二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741611673444.jpg-(112839 B)
112839 B25/03/10(月)22:01:13No.1291077808そうだねx4 23:23頃消えます
168/99
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/10(月)22:03:26No.1291078576+
144/93
225/03/10(月)22:03:32No.1291078619そうだねx38
病院に行こーよ!
325/03/10(月)22:03:44No.1291078690+
215/153
425/03/10(月)22:03:51No.1291078734+
122/84 脈拍94
525/03/10(月)22:04:15No.1291078851そうだねx2
「」ぃちゃん家で何度も測り直したらもっと低いもん!
625/03/10(月)22:04:40No.1291078994+
食う量を減らさず血圧を下げる方法教えてくれ
725/03/10(月)22:05:00No.1291079123そうだねx2
160超えてるのはちょっと…
825/03/10(月)22:05:12No.1291079190そうだねx12
>食う量を減らさず血圧を下げる方法教えてくれ
痩せろデブ
925/03/10(月)22:05:54 ID:xqX6UxPMNo.1291079454そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
はい
窃盗の常習犯・前科者・不快な定型・作者が女衒師
del
1025/03/10(月)22:06:27No.1291079646そうだねx1
みいちゃんギアセカンド発動してるだけだもん!
1125/03/10(月)22:06:47No.1291079764そうだねx1
114/74
みんなも血圧計買おうよー
1225/03/10(月)22:06:50No.1291079784+
このスレデブしかいないんだけど!
1325/03/10(月)22:07:11No.1291079909+
>114/74
>みんなも血圧計買おうよー
なんか健康そう
1425/03/10(月)22:07:30No.1291080028そうだねx7
>114/74
自慢か?
1525/03/10(月)22:08:25No.1291080363そうだねx1
120/80くらいだったと思う
1625/03/10(月)22:08:44No.1291080486+
95/55
献血毎回受けれるかギリギリだよ
1725/03/10(月)22:09:49 ID:P9CQIx5gNo.1291080892+
106/59だな
理想的
1825/03/10(月)22:09:49No.1291080898そうだねx8
>このスレデブしかいないんだけど!
「」いちゃんはデブではないから!
ぽっちゃりっていうの!
1925/03/10(月)22:10:45No.1291081229そうだねx1
血圧って高すぎると献血できないんだね
また来てねって言われた
2025/03/10(月)22:11:19No.1291081461+
132/82
健康診断前日は休肝日でドーピングしてよかった
2125/03/10(月)22:12:38No.1291081923そうだねx2
野良の160オーバーは死神が付いてると思ったほうがいいぞ!
2225/03/10(月)22:13:08No.1291082111そうだねx17
>215/153
化け物いるじゃん
2325/03/10(月)22:13:35No.1291082284+
血圧なんてなんぼ高くてもええですからね
2425/03/10(月)22:13:42No.1291082332そうだねx2
>血圧って高すぎると献血できないんだね
>また来てねって言われた
他人の血の心配するより自分の血の心配するべきだよね
2525/03/10(月)22:14:34No.1291082647そうだねx3
あっ血管の弱いところから漏れるっ
2625/03/10(月)22:20:21No.1291084806+
親父ガリガリなのに一回200超えてたんだよな
2725/03/10(月)22:22:17No.1291085436そうだねx2
くるみいいよ
おやつ全部くるみにしたらゴリゴリ落ちた
2825/03/10(月)22:27:34No.1291087324+
168?
血液トコロテンみたいになってねえか?
2925/03/10(月)22:29:37No.1291088029+
低血圧気味の俺は106/68とかだぜ
3025/03/10(月)22:29:41No.1291088056そうだねx1
毎日散歩行こーよ!
3125/03/10(月)22:33:51No.1291089570+
最高100前後の低血圧なのに400ml献血は3~4分で終わってしまう謎
3225/03/10(月)22:42:14No.1291092544そうだねx1
>食う量を減らさず血圧を下げる方法教えてくれ
生活改善の前にまず薬を飲み始めるよう
心を入れ替えて生活習慣を見直しても下がるまでの期間で血管の硬化や閉塞は進む
逆に薬さえ飲んで平常値を保てれば素がどれだけ高くても循環器への負債は蓄積されない
3325/03/10(月)22:43:35No.1291093084+
97/65
たいてい再測定される!
3425/03/10(月)22:44:30No.1291093408+
>野良の160オーバーは死神が付いてると思ったほうがいいぞ!
摂生してる!
でもたまにはもちづきさんメニュー行ってもいいよな…?
3525/03/10(月)22:45:05No.1291093606+
138/82 脈拍32
3625/03/10(月)22:45:13No.1291093652+
この間健康診断で80/60くらいで何度も再測定された
3725/03/10(月)22:45:56No.1291093898+
血圧は本当に安定しないからどれが正しいのかわからん
3825/03/10(月)22:46:39No.1291094167+
割と不摂生してるはずなのに至適から外れたことないから遺伝なんだなって
3925/03/10(月)22:47:16No.1291094396そうだねx1
>この間健康診断で80/60くらいで何度も再測定された
この前死んだ親戚の死ぬ一週間くらい前の血圧だ
その時には意識無くなって昇圧剤入れられてたな
4025/03/10(月)22:47:33No.1291094511+
常時もちづきさん状態であることを自覚したほうがいいぞ!
一生どか食いするな
4125/03/10(月)22:50:49No.1291095684+
低血圧つれーわーアピールしてた側なのに35超えたらなにも生活変わらないのに怪しくなってきた
4225/03/10(月)22:51:08No.1291095773+
家庭用でも不味い数値だ…
4325/03/10(月)22:52:21No.1291096216+
140/105だったけどもう一回深呼吸しながら測ったら120/90になったの!
4425/03/10(月)22:53:00No.1291096460+
下90はどっちにしろアウトだよ!
4525/03/10(月)22:54:34No.1291097063+
スポーツ心臓だから脈拍45無くて毎回再検査になるよめんどくさ
スポーツやる人はみんなそうなんじゃないの?
4625/03/10(月)22:54:53No.1291097194+
血圧計いいの買わんと誤差あるで
4725/03/10(月)22:55:15No.1291097331+
最低血圧100切らない!ホントヤダ…
4825/03/10(月)22:55:27No.1291097393+
>下90はどっちにしろアウトだよ!
えっその場に居たお医者さんはこれでヨシ!って検査終わったのに…!?
4925/03/10(月)22:55:46No.1291097532+
>最低血圧100切らない!ホントヤダ…
民間療法やる前に薬ちゃんと飲んだほうがいいぞ!
5025/03/10(月)22:56:21No.1291097772+
さっき計ったら上115下78だった
5125/03/10(月)22:56:32No.1291097839+
>低血圧つれーわーアピールしてた側なのに35超えたらなにも生活変わらないのに怪しくなってきた
同じく
年取ると何もしてなくても血圧って上がってくるんだな
まだ正常血圧の範囲内だけど4050が怖いし塩分今のうちから控えるべきかな…
5225/03/10(月)22:56:57No.1291098005+
20年前は上が100を下回るを4年連続やって病院に行かされた
20年経った今は余裕で140を超えてるよ
年とともに変わっていくんだよ
たからいいんだよ
5325/03/10(月)22:57:21No.1291098156+
今日脈拍193行ったよ褒めて
5425/03/10(月)22:57:34No.1291098220+
>スポーツ心臓だから脈拍45無くて毎回再検査になるよめんどくさ
>スポーツやる人はみんなそうなんじゃないの?
VO2MAX上げてると脈拍30くらいになるね
5525/03/10(月)22:58:20No.1291098513+
深夜に暴食しまくってるからヤバいかと思ってたけどこないだ病院で測ったら標準値だった
5625/03/10(月)22:59:27No.1291098907+
>年取ると何もしてなくても血圧って上がってくるんだな
歳を取るとほぼ例外なく血管は硬くなる
硬くなった上で特に何もせずに血圧横ばいな人は今度は血液送り出す心臓の方が弱ってる
5725/03/10(月)22:59:28No.1291098913+
遺伝要素も強いから痩せてても高血圧だったりデブで低血圧だったりする
5825/03/10(月)22:59:33No.1291098957そうだねx2
デジタルでやると140超えるのにアナログな奴だと120でどっちが正しいんだよ!俺はアナログな方を信じるがな!
5925/03/10(月)22:59:58No.1291099118そうだねx1
朝だけ高い
6025/03/10(月)23:01:18No.1291099673+
150/90
6125/03/10(月)23:01:32No.1291099752+
110/89 脈拍37
6225/03/10(月)23:02:11No.1291099989+
dice2d200=100 25 (125)
6325/03/10(月)23:02:14No.1291100010+
168/118
寝起きがね
とてもいいんすよ
6425/03/10(月)23:03:13No.1291100429そうだねx2
>>年取ると何もしてなくても血圧って上がってくるんだな
>歳を取るとほぼ例外なく血管は硬くなる
>硬くなった上で特に何もせずに血圧横ばいな人は今度は血液送り出す心臓の方が弱ってる
血圧正常だけどおっさんだから不安になってきたじゃん…
6525/03/10(月)23:03:58No.1291100736+
明け方くらいに看護師さんに血圧取られると上下2桁だったのかビビって2度計測される
冬とか上下2桁がデフォなんですよ、異常じゃないんですよ
6625/03/10(月)23:05:16No.1291101272+
上二桁なの異常なの?
6725/03/10(月)23:06:04No.1291101581+
ギュッ
6825/03/10(月)23:07:53No.1291102253+
血圧はちょい高いくらいなんだけどいつ測っても脈拍が100切らん
6925/03/10(月)23:09:18No.1291102756そうだねx1
>血圧正常だけどおっさんだから不安になってきたじゃん…
運動習慣あって食事にも気を付けてるなら後期高齢者になるくらいまではそこら辺が効いてると思っていいよ
不摂生な自覚あってそれでも何故か上がらないとかなら何処かに原因はある


1741611673444.jpg