二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741779763443.jpg-(119216 B)
119216 B25/03/12(水)20:42:43No.1291641717そうだねx1 22:02頃消えます
熊本に3ヶ月ほど出張が決まったのでうまい店や愉快なスポットが知りたい
各種熊本ラーメンの名店と洋食の店橋本って有名店のカレーは候補に入れてる
あとはまああんまり歴史に興味はないけど熊本城は流石に行く
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/12(水)20:43:09No.1291641868そうだねx12
ソープ!
225/03/12(水)20:44:09No.1291642182そうだねx1
女を
325/03/12(水)20:44:21No.1291642247そうだねx1
メスを
425/03/12(水)20:44:30No.1291642292そうだねx13
悪魔が
525/03/12(水)20:44:45No.1291642369そうだねx3
大牟田ダイハツ
625/03/12(水)20:45:01No.1291642459そうだねx22
くまもん…こんな姿に…
725/03/12(水)20:45:01No.1291642466+
悪魔になれ
825/03/12(水)20:45:44No.1291642684+
天琴
小馬
丸信産業
925/03/12(水)20:46:08No.1291642828+
熊本現代美術館は美術に詳しくない人でも楽しめる展示やることがあるのでチェックしてみて
https://www.camk.jp/
1025/03/12(水)20:46:36No.1291642991+
グリーンランドあるし荒尾かなあ
珍しく県境にも都会の大牟田あるし
1125/03/12(水)20:47:10No.1291643163そうだねx2
fu4757018.jpg
1225/03/12(水)20:49:25No.1291643884+
>ソープ!
>女を
>メスを
悪魔たちのレス
1325/03/12(水)20:49:34No.1291643936+
阿蘇へゆけ
すげえぞ
1425/03/12(水)20:49:58No.1291644074+
とりあえずワンピの像でも巡るか?
1525/03/12(水)20:49:58No.1291644075+
通潤橋!通潤橋!!
1625/03/12(水)20:50:42No.1291644335+
>阿蘇へゆけ
>すげえぞ
あっそー
なんてな!ガハハハハ!
1725/03/12(水)20:51:13No.1291644506+
車バイク運転できるならレンタルして阿蘇走ってもいいな
1825/03/12(水)20:51:21No.1291644563+
TSMCの工場でも行くとか?
1925/03/12(水)20:51:55No.1291644755そうだねx12
>あっそー
>なんてな!ガハハハハ!
消す。
2025/03/12(水)20:52:57No.1291645116+
>fu4757018.jpg
発想が貧困過ぎる
2125/03/12(水)20:53:14No.1291645208+
>あとはまああんまり歴史に興味はないけど熊本城は流石に行く
外観はある程度修繕できてきたけどまだ中身全然で一方通行資料展示みたいな感じになっちゃってるよ
2225/03/12(水)20:53:40No.1291645369そうだねx1
>>阿蘇へゆけ
>>すげえぞ
>あっそー
>なんてな!ガハハハハ!
阿蘇の小学生ですら6000回は聞いてるぞそのギャグ
2325/03/12(水)20:53:49No.1291645431+
車があるなら阿蘇の上色見熊野座神社は一度は見に行ったほうがいいぞ
有名になっちゃったから早い時間に行かないと雰囲気出ないかもな
2425/03/12(水)20:54:40No.1291645730そうだねx4
>>fu4757018.jpg
>発想が貧困過ぎる
それはくまモンを贈りたい人がお金を出すと増えるやつなのでいつの間にか沢山になってて未だに増え続けてるだけなんだ
2525/03/12(水)20:54:52No.1291645787+
3333段の日本一の石段があるよ!
600段過ぎたあたりでなんできたんだろう…もう帰りたい…って気分になるのでおすすめ
2625/03/12(水)20:55:17No.1291645905+
熊本城敷地内にある熊本博物館は小さいが現存する唯一の藩船があるぞ
2725/03/12(水)20:55:34No.1291646011+
>TSMCの工場でも行くとか?
あそこはまだ工事中の頃の夜にちょっと離れた場所から眺めるとマジでサイバーパンクの世界観過ぎて楽しかった
2825/03/12(水)20:56:25No.1291646297+
ナミさんの胸がすべすべになってるらしいのですべすべアップに貢献してきれくれ
2925/03/12(水)20:56:59No.1291646511+
なんか聞いたけど九州で一番カードゲーム強い地域と聞く
3025/03/12(水)20:57:25No.1291646662+
阿蘇山いこうぜ
3125/03/12(水)20:57:28No.1291646689+
勝烈亭とスリランカには行っておくといいぞ
3225/03/12(水)20:57:30No.1291646700+
ドライブするなら阿蘇と天草がいいぞ
3325/03/12(水)20:58:11No.1291646936+
天草で食ったウニ丼美味かったな
しけてるから今日微妙と言われてたのにすげぇ美味かった
3425/03/12(水)20:58:55No.1291647197+
>>>fu4757018.jpg
>>発想が貧困過ぎる
>それはくまモンを贈りたい人がお金を出すと増えるやつなのでいつの間にか沢山になってて未だに増え続けてるだけなんだ
えっそういうシステムあったか!?
3525/03/12(水)20:59:12No.1291647297+
ヒライでちくわサラダとカツ丼とやまちゃんラーメンでも食ってろ!
3625/03/12(水)20:59:26No.1291647358+
>くまもん…こんな姿に…
くまもん狩りに挑んだ戦士の末路なんだよね
3725/03/12(水)20:59:40No.1291647446+
>fu4757018.jpg
劇場版くまモン
3825/03/12(水)20:59:41No.1291647454+
熊本ラーメンではないけど文龍は一度行ってみてほしい
3925/03/12(水)20:59:51No.1291647503+
>ヒライでちくわサラダとカツ丼とやまちゃんラーメンでも食ってろ!
正直ちくわサラダって食うことなくない?
4025/03/12(水)20:59:55No.1291647536+
天草フェリー楽しいよ雰囲気あって
4125/03/12(水)21:00:32No.1291647762+
ちくわサラダ美味しいよ
揚げたちくわにポテトサラダを詰めた味がするよ
4225/03/12(水)21:00:33No.1291647767+
そういや阿蘇山の噴火口付近をお馬さんに乗って巡るのまだやってるのかな
4325/03/12(水)21:00:39No.1291647814+
>>ヒライでちくわサラダとカツ丼とやまちゃんラーメンでも食ってろ!
>正直ちくわサラダって食うことなくない?
食うよ、それなりに腹にたまるからちょっと弁当だけじゃ足りないときとか酒のつまみとか
4425/03/12(水)21:00:49No.1291647869そうだねx1
>>ヒライでちくわサラダとカツ丼とやまちゃんラーメンでも食ってろ!
>正直ちくわサラダって食うことなくない?
コイツの耳にポテトサラダ詰めてもいいか?
4525/03/12(水)21:01:35No.1291648141+
菊鹿にある鞠智城って古代の城の横にあるモンブラン専門店が美味いよ
日本に出回る高級和栗の結構な割合を占めるのが菊池の栗だからな
4625/03/12(水)21:01:56No.1291648267+
ワンピの像巡りは距離あってそれなりに疲れるからやめとけ
4725/03/12(水)21:02:00No.1291648292+
いきなり団子はできたてが美味しい
既製品を温める店は避けるんだ
4825/03/12(水)21:02:24No.1291648447+
玉名の天龍ラーメンのチャーハンが美味しいよ
4925/03/12(水)21:02:28No.1291648472+
しけてるときにあんだけうまいとなると絶好調の時はどんだけうまいんだよウニ丼
5025/03/12(水)21:02:57No.1291648669+
その辺のローカル回転寿司チェーンですら美味い
5125/03/12(水)21:03:15No.1291648786+
日本三大ソープであるブルーシャトー行け
完全会員制で会員の紹介が必要だが…俺が連れて行ける!
5225/03/12(水)21:03:16No.1291648794+
からし蓮根も居酒屋で揚げたてが美味しい
5325/03/12(水)21:03:17No.1291648804+
>いきなり団子はできたてが美味しい
>既製品を温める店は避けるんだ
基本的にお土産屋さんのはハズレだよね
和菓子屋の芋部分を潰してない輪切のままのやつを探して食うんだ
もしくは各地の道の駅で地元の人が作って売ってるのにもたまに当たりがある
5425/03/12(水)21:04:02No.1291649071+
>熊本ラーメンではないけど北熊は一度行ってみてほしい
5525/03/12(水)21:04:04No.1291649090そうだねx18
>完全会員制で会員の紹介が必要だが…俺が連れて行ける!
こんな頼もしい「」初めて見た…
5625/03/12(水)21:04:18No.1291649165+
まぁ三ヶ月もあるんだじっくり巡れるぜ
阿蘇山の資料館とか?
5725/03/12(水)21:04:33No.1291649249+
一休っていう和菓子屋にな…和菓子屋に行くんだよお兄さん…
その和菓子屋のたこ焼きがめちゃくちゃ美味いからよ
5825/03/12(水)21:04:48No.1291649358+
とりあえず下通りかな…今あそこなにあるの?
5925/03/12(水)21:05:08No.1291649476+
ちょっと高いけどあか牛丼美味いよ
6025/03/12(水)21:05:21No.1291649548+
>>熊本ラーメンではないけど北熊は一度行ってみてほしい
店によって当たり外れがでかすぎる!
6125/03/12(水)21:05:25No.1291649578+
熊本のソープは絶対行ったほうがいいぞ
6225/03/12(水)21:05:42No.1291649677+
桂花ラーメンって地元の人も食べるんですか?
6325/03/12(水)21:06:07No.1291649857そうだねx1
阿蘇神社の山門から横に行った商店が並んでる通りにあか牛丼のお店があるんだけどな
そこ漬物がめちゃくちゃ美味くて食い放題だから絶対おすすめだぜ!漬物のためにみんな行くからな!
6425/03/12(水)21:06:19No.1291649926+
熊本そんなスケベな街だったのか…
6525/03/12(水)21:06:36No.1291650050+
>とりあえず下通りかな…今あそこなにあるの?
メロンブックス
メイト
らしんばん
ドンキ
6625/03/12(水)21:06:41No.1291650071+
地下フェス…俺の青春だった……
6725/03/12(水)21:06:42No.1291650082+
もうだいぶ前に熊本から離れたけどソープって一斉摘発食らったんじゃなかったっけ
6825/03/12(水)21:07:07No.1291650238+
ブルーシャトー以外でオススメのソープとかある?
熊本県民だけど行ったことないんだよね…
6925/03/12(水)21:07:10No.1291650251+
車がないと本当に困ると思う
市内は渋滞しまくりだけどな!
7025/03/12(水)21:07:12No.1291650262+
スーパーで売ってる馬刺しが十分美味いぞ
7125/03/12(水)21:07:19No.1291650306+
>熊本そんなスケベな街だったのか…
そんなにスケベな街ではない
スケベな店のレベルが異様に高い街
7225/03/12(水)21:07:36No.1291650403+
>もうだいぶ前に熊本から離れたけどソープって一斉摘発食らったんじゃなかったっけ
いや?
7325/03/12(水)21:07:40No.1291650440+
なんか美人は多いらしいな
7425/03/12(水)21:08:00No.1291650575+
>ブルーシャトー以外でオススメのソープとかある?
>熊本県民だけど行ったことないんだよね…
ラオウとか…?
7525/03/12(水)21:08:01No.1291650580+
大通りからちょっと横道入るだけでえっちな案内所があるんだぞ
7625/03/12(水)21:08:05No.1291650602+
熊本流
7725/03/12(水)21:08:30No.1291650768+
なんか大通りからちょっと外れると急に人気少なくなって妖しい雰囲気になるよね
7825/03/12(水)21:08:41No.1291650842+
くまモン見たら死ぬゲームすると開幕十割貰うってマジなの?
7925/03/12(水)21:08:53No.1291650910+
馬刺しも美味いし熊本って意外と美味しいもの多いよね
8025/03/12(水)21:09:24No.1291651108+
>くまモン見たら死ぬゲームすると開幕十割貰うってマジなの?
空港にも駅にもおるが
8125/03/12(水)21:09:30No.1291651153そうだねx3
>くまモン見たら死ぬゲームすると開幕十割貰うってマジなの?
くまモンを見ない・くまモンのなんらかの物を所有しないで生活する
この2つは不可能なので諦めて
8225/03/12(水)21:09:32No.1291651160そうだねx1
>くまモン見たら死ぬゲームすると開幕十割貰うってマジなの?
駅も空港も絶対にいるしナンバープレートにもいる
8325/03/12(水)21:09:34No.1291651174+
夏目友人帳聖地巡礼とかガンパレ聖地巡礼とか
8425/03/12(水)21:09:53No.1291651308+
こってりの豚骨が好きなら文竜にいけ!
あそこは唯一無二のラーメンだと思う
8525/03/12(水)21:10:25No.1291651495そうだねx1
>熊本そんなスケベな街だったのか…
ガルパンの家元が拠点して住んでる街だぞ?
8625/03/12(水)21:10:46No.1291651613そうだねx2
>くまモン見たら死ぬゲームすると開幕十割貰うってマジなの?
熊本へ出発する前に死ぬよ
8725/03/12(水)21:11:38No.1291651950+
蜂楽饅頭は美味いぞ
8825/03/12(水)21:11:39No.1291651962+
特撮好きならグリーンランドとかだろうか
8925/03/12(水)21:11:55No.1291652048+
3ヶ月出張って冷蔵庫の中身腐ったりトイレの水が蒸発してなくなってネズミが侵入したりしないの?
9025/03/12(水)21:12:18No.1291652216+
熊本じゃないが高千穂もおすすめだよ
9125/03/12(水)21:13:10No.1291652533+
映画観たい時はユナイテッドシネマが1番使いやすいしポップコーンが美味いぜ
9225/03/12(水)21:13:18No.1291652603+
ブルーシャトー行けるならそりゃ絶対行くべき
9325/03/12(水)21:13:27No.1291652662+
南阿蘇の方もいいぞ
9425/03/12(水)21:13:55No.1291652852+
とりあえず俺がいるから週一で遊ぼうよ
9525/03/12(水)21:14:12No.1291652959+
人吉からやってきた俺が繊月酒造の工場見学をおすすめ!
9625/03/12(水)21:14:16No.1291652980そうだねx1
>映画観たい時はユナイテッドシネマが1番使いやすいしポップコーンが美味いぜ
今月閉まるから熊本で4DX見られるところ消えるんだよな…
9725/03/12(水)21:14:17No.1291652985+
熊本にはひとつしか繁華街がないのだけど繁華街の大通りの一本隣の道がソープ街なの
9825/03/12(水)21:14:43No.1291653158+
>>映画観たい時はユナイテッドシネマが1番使いやすいしポップコーンが美味いぜ
>今月閉まるから熊本で4DX見られるところ消えるんだよな…
えっ…!?
9925/03/12(水)21:14:52No.1291653207+
>蜂楽饅頭は美味いぞ
それ系ならいきなり団子でいいだろ
10025/03/12(水)21:15:04No.1291653268+
>ブルーシャトー以外でオススメのソープとかある?
>熊本県民だけど行ったことないんだよね…
ブルーシャトー系列の空港系(エアポート本館別館サンシャイン令嬢の4店舗)
ラオウバロンあたりとか
10125/03/12(水)21:15:17No.1291653350+
熊本は基本NSらしいな
10225/03/12(水)21:15:32No.1291653438+
>熊本にはひとつしか繁華街がないのだけど繁華街の大通りの一本隣の道がソープ街なの
ひとつ換算するには長過ぎる
10325/03/12(水)21:15:38No.1291653484そうだねx1
>熊本は基本NSらしいな
NSNNだな
10425/03/12(水)21:15:53No.1291653588そうだねx1
あ、Suica使えないから!気をつけてね!
10525/03/12(水)21:15:55No.1291653609+
峠の茶屋でだご汁を食おう
茶屋まんじゅうも芋餡を天ぷらにした感じでサクサクして美味いぞ
10625/03/12(水)21:16:02No.1291653665+
熊本で3ヶ月過ごすなら車が欲しいところだな
10725/03/12(水)21:16:45No.1291653952+
熊本ラーメンもいいが玉名ラーメンもいいぞ
あとは黒川温泉とかもいいな
10825/03/12(水)21:16:57No.1291654022+
北熊支那そば行くなら本店だぞ
10925/03/12(水)21:17:04No.1291654079+
熊本着いたらとりあえずくまモンのICカード買ってチャージすれば公共交通機関には困らないぞ
11025/03/12(水)21:17:06No.1291654098+
結構ブルシャ会員の「」いるよね
自分以外で2人見た
11125/03/12(水)21:17:30No.1291654273+
熊本住んでてもソープとか行ったことなかったわ…
11225/03/12(水)21:17:36No.1291654316+
菊池渓谷⇒大観峰⇒やまなみハイウェイおすすめ
温泉なら小国町の豊礼の湯がいいよ
近くのデュッセルのソーセージもおいしいよ
11325/03/12(水)21:17:54No.1291654454+
>>蜂楽饅頭は美味いぞ
>それ系ならいきなり団子でいいだろ
3ヶ月もいるんだから色々食えばいいじゃない
11425/03/12(水)21:18:06No.1291654528+
下通りにバニー屋さんが数件あるらしいが勇気が出ない
11525/03/12(水)21:18:06No.1291654536+
平日に一日中待機しとけば非会員でも入れて終わったら会員になれるんだっけブルーシャトー
11625/03/12(水)21:18:36No.1291654740+
>平日に一日中待機しとけば非会員でも入れて終わったら会員になれるんだっけブルーシャトー
キャンセル待ちがたまたま出ればな…
11725/03/12(水)21:18:41No.1291654770+
熊本ラーメンじゃなくていいなら陽向オススメ
佐賀ラーメンの系譜であっさり目なのにしっかりとんこつしてて美味い
11825/03/12(水)21:18:44No.1291654789+
とりあえずブルーシャトー系列行くといい
11925/03/12(水)21:19:10No.1291655018+
熊本のローカル情報集めたいなら水曜にやってる19時からの週刊山崎くんと21時からの水曜だけど土曜の番組がオススメだよ
TVerでも観れるから今から予習しておいてもいいと思う
12025/03/12(水)21:19:16No.1291655087+
サウナの名店が何件もあるから毎週巡ろう
12125/03/12(水)21:19:34No.1291655198+
>熊本住んでてもソープとか行ったことなかったわ…
今は熊本が熱くて福岡の嬢とかが稼ぎに遠征しにくるらしいぞって案内所の人が言ってたけど本当かは知らぬ
12225/03/12(水)21:19:49No.1291655293+
水が美味えところは飯が美味え
もちろん熊本も水が美味え
12325/03/12(水)21:20:12No.1291655434+
>各種熊本ラーメンの名店と洋食の店橋本って有名店のカレーは候補に入れてる
ラーメンの名店で何が上がるのか気になる熊本市民です教えてください
俺が好きなにぼらやは入っているだろうか
12425/03/12(水)21:20:14No.1291655453+
>下通りにバニー屋さんが数件あるらしいが勇気が出ない
下通のファミマの2階が控室かなんかなのか見上げるとバニーのケツが並んでるぞ
12525/03/12(水)21:20:34No.1291655592+
>下通のファミマの2階が控室かなんかなのか見上げるとバニーのケツが並んでるぞ
あそこは飲みだけだからエッチなことは一切ないぞ
12625/03/12(水)21:20:43No.1291655657+
繁華街歩いてるとエロい格好した女性や可愛いJCJKが多くて助かるよね
12725/03/12(水)21:21:26No.1291655925+
>今は熊本が熱くて福岡の嬢とかが稼ぎに遠征しにくるらしいぞって案内所の人が言ってたけど本当かは知らぬ
エスペランサとかは福岡から嬢が来てるね
12825/03/12(水)21:21:47No.1291656077+
熊本特有ってわけじゃないかもだけど轍って店の揚げピッツァ美味いよ
1個でそこそこ腹が膨れる
12925/03/12(水)21:22:15No.1291656234+
>>下通のファミマの2階が控室かなんかなのか見上げるとバニーのケツが並んでるぞ
>あそこは飲みだけだからエッチなことは一切ないぞ
入る勇気ないって言ってる人いたから下からケツ見上げて楽しんでもらおうかと
13025/03/12(水)21:22:32No.1291656347+
地元民で堂々と下通りの風俗に行ってるのは申し訳ないけど豪胆が過ぎる
人目につきすぎるよ
13125/03/12(水)21:22:37No.1291656372+
ここまでで県南を勧めてるの2レスだけ
13225/03/12(水)21:22:39No.1291656383+
>繁華街歩いてるとエロい格好した女性や可愛いJCJKが多くて助かるよね
JKがいるお店が伝統化してて先輩から後輩へ引き継がれてるの良い文化だよな…
13325/03/12(水)21:22:46No.1291656428+
地元フードの太平燕は食べても食べなくてもいいぞ
13425/03/12(水)21:23:00No.1291656517+
>>>下通のファミマの2階が控室かなんかなのか見上げるとバニーのケツが並んでるぞ
>>あそこは飲みだけだからエッチなことは一切ないぞ
>入る勇気ないって言ってる人いたから下からケツ見上げて楽しんでもらおうかと
今Googleマップで下通りのどのファミマか必死に調べてるわ
13525/03/12(水)21:23:11No.1291656584そうだねx3
>ここまでで県南を勧めてるの2レスだけ
お前が勧めるんだよ!!!
13625/03/12(水)21:23:27No.1291656689そうだねx1
>地元民で堂々と下通りの風俗に行ってるのは申し訳ないけど豪胆が過ぎる
>人目につきすぎるよ
そこ歩いてる奴は見てる奴も含めてみんなソープ行ってるから問題ないだろう
13725/03/12(水)21:23:37No.1291656761+
>JKがいるお店が伝統化してて先輩から後輩へ引き継がれてるの良い文化だよな…
ちょっと待って熊本住んでるけどそれ知らない…
教えてくださいお願いします!
13825/03/12(水)21:24:11No.1291656952+
上色見熊野座神社すごく異世界感あって楽しかった
朝夕方夜がおすすめ
13925/03/12(水)21:24:31No.1291657087+
>ここまでで県南を勧めてるの2レスだけ
正直物理的に遠過ぎるっていうかさ…
熊本県人からしても「遊びに行く」じゃなくて気合いれて「旅行に行く」場所じゃん…?
14025/03/12(水)21:25:00No.1291657270+
>>JKがいるお店が伝統化してて先輩から後輩へ引き継がれてるの良い文化だよな…
>ちょっと待って熊本住んでるけどそれ知らない…
>教えてくださいお願いします!
これ以上はヤバいから爆サイに行きな!
14125/03/12(水)21:26:13No.1291657769+
>そこ歩いてる奴は見てる奴も含めてみんなソープ行ってるから問題ないだろう
ストリートビューに俺が映ってるのでひどい晒し者だ
14225/03/12(水)21:26:32No.1291657888+
>そこ歩いてる奴は見てる奴も含めてみんなソープ行ってるから問題ないだろう
ただ飲みに行くだけでも風俗ゾーンを歩く街だから…
14325/03/12(水)21:26:43No.1291657965+
>これ以上はヤバいから爆サイに行きな!
頑張って探してみるよ
初めてをJKに捧げる夢が叶いそうだ
14425/03/12(水)21:27:59No.1291658428+
こんな有意義な情報交換は久しぶりだ
14525/03/12(水)21:28:37No.1291658640そうだねx4
>>そこ歩いてる奴は見てる奴も含めてみんなソープ行ってるから問題ないだろう
>ストリートビューに俺が映ってるのでひどい晒し者だ
こいつエロだぜー
14625/03/12(水)21:28:55No.1291658753+
人吉球磨に行くと季節によっては台風や雪で高速道路が通行止めになって脱出不可能になるぞ!
14725/03/12(水)21:30:10No.1291659254+
黒亭ってそんな美味しくないよね
下通りで食べたけどそんなに...って感じ
しかもラーメンに生卵はあんまり美味しく感じなかった
14825/03/12(水)21:30:27No.1291659356+
風俗街が近すぎて普通に子連れのご家族歩いてるのすごいよね
14925/03/12(水)21:30:47No.1291659479+
>人吉球磨に行くと季節によっては台風や雪で高速道路が通行止めになって脱出不可能になるぞ!
霧も深いぞ!フォグランプがカッコつけじゃなく必要になる日も多い
15025/03/12(水)21:31:12No.1291659617+
熊本ラーメンなら味千ラーメンが鉄板だよ
ヒライの山ちゃんラーメンもなかなかだ
15125/03/12(水)21:31:19No.1291659670+
まぁJKは大体あの店のことだろうな…ってみんなわかると思う
ノリ良い子だと学生証見せびらかしてくるけど見ないふりしてるんだからマジやめて怖い
15225/03/12(水)21:31:47No.1291659843+
下通りにはこっひーはいないが蘭子みたいな女はたまにいる
15325/03/12(水)21:32:08No.1291659964+
湯ラックスで水深2mの水風呂へ行こう
あと馬しゃぶ食いに天国行こう
15425/03/12(水)21:32:25No.1291660088+
一時期やたらいたよね蘭子みたいな子達
15525/03/12(水)21:32:40No.1291660180+
JK風俗高そうだな…
金が出来たら行ってみたい
15625/03/12(水)21:33:04No.1291660322+
>下通りにはこっひーはいないが蘭子みたいな女はたまにいる
海老ちゃんは?
15725/03/12(水)21:33:35No.1291660519+
黒川温泉いいよ
神秘的で今まで行った温泉街の中でもトップクラスに雰囲気が良かった
草千里とか大観峰の景色もすごくいい
天草のイルカウォッチングとかも割と楽しいけどさすがに遠いかな…
食べ物はなんでもアベレージが高いけど強いて言えば焼肉とか馬刺しはやっぱり行っとくべき
あとヒライ
15825/03/12(水)21:33:50No.1291660610+
繁華街の居酒屋のオススメある?
前に仕事で行ったときに青柳ってとこに連れてってもらったけど高くてひとり使いできるようなところじゃなかった
15925/03/12(水)21:34:05No.1291660717+
馬肉は味薄いし赤なんとかラーメンはそんなにパンチなかったし湯らっくすはどの時間もうるせえやつしかいなかったし熊本あんま楽しくなかった
いや熊本城のそりたつ石垣はおもしろかった
16025/03/12(水)21:34:12No.1291660755+
>>下通りにはこっひーはいないが蘭子みたいな女はたまにいる
>海老ちゃんは?
中高生で淫靡な空気出せる子は蘭子以上のファンタジーだよ
日本中探してもいないんじゃねえの
16125/03/12(水)21:34:25No.1291660836+
>>下通りにはこっひーはいないが蘭子みたいな女はたまにいる
>海老ちゃんは?
海老ちゃんみたいな子と小日向みたいな子は県内そこら中にいる
16225/03/12(水)21:35:31No.1291661232+
焼肉はLIEBEに行こう
二店ともめっちゃ美味いぞ
16325/03/12(水)21:35:41No.1291661311+
住んでない限り絶対行かないだろうから山鹿温泉にも行ってみてほしい
あと山鹿ようかん美味いよ
16425/03/12(水)21:35:58No.1291661398+
>繁華街の居酒屋のオススメある?
>前に仕事で行ったときに青柳ってとこに連れてってもらったけど高くてひとり使いできるようなところじゃなかった
オーデンでドイツ料理と世界のビールを楽しもう
カジュアルだけど綺麗でいいぞ
16525/03/12(水)21:37:00No.1291661786+
>繁華街の居酒屋のオススメある?
新市街の葉さんってとこは故人的に好き
昼メニューもときどき食べに行く
16625/03/12(水)21:37:11No.1291661853+
>繁華街の居酒屋のオススメある?
>前に仕事で行ったときに青柳ってとこに連れてってもらったけど高くてひとり使いできるようなところじゃなかった
安くてローカルな弐ノ弐
入りやすいのはココサの裏だろうか
安くて美味い反面いつも客が多いのだが
静かで美味いところは上の裏通りの店なら外れないと思う
16725/03/12(水)21:37:19No.1291661893+
いまくらいの季節は熊本過ごしやすい?
16825/03/12(水)21:37:25No.1291661935+
リバーサイドホテルのカレーバイキングいつ復活するの…
16925/03/12(水)21:37:53No.1291662115+
熊本って風俗強いの?
なんかくまもんいるくらいのイメージしかないのだけど
17025/03/12(水)21:37:55No.1291662133+
ビックリするほどくまモンがいるぞ
いくらなんでもくまモンに頼りすぎだろ…ってなる
17125/03/12(水)21:38:16No.1291662276+
>リバーサイドホテルのカレーバイキングいつ復活するの…
センターリバーのハンバーグ食べ放題もいつ復活するの…
17225/03/12(水)21:38:25No.1291662321+
鶴屋のデパ地下にあるモロゾフのプリンが美味しい
そんなのどこにでもある?そうだね…
17325/03/12(水)21:39:05No.1291662585+
>熊本って風俗強いの?
>なんかくまもんいるくらいのイメージしかないのだけど
大学病院の窓から外を見やると風俗街が一望できるイカれた大地だぜ
17425/03/12(水)21:39:43No.1291662831+
>ビックリするほどくまモンがいるぞ
>いくらなんでもくまモンに頼りすぎだろ…ってなる
くまモンに頼っているわけじゃない
同じ商品のくまモンを付けたのと付けてないのだと売り上げが3割以上変わるという明確なデータがあるから付けないのが商売としてアホというだけなんだ
17525/03/12(水)21:40:20No.1291663050+
https://maps.app.goo.gl/vJePfPaD2chHyMWB8
くまモン神社いいよね
17625/03/12(水)21:40:36No.1291663144+
それじゃあくまもんの奴隷じゃないですか
17725/03/12(水)21:40:45No.1291663208+
馬料理だとかつ美食堂をお薦めする
場所は町中から離れてるけどね
17825/03/12(水)21:40:47No.1291663213+
アーケード街徒歩3分くらいの所に風俗かソープあるよ
17925/03/12(水)21:40:48No.1291663220+
>鶴屋のデパ地下にあるモロゾフのプリンが美味しい
>そんなのどこにでもある?そうだね…
スイーツなら小国のりんごの木の横にある喫茶店のパフェが最高だぜ
ここより美味いパフェ食った事ないけど欠点は小国なことだ
18025/03/12(水)21:41:23No.1291663423+
熊本の人は阿蘇の人どう思ってるの
18125/03/12(水)21:41:45No.1291663568そうだねx2
>熊本の人は阿蘇の人どう思ってるの
どうとは…?阿蘇は熊本だから熊本の人だろ…?
18225/03/12(水)21:41:46No.1291663579+
熊本は可愛い子が多いって本当?
18325/03/12(水)21:42:02No.1291663687+
>熊本の人は阿蘇の人どう思ってるの
遠い
18425/03/12(水)21:42:07No.1291663722そうだねx2
>熊本の人は阿蘇の人どう思ってるの
その二つがなんか違うとも思ってないけど…?
18525/03/12(水)21:42:14No.1291663772そうだねx1
>馬料理だとかつ美食堂をお薦めする
>場所は町中から離れてるけどね
馬もつ煮込み美味すぎる…
18625/03/12(水)21:42:21No.1291663820+
熊本のうまい物マジで知らない
何うまい?
18725/03/12(水)21:42:37No.1291663943+
酷道とか限界集落とか廃村とか好きなら九州山地を南下だ
18825/03/12(水)21:42:48No.1291664020+
>熊本のうまい物マジで知らない
>何うまい?
肉と野菜
18925/03/12(水)21:42:56No.1291664074+
>熊本は可愛い子が多いって本当?
全体は知らんが少なくともソープには確実に多いぜ!
採用基準がめっちゃ厳しいそうで顔面偏差値が高い
19025/03/12(水)21:43:02No.1291664117+
街歩いてるとルフィが仲間認定してきて面白いぞ
19125/03/12(水)21:43:16No.1291664208+
阿蘇はハイキングとかの学校行事で絶対行ったことある
19225/03/12(水)21:43:26No.1291664282+
>>熊本のうまい物マジで知らない
>>何うまい?
>肉と野菜
あと魚と米
19325/03/12(水)21:43:38No.1291664359+
>街歩いてるとルフィが仲間認定してきて面白いぞ
(特殊詐欺グループの勧誘だろうか…?)
19425/03/12(水)21:43:42No.1291664383そうだねx1
玉名に来ることがあったら温泉入ってラーメン食べてって!
19525/03/12(水)21:43:42No.1291664385+
そういや尾田先生の故郷だっけ
なんかワンピの銅像があちこちに立ってると聞く
19625/03/12(水)21:43:46No.1291664420+
>>>熊本のうまい物マジで知らない
>>>何うまい?
>>肉と野菜
>あと魚と米
そして果物とスイーツくらいかな
19725/03/12(水)21:43:51No.1291664469+
>熊本のうまい物マジで知らない
>何うまい?
わりかしなんでもうまい
海の幸も実は豊富天草行くといいぞ
19825/03/12(水)21:43:59No.1291664515そうだねx1
馬レバ刺し美味いよ
19925/03/12(水)21:44:29No.1291664694+
実はスイカと苺の一大生産地熊本
20025/03/12(水)21:44:30No.1291664701+
料理天国っていう地下の居酒屋がある
馬のレバー食えて美味しかったよ
高級な馬肉の店にも行ったけどこういう落ち着いて庶民的な店の方が好みだ
20125/03/12(水)21:45:12No.1291664969そうだねx1
>実はスイカと苺の一大生産地熊本
米はまた日本一取らせていただいたな七城が
20225/03/12(水)21:45:18No.1291665011そうだねx1
>玉名に来ることがあったら温泉入ってラーメン食べてって!
司の湯いいよね
20325/03/12(水)21:45:40No.1291665145そうだねx1
>実はスイカと苺の一大生産地熊本
トマトもじゃなかったっけ
20425/03/12(水)21:45:50No.1291665222そうだねx1
秋に行くなら荒尾梨もいいぞデカくて美味い
20525/03/12(水)21:45:53No.1291665238+
>>玉名に来ることがあったら温泉入ってラーメン食べてって!
>司の湯いいよね
俺の推しが温泉娘の声当ててる…
20625/03/12(水)21:45:56No.1291665253+
>霧も深いぞ!フォグランプがカッコつけじゃなく必要になる日も多い
寒い時期の早朝はサイレントヒルかよってくらい霧が濃い…
20725/03/12(水)21:46:21No.1291665394+
つまり熊本のGDPの2~3割はくまモンで出来ている
20825/03/12(水)21:47:08No.1291665680+
阿蘇のおかげで温泉はわりかしどこにでもあるんだが色々行って1番泉質が良いと思ったのは菊池温泉かなぁ…でも温泉街の街づくりのセンスがカス…!
20925/03/12(水)21:47:18No.1291665740+
通潤橋の放水は一回くらい見てもいいかも
一回見れば十分だろうけど
21025/03/12(水)21:48:02No.1291666024+
実はスイスっていう洋菓子店は熊本ローカルなんだ
店員さんの服がいいよね
21125/03/12(水)21:48:22No.1291666147そうだねx2
>つまり熊本のGDPの2~3割はくまモンで出来ている
冗談抜きでくまモンパッケージが多い
21225/03/12(水)21:48:38No.1291666250+
泉質だと阿蘇の地獄温泉を勧めたい
21325/03/12(水)21:48:46No.1291666303+
ソノケンの実家の朝鮮飴屋
21425/03/12(水)21:48:48No.1291666322+
暑くなったら菊池水源だ
21525/03/12(水)21:48:57No.1291666363+
ちょっと洒落た店で酒飲みたいなら上通りからちょっと行った辺りがいいよ
21625/03/12(水)21:49:53No.1291666744+
>日本三大ソープであるブルーシャトー行け
>完全会員制で会員の紹介が必要だが…俺が連れて行ける!
風俗未経験なんだけどどんなところがすごいんです?
21725/03/12(水)21:49:59No.1291666797+
>実はスイスっていう洋菓子店は熊本ローカルなんだ
えっ…!?他所にはあの酒ビシャビシャ過ぎて酒食ってると錯覚するケーキないのか!?
21825/03/12(水)21:51:25No.1291667363+
実はお茶の産地でもあるのだがノーブランドでペットボトルに詰められているのであまり儲かってはいない
21925/03/12(水)21:51:27No.1291667374+
>風俗未経験なんだけどどんなところがすごいんです?
顔のレベル
身体のレベル
サービスの質
嬢の技術
施設の良さ
あとこれは個人的にだけどトーク教育が高レベル
22025/03/12(水)21:52:37No.1291667893+
熊本南部はどうもオススメしづらいな…
22125/03/12(水)21:52:47No.1291667948+
くまモンがデビューする前に上京したおじさん
知らない間に地元の顔になってて微妙に感情を覚えてる
でもお土産のアンパイにめっちゃ便利なやつ
22225/03/12(水)21:53:43No.1291668377+
>熊本南部はどうもオススメしづらいな…
距離がね…1機だけとはいえ飛行機航路あるくらいだし…
22325/03/12(水)21:54:25No.1291668679+
陣太鼓はまぁ食っても食わなくてもいいけど
食べておいた方がいいですよ…!陣太鼓ソフトクリームは…!
22425/03/12(水)21:55:18No.1291669008+
熊本だとスーパーで売ってるお高い馬刺しを食べよう
九州の馬刺しは全くの別物で本物の馬刺しってこういう味なのかとびっくりするぞ
うまい
22525/03/12(水)21:55:39No.1291669150+
田楽もよければ食べてね
22625/03/12(水)21:55:52No.1291669238+
えっ陣太鼓って全国で売ってないの…?
22725/03/12(水)21:56:24No.1291669453+
鳥刺しもスーパーで売ってるぞ
22825/03/12(水)21:56:36No.1291669526+
熊本こんなに語れて地味に嬉しかった
…こんな数だけ「」が潜んでるってことでもあるのか
22925/03/12(水)21:56:59No.1291669707+
そりゃ何千人もいりゃあな…
23025/03/12(水)21:57:51No.1291670034そうだねx2
>えっ陣太鼓って全国で売ってないの…?
流石に陣太鼓が全国レベルだと思うほど熊本人も傲慢にはなれねぇよ!
23125/03/12(水)21:58:48No.1291670437+
タイピーエン美味しいよ
只の春雨ヌードルだと思って甘く見てたらビックリした
23225/03/12(水)21:59:00No.1291670516+
うまかっちゃんがソウルフードな「」は多い
23325/03/12(水)21:59:17No.1291670615+
夏目友人帳が好きなら人吉周辺に行ってみよう
なんもねえなここ…
23425/03/12(水)21:59:21No.1291670639そうだねx1
>うまかっちゃんがソウルフードな「」は多い
は?アベックラーメンだろ…
23525/03/12(水)21:59:28No.1291670685+
全国区なのは味千ラーメンとブラックモンブランくらいだよ
23625/03/12(水)21:59:41No.1291670777+
>夏目友人帳が好きなら人吉周辺に行ってみよう
>なんもねえなここ…
アニメ本編でもなんもねぇ田舎って描写だったろ!
23725/03/12(水)21:59:42No.1291670786+
苺食べまくろうぜ
23825/03/12(水)22:00:06No.1291670941+
ムース食おうぜ


1741779763443.jpg fu4757018.jpg