二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741781603441.jpg-(75832 B)
75832 B25/03/12(水)21:13:23 ID:sr5riJ7gNo.1291652641+ 22:29頃消えます
こういう作品って実際にあるんだろうか
クロスボーンガンダムしか思い浮かばないけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/12(水)21:14:56No.1291653224そうだねx16
ミスフルがそうだった
225/03/12(水)21:15:54No.1291653597+
個人的に思ったやつってわけでないやつか
325/03/12(水)21:19:46No.1291655276+
アストレイをですね…
425/03/12(水)21:23:42No.1291656789そうだねx2
最近はアニメ原作の弾切れが凄いからちょっと人気出たらすぐアニメ化の印象
525/03/12(水)21:24:02No.1291656907そうだねx11
保安官エヴァンスの嘘はやるだろうと思ってました
625/03/12(水)21:25:25No.1291657455そうだねx7
ふしぎ研究部と天野めぐみはアニメ化すると思ってた
725/03/12(水)21:26:49No.1291658004そうだねx22
こんなんアニメ化すんならもっと他にするべきもんあんだろうがよって思う時はちょっとある
825/03/12(水)21:27:39No.1291658316そうだねx3
俺の好きな作品は最高のアニメ化をしてほしいし
そうじゃないならしなくていいと思ってるから
アニメ化しなくて正解だと思ってる
925/03/12(水)21:29:13No.1291658872そうだねx3
クロスボーンアニメ化しても既存ファン向け以上にならんやろ
1025/03/12(水)21:29:29No.1291658987そうだねx1
ダンジョン飯は完結まで待ってくれって止めてたパターンだったな
1125/03/12(水)21:30:49No.1291659485+
なかなかしないのはえっとはならないというかできないけど
終わってた作品が急にアニメ化くると流石にえってなる
最近だとブラックトーチとか
1225/03/12(水)21:31:14No.1291659622そうだねx3
なぜ現代でライジングインパクトアニメ化…!?とはなった
1325/03/12(水)21:32:42No.1291660193+
じけんじゃけんとか絶対アニメ化しますぜこれ!って思ってたんだけどなぁ…
1425/03/12(水)21:34:21No.1291660805+
出版社がどれだけ売りたいかが一番大きいとは思う
作品として面白いかとかアニメ化に適しているかとかは二の次で
1525/03/12(水)21:37:17No.1291661888そうだねx4
出版社や編集「アニメ化来い!」
出版社や編集「アニメ化来い!!」
出版社や編集「アニメ化来い!!!」
出版社や編集「あっ無理だわ打ち切り」
ってのが見え見えなのやめてほしい
1625/03/12(水)21:39:16No.1291662651+
>ダンジョン飯は完結まで待ってくれって止めてたパターンだったな
アニメが終わるとコンテンツとしても終わったあつかいで原作まだやってたんだ?みたいになるのが嫌でハルタ系はアニメ化に消極的って話だ
もちろん作品や作者によるんだろうが
1725/03/12(水)21:40:09No.1291662989そうだねx2
クロスボーンは原作絵でいくかアニメアレンジでいくかでもう問題になる
1825/03/12(水)21:40:14No.1291663018+
なんかこういかにもアニメ化視野に入れてますって感じの要素だけでできてる作品がすんなりアニメ化してんの見るとつまんねえなって思ってしまう
1925/03/12(水)21:45:43No.1291665164+
ざこ先生は完結前にアニメ化すると思ってた
2025/03/12(水)21:46:01No.1291665281+
ロボ子アニメ化してほしくてたまらない
2125/03/12(水)21:46:33No.1291665458そうだねx1
ナナシスとかアニメ化しそうなのに…
2225/03/12(水)21:46:55No.1291665599+
異世界レッドが長らくそうだった
なった!
2325/03/12(水)21:46:59No.1291665624+
左門くんはアニメ化しそうと思ってたが結局しないまま終わってた
2425/03/12(水)21:47:13No.1291665707そうだねx2
野崎くん続きやりそうで全然やらない
2525/03/12(水)21:47:37No.1291665845そうだねx2
ファンが熱心にアニメ化希望してるけどそんなにアニメで映える作品じゃないだろ…ってのもある
漫画的演出が多いとかで
2625/03/12(水)21:49:19No.1291666500+
惑星のさみだれの話していい?
2725/03/12(水)21:49:35No.1291666614そうだねx3
ぜったいこれファンの満足のいく映像化無理だろ…ってタイプの作品はむしろそっとしておいてほしい
でもそういうのに限ってしょっぼいアニメ化されたりする
2825/03/12(水)21:49:45No.1291666678+
エロゲがアニメ化されてた時代はよくあった
ラノベとかは読まないからわからない
2925/03/12(水)21:49:50No.1291666716そうだねx1
放送はじまってお通夜みたいな空気になるのはイヤだ…
3025/03/12(水)21:50:17No.1291666933+
えじゃないが
3125/03/12(水)21:50:33No.1291667051+
アニメ化前提で始まったが跳ねる事なく最終話直前くらいに続報が入ったビート&モーションとかいう漫画
3225/03/12(水)21:50:36No.1291667067+
装甲悪鬼村正
3325/03/12(水)21:51:15No.1291667297+
税金で買った本かなあ
3425/03/12(水)21:51:25No.1291667361+
>惑星のさみだれの話していい?
やるか…スピリットサークル!
3525/03/12(水)21:51:37No.1291667460+
アニメ化済作品レベルまで売れててもなかなかそういう話がないのはちらほらある
3625/03/12(水)21:51:56No.1291667597+
中途半端な話数で省略されてなんともいえない出来になって微妙な気持ちになるからやんなくていい
3725/03/12(水)21:53:07No.1291668092+
俺の好きな作品はアニメ化決定したのに続報無いまま数年後打ち切りっぽい終わり方した
3825/03/12(水)21:58:48No.1291670433そうだねx1
ジョジョ7部はまだ?
3925/03/12(水)21:58:52No.1291670463+
古い漫画だけど修羅の門がアニメ化しなかったのはなんでなんだろうな
外伝はやったけど
4025/03/12(水)21:59:30No.1291670702+
サンデーは割りと多い印象
ジャンプはどんどんアニメ化してるのに…
4125/03/12(水)22:02:04No.1291671801+
それこそ鳥山のDB以降作品なんか連発しそうで全然なかったねアラレ復刻までしてたのに
4225/03/12(水)22:02:45No.1291672063そうだねx1
>税金で買った本かなあ
題材的にもしかしたらドラマ化が先になるかもな…
4325/03/12(水)22:02:50No.1291672103+
サンデー作品ならダレン・シャンかなぁ
4425/03/12(水)22:03:30No.1291672371そうだねx1
封神演義アニメ化ずっと待ってます
4525/03/12(水)22:03:48No.1291672496+
>サンデーは割りと多い印象
>ジャンプはどんどんアニメ化してるのに…
ジャイアントお嬢様アニメ化決まったのすげー嬉しい
漫画とかグッズちょくちょく買ってて良かった…
4625/03/12(水)22:04:53No.1291672887+
>ナナシスとかアニメ化しそうなのに…
映画やったろ
4725/03/12(水)22:05:19No.1291673031+
コロコロの漫画が結構こうなる
4825/03/12(水)22:05:43No.1291673173+
ハイパーインフレーションとThisコミュニケーションをアニメ化しろ…してください…
4925/03/12(水)22:05:55No.1291673231+
20巻とか超えてると逆にもう時期逃してるかも…
5025/03/12(水)22:06:04No.1291673297そうだねx1
>サンデー作品ならダレン・シャンかなぁ
原作といろいろ変わってる部分あるからややこし!
5125/03/12(水)22:06:15No.1291673377+
ドッジ弾子とかわりとそう
5225/03/12(水)22:06:17No.1291673392+
馬が大量に出てくる作品はよっぽど大ヒット作でもない限り半ば諦めてる
5325/03/12(水)22:06:53No.1291673611+
ミスフルは作者がギャグ減らすならやらないって断ってたって後から判明したな
あの時期のラインナップで唯一の未アニメ化だったからな
5425/03/12(水)22:07:57No.1291674020+
月光条例アニメ化の気配のなさは異常
5525/03/12(水)22:08:01No.1291674047+
>ドッジ弾子とかわりとそう
ちんこちんこ言ってんのは多分大丈夫で女児のセクシーショットが毎回あるのがよくないと思うよ
5625/03/12(水)22:08:47No.1291674349+
フランケン・ふらんはドラマCDまでは行ったんだけどね…
5725/03/12(水)22:10:16No.1291674893+
アニメ化しろと思われてる内が華だぞ
5825/03/12(水)22:10:22No.1291674929+
>サンデー作品ならダレン・シャンかなぁ
スレチだけど何でダレン・シャンやデルトラは日本でコミカライズしたんだろう
5925/03/12(水)22:10:40No.1291675036+
QEDはアニメ化してもいいんじゃないかなと思ってた
6025/03/12(水)22:10:46No.1291675079+
マヨチュー
6125/03/12(水)22:12:32No.1291675763+
>保安官エヴァンスの嘘はやるだろうと思ってました
初恋ゾンビは
6225/03/12(水)22:12:34No.1291675782そうだねx1
作画崩れないような予算でやってほしいからあんまアニメ化しろとも言えなくなってきた…
6325/03/12(水)22:12:43No.1291675842+
ファ美肉おじさんの二期やらんかな
やっぱり二期ってなるとハードル高いかな
6425/03/12(水)22:12:54No.1291675922そうだねx3
アニメが神格化されてる時代はもう終わってると思うんだよね
6525/03/12(水)22:13:04No.1291675992+
やたら実写化と縁があるとアニメ化しなそうなイメージ
具体的に言うと島本先生
6625/03/12(水)22:13:48No.1291676295+
>アニメが神格化されてる時代はもう終わってると思うんだよね
バトルものの漫画で肝心のバトル部分がちょっと微妙なのはアニメ化で盛られると嬉しい
6725/03/12(水)22:14:01No.1291676376+
なんか企画はあったらしいが
その後立ち消えたとは聞いた
今でも渇望してる
6825/03/12(水)22:15:07No.1291676859+
>ロボ子アニメ化してほしくてたまらない
🦵してるが?
6925/03/12(水)22:16:14No.1291677312+
ロボ子は劇場版もやる程度にはアニメの気合いはいってるだろ!!
7025/03/12(水)22:16:32No.1291677440+
人気の割になかなかアニメ化しないけどその理由はなんとなくわかる
みたいな漫画なら結構ありそう
7125/03/12(水)22:16:32No.1291677443+
色んな意味で完璧なアニメ化だったあそびあそばせ
最近じゃ珍しく原作派アニメ派が分裂したおにまい
7225/03/12(水)22:16:58No.1291677616+
なんでロストチルドレンの章はアニメ化しないんだろう…
7325/03/12(水)22:17:08No.1291677687そうだねx3
>クロスボーンアニメ化しても既存ファン向け以上にならんやろ
ハサウェイがそこそこ売れたからもう何もわからん
7425/03/12(水)22:17:12No.1291677713+
>最近じゃ珍しく原作派アニメ派が分裂したおにまい
(アニメ派の原作者)
7525/03/12(水)22:17:34No.1291677867そうだねx1
ポケスペは滅茶苦茶アニメアニメ要望されたな…
7625/03/12(水)22:18:04No.1291678073+
食がメインのやつはハードル高そうとか思ってたらひろしがアニメ化か…
7725/03/12(水)22:18:22No.1291678206+
トリリオンゲームは実写が良すぎた
7825/03/12(水)22:18:35No.1291678294+
>>クロスボーンアニメ化しても既存ファン向け以上にならんやろ
>ハサウェイがそこそこ売れたからもう何もわからん
アニメ化に合わせてガンプラもガンガン売り出すだろうし結果的に上々のぼろ儲けになってもおかしくないよな…
7925/03/12(水)22:18:41No.1291678346+
あかね噺
8025/03/12(水)22:19:36No.1291678706そうだねx1
>あかね噺
なかなかしないと言うにはまだ早い
8125/03/12(水)22:20:36No.1291679119+
今のジャンプは2年以上連載したら漏れなくアニメ化みたいになってるからな
8225/03/12(水)22:20:49No.1291679223+
水星が当たったんだしエコールデシエルってガンダム漫画もアニメにしちゃえばよくない?ってずっと思ってる
8325/03/12(水)22:20:59No.1291679301+
よつばとがこうだった
8425/03/12(水)22:21:01No.1291679310+
>ポケスペは滅茶苦茶アニメアニメ要望されたな…
本家もストーリー路線に振るようになって長いのとレジェンズみたいな過酷なポケモン世界も出てきて今はそこまで欲が刺激されないけどイエローはちょっと見たい…
8525/03/12(水)22:21:04No.1291679335+
戦闘要塞マスラヲ
8625/03/12(水)22:21:08No.1291679374+
アニメ化より先にドラマ化した作品ってなんか本当に人気なんだろうか…?って疑問に思ってしまう
8725/03/12(水)22:21:17No.1291679429+
アニメ化して2期をお楽しみに!みたいなラストにしといて2期も決まってないしそのまま漫画もフェードアウト気味になるのは許さないよ
8825/03/12(水)22:22:51No.1291680073+
ポケモンは中途半端に原作のエピソードをつまみ食いしたアニメ化してるせいで
逆にゲーム開始からクリアまでの一連をアニメにするタイミングを完全に失ったと思ってる
オリジンがオンリーワン
8925/03/12(水)22:23:15No.1291680251+
ホモボーイだな
アニメ化しないうちに終わっちゃった
9025/03/12(水)22:23:41No.1291680422そうだねx1
>アニメ化より先にドラマ化した作品ってなんか本当に人気なんだろうか…?って疑問に思ってしまう
女性向けはだいたいドラマ化のが先にならない?
9125/03/12(水)22:23:43No.1291680431そうだねx1
個人の思い入れとかとかじゃなくどう見てもアニメ化狙ってんな~って企画なのに全然アニメ化しないとなんかミスったんか?ってなる
別にアニメ化して欲しいとかは全く思ってない
9225/03/12(水)22:24:11No.1291680606+
ポケモンはゲームとアニメと漫画とスピンオフと小説で全部全く違う話しかしてないからあのコンテンツが特殊すぎる
9325/03/12(水)22:24:14No.1291680632+
カンブリア牧は作者がやりたいやりたい言い続けてることは
進んでないんだろうな
9425/03/12(水)22:24:32No.1291680748+
おにまいアニメは令和の世にこんなにハイレベルなロリアニメが見られるとは思わなかったわ…
原作はロリ分も薄くなり最近TS関係なくなりつつある…
9525/03/12(水)22:24:35No.1291680764+
シンデレラグレイもこないだまでそんなん
9625/03/12(水)22:24:37No.1291680777+
>>アニメ化より先にドラマ化した作品ってなんか本当に人気なんだろうか…?って疑問に思ってしまう
>女性向けはだいたいドラマ化のが先にならない?
のだめカンタービレとかデスノートは大体こんな感じで普通に人気だったな
9725/03/12(水)22:25:51No.1291681259+
>よつばとがこうだった
00年代当時にやってたらひどいことになりそうな
9825/03/12(水)22:28:35No.1291682311+
>カンブリア牧は作者がやりたいやりたい言い続けてることは
>進んでないんだろうな
やりたいやりたい言い続けながらこっそりアニメ化決定してんのがなんかあったような…


1741781603441.jpg