「」の初OS貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/10(月)22:48:02No.1291094673そうだねx8すまん |
… | 225/03/10(月)22:48:39No.1291094899そうだねx1俺は若者だからXPだったわ |
… | 325/03/10(月)22:49:11No.1291095077+Meだった |
… | 425/03/10(月)22:51:11No.1291095792+よくわかったな |
… | 525/03/10(月)22:51:48No.1291096029そうだねx2「」の初パソコンはMSXだろ |
… | 625/03/10(月)22:52:41No.1291096350そうだねx3>「」の初パソコンはMSXだろ |
… | 725/03/10(月)22:53:04No.1291096490そうだねx2>No.1291094437 |
… | 825/03/10(月)22:53:21No.1291096597+>「」の初パソコンはMSXだろ |
… | 925/03/10(月)22:54:13No.1291096930そうだねx1CP/Mだったかも |
… | 1025/03/10(月)22:54:45No.1291097137+マッキントッシュ… |
… | 1125/03/10(月)22:56:12No.1291097720+はいそうです |
… | 1225/03/10(月)22:57:06No.1291098064+四角いマッキントッシュだったな |
… | 1325/03/10(月)22:58:23No.1291098523+98だったなぁ |
… | 1425/03/10(月)22:59:16No.1291098847+インストールに3時間ぐらいかかった記憶がある |
… | 1525/03/10(月)23:00:03No.1291099133そうだねx5テテーン |
… | 1625/03/10(月)23:00:04No.1291099143+スレ画の入ったHDD2GBのノーパソが俺のPCデビュー |
… | 1725/03/10(月)23:00:49No.1291099461+せっちゃんだった |
… | 1825/03/10(月)23:03:11No.1291100411+ウチの工作機械のOS春奈 |
… | 1925/03/10(月)23:04:02No.1291100761そうだねx3Hover!は当時夢中になってやってた |
… | 2025/03/10(月)23:04:37No.1291100992+若い「」を見かけると悲しい気持ちになる |
… | 2125/03/10(月)23:05:02No.1291101174+家にあるMacintoshが初だったから学校にあるPC98は意味わからんかった |
… | 2225/03/10(月)23:06:03No.1291101573+スレ画入りのVAIOだったのでバンドルされてたPostPetやってた |
… | 2325/03/10(月)23:07:15No.1291101996+何が出来るかよく分かんなかったからとりあえずソリティアしてた |
… | 2425/03/10(月)23:07:49No.1291102230+OS/2… |
… | 2525/03/10(月)23:08:09No.1291102348そうだねx3fu4749899.jpg |
… | 2625/03/10(月)23:08:50No.1291102605+ぶっちゃけ今でも何ができるのか分かってない |
… | 2725/03/10(月)23:09:20No.1291102781+N88BASICだろ |
… | 2825/03/10(月)23:09:46No.1291102942+98だった |
… | 2925/03/10(月)23:10:24No.1291103186そうだねx4f199088.jpg |
… | 3025/03/10(月)23:12:36No.1291103999+win98だったがusbがよく死んだな |
… | 3125/03/10(月)23:13:01No.1291104151+SX-WINDOWだった |
… | 3225/03/10(月)23:13:24No.1291104295+ごめん3.1だった… |
… | 3325/03/10(月)23:16:36No.1291105470+タイムコマンドーとバーチャロンがバンドルされてたPC9821のバリュースターだった |
… | 3425/03/10(月)23:17:50No.1291105925+桜の壁紙があるのは95だったかな |
… | 3525/03/10(月)23:19:34No.1291106575+漢字Talk7.1です |
… | 3625/03/10(月)23:20:40No.1291106983+https://youtu.be/l4TTN1FW84c?si=v-pvkSco2F23T9Np |
… | 3725/03/10(月)23:21:32No.1291107308+俺は98ランチっていう高性能OSを使ってたぞ |
… | 3825/03/10(月)23:21:50No.1291107428+たまに見るとノスタルジックになる |
… | 3925/03/10(月)23:25:45No.1291108767そうだねx1tada.wav |
… | 4025/03/10(月)23:25:54No.1291108832+コマンドプロンプトとかもう忘れたな… |
… | 4125/03/10(月)23:27:49No.1291109497+>俺は98ランチっていう高性能OSを使ってたぞ |
… | 4225/03/10(月)23:29:38No.1291110123そうだねx1中学の頃に95のやつを親戚から貰って自分で98入れたけど |
… | 4325/03/10(月)23:29:46No.1291110159+自分で買ったのは98だったかな… |
… | 4425/03/10(月)23:30:35No.1291110450+大婆様乗せた9821が小学校のコンピュータ室に揃っててそれが初体験だったな |
… | 4525/03/10(月)23:35:26No.1291112042+>まぁあの頃は原因不明にぶっ壊れてリカバリってのが割とスナック感覚で頻繁にあったよね… |
… | 4625/03/10(月)23:36:31No.1291112402+>テテーン |
… | 4725/03/10(月)23:36:42No.1291112456+>tada.wav |
… | 4825/03/10(月)23:37:46No.1291112793+初はN-80BASICになるのかなあ |
… | 4925/03/10(月)23:42:56No.1291114292+エロゲから入った場合はうっかりするとMEG-DOSとかAlice-DOSが初っていう可能性もあるな |
… | 5025/03/10(月)23:43:56No.1291114569+MS-DOS5.0だった |
… | 5125/03/10(月)23:44:43No.1291114812+win98以降はプラグアンドプレイでクソ楽になったな 95だとまだ全然不安定だった気がする |
… | 5225/03/10(月)23:51:08No.1291116866+>ISAのボード |
… | 5325/03/10(月)23:53:09No.1291117454+9821Na12で2001年まで頑張ってた |
… | 5425/03/10(月)23:53:11No.1291117468+タスクバーって未来だったよね |
… | 5525/03/10(月)23:55:21No.1291118184+95の時は2週に1回くらいはクリーンインストールしてた |
… | 5625/03/10(月)23:55:42No.1291118296+これにバンドルされてたPegasusの部屋に家具置いたりクリックするとアクション起きるゲームで一生遊んでたよ |
… | 5725/03/10(月)23:56:08No.1291118452+TOWNSOSでした… |
… | 5825/03/10(月)23:57:19No.1291118829+大昔のPCほったらかしにしてるけど線ベトベトする溶けてるのか |
… | 5925/03/10(月)23:58:13No.1291119105+>「」の初パソコンはMSXだろ |
… | 6025/03/10(月)23:58:27No.1291119174+>大昔のPCほったらかしにしてるけど線ベトベトする溶けてるのか |
… | 6125/03/10(月)23:59:56No.1291119566+初がX68はずいぶんとお金持ちじゃないの |
… | 6225/03/11(火)00:00:03No.1291119596+当時悟空がいるスト2とかドラクエ1から4詰め込んだパロティRPGもあったよね |
… | 6325/03/11(火)00:00:38No.1291119791+>https://youtu.be/l4TTN1FW84c?si=v-pvkSco2F23T9Np |
… | 6425/03/11(火)00:01:17No.1291119994+中学校にあったPC98に入っていたのがDOS3.3C |
… | 6525/03/11(火)00:02:55No.1291120444+DosでMENUEDコマンドでメニューをいじくりまわしてるだけでも楽しかった |
… | 6625/03/11(火)00:03:57No.1291120747+DOSシェルがしょっちゅうバグりながらも使ってた |
… | 6725/03/11(火)00:04:31No.1291120873+>初がX68はずいぶんとお金持ちじゃないの |
… | 6825/03/11(火)00:04:48No.1291120948+ペプシマンのスクリーンセーバーを入れていた |
… | 6925/03/11(火)00:04:54No.1291120973+スレ画で初代バーチャロンやってた |
… | 7025/03/11(火)00:05:40No.1291121178+ataristやtandy1000とかみたことない |
… | 7125/03/11(火)00:08:40No.1291121953+FD! |
… | 7225/03/11(火)00:12:17No.1291123006そうだねx1最近のWindowsは起動音に味がない |
1741614443337.jpg fu4749899.jpg