最近めちゃくちゃ評価ポイントの高い昔の作品を読んでるんだけどさこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
こんな面白いしポイント高いから知名度高いのに漫画とかアニメになってないのかよ!ってのが腐るほど出てくるな
… | 125/03/11(火)16:56:54No.1291275266そうだねx18所詮はメディアミックスなんて巡り合わせだからな |
… | 225/03/11(火)16:57:30No.1291275393+詳細希望剣 |
… | 325/03/11(火)16:57:32No.1291275400そうだねx2良いものなら売れるといううんぬんかんぬん |
… | 425/03/11(火)17:01:37No.1291276202そうだねx10水面下で話し動いてて駄目になった作品とか多そう |
… | 525/03/11(火)17:01:48No.1291276239そうだねx17こんなつまんねえのに書籍化してんのかよが多すぎる |
… | 625/03/11(火)17:03:02No.1291276500そうだねx5話はわかったギスオンのアニメがみたいってことだな? |
… | 725/03/11(火)17:03:57No.1291276699そうだねx4>こんなつまんねえのにアニメ化してんのかよが多すぎる |
… | 825/03/11(火)17:05:36No.1291277048そうだねx2ごく稀に昔の名作がアニメ化する |
… | 925/03/11(火)17:06:48No.1291277289+その後フォロワーを沢山産み出した先駆者作品なのにまたよくあるこれ系の作品かよ…になるやつ |
… | 1025/03/11(火)17:08:25No.1291277649+>最近めちゃくちゃ評価ポイントの高い昔の作品を読んでるんだけどさ |
… | 1125/03/11(火)17:08:47No.1291277750そうだねx5エポックメイキングな作品ってリアルタイムじゃないと刺さらないもんな |
… | 1225/03/11(火)17:15:12No.1291279083+>詳細希望剣 |
… | 1325/03/11(火)17:16:23No.1291279319+>エポックメイキングな作品ってリアルタイムじゃないと刺さらないもんな |
… | 1425/03/11(火)17:18:18No.1291279767そうだねx13>わかりやすいのだとこの世界はゲームだと~とか人狼の~無欲の聖女は~とかその辺のやつだから |
… | 1525/03/11(火)17:19:47No.1291280061そうだねx3カラフ撤退戦の映画化まだですかね… |
… | 1625/03/11(火)17:20:43No.1291280297そうだねx1猫耳猫はクオリティでいうならアニメ化してもいいくらいだよね |
… | 1725/03/11(火)17:21:02No.1291280377+俺はカネの力とか好きだったけど流石に今読んだら古く感じはしそうだなぁ |
… | 1825/03/11(火)17:22:48No.1291280761そうだねx7>猫耳猫はクオリティでいうならアニメ化してもいいくらいだよね |
… | 1925/03/11(火)17:24:07No.1291281083+ラピスの心臓とか一応更新してるんだよな⋯ |
… | 2025/03/11(火)17:24:37No.1291281217+>俺はカネの力とか好きだったけど流石に今読んだら古く感じはしそうだなぁ |
… | 2125/03/11(火)17:24:45No.1291281244+今無事に軌道に乗ってる感あるけどシャンフロも最初書籍の話で危なかった感があったもんな |
… | 2225/03/11(火)17:25:32No.1291281412+古い作品の感想欄見るのが面白くて作品自体よりそっちばかり読み続けてる |
… | 2325/03/11(火)17:25:39No.1291281449そうだねx2ナイツマがアニメ化したなら |
… | 2425/03/11(火)17:26:18No.1291281598そうだねx1ラケッティア半分くらい読み直してたけどやっぱこれ書けるの他におらんなと思った |
… | 2525/03/11(火)17:26:39No.1291281682+面白さの方向性が色々あるからね |
… | 2625/03/11(火)17:26:45No.1291281703そうだねx1人狼への転生、魔王の副官がアニメ化できなかったのは出版社変更とかしているから社内政治が関わってそうって邪推しちゃう |
… | 2725/03/11(火)17:28:26No.1291282095+八百万とか好きだったんだけどな…アルファポリスでさえなければ… |
… | 2825/03/11(火)17:28:26No.1291282098そうだねx2500作品くらいブックマークしてるけど |
… | 2925/03/11(火)17:29:13No.1291282260そうだねx2麗華様がアニメ化コミカライズしてないのおかしいだろ |
… | 3025/03/11(火)17:29:46No.1291282387+作者とはほぼ何の関係もないコミカライズで作品の今後が左右されるのってクソだよなって真面目に思ってる |
… | 3125/03/11(火)17:29:57No.1291282445+領民0スタートはアニメ化しないのかな |
… | 3225/03/11(火)17:29:59No.1291282452+書籍化したけど書籍化した先が酷くてパターンもある…と思う |
… | 3325/03/11(火)17:30:05No.1291282479そうだねx3リ・モンスターとか完全に遅かった感ある |
… | 3425/03/11(火)17:30:35No.1291282601+全部消して1話から再投稿したらランキングに上がったりしないかな |
… | 3525/03/11(火)17:32:18No.1291282955+>作者とはほぼ何の関係もないコミカライズで作品の今後が左右されるのってクソだよなって真面目に思ってる |
… | 3625/03/11(火)17:32:32No.1291282997そうだねx2>面白さの方向性が色々あるからね |
… | 3725/03/11(火)17:33:59No.1291283313そうだねx10アルファポリスが悪いよー |
… | 3825/03/11(火)17:34:11No.1291283362+書籍化したら文庫一冊に切りよくする為か内容が変わって面白さが落ちた作品あったな… |
… | 3925/03/11(火)17:34:33No.1291283451そうだねx6>アルファポリスが悪いよー |
… | 4025/03/11(火)17:34:33No.1291283454+完結した名作よりも |
… | 4125/03/11(火)17:35:33No.1291283715+>書籍化したら文庫一冊に切りよくする為か内容が変わって面白さが落ちた作品あったな… |
… | 4225/03/11(火)17:35:55No.1291283805+>書籍化したら文庫一冊に切りよくする為か内容が変わって面白さが落ちた作品あったな… |
… | 4325/03/11(火)17:35:57No.1291283814+発想が面白いからウケたのと単純に面白いからウケたの |
… | 4425/03/11(火)17:37:00No.1291284058+毎日更新してランキングを上げてるような作品は |
… | 4525/03/11(火)17:37:12No.1291284119+アルカナオンラインってのが好きだったんだけどなろうで見られなくなっちゃったんだよな |
… | 4625/03/11(火)17:37:18No.1291284139そうだねx5謙虚…お前と戦いたかった… |
… | 4725/03/11(火)17:37:19No.1291284148そうだねx1逐次更新されてちょっとずつ連載を読み続けていくのが面白いんだよな |
… | 4825/03/11(火)17:37:31No.1291284205+昔が異常というかバブル期でおかしくなってたのはあるんだろうけどね… |
… | 4925/03/11(火)17:38:33No.1291284446+そもそもなろうばっかアニメにしてるの意味わかんねーよ |
… | 5025/03/11(火)17:38:34No.1291284448+>アルカナオンラインってのが好きだったんだけどなろうで見られなくなっちゃったんだよな |
… | 5125/03/11(火)17:38:59No.1291284533そうだねx1なろう小説は畑から生えてくるからどう使ってもいいんだ |
… | 5225/03/11(火)17:39:16No.1291284606そうだねx2>そもそもなろうばっかアニメにしてるの意味わかんねーよ |
… | 5325/03/11(火)17:39:36No.1291284684+>そもそもなろうばっかアニメにしてるの意味わかんねーよ |
… | 5425/03/11(火)17:39:38No.1291284696+有名どころでも書籍化すらされてないものあるし作者のやる気次第でもある |
… | 5525/03/11(火)17:39:59No.1291284781+きっちり10万字で書ききった作品をネット向けに分割して細切れに投稿しても |
… | 5625/03/11(火)17:39:59No.1291284785+謙虚堅実なんてアニメ化するのに作画カロリーとか必要なくてキャラデザだけ良くすりゃ解決するみたいなストーリーだしほんと勿体ない |
… | 5725/03/11(火)17:40:22No.1291284861そうだねx1Web経由していない純粋なラノベは今そんなに訴求力ないから仕方ないよ |
… | 5825/03/11(火)17:40:39No.1291284925+ハーメルンから引っ張る流れもあるほどです |
… | 5925/03/11(火)17:41:18No.1291285124+>>アルカナオンラインってのが好きだったんだけどなろうで見られなくなっちゃったんだよな |
… | 6025/03/11(火)17:41:19No.1291285130+なろうアニメ作りまくるにしてもクソみたいなやつの一期だけ粗製乱造するんじゃなくてウケのいいあれやこれの続きやればいいのに数年開くのどういう力学でそういう現象起きてるわけ? |
… | 6125/03/11(火)17:41:54No.1291285317+それはまあなろう小説がアニメには長すぎるだけでは…? |
… | 6225/03/11(火)17:41:59No.1291285337+地球さんはレベルアップしましたがすぐに打ち切られたのを見て |
… | 6325/03/11(火)17:42:36No.1291285497そうだねx5>なろうアニメ作りまくるにしてもクソみたいなやつの一期だけ粗製乱造するんじゃなくてウケのいいあれやこれの続きやればいいのに数年開くのどういう力学でそういう現象起きてるわけ? |
… | 6425/03/11(火)17:43:24No.1291285697+>>そもそもなろうばっかアニメにしてるの意味わかんねーよ |
… | 6525/03/11(火)17:43:25No.1291285702+>数年開くのどういう力学でそういう現象起きてるわけ? |
… | 6625/03/11(火)17:43:26No.1291285707+>地球さんはレベルアップしましたがすぐに打ち切られたのを見て |
… | 6725/03/11(火)17:43:37No.1291285746+二期に数年必要なのはアニメ全体が抱える問題でなろうはあんまり関係ない |
… | 6825/03/11(火)17:44:14No.1291285920+最近ノクターンだけどウルガリア戦記がめっちゃ面白い |
… | 6925/03/11(火)17:44:18No.1291285934+>あれやこれの続きやればいいのに数年開くのどういう力学でそういう現象起きてるわけ? |
… | 7025/03/11(火)17:44:27No.1291285971+クソみたいななろうアニメの粗製乱造はたまたま海外の金持ってるアホが金出してくれるのをいいことに新人研修やってるだけだと信じたい |
… | 7125/03/11(火)17:44:57No.1291286100+作画演出に定評があるシルリンすら魔王学院がボロボロだったからアニメ会社は本当にね… |
… | 7225/03/11(火)17:45:23No.1291286211+期間空けずに続きを作るとクソみたいな作画になるぞ |
… | 7325/03/11(火)17:45:24No.1291286217+>最近ノクターンだけどウルガリア戦記がめっちゃ面白い |
… | 7425/03/11(火)17:45:33No.1291286254そうだねx3>最近ノクターンだけどウルガリア戦記がめっちゃ面白い |
… | 7525/03/11(火)17:45:41No.1291286295+ハリポタもなろうみたいなもんだしな |
… | 7625/03/11(火)17:45:43No.1291286302+俺の面白いと思う作品はどうも世間にはうけないらしい |
… | 7725/03/11(火)17:46:13No.1291286440+最近は粗製乱造みたいなアニメ化でもちゃんとブラッシュアップしてるのを感じる |
… | 7825/03/11(火)17:46:25No.1291286482そうだねx2>ハリポタもなろうみたいなもんだしな |
… | 7925/03/11(火)17:47:08No.1291286674+>最近は粗製乱造みたいなアニメ化でもちゃんとブラッシュアップしてるのを感じる |
… | 8025/03/11(火)17:47:20No.1291286745+ウルガリア戦記は称賛感想なげてぇ~ってなるけど感想欄封鎖してあるんだよな |
… | 8125/03/11(火)17:47:43No.1291286848そうだねx3昔は魔法学校で使い魔召喚する小説をいっぱい見たもんじゃ |
… | 8225/03/11(火)17:47:55No.1291286898+>最近ノクターンだけどウルガリア戦記がめっちゃ面白い |
… | 8325/03/11(火)17:48:53No.1291287189そうだねx5>それはまあなろう小説がアニメには長すぎるだけでは…? |
… | 8425/03/11(火)17:49:02No.1291287228そうだねx3感想はでんちゃの別ベクトル版みたいなやつ涌くからな・・・ |
… | 8525/03/11(火)17:49:29No.1291287341+アニメ化してない昔の名作…10年ニート… |
… | 8625/03/11(火)17:49:32No.1291287355+ノクターンだと王国へ続く道もエロ<戦記 |
… | 8725/03/11(火)17:50:06No.1291287500そうだねx1ノクタだと追放され過ぎた武僧がぶっちぎりで好き |
… | 8825/03/11(火)17:50:19No.1291287549+俺もエロありで面白いの読みたいんだけどなんかオススメに上がってる奴は主人公がセックスの時イキるのばっかでイマイチ性癖的に共感できないんだよな… |
… | 8925/03/11(火)17:50:34No.1291287617+金かければ良いスタッフ揃えられるとかそんな夢みたいなこともないもんね… |
… | 9025/03/11(火)17:50:48No.1291287695+>>それはまあなろう小説がアニメには長すぎるだけでは…? |
… | 9125/03/11(火)17:51:18No.1291287814+>実際にハリポタ→ゼロ魔→にじファンのゼロ魔二次→なろう小説っていう後追いの流れだしね |
… | 9225/03/11(火)17:51:20No.1291287823+ウルガリア戦記は今のところ変に敵を取り逃したりとかそういう引き延ばし展開がないのがめっちゃ好印象 |
… | 9325/03/11(火)17:51:37No.1291287891+アニメも見せ方次第だからベテランスタッフが参加した回だけなんかまともに見ることができるとかはあるけどそれがわかる時点で全体のクオリティは低いからな… |
… | 9425/03/11(火)17:51:41No.1291287910+それだけ面白い作品あるなら自分は書かなくて良いやとなるよね |
… | 9525/03/11(火)17:51:51No.1291287954+なんなら漫画でもなんでアニメ化してないんだよってのあるからな… |
… | 9625/03/11(火)17:51:58No.1291287981+>俺もエロありで面白いの読みたいんだけどなんかオススメに上がってる奴は主人公がセックスの時イキるのばっかでイマイチ性癖的に共感できないんだよな… |
… | 9725/03/11(火)17:52:22No.1291288083+侯爵嫡男は感想欄でゴチャついてたな封鎖はしてないけど |
… | 9825/03/11(火)17:52:27No.1291288118+抱かせろちゃんも長い事トップだったな |
… | 9925/03/11(火)17:52:28No.1291288120そうだねx1>それだけ面白い作品あるなら自分は書かなくて良いやとなるよね |
… | 10025/03/11(火)17:52:51No.1291288219+>それだけ面白い作品あるなら自分は書かなくて良いやとなるよね |
… | 10125/03/11(火)17:52:54No.1291288234+>アニメも見せ方次第だからベテランスタッフが参加した回だけなんかまともに見ることができるとかはあるけどそれがわかる時点で全体のクオリティは低いからな… |
… | 10225/03/11(火)17:53:09No.1291288315+>昔は魔法学校で使い魔召喚する小説をいっぱい見たもんじゃ |
… | 10325/03/11(火)17:53:34No.1291288440そうだねx1>なんなら漫画でもなんでアニメ化してないんだよってのあるからな… |
… | 10425/03/11(火)17:53:47No.1291288496そうだねx1ノクタはハクスラが金字塔すぎる |
… | 10525/03/11(火)17:54:10No.1291288592+侯爵嫡男は作者がメンタルやってるだけだし… |
… | 10625/03/11(火)17:54:10No.1291288594+皆様の声にお応えして忍者と極道アニメ化するだろ |
… | 10725/03/11(火)17:54:26No.1291288660+>ノクタだと追放され過ぎた武僧がぶっちぎりで好き |
… | 10825/03/11(火)17:54:58No.1291288830+だいぶ前に読んだ短編がブクマし忘れてて見つからん… |
… | 10925/03/11(火)17:55:06No.1291288857+嘆きの亡霊アニメ化したんだし過去作のアビスコーリングもアニメ化してよ |
… | 11025/03/11(火)17:55:15No.1291288897そうだねx2なろうアニメとは言うものの実はカクヨムとか実はレーベルラノベとかよくあるけど言わんとすることは低品質作品だというのはわかる |
… | 11125/03/11(火)17:55:22No.1291288928そうだねx2>皆様の声にお応えして忍者と極道アニメ化するだろ |
… | 11225/03/11(火)17:55:53No.1291289067+所で今の流行ってなに? |
… | 11325/03/11(火)17:55:54No.1291289069+>だいぶ前に読んだ短編がブクマし忘れてて見つからん… |
… | 11425/03/11(火)17:56:46No.1291289311+> 所で今の流行ってなに? |
… | 11525/03/11(火)17:57:03No.1291289376そうだねx2>所で今の流行ってなに? |
… | 11625/03/11(火)17:57:28No.1291289488+今って言うとちょっと嘘になるがメガテン |
… | 11725/03/11(火)17:58:01No.1291289666+二次創作が流行ってるのか |
… | 11825/03/11(火)17:58:03No.1291289670+ダンジョンマスターモノが次流行る気はする |
… | 11925/03/11(火)17:58:20No.1291289760+なろうがアニメの主流じゃなかった時もラノベアニメ乱発とか言ってるのいたし |
… | 12025/03/11(火)17:59:22No.1291290010+男性向けの流行りはなんなんだろう… |
… | 12125/03/11(火)17:59:25No.1291290022+>金かければ良いスタッフ揃えられるとかそんな夢みたいなこともないもんね… |
… | 12225/03/11(火)17:59:25No.1291290023+書きスレでしか需要のないロボ物 |
… | 12325/03/11(火)17:59:50No.1291290149+案外弾ねえのかもな |
… | 12425/03/11(火)18:00:09No.1291290227+規格で売り込むときに何万PVの作品ですとか目に見えるセールスポイントあるから採用されやすいのかな? |
… | 12525/03/11(火)18:00:11No.1291290239+>書きスレでしか需要のないロボ物 |
… | 12625/03/11(火)18:00:22No.1291290289+異世界アニメ多すぎだけどオリジナルのWeb小説界隈だと00年代の個人サイト全盛期からずっと |
… | 12725/03/11(火)18:00:51No.1291290415そうだねx1モノローグによる面白さがメインの作品はあんまりコミカライズやアニメ化に向いてない気がする |
… | 12825/03/11(火)18:00:59No.1291290464+延期した鬼人幻燈抄のアニメまだ? |
… | 12925/03/11(火)18:01:00No.1291290466+>オリジナルやれよ |
… | 13025/03/11(火)18:01:07No.1291290495そうだねx1>案外弾ねえのかもな |
… | 13125/03/11(火)18:01:21No.1291290567+知名度が高いってのは宣伝効果そのものだから |
… | 13225/03/11(火)18:01:21No.1291290568+ロボものやるとロボ大好きオジサンの細かい設定チェックが入ってきちゃうから… |
… | 13325/03/11(火)18:01:43No.1291290665+>延期した鬼人幻燈抄のアニメまだ? |
… | 13425/03/11(火)18:02:09No.1291290779そうだねx3>延期した幼女戦記の2期まだ? |
… | 13525/03/11(火)18:02:11No.1291290793そうだねx4>ダンジョンマスターモノが次流行る気はする |
… | 13625/03/11(火)18:02:13No.1291290797+鬼人幻燈抄はスタジオがささ恋こかしたスタジオなのがなぁ… |
… | 13725/03/11(火)18:02:13No.1291290799+>俺もエロありで面白いの読みたいんだけどなんかオススメに上がってる奴は主人公がセックスの時イキるのばっかでイマイチ性癖的に共感できないんだよな… |
… | 13825/03/11(火)18:03:09No.1291291067+ハーメルンだとガンダムの二次創作が盛んだから小説でロボをやることそのものが難しいってわけでもないんだろうな |
… | 13925/03/11(火)18:03:42No.1291291201そうだねx1ジンニスタンとか当たり絵師に当たってればな… |
… | 14025/03/11(火)18:04:19No.1291291358そうだねx6>ハーメルンだとガンダムの二次創作が盛んだから小説でロボをやることそのものが難しいってわけでもないんだろうな |
… | 14125/03/11(火)18:05:01No.1291291562+>ハーメルンだとガンダムの二次創作が盛んだから小説でロボをやることそのものが難しいってわけでもないんだろうな |
… | 14225/03/11(火)18:05:23No.1291291666+ダンジョンマスターもののエタ率の高さは色んなジャンルの中でも随一だと思う |
… | 14325/03/11(火)18:06:25No.1291291974+そもそも最後までプロット書いて短編でやりゃいいのに |
… | 14425/03/11(火)18:06:31No.1291291999+大正あたりまで章のラストで人間関係9割くらい無くして終わるのがデフォだけど大丈夫かな鬼人幻燈抄… |
… | 14525/03/11(火)18:07:12No.1291292169そうだねx1ロボット小説執筆エアプだけど |
… | 14625/03/11(火)18:07:33No.1291292275+勇者イサギの作者予想外の作風で人気出てびっくりしたわ |
… | 14725/03/11(火)18:07:36No.1291292286+>ロボものやるとロボ大好きオジサンの細かい設定チェックが入ってきちゃうから… |
… | 14825/03/11(火)18:07:40No.1291292307+>そもそも最後までプロット書いて短編でやりゃいいのに |
… | 14925/03/11(火)18:07:58No.1291292401そうだねx1>物語上の大目標がなくてただ生き延びるのが目的でだらだら連載が続くから |
… | 15025/03/11(火)18:08:01No.1291292416+商業作品でもノベル発のロボットものって稀じゃないか? |
… | 15125/03/11(火)18:08:39No.1291292596+面倒臭いSFおじさんの系譜だろうかロボ大好きおじさん… |
… | 15225/03/11(火)18:09:02No.1291292716+短編ってどこまでが短編なのさ |
… | 15325/03/11(火)18:09:17No.1291292782+ダンマスものでアニメ化までいってるの漫画原作だけなんだよな… |
… | 15425/03/11(火)18:09:34No.1291292863+1つずつ成功を重ねてけばいいのにいきなり初手の行動で人生のゴールみたいな結果出すやつは |
… | 15525/03/11(火)18:09:35No.1291292878そうだねx2>ファンタジーは雑などっかで見た設定で平気! |
… | 15625/03/11(火)18:10:14No.1291293038+ハメのスパロボで面白いヤツあったけどこれ楽しむのに必要な知識多すぎるってなった |
… | 15725/03/11(火)18:10:17No.1291293047+ダンジョンマスターで読んだのだと蝕む黒の霧は中盤はもう外部のダンジョン攻略する側になってたっけかな |
… | 15825/03/11(火)18:10:26No.1291293090そうだねx1>商業作品でもノベル発のロボットものって稀じゃないか? |
… | 15925/03/11(火)18:10:43No.1291293186+>短編ってどこまでが短編なのさ |
… | 16025/03/11(火)18:11:03No.1291293287+ロボ漫画は作画カロリーが高すぎる… |
… | 16125/03/11(火)18:11:10No.1291293333そうだねx1>経営のゴールって何よって話 |
… | 16225/03/11(火)18:11:20No.1291293373+メカの細部構造や動きは好きな人は本当に好きなんだけど文字だけで伝えるのは難しいしそこで凝った描写してもメカ好き以外の層は退屈なんだよな |
… | 16325/03/11(火)18:11:53No.1291293522+ロボモノは肝心の戦闘シーンが文章だとイメージしにくい |
… | 16425/03/11(火)18:12:18No.1291293649+くどい描写避けようとした結果オノマトペだらけになるのもダサいしな… |
… | 16525/03/11(火)18:12:45No.1291293758+ビジュアル面で勝負できない小説だと |
… | 16625/03/11(火)18:12:48No.1291293776+誰が勇者を殺したかはアニメ化するにはボリューム不足か |
… | 16725/03/11(火)18:13:24No.1291293946+巨大ロボだけじゃなく等身大ロボもあんまり見ない |
… | 16825/03/11(火)18:13:39No.1291294017そうだねx1>ダンマスって要するにアミューズメント施設経営だからな |
… | 16925/03/11(火)18:14:16No.1291294179+>別のダンジョンマスターと争っていただきます! |
… | 17025/03/11(火)18:14:17No.1291294182+昔のラノベの有名作品も擬音で細かい描写省略してる作品結構あるけど今だと色々言われるだろうな |
… | 17125/03/11(火)18:14:53No.1291294351+>巨大ロボだけじゃなく等身大ロボもあんまり見ない |
… | 17225/03/11(火)18:15:32No.1291294549+破壊の御子って作品が好きなんだけど書籍はすぐ打ち切りになっちゃったな |
… | 17325/03/11(火)18:15:46No.1291294612+ドラえもんをイメージしてたらそれはドラえもんじゃん! |
… | 17425/03/11(火)18:16:08No.1291294708そうだねx1はっきり言ってしまうとメイドロボはロボのカテゴリに入らないと思う |
… | 17525/03/11(火)18:16:10No.1291294725+海外式で工業用ロボットの延長みたいなのを主役にしてもいいんだぞ |
… | 17625/03/11(火)18:16:12No.1291294732+>人狼への転生、魔王の副官がアニメ化できなかったのは出版社変更とかしているから社内政治が関わってそうって邪推しちゃう |
… | 17725/03/11(火)18:16:21No.1291294785+>巨大ロボだけじゃなく等身大ロボもあんまり見ない |
… | 17825/03/11(火)18:16:40No.1291294880+>巨大ロボだけじゃなく等身大ロボもあんまり見ない |
… | 17925/03/11(火)18:16:42No.1291294897+異世界迷宮の最深部を目指そう… |
… | 18025/03/11(火)18:17:11No.1291295040+等身大ロボ(パワードスーツ)なら… |
… | 18125/03/11(火)18:17:21No.1291295080+ごついパワードスーツもいいよね |
… | 18225/03/11(火)18:17:24No.1291295097+書籍化でまずズッコケると厳しい |
… | 18325/03/11(火)18:17:35No.1291295156+ロボは面白い面白くない以前に映像化の難易度が… |
… | 18425/03/11(火)18:17:49No.1291295222+>等身大ロボ(パワードスーツ)なら… |
… | 18525/03/11(火)18:18:08No.1291295315+>はっきり言ってしまうとメイドロボはロボのカテゴリに入らないと思う |
… | 18625/03/11(火)18:18:28No.1291295399+>はっきり言ってしまうとメイドロボはロボのカテゴリに入らないと思う |
… | 18725/03/11(火)18:18:32No.1291295414+閉じた世界で褒め合ってるうちは人気あったのにアニメで多くの人の目に触れたらつまらない作品であることが客観視されてしまって作品人気下がるのは逆に勿体ないからアニメ化は慎重にした方がいい |
… | 18825/03/11(火)18:19:08No.1291295581そうだねx1最初に触れたのが私は戦うダンジョンマスターだから他はあんまり合わなかったな… |
… | 18925/03/11(火)18:19:23No.1291295643+>>ファンタジーは雑などっかで見た設定で平気! |
… | 19025/03/11(火)18:19:32No.1291295694+実弾兵器…お前は今どこに… |
… | 19125/03/11(火)18:20:28No.1291295984+ファンメイドのコミカライズがバズったおかげで勇者のクズがアニメ化内定したりどう転ぶかわからん… |
… | 19225/03/11(火)18:20:30No.1291295995+猫耳猫ひさしぶりに聞いた |
… | 19325/03/11(火)18:20:48No.1291296071+アリュージョニストのメディアミックスとかこねぇかな~と常々夢想しているがそもそも同じ作者の商業オリジナルがあんま売れてないっぽくてムリか~となっている |
… | 19425/03/11(火)18:20:50No.1291296079+ダンマスものはエイリアン使いが好きなんだけど何度か大規模リセットかけてるせいで作品の進みが遅いのと作風が肌に合う合わないハッキリありそうなのが難しい |
… | 19525/03/11(火)18:21:24No.1291296239そうだねx2>考えてますよーってメで言ってた人の作品を見に行ったら |
… | 19625/03/11(火)18:22:03No.1291296445そうだねx3滅茶苦茶おれは嵌ってるがこれ世間でうけることはねえな…って内なる自分が言ってくる作品あるよね |
… | 19725/03/11(火)18:22:23No.1291296529+猫耳猫のコミカライズは絵自体はそこまで下手じゃないのに |
… | 19825/03/11(火)18:22:26No.1291296548+古い作品だと異世界は赤い星と共にとかおすすめ |
… | 19925/03/11(火)18:22:28No.1291296553+迷宮世界グリンドワールドとか女主人公のやつ好きだったな |
… | 20025/03/11(火)18:22:43No.1291296634+ダンマスものでも現代が舞台だと政治が絡んできちゃうのがなぁ |
… | 20125/03/11(火)18:23:23No.1291296831+>マジ受けないとかなしくなる |
… | 20225/03/11(火)18:23:24No.1291296841+>ファンメイドのコミカライズがバズったおかげで勇者のクズがアニメ化内定したりどう転ぶかわからん… |
… | 20325/03/11(火)18:23:33No.1291296889+猫耳猫のバグ挙動を完全にアニメ化してくれたら尊敬するんだけど無理だろ… |
… | 20425/03/11(火)18:23:41No.1291296934+>ダンマスものでも現代が舞台だと政治が絡んできちゃうのがなぁ |
… | 20525/03/11(火)18:23:55No.1291297004+>滅茶苦茶おれは嵌ってるがこれ世間でうけることはねえな…って内なる自分が言ってくる作品あるよね |
… | 20625/03/11(火)18:23:56No.1291297011そうだねx1>ダンマスものでも現代が舞台だと政治が絡んできちゃうのがなぁ |
… | 20725/03/11(火)18:24:00No.1291297027+>最初に触れたのが私は戦うダンジョンマスターだから他はあんまり合わなかったな… |
… | 20825/03/11(火)18:24:14No.1291297103+>滅茶苦茶おれは嵌ってるがこれ世間でうけることはねえな…って内なる自分が言ってくる作品あるよね |
… | 20925/03/11(火)18:24:39No.1291297237そうだねx1>ダンマスものでも現代が舞台だと政治が絡んできちゃうのがなぁ |
… | 21025/03/11(火)18:24:40No.1291297243+ダンジョン配信モノは一つくらいアニメ化されるんかな |
… | 21125/03/11(火)18:24:55No.1291297319そうだねx2現代ダンジョンは政治絡めないと政府何やってんのってなるからね… |
… | 21225/03/11(火)18:25:13No.1291297387そうだねx4主人公をいくら設定上イケメンやTS美少女にしても内心がキモかったらあんまり関係ないように |
… | 21325/03/11(火)18:25:39No.1291297501そうだねx4>現代ダンジョンは政治絡めないと政府何やってんのってなるからね… |
… | 21425/03/11(火)18:25:53No.1291297569+俺が好きな作品大体ヒットしないよ |
… | 21525/03/11(火)18:26:34No.1291297757そうだねx5まさはる排除する為にカルマ値マイナスの人類を消した地球さんはすげぇよ |
… | 21625/03/11(火)18:26:36No.1291297767+なぜかコミカライズが二つ同時進行してる迷宮くそたわけ… |
… | 21725/03/11(火)18:26:38No.1291297777+>猫耳猫のコミカライズは絵自体はそこまで下手じゃないのに |
… | 21825/03/11(火)18:26:43No.1291297805+>現代ダンジョンは政治絡めないと政府何やってんのってなるからね… |
… | 21925/03/11(火)18:26:45No.1291297813+なんだこのコミカライズ!?主人公の女の子にもヒーローにも好感が持てねぇ! |
… | 22025/03/11(火)18:26:52No.1291297854そうだねx1>長編を長い時間かけてちゃんと更新して完結させた人の新作が書籍化してやったと思ってたら打ち切りからのエタ決まったよ |
… | 22125/03/11(火)18:26:56No.1291297870+竜生とかリアデイルみたいに今更アニメで!?みたいなやつもあるから古いのでも希望はあるんだよね |
… | 22225/03/11(火)18:27:19No.1291298004+>なぜかコミカライズが二つ同時進行してる迷宮くそたわけ… |
… | 22325/03/11(火)18:27:24No.1291298033そうだねx1エグゾドライブ漫画化打ち切りが何年経っても納得出来ねえ…売れなかったってハッキリ言われてんのに |
… | 22425/03/11(火)18:27:39No.1291298102そうだねx3>まさはる排除する為にカルマ値マイナスの人類を消した地球さんはすげぇよ |
… | 22525/03/11(火)18:27:47No.1291298137+現代(文明崩壊済み)ダンジョンを作ろう |
… | 22625/03/11(火)18:27:53No.1291298172+探偵などいらない学園生活ってやつが好きなんだよね |
… | 22725/03/11(火)18:27:56No.1291298186そうだねx1>まさはる排除する為にカルマ値マイナスの人類を消した地球さんはすげぇよ |
… | 22825/03/11(火)18:27:59No.1291298200+>>現代ダンジョンは政治絡めないと政府何やってんのってなるからね… |
… | 22925/03/11(火)18:28:10No.1291298248そうだねx1>現代(文明崩壊済み)ダンジョンを作ろう |
… | 23025/03/11(火)18:28:11No.1291298257そうだねx2ぶっちゃけると思い入れがある作品がコミカライズすると大体ろくでもねえやつが作画してヘニャヘニャになるし |
… | 23125/03/11(火)18:28:19No.1291298304そうだねx1現代ダンジョン物はダンジョンに注力して他はふんわりな感じでやった方が良いぞ! |
… | 23225/03/11(火)18:28:28No.1291298358+>嫌な人間出てこないのいいよね… |
… | 23325/03/11(火)18:28:36No.1291298393+めちゃくちゃ大好きだけど2・3万ポイントで止まってるから書籍化は無理かなぁって思う作品割とある |
… | 23425/03/11(火)18:28:45No.1291298449+>まさはる排除する為にカルマ値マイナスの人類を消した地球さんはすげぇよ |
… | 23525/03/11(火)18:29:05No.1291298557そうだねx1なろうと言うかweb小説系はメディアミックスに向いてないよなと偶に思う |
… | 23625/03/11(火)18:29:05No.1291298563そうだねx1そういえばダンジョン戦争のコミカライズ絵がすごい良かったのに打ち切りで悲しかった |
… | 23725/03/11(火)18:29:10No.1291298587+1000話越えのブクマいくらかあるけど漫画とかアニメにして映えるかはちょっとよくわからない |
… | 23825/03/11(火)18:29:12No.1291298600+>>現代ダンジョンは政治絡めないと政府何やってんのってなるからね… |
… | 23925/03/11(火)18:29:16No.1291298624+作者も読者も大して思い入れのないポイント高いだけの高更新頻度作品の方が夢詰め込める |
… | 24025/03/11(火)18:29:23No.1291298661+>>現代ダンジョンは政治絡めないと政府何やってんのってなるからね… |
… | 24125/03/11(火)18:29:28No.1291298690+>竜生とかリアデイルみたいに今更アニメで!?みたいなやつもあるから古いのでも希望はあるんだよね |
… | 24225/03/11(火)18:29:30No.1291298700+>エグゾドライブ漫画化打ち切りが何年経っても納得出来ねえ…売れなかったってハッキリ言われてんのに |
… | 24325/03/11(火)18:29:52No.1291298799そうだねx4政府介入すると極東アや大国モデルの国が絶対って言っていいほど横槍入れてくるし… |
… | 24425/03/11(火)18:29:59No.1291298833+>「」は全員花を出すスキルしかつかえないな! |
… | 24525/03/11(火)18:30:12No.1291298888そうだねx1>銃やらの兵器も消しとばしたりもした |
… | 24625/03/11(火)18:30:16No.1291298900+>がっつり絡んできても興味無いしDジェネシスくらいで |
… | 24725/03/11(火)18:30:32No.1291298985そうだねx2そしてコメント欄でニチャついて聞いてもないまさはる演説始めるアホ読者…! |
… | 24825/03/11(火)18:30:40No.1291299027+好きだけど分かりやすい区切りと区切りの間長めでそれこそネット小説だから成立してるよなぁって作品だから書籍化はムリだと思ってる |
… | 24925/03/11(火)18:30:40No.1291299028+>なんかサイバーパンクで汚染された郊外と企業が支配するメガロポリスの構図の焼き直しみたいだけど |
… | 25025/03/11(火)18:30:46No.1291299063+なんか流行ってるけどダンジョンものは好きだけど配信とやらが絡むのめちゃくちゃ苦手だわ |
… | 25125/03/11(火)18:30:57No.1291299124+>政府介入すると極東アや大国モデルの国が絶対って言っていいほど横槍入れてくるし… |
… | 25225/03/11(火)18:31:06No.1291299172+>実際ポストアポカリプスダンジョンものは割とありだと思うなーってアースウィズダンジョン読んでて思った |
… | 25325/03/11(火)18:31:13No.1291299201+>政府介入すると極東アや大国モデルの国が絶対って言っていいほど横槍入れてくるし… |
… | 25425/03/11(火)18:31:26No.1291299264+>そしてコメント欄でニチャついて聞いてもないまさはる演説始めるアホ読者…! |
… | 25525/03/11(火)18:31:27No.1291299269+中編の話していい?いいってことでするね |
… | 25625/03/11(火)18:32:06No.1291299460+実際政府が出張って来ても面白くなるとは思えないというかジャンル変わるしな |
… | 25725/03/11(火)18:32:08No.1291299474+>政府介入すると極東アや大国モデルの国が絶対って言っていいほど横槍入れてくるし… |
… | 25825/03/11(火)18:32:16No.1291299514+書籍化改変で変なことになる作品もあるよね… |
… | 25925/03/11(火)18:32:50No.1291299676そうだねx1山田カリンの明日更新が決まったみたいで楽しみだ |
… | 26025/03/11(火)18:32:55No.1291299708+>>政府介入すると極東アや大国モデルの国が絶対って言っていいほど横槍入れてくるし… |
… | 26125/03/11(火)18:33:10No.1291299805+単に俺が作者好きなだけだけど今アニメやってる異世界通販の人のやつとか |
… | 26225/03/11(火)18:33:13No.1291299817+Xで見てそうかも…と思った意見なんだけど小説はリアリティレベルの調節がしにくい |
… | 26325/03/11(火)18:33:14No.1291299824+第一部で在日外国人をラスボスにして第二部で中国軍を敵にした異世界転移作品が書籍化してて |
… | 26425/03/11(火)18:33:18No.1291299841+おんりーらぶ第一部最終話をアニメで見たいと思っているけど |
… | 26525/03/11(火)18:33:18No.1291299845+まさはるは絡むと思想強くなったり主人公が蚊帳の外になったりしがちで読者の警戒心が一発で最大になる |
… | 26625/03/11(火)18:33:22No.1291299865+>やっぱ核で東京以外全滅でいいよな! |
… | 26725/03/11(火)18:33:56No.1291300038そうだねx1>>やっぱ核で東京以外全滅でいいよな! |
… | 26825/03/11(火)18:34:28No.1291300201+やっぱICBMか… |
… | 26925/03/11(火)18:34:32No.1291300222そうだねx2モンスターがいて人死にもでてたりする危険な世界観で現代価値観やられるとそんなこと言ってる場合じゃねえだろってなったりはする |
… | 27025/03/11(火)18:34:37No.1291300246+>絵があれば「この世界では人が5階から飛び降りるくらいじゃ死にません」って自然に描けるけど |
… | 27125/03/11(火)18:34:49No.1291300314そうだねx1>>>政府介入すると極東アや大国モデルの国が絶対って言っていいほど横槍入れてくるし… |
… | 27225/03/11(火)18:34:51No.1291300326+>第一部で在日外国人をラスボスにして第二部で中国軍を敵にした異世界転移作品が書籍化してて |
… | 27325/03/11(火)18:34:52No.1291300335+>山田カリンの明日更新が決まったみたいで楽しみだ |
… | 27425/03/11(火)18:35:06No.1291300398+ゴブリンの王国好きだけど盛り上がるのは結構後になって来るから書籍打ち切られたのもしょうがないのかなぁ… |
… | 27525/03/11(火)18:35:17No.1291300449そうだねx3どこぞの議員大先生が利権目当てに脅してきてざまぁされる程度のまさはるで頼む |
… | 27625/03/11(火)18:35:24No.1291300488+この作品はもっと売れるポテンシャルがあるおじさんに墜ちかけてる |
… | 27725/03/11(火)18:35:28No.1291300505+ガストノーセン五日間の旅が好きだったことを思い出した |
… | 27825/03/11(火)18:35:45No.1291300598+令和の漫画はとりあえず殺し屋だしとけばリアリティラインなんでもありになるからどんな漫画にも出てくる |
… | 27925/03/11(火)18:35:51No.1291300637+人が普通に死ぬタイプの現代ダンジョンものは倫理観結構違いそうだよな |
… | 28025/03/11(火)18:36:25No.1291300812そうだねx1>どこぞの議員大先生が利権目当てに脅してきてざまぁされる程度のまさはるで頼む |
… | 28125/03/11(火)18:36:26No.1291300820+>ゴブリンの王国好きだけど盛り上がるのは結構後になって来るから書籍打ち切られたのもしょうがないのかなぁ… |
… | 28225/03/11(火)18:36:29No.1291300838+>モンスターがいて人死にもでてたりする危険な世界観で現代価値観やられるとそんなこと言ってる場合じゃねえだろってなったりはする |
… | 28325/03/11(火)18:36:33No.1291300858そうだねx1そういう安易なまさはるが好きな層向けに安易なまさはるするのもいるしね… |
… | 28425/03/11(火)18:36:37No.1291300883+たしかメガテン4だったかで東京は将門がバリア張って核防いだ設定だったような記憶 |
… | 28525/03/11(火)18:36:50No.1291300933+まぁお兄様は外国全部ほぼ敵だし… |
… | 28625/03/11(火)18:36:53No.1291300946+東シナ海に謎の島と自治区があって謎のアジア人たちが住んでることになってた作品があったな |
… | 28725/03/11(火)18:36:54No.1291300948+なろうだからでいろいろアウトなネーミングして書籍化で改変された系エピはどの作品でも笑える |
… | 28825/03/11(火)18:37:09No.1291301025+>Xで見てそうかも…と思った意見なんだけど小説はリアリティレベルの調節がしにくい |
… | 28925/03/11(火)18:37:15No.1291301045そうだねx2>これって〇〇がモデルなんですね!と言ってくる読者が見えるぜ… |
… | 29025/03/11(火)18:37:30No.1291301127+icecrepeの短編中編すごい好きだから何か新作でないかな… |
… | 29125/03/11(火)18:37:35No.1291301154+盛り上がるのが遅いとはよく聞くけど逆に盛り上がるのが早いって具体的にどういう作品の感じなんだ |
… | 29225/03/11(火)18:37:49No.1291301233そうだねx1>なろうだからでいろいろアウトなネーミングして書籍化で改変された系エピはどの作品でも笑える |
… | 29325/03/11(火)18:38:11No.1291301344そうだねx1ミリモスサーガのコミカライズが良い感じでアニメにしたら栄えそうだなと夢見たりする |
… | 29425/03/11(火)18:38:19No.1291301383+ヒでまさはるやった結果アニメ化が放送直前に中止され本も絶版になったやつあったけどあれ損失やばそう |
… | 29525/03/11(火)18:38:46No.1291301515+>盛り上がるのが遅いとはよく聞くけど逆に盛り上がるのが早いって具体的にどういう作品の感じなんだ |
… | 29625/03/11(火)18:38:49No.1291301541そうだねx2>盛り上がるのが遅いとはよく聞くけど逆に盛り上がるのが早いって具体的にどういう作品の感じなんだ |
… | 29725/03/11(火)18:39:01No.1291301597+>中編の話していい?いいってことでするね |
… | 29825/03/11(火)18:39:06No.1291301614+>なろうだからでいろいろアウトなネーミングして書籍化で改変された系エピはどの作品でも笑える |
… | 29925/03/11(火)18:39:10No.1291301632そうだねx1>ヒでまさはるやった結果アニメ化が放送直前に中止され本も絶版になったやつあったけどあれ損失やばそう |
… | 30025/03/11(火)18:39:22No.1291301709そうだねx1結局みんな無料だから読むし無料だから観るんだなって |
… | 30125/03/11(火)18:39:23No.1291301717そうだねx1>>なろうだからでいろいろアウトなネーミングして書籍化で改変された系エピはどの作品でも笑える |
… | 30225/03/11(火)18:39:28No.1291301738そうだねx2>「」!お前との婚約は破棄させてもらう! |
… | 30325/03/11(火)18:39:29No.1291301741+>盛り上がるのが遅いとはよく聞くけど逆に盛り上がるのが早いって具体的にどういう作品の感じなんだ |
… | 30425/03/11(火)18:39:44No.1291301819+>盛り上がるのが遅いとはよく聞くけど逆に盛り上がるのが早いって具体的にどういう作品の感じなんだ |
… | 30525/03/11(火)18:39:45No.1291301821+>なろうだからでいろいろアウトなネーミングして書籍化で改変された系エピはどの作品でも笑える |
… | 30625/03/11(火)18:39:46No.1291301823+原理はわかんねえけどなんかダンジョン経由で資源無限供給されるなぁなんか落とし穴あるかもしれんけど儲かるしなぁ |
… | 30725/03/11(火)18:39:50No.1291301853+初期の盛り上がりポイントってギーシュとの対決とか? |
… | 30825/03/11(火)18:39:53No.1291301867+>この手のエピソードの代表例は多分キリスト・ユーラシア |
… | 30925/03/11(火)18:39:56No.1291301886+早い段階で作品を通じた謎が現れたりその後の展開に関わることになる最初の小さな事件が起きたりってのは別に珍しい構成ではない |
… | 31025/03/11(火)18:40:12No.1291301951そうだねx2試行錯誤パート終わったら一気につまらなくなるのもあるあるだし難しいね |
… | 31125/03/11(火)18:40:17No.1291301975+>>「」!お前との婚約は破棄させてもらう! |
… | 31225/03/11(火)18:40:33No.1291302069+>ヒでまさはるやった結果アニメ化が放送直前に中止され本も絶版になったやつあったけどあれ損失やばそう |
… | 31325/03/11(火)18:40:43No.1291302128+読んでる作品が実在の国名は使ってないけど村の名前がガンダやエルガイでん?ってなる程度だったけど後々トランザとかラーカイラとかサイコフレーが出てきて笑った |
… | 31425/03/11(火)18:40:58No.1291302202+>初手レイプとか |
… | 31525/03/11(火)18:41:45No.1291302432+>試行錯誤パート終わったら一気につまらなくなるのもあるあるだし難しいね |
… | 31625/03/11(火)18:41:47No.1291302445+TS淫魔を一般作品に落とし込みてえなあ… |
… | 31725/03/11(火)18:41:54No.1291302479+>盛り上がるのが遅いとはよく聞くけど逆に盛り上がるのが早いって具体的にどういう作品の感じなんだ |
… | 31825/03/11(火)18:41:58No.1291302500+>試行錯誤パート終わったら一気につまらなくなるのもあるあるだし難しいね |
… | 31925/03/11(火)18:42:12No.1291302558+>>「」!お前との婚約は破棄させてもらう! |
… | 32025/03/11(火)18:42:16No.1291302590+>読んでる作品が実在の国名は使ってないけど村の名前がガンダやエルガイでん?ってなる程度だったけど後々トランザとかラーカイラとかサイコフレーが出てきて笑った |
… | 32125/03/11(火)18:42:19No.1291302599+婚約破棄させてもらう!いやほんとマジ無理なんで破棄させてください… |
… | 32225/03/11(火)18:42:27No.1291302628+下にある読者の反応って消せる? |
… | 32325/03/11(火)18:42:31No.1291302650+ダンジョン配信とかはまさにバズるのが初手の盛り上がりだった |
… | 32425/03/11(火)18:42:52No.1291302739+>盛り上がるのが遅いとはよく聞くけど逆に盛り上がるのが早いって具体的にどういう作品の感じなんだ |
… | 32525/03/11(火)18:42:57No.1291302766そうだねx1>>「」!お前との婚約は破棄させてもらう! |
… | 32625/03/11(火)18:43:35No.1291302955+好き勝手に風呂敷広げてる間は盛り上がるけど回収についてまともに考えてなかったから畳む段階で荒れる作品は多い |
… | 32725/03/11(火)18:43:43No.1291302996+ダンジョン配信は序盤バズりだけで書籍化してコミカライズも序盤バズり部分終わったら打ち切りで本当になんかこう |
… | 32825/03/11(火)18:43:47No.1291303020そうだねx2>ダンジョン配信とかはまさにバズるのが初手の盛り上がりだった |
… | 32925/03/11(火)18:43:48No.1291303024+>ダンジョン配信とかはまさにバズるのが初手の盛り上がりだった |
… | 33025/03/11(火)18:43:51No.1291303043+配信がバズって伸びて友人ができてライバルも蹴倒して安定した! |
… | 33125/03/11(火)18:43:56No.1291303064+ノクターンはシナリオ系やるにしても抜き系やるにしても |
… | 33225/03/11(火)18:44:17No.1291303172そうだねx1ダンジョン配信は長編化する作品はほぼエタるよね |
… | 33325/03/11(火)18:44:29No.1291303237+妹よ…兄に配信させるのだ |
… | 33425/03/11(火)18:44:44No.1291303313+>配信がバズって伸びて友人ができてライバルも蹴倒して安定した! |
… | 33525/03/11(火)18:44:45No.1291303319+目的がはっきりしてないとエタるか永遠に続けるしか無いよね… |
… | 33625/03/11(火)18:44:55No.1291303365+まさはるで言うとルイ16世のやつは現代の具体的なまさはるを思想で絡ませないで欲しい⋯ |
… | 33725/03/11(火)18:45:02No.1291303395+>婚約破棄させてもらう!いやほんとマジ無理なんで破棄させてください… |
… | 33825/03/11(火)18:45:12No.1291303455+結局他人が踏み固めて舗装した展開の上しか歩けないけどダンジョン配信は誰もそれやる気ないので |
… | 33925/03/11(火)18:45:16No.1291303476+配信者なんだから配信者の闇を組み合わせよう |
… | 34025/03/11(火)18:45:20No.1291303495+>妹よ…なんかいい感じの難病になるのだ |
… | 34125/03/11(火)18:45:39No.1291303594+ダンジョン配信は死んだが現代ダンジョンはまだまだ主力だし… |
… | 34225/03/11(火)18:45:47No.1291303636+>ダンジョン配信は長編化する作品はほぼエタるよね |
… | 34325/03/11(火)18:45:49No.1291303640+努力とか成長を言っても最初の頃だけで直ぐに成長チートとか色々貰いだすからね |
… | 34425/03/11(火)18:45:51No.1291303652+>日に七回くらいセックスを求められてるとかだろうか |
… | 34525/03/11(火)18:45:53No.1291303661+お前と結婚すると聖戦のロプト的なアレになるから婚約破棄させてください |
… | 34625/03/11(火)18:46:06No.1291303713+>配信がバズって伸びて友人ができてライバルも蹴倒して安定した! |
… | 34725/03/11(火)18:46:08No.1291303724+バズった理由を強いからにすると先があんまないからなぁ |
… | 34825/03/11(火)18:46:09No.1291303732そうだねx1いろいろ見てて思うのは妹理由に困難に挑むのはシンプルに強いなって |
… | 34925/03/11(火)18:46:27No.1291303812+作品全体の目的は何かとか最終的に何を表現して終わらせたいのかっていうテーマが決めてないとそらだらだら無意味な話を続けるか何書いたらいいかわからなくなるしかない |
… | 35025/03/11(火)18:46:31No.1291303830そうだねx1バズって人気者になった後のビジョンがないって文字にすると悲しすぎる |
… | 35125/03/11(火)18:46:57No.1291303960+>>妹よ…なんかいい感じの難病になるのだ |
… | 35225/03/11(火)18:47:00No.1291303978そうだねx1>案件貰ったとかコラボ配信とかの配信者としての活動で広げれられないもんなのかな |
… | 35325/03/11(火)18:47:19No.1291304064+あんまり気が進まない主人公を行動させるスターターとして妹強いよね |
… | 35425/03/11(火)18:47:25No.1291304100そうだねx1>いろいろ見てて思うのは妹理由に困難に挑むのはシンプルに強いなって |
… | 35525/03/11(火)18:47:33No.1291304140+配信は現代ダンジョンものの一要素程度でいいよ |
… | 35625/03/11(火)18:47:45No.1291304205+幸運の初期値が異常に高いやつとかは一応現代ダンジョン配信なんだけどうまく長編やってる |
… | 35725/03/11(火)18:47:47No.1291304222+強くなる話も何故強くなりたいのか?強くなるだけでいいのか?ってテーマ性の話になる根源的な性質があるからな |
… | 35825/03/11(火)18:47:47No.1291304228+>>いろいろ見てて思うのは妹理由に困難に挑むのはシンプルに強いなって |
… | 35925/03/11(火)18:48:05No.1291304315+>バズって人気者になった後のビジョンがないって文字にすると悲しすぎる |
… | 36025/03/11(火)18:48:06No.1291304322そうだねx1死の危険があるやつを配信とか民度終わってんなって思う |
… | 36125/03/11(火)18:48:10No.1291304348+なんか強い理由ないのにダンジョンの最下層目指すとかただの狂人だしな |
… | 36225/03/11(火)18:48:12No.1291304361+>いろいろ見てて思うのは妹理由に困難に挑むのはシンプルに強いなって |
… | 36325/03/11(火)18:48:14No.1291304368+妹を助けるため主人公が他人を操る超能力で虐殺を… |
… | 36425/03/11(火)18:48:22No.1291304408+>強くなる話も何故強くなりたいのか?強くなるだけでいいのか?ってテーマ性の話になる根源的な性質があるからな |
… | 36525/03/11(火)18:48:23No.1291304415+真面目にダンジョンやるなら配信者要素邪魔だからな… |
… | 36625/03/11(火)18:48:32No.1291304458+大人気なのに何がウケてるか分からないとかエタるとこまでテンプレと言われるのはなろうの流行のいつものことだが |
… | 36725/03/11(火)18:48:54No.1291304565+>配信は現代ダンジョンものの一要素程度でいいよ |
… | 36825/03/11(火)18:48:55No.1291304569+>死の危険があるやつを配信とか民度終わってんなって思う |
… | 36925/03/11(火)18:48:55No.1291304570+今期のアニメにもあったな…略称がなぜかエパリダのやつ |