猫洗うのそんなに大変なん?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/13(木)13:02:36No.1291824572そうだねx22夏休み初日に「」に宿題させる程度に難易度だから大丈夫な子は大丈夫 |
… | 225/03/13(木)13:02:50No.1291824624そうだねx12信頼関係次第 |
… | 325/03/13(木)13:04:55No.1291825073+うちのぬは風呂場に持っていくだけでめっちゃ抵抗する |
… | 425/03/13(木)13:05:59No.1291825316そうだねx10たまに文句一つ言わず洗わせてやるよってぬもいる |
… | 525/03/13(木)13:06:23No.1291825422+石鹸は嫌がる |
… | 625/03/13(木)13:06:28No.1291825438そうだねx13洗うのはいい |
… | 725/03/13(木)13:07:09No.1291825614+猫用のウェットシート買ったからそれで拭いてる |
… | 825/03/13(木)13:07:30No.1291825695+ドライヤー嫌いだもんな |
… | 925/03/13(木)13:08:22No.1291825893+こいつらなんで嫌がるの |
… | 1025/03/13(木)13:08:50No.1291826004+いや乾かすのは大人しいよ |
… | 1125/03/13(木)13:09:03No.1291826051+しあわせなら |
… | 1225/03/13(木)13:09:41No.1291826213+お風呂入れた前もそうだけど乾かすのも死ぬほど大変 |
… | 1325/03/13(木)13:10:19No.1291826367そうだねx10あんまり洗う必要がない |
… | 1425/03/13(木)13:10:32No.1291826427そうだねx14>こいつらなんで嫌がるの |
… | 1525/03/13(木)13:11:06No.1291826556+乾かすのは水気あらかた拭き取ったらコタツにインでおしまい |
… | 1625/03/13(木)13:11:07No.1291826562+洗う必要ある猫は長毛種だし長毛種飼うならちゃんとしたお店連れてってあげて |
… | 1725/03/13(木)13:11:21No.1291826616+たまに水ヘッチャラのぬいるよね |
… | 1825/03/13(木)13:11:41No.1291826695+室内飼いなら洗う必要がそもそもない |
… | 1925/03/13(木)13:11:46No.1291826711+虎とかジャガーは水平気なのにな |
… | 2025/03/13(木)13:12:01No.1291826782+小さい頃から慣らしたりとかは大事じゃない? |
… | 2125/03/13(木)13:12:25No.1291826877+慣れないよ |
… | 2225/03/13(木)13:12:29No.1291826894そうだねx12>全く洗う必要がないんぬ |
… | 2325/03/13(木)13:12:31No.1291826907そうだねx10尻にうんこついてるんだよ |
… | 2425/03/13(木)13:12:42No.1291826950+最初はシャワーもドライヤーも封じてトラウマを与えないようにする |
… | 2525/03/13(木)13:12:47No.1291826972そうだねx5風呂は嫌いだが風呂には興味ある奴ら |
… | 2625/03/13(木)13:12:53No.1291826999そうだねx16お風呂に入ってるとドアを開けろと要求するけど |
… | 2725/03/13(木)13:13:13No.1291827072そうだねx6>尻にうんこついてるんだよ |
… | 2825/03/13(木)13:13:15No.1291827079+だけんは大人しくシャワー浴びてくれてたのにぬはどうして |
… | 2925/03/13(木)13:14:41No.1291827426+毎度腕が傷だらけになったもんだ… |
… | 3025/03/13(木)13:14:43No.1291827436+体動かないぬを定期的に洗ってるが毎回ヒヤヒヤしながら洗ってるよ |
… | 3125/03/13(木)13:16:44No.1291827964+洗ったことないな |
… | 3225/03/13(木)13:17:29No.1291828123そうだねx19>もう10年以上昔のことだ |
… | 3325/03/13(木)13:18:04No.1291828252+湯船には気持ちよさそうに入るからおそらくシャワーの音とかにビビっている気がする |
… | 3425/03/13(木)13:18:21No.1291828316+全身洗うと消耗するからお尻と手足の裏をシャワーで流すだけにしてたらあまり嫌がらなくなった |
… | 3525/03/13(木)13:18:27No.1291828342+>虎とかジャガーは水平気なのにな |
… | 3625/03/13(木)13:18:36No.1291828386そうだねx2風呂動画見る度に思うのがお湯貯めすぎじゃね? |
… | 3725/03/13(木)13:18:54No.1291828468+猫は洗わなくていい |
… | 3825/03/13(木)13:18:55No.1291828471+うちの妹は俺が風呂入ってると鳴きまくって突入してきて溺れてると勘違いして浴槽周りでさらに大騒ぎしてた |
… | 3925/03/13(木)13:20:55No.1291828939+シャワーとドライヤーは犬でも絶対無理って子多いから猫だともっと嫌だろな |
… | 4025/03/13(木)13:22:03No.1291829196+もうドライヤーは諦めて大好きなファンヒーターで乾かすことにした |
… | 4125/03/13(木)13:22:57No.1291829414そうだねx5うちのぬは臭くなってくるのどうやら自覚してるみたいで月1くらいで風呂場の前で鳴き始める |
… | 4225/03/13(木)13:23:21No.1291829505+毛が黄ばんでくるから半年に1回くらいのペースで洗う |
… | 4325/03/13(木)13:25:15No.1291829979+犬ならともかく猫は洗う必要を全く感じない |
… | 4425/03/13(木)13:27:41No.1291830564そうだねx2うちの猫は洗ってる最中は大人しい |
… | 4525/03/13(木)13:27:54No.1291830610+浅く水張ってると勝手に風呂入るぬもいる |
… | 4625/03/13(木)13:29:42No.1291831031+お湯をかけたら諦めモードになって大人しくなるぬもいる |
… | 4725/03/13(木)13:29:44No.1291831045そうだねx4シャワーでお湯かけるとオォンオォオンみたいな声でこの世の終わりを伝えてくる |
… | 4825/03/13(木)13:30:12No.1291831144+洗うために服濡らさないように脱いどくだろ? |
… | 4925/03/13(木)13:31:33No.1291831421そうだねx5普段仲良しでも風呂は全力で逃げ出すから信頼関係云々の話じゃないと思う |
… | 5025/03/13(木)13:33:27No.1291831827+アンダーザシーはやってみたかった |
… | 5125/03/13(木)13:34:12No.1291831982+お風呂で洗われてるとはわかってんだよな…洗い終わって乾かしたあとは |
… | 5225/03/13(木)13:35:53No.1291832369+洗猫機の設置をすべての自治体に義務付けるべき |
… | 5325/03/13(木)13:37:09No.1291832634+洗ってる時も嫌がるけど鳴くだけで大した抵抗はしない |
… | 5425/03/13(木)13:38:29No.1291832918+うちの子も洗いたいなぁって思うけど大変そうで踏ん切りがつかない |
… | 5525/03/13(木)13:38:56No.1291833020+>洗ってる時も嫌がるけど鳴くだけで大した抵抗はしない |
… | 5625/03/13(木)13:38:57No.1291833030+子ぬのころから慣れさせておくとお風呂平気になる |
… | 5725/03/13(木)13:39:27No.1291833147+ドライヤーボックスって実際どうなんだろうか |
… | 5825/03/13(木)13:39:56No.1291833270+姉ちゃんとこのぬは自分からシャワーに突っ込んでくるな |
… | 5925/03/13(木)13:40:07No.1291833309+風呂は入らなくてもブラシは長毛短毛問わず古い毛と皮脂を剥がすのに必須なんでいろんなメーカーの中から嫌がらないのを探すのが大変だったのだが結局人間用の歯ブラシのちょっと大きくて毛先の長さがバラついてるやつ使うのが安く済むし喜ばれた |
… | 6025/03/13(木)13:40:08No.1291833315そうだねx5飼い主が溺れてると思って腕を咥えて引っ張る動画すき |
… | 6125/03/13(木)13:40:25No.1291833385そうだねx21>うちのぬは臭くなってくるのどうやら自覚してるみたいで月1くらいで風呂場の前で鳴き始める |
… | 6225/03/13(木)13:40:38No.1291833433そうだねx2>こいつらなんで嫌がるの |
… | 6325/03/13(木)13:40:41No.1291833441+シャワーで濡らしてる時もペット用シャンプーで洗ってる時もずっとぐるぐる回り続けるので大変 |
… | 6425/03/13(木)13:42:02No.1291833769+>こいつらなんで嫌がるの |
… | 6525/03/13(木)13:43:34No.1291834088+だからこうしてお風呂用ケージを使う |
… | 6625/03/13(木)13:43:59No.1291834186+実家にいたころのは |
… | 6725/03/13(木)13:44:23No.1291834280+外行くだけんはともかく室内飼いのぬは洗わなくてもいい気はする |
… | 6825/03/13(木)13:45:15No.1291834473+人間だって髪の毛乾かすのに時間かかるのに全身毛むくじゃらを乾かすのは更に時間かかる |
… | 6925/03/13(木)13:45:24No.1291834502+終の棲家にしてくれた元野良ぬと半年くらい一緒に暮らしたけど風呂は諦めてシートで拭き倒した |
… | 7025/03/13(木)13:45:36No.1291834545そうだねx8>だからこうしてお風呂用ケージを使う |
… | 7125/03/13(木)13:47:02No.1291834906+濡れて冷えたら死ぬからな野生だと… |
… | 7225/03/13(木)13:47:26No.1291835000+皮脂が多い子だったり自分で出したうんこ踏んだり介護期は入浴必要だったよ |
… | 7325/03/13(木)13:47:50No.1291835079+野生動物は大衆消したほうが生存に有利なはずなのにお湯に入るのが好きな哺乳類が少ないのが意外 |
… | 7425/03/13(木)13:47:50No.1291835083そうだねx2>終の棲家にしてくれた元野良ぬと半年くらい一緒に暮らしたけど風呂は諦めてシートで拭き倒した |
… | 7525/03/13(木)13:48:09No.1291835151+誰にでも人懐っこくて大人しい妹だが風呂だけは必死に死に物狂いで抵抗してたな… |
… | 7625/03/13(木)13:48:11No.1291835164+洗ってる最中は我慢してくれるけど乾かす時が無理 |
… | 7725/03/13(木)13:49:23No.1291835416+うちのはずっとヌーヌー文句は言うけど本気の抵抗はしないから割と穏やかに洗濯できる |
… | 7825/03/13(木)13:49:44No.1291835487+濡れるのは死ぬほど嫌がるけど逃げ回るくらいである程度したら諦めるからそんな大変じゃない |
… | 7925/03/13(木)13:50:46No.1291835708そうだねx3暴れないけど声だけすごい子は通報されるんじゃっていうくらい叫ぶよね |
… | 8025/03/13(木)13:51:10No.1291835779+お水大好きな猫は遺伝かなんかなんだろうか |
… | 8125/03/13(木)13:51:46No.1291835922+猫でなく犬だけど昔飼ってた子は自分から水や泡に飛び込む子で嫌がりはしなかった |
… | 8225/03/13(木)13:53:05No.1291836227+大型のネコ科はだいたい水浴びや泳ぐの好きなのに不思議だな |
… | 8325/03/13(木)13:54:31No.1291836512+うちのは洗ってるときは黙ってちょっとずつ出口の方へ行こうとするくらいで割とおとなしい |
… | 8425/03/13(木)13:55:16No.1291836692+ドライヤーはなんであんな駄目だんだろうな… |
… | 8525/03/13(木)13:56:33No.1291836943+>ドライヤーはなんであんな駄目だんだろうな… |
… | 8625/03/13(木)13:56:55No.1291837031そうだねx2>ドライヤーはなんであんな駄目だんだろうな… |
… | 8725/03/13(木)13:58:04No.1291837284+ノミやダニがついたとかじゃなければ無理に洗わんでもいいだろ |
… | 8825/03/13(木)13:58:08No.1291837302+音でないドライヤーほしいなまじでほしい |
… | 8925/03/13(木)13:58:08No.1291837304そうだねx1人間もドライヤー一方的に吹きかけられたら不快になるさ |
… | 9025/03/13(木)14:00:31No.1291837790そうだねx3ファンヒーターはあんなに好きなのにな… |
… | 9125/03/13(木)14:01:14No.1291837938+お口の中は結構な臭さなのに毛繕いしてる分には臭くならない不思議 |
… | 9225/03/13(木)14:03:21No.1291838397+ドライヤー嫌がるからじゃあタオルドライで…ってするんだけど |
… | 9325/03/13(木)14:04:09No.1291838559+>ファンヒーターはあんなに好きなのにな… |
… | 9425/03/13(木)14:05:09No.1291838770そうだねx2個体差激しいよねえ他の話聞いてもあんまり参考にならない |
… | 9525/03/13(木)14:06:13No.1291838998+歳で粗相するようになってからはケツ洗わせるのはおとなしくしてたな |
… | 9625/03/13(木)14:06:23No.1291839038+そもそも洗う必要あるか?ましてや家飼いで |
… | 9725/03/13(木)14:07:59No.1291839382そうだねx2長毛種はマジでつらそう |
… | 9825/03/13(木)14:08:23No.1291839467+うちの室内「」は全然洗ってねえ |
… | 9925/03/13(木)14:08:47No.1291839553+抜け毛の時期はままわかる |
… | 10025/03/13(木)14:09:03No.1291839602+フケが気になるので半年に1度くらいは洗ってた |
… | 10125/03/13(木)14:09:11No.1291839638+たまに洗うとフワフワになるからな |
… | 10225/03/13(木)14:09:11No.1291839639+うちのは洗う準備してる時はぬあーぬぁー泣いて抗議するけど |
… | 10325/03/13(木)14:09:57No.1291839791+洗った後は数日風呂場に近づかなくなる |
… | 10425/03/13(木)14:10:33No.1291839924+やんちゃな子は本当に大変だけど他の子は鳴いて扉カリカリしてるくらい |
… | 10525/03/13(木)14:11:05No.1291840014+お風呂場嫌いすぎてお風呂場行くと脱糞するようになったから俺のオシッコで上書きしてここはお前のトイレじゃねえって覚えさせた |
… | 10625/03/13(木)14:12:46No.1291840358+自分が嫌がるだけならわかるけど人が風呂入ってるとめっちゃ見に来るのなんなの… |
… | 10725/03/13(木)14:13:44No.1291840551+先代は洗われるくらいなら死ぬってレベルでとても無理だった |
… | 10825/03/13(木)14:14:03No.1291840622+お風呂大好きキャッツもいるから不思議だよね |
… | 10925/03/13(木)14:15:02No.1291840834+一回冬だから風呂サボってたらノミにやられてお腹がハゲた事があるので |
… | 11025/03/13(木)14:15:44No.1291840993+檻に入れて綺麗になるまで水に沈めるだけじゃん何が大変なんだ |
… | 11125/03/13(木)14:16:34No.1291841175そうだねx7>お風呂場嫌いすぎてお風呂場行くと脱糞するようになったから俺のオシッコで上書きしてここはお前のトイレじゃねえって覚えさせた |
… | 11225/03/13(木)14:16:36No.1291841179+うちのも全然洗ってないな…猫用のトリートメントタオルで拭いてるくらい |
… | 11325/03/13(木)14:16:40No.1291841189+>自分が嫌がるだけならわかるけど人が風呂入ってるとめっちゃ見に来るのなんなの… |
… | 11425/03/13(木)14:16:59No.1291841262そうだねx1風呂もだけど好き嫌いとか性格とか個性が結構強い生物 |
… | 11525/03/13(木)14:17:02No.1291841273+>自分が嫌がるだけならわかるけど人が風呂入ってるとめっちゃ見に来るのなんなの… |
… | 11625/03/13(木)14:17:17No.1291841327+代々洗ってるのでそういう文化だと認識している気がする |
… | 11725/03/13(木)14:19:19No.1291841762+妹は俺のこと大好きだけどそれ以上に風呂嫌いみたいで入れさせてくれない |
… | 11825/03/13(木)14:21:13No.1291842158+>猫は洗わなくていい |
… | 11925/03/13(木)14:22:31No.1291842442+真夏に一回洗うようにしてる |
… | 12025/03/13(木)14:23:23No.1291842627そうだねx1最初の一回はあれよあれよで行えるよそれ以降がバスルームにかつぎ込むと大変なことになるだけで |
… | 12125/03/13(木)14:23:26No.1291842641そうだねx1トリミングサロンはあまりにも大暴れして怪我させたりすると断られることもあるけど案外知らないところでやられるとビビって大人しくなる可能性もある |
… | 12225/03/13(木)14:25:10No.1291842986そうだねx2アイスのショーケースに入ってるようなものだろうか |
… | 12325/03/13(木)14:26:21No.1291843242+基本は大体嫌がるけど個体によっては受け入れるのもいるっていうのがまず扱いにくさマックス |
… | 12425/03/13(木)14:28:13No.1291843655+風呂の縁に飛び乗ってきて肩をペチペチやってくるんだけど |
… | 12525/03/13(木)14:31:53No.1291844435そうだねx2>舐めてるから大丈夫なんぬ |
… | 12625/03/13(木)14:31:59No.1291844455+犬は嫌がらんのになぁ大体は |
… | 12725/03/13(木)14:32:37No.1291844585+猫の口や唾はくっせえのにそれで舐めまわした体は無臭なの不思議 |
… | 12825/03/13(木)14:33:55No.1291844848そうだねx2>風呂の縁に飛び乗ってきて肩をペチペチやってくるんだけど |
… | 12925/03/13(木)14:34:56No.1291845053+>fu4759517.mp4 |
… | 13025/03/13(木)14:35:03No.1291845093+個体差が大きいのはもちろんなんだけど |
… | 13125/03/13(木)14:35:55No.1291845263+うちの3代目キャッツは自分から風呂にドボンする不思議キャッツ |
… | 13225/03/13(木)14:37:03No.1291845539+人が風呂入ってると心配するやつもいればお湯よこせするやつもいるし安心なんぬって風呂でおしっこするやつもいる |
… | 13325/03/13(木)14:39:20No.1291846011+>最初の一回はあれよあれよで行えるよそれ以降がバスルームにかつぎ込むと大変なことになるだけで |
… | 13425/03/13(木)14:42:12No.1291846673+うちのやつ元野良のくせになすがままに洗われてくれて助かる |
… | 13525/03/13(木)14:42:21No.1291846709+毎回同じ人間が風呂に連れ込んで洗うとそいつが抱きかかえて風呂場に行った時だけ逃げようとするようになるよ |
… | 13625/03/13(木)14:43:47No.1291847024+>毎回同じ人間が風呂に連れ込んで洗うとそいつが抱きかかえて風呂場に行った時だけ逃げようとするようになるよ |
… | 13725/03/13(木)14:44:39No.1291847223+前に居たぬは実家の美容室で飼ってたからか洗うのもドライヤーの音や風全然抵抗ないぬだったなぁ |
… | 13825/03/13(木)14:44:45No.1291847240+うちのはお湯につけて洗うのは大人しかったけどシャワーとドライヤーでぶちギレた |
… | 13925/03/13(木)14:44:55No.1291847276+ウチのコは風呂に入らないのにすごいいい匂いする…舐めるね… |
… | 14025/03/13(木)14:48:05No.1291847969+個体差がすごい |
… | 14125/03/13(木)14:53:17No.1291849031+人間だって毎日数回入る人間が入ればキャンセル人間もいるからな |
… | 14225/03/13(木)14:54:10No.1291849215+ぬはシャワーの音が苦手だって話聞いたことある |
… | 14325/03/13(木)14:55:50No.1291849548+うちのぬは2匹ともドライヤー怖くてお漏らししたんぬ |
… | 14425/03/13(木)14:56:32No.1291849695+一緒に風呂入って洗うときに俺が先に頭を洗ってると「お…お前何やってんだ…正気か!?」って目で見てマーオマーオと声を上げる |
… | 14525/03/13(木)14:57:14No.1291849837そうだねx6fu4759608.mp4 |
… | 14625/03/13(木)14:59:33No.1291850319+シャワーは苦手だけどお風呂の蓋は暖かいので好きで一緒に入ってくれてた |
… | 14725/03/13(木)15:08:11No.1291852244+大きな音が苦手だからシャワーじゃなくて桶でお湯かけるようにするとちょっとだけマシになる |
… | 14825/03/13(木)15:10:00No.1291852702そうだねx2>お風呂場嫌いすぎてお風呂場行くと脱糞するようになったから俺のオシッコで上書きしてここはお前のトイレじゃねえって覚えさせた |
… | 14925/03/13(木)15:10:28No.1291852821+犬は洗って兵器? |
fu4759517.mp4 1741838464394.jpg fu4759608.mp4