二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741804736603.jpg-(65238 B)
65238 B25/03/13(木)03:38:56No.1291749740そうだねx2 09:45頃消えます
95年前後に割とあった海賊版同人誌ってヤーさんのシノギだったそうだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/13(木)03:41:20No.1291749862+
またそんな手間のかかる…
225/03/13(木)03:43:08No.1291749945そうだねx6
当時は同人誌買える手段がまだ限定的だったからな
325/03/13(木)03:45:54No.1291750071そうだねx18
古本屋のエロコーナーによく置いてあった謎の同人アンソロ(3本くらい1冊に収録)てそうだったんだよね
425/03/13(木)03:46:23No.1291750090そうだねx2
エヴァブームぐらいまではあってセンチブームぐらいには滅んでたなとらのあなのおかげだが
525/03/13(木)03:47:33No.1291750139+
>古本屋のエロコーナーによく置いてあった謎の同人アンソロ(3本くらい1冊に収録)てそうだったんだよね
だいたい1000円から1500円ぐらいだったな
625/03/13(木)03:48:35 ID:XindRKXYNo.1291750185そうだねx3
古本屋行くとエロ同人コーナーの片隅に厚さ2cmくらいの分厚いやつあったよね
725/03/13(木)03:49:10No.1291750212そうだねx4
ジャンプ系BLアンソロもそういう奴?
825/03/13(木)03:49:16No.1291750217そうだねx10
表紙絵だけはいいやつ…
925/03/13(木)03:49:27No.1291750221+
そいつで殴ると痛そうなぐらい硬いやつだったな表紙も
1025/03/13(木)03:49:38No.1291750227そうだねx3
アダルトショップのエロ本コーナーでもよく見たな
1125/03/13(木)03:50:04No.1291750253そうだねx1
>表紙絵だけはいいやつ…
中に掲載されてる無関係のエロ漫画
1225/03/13(木)03:51:08No.1291750290そうだねx2
>ジャンプ系BLアンソロもそういう奴?
出版社名分かるのに何でそう思ったの?
1325/03/13(木)03:51:31No.1291750305そうだねx1
>アダルトショップのエロ本コーナーでもよく見たな
ビニ本とかと一緒のコーナーに置いてあるから合法物だと勘違い被害が多発したな流石はインターネットすらない頃だな
1425/03/13(木)03:51:51No.1291750318そうだねx1
そんな海賊版まみれで地方にまだとらなんて無かった頃に正規品並べてたサークルがあったの
違和感しかないよ今も活動してるが
1525/03/13(木)03:52:33 ID:XindRKXYNo.1291750345そうだねx4
エロ同人も置いてる古本屋がほぼ消滅した今じゃどこにも残ってなさそうだな
あのしょぼいコピー丸出しなやつまた読んでみたくはある
1625/03/13(木)03:52:55No.1291750361そうだねx1
ポケモンのエロ同人が逮捕されたのもそういう商品だと思われていたから
同人だコミケだなんて90年代まだドマイナーだよ
1725/03/13(木)03:54:36No.1291750427そうだねx3
まあ10万人の宮﨑勤って言うアレを頑なに信じちゃう頃だったしなオタクも民衆も
1825/03/13(木)03:55:32No.1291750460そうだねx3
>まあ10万人の宮﨑勤って言うアレを頑なに信じちゃう頃だったしなオタクも民衆も
オタクで信じてるやつ居たか…?流石に反発してるやつの方が多かったと思うが
1925/03/13(木)03:55:33No.1291750461+
>エロ同人も置いてる古本屋がほぼ消滅した今じゃどこにも残ってなさそうだな
>あのしょぼいコピー丸出しなやつまた読んでみたくはある
わざわざ買いたいとは思わないけど懐かしいやつだ!
2025/03/13(木)03:55:44No.1291750469そうだねx2
そもそも男性向けエロ同人が活発になったのエヴァセラムンからでかなり細々とやってたぽい
2125/03/13(木)03:55:58 ID:XindRKXYNo.1291750489+
流石にイデ屋にはないだろうな
まんだらけにはありそう
2225/03/13(木)03:56:41No.1291750516そうだねx7
>オタクで信じてるやつ居たか…?流石に反発してるやつの方が多かったと思うが
デマが産まれた流れを検証した人が証拠にならないと袋叩きにあってましたが…
2325/03/13(木)03:56:58No.1291750530+
80年代のロリコンブーム無かった事にされるのか
2425/03/13(木)03:56:59No.1291750534+
>>まあ10万人の宮﨑勤って言うアレを頑なに信じちゃう頃だったしなオタクも民衆も
>オタクで信じてるやつ居たか…?流石に反発してるやつの方が多かったと思うが
当時からそうでござるよげふふっ…て自分から落ち込む系のやつも居るには居た感じかな
2525/03/13(木)03:58:58No.1291750604+
結局消えたあたりあんまわりにあわなかったのかな
2625/03/13(木)03:59:04No.1291750609+
そうやって全国に同人誌の販路作ったとらは勝手に潰れて直に買える書店がメロンぐらいになったのが今
2725/03/13(木)03:59:42 ID:XindRKXYNo.1291750639そうだねx3
>80年代のロリコンブーム無かった事にされるのか
90年代も00年代もロリ界隈は活気あったが80年代のそれは色々と生々しすぎる…
2825/03/13(木)03:59:53No.1291750649+
>結局消えたあたりあんまわりにあわなかったのかな
その頃には秋葉原でとらのあなが強かった
2925/03/13(木)04:00:02No.1291750655+
>80年代のロリコンブーム無かった事にされるのか
アニメ絵のエロをロリコンと呼んでいたんでデカパイのナウシカすらロリコン
三次に関しては逆鯖が横行していて成人女性のが見たくて買ってる人がメインだから当然
ナボコフのロリータを持ち上げる的なサブカル方面の人気はあったのを世間に三次ロリは認められてたんだしたいウソつきが居て騙されてる
3025/03/13(木)04:00:46No.1291750678+
子供の頃聖闘士星矢の漫画だって見たらホモホモしてたな
3125/03/13(木)04:01:38No.1291750711+
>結局消えたあたりあんまわりにあわなかったのかな
別に商業エロ漫画売ってれば良いしなぁ
3225/03/13(木)04:01:49No.1291750716+
>子供の頃聖闘士星矢の漫画だって見たらホモホモしてたな
さては星矢のプラモも買った層だな?
3325/03/13(木)04:02:32No.1291750747そうだねx3
>>結局消えたあたりあんまわりにあわなかったのかな
>別に商業エロ漫画売ってれば良いしなぁ
90年代末の謎のエロ雑誌創刊乱発もあった
3425/03/13(木)04:03:30No.1291750792+
>そうやって全国に同人誌の販路作ったとらは勝手に潰れて直に買える書店がメロンぐらいになったのが今
とらが消えたのは殿様商売し過ぎたのが悪いとこある
実本買えるのほぼメロンしか無いのもあんまり健全じゃ無いんだけど仕方ないわ…
今は売り上げのほとんど電子になっとるだろうから実本下火だろうし
3525/03/13(木)04:04:38No.1291750828そうだねx2
>今は売り上げのほとんど電子になっとるだろうから実本下火だろうし
そしてメロンの電子は専用アプリが要るのも色々言われてるな
3625/03/13(木)04:04:43No.1291750829+
90年代中盤ぐらいまでは普通にエロ漫画といえばエロ劇画だったとか
遊人の古い絵柄見れば分かると思うけど
3725/03/13(木)04:05:27No.1291750864そうだねx1
もう無くなっちゃったけど秋葉原のラジオ会館で同人誌売ってたな
3825/03/13(木)04:05:52No.1291750881+
とらやメロンが電子版のやる気薄かったのライン越えてるかなと思ってたのかなあと
現実は二次創作より一時創作が流行ったので見る目無かったなと
3925/03/13(木)04:06:07No.1291750890+
>もう無くなっちゃったけど秋葉原のラジオ会館で同人誌売ってたな
K-BOOKSとかじゃなく?
4025/03/13(木)04:06:15No.1291750897+
>90年代中盤ぐらいまでは普通にエロ漫画といえばエロ劇画だったとか
>遊人の古い絵柄見れば分かると思うけど
とはいえセーラームーンの頃には粗方アニメ絵のエロ同人誌になってたな
4125/03/13(木)04:06:40No.1291750918+
裏本とかピンクチラシとかあったしヤクザと印刷屋の繋がりもあった時代なんだろうな
4225/03/13(木)04:07:15 ID:XindRKXYNo.1291750941+
アニメリサイクルなごみの実店舗一度は行ってみたいと思ってたら駿河屋が丸ごと取り込んでしまった
4325/03/13(木)04:07:39No.1291750955+
ゲーセンの景品もオタクが喜ぶって感じじゃなかったし
4425/03/13(木)04:07:42No.1291750957+
>裏本とかピンクチラシとかあったしヤクザと印刷屋の繋がりもあった時代なんだろうな
みかじめ料感覚で無料で刷らせたんだろうな…今思えば
4525/03/13(木)04:08:13No.1291750980+
ピンクチラシってエルフのエロゲの絵とか勝手に使ってたね
4625/03/13(木)04:08:44No.1291751000+
>ゲーセンの景品もオタクが喜ぶって感じじゃなかったし
UFOキャッチャーが果たした功績は大きいのだセガを崇めなさい
4725/03/13(木)04:08:52No.1291751003+
ISBNのついてない同人アンソロはヤーさんのシノギだったけど(いわゆる町の本屋さんを上手いこと言いくるめて置かせる)
失楽園とかのちゃんとした流通に乗って大手書店にまで卸してた失楽園がどういう仕組だったのか分からん…
まさかKADOKAWAとかガイナが許可出してたとも思えんし
4825/03/13(木)04:09:09No.1291751017+
AVもレベル超低かったなぁ
反社の人が撮影してるのが普通だったんだろうが
4925/03/13(木)04:09:29No.1291751025そうだねx2
>ピンクチラシってエルフのエロゲの絵とか勝手に使ってたね
今でも風俗の看板の無版権にその名残があるよ
5025/03/13(木)04:10:02No.1291751050そうだねx1
>失楽園とかのちゃんとした流通に乗って大手書店にまで卸してた失楽園がどういう仕組だったのか分からん…
>まさかKADOKAWAとかガイナが許可出してたとも思えんし
今は亡き某が言ってたでしょアレは許可出してたって
5125/03/13(木)04:10:36No.1291751078+
>今でも風俗の看板の無版権にその名残があるよ
通勤路にある風俗店が思いっきりデレマスの同人絵使ってたな…
5225/03/13(木)04:10:37No.1291751081+
80年代末にはホットミルクとかコミックジャンボあったな
5325/03/13(木)04:10:52No.1291751089+
>>失楽園とかのちゃんとした流通に乗って大手書店にまで卸してた失楽園がどういう仕組だったのか分からん…
>>まさかKADOKAWAとかガイナが許可出してたとも思えんし
>今は亡き某が言ってたでしょアレは許可出してたって
知らない人に対して「某が言ってたでしょ」って何の答えにもなってなくない?
5425/03/13(木)04:11:46No.1291751117+
パチンコ屋のノボリがキャッツアイとかダーティーペアのパチモンだったね
5525/03/13(木)04:11:50No.1291751121そうだねx2
>知らない人に対して「某が言ってたでしょ」って何の答えにもなってなくない?
ここに居た自称じゃなく本当にガイナの関係者のコテハンだから知らないなら残念ながら「」じゃないよねって話
5625/03/13(木)04:11:59No.1291751127+
>>今でも風俗の看板の無版権にその名残があるよ
>通勤路にある風俗店が思いっきりデレマスの同人絵使ってたな…
看板更新したらシャイニーや学マスになりそうなワザとでしょ感もありそう
5725/03/13(木)04:12:09No.1291751133+
そんな…クリ姉がヤクザだったなんて…!
5825/03/13(木)04:12:16No.1291751137そうだねx13
>>知らない人に対して「某が言ってたでしょ」って何の答えにもなってなくない?
>ここに居た自称じゃなく本当にガイナの関係者のコテハンだから知らないなら残念ながら「」じゃないよねって話
なんかキモいのがいる…
5925/03/13(木)04:12:58No.1291751165そうだねx5
>ここに居た自称じゃなく本当にガイナの関係者のコテハンだから知らないなら残念ながら「」じゃないよねって話
高橋けんじのこと言ってるんだろ
あまりにも迂遠な言い回ししまくるから伝わってねえだけだよ
6025/03/13(木)04:13:24No.1291751180そうだねx6
>>>知らない人に対して「某が言ってたでしょ」って何の答えにもなってなくない?
>>ここに居た自称じゃなく本当にガイナの関係者のコテハンだから知らないなら残念ながら「」じゃないよねって話
>なんかキモいのがいる…
お客様お帰りはあちらです
6125/03/13(木)04:13:27No.1291751182そうだねx4
おっさんはぶっちゃけガイナの中でも末端も末端だし話半分で聞いといた方がいいぞ
6225/03/13(木)04:13:34No.1291751189そうだねx1
>パチンコ屋のノボリがキャッツアイとかダーティーペアのパチモンだったね
そして今では台ごと使用権利を売るスタイルに落ち着いたので割と合法クソコラ広告貼られているパチ屋
6325/03/13(木)04:13:53No.1291751208そうだねx9
>お客様お帰りはあちらです
おっさんのことを「今は亡き某」とか変な名前で呼んでるお前が帰れ
6425/03/13(木)04:14:08No.1291751212そうだねx6
>お客様お帰りはあちらです
多分帰った方がいいのは君
6525/03/13(木)04:14:38No.1291751228そうだねx1
朝から喧嘩すんなこれだからクソがつくオタクは
6625/03/13(木)04:14:41No.1291751229そうだねx11
「」ならおっさんの発言全部知ってて当然みたいな思い込みがキモすぎる…
6725/03/13(木)04:14:51No.1291751237+
ガイナックスは自分所で脱衣麻雀とか出してたな
6825/03/13(木)04:15:16No.1291751253そうだねx2
>>>>知らない人に対して「某が言ってたでしょ」って何の答えにもなってなくない?
>>>ここに居た自称じゃなく本当にガイナの関係者のコテハンだから知らないなら残念ながら「」じゃないよねって話
>>なんかキモいのがいる…
>お客様お帰りはあちらです
キモいって言われてるのお前の喋り方のことだと思うからもうちょっと自覚した方がいいよ…
6925/03/13(木)04:15:33No.1291751271+
>AVもレベル超低かったなぁ
>反社の人が撮影してるのが普通だったんだろうが
昔はそれこそ曖昧だってから余計に稼げたんだろうな
7025/03/13(木)04:15:36No.1291751274+
新参か?
7125/03/13(木)04:15:46No.1291751284+
>そして今では台ごと使用権利を売るスタイルに落ち着いたので割と合法クソコラ広告貼られているパチ屋
ぱちんこ1番くじガンダムUC って字面見た時???ってなった
景品もパチンコの台そのままで笑ったが
7225/03/13(木)04:16:12No.1291751303そうだねx2
おっさんって言われたらああおっさんかって理解したけど
「亡くなった某」だけじゃまったく繋がらんかったよ…
岡田斗司夫か?いや岡田はまだ死んでないな…とか唐澤は無関係だし…とか考えちゃった
7325/03/13(木)04:16:12No.1291751304+
>ガイナックスは自分所で脱衣麻雀とか出してたな
同人ソフト扱いでな…
7425/03/13(木)04:16:29No.1291751317そうだねx10
自分の気に入らない相手を「お客様」とか言い出すの
自分がimgの代表だと思い込んでそうなのが…
7525/03/13(木)04:16:42No.1291751327+
>ガイナックスは自分所で脱衣麻雀とか出してたな
コンシューマーで出したガイナだらけの麻雀の脱衣版PCで売ってたな…
7625/03/13(木)04:17:12No.1291751353そうだねx1
おっさんは知ってるけど失楽園に関してガイナが許可出してたことをおっさんが言ってたことまでは知らん…
7725/03/13(木)04:17:23 ID:XindRKXYNo.1291751364そうだねx1
おっさんもう死んでること思い出してその余波で
他のあの「」とかももうどこにもいないんだよな…あの絵柄二度と投下されないんだよなとちょっとしんみりするからやめろ
7825/03/13(木)04:17:36No.1291751368+
パイクっていう名前のエロアンソロジーをよく買ってた
あれも許可取ってなかったんだろうな…
7925/03/13(木)04:17:44No.1291751376+
>おっさんもう死んでること思い出してその余波で
>他のあの「」とかももうどこにもいないんだよな…あの絵柄二度と投下されないんだよなとちょっとしんみりするからやめろ
c.みーことかも死んだなぁ
8025/03/13(木)04:18:14No.1291751391+
>ガイナックスは自分所で脱衣麻雀とか出してたな
そもそもガイナって所詮はオタクの同人サークル的ノリで成り上がった組織だったからなゼネプロ時代に踏まえたら
8125/03/13(木)04:18:28No.1291751398そうだねx2
高橋けんじって誰?とかおっさんって誰?でお客様扱いはまだ分かるが
お前のレスキモいって言われてお客様呼ばわりはちょっと刺さりすぎだろ
8225/03/13(木)04:19:06No.1291751427+
>おっさんもう死んでること思い出してその余波で
>他のあの「」とかももうどこにもいないんだよな…あの絵柄二度と投下されないんだよなとちょっとしんみりするからやめろ
「」じゃないけど好きな同人作家ここ10年で割と亡くなってしまった…
年齢的にはまだ中年くらいの人ばっかだったのに
8325/03/13(木)04:19:32No.1291751439+
今こういう裏のコンテンツみたいなのってもうないの?
8425/03/13(木)04:19:36No.1291751443そうだねx1
オタクのビデオも古いがげんしけんも充分古い今の時代
8525/03/13(木)04:20:44No.1291751482そうだねx1
おっさん死んだのももう4年前だしここで精力的に活動してたのもカスラじ騒動ぐらいまでだから17年前だぞ…
8625/03/13(木)04:20:56No.1291751488+
>「」じゃないけど好きな同人作家ここ10年で割と亡くなってしまった…
>年齢的にはまだ中年くらいの人ばっかだったのに
同人作家ほど自制効かないイメージが強いな
いきなり難病とか不幸ケースはともかく
8725/03/13(木)04:21:05 ID:XindRKXYNo.1291751493+
ガイナとかゲーメストとか
同人ノリ抜けないままだったのによく一時代築けたなってなる時代
8825/03/13(木)04:21:30No.1291751509+
>ガイナとかゲーメストとか
>同人ノリ抜けないままだったのによく一時代築けたなってなる時代
ゲーフリも
8925/03/13(木)04:22:24No.1291751539そうだねx1
>>ガイナとかゲーメストとか
>>同人ノリ抜けないままだったのによく一時代築けたなってなる時代
>ゲーフリも
アレこそ共感性の権化では
9025/03/13(木)04:22:44 ID:XindRKXYNo.1291751554そうだねx1
>オタクのビデオも古いがげんしけんも充分古い今の時代
シュタゲのオタのノリですらもう15年前だからな
9125/03/13(木)04:23:26No.1291751576+
>>オタクのビデオも古いがげんしけんも充分古い今の時代
>シュタゲのオタのノリですらもう15年前だからな
アニメも大震災ごろの作品だしな
9225/03/13(木)04:23:42No.1291751587+
>>ゲーフリも
>アレこそ共感性の権化では
9325/03/13(木)04:24:19No.1291751613そうだねx2
シュタゲは当時ですらもうキツいノリだっただろ
意図的にそういうキャラの造形にしてんだけど
9425/03/13(木)04:24:55No.1291751624+
>シュタゲは当時ですらもうキツいノリだっただろ
>意図的にそういうキャラの造形にしてんだけど
今やダルみたいなデブいオタクも減ったな
9525/03/13(木)04:25:29No.1291751647+
それでもプリンセスメーカーみたいなギャルゲー育てゲーのパイオニアみたいなの作ってるんだよな
9625/03/13(木)04:26:12No.1291751665+
畑の真ん中にあるエロ自販機に良く入ってたやつ
9725/03/13(木)04:27:12No.1291751689+
昔のエロ漫画雑誌とかを見ると広告コーナーに同人誌の通販情報載ってることかあったけど
記載されてる作者の住所に為替送るとかいう今だとちょっと信じられないことやってた
9825/03/13(木)04:27:37No.1291751699そうだねx1
>>シュタゲは当時ですらもうキツいノリだっただろ
>>意図的にそういうキャラの造形にしてんだけど
>今やダルみたいなデブいオタクも減ったな
リアイベ行くとまだ結構居るけど今はファッション気にしてそうで結局垢抜けきれてない兄ちゃんが1番多いな…
9925/03/13(木)04:27:38No.1291751700+
>それでもプリンセスメーカーみたいなギャルゲー育てゲーのパイオニアみたいなの作ってるんだよな
プリメに関してはなぜMSX版が無いと言うノリでMSX turboR版も作らせたな…MSXの雑誌が
10025/03/13(木)04:28:02No.1291751708そうだねx1
スレ「」がスレ画こんなのにしてる通りで
実物適当にぐぐっても出てこないな
10125/03/13(木)04:28:38No.1291751719+
新性器だのナデナデシコシコだの
10225/03/13(木)04:28:49No.1291751723そうだねx3
ゲーメストにもエロ同人の通販ページあったよね
10325/03/13(木)04:28:49No.1291751725+
>リアイベ行くとまだ結構居るけど今はファッション気にしてそうで結局垢抜けきれてない兄ちゃんが1番多いな…
秋葉原のメロンに来ると今でもそう言う明らかに旧型オタクに会えるぞ!会いたく無いかも知れんけど
10425/03/13(木)04:29:16No.1291751739そうだねx2
>昔のエロ漫画雑誌とかを見ると広告コーナーに同人誌の通販情報載ってることかあったけど
>記載されてる作者の住所に為替送るとかいう今だとちょっと信じられないことやってた
それこそ昔の同人誌の奥付とか普通に住所氏名載ってたからな
既刊欲しい人はご連絡くださいって時代だ
10525/03/13(木)04:29:41No.1291751753+
https://www.youtube.com/watch?v=u19eY1s00xA
学園祭の録画見るとあんなオタク今は居ない云々嘘だろってなる
むしろあんなオタクしか写ってないぞ!
10625/03/13(木)04:30:03No.1291751761+
>リアイベ行くとまだ結構居るけど今はファッション気にしてそうで結局垢抜けきれてない兄ちゃんが1番多いな…
昨今のオタクのファッション気にしてそうで垢抜けきれてない感じよく分かる…
10725/03/13(木)04:30:51No.1291751781+
>それこそ昔の同人誌の奥付とか普通に住所氏名載ってたからな
>既刊欲しい人はご連絡くださいって時代だ
その時代のエロ同人をたぶん日本に観光へ来た外人がディグってスキャンして新規であげてたりするの…
10825/03/13(木)04:31:06No.1291751791そうだねx1
まあ海賊版が出回ってたころは通販で届くのに1ヶ月かかるLLパレス以外は直接コミケなどに行かないと手に入らない事だしなそこでとらのあなが生まれたけど
10925/03/13(木)04:31:12No.1291751794そうだねx2
>>昔のエロ漫画雑誌とかを見ると広告コーナーに同人誌の通販情報載ってることかあったけど
>>記載されてる作者の住所に為替送るとかいう今だとちょっと信じられないことやってた
>それこそ昔の同人誌の奥付とか普通に住所氏名載ってたからな
>既刊欲しい人はご連絡くださいって時代だ
もっと昔は漫画雑誌にプロの漫画家の住所載ってたよ
アイドル雑誌にアイドルの家の住所が載ってたりとか
11025/03/13(木)04:31:36No.1291751803そうだねx5
>https://www.youtube.com/watch?v=u19eY1s00xA
>学園祭の録画見るとあんなオタク今は居ない云々嘘だろってなる
>むしろあんなオタクしか写ってないぞ!
逆だ
そういうオタクがまだ残ってるのが学園祭なんだ
11125/03/13(木)04:32:09No.1291751818そうだねx1
学園祭のライブカメラにもダルみたいなのロクにいねえじゃん…
11225/03/13(木)04:32:21No.1291751824そうだねx1
ふたば学園祭なんか煮凝りもいいとこだろうが
11325/03/13(木)04:32:30No.1291751828+
>逆だ
>そういうオタクがまだ残ってるのが学園祭なんだ
ヒで適当にぐぐれば出る声優ライブの記念撮影とかも似たようなもんだけど
自分の脳内設定と現実ごっちゃになってませんか…?
11425/03/13(木)04:32:33No.1291751829そうだねx2
>https://www.youtube.com/watch?v=u19eY1s00xA
>学園祭の録画見るとあんなオタク今は居ない云々嘘だろってなる
>むしろあんなオタクしか写ってないぞ!
ふたばは何だと思うんだ?それこそダークサイドだろ
11525/03/13(木)04:32:50No.1291751836+
>学園祭のライブカメラにもダルみたいなのロクにいねえじゃん…
おっさんになったなあって思うけど見た目はまあ流石に…
11625/03/13(木)04:33:34No.1291751861+
コミケカタログのサークルカットにも通販用の宛先が書けるようにあらかじめ〒マークが刷ってあったな
11725/03/13(木)04:34:37No.1291751884+
>アイドル雑誌にアイドルの家の住所が載ってたりとか
家に押しかけて本人いないからお父さんのサイン貰って帰るファンとかいたらしいな
11825/03/13(木)04:34:39No.1291751885+
>まあ海賊版が出回ってたころは通販で届くのに1ヶ月かかるLLパレス以外は直接コミケなどに行かないと手に入らない事だしなそこでとらのあなが生まれたけど
えるぱれの通販方法って用紙に注文番号書いて定額小為替同封だっけ…
いざ買うような歳になる頃には滅んでしまっていた
11925/03/13(木)04:34:46No.1291751887そうだねx1
>ヒで適当にぐぐれば出る声優ライブの記念撮影とかも似たようなもんだけど
>自分の脳内設定と現実ごっちゃになってませんか…?
別に馬鹿にするわけじゃないけど適当に検索して出てくるくらい有名な声優のライブ行って記念撮影するようなの長年追ってる相当濃い奴らだろ…
12025/03/13(木)04:35:46No.1291751909+
コミケ後のメロンの通販が遅いって思うのもLLパレスの1ヶ月2ヶ月待ちの時代に比べたらマシなんじゃねえかなって思うよ
12125/03/13(木)04:36:55No.1291751950+
>えるぱれの通販方法って用紙に注文番号書いて定額小為替同封だっけ…
>いざ買うような歳になる頃には滅んでしまっていた
ただLLパレスのあの注文冊子はそこいらの本屋で普通に売ってたな…今思えばはすごい販路だ
12225/03/13(木)04:37:32No.1291751966+
声優ライブの記念撮影ってそれグッズのシャツ着てるんじゃねえの
12325/03/13(木)04:39:26No.1291752011そうだねx2
というか昔は芸能人の住所すら公開されてたもんな
しかも有名になるほど稼ぐと嫌がらせとかではなく公開情報にならざるをえないという
12425/03/13(木)04:40:33No.1291752046+
なんせプロ野球名鑑に住んでる住所書いてあったしなプロ野球選手ですら
12525/03/13(木)04:40:42No.1291752051そうだねx1
>というか昔は芸能人の住所すら公開されてたもんな
>しかも有名になるほど稼ぐと嫌がらせとかではなく公開情報にならざるをえないという
長者番付に住所載ってたもんな…
12625/03/13(木)04:42:03No.1291752086+
あのおっさん本当に何者だったんだ…?
12725/03/13(木)04:43:31No.1291752132+
エアプの想像する今のオタクと現実の今のオタクが全然違う
もう~みたいなのは居ないって少子高齢化に何を…
12825/03/13(木)04:43:56No.1291752141+
>>学園祭のライブカメラにもダルみたいなのロクにいねえじゃん…
>おっさんになったなあって思うけど見た目はまあ流石に…
ビジュアルこそ異世界転生おじさんのアレがだがまあ…
12925/03/13(木)04:44:15No.1291752150+
>エアプの想像する今のオタクと現実の今のオタクが全然違う
>もう~みたいなのは居ないって少子高齢化に何を…
何でそんなに否定したがるのか分からないけどネットの写真じゃなくてオフ会でも参加したら?
13025/03/13(木)04:44:26No.1291752158そうだねx2
>あのおっさん本当に何者だったんだ…?
高橋けんじのことならただのガイナ社員
第二グラフィック課だったかなんか忘れたけどガイナのパソコンゲーでドット打ったりしてた程度よ
ここで語られてた武勇伝みたいなのはただのホラ
13125/03/13(木)04:45:02No.1291752182+
>>エアプの想像する今のオタクと現実の今のオタクが全然違う
>>もう~みたいなのは居ないって少子高齢化に何を…
>何でそんなに否定したがるのか分からないけどネットの写真じゃなくてオフ会でも参加したら?
なんなら秋葉原に来れば今でも如何にもオタク敗残兵に会えるぞ
13225/03/13(木)04:45:09No.1291752185+
漫画やアニメちょっと見てる程度の奴らはオタクじゃないって言い出しそうな奴いるな
13325/03/13(木)04:45:25No.1291752192+
売る側買う側がある程度了承の上である同人誌の奥付ならともかくアニメ誌や模型誌で物々交換のコーナーあったのが今見ると正気の沙汰じゃない判定されそうで
13425/03/13(木)04:46:01No.1291752210+
>>>エアプの想像する今のオタクと現実の今のオタクが全然違う
>>>もう~みたいなのは居ないって少子高齢化に何を…
>>何でそんなに否定したがるのか分からないけどネットの写真じゃなくてオフ会でも参加したら?
>なんなら秋葉原に来れば今でも如何にもオタク敗残兵に会えるぞ
だから街ゆく人の見た目だけで判断してないで最近流行のジャンルのオフ会でも参加したら?
13525/03/13(木)04:46:27No.1291752224+
>漫画やアニメちょっと見てる程度の奴らはオタクじゃないって言い出しそうな奴いるな
昔からめんどくさいのは変わらねえな
13625/03/13(木)04:46:29No.1291752225そうだねx2
>なんなら秋葉原に来れば今でも如何にもオタク敗残兵に会えるぞ
今のアキバは観光客の外人だらけでオタクなんか居ねえよ
13725/03/13(木)04:46:47No.1291752235そうだねx3
今のアキバなんざそれこそ今のオタクいねえよ
あそこはもう観光地だ
13825/03/13(木)04:47:31No.1291752258+
>だから街ゆく人の見た目だけで判断してないで最近流行のジャンルのオフ会でも参加したら?
おいでよC2機関のカレー機関に
なかなかチケット取れないけど
13925/03/13(木)04:47:59No.1291752274そうだねx4
艦これのイベントで今のオタク語るのは無茶だよ…
14025/03/13(木)04:48:54No.1291752302+
>おいでよC2機関のカレー機関に
11年目のコンテンツ関係に集う奴らのイベントが何だって?
14125/03/13(木)04:49:20No.1291752310+
まあ艦これリアルイベに来る層がやっぱ古いのが多い気がする
14225/03/13(木)04:49:31No.1291752315そうだねx4
「ダルみたいな古典的オタクファッションはいなくなった」
「いるところにはまだまだいるぜ…」
ってだけの話なのに何をそんなにゴチャゴチャ言ってるのかさっぱり分からない
14325/03/13(木)04:49:34No.1291752317+
今あのカレー屋に行くのなかなかの老兵だよ
14425/03/13(木)04:50:00No.1291752328+
むしろ今はオタクそんなダサくないよねって言ってもらってるのに否定したがるのは一体
14525/03/13(木)04:50:04No.1291752331+
>>おいでよC2機関のカレー機関に
>11年目のコンテンツ関係に集う奴らのイベントが何だって?
常設店舗なのにほぼイベントノリだなあれも
14625/03/13(木)04:50:27No.1291752348そうだねx5
>艦これのイベントで今のオタク語るのは無茶だよ…
意味分からん
今も昔ながらのオタクは存在してるって話だったろ
オタクの流行最先端の話にすり替えてんのか?
14725/03/13(木)04:50:40No.1291752352そうだねx1
>むしろ今はオタクそんなダサくないよねって言ってもらってるのに否定したがるのは一体
いやダサいよ…
14825/03/13(木)04:50:49No.1291752357+
エアプとか言い出すのにいるところにはいるって見出せねえ
14925/03/13(木)04:51:29No.1291752382そうだねx2
じゃあブルアカリアイベの話でもいいけど
ブルアカリアイベに集うオタクも相当その……アレだったぞ
15025/03/13(木)04:51:43 ID:XindRKXYNo.1291752390+
艦これは今の10代20代がゲームの方に触れる機会まずねえからな
15125/03/13(木)04:51:49No.1291752395+
>ってだけの話なのに何をそんなにゴチャゴチャ言ってるのかさっぱり分からない
居る所として挙げられたのが今のアキバで誰が納得すんだよ
15225/03/13(木)04:52:30No.1291752415+
若者オタクの参考ってプロセカのイベとかになるんだろうか
15325/03/13(木)04:52:48No.1291752421そうだねx3
>ID:WNx2ZpgA
>>ってだけの話なのに何をそんなにゴチャゴチャ言ってるのかさっぱり分からない
>居る所として挙げられたのが今のアキバで誰が納得すんだよ
うんこの言ってることは分からん
15425/03/13(木)04:53:05No.1291752433+
>居る所として挙げられたのが今のアキバで誰が納得すんだよ
今のアキバの何が気に入らんのか知らんけど
いるんならいるだろ
15525/03/13(木)04:53:56No.1291752457そうだねx1
>艦これは今の10代20代がゲームの方に触れる機会まずねえからな
何処から入ってくるのかしらんが定期的に若い新人提督出てきてビビるぞ
15625/03/13(木)04:54:00No.1291752462+
>今も昔ながらのオタクは存在してるって話だったろ
いや最初に「もう今学園祭みたいな所にしかいないよ」って否定された途端「あちこちにいる!」って言いだした流れでしょ
ごく自然に捏造するなよ怖いなこいつ…
15725/03/13(木)04:54:19No.1291752475+
>いるんならいるだろ
いねえよ
コンカフェの店内にすらいねーよ
15825/03/13(木)04:54:32No.1291752479+
アキバの路上に外人いっぱい居るのはわかるけど明らかに駅降りる時にああこいつもオタクだな…ってわかるやつ山ほど居るしその中に昔のステレオタイプなやつも割と居る
15925/03/13(木)04:55:06No.1291752494+
というか事の発端の学園祭の動画観てもマジでそんな見た目のオタクいなくない?
16025/03/13(木)04:55:46No.1291752512そうだねx3
だからなんで「今はもう昔ながらのファッションのオタクはいない!」
「いやいるところにはまだまだいる」って話を
「今のアキバでオタクを語るな」とか「艦これリアイベに若者はいない」とかになるんだよ
国語苦手か
16125/03/13(木)04:55:57No.1291752522そうだねx1
「昔ながらのオタク」のイメージがこういうコテコテなのか単純にダサいのなのかで認識の齟齬が起きてそう
fu4758476.jpg
16225/03/13(木)04:56:01No.1291752523そうだねx1
未だにオタクは日陰者でダサくないといけないって主張してるタイプの人だ
16325/03/13(木)04:56:09 ID:XindRKXYNo.1291752530そうだねx2
ダルが沢山いたらそれはそれで大問題だろ
16425/03/13(木)04:56:40No.1291752550+
>国語苦手か
記憶の捏造簡単にしてる奴なのは分かったからこれ以上付き合わないよ
16525/03/13(木)04:56:43No.1291752552+
>ダルが沢山いたらそれはそれで大問題だろ
科学技術が飛躍的に発展してしまうな
16625/03/13(木)04:57:10No.1291752560そうだねx7
>>今も昔ながらのオタクは存在してるって話だったろ
>いや最初に「もう今学園祭みたいな所にしかいないよ」って否定された途端「あちこちにいる!」って言いだした流れでしょ
>ごく自然に捏造するなよ怖いなこいつ…
ここまでの流れで実際色んな場所やイベント挙げられてるのに
「アキバはオタクの街じゃなくなったからノーカン!」とか「艦これはおっさんしかいないからノーカン!」とかわけの分からん屁理屈でなかったことにしてるんだろ…
16725/03/13(木)04:57:33No.1291752570+
>だからなんで「今はもう昔ながらのファッションのオタクはいない!」
>「いやいるところにはまだまだいる」って話を
>「今のアキバでオタクを語るな」とか「艦これリアイベに若者はいない」とかになるんだよ
>国語苦手か
国語どころか日常会話にも苦労してそうなレベル
16825/03/13(木)04:57:45No.1291752576そうだねx1
>>国語苦手か
>記憶の捏造簡単にしてる奴なのは分かったからこれ以上付き合わないよ
あっ逃げた
16925/03/13(木)04:57:57No.1291752586そうだねx3
同意してほしいならその息吐くように一言相手を馬鹿にする言葉を付け加えるの止めた方が良いよ
17025/03/13(木)04:57:58No.1291752587+
こんな朝からしょうもないことで喧嘩しないで…
いや海賊版同人誌の話もしょうもないことではあるけど
17125/03/13(木)04:58:32No.1291752600そうだねx2
スレ文見てやってきたらなんか違う事で「」が喧嘩してた…
17225/03/13(木)04:58:32No.1291752601+
>「今のアキバでオタクを語るな」とか「艦これリアイベに若者はいない」とかになるんだよ
お前がアキバに行けば敗残兵が見れるとか言ったんじゃないなら関係無いからいっちょ噛みすんな
17325/03/13(木)04:58:37No.1291752605そうだねx1
>同意してほしいならその息吐くように一言相手を馬鹿にする言葉を付け加えるの止めた方が良いよ
馬鹿にされるようなこと言わなきゃいいんじゃないですかね
17425/03/13(木)04:58:40 ID:XindRKXYNo.1291752608+
ダルが複数いることになると必然的に300人委員会が全員ダルになる
17525/03/13(木)04:59:03No.1291752614そうだねx1
>馬鹿にされるようなこと言わなきゃいいんじゃないですかね
確かに昔ながらのオタクだな
悪い意味で
17625/03/13(木)04:59:30No.1291752627そうだねx4
>>「今のアキバでオタクを語るな」とか「艦これリアイベに若者はいない」とかになるんだよ
>お前がアキバに行けば敗残兵が見れるとか言ったんじゃないなら関係無いからいっちょ噛みすんな
多分どっかのまとめサイトかなんかで「アキバからオタクの店が消えて風俗だらけになった!」とか呼んだんだろうけど
今でもアキバは普通にオタクわらわらいるよウンコマン
17725/03/13(木)05:00:05No.1291752650そうだねx3
>確かに昔ながらのオタクだな
>悪い意味で
同意してほしいならその息吐くように一言相手を馬鹿にする言葉を付け加えるの止めた方が良いよ
17825/03/13(木)05:00:34No.1291752669そうだねx2
うんこの擁護をする謎の人
17925/03/13(木)05:00:39No.1291752672そうだねx1
オウム返し始めだしたら顔真っ赤なんだなって分かるよな
18025/03/13(木)05:01:00No.1291752683そうだねx3
モニターの向こうの人の顔色が見えるのは自分がそうだからだよ
18125/03/13(木)05:01:19No.1291752691+
>今でもアキバは普通にオタクわらわらいるよウンコマン
全然居ないとは言わないけど今のアキバは外人客に埋もれてオタクなんか石の裏のダンゴムシ以下の存在感だよ
18225/03/13(木)05:01:38No.1291752702そうだねx1
渾身の一撃を投げ返されてオウム返しオウム返し!って言ってんの惨めで笑える
オウム返しされるようなレスしなきゃいいのに
18325/03/13(木)05:01:55No.1291752708+
こんな下らないことですぐにレスバ始めてイキるやつってファッションダサそう
18425/03/13(木)05:02:16No.1291752720そうだねx1
>>今でもアキバは普通にオタクわらわらいるよウンコマン
>全然居ないとは言わないけど今のアキバは外人客に埋もれてオタクなんか石の裏のダンゴムシ以下の存在感だよ
アキバにいる外人もオタクだけど
外人になにかコンプレックス抱いてそうだなうんこ…
18525/03/13(木)05:02:33No.1291752728そうだねx2
オウム返しと顔真っ赤効き過ぎだろ
18625/03/13(木)05:03:08No.1291752739+
同人誌初めて読んだの近所のいわゆる男の本屋みたいなとこだったけどあれも今思えば良くない本だったんだろうな…
18725/03/13(木)05:03:25No.1291752754そうだねx3
オウム返し!顔真っ赤!効きすぎ!
次は何かな
18825/03/13(木)05:04:01No.1291752779+
なんか同人カルチャーってかつてはオタクのメインストリームだったのに急速にみんな興味を失ったのなんでだろ
コミケも半分くらい写真集売る場なんでしょ
18925/03/13(木)05:04:07No.1291752783+
>オウム返し!顔真っ赤!効きすぎ!
>次は何かな
壊れちゃった
と予想
19025/03/13(木)05:04:17No.1291752789+
壊れちゃった
19125/03/13(木)05:05:16No.1291752828そうだねx3
令和にもなって顔真っ赤とか効いてる効いてるなんてレス見るとは思わなかった…
古いオタクはここにいたんだね…
19225/03/13(木)05:05:46No.1291752846そうだねx3
懐かしい話のスレ伸びてるなと思って覗いたら朝から情けないやりとり見せられて泣きそう
19325/03/13(木)05:05:53No.1291752849そうだねx3
>コミケも半分くらい写真集売る場なんでしょ
聞いたことない…コス写真集もあるにはあるけどそういうのはコスプレ系オンリーイベントとかあるからそっち行ってる
19425/03/13(木)05:06:11No.1291752860そうだねx1
>今でもアキバは普通にオタクわらわらいるよウンコマン
まあ今も昔も引きこもりは家出ないから秋葉原にすら来ないから知らないんだろうね
19525/03/13(木)05:06:28No.1291752880そうだねx1
もう何の話してたかも忘れて壊れて予想ごっこ自分とお話しだしちゃったよ
19625/03/13(木)05:06:43No.1291752890そうだねx4
>なんか同人カルチャーってかつてはオタクのメインストリームだったのに急速にみんな興味を失ったのなんでだろ
>コミケも半分くらい写真集売る場なんでしょ
なんでそんなコミケすら知らないやつが同人カルチャーやコミケを語ってるんだ……
19725/03/13(木)05:06:58No.1291752901+
>もう何の話してたかも忘れて壊れて予想ごっこ自分とお話しだしちゃったよ
なんて?
19825/03/13(木)05:07:10No.1291752907そうだねx4
>懐かしい話のスレ伸びてるなと思って覗いたら朝から情けないやりとり見せられて泣きそう
オタクなど90年代から根底から変わらないを見せつけられたな
19925/03/13(木)05:07:17No.1291752911+
>令和にもなって顔真っ赤とか効いてる効いてるなんてレス見るとは思わなかった…
>古いオタクはここにいたんだね…
自白したな
お前ジジイじゃん
20025/03/13(木)05:07:33No.1291752917そうだねx2
>>令和にもなって顔真っ赤とか効いてる効いてるなんてレス見るとは思わなかった…
>>古いオタクはここにいたんだね…
>自白したな
>お前ジジイじゃん
ジジイだけどどうした?
敬えよ
20125/03/13(木)05:07:57No.1291752930そうだねx3
imgでジジイが煽りになると思ってるとかどこから来たお客様だろう
20225/03/13(木)05:08:17No.1291752939+
>令和にもなって顔真っ赤とか効いてる効いてるなんてレス見るとは思わなかった…
>古いオタクはここにいたんだね…
なんか懐かしい気分になった
20325/03/13(木)05:08:20No.1291752942+
エスパーだけど元のレスと全く関係無いやつらで喧嘩してると思う
20425/03/13(木)05:08:36No.1291752952そうだねx3
若い子はこんなとこ来たらよくないよ…
20525/03/13(木)05:09:12No.1291752974+
去年初めてコミケで夏コミ2日目行ったけどコスプレ写真のサークルフロア丸々使って滅茶苦茶多くね?思ったが
20625/03/13(木)05:09:13No.1291752975そうだねx1
秋葉原でバスケしたこともないガキンチョが
20725/03/13(木)05:09:20No.1291752978+
レッテルの張り合いしか見えないけど元はなんの喧嘩なのこれ
20825/03/13(木)05:09:29No.1291752980そうだねx2
>若い子はこんなとこ来たらよくないよ…
ワシもそう思う
20925/03/13(木)05:09:31No.1291752985+
古いオタクって煽ってたのにジジイって言われたら今度はジジイだけど?って開き直る
完全に破綻してるレスポンチマン
21025/03/13(木)05:09:37No.1291752987そうだねx3
>去年初めてコミケで夏コミ2日目行ったけどコスプレ写真のサークルフロア丸々使って滅茶苦茶多くね?思ったが
フロア丸々!?
何の話!?
21125/03/13(木)05:10:00No.1291752998+
>古いオタクって煽ってたのにジジイって言われたら今度はジジイだけど?って開き直る
>完全に破綻してるレスポンチマン
最近物忘れが激しくてのぅ
21225/03/13(木)05:10:37No.1291753019+
>古いオタクって煽ってたのにジジイって言われたら今度はジジイだけど?って開き直る
>完全に破綻してるレスポンチマン
というかimgの日常にも思えて来る
21325/03/13(木)05:10:49No.1291753026+
年寄りは偉いんじゃから敬わんといかんぞ若ぇの
21425/03/13(木)05:11:14No.1291753040+
>秋葉原でバスケしたこともないガキンチョが
オタクにそんな運動神経無いんですよ
21525/03/13(木)05:12:12No.1291753062+
>古いオタクって煽ってたのにジジイって言われたら今度はジジイだけど?って開き直る
>完全に破綻してるレスポンチマン
ごちゃごちゃ言ってるけど要は「頑張って煽ったんだから泣いて悔しがれよ!」だなこれの言ってること
かわいい
21625/03/13(木)05:12:45No.1291753081そうだねx2
>>秋葉原でバスケしたこともないガキンチョが
>オタクにそんな運動神経無いんですよ
お外出たことなさそう
21725/03/13(木)05:13:06No.1291753088そうだねx2
>>去年初めてコミケで夏コミ2日目行ったけどコスプレ写真のサークルフロア丸々使って滅茶苦茶多くね?思ったが
>フロア丸々!?
>何の話!?
もしかしてコスプレ撮影エリアをサークルかなんかと勘違いしてんのかな…?
21825/03/13(木)05:13:10 ID:XindRKXYNo.1291753091そうだねx2
>自白したな
>お前ジジイじゃん
自分がおっさんだからジジイ扱いが煽りになってそう
21925/03/13(木)05:14:22No.1291753119そうだねx1
30年前の話題ならそりゃまあジジイだろ
22025/03/13(木)05:14:31No.1291753120+
殴り合いに夢中で元々何の話してたのか忘れてるのは高齢者らしくはある
22125/03/13(木)05:15:14No.1291753142そうだねx1
まあレスポンチしてる時点でどっちもどっちなんだが…
22225/03/13(木)05:16:36No.1291753186そうだねx2
>まあレスポンチしてる時点でどっちもどっちなんだが…
通常運転の「」じゃねえかな
22325/03/13(木)05:17:25No.1291753208そうだねx1
>>>秋葉原でバスケしたこともないガキンチョが
>>オタクにそんな運動神経無いんですよ
>お外出たことなさそう
いや流石に無理あると思うよ
22425/03/13(木)05:17:39No.1291753215そうだねx1
元の話題なんて参加してないから知らないんだろ
22525/03/13(木)05:19:06No.1291753265+
昔レジ打ちの仕事してた時にスレ画みたいなの売ってたな
定期的に業者さんが棚卸しに来てたから話すことがあったけどすげー大変みたいなこと言ってたなぁ
いちばん大変なのは関係ない複数のサークル集めて一冊の本にしてるから利益の配分でめちゃくちゃ揉めるらしい
この本が売れるのはウチのサークルがあるからでもっと配分上げろとかそういう話
22625/03/13(木)05:19:55No.1291753288+
俺が初めて買ったローゼンの謎エロアンソロも海賊版だったのかもしれん
22725/03/13(木)05:21:44 ID:XindRKXYNo.1291753346+
100円で買った海賊版に入ってた浅野屋のユフィのやつが俺の初エロ同人だった
今でもたまに使う
22825/03/13(木)05:21:48No.1291753347+
>俺が初めて買ったローゼンの謎エロアンソロも海賊版だったのかもしれん
ローゼンメイデンくらいの頃なら多分普通にサークルに話通してるやつだと思うよ
22925/03/13(木)05:22:19No.1291753368+
海賊版とは違いそうだが昔のブックオフに
腐女子系とかの謎の同人アンソロが大量に出回ってたのはどういう理由だったんだろうか…
23025/03/13(木)05:22:52No.1291753387そうだねx3
>>>>秋葉原でバスケしたこともないガキンチョが
>>>オタクにそんな運動神経無いんですよ
>>お外出たことなさそう
>いや流石に無理あると思うよ
オタクはバスケなんかできないってのの方がよっぽど無理あるよ…
23125/03/13(木)05:24:18 ID:XindRKXYNo.1291753450そうだねx2
BL系は蔦屋に平置きされてたりどう考えても狂ってる時代があった
23225/03/13(木)05:26:28No.1291753522+
バスケをする=NBA入りするみたいな意味だとでも思ってんのかね…?
23325/03/13(木)05:27:07No.1291753543+
>ローゼンメイデンくらいの頃なら多分普通にサークルに話通してるやつだと思うよ
そうなんだ…よかった
23425/03/13(木)05:38:30No.1291753916+
この表紙良いな
いつの本なんだろ
23525/03/13(木)05:39:15No.1291753946+
>この表紙良いな
>いつの本なんだろ
検索したらイデ屋出てきたけど1993年らしい
23625/03/13(木)05:41:00No.1291754008+
>>>>>秋葉原でバスケしたこともないガキンチョが
>>>>オタクにそんな運動神経無いんですよ
>>>お外出たことなさそう
>>いや流石に無理あると思うよ
>オタクはバスケなんかできないってのの方がよっぽど無理あるよ…
決めつけレスポンチ懐かしいなり…
23725/03/13(木)05:42:36No.1291754083+
>>この表紙良いな
>>いつの本なんだろ
>検索したらイデ屋出てきたけど1993年らしい
93年にはもうとらのあなが出来てたな
23825/03/13(木)05:44:05No.1291754134+
>海賊版とは違いそうだが昔のブックオフに
>腐女子系とかの謎の同人アンソロが大量に出回ってたのはどういう理由だったんだろうか…
あれは版元から横流しが割と多かった
23925/03/13(木)05:48:38No.1291754306+
>検索したらイデ屋出てきたけど1993年らしい
マジか思ったより古かった…
24025/03/13(木)05:51:16No.1291754404+
レス見るにオークラ出版が売ってたアンソロとかの話だと勘違いしてる奴が居てマジで通じてないな
ホッチキスで止めてるようなやつの話でしょスレ画
24125/03/13(木)05:53:04No.1291754471そうだねx3
上から流れ追ってきたけど『今は亡き某』が通じなくて解説レス入れるハメになってるとこでフフッてなった
24225/03/13(木)05:54:16No.1291754512そうだねx1
昔の虹裏の話が通じない人にそれより更に昔のネット以前の話が通じんのかな
24325/03/13(木)05:56:50No.1291754597+
他方通じるのも居るのが今のオタクの層の広さを感じる
24425/03/13(木)06:03:11No.1291754811そうだねx2
なんだっけLLパレスとか使った気がする
24525/03/13(木)06:09:26No.1291755016+
>なんだっけLLパレスとか使った気がする
今のナウなヤングには通じないんだろうな…最後は実店舗あったのも
24625/03/13(木)06:10:07No.1291755046そうだねx1
>なんだっけLLパレスとか使った気がする
虎の穴より歴史あるんだよな…通販販路開拓の話は当時者から聞く価値ある奴
24725/03/13(木)06:11:47No.1291755105+
アキバより渋谷がオタクのメッカだったとか知らんだろうな…
24825/03/13(木)06:41:31No.1291756322+
書き込みをした人によって削除されました
24925/03/13(木)06:41:59No.1291756346そうだねx2
>上から流れ追ってきたけど『今は亡き某』が通じなくて解説レス入れるハメになってるとこでフフッてなった
だっておっさんのことそんな風に呼ばれたこと一度たりともねぇもんここで…
25025/03/13(木)06:50:58No.1291756773そうだねx1
ヤクザと倫理観ゼロの左翼出版社と系統が違ったりする
25125/03/13(木)06:54:19No.1291756956そうだねx5
うおっ
すっげぇうんこついてる
25225/03/13(木)06:56:00No.1291757046そうだねx4
本屋さんで売ってる同人アンソロ→出版社が同人作家に原稿料払って出版流通させた本物の同人誌
スレ画の話→人の同人誌をヤクザが勝手にコピーして中古屋に流してた海賊版の同人誌

…ってコト…!?
25325/03/13(木)06:56:48No.1291757107そうだねx2
上の方でおっさんの呼び方が云々言ってたやつ殆ど1人じゃん
25425/03/13(木)06:58:54No.1291757232+
なんかやたらと呼び方にこだわってんな
25525/03/13(木)07:00:41No.1291757347そうだねx4
平日の朝っぱらからなにやってんだか
25625/03/13(木)07:06:45No.1291757784+
ヤクザが嫌い過ぎて何もかも全て信じそうになったわ…
気をつけなきゃ…
でもヤクザ嫌い
25725/03/13(木)07:14:31No.1291758480+
2時間も…こんなやり取りを…?
25825/03/13(木)07:35:42No.1291760488そうだねx1
>>オタクで信じてるやつ居たか…?流石に反発してるやつの方が多かったと思うが
>デマが産まれた流れを検証した人が証拠にならないと袋叩きにあってましたが…
宮崎事件に便乗して当時オタクを叩いていたのがあの勝谷誠彦だと発覚したのは正直笑ったわ
25925/03/13(木)07:39:32No.1291760879+
ジャンプ系無許可アンソロを堂々と出版していたふゅーじょんぷろだくとはなんで許されてたの?反社がバックにいるの?
26025/03/13(木)07:52:54No.1291762434+
同人誌と考えずにポルノだと考えると
まあヤクザが絡むケースもあるんだろうなって
26125/03/13(木)08:04:23No.1291763983+
ヤクザも二次エロでシコるのかな
26225/03/13(木)08:06:22No.1291764265+
ジャンプの無許可系アンソロは10年以上前からアニメイトや大型書店で取り扱わなくなったりしてるので近所に個人経営の本屋があるか無いかと年齢が出る話題なんだよね
26325/03/13(木)08:06:22No.1291764267+
ふゅーぷろは許されてないよ集英社からも
完全に狂ってたから妄想のバックくらいはあったかもね
26425/03/13(木)08:09:59No.1291764842+
集英社は二次創作は基本ガン無視する方針だからね
どう考えても商業流通はライン越えだと思うんだけど
26525/03/13(木)08:15:35No.1291765753そうだねx1
>いちばん大変なのは関係ない複数のサークル集めて一冊の本にしてるから利益の配分でめちゃくちゃ揉めるらしい
>この本が売れるのはウチのサークルがあるからでもっと配分上げろとかそういう話
スレ画みたいのってどれも勝手にやってるだけでサークルには話通してないよな?
金落としてたらそれもう海賊版じゃなくない?
26625/03/13(木)08:17:07No.1291766011+
海賊版じゃない同人アンソロジーならあなたの同人誌を収録させてくださいってメールで出版社から依頼来てやったことはあるな
原稿料1ページ3000円で安すぎない?って言ったら5000円になった
26725/03/13(木)08:18:35No.1291766243+
>原稿料1ページ3000円で安すぎない?って言ったら5000円になった
サッと上がるのはいいけどそれの倍でも安くね?ってなる
26825/03/13(木)08:22:32No.1291766838+
>サッと上がるのはいいけどそれの倍でも安くね?ってなる
まあすでに同人誌として売ったやつの再録だからね
こっちとしては手間はゼロで金が入るわけで
26925/03/13(木)08:30:54No.1291768124+
ちゃんと書籍として出版社から出てるアンソロジーは海賊版ではなくて作者に使用料払ってるやつだよ
海賊版同人誌は作りからしてちゃちでホントに分厚い同人誌みたいな感じ
27025/03/13(木)08:31:11No.1291768174+
自分が見たのは2007年ごろだったから多分最後期なんだろうなあ
エロビデオ屋に置いてあって大手エロサークルの本が脈絡もなく詰め込まれてて印刷もだいぶ潰れてた
サークル名書いてないし普通に持ってた本の中身もあったしこれが本物の海賊版かって驚いた記憶がある
27125/03/13(木)08:36:09No.1291768912+
>そうやって全国に同人誌の販路作ったとらは勝手に潰れて直に買える書店がメロンぐらいになったのが今
とらは通信販売に切り替えて利益純増200パーセント!とか謳ってたから好調だと思ってた
とらこんまだやってるし
27225/03/13(木)08:44:20No.1291770176+
>>そうやって全国に同人誌の販路作ったとらは勝手に潰れて直に買える書店がメロンぐらいになったのが今
>とらは通信販売に切り替えて利益純増200パーセント!とか謳ってたから好調だと思ってた
>とらこんまだやってるし
店舗全部切ったから支出は減って利益率高くなったのはそうだろうけど明らかにサークルがメロンに移行してるからなあ…
27325/03/13(木)08:47:32No.1291770727+
>店舗全部切ったから支出は減って利益率高くなったのはそうだろうけど明らかにサークルがメロンに移行してるからなあ…
女性向けと男性向けでいく店が別になってるだけな気がする
27425/03/13(木)08:51:44No.1291771487そうだねx2
海賊版同人誌の話題で盛り上がってるかと思ったら関係ないレスポンチで悲しい
27525/03/13(木)09:11:38No.1291774791+
いまはヤクザのしのぎもわかりづらいからな…
CG集とかジーコ出してる関係者ぜったいいるだろ…
27625/03/13(木)09:18:47No.1291776030+
>>えるぱれの通販方法って用紙に注文番号書いて定額小為替同封だっけ…
>>いざ買うような歳になる頃には滅んでしまっていた
>ただLLパレスのあの注文冊子はそこいらの本屋で普通に売ってたな…今思えばはすごい販路だ
えるぱれは会社自体はまだ残っていると聞いた
27725/03/13(木)09:29:39No.1291777869+
昔はエロ漫画とかオタク向け雑誌の巻末に同人誌紹介ページとかあったな


1741804736603.jpg fu4758476.jpg