二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741850914161.png-(1495367 B)
1495367 B25/03/13(木)16:28:34No.1291869821そうだねx17 18:34頃消えます
心残りあるならこち亀再連載して欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/13(木)16:29:20No.1291869973そうだねx50
なんだかんだ面白いもんなこち亀
225/03/13(木)16:29:57No.1291870093+
仮想通貨…は過去にやってそうだな…
325/03/13(木)16:30:21No.1291870175そうだねx15
プレイボーイあたりに載せてやれよ
425/03/13(木)16:31:30No.1291870411そうだねx7
黒シャツ似合うな秋本治
525/03/13(木)16:33:42No.1291870863そうだねx33
連載しなくてもちょくちょく読み切り描け
625/03/13(木)16:34:01No.1291870934そうだねx2
ヤンジャンだかどっかで今描いてるのと別でまだ不定期で描いてないっけ
725/03/13(木)16:35:00No.1291871134そうだねx1
描こうと思えば描けるだろうけど
それなら連載終了したの何でってなるか…
825/03/13(木)16:35:13No.1291871192そうだねx42
やりたいって言えばどこででも連載はさせてくれそうだけど
往時のパワーは正直ないからみんながっかりするだけだと思う
今みたいに何かのタイミングでスポット参戦してくるぐらいの温度感がちょうどいいよ
925/03/13(木)16:35:59No.1291871364+
編集の政治に負けたんだろ
1025/03/13(木)16:36:04No.1291871379そうだねx13
意外とダンディな見た目してた
1125/03/13(木)16:36:29No.1291871464そうだねx3
>ヤンジャンだかどっかで今描いてるのと別でまだ不定期で描いてないっけ
この前グラジャンにこち亀最新話載せたばっかりだよ
1225/03/13(木)16:36:29No.1291871465そうだねx20
描けるネタはあるけど年齢的にキツいとかもあるんじゃないの
月1連載とかでもいいとは思うけど
1325/03/13(木)16:36:46No.1291871524+
この人から両津勘吉が出力されていたのか…
1425/03/13(木)16:36:55No.1291871555そうだねx12
なんかずっといつもの顔な女の子主人公の新作描き続けてるような
1525/03/13(木)16:37:02No.1291871585そうだねx1
月一じゃなく不定期でもいいからネタが沸いたらやってほしい
1625/03/13(木)16:37:06No.1291871601そうだねx4
今連載中なら万博ネタとかやってそう
1725/03/13(木)16:37:23No.1291871665+
もういい!ワシが走る!!
もういい!ワシが打つ!!
1825/03/13(木)16:37:50No.1291871762+
>月一じゃなく不定期でもいいからネタが沸いたらやってほしい
今なら脱法オンカジとかかなぁ
1925/03/13(木)16:37:51No.1291871774+
気が向いたときに描いて適当にwebに投げて
2025/03/13(木)16:37:51No.1291871776+
>今連載中なら万博ネタとかやってそう
描いても腐したりはできないんだろうなぁ
2125/03/13(木)16:38:18No.1291871879そうだねx2
グラジャンなんてタマ無さすぎるんだからこのまま載せ続ければいいじゃん
2225/03/13(木)16:38:21No.1291871888+
>今連載中ならフジテレビネタとかやってそう
2325/03/13(木)16:38:25No.1291871902+
ジャンプ+出張版とかで
2425/03/13(木)16:38:29No.1291871922そうだねx16
63まで毎週連載してたのバケモノすぎるな
2525/03/13(木)16:38:52No.1291871994+
先週のこち亀はAIとかドバイの王子達と仲良くなる両さんとかよくばりネタだった
2625/03/13(木)16:39:39No.1291872181そうだねx5
普通に戻ってきてもいいんじゃね…
2725/03/13(木)16:40:43No.1291872410+
こち亀と心中してもいいじゃない
2825/03/13(木)16:41:08No.1291872486+
現状で連載してるのはMr.CliceとTimeTuberゆかりか
2925/03/13(木)16:42:05No.1291872687そうだねx2
ロボ子が終わって入れ替わりにこち亀だったら間違いなく笑ってしまうと思う
3025/03/13(木)16:42:30No.1291872786+
秋本先生どこ行った あいたいた
3125/03/13(木)16:42:32No.1291872793そうだねx9
ジョーダン抜きに今の連載陣ならワンピの次に売れるだろまだ
3225/03/13(木)16:43:20No.1291872981そうだねx10
アシスタントいっぱいいただろうし
自分は監修だけに退いてスタジオ制で継続とかでよかったのに
3325/03/13(木)16:43:45No.1291873088+
やっぱ作者が終わらせたくて終わったわけじゃないんだなこち亀…
3425/03/13(木)16:44:40No.1291873287そうだねx1
別に今連載してても単行本バカ売れとかって感じではないだろ
常に安定してじわじわ売れるみたいな枠
3525/03/13(木)16:46:06No.1291873582+
言っても年1~2ではやってる気がする
3625/03/13(木)16:46:47No.1291873740+
>自分は監修だけに退いてスタジオ制で継続とかでよかったのに
福本みたいにスピンオフ出しまくればいいのにな
3725/03/13(木)16:47:44No.1291873947+
スタッフを食わせるために続けなきゃいけないんだから大変だな
3825/03/13(木)16:47:54No.1291873984+
>TimeTuberゆかり
オモチャとか車とかメカとかのネタは大体こっちでやってるよね
3925/03/13(木)16:47:57No.1291873999+
>やっぱ作者が終わらせたくて終わったわけじゃないんだなこち亀…
あれこの流れの失敗サンデーで見たな…
4025/03/13(木)16:48:25No.1291874097+
>福本みたいにスピンオフ出しまくればいいのにな
中川のスピンオフは見てみたいな
4125/03/13(木)16:48:48No.1291874174+
またアニメ観たいけど主役の中の人がもう表に出せないタイプの人間になっちゃったのがなぁ…
4225/03/13(木)16:49:12No.1291874267+
ゴルゴとかは作者が死んでも続ける気満々だな
4325/03/13(木)16:49:35No.1291874362そうだねx1
声優交代でええやろ
木村昴あたりに
4425/03/13(木)16:51:10No.1291874712+
本人の意識で辞めたんじゃないのかよ
4525/03/13(木)16:51:45No.1291874836+
SQとかでやれば良いのに
今のネタでやったら面白そうなの結構あるじゃん
4625/03/13(木)16:51:54No.1291874861+
>なんだかんだ面白いもんなこち亀
唯一無二の漫画だったわ 
4725/03/13(木)16:51:56No.1291874868そうだねx14
自分でやめたこととさみしいは矛盾せんやろ
4825/03/13(木)16:52:36No.1291875039+
>ゴルゴとかは作者が死んでも続ける気満々だな
金庫の中は空ってやつだな
4925/03/13(木)16:52:45No.1291875080+
200巻で終わらなきゃいつ終わるって感じはある
5025/03/13(木)16:52:59No.1291875135+
いいネタ思いついたら不定期で掲載とかでもよくない?
5125/03/13(木)16:53:30No.1291875242そうだねx9
>本人の意識で辞めたんじゃないのかよ
元記事読んでから書き込めよ
他の何人かの「」もそうだけどさ
5225/03/13(木)16:53:45No.1291875295+
新連載がことごとく鳴かず飛ばず
5325/03/13(木)16:53:46No.1291875299そうだねx8
>いいネタ思いついたら不定期で掲載とかでもよくない?
だからもうずっとそれやってるよ
5425/03/13(木)16:54:07No.1291875367+
アニメもサザエさん空間で無限にやれて相性良いのに切ったの勿体ない
声があれなのはともかく
5525/03/13(木)16:54:13No.1291875390そうだねx2
競馬好きならウマ娘扱って欲しかった
5625/03/13(木)16:54:29No.1291875439+
こち亀の不定期連載はやってるから実際に終わった訳じゃないけど
年に1本あるかどうかだからな…
5725/03/13(木)16:55:09No.1291875566+
>競馬好きならウマ娘扱って欲しかった
普通にソシャゲやるのか
ウマエロを抹殺してくのか気になる
5825/03/13(木)16:55:15No.1291875586+
タイムチューバーも面白いんだけどやっぱ両津のキャラクター性があるともっと面白いだろうなと思っちゃうよね
5925/03/13(木)16:55:24No.1291875612+
>>いいネタ思いついたら不定期で掲載とかでもよくない?
>だからもうずっとそれやってるよ
つうかそれも元記事で機会あったらまた読み切りとかやりたいって意味のこと作者が述べてるしな
6025/03/13(木)16:55:48No.1291875692+
タイトル変えて続こち亀としてどこかでやらない?
次は新こち亀でその次は続・新こち亀
6125/03/13(木)16:56:05No.1291875735+
ウマ娘ネタをやるとなるとあの絵柄が来るか…という気持ちがある
6225/03/13(木)16:56:56No.1291875920+
vtuberもやってたよね読み切りで
6325/03/13(木)16:56:59No.1291875931そうだねx5
>なんだかんだ面白いもんなこち亀
未だに何か発明されたり事件が起きたりする度にこれが両津だったら…なif考えちゃう
6425/03/13(木)16:57:53No.1291876104+
他雑誌出張とかリミックスとかで結構描いてるしな 
6525/03/13(木)16:57:53No.1291876105+
ミリオタと車好きなのは知ってるけど競馬好きだっけ?
6625/03/13(木)16:58:43No.1291876280+
>vtuberもやってたよね読み切りで
おっさんが美少女被ってvtuberになるのは現実のさんまがやったやつに勝てるかな
6725/03/13(木)16:59:39No.1291876464+
>ミリオタと車好きなのは知ってるけど競馬好きだっけ?
競馬とはお馬ちゃんがお金を持ってきてくれる素晴らしいものって両さん言ってたな
6825/03/13(木)16:59:58No.1291876529+
>>vtuberもやってたよね読み切りで
>おっさんが美少女被ってvtuberになるのは現実のさんまがやったやつに勝てるかな
fu4759943.jpeg
6925/03/13(木)17:00:01No.1291876538そうだねx1
篠原健太みたいな絵柄エミュ出来るやつに描かせて欲しい
7025/03/13(木)17:00:45No.1291876676+
秋元こんな感じなのか
7125/03/13(木)17:00:54No.1291876699+
ネタが揃ったら出す形式でいいんじゃない?
断るところないだろうし
7225/03/13(木)17:00:57No.1291876708そうだねx2
今の掲載形態だと「有名なOBが部活に遊びに来る」みたいな特別感あるけど
そういう補正が効かなくなるガチの連載ってなると正直厳しいんじゃないかなあ
7325/03/13(木)17:01:01No.1291876728+
毎週とまでは言わないから月刊くらいで読みたい
7425/03/13(木)17:01:19No.1291876789そうだねx8
>fu4759943.jpeg
大原部長という警官ですは面白過ぎるだろ
7525/03/13(木)17:01:49No.1291876897そうだねx1
俺はおっさんがボイチェンやボイロ使ってVやってる配信でセクハラするのが日課だから作中のモブに対抗できる自信がある
7625/03/13(木)17:02:09No.1291876954+
一回締めたのは本当に凄いと思う
7725/03/13(木)17:02:36No.1291877041+
>>>vtuberもやってたよね読み切りで
>>おっさんが美少女被ってvtuberになるのは現実のさんまがやったやつに勝てるかな
>fu4759943.jpeg
あのアシの絵があって安心した
7825/03/13(木)17:02:50No.1291877099+
おじいちゃんみたいな人かと思ってたけど案外若いな
7925/03/13(木)17:02:51No.1291877103そうだねx1
200巻だから終わらせるとして区切りいいとこではあった
8025/03/13(木)17:03:36No.1291877234+
>俺はおっさんがボイチェンやボイロ使ってVやってる配信でセクハラするのが日課だから作中のモブに対抗できる自信がある
地獄みたいなことしてるな
8125/03/13(木)17:04:19No.1291877370そうだねx5
劣化していく様を見せられるくらいなら
惜しまれる内に終わってた方がっていうのはちょっと思う
200巻とかいう時点で十二分にレジェンド作品だし
8225/03/13(木)17:04:33No.1291877419そうだねx4
>>>vtuberもやってたよね読み切りで
>>おっさんが美少女被ってvtuberになるのは現実のさんまがやったやつに勝てるかな
>fu4759943.jpeg
もうこれだけで面白いのは凄い
8325/03/13(木)17:05:07No.1291877534+
こち亀以外でやるやつ大体ミスタークリスでやれて
やれないやつはこち亀でやれるという
8425/03/13(木)17:05:33No.1291877621+
>>俺はおっさんがボイチェンやボイロ使ってVやってる配信でセクハラするのが日課だから作中のモブに対抗できる自信がある
>地獄みたいなことしてるな
大原部長の配信にセクハラコメントやってのける自信だって当然ある
8525/03/13(木)17:05:45No.1291877650そうだねx3
なんでゆかりの顔変えちゃったの…
8625/03/13(木)17:06:25No.1291877811そうだねx7
>>>俺はおっさんがボイチェンやボイロ使ってVやってる配信でセクハラするのが日課だから作中のモブに対抗できる自信がある
>>地獄みたいなことしてるな
>大原部長の配信にセクハラコメントやってのける自信だって当然ある
褒めてねえよ引いてんだよ!
8725/03/13(木)17:06:49No.1291877886+
終盤のコミックス15話収録にして詰めてるからキリ良く終わらせたというよりキリを良くして終わらせたというか…
8825/03/13(木)17:07:03No.1291877919+
来週くらいにこち亀記念館みたいなのがオープンするよね
8925/03/13(木)17:07:50No.1291878094+
簡素化したような手癖だけで描いてる絵柄があんま
古臭くても濃い絵柄のほうが好きだ
9025/03/13(木)17:09:42No.1291878490そうだねx3
>なんでゆかりの顔変えちゃったの…
無気力ぽい顔が良かったのにな
9125/03/13(木)17:09:43No.1291878492そうだねx1
今だとレトロになってる平成中期くらいまでのホビーとかをこんなのがあったんだみたいに両さんいうのはちょっと違う気がするけどやったらやったでそんなもんかになるかな
9225/03/13(木)17:10:17No.1291878596+
結局別のキャラでこち亀みたいなことやってなかった?
9325/03/13(木)17:10:25No.1291878623+
こういう手口や発想を披露して感心させたうえで
さらにヒートアップさせてくことがギャグになってるの
他になんかあるっけ
9425/03/13(木)17:15:40No.1291879709+
絵がへにゃへにゃなのはもうどうしようもないからネーム描いて毎回違う漫画家に作画してもらう形式とか面白そう
9525/03/13(木)17:16:07No.1291879816そうだねx2
>劣化していく様を見せられるくらいなら
>惜しまれる内に終わってた方がっていうのはちょっと思う
実際本掲載終わった時も「やっと終わったか」みたいな声かなり見かけたしな
終わらせたのはほんとにギリギリのタイミングだったと思う
9625/03/13(木)17:16:19No.1291879852+
グラジャンの両さんの昔ネタが部長の領域だ…って言われてるのちょっと悲しい
よく考えなくてももうおじいちゃんだけど
9725/03/13(木)17:16:29No.1291879888+
やっぱ作者は続ける気満々だったのね
9825/03/13(木)17:16:35No.1291879909そうだねx1
>ウマ娘ネタをやるとなるとあの絵柄が来るか…という気持ちがある
やたら似合うエアグルーヴ
9925/03/13(木)17:16:53No.1291879967+
そもそもなんで連載辞めたんや
10025/03/13(木)17:17:05No.1291880019+
一から読んでいくと作者が年取って好き放題やる中年男性自体微妙な感じになってきたの感じる
10125/03/13(木)17:17:43No.1291880161そうだねx1
>>ウマ娘ネタをやるとなるとあの絵柄が来るか…という気持ちがある
>やたら似合うエアグルーヴ
大体化粧強めにした早乙女だこれ…
10225/03/13(木)17:17:57No.1291880216+
>ミリオタと車好きなのは知ってるけど競馬好きだっけ?
作者自身はそうでもなかったはず
10325/03/13(木)17:18:41No.1291880373+
まあ編集部としても特別扱いも限界だったろうな
10425/03/13(木)17:19:16No.1291880510+
部長が早矢と不倫したいの妙にリアルでキモかったな…
10525/03/13(木)17:19:22No.1291880529+
ギャンブル全般は両津の好きな物としては扱ってたけど
あんま深掘りした回は少なかったなそういえば
10625/03/13(木)17:19:30No.1291880552+
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bce653e0ce71ae8147d79d1907b43b3fa031000
こち亀を続けたかったとか辞めさせられたとかどこにも描いてないんやな
10725/03/13(木)17:19:30No.1291880553+
>一から読んでいくと作者が年取って好き放題やる中年男性自体微妙な感じになってきたの感じる
根は悪い人じゃないし人に好かれるんだけど社会に全く寄り添わない寅さんスタイルは50巻ぐらいでもうほとんど消えてるな
10825/03/13(木)17:21:41No.1291881049+
こち亀連載終わってからミスタークリスがいっぱい出てるしゆかりも面白いので読者的には今くらいの感じが丁度いい気持ちはある
10925/03/13(木)17:22:04No.1291881145そうだねx1
麗子のエロ描いて!
…やっぱいいや残念乳首だから
11025/03/13(木)17:22:20No.1291881209+
こち亀も描きたいし他にも描きたい漫画が今でも沢山あるっていうバイタリティの化け物
11125/03/13(木)17:22:49No.1291881340そうだねx2
普通に一生分稼いでるだろうにまだ漫画描いてるのすごいと思う
11225/03/13(木)17:23:49No.1291881555そうだねx1
自分の意志で止めたにしても何十年も週刊連載して生活の一部だったものを止めたらそりゃ寂しいでしょ
11325/03/13(木)17:24:27No.1291881704+
>普通に一生分稼いでるだろうにまだ漫画描いてるのすごいと思う
これはどうだろな…
こち亀って別に単行本ドカッと売れるタイプの作品ではないだろうし
11425/03/13(木)17:25:43No.1291882002そうだねx9
一億部超えて一生分稼いでなかったらこえーよ
11525/03/13(木)17:26:39No.1291882242+
アニメ化映画化ドラマ化舞台化ゲーム化ラジコン化もしてるけど作者が趣味に金使うタイプっぽいからなぁ…
11625/03/13(木)17:27:43No.1291882518そうだねx1
漫画家なんて大体一発当てたらもう二度と漫画描かない方が多いんだよ
11725/03/13(木)17:29:08No.1291882871+
今の週ジャンやばいから特別枠で一年短期でもいいからやって欲しい
11825/03/13(木)17:29:42No.1291883008+
こち亀が面白かった頃読み直すとちょっと倫理観的に戸惑う事がある
衰え以外にも時代変わってやりにくくなっちまったのもあるんじゃねえか
11925/03/13(木)17:29:46No.1291883027+
もっとおじいちゃんかと思ったけどこんな外見なんだ…
12025/03/13(木)17:29:54No.1291883065+
今月のグラジャンにまた読み切りこち亀載ってなかったっけ
12125/03/13(木)17:30:09No.1291883120+
>絵がへにゃへにゃなのはもうどうしようもないからネーム描いて毎回違う漫画家に作画してもらう形式とか面白そう
超巡コラボはコマ割りがクラシカルすぎて
これぜってー秋本先生のネームだ…ってなったな
12225/03/13(木)17:30:23No.1291883181+
いつもヤバいって言われてんなジャンプ
黄金期に比べりゃそうだろうけど
12325/03/13(木)17:33:23No.1291883858+
>漫画家なんて大体一発当てたらもう二度と漫画描かない方が多いんだよ
ムヒョの人の受け売りだけど漫画描くの貯金めっちゃ減るらしいしな
12425/03/13(木)17:36:05No.1291884422そうだねx1
>一億部超えて一生分稼いでなかったらこえーよ
どんな仕事でも40年働いて一生分稼げてなかったら悲しすぎる
12525/03/13(木)17:38:53No.1291885087+
稼いでると使うペースも違うだろうしそこはまあ一概には言えないんじゃ
12625/03/13(木)17:39:09No.1291885144+
超長期連載とはいえ一般に浸透してるくらいなんだしめちゃくちゃ稼いでるでしょ
12725/03/13(木)17:40:22No.1291885431+
ジャンププラスがあるからそこなら連載枠圧迫しないし連載してほしい
12825/03/13(木)17:41:43No.1291885748+
別荘で愛犬と散歩する猿渡先生の10倍と考えたら恐ろしい資産持ってそう
12925/03/13(木)17:42:30No.1291885926+
色々細かい数字は違うんだろうけど単行本だけでも1部辺り50円くらい入るとしても1000万部でも約5億円 それに原稿料やグッズやイベントの収入とか諸々入れたらむしろ使いきれないくらいあるでしょ
あまつさえ自分主導でこち亀記念館とか建てるくらいだし
13025/03/13(木)17:43:40No.1291886197そうだねx1
>意外とダンディな見た目してた
「線が細くてシュッとした人」みたいなのは
巻末ゲストコーナーでもすごい高確率で触れられてた気がする
13125/03/13(木)17:43:48No.1291886238+
じゃあ凄い金持ちでは…?
13225/03/13(木)17:43:50No.1291886250+
>別荘で愛犬と散歩する猿渡先生の10倍と考えたら恐ろしい資産持ってそう
一応タフシリーズだけでの話で他にも色々書いてるから猿先生…
あの人そもそも若い頃からアーマゲー乗り回して高いモデルガンを森の中で撃つとか趣味で答えてたし
13325/03/13(木)17:43:55No.1291886269+
今のジャンプなら余裕で枠あんじゃないの
13425/03/13(木)17:44:35No.1291886425+
>今のジャンプなら余裕で枠あんじゃないの
週刊連載を続けられるかと言ったら…
もう6度目の年男だし今年
13525/03/13(木)17:45:17No.1291886614そうだねx3
毎週載ってたころはさすがにネタ不足というか手癖で描いてるようなネタもあったので
今くらいのペースがちょうどいい
13625/03/13(木)17:45:35No.1291886687+
fu4760068.jpg
地味に2本載ってる…
13725/03/13(木)17:45:57No.1291886768+
アシを食わせる為に続けてた部分もあったろうしなぁ
13825/03/13(木)17:46:12No.1291886827+
月一でも隔月でもいいから本人のやる気があるならやって欲しいのう
13925/03/13(木)17:46:35No.1291886932+
あんまり邪推するなよ
14025/03/13(木)17:46:45No.1291886960+
痛て…秋本先生どこ行ったぁ!?
14125/03/13(木)17:47:07No.1291887061+
マネモブアシも元気なんだろうか
14225/03/13(木)17:48:18No.1291887330+
>ジョーダン抜きに今の連載陣ならワンピの次に売れるだろまだ
他が貧弱すぎるのかこち亀が巻末漫画に落ち着く黄金期がすごかったのか
14325/03/13(木)17:48:19No.1291887333+
というかアトリエびーだま産の漫画家って誰がいるんだろ
14425/03/13(木)17:49:03No.1291887505+
と…とみさわちなつ
14525/03/13(木)17:49:16No.1291887554+
うすねちゃん
14625/03/13(木)17:49:25No.1291887597+
なんかコンビニコミック版セレクションも今も毎月出てるけど新規描き下ろし漫画やインタビューとかもあってこれもそのうちまとめて単行本にしてくれってなる
14725/03/13(木)17:49:59No.1291887733+
>なんかコンビニコミック版セレクションも今も毎月出てるけど新規描き下ろし漫画やインタビューとかもあってこれもそのうちまとめて単行本にしてくれってなる
やるか…Kamedas新作
14825/03/13(木)17:50:01No.1291887753+
マネキンでお馴染みのサガXは娘の旦那じゃなかった?
14925/03/13(木)17:51:16No.1291888083+
会社作って専任アシスタント雇ってると印税自体の収入は1億部超えてもそんなに派手な感じじゃないと思う
でもこち亀はグッズやコラボも多かったからそっちが派手だったんじゃないかな
15025/03/13(木)17:52:12No.1291888298+
ネタ考えて描くの習慣になってるからとりあえず描いたもののペン入れめんどくて放置してるネームが大量にあるって…
15125/03/13(木)17:53:04No.1291888520+
絵はかなり劣化しちゃったから今やるならネームだけがいいと思うんだよね
15225/03/13(木)17:53:24No.1291888633+
扉絵まだ余ってんのかな
15325/03/13(木)17:53:48No.1291888743+
>会社作って専任アシスタント雇ってると印税自体の収入は1億部超えてもそんなに派手な感じじゃないと思う
法人化は税金対策の面もあるからまぁ
15425/03/13(木)17:56:34No.1291889477+
>別荘で愛犬と散歩する猿渡先生の10倍と考えたら恐ろしい資産持ってそう
コンビニの愛蔵版も入るからさらに資産が増えるよ
15525/03/13(木)17:57:08No.1291889636+
>いつもヤバいって言われてんなジャンプ
>黄金期に比べりゃそうだろうけど
黄金期よりも3枚看板の頃の方が全盛期だった気がする
今はちょっとホントにヤバい
看板が畳に入ってるワンピースしかない
15625/03/13(木)17:57:22No.1291889688+
土着のグッズとかもあるしそこら辺の収入も多いだろうし
15725/03/13(木)17:59:24No.1291890176+
優秀なブレーン付いてたのか知らないけど未来予知的な話が多過ぎて凄い
15825/03/13(木)18:00:24No.1291890454そうだねx1
あんだけ長くこち亀書いといて描きたいものがいっぱいあるってマジで化け物すぎる
ブラックティガーとか美女のウェスタンとかマジで趣味丸出しのものを10巻近く続けたんだから大したもんである
JKがタイムスリップするやつも悪くはなかった
15925/03/13(木)18:00:39No.1291890521+
>優秀なブレーン付いてたのか知らないけど未来予知的な話が多過ぎて凄い
両さんのなぞ発明が大体10年後に実用化されてる
16025/03/13(木)18:00:59No.1291890595+
>黄金期よりも3枚看板の頃の方が全盛期だった気がする
>今はちょっとホントにヤバい
>看板が畳に入ってるワンピースしかない
呪術やってた頃と違ってワンピやってても雑誌いつも売れ残ってるのがヤバい
そら編集部も焦るわって納得した
16125/03/13(木)18:02:02No.1291890876+
こち亀以外のもの描くと大体主人公が女になるあたり
ははーん美少女描きたいんだな感がある
16225/03/13(木)18:02:18No.1291890952そうだねx3
クソみたいな新連載やりまくってた時期が痛すぎたわ
ここ最近はそれなりの奴は出てきたけど看板までなる感じではないし
16325/03/13(木)18:02:35No.1291891035+
原稿完成させたら不定期に載せるスタイルでよくね?
16425/03/13(木)18:03:09No.1291891182+
>両さんのなぞ発明が大体10年後に実用化されてる
ゲーセンの追加課金誘導回とか当時はギャグだったけど今はもっと恐ろしいことになってるのがヤバい
16525/03/13(木)18:03:14No.1291891213+
>誌いつも売れ残ってるのがヤバい
いまもう電子書籍のほうに移動しただけじゃね?
16625/03/13(木)18:03:40No.1291891314そうだねx1
>>誌いつも売れ残ってるのがヤバい
>いまもう電子書籍のほうに移動しただけじゃね?
プラスの定期購読のが安いし読みやすいしな
16725/03/13(木)18:05:07No.1291891653そうだねx1
>クソみたいな新連載やりまくってた時期が痛すぎたわ
>ここ最近はそれなりの奴は出てきたけど看板までなる感じではないし
昔はそれやっても看板無理に引き伸ばせてきたから問題なかったけど今みんなちゃんと終わらせてくるし…
16825/03/13(木)18:07:13No.1291892222+
紙売れないとまずいって散々言われてきてるんで…雑誌も紙の方が重要なんだろう
16925/03/13(木)18:08:13No.1291892476+
性欲は枯れたなぁって思う
マリアが活躍してた頃とか凄いエロかったのに
17025/03/13(木)18:09:13No.1291892741+
まとめ動画への転載禁止 
まとめサイトへの転載禁止
17125/03/13(木)18:09:17No.1291892761+
ブラックティガーは意外と骨太で楽しめたけど
絵柄については正直ちょっと昔のそれで読みたかったなってのはある
17225/03/13(木)18:09:24No.1291892789+
>性欲は枯れたなぁって思う
>マリアが活躍してた頃とか凄いエロかったのに
もう性欲じゃなくて父性持て余すくらいだからな…
17325/03/13(木)18:10:29No.1291893084そうだねx1
>ブラックティガーは意外と骨太で楽しめたけど
>絵柄については正直ちょっと昔のそれで読みたかったなってのはある
割と好きで単行本買ってたけど後期こち亀のギャグ作画とかのタッチでシリアスな話展開する時はちょっと情緒が不安定だった
17425/03/13(木)18:10:58No.1291893220+
実際こち亀連載またやっても大阪とか極妻とかやり出すんだろうし今の思い出したタイミングぐらいが丁度いいと思う
17525/03/13(木)18:11:39No.1291893400+
人物はなんか簡単な感じに描くのに落ち着いちゃったよね
17625/03/13(木)18:14:38No.1291894215+
>雑誌も紙の方が重要なんだろう
印刷会社との関係性もあるだろうから
紙の方が売れる漫画のほうが都合いいんだろうな
17725/03/13(木)18:15:25No.1291894439+
世相を題材にしてるから歴史書としてバイブルの価値があるんだよな
17825/03/13(木)18:19:16No.1291895485そうだねx1
社会情勢はゴルゴ
文化風俗はこち亀読んでおけば概ねわかる
17925/03/13(木)18:19:34No.1291895558+
マネモブがいつまで経ってもマネモブだったからもう改善することは無いんだろうな
18025/03/13(木)18:22:04No.1291896257+
描こうと思えばいくらでもネタがあるのは本当にすげえよ
18125/03/13(木)18:22:23No.1291896352+
ストーリー的な結末は無いから
続き描こうとすればいけるんだよな
18225/03/13(木)18:23:51No.1291896759+
4年に一度しか登場しないキャラのエピソードが結構あるのが普通の漫画じゃありえないよな
18325/03/13(木)18:24:05No.1291896821そうだねx1
>描こうと思えば描けるだろうけど
>それなら連載終了したの何でってなるか…
流石に人生全てをこち亀に捧げるのは…
歳取ったら遊ぶ時間とか欲しいだろうし…
18425/03/13(木)18:24:55No.1291897079+
今の週ジャンの6割くらいこち亀不調期くらいの面白さしかないからマジで連載してくれ
18525/03/13(木)18:25:14No.1291897178そうだねx1
>>今連載中なら万博ネタとかやってそう
>描いても腐したりはできないんだろうなぁ
最後は万博会場が壊れて両さんがいいじゃないですか!終わったらどの道壊す予定だったんですから!と叫びながら部長から逃げる
18625/03/13(木)18:26:02No.1291897428+
マジで今の時代両津のメンタルが必要
18725/03/13(木)18:26:59No.1291897696+
まず生きるの精神だ
そしてビールを地面に撒く会に入ろう
18825/03/13(木)18:30:16No.1291898626そうだねx1
>マジで今の時代両津のメンタルが必要
いやさすがにそこまででなくてもいい


fu4760068.jpg 1741850914161.png fu4759943.jpeg