二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741762974173.jpg-(473363 B)
473363 B25/03/12(水)16:02:54No.1291561117+ 18:13頃消えます
担当声優も同じなのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/12(水)16:03:38No.1291561243そうだねx12
アニメ化するんだ…
225/03/12(水)16:04:00No.1291561308そうだねx49
そりゃ声変える意味も無いだろ
325/03/12(水)16:04:50No.1291561473+
一時間もやんの
425/03/12(水)16:05:03No.1291561509そうだねx41
ついになれたな
本物に
525/03/12(水)16:05:17No.1291561552そうだねx44
生きてたら藤原啓治にお願いしたかったよな…
625/03/12(水)16:06:02No.1291561689そうだねx38
旧ひろししか聞いたことないから偽物感味わえそう
725/03/12(水)16:08:07No.1291562070+
もしかしてこの人って野原ひろしなのでは?
825/03/12(水)16:09:53No.1291562388そうだねx2
僕とひろしも救ってやれよ
925/03/12(水)16:10:33No.1291562492そうだねx43
違ったらいよいよ異常者じゃねえか
1025/03/12(水)16:10:52No.1291562548そうだねx5
本物と昼メシの中間くらいの顔してんな
1125/03/12(水)16:10:59No.1291562572そうだねx7
なんか改めてひろしがひろしの声じゃなくなってたの実感してる
1225/03/12(水)16:11:37No.1291562693+
今って森川ひろしなのか
1325/03/12(水)16:11:38No.1291562699+
>生きてたら藤原啓治にお願いしたかったよな…
利根健太朗さんにお願いしよう
1425/03/12(水)16:13:37No.1291563045そうだねx14
>アニメ化するんだ…
テンション上がるなぁ~
1525/03/12(水)16:14:14No.1291563160+
ただ一人…お前だけが…俺に飯を忘れさせた
1625/03/12(水)16:14:37No.1291563221そうだねx14
>一時間もやんの
昼飯の1時間の事を言ってるんだと思うややこしいけど
1725/03/12(水)16:15:16No.1291563331そうだねx3
ここまでデスマンで見たいアニメ早々ない
1825/03/12(水)16:16:33No.1291563541+
BSだけなのか
1925/03/12(水)16:17:04No.1291563654+
>利根健太朗さんにお願いしよう
そんなに似てる?
2025/03/12(水)16:17:50No.1291563789そうだねx2
BGMこれにして
https://youtu.be/ayTe5S42guI?si=teDw4BaPYoU-7uA9
2125/03/12(水)16:19:26No.1291564087そうだねx1
変に感情つけた表情しないであの微妙な表情のままでテンション上がって欲しい
2225/03/12(水)16:28:19No.1291565762+
>>利根健太朗さんにお願いしよう
>そんなに似てる?
某アニメで代役務めて好評だったくらいには
2325/03/12(水)16:29:27No.1291565975そうだねx9
>生きてたら藤原啓治にお願いしたかったよな…
藤原さんのがこういうシュールな感じのは似合うからな…
2425/03/12(水)16:30:51No.1291566258+
テンション上がるなぁ~とか脳内だと完全に藤原ボイスで再生してたわ
2525/03/12(水)16:32:25No.1291566588そうだねx9
>>>利根健太朗さんにお願いしよう
>>そんなに似てる?
>某アニメで代役務めて好評だったくらいには
あれは別に声が似てたわけではないだろ
あくまでキャラの代役としてしっかりやってくれたという評価
2625/03/12(水)16:32:25No.1291566589+
金曜夜11時ってめちゃくちゃいい時間だけどBS朝日なのか…
2725/03/12(水)16:33:11No.1291566722+
https://www.dle.jp/jp/works/
ここが作るのか…
2825/03/12(水)16:34:54No.1291567038+
贅沢言わないから藤原啓治に生き返ってほしいって思ったけど享年考えるとひろしの声変わって結構長い間経ったんだなとなる
2925/03/12(水)16:35:36No.1291567156そうだねx8
声違かったらそれはそれで面白いだろ
3025/03/12(水)16:36:16No.1291567287+
>https://www.dle.jp/jp/works/
>ここが作るのか…
delされそうなスタジオ名で
3125/03/12(水)16:37:41No.1291567608+
なんだdleがやるのか…
3225/03/12(水)16:37:47No.1291567633そうだねx1
>オルタナティブ・アニメとして制作
>DLEのAdobe Animateによる制作ノウハウを活かしたミドルクォリティのアニメーション展開
>通常の2Dアニメよりも低コスト且つ短期間(1年程度)で制作

どんな出来なんだマジで
3325/03/12(水)16:38:29No.1291567765+
今って本物も森川なの?
声変わってから一度も見てないなそういや
3425/03/12(水)16:39:30No.1291567976+
クレしんは昔の映画が名作だから藤原ボイスが脳内から消えてくれない…
3525/03/12(水)16:39:48No.1291568030+
鷹の爪のところだっけ?
最近だとマキバオーもやってたよね
3625/03/12(水)16:40:06No.1291568087+
藤原ひろしはロボとーちゃんが強すぎる…
3725/03/12(水)16:41:05No.1291568261そうだねx6
もう鷹の爪を知らん「」が多い時代になったか…
3825/03/12(水)16:41:12No.1291568293+
ラジコで甲子園聞いてる時に森川版無茶苦茶流れてたから慣れた
3925/03/12(水)16:41:29No.1291568362+
紙芝居な感じか?
4025/03/12(水)16:42:12No.1291568511+
>今って本物も森川なの?
>声変わってから一度も見てないなそういや
しんのすけもひろしも声変わって結構経ってるよ
4125/03/12(水)16:42:50No.1291568634+
>>生きてたら藤原啓治にお願いしたかったよな…
>藤原さんのがこういうシュールな感じのは似合うからな…
演技自体は凄い寄せてるんだけど
森川さんのイメージとして真面目なキャラになってしまう印象は強い
色気はあったりするんだけど
4225/03/12(水)16:43:12No.1291568695+
テーマパークに来たみたいだぜぇ~
4325/03/12(水)16:43:28No.1291568759そうだねx3
しんのすけは声めちゃくちゃ似せててすごい
叫ぶと違う人だとわかっちゃうけど
4425/03/12(水)16:46:27No.1291569325+
藤原さんが担当してた訳大抵引き継いでる気がする森川さん
4525/03/12(水)16:47:19No.1291569493+
まあ人気あるしそのうちアニメかドラマになるとは思っていた
4625/03/12(水)16:51:16No.1291570286+
>>今って本物も森川なの?
>>声変わってから一度も見てないなそういや
>しんのすけもひろしも声変わって結構経ってるよ
もう9年目だな
4725/03/12(水)16:54:02No.1291570865+
エウレカではデューイ役辻谷耕史が亡くなって藤原啓治が休養中にホランドの声が森川智之になって
藤原が一瞬戻ってきた時はホランド役は森川のまま藤原がデューイやって
4825/03/12(水)16:55:13No.1291571122+
かなりベクトル違う声だと思うけど何だろうね
別に声質近ければ良いという訳ではないが
4925/03/12(水)16:55:43No.1291571225+
森川ひろし演技は完全にひろしだけど声は似てないんだよな
5025/03/12(水)16:57:20No.1291571569そうだねx2
>演技自体は凄い寄せてるんだけど
>森川さんのイメージとして真面目なキャラになってしまう印象は強い
>色気はあったりするんだけど
上手く言えなくてもどかしいんだけどなんていうか「いい加減さ」みたいなものがもうちょい欲しいなと思う森川さんのひろし
啓治さんのひろしはそこの塩梅がちょうど良かった気がする
5125/03/12(水)16:58:38No.1291571839+
啓治さんの声の適度な異物感という意味では櫻井が近そうにも思うけどアレがアレでまあうん
5225/03/12(水)17:00:38No.1291572312そうだねx9
>今って本物も森川なの?
>声変わってから一度も見てないなそういや
ナチュラルに偽物が存在するかのような物言いでなんかダメだった
5325/03/12(水)17:01:37No.1291572532+
ダウニーJr.の吹き替えは本当ハマってた
5425/03/12(水)17:01:39No.1291572538+
オラの父ちゃんは父ちゃんじゃないゾ
5525/03/12(水)17:02:17No.1291572680+
代役は似せる方向の作品多かったけど進撃の巨人は全然違う方向性の人引っ張ってきてたな
5625/03/12(水)17:02:51No.1291572789+
往年のフラッシュアニメにちょっと毛が生えた程度のやつ?
5725/03/12(水)17:03:23No.1291572900+
>しんのすけは声めちゃくちゃ似せててすごい
>叫ぶと違う人だとわかっちゃうけど
あにぃって呼んで欲しい
5825/03/12(水)17:04:06No.1291573070+
>オラの父ちゃんは父ちゃんじゃないゾ
ちょうど吉良吉影だったもんだから…
5925/03/12(水)17:04:22No.1291573131そうだねx5
偽物なんだからぜんぜん違う声にしろ
6025/03/12(水)17:04:36No.1291573174+
鷹の爪のとこなら話題にもならずに終わりそうだな…
6125/03/12(水)17:05:50No.1291573454+
>オラの父ちゃんは父ちゃんじゃないゾ
ドーモ、シンノスケ=サン…ニンジャスレイヤーデス
6225/03/12(水)17:05:55No.1291573476+
ミドルクオリティって超低品質ってこと?
6325/03/12(水)17:06:02No.1291573501+
オラもオラじゃないゾッ…!?
6425/03/12(水)17:06:08No.1291573530+
声違うのはトネガワで大ハズシしたから…と思ったけどあっちの変更後も森川だったわ…
6525/03/12(水)17:06:29No.1291573621+
画風も漫画に寄せる感じなのか
6625/03/12(水)17:06:50No.1291573692+
DLEって鷹の爪団とかのやつ
6725/03/12(水)17:06:53No.1291573704+
森川智之はスパイも殺し屋もたくさん演ってきたからな
6825/03/12(水)17:07:45No.1291573899+
基本鷹の爪みたいにスレ画のビジュアルの立ち絵が動く感じで飯とか一部のパートだけ実写とか真面目に作画やる感じかな
6925/03/12(水)17:08:06No.1291573989+
鷹の爪ってチョケずに真面目に作ることってできるの
7025/03/12(水)17:08:18No.1291574038+
>森川智之はスパイも殺し屋もニンジャもたくさん演ってきたからな
7125/03/12(水)17:08:30No.1291574082そうだねx1
30分枠で何すんだよオイ!アニメほぼオリジナル!?みたいな挑戦も見てみたかったかもしれない
7225/03/12(水)17:08:35No.1291574097そうだねx1
川平は置いといて白竜の代わりは白竜本人以外にはどこの誰でも無理だよ…
7325/03/12(水)17:09:39No.1291574355+
すげえ
ちゃんと目が死んでる
7425/03/12(水)17:13:09No.1291575140+
>DLEって鷹の爪団とかのやつ
あー…
7525/03/12(水)17:13:36No.1291575242そうだねx4
>声違うのはトネガワで大ハズシしたから…と思ったけどあっちの変更後も森川だったわ…
トネガワは外したのはそれ以前の問題だっただろ
7625/03/12(水)17:13:50No.1291575306+
トネケンは全くそういうの意識してないゆるキャンの時が一瞬凄い似てて劇場でえっ?となった
7725/03/12(水)17:13:59No.1291575337+
自分をひろしだと思い込んだ吉良吉影がアニメ化されるのか
7825/03/12(水)17:14:02No.1291575348+
低予算の方が作風に合ってると思うから
ありと言えばあり
7925/03/12(水)17:14:25No.1291575444+
>>森川智之はスパイも殺し屋もニンジャもたくさん演ってきたからな
そっか森川さんフジキドか
8025/03/12(水)17:15:45No.1291575751+
これってしんのすけとかみさえとかヨシリン出てきたっけ
8125/03/12(水)17:17:35No.1291576133+
代表作は水戸かDボゥイかフジタで三派に別れるという
8225/03/12(水)17:18:33No.1291576371そうだねx2
>低予算の方が作風に合ってると思うから
>ありと言えばあり
正直ハイクオリティにぬるぬる動かすようなアニメじゃないからな…
8325/03/12(水)17:19:37No.1291576606+
藤原啓治はもう戻ってこないから偽物でやり続けるしかないんだ
8425/03/12(水)17:19:45No.1291576633+
MCUやスターウォーズの吹き替えだと複数に森川智之吹き替えボイスがいるしそういう世界みたいなもんだ
8525/03/12(水)17:20:33No.1291576845+
>誰もが知ってる
しらねー
こいつ誰?
8625/03/12(水)17:21:34No.1291577094+
野原ひろしがまさかアニメに出るとは
8725/03/12(水)17:21:42No.1291577134+
偽物て…
わさドラも偽物とか思ってそう
8825/03/12(水)17:22:24No.1291577310+
>DLEって鷹の爪団とかのやつ
鷹の爪のイメージのまま止まってるというか俺もそんな感じなんだけど
今はそうでもないっぽい気がする
まあ普通のアニメと比べれば安っぽさはあるだろうが
8925/03/12(水)17:22:41No.1291577398+
とーちゃんの後任って森川だったのか…知らんかった
9025/03/12(水)17:22:57No.1291577469そうだねx6
森川智之を偽者扱いは藤原啓治も愚弄する事になるんだよね
酷くない?
9125/03/12(水)17:23:53No.1291577731+
ミドルとかいうけどどちらかというとローよりな
9225/03/12(水)17:24:01No.1291577764そうだねx4
>わさドラも偽物とか思ってそう
結構いそうなのが
9325/03/12(水)17:24:50No.1291577981そうだねx3
>>わさドラも偽物とか思ってそう
>結構いそうなのが
交代から20年近く経って偽者扱いしてるのはもう病気だよう!
9425/03/12(水)17:25:12No.1291578078そうだねx1
>森川智之を偽者扱いは藤原啓治も愚弄する事になるんだよね
>酷くない?
本人が指名した人なのにね…
9525/03/12(水)17:26:04No.1291578315そうだねx2
トネケンは藤原啓治の役ハクしかできないって言ってたから…
うお…ハルすっげぇ似てる…
9625/03/12(水)17:26:43No.1291578485そうだねx2
関係ないけどマスオさんの声に全然慣れなくて困る
家族で会話してるシーンでゲストキャラ混じってる感じがしてムズムズする
9725/03/12(水)17:27:13No.1291578608+
自分をひろしだと思ってるサイコ(CV:森川智之)
9825/03/12(水)17:27:59No.1291578810+
メにもカスみたいなポストがどんどん寄ってくる
地獄か?
9925/03/12(水)17:28:26No.1291578935そうだねx1
読んでみると普通に面白いからな
10025/03/12(水)17:28:47No.1291579022+
森川さんが悪いんじゃなくて藤原さんのひろしの演技が見事すぎて脳内で切り替えできないだけなんだ
10125/03/12(水)17:28:55No.1291579048+
アニメを見てなくても野原家はちょくちょくCMに出てくるから今の声も結構聴いてるな
10225/03/12(水)17:29:00No.1291579078+
>関係ないけどマスオさんの声に全然慣れなくて困る
>家族で会話してるシーンでゲストキャラ混じってる感じがしてムズムズする
言ってももうサザエさん一家も交代した人ばっかりでは?
10325/03/12(水)17:29:23No.1291579180+
>>>わさドラも偽物とか思ってそう
>>結構いそうなのが
>交代から20年近く経って偽者扱いしてるのはもう病気だよう!
あと6年位でのぶドラと並ぶのか
10425/03/12(水)17:30:37No.1291579505そうだねx1
>読んでみると普通に面白いからな
買ってまでは読まないけど歯医者にあったら読む漫画
10525/03/12(水)17:31:24No.1291579727+
>>関係ないけどマスオさんの声に全然慣れなくて困る
>>家族で会話してるシーンでゲストキャラ混じってる感じがしてムズムズする
>言ってももうサザエさん一家も交代した人ばっかりでは?
サザエさん以外みんな変わったからな
10625/03/12(水)17:33:17No.1291580259+
クリカンを偽物だと思ってる人はまだいるのかな
他4人の交代時にあんまそういう人見なかったから絶滅したかな
10725/03/12(水)17:33:29No.1291580307そうだねx1
森川ひろしって違和感取れない…てほど浮いてなくね
あまりにも器用にやってるからビビる
10825/03/12(水)17:34:07No.1291580490そうだねx2
しんちゃんの声は最初無理してる感じあったけど今は自然に寄せてる感じになったと思う
10925/03/12(水)17:35:13No.1291580769+
>>関係ないけどマスオさんの声に全然慣れなくて困る
>>家族で会話してるシーンでゲストキャラ混じってる感じがしてムズムズする
>言ってももうサザエさん一家も交代した人ばっかりでは?
他の後任は割と寄せた感じの声質にしてるけどマスオさんはかなり違うタイプの声質だから…
元の声が特徴的すぎるから仕方ないけど
11025/03/12(水)17:35:19No.1291580792+
漫画の方なんだかんだ8年位やってんだね…
11125/03/12(水)17:35:30No.1291580830+
だいぶ作画よさそうだな
11225/03/12(水)17:36:17No.1291581024そうだねx1
今のしんのすけの演技反吐が出るほど嫌い
なんなんだよあの宴会芸みてえなモノマネは
11325/03/12(水)17:36:22No.1291581048+
>だいぶ作画よさそうだな
フラッシュアニメだから作画という意味では安定してると思うよ
11425/03/12(水)17:37:33No.1291581364+
BS朝日か
配信あるかな
11525/03/12(水)17:37:35No.1291581370+
森川ひろしに不満はないけど昼飯はやっぱり藤原の演技の幅でやったらメチャクチャ面白かったと思うんだよなあ
11625/03/12(水)17:38:00No.1291581473+
アニメ化とか正気かよ
11725/03/12(水)17:38:46No.1291581689そうだねx1
>今のしんのすけの演技反吐が出るほど嫌い
>なんなんだよあの宴会芸みてえなモノマネは
こういうやつもいるんだからそりゃわざドラも今だに嫌ってるやつ多いんだろうね
11825/03/12(水)17:39:19No.1291581819+
最初はすぐ終わるかと思ったけど結構な長期連載になったな
11925/03/12(水)17:41:14No.1291582332そうだねx1
>こういうやつもいるんだからそりゃわざドラも今だに嫌ってるやつ多いんだろうね
まあわざドラはそもそも声優以外にも作風自体が違う別物だしな
声優云々は理解できないが作風の違いで嫌いならまだ分からんでもない
12025/03/12(水)17:43:07No.1291582821+
・累計発行部数80万部突破
・累計PV数 440万(2024年度)
と書いてるな
12125/03/12(水)17:43:25No.1291582913+
なんだかんだで続いてる時点で認めないといけない
12225/03/12(水)17:43:40No.1291582993+
矢島さんの降板理由が加齢で演技できないからって聞くし
しんのすけの演技ってすごい大変なんだろうなとは思う
12325/03/12(水)17:43:54No.1291583056+
飯の描写だけしっかり描いてくれればそれでいい
12425/03/12(水)17:44:51No.1291583302+
藤原さんのひろしがハマり役すぎてな…
12525/03/12(水)17:45:20No.1291583446+
お芝居でも歌でも低い声って喉への負荷すごいからね
12625/03/12(水)17:45:27No.1291583478+
>矢島さんの降板理由が加齢で演技できないからって聞くし
>しんのすけの演技ってすごい大変なんだろうなとは思う
そもそも冷静に考えたらしんのすけのキャラとか演じてると頭おかしくなりそうだしな
12725/03/12(水)17:45:51No.1291583587+
あの独特の空気感をどこまで再現できるか見物
12825/03/12(水)17:50:00No.1291584738+
数分枠のアニメか
12925/03/12(水)17:50:59No.1291585007+
数分役なら0分スタートにはならんだろ
13025/03/12(水)17:51:06No.1291585034+
藤原啓治生き返ったのか
13125/03/12(水)17:55:36No.1291586350+
立ち絵がピョコピョコ喋っていつもの雑な作画のモブが出てきて終わりなのかな
13225/03/12(水)17:56:45No.1291586689そうだねx1
>>オルタナティブ・アニメとして制作
>>DLEのAdobe Animateによる制作ノウハウを活かしたミドルクォリティのアニメーション展開
>>通常の2Dアニメよりも低コスト且つ短期間(1年程度)で制作
>
>どんな出来なんだマジで
紙芝居だとかニンジャスレイヤーみたいなゴミクソではないだろうけど流石に…不安がよぎる
13325/03/12(水)17:57:41No.1291586943+
fgoの謎丸のアニメやってるとこか
13425/03/12(水)17:59:28No.1291587504+
本物の野原ひろしにキャラデザを寄せたのか
13525/03/12(水)18:01:17No.1291588042そうだねx1
>fgoの謎丸のアニメやってるとこか
実際あれぐらい緩い感じでちょうど良さそうだな
13625/03/12(水)18:01:56No.1291588232+
すげぇなアニメ化作者じゃん
13725/03/12(水)18:06:33No.1291589542+
>矢島さんの降板理由が加齢で演技できないからって聞くし
>しんのすけの演技ってすごい大変なんだろうなとは思う
ぼーちゃんの声優さんも多分今度の映画で終わりなんだろアレ


1741762974173.jpg