこんな強くて!?だったらなあ
38125/03/13(木)19:12:05No.1291911634+
理解できない人がいる様なので簡単に弱さを説明すると
散弾しか使えないライトより数字が出ない
38225/03/13(木)19:12:07No.1291911643そうだねx2
>ハンマーの調整適当すぎるってよく見るけど俺はめちゃくちゃ念入りに弱くされてる気がする
いやモーション値何も考えずコピペしてるんでマジで適当なだけなのは間違いない
38325/03/13(木)19:12:08No.1291911660+
全然関係ないけどなんでネトゲのバランス調整に対してお気持ち表明することを政治って言うんだろ
38425/03/13(木)19:12:08No.1291911662+
笛も新しい防御ギミックは相殺の調べなんて大道芸渡されて他なんもないけど
とりあえず演奏楽しいしいいか…!ってなっててあいつらは頭がおかしい
さすが1PTに一人はいるイカレ武器種
38525/03/13(木)19:12:13No.1291911686そうだねx4
ハンマーが弱いとか関係ない楽しいから担ぐだけ他武器見なければ一番強い
みたいなこと抜かすクソどもが蔓延ってるから恥を捨てて大声上げて弱いと叫んでる
38625/03/13(木)19:12:16No.1291911703そうだねx1
>>打撃武器の火力調整ヘタクソか?
>鈍器はモーション値そのものより生存性が低すぎて継続的に殴れないのが問題だと思う
その点に関しては技量上げてノーダメで立ち回っても火力が出てない悲しさがあるから先に火力の方が急務だと思う
どれだけ頑張っても結果につながらないのは一番厳しい
38725/03/13(木)19:12:16No.1291911706+
ハンマーには運営に影響力を持つ有能なスポークスマンが不足していた
38825/03/13(木)19:12:20No.1291911719+
誰が悪いかって言うとレダウが一番悪い気がしてきた
あいつが接待してくれる神モンスターだったせいでこうなった
38925/03/13(木)19:12:26No.1291911752そうだねx1
>笛もぶっちゃけ攻防ともに底辺レベル
>ハンマーはさらにそこからマルチのバフ性能を無くしてるってだけ
音の出るハンマーって言葉が両者の関係を全て表してて好き
いや嫌いこんなもん生み出す土壌がおかしい
39025/03/13(木)19:12:29No.1291911765+
>プレイフィールはすげぇ楽しいけど調整面の不満も多いし
生存性は正直上げてほしいなって感はあるよね…
MRの火力なり新モーションなりで踊り狂えるのか…?ってのはちょっと不安
39125/03/13(木)19:12:30No.1291911773+
>ハンマーの機動力あるって比較対象のそのそ歩きの昔のランスとかだろ
実は今回のランスの機動力そのレベルに来てるぜ
セクレトで誤魔化すが
39225/03/13(木)19:12:32No.1291911786+
ハンマー強くして大剣弱くすればいいのにね
39325/03/13(木)19:12:35No.1291911797+
弓が小学生でもできそうな超強い回避してるのにハンマーは…
39425/03/13(木)19:12:36No.1291911802+
>正直打撃という概念をずっと持て余してる感じはある
打撃武器もなかなか増えなかったし切断武器の一部に打撃攻撃あるとはいえわざわざハンマーと笛のためにわざわざ打撃肉質設定してるのもいい加減面倒になってそうなところはある
39525/03/13(木)19:12:47No.1291911878+
>笛も新しい防御ギミックは相殺の調べなんて大道芸渡されて他なんもないけど
>とりあえず演奏楽しいしいいか…!ってなっててあいつらは頭がおかしい
>さすが1PTに一人はいるイカレ武器種
楽しいならいいだろ
ハンマーは楽しくもないんだから
39625/03/13(木)19:12:59No.1291911941+
ハンマーも割とシリーズごとに迷走してるような…
ワールドのクラッチとか楽しかったけど…
39725/03/13(木)19:13:04No.1291911964+
ベータのハンマーはなんかよくわからん新技追加されてたけど
別に普段通りに振って戦えたからな…
39825/03/13(木)19:13:05No.1291911972+
>そもそも段差だの坂だのでしか輝かなかったのがおかしかったのでは?
最終環境じゃ相対的につらめな部類の武器だっただけでIBのハンマーは坂段差無くてもネガネガするような武器ではないよ
クラッチとの相性も良かったし
39925/03/13(木)19:13:13No.1291912015+
ハンマーが強かった時代ってあるの
40025/03/13(木)19:13:22No.1291912069+
火力がそれなりにあれば許容範囲だったからもっと悲惨な武器の手前大声で主張しにくかったんだよな
まさかここまでひどくなるとは
40125/03/13(木)19:13:23No.1291912074+
>マジでなんでナーフされたんだろうな…
>ダメージ2倍でマシになるレベルの弱さなんだからナーフなくても最下位争いだっただろ…
OBT1の時つべのどこ見ても「ハンマー強武器!」「渾身溜め気持ちいい!」って動画ばっかり上がってたからだと思う
「あれハンマー弱武器に設定したつもりなのにそんな強かったっけじゃナーフしとくか」ってなったんだろう
40225/03/13(木)19:13:23No.1291912079+
>いやモーション値何も考えずコピペしてるんでマジで適当なだけなのは間違いない
あれ力溜めないモーション値が正当とでも思ってんじゃねえかと疑ってるよ
鈴木Dはいやおかしいだろってなってくれたみたいだけど
40325/03/13(木)19:13:24No.1291912082+
少なくとも10年レベルで新作で追加された新要素がバッチリ噛み合ったことない武器だからな
40425/03/13(木)19:13:26No.1291912091+
>>プレイフィールはすげぇ楽しいけど調整面の不満も多いし
>生存性は正直上げてほしいなって感はあるよね…
>MRの火力なり新モーションなりで踊り狂えるのか…?ってのはちょっと不安
ゴアに追いつけてないから無理だろ
もっともガード武器もブレスに震えてるが…
歴戦王もどうなるかな…
40525/03/13(木)19:13:27No.1291912103+
笛さんは味方にいるとテンション上がるし自分で触っても難しいだけの価値はある武器だと思う
なにより楽しいしな
40625/03/13(木)19:13:27No.1291912106+
片やハンマーで片や音の出るハンマーだから
実は今回打撃武器どっちも超悲惨
40725/03/13(木)19:13:32No.1291912138そうだねx1
>ハンマーが強かった時代ってあるの
P2G
40825/03/13(木)19:13:37No.1291912167+
笛の自己強化とか笛じゃなきゃ許されないようなイカれた効果してるよ
40925/03/13(木)19:13:39No.1291912175+
サンブレの狂化奮闘ハンマーを返してくれ…
41025/03/13(木)19:13:42No.1291912197+
>オリヴィア猿は時間経過で勝手に死ぬだけで狩ってるわけじゃないとか聞いた
いやちゃんと討伐時間に差が出るから殴ってるが
41125/03/13(木)19:13:45No.1291912211+
>ハンマーが強かった時代ってあるの
MHP2前後はまあ強かったよ
41225/03/13(木)19:13:46No.1291912219+
普通に使ってて縛りプレイに匹敵するの面白すぎない?
41325/03/13(木)19:13:52No.1291912252そうだねx2
>全然関係ないけどなんでネトゲのバランス調整に対してお気持ち表明することを政治って言うんだろ
あれは強すぎる!ナーフしろ!って言いながら自分に都合のいい所は隠そうとする
…という風潮
41425/03/13(木)19:13:59No.1291912288そうだねx2
インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
41525/03/13(木)19:14:00No.1291912291+
音の出るハンマーと音の出ない笛だもんな
どんぐりの背比べだよ
41625/03/13(木)19:14:05No.1291912313+
ハンマー担ぐときさすがに回避距離とか回避性能積んでる?
41725/03/13(木)19:14:12No.1291912348そうだねx1
>笛の自己強化とか笛じゃなきゃ許されないようなイカれた効果してるよ
いいですよね
攻撃力1.2倍しても最低クラスの火力
41825/03/13(木)19:14:19No.1291912389そうだねx2
>初の専用スキルが気絶強化なのは思いっきり煽りに来てるだろってちょっと思っちゃった
βのままならハンマーちょっとキツそうだな…
おっ専用スキル来てるじゃんこれでバランスとってるわけねって説明読んでひっくり返ったよ
41925/03/13(木)19:14:20No.1291912397+
>片やハンマーで片や音の出るハンマーだから
>実は今回打撃武器どっちも超悲惨
じゃあ音が出ないハンマーはどうすりゃいいんだよ
42025/03/13(木)19:14:23No.1291912413+
>ハンマーが弱いとか関係ない楽しいから担ぐだけ他武器見なければ一番強い
困った…
これ全部見たことある…
42125/03/13(木)19:14:24No.1291912424そうだねx1
>実は今回のランスの機動力そのレベルに来てるぜ
>セクレトで誤魔化すが
まともに追いかけられなくてマルチに楽しみを見いだせないレベル
42225/03/13(木)19:14:26No.1291912434そうだねx1
>全然関係ないけどなんでネトゲのバランス調整に対してお気持ち表明することを政治って言うんだろ
ロビー活動、な?
42325/03/13(木)19:14:27No.1291912439+
>全然関係ないけどなんでネトゲのバランス調整に対してお気持ち表明することを政治って言うんだろ
ロビー活動の方が的確じゃないかなとは思う
42425/03/13(木)19:14:35No.1291912473+
>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
プロデューサーがいるじゃない
42525/03/13(木)19:14:37No.1291912488+
>ハンマー担ぐときさすがに回避距離とか回避性能積んでる?
距離はともかく回避性能はゴア装備で会心率稼ごうとすると勝手についてきてお得
42625/03/13(木)19:14:46No.1291912546そうだねx1
>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
どう理由でっち上げようとしても最大の要因てして挙げるならは運営の調整が不十分なこと以外ねぇよ
42725/03/13(木)19:14:48No.1291912560+
>ハンマーが強かった時代ってあるの
P2Gと3rdと3G
42825/03/13(木)19:14:51No.1291912575そうだねx3
>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
修正されなかった要因はそうだろうけどそもそもが調整不足だろ
42925/03/13(木)19:15:00No.1291912626そうだねx3
>じゃあ音が出ないハンマーはどうすりゃいいんだよ
どうすればいいんでしょうか…
43025/03/13(木)19:15:03No.1291912639そうだねx3
>>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
>プロデューサーがいるじゃない
俺はガチ勢って言ったんだ
43125/03/13(木)19:15:06No.1291912656+
>笛さんは味方にいるとテンション上がるし自分で触っても難しいだけの価値はある武器だと思う
>なにより楽しいしな
俺はフルウナギ装備で踊ってるから見かけたら楽しんでいってくれよな!
43225/03/13(木)19:15:07No.1291912658+
>>片やハンマーで片や音の出るハンマーだから
>>実は今回打撃武器どっちも超悲惨
>じゃあ音が出ないハンマーはどうすりゃいいんだよ
政治活動に勤しむ
いや実際もうこうするしかねえ
43325/03/13(木)19:15:15No.1291912715そうだねx2
アイスボーンのタメ3からのグルグルが楽しすぎてあの輝きが忘れられないよ
43425/03/13(木)19:15:15No.1291912723そうだねx1
>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
ガチ勢はいないのに軽く触ってつえぇ言うのがいるのが困る
43525/03/13(木)19:15:17No.1291912729そうだねx1
>>ハンマーが強かった時代ってあるの
>P2Gと3rdと3G
3も強かったぞスタン値に切れ味が乗る謎仕様で
43625/03/13(木)19:15:23No.1291912767+
>じゃあ音が出ないハンマーはどうすりゃいいんだよ
声を上げる以外にプレイヤーに出来ること無いよ
モーション値がゴミなのがどうにか出来たらただのチーターです
43725/03/13(木)19:15:27No.1291912797そうだねx1
政治はPvPゲーでよく使われてる
何ならプロプレイヤーとかですらしてる
43825/03/13(木)19:15:29No.1291912812+
新システムともことごとく噛み合ってないのが楽しくない
相殺はもっと噛み合わせること絶対できたろ
43925/03/13(木)19:15:30No.1291912817そうだねx5
開発チームで一番偉い奴が愛用してるんだから愛はあるだろ
方向性が味方かちあげたら楽しい・ぐるぐる回して溜めたら楽しいみたいな方向性でしかないだけで
にぎやかし武器だということを受け入れろ
44025/03/13(木)19:15:38No.1291912872+
IBハンマーは坂楽しかったよねって話が頻出するだけで全体で見ると坂で戦ってる時間なんてほとんど無かったよ
44125/03/13(木)19:15:41No.1291912891+
>>マジでなんでナーフされたんだろうな…
>>ダメージ2倍でマシになるレベルの弱さなんだからナーフなくても最下位争いだっただろ…
>OBT1の時つべのどこ見ても「ハンマー強武器!」「渾身溜め気持ちいい!」って動画ばっかり上がってたからだと思う
>「あれハンマー弱武器に設定したつもりなのにそんな強かったっけじゃナーフしとくか」ってなったんだろう
開発者がベータだけやってるやつの話聞いてナーフするの最高にエアプで好き
44225/03/13(木)19:15:43No.1291912903+
ちゃんと反応見てデータとった上での調整してたら正気を疑うし
サーバーに集まるデータでざっくり使用率やクリア時間だけで判断してると思いたい
44325/03/13(木)19:15:47No.1291912921+
>距離はともかく回避性能はゴア装備で会心率稼ごうとすると勝手についてきてお得
うーんやはりゆうたか
44425/03/13(木)19:15:48No.1291912925そうだねx2
>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
片手もいなかったが?
44525/03/13(木)19:15:48No.1291912931+
>政治はPvPゲーでよく使われてる
>何ならプロプレイヤーとかですらしてる
PvPが無いゲームで言っても的外れってこと?
44625/03/13(木)19:15:56No.1291912979+
もう開発に毎日1振りずつ🔨を送り付けるしか…(やらないでください)
44725/03/13(木)19:15:58No.1291912990+
XX時代はマジで片手のほうがスタン取りやすかった気がする
44825/03/13(木)19:16:09No.1291913038そうだねx1
>ライズ時代はマジで片手のほうがスタン取りやすかった気がする
44925/03/13(木)19:16:18No.1291913094そうだねx1
>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
他武器見る限り話題にしてたらSNS担当からエスカレーションされてるみたいだからな今のとこ
政治とか方言抜きにしてもSNSで話題になるのはカプコン相手には有効
45025/03/13(木)19:16:19No.1291913104そうだねx2
βの時に隠れた強武器って紹介してたよしなまが手のひら返してたのは笑った
45125/03/13(木)19:16:22No.1291913132+
>にぎやかし武器だということを受け入れろ
どの立場で言ってるかもわかんねぇやつに受け入れろと言われてもしらねぇよ
45225/03/13(木)19:16:27No.1291913164+
ハンマーが強化されたらどうなると思いますかあなた
今はまだハンマーがいるから静かにしてるガンナーから一斉に不満が噴き出しますよ
45325/03/13(木)19:16:28No.1291913172そうだねx1
中身見てないけどレダウ相手に爆破ハンマー強い!みたいなサムネの動画あったからちょっと頭抱えた
45425/03/13(木)19:16:30No.1291913181+
>>>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
>>プロデューサーがいるじゃない
そいつシナリオ重視のおかげでワイルズの売り上げが爆発的に伸びたとか宣ってるエアプだぞ
45525/03/13(木)19:16:39No.1291913224そうだねx3
片手でもスタンとか言われても別にこちとらスタンに拘泥してねぇよ!
45625/03/13(木)19:16:41No.1291913236そうだねx1
>政治はPvPゲーでよく使われてる
>何ならプロプレイヤーとかですらしてる
PvEなんだから全員強くていいだろ…!!!
いや勿論その中でも優劣は出るだろうけど使い手が触って気持ちいいってなる調整はしてほしいよ!
45725/03/13(木)19:16:47No.1291913276+
スタン取るのはハンマーの仕事!なんて時代PSP時代まで遡らないと無くね?
45825/03/13(木)19:16:57No.1291913322+
>>ライズ時代はマジで片手のほうがスタン取りやすかった気がする
会敵した瞬間スタンさせないでよ!!!!
45925/03/13(木)19:17:00No.1291913334そうだねx3
>今はまだハンマーがいるから静かにしてるガンナーから一斉に不満が噴き出しますよ
普通に今からでも吹き出せ
46025/03/13(木)19:17:00No.1291913337そうだねx1
>>政治はPvPゲーでよく使われてる
>>何ならプロプレイヤーとかですらしてる
>PvPが無いゲームで言っても的外れってこと?
まあ実際はね
プロの場合商売でもあるPvPで有利取るための政治であるところが多い
46125/03/13(木)19:17:04No.1291913363そうだねx2
>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
アケノシルムで3乙する奴しかいない太刀が超強いからガチとか関係ない
46225/03/13(木)19:17:05No.1291913369+
そもそも今回敵が疲れてるのとかほぼ見た事ないし単純の調整がおかしいんだよね
46325/03/13(木)19:17:06No.1291913385+
>今はまだハンマーがいるから静かにしてるガンナーから一斉に不満が噴き出しますよ
要望はガンガン送れ
46425/03/13(木)19:17:08No.1291913395+
お便りどこから出すの
46525/03/13(木)19:17:09No.1291913396そうだねx2
インフルエンサーうんぬん言ってる人片手のことをナチュラルに無視してるの笑うよね
46625/03/13(木)19:17:09No.1291913398+
ハンマー使いだとまたどーるぐらいしか知らんな
しかもTA勢だし…
46725/03/13(木)19:17:28No.1291913513そうだねx1
大剣と比較してるやついるけどガチで真溜め以外弱くなってアレで段差溜め遊びとかしてた無印Wくらいで
あとは毎回普通になんかの強みあるやつがハンマーと並べると思うなよ
4あたりからずっと使えなくはないけど他武器に劣るところ多くない?の集合体なんだからハンマーなんて
46825/03/13(木)19:17:31No.1291913534+
開発は1つの武器に固執するのを相当嫌ってて
ハンマー使いにそういう人多いから追い出しにかかってんじゃねえかって割と本気で思ってる
46925/03/13(木)19:17:32No.1291913546+
>片手でもスタンとか言われても別にこちとらスタンに拘泥してねぇよ!
昇竜はさすがに可愛そうだったけど今は別にな…
47025/03/13(木)19:17:36No.1291913570+
>今はまだハンマーがいるから静かにしてるガンナーから一斉に不満が噴き出しますよ
ライトはわからんけどマシンガンは楽しいよ
火力も属性弾撃つとぱっとみめっちゃ出てるように感じるし脳は騙せる
47125/03/13(木)19:17:41No.1291913606+
>βの時に隠れた強武器って紹介してたよしなまが手のひら返してたのは笑った
まあβよりもナーフされてる部分すらあるしな…
47225/03/13(木)19:17:43No.1291913615+
>新システムともことごとく噛み合ってないのが楽しくない
>相殺はもっと噛み合わせること絶対できたろ
相殺と鍔迫り合いは言わずもがなみんなが楽しんでる傷との相性も良くない
逆風が過ぎる…
47325/03/13(木)19:17:45No.1291913632+
かち上げがしりもちになったハンマーはもはや賑やかし武器でも無いだろ
47425/03/13(木)19:17:47No.1291913640+
>そもそも今回敵が疲れてるのとかほぼ見た事ないし単純の調整がおかしいんだよね
相殺の設定自体大剣意外すごい大味だしアクションの時調整マジで半端な状態で出してると思う
47525/03/13(木)19:17:47No.1291913645+
>ハンマー使いだとまたpepoぐらいしか知らんな
>しかもTA勢だし…
47625/03/13(木)19:18:07No.1291913772そうだねx1
>>>>インフルエンサーにハンマーガチ勢が一人もいないのが最大の要因か?
>>>プロデューサーがいるじゃない
>そいつシナリオ重視のおかげでワイルズの売り上げが爆発的に伸びたとか宣ってるエアプだぞ
声優のおかげだって言ってたぞ
47725/03/13(木)19:18:15No.1291913803そうだねx1
>スタン取るのはハンマーの仕事!なんて時代PSP時代まで遡らないと無くね?
あの頃はハンマーさんのお通りだ頭を開けろ状態だったからな…
47825/03/13(木)19:18:19No.1291913818+
>IBハンマーは坂楽しかったよねって話が頻出するだけで全体で見ると坂で戦ってる時間なんてほとんど無かったよ
坂以外にもクラッチとか段差もあったって散々言ってるだろ
叩きつけもちゃんと威力あった
47925/03/13(木)19:18:19No.1291913819そうだねx2
良く言われてるが相殺は寧ろ大剣だけが図抜けて実践的
48025/03/13(木)19:18:26No.1291913858そうだねx1
>双剣の足の遅さもお便りそんな行かなかったのか?
ライズ双剣がブッ壊れてただけだありゃ
全武器共通のナーフは食らってるけど
https://x.com/keisyoz/status/1898306930428535038
48125/03/13(木)19:18:28No.1291913865+
ライズのハンターさんは盾の使い方勘違いしてる人だったから…
48225/03/13(木)19:18:42No.1291913946+
公式放送でハンマー貶しまくるしかないな
48325/03/13(木)19:18:47No.1291913965そうだねx1
>>双剣の足の遅さもお便りそんな行かなかったのか?
>ライズ双剣がブッ壊れてただけだありゃ
>全武器共通のナーフは食らってるけど
>https://x.com/keisyoz/status/1898306930428535038
アイスボーンと比べても遅いから言ってんだよ!!
48425/03/13(木)19:18:51No.1291913990+
片手に昇竜ないから今作はスタンをちゃんと狙ってるの笛ハンマーチャアクくらいかな
ボウガンも徹甲運用がほぼ死んだ
稀に重打撃弾が手に入るけど流石に運頼りだし
48525/03/13(木)19:18:53No.1291914016+
>アケノシルムで3乙する奴しかいない太刀が超強いからガチとか関係ない
さすがにしかいないは言いすぎだろ!
48625/03/13(木)19:18:57No.1291914041+
丁寧に強み作られてるのが大剣だとしたらすげー雑に強くされてるのが片手
マジでテストプレイちゃんとやったのかみたいな仕様が乗ってる
48725/03/13(木)19:18:58No.1291914050+
相殺格差も集中攻撃格差も結構やばい
傷つけ格差クラッチ格差から何も学んでいない…
48825/03/13(木)19:18:59No.1291914054+
スタン中に攻撃するとダメージ5倍になるスキルくれ
48925/03/13(木)19:19:00No.1291914061そうだねx1
>そもそも今回敵が疲れてるのとかほぼ見た事ないし単純の調整がおかしいんだよね
大剣でタックル多めに当てると疲れるよ
具体的には上位レイアの頭に8回当てる
49025/03/13(木)19:19:02No.1291914082そうだねx4
オリヴィアさんより早くスタン取ってから言って
49125/03/13(木)19:19:03No.1291914084+
大剣とスラアクは初見モーションでも相殺できるぐらい使いやすい
49225/03/13(木)19:19:11No.1291914128そうだねx1
>スタン中に攻撃するとダメージ5倍になるスキルくれ
片手の時代じゃん
49325/03/13(木)19:19:26No.1291914218そうだねx6
>オリヴィアさんより早くスタン取ってから言って
こういう面白く無いことを面白いと思って言ってそうなのが一番いらない
49425/03/13(木)19:19:33No.1291914251+
>良く言われてるが相殺は寧ろ大剣だけが図抜けて実践的
切り上げモーションの判定部分がそのまま相殺判定なのは笑うし
発生後の追撃モーションまでしっかりちゃんと入ってて
スタッフお前ら大剣だけ頑張って力尽きただろって邪推してしまう
49525/03/13(木)19:19:40No.1291914286+
相殺来ても相殺がハンマーの楽しさか?って疑問が
49625/03/13(木)19:19:41No.1291914289そうだねx4
>オリヴィアさんより早くスタン取ってから言って
ハイパーちくちく言葉
49725/03/13(木)19:19:41No.1291914290+
IBハンマーはすべての動作に何らかの使い道があったのがアクションゲームとして最高の出来だった
まあ後のを見てるとたまたまそうなっただけっぽいが…
49825/03/13(木)19:19:43No.1291914307そうだねx2
>相殺の設定自体大剣意外すごい大味だしアクションの時調整マジで半端な状態で出してると思う
相殺は調整間に合ってねえんじゃねえかと疑っているところがある
追撃は全武器あっていいだろ
49925/03/13(木)19:19:52No.1291914357そうだねx1
>オリヴィアさんより早くスタン取ってから言って
片手で出来たよ褒めて
50025/03/13(木)19:19:55No.1291914372そうだねx4
>公式放送でハンマー貶しまくるしかないな
というか公式が声上げれば対応してあげなきゃ放置って姿勢示したんだから文句言いまくるのが正しい
健全じゃないけど公式がやったんだから仕方ない
50125/03/13(木)19:19:57No.1291914385+
>>スタン中に攻撃するとダメージ5倍になるスキルくれ
>片手の時代じゃん
じゃあ打撃火力だけ上がるようにしよう
50225/03/13(木)19:19:59No.1291914395+
>開発は1つの武器に固執するのを相当嫌ってて
>ハンマー使いにそういう人多いから追い出しにかかってんじゃねえかって割と本気で思ってる
まぁ事実そうだと思う
次のアプデで同じ武器種2本持ちは不具合扱いすると思う
50325/03/13(木)19:20:14No.1291914481+
>相殺来ても相殺がハンマーの楽しさか?って疑問が
そもそも十字的な追撃貰えない限り大して意味ないからな
50425/03/13(木)19:20:17No.1291914499そうだねx3
>相殺来ても相殺がハンマーの楽しさか?って疑問が
ハンマーの楽しさなんてものがもう存在しない以上新しい楽しさを提供しろっつってんだよ
50525/03/13(木)19:20:19No.1291914508そうだねx1
>>オリヴィアさんより早くスタン取ってから言って
>片手で出来たよ褒めて
じゃあハンマー使わなくて良いってことじゃん!
50625/03/13(木)19:20:20No.1291914513+
OBT1で渾身棒じゃねえかってなってアンケ送ったけどハンマー弱くないって言われまくってたし武器調製発表でもかち上げの変更しか伝えられず
OBT2で渾身も別に強くもなんとも無いとか色んな事がわかるほどにどうしようもない武器だとわかってこりゃダメだと製品版では握ることすらなかった
おかげでワイルズ最高に楽しくプレイできてるのでベータや体験版の重要性を学べたよ
50725/03/13(木)19:20:21No.1291914522+
今作は簡単なんだからハンマーくらいの調整がちょうど良いだろ
50825/03/13(木)19:20:37No.1291914624そうだねx3
>相殺来ても相殺がハンマーの楽しさか?って疑問が
それ言ったら大剣だってそうだし新システムが楽しいならそれに越したことないだろ
50925/03/13(木)19:20:50No.1291914702+
>まぁ事実そうだと思う
>次のアプデで同じ武器種2本持ちは不具合扱いすると思う
サブ武器持てるシステム現状あんまり活用されてないよな
51025/03/13(木)19:20:50No.1291914709そうだねx2
辻本のプレイを見せるとハンマー以前にあまりにも下手すぎるプレイのせいで矛先がズレるライフハック
51125/03/13(木)19:20:54No.1291914733そうだねx3
>今作は簡単なんだからハンマーくらいの調整がちょうど良いだろ
じゃあ他の武器全部超ナーフするか…
51225/03/13(木)19:20:56No.1291914745+
>>オリヴィアさんより早くスタン取ってから言って
>片手で出来たよ褒めて
マジで?
51325/03/13(木)19:20:56No.1291914751+
>相殺来ても相殺がハンマーの楽しさか?って疑問が
あまりにも毎回使い勝手変わらな過ぎるからたまには冒険してもいいと思うよ坂とかクラッチの目新しさは受け入れたし性能さえ伴えば飲み込める土壌はできてると思う
51425/03/13(木)19:20:58No.1291914760+
>丁寧に強み作られてるのが大剣だとしたらすげー雑に強くされてるのが片手
>マジでテストプレイちゃんとやったのかみたいな仕様が乗ってる
ハンマーが情けないから片手やろうかな
強い仕様ってどれ?
51525/03/13(木)19:20:58No.1291914763+
昔は楽しい武器だったよなハンマー
頭を集中攻撃してスタンさせてって、楽しいからハンマー使い始めたんだよ俺
いつのまにか一番つまんねえ武器になっちまった
51625/03/13(木)19:21:02No.1291914787+
>相殺来ても相殺がハンマーの楽しさか?って疑問が
少なくとも無いよりは今作はこんな感じかって一応の納得はできるんじゃないかな
51725/03/13(木)19:21:16No.1291914880+
なんなら蓄積で考えても大剣の溜め版が優秀だしなあ相殺
大剣を弱くしろってことじゃなく基準って言うならこれをベースに強み弱み出せってだけで
51825/03/13(木)19:21:17No.1291914886そうだねx2
ハンマーの強みをどう作ればいいのかわからないは真面目にありそうではある
複雑なことやるのを好む層の武器じゃないしかといってシンプルな動きだけで他武器より強くするのもそれはそれで荒れそうだし
足回りと回避手段の強化?
51925/03/13(木)19:21:17No.1291914892そうだねx2
>今作は簡単なんだからハンマーくらいの調整がちょうど良いだろ
みんながハンマー程度になるよりハンマーをみんなの方に引き上げてやる方が建設的じゃん?
52025/03/13(木)19:21:18No.1291914893+
ハンマーでいうなら溜め1から全部相殺判定あっていいし
相殺成功したらIBのクラッチクローぐるぐるアタック派生しててもいいぐらいではある
52125/03/13(木)19:21:20No.1291914906そうだねx1
野良でハンマーいても全然スタン見ないしな
どこ殴ってんだろ
52225/03/13(木)19:21:26No.1291914933そうだねx1
>それ言ったら大剣だってそうだし新システムが楽しいならそれに越したことないだろ
真溜め棒は楽しさではなかったので考え直してくれて本当によかったしそれくらいのリワークが今のハンマーには必要なんじゃないかと思う
52325/03/13(木)19:21:28No.1291914936+
気持ちいい新システムは位置避けしてる平成の武器は使えないようになってるからね
52425/03/13(木)19:21:30No.1291914948+
>相殺来ても相殺がハンマーの楽しさか?って疑問が
そもそも相殺自体全然強くないからな
ハンマーの遅くて短い攻撃全てに相殺判定付いた所で片手のガード斬りの方が遥かに強いと断言できる
52525/03/13(木)19:21:30No.1291914951そうだねx1
チャアクは適当にブンブンしてるだけでいつのまにかスタンしてる
正直強くない方の武器だと思うがある意味手軽だな
52625/03/13(木)19:21:31No.1291914956+
>というか公式が声上げれば対応してあげなきゃ放置って姿勢示したんだから文句言いまくるのが正しい
というかハンマー担当単体だとこれが正しいって思ってるから誰か他のメンバーが一緒に見るような流れにしないと駄目
だからSNSで燃えるのが一番早い
今のままだと下手すると拡張でもこの路線だぞ
52725/03/13(木)19:21:38No.1291914987+
>サブ武器持てるシステム現状あんまり活用されてないよな
別に持ち替え必須みたいな敵いないし一々セクレトに乗って切り替えるの面倒すぎる
連続狩猟でも麻痺大正義すぎて一々弱点武器に切り替えとかしない
52825/03/13(木)19:21:44No.1291915039そうだねx2
>OBT1で渾身棒じゃねえかってなってアンケ送ったけどハンマー弱くないって言われまくってたし
あの時期のハンマー批判の封殺ぶりはやばかった
52925/03/13(木)19:21:44No.1291915043そうだねx1
>強い仕様ってどれ?
ガード斬りとスライディング
特に後者がやばい
ハンマーの溜めステップもスタミナ消費なくせよって思うよ
53025/03/13(木)19:21:47No.1291915052+
>>>オリヴィアさんより早くスタン取ってから言って
>>片手で出来たよ褒めて
>マジで?
バッシュコン2セットで減気怯みして3セット目でスタン取れるから容易
53125/03/13(木)19:21:49No.1291915060+
>βの時に隠れた強武器って紹介してたよしなまが手のひら返してたのは笑った
公認配信者とか興味なかったけどレダウに接待されて勘違いしたよしなまと全武器不満なしヨシ!とか言論封殺してきたやつの事は覚えた
53225/03/13(木)19:21:52No.1291915078+
>じゃあ他の武器全部超ナーフするか…
ハンマーだけが楽しめているんだと思え
53325/03/13(木)19:21:56No.1291915109+
>>まぁ事実そうだと思う
>>次のアプデで同じ武器種2本持ちは不具合扱いすると思う
>サブ武器持てるシステム現状あんまり活用されてないよな
想定通り笛とボウガン以外多分死んでる
53425/03/13(木)19:21:58No.1291915118そうだねx5
新システムなんだから相殺はどの武器でもバンバン出来るべきでは?
53525/03/13(木)19:22:05No.1291915165+
Dが最初に大剣をベースとしてきっちり調整すれば他の武器も大剣を基準にしっかり調整して行けるんですって言ってたけど
53625/03/13(木)19:22:23No.1291915254そうだねx7
なんでベータで文句言わなかったの…という気持ちが強い
53725/03/13(木)19:22:28No.1291915275そうだねx2
>辻本のプレイを見せるとハンマー以前にあまりにも下手すぎるプレイのせいで矛先がズレるライフハック
つか別に日頃プレイしてないからふざけてるふりしてごまかしてるだけだろアイツ
53825/03/13(木)19:22:34No.1291915322そうだねx1
同種で状態異常武器での使い分けとかすら別にしないしな…
53925/03/13(木)19:22:37No.1291915335+
>複雑なことやるのを好む層の武器じゃないし
IBで新要素みんな楽しんでたからそんな事無いです
54025/03/13(木)19:22:37No.1291915340+
>Dが最初に大剣をベースとしてきっちり調整すれば他の武器も大剣を基準にしっかり調整して行けるんですって言ってたけど
まあそれが大嘘なのはまさに相殺一つ見ても分かるな…
54125/03/13(木)19:22:47No.1291915398+
>相殺来ても相殺がハンマーの楽しさか?って疑問が
明らかに大剣も相殺が楽しさの基盤じゃなかったのに楽しくなってるぞ!
54225/03/13(木)19:22:51No.1291915416そうだねx1
>Dが最初に大剣をベースとしてきっちり調整すれば他の武器も大剣を基準にしっかり調整して行けるんですって言ってたけど
なんの寝言だよ
54325/03/13(木)19:22:52No.1291915421+
>Dが最初に大剣をベースとしてきっちり調整すれば他の武器も大剣を基準にしっかり調整して行けるんですって言ってたけど
これ時間が足りませんでした未完了ですって裏向けにしかならねぇな
54425/03/13(木)19:22:52No.1291915422そうだねx3
>なんでベータで文句言わなかったの…という気持ちが強い
なんでそんなに言ってなかったことにするのが好きなの?
54525/03/13(木)19:23:00No.1291915462そうだねx1
>公認配信者とか興味なかったけどレダウに接待されて勘違いしたよしなまと全武器不満なしヨシ!とか言論封殺してきたやつの事は覚えた
日本語が不自由な人か?
54625/03/13(木)19:23:00No.1291915464そうだねx2
>なんでベータで文句言わなかったの…という気持ちが強い
β1ならともかく2からはもう言われまくってたろ
54725/03/13(木)19:23:04No.1291915483+
>>強い仕様ってどれ?
>ガード斬りとスライディング
>特に後者がやばい
>ハンマーの溜めステップもスタミナ消費なくせよって思うよ
ありがとう
今日から片手デビューだ!
54825/03/13(木)19:23:10No.1291915515+
そもそも武器持ち帰って10秒くらいかかるじゃん
やらねえよそんなこと
54925/03/13(木)19:23:16No.1291915555+
>>>強い仕様ってどれ?
>>ガード斬りとスライディング
>>特に後者がやばい
>>ハンマーの溜めステップもスタミナ消費なくせよって思うよ
>ありがとう
>今日から片手デビューだ!
あーあ
ハンマー使いがまた減った
55025/03/13(木)19:23:19No.1291915578そうだねx1
>Dが最初に大剣をベースとしてきっちり調整すれば他の武器も大剣を基準にしっかり調整して行けるんですって言ってたけど
実際大剣は立ち回りで色んな技振れってめちゃくちゃ調整されてると思うよ
基準だけ作って他の調整間に合ってねえんじゃねえかな…
55125/03/13(木)19:23:22No.1291915594そうだねx2
>なんでベータで文句言わなかったの…という気持ちが強い
声が無いのにナーフされた事実がある時点でそんなこと言ってもなんの筋も通らない
55225/03/13(木)19:23:28No.1291915629そうだねx3
というかβ1の頃から渾身棒の懸念はかなり言われてたような…
55325/03/13(木)19:23:28No.1291915630+
>アイスボーンと比べても遅いから言ってんだよ!!
IBより速いのは製品版ランスの突進だけだぞ
なんでかしらんが全武器そろって鈍足化してるからな…
55425/03/13(木)19:23:41No.1291915699+
大剣使ったことない子はまじで一回使ったほうがいい
55525/03/13(木)19:23:45No.1291915723+
片手はなんか一人だけ完全新技で白傷を赤傷にする技貰ってるのが意味わからない
それ共通システムで用意する技じゃねえの
55625/03/13(木)19:23:45No.1291915734そうだねx1
>>なんでベータで文句言わなかったの…という気持ちが強い
>β1ならともかく2からはもう言われまくってたろ
β2の文句が製品版に反映されてる武器なんてないぞ
55725/03/13(木)19:23:51No.1291915775+
スライディングでスタミナ消費無し
かたや溜めステップは溜め消費+ステップ消費あり
55825/03/13(木)19:23:54No.1291915794+
なんで今になってOBTでハンマー弱かったと思ってたって人が大量に出現するんですかねえ?
55925/03/13(木)19:23:54No.1291915795+
片手のスライディング斬りってスタミナ消費なしで無敵判定付与しながらモンスターに近づいて
溜め3よりやや劣るダメージをスパッと出せる程度だよ
56025/03/13(木)19:23:57No.1291915808+
ベータのころからある程度正当に評価してても―存置とかも独自調査してた人が発売後だいぶ闇落ちしててつらかった


1741855518094.jpg