二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741569051710.jpg-(370952 B)
370952 B25/03/10(月)10:10:51No.1290888284そうだねx6 12:38頃消えます
ゴロー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/10(月)10:27:02No.1290890982+
韓国版はこんなポスターなのか
225/03/10(月)10:28:24No.1290891205+
고독한 미식가いいよね
325/03/10(月)10:31:57No.1290891821+
韓国の封切は19日からだから今週あたりに現地でインタビュー受けてそうなアンチ
425/03/10(月)10:34:16No.1290892231+
アンチによるドサ回りはまだまだ続く
525/03/10(月)10:39:44No.1290893152+
韓国が舞台の映画だからその分力入れないとね
625/03/10(月)10:40:36No.1290893292+
韓国でも受けるのかな…
725/03/10(月)10:44:36No.1290893957+
国内で余った名刺を海外に持っていって配りそう
825/03/10(月)10:47:02No.1290894342+
韓国での目標興収はどれくらいなんだろう
925/03/10(月)10:48:22No.1290894545+
>韓国の封切は19日からだから今週あたりに現地でインタビュー受けてそうなアンチ
13日から現地メディアでの取材予定が入ってるよ
多分そこから19日までずっといるんじゃないかな…
1025/03/10(月)10:48:43No.1290894595そうだねx9
おかしいな…ハングルも韓国語もさっぱりなのに何言ってるか分かる
1125/03/10(月)10:50:45No.1290894943そうだねx5
まったく読めない外国語で書かれてると社会派ドラマの1カットとポスターに見えてくるな…
1225/03/10(月)10:51:22No.1290895041そうだねx9
fu4747063.jpg
1325/03/10(月)10:51:56No.1290895125そうだねx1
やっぱスレ画の販促画像はいい出来だよね
ただボロボロのおっさんが棒立ちしてるだけなのになんか味がある
1425/03/10(月)10:53:20No.1290895360そうだねx3
ポスター見た感じおそらく荒廃した世界でのサバイバル映画に違いない
1525/03/10(月)10:53:48No.1290895434そうだねx13
>fu4747063.jpg
一番上は翻訳前から予想ついてたわ…
1625/03/10(月)10:54:21No.1290895508+
>ポスター見た感じおそらく荒廃した世界でのサバイバル映画に違いない
韓国はポストアポカリプス物の映画好きだしね…
1725/03/10(月)10:54:46No.1290895575+
>韓国でも受けるのかな…
TV版はヒットしたらしいから宣伝に失敗しなければ大丈夫のはず
1825/03/10(月)10:55:22No.1290895683そうだねx5
>ヨガは本当に本当の味です。
なんかダメだった
1925/03/10(月)11:00:59No.1290896622+
fu4747077.jpeg
これを韓国語にしたんだろうけど
ヨガはどこから来たの…
2025/03/10(月)11:04:08No.1290897187+
日本公開前に韓国の映画祭で公開した時にも熱狂だったようだし大丈夫なんじゃないかな
2125/03/10(月)11:06:45No.1290897651そうだねx2
>fu4747077.jpeg
>これを韓国語にしたんだろうけど
>ヨガはどこから来たの…
「くわー」が「キャット~」に「うっほ」が「ウー服」になってたりするから
「これはウホウホだ。」が「ヨガは本当に本当の味です。」に誤訳されたんだろう
まだまだ感嘆符に弱いよねAI自動翻訳
2225/03/10(月)11:09:52No.1290898230+
なんだよ10億どころじゃねーなこれ
2325/03/10(月)11:10:43No.1290898398+
オダギリジョ
2425/03/10(月)11:10:47No.1290898408そうだねx8
とはいえうっほウホウホをハングルに限らず多言語に訳せと言われると人間でもなかなか……
2525/03/10(月)11:11:02No.1290898457そうだねx5
キャット~
2625/03/10(月)11:12:09No.1290898660+
韓国での映画1作の収益ってだいたいどんくらいの規模なんだろう
2725/03/10(月)11:12:42No.1290898766+
韓国だとゴリラの鳴き声は何ていうんだろ
2825/03/10(月)11:14:17No.1290899034+
>国内で余った名刺を海外に持っていって配りそう
外国語の名刺とか向こうからしたら珍しいから人気出そうだな
2925/03/10(月)11:14:31No.1290899083+
韓国も名刺文化あるのかな
3025/03/10(月)11:15:33No.1290899269+
>国内で余ったナナナボールペンを海外に持っていって配りそう
3125/03/10(月)11:15:50No.1290899337+
>韓国も名刺文化あるのかな
韓国も台湾も中国もアメリカも名刺はあるよ
3225/03/10(月)11:16:32No.1290899460+
>「これはウホウホだ。」が「ヨガは本当に本当の味です。」に誤訳されたんだろう
「これ」を「ヨガ」に誤認
「ウホ」を「本当」の誤変換として調整ってところかな
「味」だけが無から生まれてるけど他の文章からの予測でAIが補填したんだと思われる
3325/03/10(月)11:17:04No.1290899544+
>>韓国も名刺文化あるのかな
>韓国も台湾も中国もアメリカも名刺はあるよ
存在はするけど日本ほど交流のメインに使われないって感じだっけ
3425/03/10(月)11:21:32No.1290900314+
ヨーロッパのクラシックな映画やドラマ見てると執事が名刺にお盆に載せて持ってくるイメージ
3525/03/10(月)11:21:53No.1290900381+
>なんだよ10億どころじゃねーなこれ
アンチも分かってて日本限定で10億と目標設定したし
3625/03/10(月)11:26:35No.1290901239+
>韓国での映画1作の収益ってだいたいどんくらいの規模なんだろう
wikiによると韓国は興行収入ではなく動員数で映画の統計を出す文化らしい
その上で歴代トップの動員数は2014年のバトル・オーシャン 海上決戦で1761万人
歴代動員数100位のラインが466万人だから大ヒットラインはこの辺になる
国内だとヒット10億円大ヒット30億円ってのを参考にするなら大体3分の1くらい動員できれば大成功なのでは
3725/03/10(月)11:31:02No.1290902071+
国内で観客動員70万なんだから日本より人口の少ない韓国でその倍はキツいって!
3825/03/10(月)11:34:02No.1290902635+
興行収入10億は限りなく低く見積もっても50万人の動員なのを考えるとヒットの壁って高いんだな
3925/03/10(月)11:34:18No.1290902679+
>国内で観客動員70万なんだから日本より人口の少ない韓国でその倍はキツいって!
2022年の観客数はこんな感じ
韓国は日本人より映画を観るから
日本 1億5200万人
韓国 1億1281万人
4025/03/10(月)11:34:49No.1290902776+
かんこくの人なんかすっごい映画見るって聞くね
4125/03/10(月)11:36:24No.1290903085+
韓国でもおじさんのアクスタ売れちゃうんだ…
4225/03/10(月)11:37:36No.1290903342+
映画業界って諸々の制作コストや維持コストが高いよなぁ…
そんな状況だと低コストで高利益を生み出せる監督ってけっこうレアな気がする
4325/03/10(月)11:38:56No.1290903588+
>かんこくの人なんかすっごい映画見るって聞くね
国として映像文化を後押ししてるのが本当に大きい
文化として根付いてるのはやっぱり強いわ
4425/03/10(月)11:40:03No.1290903805そうだねx5
(多分腹が…減ったって書いてるんだろうな…)
4525/03/10(月)11:40:11No.1290903830+
>そんな状況だと低コストで高利益を生み出せる監督ってけっこうレアな気がする
監督続投で劇場版2が作られてしまう!
4625/03/10(月)11:41:15No.1290904035そうだねx1
吹き替えだったらアンニョンハセヨー!アンニョンハセヨー!のとこどうなるんだ
4725/03/10(月)11:41:54No.1290904164そうだねx2
>(多分腹が…減ったって書いてるんだろうな…)
向こうの人も日本のポスター見て
「これ多分韓国語で腹が減ったっていう意味の日本語なんだろうなぁ…」とか思ってんのかな
4825/03/10(月)11:43:49No.1290904528+
>韓国は日本人より映画を観るから
>日本 1億5200万人
>韓国 1億1281万人
日本が人口比1.22倍
韓国が人口比2.18倍
だから映画に関してはおよそ倍の下地があるのか…
4925/03/10(月)11:44:35No.1290904678+
>>そんな状況だと低コストで高利益を生み出せる監督ってけっこうレアな気がする
>監督続投で劇場版2が作られてしまう!
この新人監督がいればコネで安価な脚本と主演も連れてこれるからな
5025/03/10(月)11:46:54No.1290905139+
釜山国際映画祭でキャーゴロウサーン!マツシゲサーン!って歓声が湧くくらい人気
5125/03/10(月)11:48:35No.1290905507+
(胃の中を)全て失った男の図
5225/03/10(月)11:49:05No.1290905608そうだねx1
ナナーナグッズに?ってなるだろ!と思ったけどそれは日本でも同じだった
5325/03/10(月)11:50:00No.1290905796+
予算が…予算がなくて
5425/03/10(月)11:51:04No.1290906017そうだねx4
>fu4747063.jpg
キャット~
5525/03/10(月)11:53:16No.1290906462そうだねx1
>釜山国際映画祭でキャーゴロウサーン!マツシゲサーン!って歓声が湧くくらい人気
かわいいー!って歓声もあったぞ
かわいい…?
5625/03/10(月)11:53:38No.1290906534+
まぁゴローちゃんはたまにかわいいが…
5725/03/10(月)11:53:40No.1290906541そうだねx4
かわいいだろう?
5825/03/10(月)11:54:29No.1290906713+
美味しそうに食ってるシーンは可愛いと言えなくもない
5925/03/10(月)11:54:30No.1290906714+
fu4747181.png
韓国はコロナ禍の前は日本より観客動員数が多かった
6025/03/10(月)11:54:36No.1290906738+
>かわいいでしょ?
6125/03/10(月)11:54:55No.1290906814そうだねx1
俺アンチのアンチな言動をかわいいと思ってるから否定できない
6225/03/10(月)11:56:16No.1290907095+
あっちのが人気あるなら日本は孤独のグルメ後進国かよ
6325/03/10(月)11:56:46No.1290907191+
だいぶ韓国ウケを狙った内容だしヒットしそうだな
6425/03/10(月)11:58:10No.1290907476そうだねx1
日本の観客動員数は70万人なのでこれを目安に見るといい
6525/03/10(月)11:59:50No.1290907817+
韓国ではそもそも1人飯という文化があまりなくて
そこに孤独のグルメがヒットしたことで若者の間で1人飯がごく一般的なものとして浸透した
6625/03/10(月)12:01:34No.1290908242そうだねx7
>韓国ではそもそも1人飯という文化があまりなくて
>そこに孤独のグルメがヒットしたことで若者の間で1人飯がごく一般的なものとして浸透した
というデマがSNSを中心に流れているので気をつけて!
6725/03/10(月)12:03:07No.1290908630+
>というデマがSNSを中心に流れているので気をつけて!
一人飯という単語ができたのは孤独のグルメが入ってきてから!→以前からあったのでデマですね…
みたいなこと言われてるのは見たな
6825/03/10(月)12:03:13No.1290908663+
封切りから来場者特典にナナナボールペンを配り続けていれば今ごろ20億は固かった
6925/03/10(月)12:04:20No.1290908940+
>fu4747181.png
>韓国はコロナ禍の前は日本より観客動員数が多かった
他もヤバいけどアメリカの凋落ぶりが数字で見るとヤバすぎるね…
そもそも劇場が大々的に閉鎖になった影響が大きいんだろうが…
7025/03/10(月)12:04:57No.1290909099+
日本のシアターはコロナ禍経ても増えてるという
7125/03/10(月)12:06:11No.1290909407+
なんでもそうだけど人気が出ると放言言うやつも出てくるからな…
7225/03/10(月)12:06:43No.1290909553+
>>というデマがSNSを中心に流れているので気をつけて!
>一人飯という単語ができたのは孤独のグルメが入ってきてから!→以前からあったのでデマですね…
>みたいなこと言われてるのは見たな
孤独のグルメが韓国の食文化に影響を与えた事自体は松重さんも配信で言ってるな
7325/03/10(月)12:08:09No.1290909928そうだねx2
話をしてるうちに尾鰭がデカくなるというか針小棒大にするのが常だからな…
7425/03/10(月)12:09:22No.1290910270そうだねx3
まあ一人で飯食ってたっていいじゃんみたいな価値観の変化に一役買ってるのは確かよ
7525/03/10(月)12:10:50No.1290910681そうだねx2
>孤独のグルメが韓国の食文化に影響を与えた事自体は松重さんも配信で言ってるな
韓国で人気も食文化に影響を与えたのも間違いないけど一人飯って単語自体なかったはデマ
って話だからね
7625/03/10(月)12:12:25No.1290911127+
0を100にしたわけじゃないが
10を20にしたくらいはあるかもって感じなのかな
7725/03/10(月)12:14:31No.1290911716+
集団でやってきた客に大量のおかずを提供するって外食文化が韓国の主流だった
以前の環境はそもそも一人飯されると店側が利益出しにくいスタイルだったところに新しい風が吹いたって感じみたいね
7825/03/10(月)12:14:35No.1290911739そうだねx6
基本的にみんなバズり狙いで大袈裟に話すからな
ほんとヤダこういうの
7925/03/10(月)12:16:35No.1290912365+
>0を100にしたわけじゃないが
>10を20にしたくらいはあるかもって感じなのかな
個人で入れる飲食店が前後で明確に増えてるから影響としてはもっとある気はする
8025/03/10(月)12:17:36No.1290912698+
世代間でもこういうのは結構違うだろうからな…
少なくとも若者層に人気で影響出てるのは間違いないだろうが
8125/03/10(月)12:19:46No.1290913362+
韓国大統領がこの作品名を上げて1人飯について言及したと言う記事は見た
8225/03/10(月)12:21:13No.1290913837そうだねx1
おかしいな…韓国語なんか読めないのにポスターの文字の意味が分かるやつがいくつかある…
8325/03/10(月)12:21:52No.1290914042+
孤独って付いてるけど豊かで贅沢な時間だよね
8425/03/10(月)12:25:03No.1290915117+
上のでかいのが腹が…減ったなのは分かる
8525/03/10(月)12:25:31No.1290915237そうだねx3
>孤独って付いてるけど豊かで贅沢な時間だよね
モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由で
なんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……
8625/03/10(月)12:29:20No.1290916525+
>というデマがSNSを中心に流れているので気をつけて!
デマだ!って否定するソース無いんだよね
8725/03/10(月)12:29:43No.1290916648+
ボルテスは革命のシンボルだったみたいな感じで海外ですごい影響力だったんだみたいなのは尾鰭付きがち
8825/03/10(月)12:30:13No.1290916803+
ポン・ジュノみあるな
8925/03/10(月)12:30:20No.1290916845+
韓国人に聞いてみたらいいじゃん


1741569051710.jpg fu4747077.jpeg fu4747181.png fu4747063.jpg