Zで一番そうはならんやろってシーンはキリマンジャロ回だと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんでここにジャミトフいんの…?
… | 125/03/10(月)11:18:35No.1290899784+めっちゃ避けまくるジャミトフ |
… | 225/03/10(月)11:27:47No.1290901459そうだねx15キリマンジャロ周りはなんというか導入から雑…! |
… | 325/03/10(月)11:42:15No.1290904233そうだねx1新約で削られたっけ? |
… | 425/03/10(月)11:54:21No.1290906677+ガバで海蛇にやられてカミーユと地球降下するクワトロ |
… | 525/03/10(月)11:55:08No.1290906850+二回も侵入許したりとかフォウ関連のはなしはともかくそれ以外が雑…! |
… | 625/03/10(月)11:56:09No.1290907066そうだねx15谷底に投げ落とされていつの間にか戻ってるジェリドも面白いぞ |
… | 725/03/10(月)11:57:32No.1290907340+なんでジャミトフがここにいるんだよ… |
… | 825/03/10(月)11:57:48No.1290907391+カミーユが腹出しのすごい服着たサラと流れでデートし始める回もなかなか緩急効いててすごいぞ |
… | 925/03/10(月)11:58:20No.1290907510そうだねx1ジェリド死んだだろこれ…ってなるよね |
… | 1025/03/10(月)11:59:09No.1290907663+ロザミアのお兄ちゃんスパイ大作戦のが無茶だと思う |
… | 1125/03/10(月)12:00:23No.1290907935+月面でサラが一人で化学テロしかける奴もなんでサラが一人でやってんだよってなる |
… | 1225/03/10(月)12:00:54No.1290908075+>月面でサラが一人で化学テロしかける奴もなんでサラが一人でやってんだよってなる |
… | 1325/03/10(月)12:02:23No.1290908449+初代のキシリアとマが地上の基地にいる話はまぁいきなりアムロが強襲仕掛けてきたからってのが分かるんだ |
… | 1425/03/10(月)12:02:44No.1290908548+なんかクワトロが普通に逮捕されて終わる話があったような… |
… | 1525/03/10(月)12:04:36No.1290909008+割とカミーユが潜入したりする話もあるけどなんでメイン戦力のパイロットそんな便利要員みたいな使い方してるんだこいつらって |
… | 1625/03/10(月)12:05:23No.1290909200+フォウ再登場させて死なせるかって考えから逆算して作ってるよね |
… | 1725/03/10(月)12:07:24No.1290909739+>なんでここにジャミトフいんの…? |
… | 1825/03/10(月)12:08:40No.1290910086+>>なんでここにジャミトフいんの…? |
… | 1925/03/10(月)12:10:37No.1290910616+一応大規模基地ではあるし視察というか元からいたんじゃないかな |
… | 2025/03/10(月)12:10:43No.1290910649+そもそもなんで地球に降りたかよくわかってない |
… | 2125/03/10(月)12:10:55No.1290910708+>そんな攻められてる状態で視察にくるのは流石に胆力なんてレベルじゃない |
… | 2225/03/10(月)12:11:46No.1290910945+>そもそもなんで地球に降りたかよくわかってない |
… | 2325/03/10(月)12:13:46No.1290911525+>なんかクワトロが普通に逮捕されて終わる話があったような… |
… | 2425/03/10(月)12:15:26No.1290912018+>そもそもなんで地球に降りたかよくわかってない |
… | 2525/03/10(月)12:15:44No.1290912101+ゲームだとシャアがなんかやべぇ攻撃当たった時に言う打ちどころが悪いとこんなものか |
… | 2625/03/10(月)12:16:23No.1290912307+>ジェリド死んだだろこれ…ってなるよね |
… | 2725/03/10(月)12:18:44No.1290913052+なんかΖって人気ある割にここ酷いあれ酷いみたいな話をよく聞く気がする |
… | 2825/03/10(月)12:18:56No.1290913120+サラの単独テロは |
… | 2925/03/10(月)12:19:34No.1290913300+めっちゃ怪我してるのに谷底から這い上がってきてそのままMS乗るジェリドのタフさは凄い |
… | 3025/03/10(月)12:20:37No.1290913636+良くも悪くもカミーユが生意気な少年から一端のパイロットになって心念入りに折られて精神ぶち壊されるまでを念入りに描いた話であって全体の流れとしては割と勢い任せな部分はある |
… | 3125/03/10(月)12:23:21No.1290914559+やっぱりウミヘビ地球降下がクソガバすぎるよ |
… | 3225/03/10(月)12:25:58No.1290915396+フォウが人気あったから |
… | 3325/03/10(月)12:27:33No.1290915899+ダカール演説あるからそれやるならどの道地球には降りないといけなかったんじゃないかな |
… | 3425/03/10(月)12:27:40No.1290915940+そもそもEDまでの流れは最初から既定路線だったんだろうかZ… |
… | 3525/03/10(月)12:28:17No.1290916192+そもそもフォウ2回も出す意味あったんかいな |
… | 3625/03/10(月)12:29:09No.1290916466+>なんかΖって人気ある割にここ酷いあれ酷いみたいな話をよく聞く気がする |
… | 3725/03/10(月)12:30:16No.1290916821+>なんかΖって人気ある割にここ酷いあれ酷いみたいな話をよく聞く気がする |
… | 3825/03/10(月)12:31:14No.1290917135+>そもそもEDまでの流れは最初から既定路線だったんだろうかZ… |
… | 3925/03/10(月)12:31:31No.1290917234そうだねx1実際長さもあって視聴するの辛い筆頭だからなZ… |
… | 4025/03/10(月)12:32:40No.1290917623+>実際長さもあって視聴するの辛い筆頭だからなZ… |
… | 4125/03/10(月)12:33:05No.1290917754+Zは基本的に人の愚かさとか根本的に理解し合えることは不可能とかそういうところにフィーチャーした作品だとは思うけどそれはそれとしてみんな馬鹿過ぎんだろ… |
… | 4225/03/10(月)12:33:35No.1290917906そうだねx4こう言ったらなんだが50話近くあると変な回って絶対あるから... |
… | 4325/03/10(月)12:33:36No.1290917913+あの最終回で当時のキッズの評判はどうだったんだろうか… |
… | 4425/03/10(月)12:34:15No.1290918123+ゼータは1stの全てに逆張りしたアニメだと思うと面白い |
… | 4525/03/10(月)12:34:31No.1290918210+満を持して出た表題機なのにZつえーって期間が本当にない |
… | 4625/03/10(月)12:34:39No.1290918262+多分当たったらかなり痛いんだよ海ヘビ |
… | 4725/03/10(月)12:35:38No.1290918572+戦闘がつまんない |
… | 4825/03/10(月)12:35:45No.1290918613+初代からガラス越しにバズ打ち込むやつだったな... |
… | 4925/03/10(月)12:35:56No.1290918672+基本的に出てくるティターンズMS乗りが強すぎる… |
… | 5025/03/10(月)12:36:40No.1290918909+90年代アナザーも変な回結構あったな |
… | 5125/03/10(月)12:36:45No.1290918935+>すぐガブスレイに苦戦する |
… | 5225/03/10(月)12:37:01No.1290919041+ZもZZもエルガイムのつまらなさの続きというか… |
… | 5325/03/10(月)12:37:06No.1290919064+>Zは基本的に人の愚かさとか根本的に理解し合えることは不可能 |
… | 5425/03/10(月)12:37:17No.1290919118+>あの最終回で当時のキッズの評判はどうだったんだろうか… |
… | 5525/03/10(月)12:38:33No.1290919517そうだねx2>90年代アナザーも変な回結構あったな |
… | 5625/03/10(月)12:38:44No.1290919591+>>あの最終回で当時のキッズの評判はどうだったんだろうか… |
… | 5725/03/10(月)12:38:47No.1290919605+>90年代アナザーも変な回結構あったな |
… | 5825/03/10(月)12:39:02No.1290919687+>ZもZZもエルガイムのつまらなさの続きというか… |
… | 5925/03/10(月)12:39:06No.1290919713+後年見返すとなんかおかしいけどまあリアルタイムだと流せる範囲というか… |
… | 6025/03/10(月)12:39:28No.1290919837そうだねx2Xの現場は脚本家が別のアニメで愚痴漏らすレベルだからな... |
… | 6125/03/10(月)12:39:41No.1290919911+ZZはZより戦闘シーンは面白かった記憶 |
… | 6225/03/10(月)12:40:07No.1290920065+やっぱり作るにしても2クールくらいが一番丁度いいんだろうか… |
… | 6325/03/10(月)12:41:09No.1290920403+>後年見返すとなんかおかしいけどまあリアルタイムだと流せる範囲というか… |
… | 6425/03/10(月)12:42:09No.1290920753+>90年代アナザーも変な回結構あったな |
… | 6525/03/10(月)12:42:15No.1290920795+というか声優さんも含めてカミーユの中の人以外今の情勢わからんまま演技してたらしいからね… |
… | 6625/03/10(月)12:43:03No.1290921043+>ZZはZより戦闘シーンは面白かった記憶 |
… | 6725/03/10(月)12:43:11No.1290921092+>というか声優さんも含めてカミーユの中の人以外今の情勢わからんまま演技してたらしいからね… |
… | 6825/03/10(月)12:43:33No.1290921209+4クールもやる本筋の話はない!って感じの作品が昔から多いから普通に作ると4クールって長すぎるんだと思う |
… | 6925/03/10(月)12:43:49No.1290921302+>というか声優さんも含めてカミーユの中の人以外今の情勢わからんまま演技してたらしいからね… |
… | 7025/03/10(月)12:43:53No.1290921325+Zはスポンサーのバンダイがわがまま言うから言うことを聞いてたらごった煮になった |
… | 7125/03/10(月)12:44:02No.1290921366+前作のヒーローサイドだった連邦の過激派が悪者でその反対派の寄せ集め軍団が今回のヒーローサイドという時点でキッズの理解は投げ捨ててると思う |
… | 7225/03/10(月)12:44:43No.1290921579+>満を持して出た表題機なのにZつえーって期間が本当にない |
… | 7325/03/10(月)12:44:57No.1290921654+Xで一番迫力あるバトルDX盗むときの白兵戦だからな |
… | 7425/03/10(月)12:45:18No.1290921757+>Wでトレーズの行動含めて話意味不明だから声優同士で相談してたの思い出す |
… | 7525/03/10(月)12:45:46No.1290921898+そう考えると0083はミッシングリンクというかティターンズのなり達とか含めてかなりわかりやすい前日談になってるなって |
… | 7625/03/10(月)12:46:01No.1290921977+>というか声優さんも含めてカミーユの中の人以外今の情勢わからんまま演技してたらしいからね… |
… | 7725/03/10(月)12:46:43No.1290922185そうだねx1ぶっちゃけるとTVシリーズで戦闘面白いガンダムって大分少ない |
… | 7825/03/10(月)12:46:43No.1290922186+置鮎龍太郎が休憩してるとき後ろから矢島晶子に話しかけられて「ねえ、ねえ、意味わかるの?」って聞かれて「わかんない…」って答えた話好き |
… | 7925/03/10(月)12:46:46No.1290922208+>悪の親玉ジャミトフとバスクみたいな所から急に生えてきたシロッコって当時の子供追いつけたんだろうか… |
… | 8025/03/10(月)12:46:54No.1290922247そうだねx1そもそもがあの終わりから続編作るのかよって愚痴るぐらいストーリー見てる人だからな飛田さん… |
… | 8125/03/10(月)12:48:07No.1290922621+>ぶっちゃけるとTVシリーズで戦闘面白いガンダムって大分少ない |
… | 8225/03/10(月)12:49:17No.1290922970+ZZは当初の脚本のハマーンが序盤に死んでハマーン派がガンダムチームに合流する展開も見てみたかった |
… | 8325/03/10(月)12:50:13No.1290923226+>ぶっちゃけるとTVシリーズで戦闘面白いガンダムって大分少ない |
… | 8425/03/10(月)12:50:44No.1290923384+>ファーストはその点でも異端だと思う |
… | 8525/03/10(月)12:50:51No.1290923415+TV版SEEDはひでーぞ |
… | 8625/03/10(月)12:51:32No.1290923595+>TV版SEEDはひでーぞ |
… | 8725/03/10(月)12:51:32No.1290923598+>TV版SEEDはひでーぞ |
… | 8825/03/10(月)12:51:53No.1290923696+宇宙世紀はZから観始めたから楽しめたけどもし初代から追ってたらクソ作品認定してたのかな |
… | 8925/03/10(月)12:52:14No.1290923797+>バンク多過ぎとは言われてるが演出面とかシチュは今から見ても凄くない? |
… | 9025/03/10(月)12:52:17No.1290923810+Z好きだよ |
… | 9125/03/10(月)12:52:22No.1290923829+ぎゃくじゃね?ジャミトフがいるっていうから潜入したんじゃね? |
… | 9225/03/10(月)12:53:10No.1290924043+>ZZは当初の脚本のハマーンが序盤に死んでハマーン派がガンダムチームに合流する展開も見てみたかった |
… | 9325/03/10(月)12:53:18No.1290924078+1stのやたら肉感ある大戦争の雰囲気は良くも悪くも消え失せてて作ってる層が7年でかなり入れ替わったのが感じられる |
… | 9425/03/10(月)12:53:33No.1290924143+Zはなんか妙な展開とキャラ行動の雑さがある |
… | 9525/03/10(月)12:53:37No.1290924162そうだねx1>ぎゃくじゃね?ジャミトフがいるっていうから潜入したんじゃね? |
… | 9625/03/10(月)12:54:03No.1290924289+Zは男と女の関係性似重きを置かれてたからまぁ初代からの流れだと納得いかない部分は多いかもしれん |
… | 9725/03/10(月)12:54:21No.1290924380+TVシリーズで戦闘面白いのは1st、V、∀、00、鉄血1期あたりかなあ |
… | 9825/03/10(月)12:55:10No.1290924605+>TVシリーズで戦闘面白いのは1st、V、∀、00、鉄血1期あたりかなあ |
… | 9925/03/10(月)12:55:58No.1290924811+AGEは戦闘シーンは特にキオ編以降は面白いんだがフリット編のスパローより前のとろい戦闘が悪評になってる感はある |
… | 10025/03/10(月)12:56:04No.1290924834+今更1st見てるけど当時のガキにウケなかったのも良くわかる |
… | 10125/03/10(月)12:56:59No.1290925086+>今更1st見てるけど当時のガキにウケなかったのも良くわかる |
… | 10225/03/10(月)12:57:02No.1290925102+>ぎゃくじゃね?ジャミトフがいるっていうから潜入したんじゃね? |
… | 10325/03/10(月)12:57:25No.1290925217+>いや元々ハプニングで地上に落下して取り敢えず潜入したらいるじゃんジャミトフ!?って流れだったはず |
… | 10425/03/10(月)12:58:07No.1290925400+マウアーとライラってキャラ被ってない? |
… | 10525/03/10(月)12:58:37No.1290925532+>マウアーとライラってキャラ被ってない? |
… | 10625/03/10(月)12:58:55No.1290925608+>えっ…じゃあOPで仲間ヅラしてるマシュマーさんの図ってハマーン亡くす前提だったの… |
… | 10725/03/10(月)12:58:58No.1290925614+こう言っちゃなんだが戦争モノだと死ぬために出てくるキャラっているからね |
… | 10825/03/10(月)12:59:16No.1290925712+でも俺がネット始めたころはファースト古すぎZZダメ平成ガンダム問題外Zこそが至高のガンダムみたいな論調 |
… | 10925/03/10(月)12:59:57No.1290925903+>でも俺がネット始めたころはファースト古すぎZZダメ平成ガンダム問題外Zこそが至高のガンダムみたいな論調 |
… | 11025/03/10(月)13:00:15No.1290925985+>でも俺がネット始めたころはファースト古すぎZZダメ平成ガンダム問題外Zこそが至高のガンダムみたいな論調 |
… | 11125/03/10(月)13:00:23No.1290926017+>でも俺がネット始めたころはファースト古すぎZZダメ平成ガンダム問題外Zこそが至高のガンダムみたいな論調 |
… | 11225/03/10(月)13:00:30No.1290926043+カツが爆風で吹っ飛ぶうぇぶみ好き |
… | 11325/03/10(月)13:01:17No.1290926241+足負傷しながら谷底に落とされてすぐ戻ってきたジェリドが頑丈すぎる |
… | 11425/03/10(月)13:01:18No.1290926243+センチネルとかその他諸々の今見れる範囲の物でも当時ZもZZも気に入らねぇ!ってファンめちゃくちゃ多かったんだろうなってのは伝わる |
… | 11525/03/10(月)13:01:25No.1290926278+Zと逆シャアはなんか名作の雰囲気あるからな |
… | 11625/03/10(月)13:01:54No.1290926400+ジェリドに何をさせてぇんだよ…って展開が続く |
… | 11725/03/10(月)13:02:01No.1290926431+逆シャアもリアルタイムだとまあ...うん...って雰囲気だった |
… | 11825/03/10(月)13:03:12No.1290926701+>ジェリドに何をさせてぇんだよ…って展開が続く |
… | 11925/03/10(月)13:04:01No.1290926907+おれ正直富野のオタクがビデオテープ何度もコマ送りしてようやく分かる系の演出嫌い! |
… | 12025/03/10(月)13:04:19No.1290926993+前の一気みた感想だと正直ZよりZZのがだいぶ話としても面白かったんだよな… |
… | 12125/03/10(月)13:04:45No.1290927093+>おれ正直富野のオタクがビデオテープ何度もコマ送りしてようやく分かる系の演出嫌い! |
… | 12225/03/10(月)13:04:53No.1290927125+>センチネルとかその他諸々の今見れる範囲の物でも当時ZもZZも気に入らねぇ! |
… | 12325/03/10(月)13:05:19No.1290927215+マークIIもZもつえー!ってなるシーン少なすぎ |
… | 12425/03/10(月)13:06:15No.1290927434+fu4747463.jpg |
… | 12525/03/10(月)13:06:33No.1290927501+>キャラとかマシュマーは仲間になるはずだったんだろうな |
… | 12625/03/10(月)13:07:45No.1290927774+正直な話センチネルも宇宙新撰組が全く魅力がないって問題もある |
… | 12725/03/10(月)13:08:00No.1290927821+富野作品で終盤敵勢力が割れて在庫処分はよくあること |
… | 12825/03/10(月)13:09:29No.1290928147+ジェリドとかがNTじゃないってのも無理があるよな |
… | 12925/03/10(月)13:10:40No.1290928421+>ジェリドとかがNTじゃないってのも無理があるよな |
fu4747463.jpg 1741572956158.jpg