二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741532485390.png-(1054288 B)
1054288 B25/03/10(月)00:01:25No.1290816780+ 01:46頃消えます
『キン肉マン』 第484話 天に打ち上がる拳!!の巻 (週刊プレイボーイ マンガ) - ゆでたまご - 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A005795880/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
125/03/10(月)00:01:42No.1290816885そうだねx55
あの目何か大きな狙いがあるって見てもわかんないよ!
225/03/10(月)00:01:52No.1290816934そうだねx108
ウォーズマン力学通用しませんねこれは…
325/03/10(月)00:01:56No.1290816953そうだねx38
こんなもん初手で使わないなんてあまりにプロレス巧者すぎる
425/03/10(月)00:02:04No.1290817002そうだねx36
マント脱ぎペシミマン昭和のロボット!って感じのデザインでダサカッコいいぞ
525/03/10(月)00:02:06No.1290817011そうだねx51
腕伸びたときヘリコプター落とすのかと思った
625/03/10(月)00:02:10No.1290817031そうだねx12
技打つの早いぜウォーズ…
725/03/10(月)00:02:12No.1290817042そうだねx22
これウォーズマン負けたな…
825/03/10(月)00:02:13No.1290817049そうだねx9
超回復…じゃなかった
925/03/10(月)00:02:16No.1290817067そうだねx6
👊🤖👊

👊 👊
 🤖
1025/03/10(月)00:02:24No.1290817112そうだねx49
これはまず決まらない駄目な方の引きだー!
1125/03/10(月)00:02:27No.1290817130そうだねx2
あれこれウォーズマン負け…
1225/03/10(月)00:02:27No.1290817132そうだねx40
だからなんで今回は双方とも負けフラグの出し合いなんだよ!!
1325/03/10(月)00:02:29No.1290817141そうだねx8
最後のページで第1のポワァしてるじゃんウォーズマン…
これ絶対第3まで発動するじゃん
1425/03/10(月)00:02:29No.1290817142そうだねx16
超回復抜きでも普通に強いななんjマン…
1525/03/10(月)00:02:34No.1290817170+
(この新コスチュームも飽きたし描きにくいな……)
1625/03/10(月)00:02:36No.1290817186+
>あの目何か大きな狙いがあるって見てもわかんないよ!
超回復かなって思ってた…
まさか液体コーティングがでてくるとは思わねぇよ!
1725/03/10(月)00:02:37No.1290817192そうだねx7
こいつマグパ全然使わねえな!?
1825/03/10(月)00:02:40No.1290817204+
この展開を予想できた肉読者は手を挙げなさい
1925/03/10(月)00:02:40No.1290817211+
マッチョになった!
2025/03/10(月)00:02:42No.1290817219そうだねx4
なんで縄が解けるの
なんで最初からそれやらなかったの
そもそも硬度9ってそんなに強くないのでは
2125/03/10(月)00:02:47No.1290817246そうだねx22
まあこのスクリュードライバーは通用しないだろうなってのはわかるからここからだな本番は
2225/03/10(月)00:02:50No.1290817261そうだねx16
とりあえずウォーズの攻撃は通じないものとしてそこから立て直せるかにかかってそう
2325/03/10(月)00:03:02No.1290817322そうだねx29
よく考えてほしいが硬度9も大概に負けフラグ
2425/03/10(月)00:03:03No.1290817327+
あーウォーズ負けたな…って思った
2525/03/10(月)00:03:08No.1290817356そうだねx16
>(この新コスチュームも飽きたし描きにくいな……)
割と持ったな…
2625/03/10(月)00:03:08No.1290817357そうだねx4
回復使えばそれを破ってウォーズ勝ち展開かなと思ったけどまだ回復残してこれだからな…
2725/03/10(月)00:03:09No.1290817361そうだねx5
>こいつマグパ全然使わねえな!?
再生力も使わないぞ
2825/03/10(月)00:03:09No.1290817362そうだねx20
>そもそも硬度9ってそんなに強くないのでは
硬度10出来るやつ自体殆ど居ないから…
2925/03/10(月)00:03:13No.1290817378+
ここで回復能力使うか!?とか言われてたけど予想外すぎるわ!
3025/03/10(月)00:03:14No.1290817383+
ペシミマンの方を色付きで見たい!
3125/03/10(月)00:03:18No.1290817403そうだねx2
重箱の隅を突く気はないけどそれ頭コーティング出来てんの?
3225/03/10(月)00:03:20No.1290817410+
>(この新コスチュームも飽きたし描きにくいな……)
まあ実際もう見たいもんは見れたので終わっていいかなってモード
3325/03/10(月)00:03:27No.1290817445+
>これウォーズマン負けたな…
ペシミマンってフェイバリット出したっけ?出してないならウォーズマン負けるよなコレ…
3425/03/10(月)00:03:28No.1290817455そうだねx2
これ来週トゲほとんどへし折れるフラグだこれ
3525/03/10(月)00:03:29No.1290817457そうだねx2
ニキニキマン時間超人としての特性は一切自分から使う気無さそうだな…
3625/03/10(月)00:03:29No.1290817459+
正々堂々とか言って超回復するんだろうとか思ってたらマジで正々堂々戦い続けてやがる…
3725/03/10(月)00:03:30No.1290817464+
そうはならんやろ
3825/03/10(月)00:03:31No.1290817471そうだねx11
トゲがポロポロ落ちてダメだった
3925/03/10(月)00:03:33No.1290817481そうだねx13
なんで腕からコーティングできる液体出てくるんだよって思ったけどあの液体をその場で縄に変換して腕伸ばしてるの?
4025/03/10(月)00:03:33No.1290817486そうだねx2
ここで硬度10に達すれば勝てるというフラグ
4125/03/10(月)00:03:37No.1290817498+
わざわざコートもコーティングした上で脱ぎ捨てるの好き
4225/03/10(月)00:03:38No.1290817504+
意味がわかんない
4325/03/10(月)00:03:43No.1290817525そうだねx4
捨て身で一回硬度9破れてもまだ超回復でおかわりあるんだよな
4425/03/10(月)00:03:43No.1290817527そうだねx3
ここで負けてもソ連のせいにできる
4525/03/10(月)00:03:44No.1290817531そうだねx2
>よく考えてほしいが硬度9も大概に負けフラグ
友情の声届かないーとか負けフラグ大量に埋まってんだよなペシミマンも
4625/03/10(月)00:03:47No.1290817541+
コーティングされたの分かりにくいけどこれはトーン貼らんの?
4725/03/10(月)00:03:48No.1290817551そうだねx7
なんかドロドロした液体が出てるンゴ
4825/03/10(月)00:03:50No.1290817565+
シンプルにつええ!
4925/03/10(月)00:03:54No.1290817588+
>>これウォーズマン負けたな…
>ペシミマンってフェイバリット出したっけ?出してないならウォーズマン負けるよなコレ…
ゴールドラッシュ…
5025/03/10(月)00:03:55No.1290817593そうだねx1
>>これウォーズマン負けたな…
>ペシミマンってフェイバリット出したっけ?出してないならウォーズマン負けるよなコレ…
ゴールドラッシュドライバーがどうかによる
5125/03/10(月)00:03:55No.1290817595そうだねx4
ウォーズマンのトゲ全部取れてからが本番かな
5225/03/10(月)00:03:58No.1290817612+
絶対通じないやつだ!
そしてこれはウォーズマンのテクニックで勝つパターンにはいった…とおもう…だといいな
あと2週くらいかな
5325/03/10(月)00:04:00No.1290817626+
来週弾かれた上にフェイバリット喰らってこの描きにくそうなトゲトゲ全滅するな…
5425/03/10(月)00:04:00No.1290817631+
確かに縄以外も硬度9出来るだろと思ったが…
なんかヌルテカでかっこいいから許すが…
5525/03/10(月)00:04:01No.1290817637+
縄が一番固い素材だー!ってのは驚いた
5625/03/10(月)00:04:03No.1290817647+
これで超回復もあるのどうやって倒すんだ
5725/03/10(月)00:04:03No.1290817652+
硬度9の縄はわかるけどこのドロドロはなんなの…
5825/03/10(月)00:04:08No.1290817674+
>ペシミマンってフェイバリット出したっけ?出してないならウォーズマン負けるよなコレ…
ゴールドラッシュドライバーがまあそれっぽくはあるけど他になんかあるかもしれん
5925/03/10(月)00:04:11No.1290817694そうだねx13
ちゃんと受けてから返すプロレスラーの鑑
6025/03/10(月)00:04:18No.1290817728そうだねx1
まさかウォーズマンの新モード性能的には棘生えるだけなのか
いや役に立ってたけども
6125/03/10(月)00:04:19No.1290817737そうだねx3
この展開ウォーズマンアンチが描いてるからな…
6225/03/10(月)00:04:26No.1290817771そうだねx20
>意味がわかんない
今までが意味がわかるみたいに言うのはやめるんだ
6325/03/10(月)00:04:28No.1290817781+
腕のコーティング使ったって事は今腕はただの縄?
6425/03/10(月)00:04:29No.1290817783+
ウォーズマン力学なら1億パワー超えも造作ないはず
6525/03/10(月)00:04:32No.1290817797+
回転する突進攻撃には横から掴んでサイドスープレックス
byテリー・ザ・キッド
6625/03/10(月)00:04:33No.1290817801+
てっきり超回復だと思い込んでたから腕の中にコーティング液が入ってる発想はなかったな…
6725/03/10(月)00:04:33No.1290817805+
>そしてこれはウォーズマンのテクニックで勝つパターンにはいった…とおもう…だといいな
関節とかならコーティングは関係ないからな…
6825/03/10(月)00:04:35No.1290817814そうだねx3
>そもそも硬度9ってそんなに強くないのでは
1億パワーの硬度9だから下手な硬度10よりは硬いのかも
6925/03/10(月)00:04:36No.1290817815+
これウォーズ負けるわ…
7025/03/10(月)00:04:36No.1290817816+
すごい通じなさそうな流れ!
でもダイヤモンドパワーより劣るコーティングだから流石に貫いてほしいぞ!
7125/03/10(月)00:04:40No.1290817846+
>なんで縄が解けるの
>なんで最初からそれやらなかったの
>そもそも硬度9ってそんなに強くないのでは
硬度10出せる連中がそうそう居ないから脅威ではあるはず
7225/03/10(月)00:04:44No.1290817869+
縄が一番硬い素材は言ってたけど
なんか溶けてメッキになるのはびっくりした
7325/03/10(月)00:04:46No.1290817881+
こんなことしたらファイアバードはもう使えないんだろ?
7425/03/10(月)00:04:50No.1290817906+
手を伸ばしてなんか腕が燃えてる様に見えたからサンダーサーベルの発動準備かと思っちゃった…
7525/03/10(月)00:04:52No.1290817918+
こう見るとだいぶアメリカンな見た目してるなペシミニキ…
7625/03/10(月)00:04:53No.1290817924そうだねx11
>まあこのスクリュードライバーは通用しないだろうなってのはわかるからここからだな本番は
殺戮モード解除される物として友情モードにどれだけスムーズに持っていけるかどうかかな...
7725/03/10(月)00:04:56No.1290817936+
そもそも普通にやったらバロスペシャルが決まらないはなんか特別なパロスペシャルやるフリだとは思ってる
7825/03/10(月)00:04:56No.1290817938+
オーバーボディで脱ぎ捨てりゃええ
7925/03/10(月)00:04:59No.1290817956+
硬度10スクリュードライバーになれば勝てるぜ
8025/03/10(月)00:05:04No.1290817984+
硬度10くらいの攻撃が出来ればなんとかなるって意味だとわかりやすい
難しいわ!
8125/03/10(月)00:05:08No.1290817996+
ロボ超人共は負けフラグ立て続ける習性でもあんのか
8225/03/10(月)00:05:09No.1290818003+
超頑丈な縄でしか無いんだ…いや強いけど
8325/03/10(月)00:05:09No.1290818009+
(めっちゃ硬い素材でコーティングしたら動けなくなるのでは?)
8425/03/10(月)00:05:13No.1290818031そうだねx3
逆にまだここまできてユウジョウモード温存してるからなウォーズ
8525/03/10(月)00:05:15No.1290818044+
マンリキ久々にいっぱい喋ったな
8625/03/10(月)00:05:15No.1290818045+
>関節とかならコーティングは関係ないからな…
ORAP(あるいはその前身)で関節決めて勝ちって感じがするわ
8725/03/10(月)00:05:18No.1290818063そうだねx5
突然繋がりの良く分からないギミックが出てくるのは凄くゆでだな…
8825/03/10(月)00:05:19No.1290818072+
>>そもそも硬度9ってそんなに強くないのでは
>硬度10出来るやつ自体殆ど居ないから…
そう考えると奥ゆかしいな…
8925/03/10(月)00:05:21No.1290818083+
硬度10を手にするしかないと思うがなんか絡みあったっけ...?
9025/03/10(月)00:05:23No.1290818094+
ロープの硬度が9だから腕から出たドロドロでコーティングすると硬くなる…???
9125/03/10(月)00:05:24No.1290818098そうだねx2
カウボーイ風の服装脱ぐとアメリカンヒーローって感じなのよく出来てるなぁ!
9225/03/10(月)00:05:25No.1290818103そうだねx5
ダメそうですね…
それはそれとして縄の硬度とドロドロの関係はなんなの
9325/03/10(月)00:05:26No.1290818105+
>これウォーズマン負けたな…
今回で全く同じこと考えたわ…
9425/03/10(月)00:05:27No.1290818109そうだねx3
全員が超回復使わせて負ける気がしてる
9525/03/10(月)00:05:28No.1290818116+
硬度9とかあからさますぎるくらいの負けフラグ…なんだけどウォーズ理論いきなり出したからこっちも負けそうで読めない
9625/03/10(月)00:05:33No.1290818142そうだねx3
流石にこっから負けはシンプルにがっかりするからやめてほしい
オニキスも地獄でしょんぼりするわ
9725/03/10(月)00:05:35No.1290818159+
何の盛り上がり演出も無いまま光の矢だもんなあ…
9825/03/10(月)00:05:36No.1290818165そうだねx4
コーティングもしたし脱いだからニキニキ固有のギミックは出し切ったかな…
9925/03/10(月)00:05:36No.1290818166+
今更ながら硬度9ってかなり凄いんだろうけど将軍様の10#の前だとなんかびみょいよね
10025/03/10(月)00:05:37No.1290818171+
ダサいトゲトゲ自分で外していくのかと思ったらニキニキマンがいい感じに外してくれた…優しい☺️
10125/03/10(月)00:05:38No.1290818175そうだねx1
次で苦戦して
次の次で決着かあ…いやでも超回復どこ行った?
それも挟むとしたらええと
10225/03/10(月)00:05:39No.1290818180そうだねx2
スクリュードライバー通じずにトゲ全部おられてからマッハバルバライザーで勝つと思う
10325/03/10(月)00:05:42No.1290818193+
>こんなことしたらファイアバードはもう使えないんだろ?
ほい超回復でロープに戻す
10425/03/10(月)00:05:43No.1290818206そうだねx11
>>よく考えてほしいが硬度9も大概に負けフラグ
>友情の声届かないーとか負けフラグ大量に埋まってんだよなペシミマンも
お互いに負けフラグ乱立しすぎて勝敗の予想が付かないっていう珍しい試合
10525/03/10(月)00:05:44No.1290818211そうだねx9
>こんなことしたらファイアバードはもう使えないんだろ?
ああーっ!そうか!関節技が聞くのか
10625/03/10(月)00:05:54No.1290818260+
コーティングされた後の手足があまりに鉄人とかジャイアントロボ
10725/03/10(月)00:05:57No.1290818273+
>(この新コスチュームも飽きたし描きにくいな……)
ニキニキのコート脱がしていい?やったー!
10825/03/10(月)00:06:00No.1290818302+
アニメのウォーズ回に合わせてくるならもう2周くらいかかりそう
10925/03/10(月)00:06:01No.1290818308+
腕伸ばせ泣くなったと考えるとパロ・スペシャル効くようになったよな
11025/03/10(月)00:06:06No.1290818330そうだねx1
>そもそも普通にやったらバロスペシャルが決まらないはなんか特別なパロスペシャルやるフリだとは思ってる
その為に先にオーバーライダーという似たような形の技で腕伸ばして抜けるってのをやったのかなとは思うし
11125/03/10(月)00:06:12No.1290818362+
腕をあんな高々と撃ち上げる意味はわからんけど絵的な見栄えはいいからまあいいか…
11225/03/10(月)00:06:12No.1290818363+
もっと派手に変化するかと思ったら割と地味ながら実用的なパワーアップだったな…
11325/03/10(月)00:06:13No.1290818369+
こういうギミック使って二戦目あるのは考え辛いけどウォーズが勝つ気がしない
11425/03/10(月)00:06:16No.1290818380そうだねx3
トゲ折れてるんじゃなくてポロポロ取れてるみたいな落ち方でダメだった
11525/03/10(月)00:06:19No.1290818397そうだねx2
最終バトルモードはここで完全に破れて素のウォーズマンとして戦うんだろうな
11625/03/10(月)00:06:22No.1290818406+
超回復はKO後の和解の為に持ってくるんだと思いたい
11725/03/10(月)00:06:24No.1290818416そうだねx1
と言うかコーティング+コート脱衣って実質オーバーボディ脱いだようなもんじゃんこれ
ニキニキ側も全回復してるだろ多分
11825/03/10(月)00:06:25No.1290818429+
縄そのものかま硬いんじゃなくて腕の中のドロドロで縄もコーティングされてたから硬かったってことでいいのか?
11925/03/10(月)00:06:29No.1290818452+
ウォーズマンは始祖編で勝ったし超神戦でも活躍したのでここで負けるのは妥当ではあるが…
12025/03/10(月)00:06:30No.1290818458+
そんな簡単にへし折られちゃってとげとげ…
12125/03/10(月)00:06:33No.1290818475+
コーティング液止めなかったらリング硬質化までいけそう
12225/03/10(月)00:06:34No.1290818482そうだねx2
ウォーズマン力学は多分通用しないで生えてきたトゲトゲ全部無くなりそう
12325/03/10(月)00:06:34No.1290818484+
>そもそも普通にやったらバロスペシャルが決まらないはなんか特別なパロスペシャルやるフリだとは思ってる
やっぱりOLAPかな
12425/03/10(月)00:06:36No.1290818492そうだねx1
これでまだ超回復も残ってるんだろ
絶対勝てなくない…?
12525/03/10(月)00:06:40No.1290818517そうだねx2
超人硬度10って凄かったんだな…
12625/03/10(月)00:06:58No.1290818606+
コート脱ぎ捨ててここからはおもしろレスポンス超人はやめるのか
12725/03/10(月)00:07:01No.1290818623そうだねx1
>と言うかコーティング+コート脱衣って実質オーバーボディ脱いだようなもんじゃんこれ
>ニキニキ側も全回復してるだろ多分
ウォーズは2回回復したからあと一回回復しても許されるな…
12825/03/10(月)00:07:03No.1290818637+
コート脱いで完全にロボ化すると本当にアメリカ超人って感じの見た目になるな
12925/03/10(月)00:07:04No.1290818645そうだねx15
>なんで縄が解けるの
キン肉マンだから
>なんで最初からそれやらなかったの
プロレスだから
>そもそも硬度9ってそんなに強くないのでは
キン肉マンだから
13025/03/10(月)00:07:05No.1290818648+
超回復…じゃなかったけど何だコレ!?
13125/03/10(月)00:07:06No.1290818658+
ペシミの肩の星はテリー一族のスターマークと関係が?
13225/03/10(月)00:07:09No.1290818667そうだねx2
まぁしかししょっちゅう煙ぶすぶすしていた頃のウォーズマンに比べたら頼もしくなったもんだよホントに
負けて悔いなし!ってところだな…よくやった
13325/03/10(月)00:07:12No.1290818676そうだねx2
これもトゲに対する対抗策というだけで正々堂々と戦いにきてるからなペシミニキ
13425/03/10(月)00:07:13No.1290818689そうだねx6
>ウォーズマンは始祖編で勝ったし超神戦でも活躍したのでここで負けるのは妥当ではあるが…
ここで負けさせるならその前のオニキスには勝たせとけよ…
13525/03/10(月)00:07:16No.1290818706そうだねx11
>ウォーズマン力学は多分通用しないで生えてきたトゲトゲ全部無くなりそう
トゲトゲはいいかなって…
ダサいし
13625/03/10(月)00:07:17No.1290818711そうだねx3
親父譲りの関節技で倒す展開来るかな…
13725/03/10(月)00:07:18No.1290818722+
脱いだペシミマンマジンガーみたいな体型でかっこいいな
13825/03/10(月)00:07:27No.1290818763+
硬度9程度が奥の手はちょっと始祖に遠慮した感じかな?
13925/03/10(月)00:07:33No.1290818796+
>そんな簡単にへし折られちゃってとげとげ…
所詮よく分からんエラそーな人間如きが用意した付け焼き刃だ
14025/03/10(月)00:07:34No.1290818798そうだねx1
もうウォーズが意図しようがしまいが
超回復追いつかないレベルで一気にやるしか勝てない局面に入ってきたな
14125/03/10(月)00:07:41No.1290818834そうだねx4
(トゲトゲ書くの面倒になったんだな…)
14225/03/10(月)00:07:43No.1290818844+
ここまでダメージ食らってもコーティングで超回復はやらないって事はやはりロボだからできないんじゃないかペシミ
14325/03/10(月)00:07:44No.1290818851+
>>そもそも硬度9ってそんなに強くないのでは
>硬度10出来るやつ自体殆ど居ないから…
趙神連中にゴールドマンに悪魔将軍にミラージュマンに馬鹿の頭にケンダマンか
14425/03/10(月)00:07:48No.1290818865+
マンリキはなんなんだよ
14525/03/10(月)00:07:53No.1290818887そうだねx1
>なんで腕からコーティングできる液体出てくるんだよって思ったけどあの液体をその場で縄に変換して腕伸ばしてるの?
じっくり丁寧に編み込まれた特殊なカーボンファイバー製って話だったはずなんだが今週でワケわかんなくなった…
14625/03/10(月)00:07:53No.1290818889+
最初からコーティングしとけよ!
14725/03/10(月)00:07:53No.1290818890+
とりあえずクソダサ棘がポキポキ折れて安心した
このまま元のフォームに戻れ
14825/03/10(月)00:08:01No.1290818924+
もしかしてコーティング剤が腕を発射する燃料的な物をになってた?
14925/03/10(月)00:08:08No.1290818951+
くらえ
ウォーズマン力学!!
15025/03/10(月)00:08:11No.1290818966+
でもエクストリームモードにならなかったら普通に負けてたし
ペシミの勝ちでいいよこの試合は…
15125/03/10(月)00:08:12No.1290818974そうだねx15
>なんで最初からそれやらなかったの
他の試合なら舐めプ認定して荒らされるとこだが
ペシミマンはこういうプロレスを楽しみそうで違和感はないよ
15225/03/10(月)00:08:14No.1290818981+
素材の性能差で負けるのは仕方ないけどKGBさんはもっといい素材用意出来なかったのか…って頭をよぎる
15325/03/10(月)00:08:14No.1290818983そうだねx3
コーティングして上着脱いだだけなのにロボっぽさが増していいなペシミマン
15425/03/10(月)00:08:15No.1290818992+
>まぁしかししょっちゅう煙ぶすぶすしていた頃のウォーズマンに比べたら頼もしくなったもんだよホントに
>負けて悔いなし!ってところだな…よくやった
クロエの時間は割れた時にキャンセルされて更にトゲ生えた時も残り時間キャンセルされてる
15525/03/10(月)00:08:18No.1290819013そうだねx2
>硬度9程度が奥の手はちょっと始祖に遠慮した感じかな?
そもそも硬度10できる奴らがおかしいのだ
15625/03/10(月)00:08:20No.1290819026+
伸ばす時は毎回腕の中でひも状にしてたって事…?
15725/03/10(月)00:08:24No.1290819046+
こんなあっさり光の矢だすのはやべえ
15825/03/10(月)00:08:41No.1290819147+
ここまで来たら負けるにしても超回復使わないでほしいと思えてきたぞペシミ
15925/03/10(月)00:08:42No.1290819152+
なんだよコーティングって
16025/03/10(月)00:08:46No.1290819171+
超回復使われる前に意識飛ばせばええんじゃ!
16125/03/10(月)00:08:50No.1290819184+
熱で溶けるって事は炎で焼き切れば勝てる...?
16225/03/10(月)00:08:51No.1290819190そうだねx7
>(この新コスチュームも飽きたし描きにくいな……)
知ってた
16325/03/10(月)00:08:51No.1290819191そうだねx3
マンリキあわわしないでちゃんとウォーズマンの応援してる!
16425/03/10(月)00:08:51No.1290819192+
あれ
ワイヤーは凄く丁寧な作りだから硬いんじゃなかったっけか
16525/03/10(月)00:08:56No.1290819219+
ダイヤモンドじゃないのか
威張ってる割に将軍より弱い
16625/03/10(月)00:09:00No.1290819235+
硬度9の縄→わかる
ファイヤーバードから硬度9のコーティングがドロドロ出てくる→?????
16725/03/10(月)00:09:01No.1290819237そうだねx17
>なんで最初からそれやらなかったの
3階のバカのレス
16825/03/10(月)00:09:05No.1290819257+
超回復は邪魔されないのが条件になるから
絞め技極め技系だと対処できないんじゃないかな
もしくは一撃で倒すか
16925/03/10(月)00:09:07No.1290819269+
>そもそも硬度9ってそんなに強くないのでは
こいつこれで超人強度も一億あるのでウォーズの言う通りなら上の硬度10を破る側だぞ
17025/03/10(月)00:09:11No.1290819295+
コート脱いだペシミマンかっこいいな
17125/03/10(月)00:09:11No.1290819296+
今のウォーズクソダサメタル感あるから速やかにトゲ全部落ちて変なメッシュ衣装も脱いで欲しい
17225/03/10(月)00:09:14No.1290819309+
でもどうするんだろう
パロスペシャルはファイヤーバードのせいできかないしボワァしてから二刀流したらもう戦争の手札ないぜ?
17325/03/10(月)00:09:15No.1290819314そうだねx11
>>なんで腕からコーティングできる液体出てくるんだよって思ったけどあの液体をその場で縄に変換して腕伸ばしてるの?
>じっくり丁寧に編み込まれた特殊なカーボンファイバー製って話だったはずなんだが今週でワケわかんなくなった…
たぶんCFRPの「樹脂を浸透させる」て工程を
ゆでフィルター通して描くとペシミマン液体になる
17425/03/10(月)00:09:18No.1290819336+
今回のペシミは硬度9なのが絶妙ではあるんだよな…
一応ダイアモンドパワーって言うさらに硬い硬度の上位があるにはあるし…
17525/03/10(月)00:09:19No.1290819342+
>マンリキはなんなんだよ
ウォーズが解説不可能な知らない機能発動するわペシミがマイクの達人すぎて実況挟む隙がないわで
ほぼ上でヘリに乗ってるだけになってる
17625/03/10(月)00:09:22No.1290819367+
カーボンファイバーって溶かしてコーティングに使えるの?
17725/03/10(月)00:09:24No.1290819375そうだねx11
>ダイヤモンドじゃないのか
>威張ってる割に将軍より弱い
将軍並みだと勝ち目がないからな…
17825/03/10(月)00:09:24No.1290819381そうだねx1
マンリキのあ…ああ~!という台詞になんか二世を感じた
いや悪い意味ではなく二世も懐かしいなという意味で…
17925/03/10(月)00:09:27No.1290819389+
>今更ながら硬度9ってかなり凄いんだろうけど将軍様の10#の前だとなんかびみょいよね
そもそもケンダマンとか完璧組は10が基本ってのがあるから9はだいぶ微妙
18025/03/10(月)00:09:39No.1290819449そうだねx1
闘将理論で行けばコートを来ていたから背中の部分には液がかかってないのでそこが弱点になるな
18125/03/10(月)00:09:53No.1290819526+
そういえばロビンの鎧が硬度9だっけ
18225/03/10(月)00:09:54No.1290819535そうだねx7
>たぶんCFRPの「樹脂を浸透させる」て工程を
>ゆでフィルター通して描くとペシミマン液体になる
やっぱりゆでは発想の出力おかしいよ…
18325/03/10(月)00:10:02No.1290819584+
トゲポロポロ折れすぎ!
18425/03/10(月)00:10:13No.1290819637+
>そもそもケンダマンとか完璧組は10が基本ってのがあるから9はだいぶ微妙
パピヨンの前座に勝てねえ連中も使えるって聞くと凄く弱そうに聞こえる
18525/03/10(月)00:10:14No.1290819650そうだねx2
戦争は毎回気負いすぎというか状況的に仕方ないけど背負いすぎてるというか
18625/03/10(月)00:10:16No.1290819658+
>最初からコーティングしとけよ!
プロレスとしてつまらないからな
奥の手として出した方がウケが良い
18725/03/10(月)00:10:19No.1290819683そうだねx7
硬度10できる奴らを複数育成できてたのに絶望してたあやつのハードルやっぱ高いって!
準神級の奥の手が硬度9だぞ
18825/03/10(月)00:10:20No.1290819690+
硬度9ってロビンの鎧もそうじゃなかったっけ…?
18925/03/10(月)00:10:20No.1290819692そうだねx3
>闘将理論で行けばコートを来ていたから背中の部分には液がかかってないのでそこが弱点になるな
ジークフリートかよ
19025/03/10(月)00:10:22No.1290819697そうだねx3
>カーボンファイバーって溶かしてコーティングに使えるの?
ゆでだから…
19125/03/10(月)00:10:25No.1290819710+
ウォーズマンなんで勝てそうな流れから負けフラグ量産するんだよ!!
19225/03/10(月)00:10:27No.1290819717+
柔らかいのが最も硬いってやってきそうなのが怖い
19325/03/10(月)00:10:29No.1290819725+
【朗報】ワイ、全身ガチガチになってしまう
19425/03/10(月)00:10:29No.1290819730+
五大刻すらダイヤモンドには至らないとこ見るとやっぱダイヤモンドパワー使える奴は本当に限られてるんだな…
19525/03/10(月)00:10:32No.1290819742+
ガワの硬さに対抗するなら固め技なんだろうけどOLAPもパロスペシャルもブラッケンドもロケットパンチに弱い…
19625/03/10(月)00:10:34No.1290819752+
演出も効果音もなくボワアしてないか
19725/03/10(月)00:10:34No.1290819755+
>闘将理論で行けばコートを来ていたから背中の部分には液がかかってないのでそこが弱点になるな
ウォーズマンが寂しそうにペシミマンの死体に寄り添うのか…
19825/03/10(月)00:10:35No.1290819763そうだねx1
超回復があるから…ってのは萎えるギミックだけどどうせ負けるでしょ…と嫌が応にも思わせるので
考えようによってはゆでの思惑通りなのかもしれない
19925/03/10(月)00:10:37No.1290819771+
コーティングしちゃうとロケットパンチ攻撃できなくなるんじゃない?
20025/03/10(月)00:10:43No.1290819795そうだねx5
安易な超回復による逆転に走らなったのは嬉しいのだが久々に濃厚なゆで理論を浴びせかけられた気分だよ
20125/03/10(月)00:10:47No.1290819822+
ウォーズ算(詳細省略)をこのタイミングで出すのは一度目の不発フラグがビンビン夏物語だな
とりあえず来週で古い新衣装はおさらばで脳内でどうするロビン?とイマジナリー会話だろうか
20225/03/10(月)00:10:48No.1290819825+
>闘将理論で行けばコートを来ていたから背中の部分には液がかかってないのでそこが弱点になるな
ここにきてペシミマンのそんな格好悪いやられ方嫌だよ!
20325/03/10(月)00:10:48No.1290819827+
>超回復は邪魔されないのが条件になるから
>絞め技極め技系だと対処できないんじゃないかな
>もしくは一撃で倒すか
サイコマンはサダハルと相打ち状態だったから回復する隙あったけど普通に時間側だけがノックアウトされた状態だと使わせてもらえないよね
20425/03/10(月)00:10:54No.1290819865そうだねx9
>やっぱりゆでは発想の出力おかしいよ…
ゆでは結構色々パクりまくってるのに出力が独特すぎてオリジナルにしか見えないことが大半だからな
それくらい出力が変
20525/03/10(月)00:10:55No.1290819870+
ペシミ自体はいいキャラになりだしたけどそれはそれとしてウォーズVSペシミ何週目だろう
流石にもうクライマックスなんだろうか
20625/03/10(月)00:10:57No.1290819877そうだねx1
>でもどうするんだろう
>パロスペシャルはファイヤーバードのせいできかないしボワァしてから二刀流したらもう戦争の手札ないぜ?
OLAPで
と思ったけど腕外れるからダメだ
20725/03/10(月)00:10:57No.1290819879+
>硬度9ってロビンの鎧もそうじゃなかったっけ…?
サファイアは7
20825/03/10(月)00:11:05No.1290819931そうだねx1
コートもコーティングしてテカテカになったと思ったら次ページではテカテカ消えてそのまま脱ぎ捨てて駄目だった
20925/03/10(月)00:11:07No.1290819941+
書き込みをした人によって削除されました
21025/03/10(月)00:11:10No.1290819947そうだねx2
>演出も効果音もなくボワアしてないか
第一はまぁいってそう
第三までのいかないと倒せなさそうだが
21125/03/10(月)00:11:19No.1290819994そうだねx4
いやウォーズマンは負けそうになってからの粘りが強いし…!ポーラ戦からそうだったし…!
21225/03/10(月)00:11:26No.1290820035+
変身してパワーアップして回復してきた相手に使う奥の手が加工されて変身してパワーアップってなんなの?
プロレスのプロなの?
21325/03/10(月)00:11:34No.1290820072そうだねx1
ロビンの鎧も毎度最後には脱ぐ羽目になるけど
やっぱり高性能なんだな…
21425/03/10(月)00:11:38No.1290820094+
まあ流石に五大刻だ一筋縄ではいかんわな
21525/03/10(月)00:11:38No.1290820098そうだねx1
ふむ、打撃が効かないなら関節で仕留めるしかないな
出そうOLAP
21625/03/10(月)00:11:39No.1290820104+
変な学問がスーっと出てきて大笑いした
21725/03/10(月)00:11:42No.1290820124そうだねx3
マジでどっちが勝つか読めないなこの試合
ウォーズマン理論は流石に今回は失敗だろうけど
21825/03/10(月)00:11:44No.1290820134そうだねx1
>ペシミ自体はいいキャラになりだしたけどそれはそれとしてウォーズVSペシミ何週目だろう
>流石にもうクライマックスなんだろうか
アニメと合わせるならあと二週くらい?
21925/03/10(月)00:11:46No.1290820140+
コートを脱ぐと袖部分がどうなってたのか気になる…色変わってるし…
22025/03/10(月)00:11:50No.1290820156+
アオリ文が「ゆで理論をくらえ!」みたいに読めてしまってダメだった
食らって困惑するのは読者だよ
22125/03/10(月)00:11:53No.1290820169+
ベアクロー砕かれて今のペシミボディで落下技喰らってダウンするまでが次回かな
22225/03/10(月)00:11:55No.1290820181+
あの目ははあんな①みたいな目でなにかわかるの
22325/03/10(月)00:11:56No.1290820186そうだねx3
>ダイヤモンドじゃないのか
>威張ってる割に将軍より弱い
ザ・マンちゃんに勝っちゃうやつを比較対象にするんじゃない
22425/03/10(月)00:11:59No.1290820206そうだねx2
>変身してパワーアップして回復してきた相手に使う奥の手が加工されて変身してパワーアップってなんなの?
>プロレスのプロなの?
プロレスする超人がプロレス下手くそなはず無いだろ
なぁネプ
22525/03/10(月)00:12:04No.1290820228+
腕発車する度にその液でロープ精製してるとかなの?
22625/03/10(月)00:12:09No.1290820258そうだねx13
ここに来て正義超人のリーダーって責任感出てくる辺りウォーズマン真面目すぎる
22725/03/10(月)00:12:13No.1290820273そうだねx8
マジでずっとカッコいいなペシミマン…
22825/03/10(月)00:12:17No.1290820305+
スグルの悪魔将軍のダイヤモンドパワーの汗で硬度10コーティングのヘッドバッドみたいに腕のコーティング液パクってで一点強化版ベアークロー撃ちそう
22925/03/10(月)00:12:19No.1290820319そうだねx2
二刀流は多分普通に効かないパターンだろうが逆に思ったよりあっさり出してきたから別の技で決める前振りな気もする
23025/03/10(月)00:12:25No.1290820346そうだねx6
ぺシミマンは前回の煽りもそうだけどウォーズに自分を超えて欲しそうな感じが凄いな…
23125/03/10(月)00:12:26No.1290820354+
レッグブリーカーで決める気はするんだよなマンリキいるし
光の矢はだめだ…
23225/03/10(月)00:12:29No.1290820365そうだねx2
>>変身してパワーアップして回復してきた相手に使う奥の手が加工されて変身してパワーアップってなんなの?
>>プロレスのプロなの?
>プロレスする超人がプロレス下手くそなはず無いだろ
>なぁネプ
そうだよな
なぁ?ジャスティスマン
23325/03/10(月)00:12:34No.1290820387+
>ウォーズマンなんで勝てそうな流れから負けフラグ量産するんだよ!!
そもそもプロレスやキン肉マンはそういうお約束を操ってブック見せるものだから
毎回スレの最初の方でこれは勝ちこれは負け言ってる人たちはそれにのっかって存分に楽しんでる連中なんだ
23425/03/10(月)00:12:34No.1290820389+
アニメとの連動意識するなら勝つと思うけどゆでだしなあ
23525/03/10(月)00:12:34No.1290820390+
良かった超回復じゃなかった
23625/03/10(月)00:12:34No.1290820392+
液ってなんだよ!?
23725/03/10(月)00:12:35No.1290820398+
>あの目ははあんな①みたいな目でなにかわかるの
ブラックホールの顔の穴は紳士的だと読み取る超人たちの洞察力を甘く見るな
23825/03/10(月)00:12:38No.1290820412+
今すぐドロッとかけてコーティングとして成立するかなぁ!?
23925/03/10(月)00:12:42No.1290820434+
今回はあたまに?マークが3連続くらいで出た
24025/03/10(月)00:12:45No.1290820454そうだねx1
硬度で負けてマンリキがいるとなると勝ち筋は関節技か?
24125/03/10(月)00:12:46No.1290820469そうだねx5
>二刀流は多分普通に効かないパターンだろうが逆に思ったよりあっさり出してきたから別の技で決める前振りな気もする
親父譲りの関節技設定も出てきたしな
24225/03/10(月)00:12:47No.1290820471+
腕から硬度9の液体が流れてくることが分からなかったのは俺だけじゃなかったようで安心した…
縄の硬度から算出できるファイティングコンピュータがすごすぎるだけだよな
24325/03/10(月)00:12:50No.1290820487+

24425/03/10(月)00:12:53No.1290820509+
コーティングで硬度増して攻撃を弾く!はロボ超人らしい強化だなと思う反面あの世界の超人ってロボじゃなくてもそういうこと出来そうだなとも思う
24525/03/10(月)00:12:54No.1290820511+
コーティングしたことがなんらかのマイナス要因になるとか出てきたら勝てる
出てこないと厳しい
24625/03/10(月)00:12:55No.1290820517+
パルパライザーはやったんだっけ?
ウォーズの手札何か残ってるかなあ
24725/03/10(月)00:12:57No.1290820529そうだねx2
>今すぐドロッとかけてコーティングとして成立するかなぁ!?
する!
24825/03/10(月)00:13:00No.1290820542+
全身硬度9だから攻撃通用しないって展開を見ると硬度10乱発してた始祖のヤバさが際立つ
24925/03/10(月)00:13:00No.1290820546+
コートの袖
肘までしかなかった!
25025/03/10(月)00:13:02No.1290820554+
トゲの接着面が脆すぎる…
25125/03/10(月)00:13:07No.1290820572+
なるほどファイヤーバードのファイヤーでサファイア溶かしたってことか
25225/03/10(月)00:13:16No.1290820612+
ウォーズマンはオニキスマンからの技を借りてまで全力で戦っているのにペシミマンはまだ全容見せてないし
これ以上ウォーズマンに何をしろっていうの
25325/03/10(月)00:13:20No.1290820637そうだねx3
お前と戦ってるとみんなよくトンデモギミック持ち出してくるんだけどどうなってるのウォーズマン
25425/03/10(月)00:13:21No.1290820640そうだねx1
硬度10は確か神の領域だから全身を硬度10にできるダイヤモンドボディの将軍様ってすごいんだな
25525/03/10(月)00:13:22No.1290820649+
硬度9もロビンの鎧並みだからかなり固めなんだけどね
ウォーズ理論なしだとダイヤモンドパワー使える完璧勢以外にはかなりきついし
25625/03/10(月)00:13:23No.1290820652+
>トゲの接着面が脆すぎる…
あれポロっと取れるんだ…潰れるとかじゃないんだ…
25725/03/10(月)00:13:24No.1290820656+
>>今すぐドロッとかけてコーティングとして成立するかなぁ!?
>する!
なぜそこまで…
25825/03/10(月)00:13:26No.1290820669+
あの腕にずっと液体はいってたんだろうか
ちょっと気持ち悪いんですけどー
このロボ超人気持ち悪いんですけどー
25925/03/10(月)00:13:29No.1290820685+
これウォーズマン久しぶりに負けるのか…
26025/03/10(月)00:13:33No.1290820715そうだねx3
>パルパライザーはやったんだっけ?
>ウォーズの手札何か残ってるかなあ
OLAP
もしくはビッグベンエッジでもあり
26125/03/10(月)00:13:52No.1290820817+
縄の素材直にそこから出してんの…
26225/03/10(月)00:13:53No.1290820828+
ウォーズがいよいよダメそうな雰囲気でとてもつらい
26325/03/10(月)00:13:59No.1290820863+
これでたぶん全部トゲ破壊されて通常ウォーズマンに戻ってからどうなるか…
26425/03/10(月)00:13:59No.1290820865+
>>硬度9ってロビンの鎧もそうじゃなかったっけ…?
>サファイアは7
硬度7はエメラルドじゃない?
将軍の攻撃をロビンの硬度9サファイアの鎧で弾いてたような
26525/03/10(月)00:14:03No.1290820886そうだねx1
>もしくはビッグベンエッジでもあり
そうか最初クロエだったからケビンに繋げる前振りという意味でもありそうだな
26625/03/10(月)00:14:06No.1290820912+
OLAPなら硬度関係ないか
26725/03/10(月)00:14:10No.1290820933+
奥の手が強度強化とかなんていうか堅実な
26825/03/10(月)00:14:11No.1290820936そうだねx4
10#ってマンが相手だから出せた代物だっけ?
26925/03/10(月)00:14:13No.1290820955+
超回復やっぱり使わなかったな
ペシミマンそういうズル嫌いそうだしな
27025/03/10(月)00:14:14No.1290820960+
>お前と戦ってるとみんなよくトンデモギミック持ち出してくるんだけどどうなってるのウォーズマン
仕方ないだろ!ロボなんだから
27125/03/10(月)00:14:18No.1290820969そうだねx1
>硬度9ってロビンの鎧もそうじゃなかったっけ…?
ロビンの鎧はその時で違って鋼鉄からサファイアとか
先祖の鎧入ってたり
27225/03/10(月)00:14:22No.1290820995+
>コーティングしたことがなんらかのマイナス要因になるとか出てきたら勝てる
>出てこないと厳しい
固めたせいで腕伸ばせなくなってたら第3段階友情パワーパロスペシャルでフィニッシュできるフラグになりそう
27325/03/10(月)00:14:24No.1290821002+
>硬度9もロビンの鎧並みだからかなり固めなんだけどね
>ウォーズ理論なしだとダイヤモンドパワー使える完璧勢以外にはかなりきついし
あれ?ロビンの鎧硬度7じゃなかったっけ?
27425/03/10(月)00:14:24No.1290821007+
なんJマンとウォーズマンは中座もあったから相当長く戦ってる感じする
27525/03/10(月)00:14:27No.1290821023+
てか今回ゆで濃度濃くて気付かなかったけどニキニキマンが「ニキ」って言ってるので笑っちゃった
27625/03/10(月)00:14:29No.1290821033+
ペシミは言ってることは格好良いんだけど腕伸びたりドロドロギミックとかはちょっとダサいね…
27725/03/10(月)00:14:30No.1290821036+
ここまで超回復使わないと
ウォーズに負けて運命を受け入れようとするも刻の神に強制的に超回復させられる&人格改造で再び敵に…みたいな感じになりそう
27825/03/10(月)00:14:35No.1290821066そうだねx1
こいつ試合始まってからマジでずっと丁度いい感じでプロレスしてくれるな…
27925/03/10(月)00:14:38No.1290821083そうだねx8
>奥の手が強度強化とかなんていうか堅実な
ウォーズもだけどペシミマンもクソ真面目だよね
28025/03/10(月)00:14:39No.1290821087+
>>トゲの接着面が脆すぎる…
>あれポロっと取れるんだ…潰れるとかじゃないんだ…
8年も放置してたものをいきなり使ったらなぁ...
28125/03/10(月)00:14:41No.1290821100+
超神に認められた勢は負けてほしくないけど複雑だ
28225/03/10(月)00:14:42No.1290821106+
引き分けが一番丸く収まる気がしてきた
28325/03/10(月)00:14:44No.1290821115そうだねx1
ニキの切り札がちゃんと提示済の情報から推理できるやつだったことに驚く
28425/03/10(月)00:14:45No.1290821118+
ビッグベンエッジの未完成はロビンが使ったからじゃあOLAPしか使えなくない?
28525/03/10(月)00:14:50No.1290821143+
強度が増したということは弾性が死んだということって最近アニメで見たから関節技がより効くな
28625/03/10(月)00:15:01No.1290821203+
ダイヤマン(推測)~ケンダマン~ネプ(腕)~ミラージュマン(ドリル)~イデアマン(頭)
までダイヤモンドの硬度やパワーもピンキリだからな
28725/03/10(月)00:15:02No.1290821206+
カチカチニキ
28825/03/10(月)00:15:03No.1290821217+
互いに負けフラグ立ててる戦いも珍しい
28925/03/10(月)00:15:03No.1290821219そうだねx1
まあ同じ硬度10でも格差はあるから一概には比べられんと思うが…
29025/03/10(月)00:15:04No.1290821220+
ペシミマンの奥の手がクソみたいなやつじゃなくてびっくりしたし安心した
29125/03/10(月)00:15:04No.1290821224+
正直ウォーズにスッキリした勝ちが欲しい
ポーラマンはゴングのタイミングがアレだし...
29225/03/10(月)00:15:05No.1290821230そうだねx1
>10#ってマンが相手だから出せた代物だっけ?
そう
悪魔将軍様自体は友情を理解できなかったけどマン相手にはそれに似た感情を持てるからやっと出せた
29325/03/10(月)00:15:06No.1290821231+
確かにロビンから受け継いだ事に言及してるからさらにケビンに受け継ぐ技なら良い流れだな
29425/03/10(月)00:15:07No.1290821238+
ローションプレイでも始めたのかと
29525/03/10(月)00:15:09No.1290821257+
トラウマになってるのにウォーズマンを応援するマンリキは良い奴だな
29625/03/10(月)00:15:11No.1290821265そうだねx1
>引き分けが一番丸く収まる気がしてきた
引き分けは超回復がありそうでちょっと…
29725/03/10(月)00:15:12No.1290821272そうだねx1
>>トゲの接着面が脆すぎる…
>あれポロっと取れるんだ…潰れるとかじゃないんだ…
よく見ると折れたって言われてる割に根本から取れてるようにしか見えないの笑う
29825/03/10(月)00:15:12No.1290821273そうだねx5
>ペシミは言ってることは格好良いんだけど腕伸びたりドロドロギミックとかはちょっとダサいね…
だからウォーズマンの悲哀を理解できる
29925/03/10(月)00:15:13No.1290821275+
>スグルの悪魔将軍のダイヤモンドパワーの汗で硬度10コーティングのヘッドバッドみたいに腕のコーティング液パクってで一点強化版ベアークロー撃ちそう
これやったら維新ポイント高そうだな
30025/03/10(月)00:15:16No.1290821292+
まだウォーズマンにはOLAPにつながる技があるはず…!
30125/03/10(月)00:15:17No.1290821304そうだねx2
>ロビンの鎧はその時で違って鋼鉄からサファイアとか
>先祖の鎧入ってたり
ロビンから出てくる話は大体チグハグ…
30225/03/10(月)00:15:27No.1290821365+
出すか‥‥ウォーズマン流硬度10#!!
30325/03/10(月)00:15:30No.1290821388+
>硬度10は確か神の領域だから全身を硬度10にできるダイヤモンドボディの将軍様ってすごいんだな
ケンダマンや多分ネジマンもできるし…
30425/03/10(月)00:15:33No.1290821401そうだねx5
>ペシミは言ってることは格好良いんだけど腕伸びたりドロドロギミックとかはちょっとダサいね…
ここに来て派手じゃなくてめっちゃ地味なのが渋くてカッコいいだろ!?
30525/03/10(月)00:15:41No.1290821449そうだねx4
いつかペシミマンのフィギュア出たら通常verとテカテカverで二種類出る
30625/03/10(月)00:15:43No.1290821461そうだねx1
余計なトゲを全部折り取ってやるぜ~ニキニキ~!
30725/03/10(月)00:15:44No.1290821475+
>正直ウォーズにスッキリした勝ちが欲しい
>ポーラマンはゴングのタイミングがアレだし...
ロビンの仇ーっ!
30825/03/10(月)00:15:54No.1290821530+
あーコーティングで腕飛ばせなくなった展開はありそう
30925/03/10(月)00:15:59No.1290821558そうだねx2
>ニキの切り札がちゃんと提示済の情報から推理できるやつだったことに驚く
それはそうなんだがなんで腕の先に原液出る機構があるんだよ!
31025/03/10(月)00:16:03No.1290821577そうだねx2
>ニキの切り札がちゃんと提示済の情報から推理できるやつだったことに驚く
できるかなぁ?!頭ゆでじゃないと無理じゃねぇかなぁ!
31125/03/10(月)00:16:06No.1290821593+
ロビンスペシャルとかタワーブリッジとかでもいいぞ
でも腕伸びるんだっけ
31225/03/10(月)00:16:06No.1290821595そうだねx1
ロビンの事真面目に考えたら頭おかしくなるからな…
31325/03/10(月)00:16:07No.1290821600そうだねx2
>ペシミは言ってることは格好良いんだけど腕伸びたりドロドロギミックとかはちょっとダサいね…
いや腕を伸ばして戦う様はだいぶカッコイイと思う
31425/03/10(月)00:16:08No.1290821604そうだねx4
>プロレスする超人がプロレス下手くそなはず無いだろ
>なぁネプ
地獄の三重刑~!
31525/03/10(月)00:16:09No.1290821612そうだねx1
>いつかペシミマンのフィギュア出たら通常verとテカテカverで二種類出る
テカテカverカラーリングどうなってんだろう…
31625/03/10(月)00:16:11No.1290821630+
特殊素材でコーティングして防御力を上げるっていう過程はアレだがもの凄いタフネスで全部受けきるってのは極めてプロレス的ではあるな…
31725/03/10(月)00:16:12No.1290821640+
いや…蛮暴狼を思い出せ
コートのせいでコーティングされなかった部分は弱いかもしれん
31825/03/10(月)00:16:17No.1290821661そうだねx5
>いつかペシミマンのフィギュア出たら通常verとテカテカverで二種類出る
あ、ああ~っ!
31925/03/10(月)00:16:18No.1290821664+
>>引き分けが一番丸く収まる気がしてきた
>引き分けは超回復がありそうでちょっと…
それサダハルでやったし…
32025/03/10(月)00:16:19No.1290821675そうだねx5
>余計なトゲを全部折り取ってやるぜ~ニキニキ~!
ありがとうなんJの人…
32125/03/10(月)00:16:25No.1290821711そうだねx10
あやつ止めなきゃ…の精神で発露したから10#はもう見れないかもしれないんだよな
32225/03/10(月)00:16:29No.1290821745そうだねx3
コート脱いだガチムチロボボディもいいな…
胸のX傷もいいアクセント
32325/03/10(月)00:16:31No.1290821751+
コート脱いだのは負けフラグかなって思ってる
32425/03/10(月)00:16:31No.1290821755+
リーダーの誇り 因縁の場所 クロエ 強化フォーム
ここまで来て負けないよなさすがに
32525/03/10(月)00:16:35No.1290821768そうだねx1
>余計なトゲを全部折り取ってやるぜ~ニキニキ~!
作画に優しい!
32625/03/10(月)00:16:44No.1290821815+
ペシミは陽気な性格なのにファイトスタイルスタイルはなんかだいぶ渋い
いやバトル漫画でロケットパンチは普通地味ではないんだけどこれは肉なので
32725/03/10(月)00:16:44No.1290821818+
というかこいつ全然超回復使わねえ
ただ素のギミックのみでウォーズ追い詰めてる
32825/03/10(月)00:16:46No.1290821826+
>ロビンから出てくる話は大体チグハグ…
(ロンドンにいるのにモクテスマ星のジョージに盗まれるアノアロの杖)
32925/03/10(月)00:16:57No.1290821885+
超回復してもテンカウントまでに回復完了しなければ負けだからな
ファナティックも復帰したのは7カウント前後だったし
33025/03/10(月)00:16:59No.1290821899そうだねx1
超回復出してこないのはいいけど
超回復使われてたら勝てなかったかもとなるのはあんまスッキリしないから使わない理由はほしいところ
33125/03/10(月)00:17:03No.1290821925+
>コート脱いだガチムチロボボディもいいな…
>胸のX傷もいいアクセント
胸のX傷…アタル…ナパーム…
33225/03/10(月)00:17:03No.1290821931+
どっちのデザインもロボアニメっぽくなったな
33325/03/10(月)00:17:04No.1290821937+
こっからウォーズマンの関節技で決める可能性は出てきた
33425/03/10(月)00:17:07No.1290821952そうだねx4
>ロビンの仇ーっ!
ここのウォーズは正直リアタイしてた時ここでもウォーズお前…頭が…みたいな反応されてたな…
ロビンのこと振り切った後の戦いは滅茶苦茶格好良かったけど
33525/03/10(月)00:17:08No.1290821961そうだねx1
>>プロレスする超人がプロレス下手くそなはず無いだろ
>>なぁネプ
>地獄の三重刑~!
(マスクを逆にする)
33625/03/10(月)00:17:16No.1290822003+
ウェスタンスタイル脱いでムキムキロボボディはなかなかカッコいいぞこいつ!
33725/03/10(月)00:17:18No.1290822013+
将軍様相手にスグルへ投げ渡した時は9だったはず…ってこれ今思ったら反則にも程があるな…
33825/03/10(月)00:17:19No.1290822030+
キン肉マン的にメタっぽい属性を持つ超人はペインしかりシングしかり負ける傾向にあるからペシミも負けると思う
33925/03/10(月)00:17:20No.1290822031+
>>ニキの切り札がちゃんと提示済の情報から推理できるやつだったことに驚く
>できるかなぁ?!頭ゆでじゃないと無理じゃねぇかなぁ!
地上絵の猿の尻尾の部分を「ウンコ」と認識できないと
ゆで推理学会の入門資格もないな
34025/03/10(月)00:17:21No.1290822035+
>ロビンの事真面目に考えたら頭おかしくなるからな…
ロビンは真剣にやっているんだーっ!
34125/03/10(月)00:17:27No.1290822064そうだねx2
コートを脱ぎ捨てて帽子を抑える仕草がマジでシブくていいなペシミ
34225/03/10(月)00:17:30No.1290822085そうだねx1
>というかこいつ全然超回復使わねえ
>ただ素のギミックのみでウォーズ追い詰めてる
最終手段だからつわないだけじゃ?
34325/03/10(月)00:17:31No.1290822094+
むしろパロスペシャルか新技で倒すお膳立てが整ってきたな
34425/03/10(月)00:17:33No.1290822106+
もしかしてロボだから超回復使えないのでわ・・・
34525/03/10(月)00:17:38No.1290822145+
あんまり理解出来てないんだけど友情パワーのボワァで光るのと二刀流で光る矢になるのはまた別の光り方?
34625/03/10(月)00:17:49No.1290822207+
>>ロビンの事真面目に考えたら頭おかしくなるからな…
>ロビンは真剣にやっているんだーっ!
ネタ抜きにロビンはこれだから本当に困る
34725/03/10(月)00:17:53No.1290822228そうだねx1
コレでベアークローが折れて相互理解パート
ペシミマンが苦渋の混じったフェイバリットを放ち来週終わり
再来週はペシミマンを理解できてペシミマンのために戦う覚悟を決めたウォーズが第三の火事場を放ち耐えて
そこからORAPで関節決めて勝ち!ペシミマンのゴムゴムは火事場を併せて上から抑えることで押し込む
これが俺の展開予想だ
34825/03/10(月)00:17:55No.1290822242そうだねx1
トゲが危険すぎるから全力で戦えないニキ?
じゃあ全部折ってやるンゴwww
34925/03/10(月)00:17:57No.1290822255そうだねx5
ロープが硬度9→わかる
腕飛ばしたら液が出てきて硬度9のコーティングされる→???
35025/03/10(月)00:18:04No.1290822304+
>>いつかペシミマンのフィギュア出たら通常verとテカテカverで二種類出る
>テカテカverカラーリングどうなってんだろう…
スポーツカーのプラモデルみたいにクリアーコーティングバッキバキにキメるとか?
35125/03/10(月)00:18:10No.1290822335+
もしかして身体が硬けりゃ強いのか?
35225/03/10(月)00:18:11No.1290822342+
>トゲが危険すぎるから全力で戦えないニキ?
>じゃあ全部折ってやるンゴwww
正々堂々すぎるンゴ…
35325/03/10(月)00:18:12No.1290822343+
でも紐の硬度が自慢だからその紐と同じ硬度を得るって流れは自然じゃん!
35425/03/10(月)00:18:16No.1290822370+
ニキの引き出しがだいぶ面白すぎる
35525/03/10(月)00:18:17No.1290822373そうだねx1
>>というかこいつ全然超回復使わねえ
>>ただ素のギミックのみでウォーズ追い詰めてる
>最終手段だからつわないだけじゃ?
なんJマンのセリフ的に本当は使いたくない可能性もありそうだよね
35625/03/10(月)00:18:18No.1290822376+
>超回復出してこないのはいいけど
>超回復使われてたら勝てなかったかもとなるのはあんまスッキリしないから使わない理由はほしいところ
魔時角折らないと使えないとか
35725/03/10(月)00:18:22No.1290822400そうだねx2
ペシミがウォーズの相手としてぴったりハマりすぎて他と戦う姿想像できないから負けそう
35825/03/10(月)00:18:27No.1290822421+
腕めちゃくちゃ上に飛ばす意味あった?
35925/03/10(月)00:18:30No.1290822436+
>あんまり理解出来てないんだけど友情パワーのボワァで光るのと二刀流で光る矢になるのはまた別の光り方?
はい
おーっとウォーズマン光の矢となったーっ!なのでボワァはしてない
36025/03/10(月)00:18:30No.1290822438そうだねx3
>胸のX傷…アタル…ナパーム…
Xの傷はアニメ世界だし…
36125/03/10(月)00:18:32No.1290822444そうだねx4
>もしかして身体が硬けりゃ強いのか?
これは本当にそうだから困る
36225/03/10(月)00:18:40No.1290822487+
>ロープが硬度9→わかる
>腕飛ばしたら液が出てきて硬度9のコーティングされる→???
コーティングされたら動けなくなるのでは
36325/03/10(月)00:18:44No.1290822514+
超回復って時の加速による回復だからロボだと劣化するだけになっちゃうんじゃない?
36425/03/10(月)00:18:50No.1290822549+
ニキだのンゴだのニガーだの…
36525/03/10(月)00:18:56No.1290822582+
>>超回復出してこないのはいいけど
>>超回復使われてたら勝てなかったかもとなるのはあんまスッキリしないから使わない理由はほしいところ
>魔時角折らないと使えないとか
それはない
お正月コンビが使ってるし
36625/03/10(月)00:18:56No.1290822584+
>OLAP
>もしくはビッグベンエッジでもあり
ネメシス相手だと未完成の技が通用するか~!って返されるやつだけど時間相手だとどうなるだろう
36725/03/10(月)00:18:58No.1290822604そうだねx2
>>ニキの切り札がちゃんと提示済の情報から推理できるやつだったことに驚く
>できるかなぁ?!頭ゆでじゃないと無理じゃねぇかなぁ!
超回復意外ならまたどこか伸びるとか変形か?と思ったから
そこ拾って防御力アップでトゲ対策ねはちょっと感心した
36825/03/10(月)00:19:00No.1290822619+
あらすじで対決も終盤戦!とか書かれると本当にクライマックスだからそろそろ決着近そう
超回復使ってないしウォーズやばいかも…
36925/03/10(月)00:19:02No.1290822627+
超人パワーでコスチュームや肉体の硬度をコントロールできるのは超人だし
37025/03/10(月)00:19:03No.1290822634+
とりあえずウォーズマンもうパロスペシャルと暫定OLAPとビッグベンエッジしか手札無いんだけどどうしたらいいの…
ペシミちゃんコレ以上芸達者になるとマリキータ並みに技増えそうなんだけど
37125/03/10(月)00:19:03No.1290822635+
こうなると一番引き出しに不安が出てくるのはエクサベーター
37225/03/10(月)00:19:03No.1290822637+
高度9に無力って事はロビンの鎧にも通用しないのかあの棘…
37325/03/10(月)00:19:04No.1290822642+
>腕めちゃくちゃ上に飛ばす意味あった?
マンリキが見やすくなる
37425/03/10(月)00:19:04No.1290822645+
>コートを脱ぎ捨てて帽子を抑える仕草がマジでシブくていいなペシミ
そういや帽子はとらないんだなお前
37525/03/10(月)00:19:06No.1290822656+
>腕飛ばしたら液が出てきて硬度9のコーティングされる→???
たぶん縄じゃなくて液体の状態で収納されて適宜繊維にしてるんだろう
37625/03/10(月)00:19:06No.1290822658+
マント脱ぎ捨てたあたりマジで奥の手感はあるからこっからが正念場だな
37725/03/10(月)00:19:06No.1290822662そうだねx6
>なんJマンのセリフ的に本当は使いたくない可能性もありそうだよね
時間の前借りじゃないけど寿命を著しく消費とかデメリットが重そうよね
37825/03/10(月)00:19:11No.1290822690+
>>>ロビンの事真面目に考えたら頭おかしくなるからな…
>>ロビンは真剣にやっているんだーっ!
>ネタ抜きにロビンはこれだから本当に困る
そりゃあケビンもグレてd.M.p行くわ‥‥
37925/03/10(月)00:19:13No.1290822706そうだねx5
>もしかして身体が硬けりゃ強いのか?
これはマンと悪魔将軍の時点で分かってたことだろ!
38025/03/10(月)00:19:15No.1290822721+
ダイヤモンドパワーしかないな
38125/03/10(月)00:19:18No.1290822742そうだねx3
硬度9が必殺技として成り立ってるのを見ると硬度10と11と11.5で殴り合ってた始祖環境のヤバさが分かる
38225/03/10(月)00:19:22No.1290822760そうだねx7
>>もしかして身体が硬けりゃ強いのか?
>これは本当にそうだから困る
ペインマンが異質すぎる…
38325/03/10(月)00:19:29No.1290822803そうだねx2
>そりゃあケビンもグレてd.M.p行くわ‥‥
グレてるのにグレ方が真面目すぎるんだよアイツ
38425/03/10(月)00:19:41No.1290822874+
>>コートを脱ぎ捨てて帽子を抑える仕草がマジでシブくていいなペシミ
>そういや帽子はとらないんだなお前
すごいハゲてるのかもしれない
38525/03/10(月)00:19:42No.1290822878+
縄の素材は何なんなの!?
38625/03/10(月)00:19:44No.1290822893+
>>ロープが硬度9→わかる
>>腕飛ばしたら液が出てきて硬度9のコーティングされる→???
>コーティングされたら動けなくなるのでは
サンちゃんもコンクリート塗っても動けたし
38725/03/10(月)00:19:45No.1290822899+
ロンズデーライトパワーは最硬の状態ではあるけどマンの反撃自体はがっつり喰らってるのが怖い
38825/03/10(月)00:19:46No.1290822902+
将軍は他の始祖たち全員の思いを持って戦うができるから少なくとも2段階までは自在に行けそう3段階目の壁が分厚いけど将軍の2段階に勝てるのはマンとワン以外いないだろうからセーフ理論で…
38925/03/10(月)00:19:46No.1290822909+
超回復って自動発動でしょ任意で使うものでもないような
39025/03/10(月)00:19:48No.1290822922そうだねx6
>ペシミがウォーズの相手としてぴったりハマりすぎて他と戦う姿想像できないから負けそう
マカロニウエスタンなペシミマンとテキサスブロンコのテリーでアメリカ超人対決って予想もあったんですよ始まる前は
39125/03/10(月)00:19:55No.1290822977そうだねx10
あっ!ああ~!!を久しぶりに見た気がする
安心する
39225/03/10(月)00:19:57No.1290822990+
ロビンは殴るか鞭打つのが指導だと思ってるから
39325/03/10(月)00:19:59No.1290823000+
>縄の素材は何なんなの!?
カーボンナノファイバー
39425/03/10(月)00:20:06No.1290823034+
>腕めちゃくちゃ上に飛ばす意味あった?
摩擦熱で溶かしてるんだろ
39525/03/10(月)00:20:10No.1290823057+
ペシミマンの肩って球体関節みたいな感じになってるのかな
39625/03/10(月)00:20:13No.1290823069+
ペインマンで思い出したけどジャンクマンって硬度10も壊せるんだっけ?
39725/03/10(月)00:20:16No.1290823087+
>>>>ロビンの事真面目に考えたら頭おかしくなるからな…
>>>ロビンは真剣にやっているんだーっ!
>>ネタ抜きにロビンはこれだから本当に困る
>そりゃあケビンもグレてd.M.p行くわ‥‥
ロビンの頭がおかしいからケビンがグレたみたいに言うのはやめんか!
39825/03/10(月)00:20:17No.1290823093+
トゲ生えただけで特にパワーアップもしてないモードで即トゲ折られて
SKGBの連中どう思ってるんだろう…
39925/03/10(月)00:20:23No.1290823139+
>コーティングされたら動けなくなるのでは
グネグネ動くロープにできてるんだから柔軟性もある素材なのは間違いない
ただ柔軟性があって動けるということは関節技まではカバーできない可能性がある
40025/03/10(月)00:20:25No.1290823143+
>こう見るとだいぶアメリカンな見た目してるなペシミニキ…
脚が太かったりしててレスラー体型してるよな
ロボ超人だけども
40125/03/10(月)00:20:25No.1290823144+
腕飛ばしまくる超人とテリーは絶対相性良くない
40225/03/10(月)00:20:27No.1290823157+
硬度9とか当然のように言ってるけどもうそんな基本スキルみたいな扱いだっけ…
40325/03/10(月)00:20:31No.1290823176+
ウォーズにもう引き出しなくない?
40425/03/10(月)00:20:37No.1290823210+
>ロンズデーライトパワーは最硬の状態ではあるけどマンの反撃自体はがっつり喰らってるのが怖い
衝撃そのものは身体にくるからな…
40525/03/10(月)00:20:38No.1290823219+
なんかアメリカーンだなペシミマン
40625/03/10(月)00:20:39No.1290823224+
>ニキだのンゴだのニガーだの…
これにはニコライもウォーズマンニガ笑い
40725/03/10(月)00:20:41No.1290823243+
回復に全く頼らないのいいな
でも意思関係なくあれ発動しそう
40825/03/10(月)00:20:43No.1290823251+
硬度9のロビンの鎧は本当はすごく強いのか?
40925/03/10(月)00:20:43No.1290823253+
前回の立ち上がってくるシーンといいなんかこいつデザインも普通にカッコいいな…
41025/03/10(月)00:20:47No.1290823273+
>超回復って時の加速による回復だからロボだと劣化するだけになっちゃうんじゃない?
言われてみれば確かに
その辺の時間超人とロボ超人の特性の矛盾も含めて己の存在意義に疑問を抱いているとかだと個人的に嬉しい
41125/03/10(月)00:20:50No.1290823285+
>ロビンは殴るか鞭打つのが指導だと思ってるから
奇行師はすぐ手が出る
41225/03/10(月)00:20:57No.1290823314+
液体から縄を作ってるんじゃなくて
腕の中で縄も液体でコーティングさせてるんじゃないの?
41325/03/10(月)00:21:01No.1290823331+
ペインは箱化性癖からでも復活するからあいつは柔らかいとかそういうレベル超えてる
41425/03/10(月)00:21:03No.1290823345そうだねx2
しかしこういうギミック使うとなると実は既存キャラとかオーバーボディとかはなさそうだな
41525/03/10(月)00:21:07No.1290823371+
>>>もしかして身体が硬けりゃ強いのか?
>>これは本当にそうだから困る
>ペインマンが異質すぎる…
あのエアバッグはゴールドマンの剣弾いてるから硬さもありそう
41625/03/10(月)00:21:08No.1290823383+
>ウォーズにもう引き出しなくない?
ここにOLAPという技が
41725/03/10(月)00:21:13No.1290823407+
ウォーズマンもこの液体掬えばいいのでは?
41825/03/10(月)00:21:13No.1290823409そうだねx1
>ウォーズにもう引き出しなくない?
クロエの前振りからビッグベンとかやるかもしれんし…
あれ腕伸びても意味ないからね
41925/03/10(月)00:21:14No.1290823417+
アメリカンだしテリーとカウボーイ対決だと思ったら米ソなの上手い
42025/03/10(月)00:21:14No.1290823418そうだねx1
コーティングしたのはいいけどこのコーティング簡単に熱で溶けそうだな...
42125/03/10(月)00:21:22No.1290823459そうだねx1
>ウォーズにもう引き出しなくない?
これぞウォーズレッグブリーカーでござーい!
42225/03/10(月)00:21:25No.1290823471そうだねx1
肩の★…
42325/03/10(月)00:21:35No.1290823533+
>ウォーズにもう引き出しなくない?
ウォーズマンスマイル!
42425/03/10(月)00:21:35No.1290823534+
トゲが良い感じに抜けてカッコよくなったな
42525/03/10(月)00:21:35No.1290823537+
時間超人って始祖と比べてどうなんだろうと思ってたけどやっぱ始祖は異常だったのが分かって安心した
マジレスマンは固まってるけど…
42625/03/10(月)00:21:36No.1290823542そうだねx3
>トゲ生えただけで特にパワーアップもしてないモードで即トゲ折られて
>SKGBの連中どう思ってるんだろう…
あ…ああ~っ!!
42725/03/10(月)00:21:40No.1290823565+
ジャンクマンはもともと強かったからな…
42825/03/10(月)00:21:43No.1290823586+
ニキニキマンは死なないで
42925/03/10(月)00:21:43No.1290823590+
パロ・スペシャルは腕伸びてはずされるし光の矢は二番煎じになりかねないしでトドメ刺すにしてもなんだろう
43025/03/10(月)00:21:44No.1290823592+
トゲトゲフォームって正直昔のネタ拾いにしてもファンサみたいなもんだし…ちゃんとした新フォーム用意してあげてほしい…
また変なシステムが実はあったんだぁ~でもいいから
43125/03/10(月)00:21:51No.1290823641+
マンリキが実況頑張っててにっこり
43225/03/10(月)00:21:51No.1290823646そうだねx1
>肩の★…
そういえば聞いたことがある…
43325/03/10(月)00:21:54No.1290823660+
超人師弟コンビって並んでると絵になるし格好良いんだけど良くも悪くもロビンの影響がでかすぎてちぐはぐになるところがある気がする…
43425/03/10(月)00:21:56No.1290823667そうだねx6
技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
43525/03/10(月)00:21:58No.1290823680+
一応ファイヤーバードは弱体化したと見ていいんだろうか
43625/03/10(月)00:22:00No.1290823698そうだねx2
>ウォーズマンもこの液体掬えばいいのでは?
絵面がローション相撲みたいだな…
43725/03/10(月)00:22:01No.1290823706+
この縄何?とかは通用しない感じッスか?
43825/03/10(月)00:22:05No.1290823723そうだねx1
>コーティングしたのはいいけどこのコーティング簡単に熱で溶けそうだな...
効かないと思ったら回転するベアークローとの摩擦熱で融解!とかは確かにありそう
43925/03/10(月)00:22:08No.1290823740+
バスター技作ってもいいでしょウォーズ
44025/03/10(月)00:22:11No.1290823762+
>>ウォーズマンもこの液体掬えばいいのでは?
>絵面がローション相撲みたいだな…
えっちだ…
44125/03/10(月)00:22:15No.1290823784+
予想外で正々堂々としたギミックにお前時間超人らしい力使えよという気持ちが沸く
44225/03/10(月)00:22:15No.1290823787+
融解コーティングの原理は分からんけど安易に超回復に走らなかったのだけは好感度プラスだわニキ
44325/03/10(月)00:22:20No.1290823818+
>技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
しかも凶悪な捻りを入れてな…
44425/03/10(月)00:22:21No.1290823826+
>しかしこういうギミック使うとなると実は既存キャラとかオーバーボディとかはなさそうだな
こんなにカッコいいのにそんな展開萎えるって…
44525/03/10(月)00:22:28No.1290823852そうだねx3
>>>>もしかして身体が硬けりゃ強いのか?
>>>これは本当にそうだから困る
>>ペインマンが異質すぎる…
>あのエアバッグはゴールドマンの剣弾いてるから硬さもありそう
本人さらっとやってるけどあそこマジで異常だよね
44625/03/10(月)00:22:28No.1290823853+
>>ウォーズにもう引き出しなくない?
>これぞウォーズレッグブリーカーでござーい!
熊ちゃんにあっさり蹴られて外された…
44725/03/10(月)00:22:29No.1290823854+
硬度9ってちゃんと脅威だったんだなぁ…
10と0以外ノリで壊されるから強いって感じ全然なかったな…
44825/03/10(月)00:22:36No.1290823894+
>ウォーズにもう引き出しなくない?
ロケットパンチ封じた上でのバロスペシャルとかあるだろ
44925/03/10(月)00:22:42No.1290823929そうだねx2
>>肩の★…
>そういえば聞いたことがある…
改造されたパラレルテリーだったりして
45025/03/10(月)00:22:42No.1290823930+
昔のゆでたまごみたいな話
45125/03/10(月)00:22:44No.1290823943+
>技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
ネメハル様も急にキン肉スペシャル出してきたしな…
45225/03/10(月)00:22:46No.1290823954そうだねx6
>時間超人って始祖と比べてどうなんだろうと思ってたけどやっぱ始祖は異常だったのが分かって安心した
でも始祖ってあれでしょう?マグパにかまけて大切なフェイバリットの磨きをかまけるおバカさんだとか
45325/03/10(月)00:22:50No.1290823970+
どうでもいいけどバッファローマンの角って硬度10じゃなかったっけ
あれ折ったガンマンって凄かったのね
45425/03/10(月)00:22:59No.1290824019+
これベアクローも折れる奴じゃん
45525/03/10(月)00:23:05No.1290824074+
ロボ超人も超回復できるんかな
45625/03/10(月)00:23:05No.1290824075+
>>>ウォーズマンもこの液体掬えばいいのでは?
>>絵面がローション相撲みたいだな…
>えっちだ…
ウォーズマン色黒だからローション滅茶苦茶映えるな
45725/03/10(月)00:23:13No.1290824121そうだねx2
>>技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
>しかも凶悪な捻りを入れてな…
キン肉マンを倒すための技だが何か問題が?
45825/03/10(月)00:23:14No.1290824130+
ロボに液体ぶっかけてコーティングなんてしたら関節とか内臓機器ダメになりそう
45925/03/10(月)00:23:16No.1290824141+
ペシミマンの星マークどっちかというとソ連っぽく見えた
46025/03/10(月)00:23:23No.1290824176+
>熊ちゃんにあっさり蹴られて外された…
片足バージョンだったから…
46125/03/10(月)00:23:28No.1290824202+
硬度9くらいは突破してほしいなってなる
でなきゃネジケンのエセダイヤモンドパワーすら突破できないことになる
46225/03/10(月)00:23:42No.1290824283+
時間超人は1億パワー!とかやってる割に硬度は9って謎に控えめだな…
46325/03/10(月)00:23:42No.1290824285そうだねx3
>ウォーズマン力学
公式が言っちゃうのかよ!
46425/03/10(月)00:23:47No.1290824302+
ウォーズも捻ってパロスペシャルすればいい
46525/03/10(月)00:23:49No.1290824320+
>硬度9ってちゃんと脅威だったんだなぁ…
>10と0以外ノリで壊されるから強いって感じ全然なかったな…
インフレしないように意外と配慮してるよな
46625/03/10(月)00:23:50No.1290824322そうだねx3
>もしかして身体が硬けりゃ強いのか?
身体が固くなればなるほど俺様の螺旋解体絞りの強さも増すってことだな~っ!
46725/03/10(月)00:23:50No.1290824326+
始祖は論外レベルだからあんまり基準にしても意味ないと思う…
46825/03/10(月)00:23:50No.1290824327+
やはり伸びた腕首に締め付けて外せないようにした首絞めパロ・スペシャル…
46925/03/10(月)00:23:51No.1290824331そうだねx3
>>>肩の★…
>>そういえば聞いたことがある…
>改造されたパラレルテリーだったりして
牛飼いなのってそういう
47025/03/10(月)00:23:52No.1290824335そうだねx4
ウォーズマンは例の計算めいた謎理論やらせれば盛り上がるとおもってるフシあると思う
その通りだ
47125/03/10(月)00:23:58No.1290824373+
>硬度9ってちゃんと脅威だったんだなぁ…
>10と0以外ノリで壊されるから強いって感じ全然なかったな…
いきなりダイヤモンドパワーが出てきたのが悪い
次の章で完璧超人の基本技みたいな感じで出してくるし
実際は凄い技術だったんだが
47225/03/10(月)00:24:01No.1290824386+
>>技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
>しかも凶悪な捻りを入れてな…
つまりウォーズも捻ってみたらいい!
捻りを加えたパロスペシャル!これだ!
47325/03/10(月)00:24:02No.1290824399そうだねx3
マンリキの急げウォーズマンで笑っちゃった
47425/03/10(月)00:24:06No.1290824413+
硬度9も普通に脅威になってるのを見ると硬度10を余裕で砕きまくってたあやつって滅茶苦茶強くね?
47525/03/10(月)00:24:13No.1290824451そうだねx4
>>技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
>しかも凶悪な捻りを入れてな…
ロビンばっか言われるけどスグルがマニグセンフィトにやった技も大概だと思う
47625/03/10(月)00:24:23No.1290824498+
>>時間超人って始祖と比べてどうなんだろうと思ってたけどやっぱ始祖は異常だったのが分かって安心した
>でも始祖ってあれでしょう?マグパにかまけて大切なフェイバリットの磨きをかまけるおバカさんだとか
そんな人達の子孫なキン肉王家も大したこと無いんでしょうねぇ
47725/03/10(月)00:24:25No.1290824507+
>つまりウォーズも捻ってみたらいい!
>捻りを加えたパロスペシャル!これだ!
腕と同時に腰を捻るのか…
47825/03/10(月)00:24:30No.1290824523+
>>時間超人って始祖と比べてどうなんだろうと思ってたけどやっぱ始祖は異常だったのが分かって安心した
>でも始祖ってあれでしょう?マグパにかまけて大切なフェイバリットの磨きをかまけるおバカさんだとか
多分こいつとあいつがやったらこいつの方が正論だし技の完成度は高いけど鍛錬量の絶対差であいつが勝つんじゃないかなぁ…って思ったぞ今回読んで
47925/03/10(月)00:24:39No.1290824576そうだねx2
ベアクローじゃ勝てない

パロスペシャルで勝つ

この流れだ
俺は詳しいんだ
48025/03/10(月)00:24:41No.1290824589そうだねx2
乳首の針が気になるからさっさと折って欲しい
48125/03/10(月)00:24:43No.1290824601+
硬度9ってのが色々と破るための前振りな気はするんだがなぁ…
48225/03/10(月)00:24:51No.1290824639+
>どうでもいいけどバッファローマンの角って硬度10じゃなかったっけ
あのボンベが持ってたのこぎりすごかっただな
48325/03/10(月)00:24:58No.1290824674そうだねx2
>>>時間超人って始祖と比べてどうなんだろうと思ってたけどやっぱ始祖は異常だったのが分かって安心した
>>でも始祖ってあれでしょう?マグパにかまけて大切なフェイバリットの磨きをかまけるおバカさんだとか
>そんな人達の子孫なキン肉王家も大したこと無いんでしょうねぇ
クワッ
48425/03/10(月)00:25:02No.1290824699+
というか今出てきた五大刻3人特殊能力はあれどそれを支えるフィジカルやテクニックが滅茶苦茶高え
48525/03/10(月)00:25:02No.1290824700+
ウォーズとかロビンは2世につながるような技やってほしいよね…
48625/03/10(月)00:25:03No.1290824703+
>ウォーズも捻ってパロスペシャルすればいい
前後を逆にするのはどうだろう
48725/03/10(月)00:25:05No.1290824711+
ロビンもスグルもだけど
ロビンと初めてやり合う前からぬーぼー自体は開発してたことになってるネプは無法すぎると思う
48825/03/10(月)00:25:06No.1290824716+
>乳首の針が気になるからさっさと折って欲しい
ニキニキ
次回まで待っていやがれ…
48925/03/10(月)00:25:08No.1290824728+
>>>技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
>>しかも凶悪な捻りを入れてな…
>ロビンばっか言われるけどスグルがマニグセンフィトにやった技も大概だと思う
やっぱバスターはええのう
49025/03/10(月)00:25:10No.1290824740そうだねx2
>>>技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
>>しかも凶悪な捻りを入れてな…
>ロビンばっか言われるけどスグルがマニグセンフィトにやった技も大概だと思う
足腰を産まれたての子鹿みたいに立てないようにしてカウント勝ちする不殺の技だぞ
49125/03/10(月)00:25:11No.1290824744+
>ウォーズマンは例の計算めいた謎理論やらせれば盛り上がるとおもってるフシあると思う
>その通りだ
もうアオリで予告してるしズルい
絶対見たくなる
3倍の高さと3倍の回転だったっけ…
49225/03/10(月)00:25:14No.1290824753+
割と丁寧な仕事で鋲を根こそぎ持って行って笑っちゃった
49325/03/10(月)00:25:16No.1290824760+
敢えて硬度9とすることにより奥ゆかしさが産まれて強くなる
49425/03/10(月)00:25:18No.1290824774+
トゲトゲで勝ったら研究所のハゲが勝ち誇るだけだから無くなってから勝った方が断然いい
49525/03/10(月)00:25:19No.1290824778そうだねx6
>>>>肩の★…
>>>そういえば聞いたことがある…
>>改造されたパラレルテリーだったりして
>牛飼いなのってそういう
あっ...あぁ...
49625/03/10(月)00:25:20No.1290824780+
>硬度9も普通に脅威になってるのを見ると硬度10を余裕で砕きまくってたあやつって滅茶苦茶強くね?
腕だけ高度10と全身高度10じゃ練度が違いすぎる…
49725/03/10(月)00:25:26No.1290824816そうだねx3
>ベアクローじゃ勝てない
>↓
>パロスペシャルで勝つ
というかOLAP原型が出るんじゃないかなあ
49825/03/10(月)00:25:30No.1290824832+
それこそOLAPみたいなパロスペシャル系の新技を見たい…
49925/03/10(月)00:25:46No.1290824903そうだねx1
>トゲトゲで勝ったら研究所のハゲが勝ち誇るだけだから無くなってから勝った方が断然いい
あのハゲまた悲劇が…みたいな顔しそう
50025/03/10(月)00:25:48No.1290824915そうだねx1
>ロビンもスグルもだけど
>ロビンと初めてやり合う前からぬーぼー自体は開発してたことになってるネプは無法すぎると思う
あいつだけなんか強さがおかしいよ
50125/03/10(月)00:25:52No.1290824933+
硬度10内でもパワーとかで格差あるみたいだけどそれでも10なケンダマ凄かったのかな…
50225/03/10(月)00:25:55No.1290824954+

なんで固くなったんだ?
50325/03/10(月)00:25:57No.1290824967+
キン肉バスターイモータルあれ現実だと足の稼働的に出来なさそうだよね
まあスカーバスターとかアロガントも2次元の嘘だけど
50425/03/10(月)00:26:00No.1290824978+
>>技の引き出しに関してはロビンとスグルも急に新技出したから問題ない
>ネメハル様も急にキン肉スペシャル出してきたしな…
とりあえずげウォーズマンにゲッター線を浴びせてみよう
50525/03/10(月)00:26:03No.1290824996そうだねx1
腕が伸びるからスクリュードライバーしかフェイバリット通じないのに今使っちゃったらこれ負ける流れじゃない!?
50625/03/10(月)00:26:08No.1290825024+
>ベアクローじゃ勝てない
>↓
>パロスペシャルで勝つ
>この流れだ
>俺は詳しいんだ
トゲトゲが無い方が強い…ってのは肉戦のオマージュとしてもいいかも
50725/03/10(月)00:26:10No.1290825033+
パロスペシャルを落下技にしてマットに頭叩きつけてみるか
50825/03/10(月)00:26:12No.1290825037+
もしかしてケンダマンが硬度10出来るのはなんだかんだすごいのか?
50925/03/10(月)00:26:13No.1290825043+
この液体を逆利用でベアクローをコーティングするとか…
51025/03/10(月)00:26:14No.1290825045+
>?
>なんで固くなったんだ?
ちんぽも同じである
51125/03/10(月)00:26:18No.1290825064+
>?
>なんで固くなったんだ?
キン肉マンは初めてか?
51225/03/10(月)00:26:27No.1290825108+
>>ウォーズも捻ってパロスペシャルすればいい
>前後を逆にするのはどうだろう
名前も逆にしてみよう
51325/03/10(月)00:26:29No.1290825120そうだねx5
>多分こいつとあいつがやったらこいつの方が正論だし技の完成度は高いけど鍛錬量の絶対差であいつが勝つんじゃないかなぁ…って思ったぞ今回読んで
その鍛錬量ってのがよくわかんねえしな
五大刻は刻の神の能力で始祖に並ぶぐらいがっちり鍛えてますって言われてもおかしくないし
51425/03/10(月)00:26:35No.1290825154+
>乳首の針が気になるからさっさと折って欲しい
それを折るなんてとんでもない!
51525/03/10(月)00:26:39No.1290825163+
これで腕のワイヤーが切れる状態になったとかそんなんで
51625/03/10(月)00:26:40No.1290825173+
始祖は始祖で意外に超人強度低いよな
51725/03/10(月)00:26:40No.1290825176+
>腕めちゃくちゃ上に飛ばす意味あった?
派手さはある程度必要だからな
51825/03/10(月)00:26:47No.1290825213+
ツヤツヤテカテカになったペシミちょっとえっちだな…
51925/03/10(月)00:26:47No.1290825214+
ロボっていうかブリキのおもちゃみたいだなコート脱いだペシミ…
52025/03/10(月)00:26:49No.1290825224そうだねx1
硬くなった相手に関節技はかなり合理的だからパロスペシャルフェニッシュは濃厚だと思っている
52125/03/10(月)00:26:53No.1290825244+
>>>ウォーズも捻ってパロスペシャルすればいい
>>前後を逆にするのはどうだろう
>名前も逆にしてみよう
ウォーズマン「暫定超必殺奥義OLAP!」
52225/03/10(月)00:26:54No.1290825251そうだねx4
>>つまりウォーズも捻ってみたらいい!
>>捻りを加えたパロスペシャル!これだ!
>腕と同時に腰を捻るのか…
パロスペシャルから敵を捻りきってOLAPの形に!
52325/03/10(月)00:26:54No.1290825253+
>>硬度9も普通に脅威になってるのを見ると硬度10を余裕で砕きまくってたあやつって滅茶苦茶強くね?
>腕だけ高度10と全身高度10じゃ練度が違いすぎる…
あやつの前だと硬度10でも煎餅みたいになってるからな…
52425/03/10(月)00:26:56No.1290825268+
>ロビンもスグルもだけど
>ロビンと初めてやり合う前からぬーぼー自体は開発してたことになってるネプは無法すぎると思う
産まれてきた時代がもっともっと早ければ始祖の一人にもなれただろうなあいつ…
52525/03/10(月)00:26:57No.1290825273+
硬度10だとそれがそいつの命綱って感じで打ち破った時点でほぼ勝ち確だけど硬度9だと逆に打ち破るのが前提でその後の展開が読めないから怖いみたいなとこはある
52625/03/10(月)00:26:57No.1290825274+
腕を極める技効かないってのが地味にズル過ぎる
52725/03/10(月)00:27:12No.1290825350+
>腕が伸びるからスクリュードライバーしかフェイバリット通じないのに今使っちゃったらこれ負ける流れじゃない!?
あまりにもあっさりウォーズマン理論したから少なくともここで負ける展開はないと思う
最終的な勝敗はわからんけど
52825/03/10(月)00:27:20No.1290825379+
というか時間関係の能力とかでないんだ…
52925/03/10(月)00:27:23No.1290825394そうだねx3
>もしかしてケンダマンが硬度10出来るのはなんだかんだすごいのか?
完璧超人だから基本的にすごい
53025/03/10(月)00:27:33No.1290825449+
ロープが硬度9って…高度10使う前振りじゃん
53125/03/10(月)00:27:36No.1290825466そうだねx3
ウォーズはベアクロー折れて追い詰められてヒィィィしてから
スーパーユウジョウモードが本番だから…
コイツモードやたら多いな…
53225/03/10(月)00:27:38No.1290825472+
コート脱ぐの本気出した感じあってかっこいいな…
53325/03/10(月)00:27:41No.1290825484+
>>多分こいつとあいつがやったらこいつの方が正論だし技の完成度は高いけど鍛錬量の絶対差であいつが勝つんじゃないかなぁ…って思ったぞ今回読んで
>その鍛錬量ってのがよくわかんねえしな
>五大刻は刻の神の能力で始祖に並ぶぐらいがっちり鍛えてますって言われてもおかしくないし
まぁそれは確かに
53425/03/10(月)00:27:41No.1290825490そうだねx5
>>もしかしてケンダマンが硬度10出来るのはなんだかんだすごいのか?
>完璧超人だから基本的にすごい
パアァ
53525/03/10(月)00:27:51No.1290825543そうだねx1
朧げながらもグレートⅢの存在のように二世の影がチラついてきたのでOLAPやビッグベンエッジのお披露目しても良いころ合いではある
ウォーズマンなら出せても不思議じゃないし
53625/03/10(月)00:27:51No.1290825544そうだねx1
>腕が伸びるからスクリュードライバーしかフェイバリット通じないのに今使っちゃったらこれ負ける流れじゃない!?
光の矢はぶっちゃけ元から二度は決め技にできないだろうネタだから…
53725/03/10(月)00:27:55No.1290825563+
>というか時間関係の能力とかでないんだ…
一番時間関係の能力使ってたのが寄りにもよってタッグの時のネプキンとネプだからな…
53825/03/10(月)00:28:01No.1290825590+
逆に負けたら個人的に最悪
リーダーになったんだから頑張れよって
53925/03/10(月)00:28:04No.1290825602+
>パロスペシャルから敵を捻りきってOLAPの形に!
ニキニキ
いくらでも捻りやがれ…ニギャァーッ
54025/03/10(月)00:28:08No.1290825619+
サイコマンすぎて技読めてたっていうけど
逆にファナティックはそのサイコマンと見劣りしないほど技術あるってことだからな
54125/03/10(月)00:28:16No.1290825670+
>ウォーズも捻ってパロスペシャルすればいい
相手を逆さまにして足をつかむパロスペシャルが見たいけどどこも痛くねえなこれ
54225/03/10(月)00:28:20No.1290825696+
>というか時間関係の能力とかでないんだ…
今マスク大好き超人に困惑してるパピヨンも時間関係なく鱗粉でクソ強かったし時間でゴリ押すことはしないんじゃないかな
54325/03/10(月)00:28:22No.1290825701そうだねx1
>始祖は始祖で意外に超人強度低いよな
パワーよりも技術と精神で作中最強クラスなのすごいよね
54425/03/10(月)00:28:24No.1290825708+
確かに腕のギミック考えたらパロスペシャルもダメだな…
脚を極めよう脚を
54525/03/10(月)00:28:25No.1290825716+
ベアクローフィニッシュだと前回と同じだからなぁ…
しかも引き分けだし
54625/03/10(月)00:28:27No.1290825727そうだねx2
>というか時間関係の能力とかでないんだ…
割と一貫して時間超人というよりロボ超人アピールしてるしな
54725/03/10(月)00:28:29No.1290825741そうだねx1
>ウォーズマン「暫定超必殺奥義OLAP!」
OLAPは難易度高くて習得できなかったてことになってたのに成長したな…
54825/03/10(月)00:28:30No.1290825749そうだねx2
>乳首の針が気になるからさっさと折って欲しい
だが待ってほしい
今回針が折れたところの表現を見るに無くなったら無くなったで黒乳首になって余計気になるのではなかろうか
54925/03/10(月)00:28:36No.1290825772+
多分コーティングして硬くなったから腕伸ばせなくなって
捻じりパロスペシャルで止め刺しちゃうんだ…
55025/03/10(月)00:28:39No.1290825786+
割く尺がないというのはそうなんだけど
ラジナン昇格したケンダマンがどれくらい強いかには割と興味はあった
55125/03/10(月)00:28:39No.1290825787+
硬度9って事はサファイア汁コーティングなの?
55225/03/10(月)00:28:42No.1290825793+
いつまでも始祖が天井に居座ってるみたいにも良くないしね
それじゃザ・マンがあやつになったのを遠回しに肯定してるみたいだし
55325/03/10(月)00:28:42No.1290825795そうだねx5
>硬度9くらいは突破してほしいなってなる
>でなきゃネジケンのエセダイヤモンドパワーすら突破できないことになる
つってもネジケンがペシミ突破できるかって言うと無理でしょ
55425/03/10(月)00:28:47No.1290825819+
ジャンクマンはロビンの鎧を潰せるんだよな…
鎧全体が硬度9ってわけでもないのかな
55525/03/10(月)00:28:55No.1290825867+
改めて思うけどペシミマジで強いな戦争の技殆ど潰してるじゃん
55625/03/10(月)00:29:04No.1290825910そうだねx1
ペシミマンが腕付きながらハイキックした後
そのまま逆立ちの状態でドラゴンスクリューするのめっちゃかっこよくない?
55725/03/10(月)00:29:15No.1290825954+
硬度に関しても伊達の硬度とかあると思う
55825/03/10(月)00:29:29No.1290826017+
ケンダマンのダイヤモンドパワーとペシミマンのサファイヤパワーぶつかったら普通にケンダマンの方が割れるだろ
55925/03/10(月)00:29:41No.1290826061+
硬度だけあっても次は超人強度がね…
56025/03/10(月)00:29:43No.1290826078そうだねx1
ニキ大盤振る舞いだから負けそうな気がする…
56125/03/10(月)00:29:46No.1290826097+
>>というか時間関係の能力とかでないんだ…
>割と一貫して時間超人というよりロボ超人アピールしてるしな
なんならこいつ刻の神と他の五大刻嫌いそうなんだよな
56225/03/10(月)00:29:51No.1290826115+
>ジャンクマンはロビンの鎧を潰せるんだよな…
>鎧全体が硬度9ってわけでもないのかな
その時は鋼鉄よ
56325/03/10(月)00:29:53No.1290826129+
>確かに腕のギミック考えたらパロスペシャルもダメだな…
>脚を極めよう脚を
ウォーズレッグブリーカーでござーい!
56425/03/10(月)00:30:01No.1290826159そうだねx1
硬度アップで打撃斬撃通用しなくなって
そうなれば正攻法で言えば間接なんだけどそっちもファイアーバードで対策されてるわけで
やっぱ何らかの方法でファイアーバードのギミック破ってのパロスぺ系統かなぁ
56525/03/10(月)00:30:02No.1290826165+
>腕が伸びるからスクリュードライバーしかフェイバリット通じないのに今使っちゃったらこれ負ける流れじゃない!?
超回復も残ってるしトゲトゲで一応見せ場作ったしで勝てないかなとは思ってる
このあと何か新技出して超回復使わないでウォーズが勝つならちょっと驚く
56625/03/10(月)00:30:03No.1290826172+
アクセレレイション以外の時間に関する能力使い出すとマグネットパワーで時間巻き戻せたのがだいぶノイズになりそう
56725/03/10(月)00:30:05No.1290826187+
>>始祖は始祖で意外に超人強度低いよな
>パワーよりも技術と精神で作中最強クラスなのすごいよね
その極みがサイコマンだった
だったんだ…
56825/03/10(月)00:30:07No.1290826199+
そもそもけん玉が滅茶苦茶硬いってなんだよ
56925/03/10(月)00:30:09No.1290826212+
現時点で超回復カード切らせることができてないのわりと絶望的すぎる
57025/03/10(月)00:30:10No.1290826221+
>始祖は論外レベルだからあんまり基準にしても意味ないと思う…
ほぼ始祖全盛期レベルのファナティック居るし…
57125/03/10(月)00:30:34No.1290826367そうだねx2
ぺシミ強いけどダメージもかなり受けてるからウォーズ勝てるんじゃないか感が常にあるのはいい
だからこそこっから回復されたらいやだな
57225/03/10(月)00:30:35No.1290826376+
>腕が伸びるからスクリュードライバーしかフェイバリット通じないのに今使っちゃったらこれ負ける流れじゃない!?
伸びる腕を攻略する流れかもしれんぞ
57325/03/10(月)00:30:37No.1290826385そうだねx1
割といいやつそうだから和解枠になるのもあり
57425/03/10(月)00:30:44No.1290826424+
>逆に負けたら個人的に最悪
>リーダーになったんだから頑張れよって
完璧超人界にとって必要不可欠とまで言われたネメシスは負けたし…
ウォーズにも何がおこってもおかしくはない…
57525/03/10(月)00:30:46No.1290826442そうだねx1
マンリキ居るんだから慈悲インプット完了!が切札かの
57625/03/10(月)00:30:49No.1290826463+
そもそもロボ超人って超回復できんの?
57725/03/10(月)00:30:50No.1290826469+
>いつまでも始祖が天井に居座ってるみたいにも良くないしね
>それじゃザ・マンがあやつになったのを遠回しに肯定してるみたいだし
ザ・マンがあやつになった最大の問題は始祖を神に認めなかったことであって始祖達の能力は誰がどう見ても神以上だろ
57825/03/10(月)00:30:57No.1290826495そうだねx3
俺は勝てると信じてる
57925/03/10(月)00:30:58No.1290826508+
マンリキ生きてたか
58025/03/10(月)00:31:00No.1290826512そうだねx2
OLAPはウォーズは完成させられなかったって触れ込みだし
偶然決める事は出来たけどその後いくら再現しようとしても上手くいかなかった
みたいのにはできるよね
58125/03/10(月)00:31:13No.1290826577+
>割といいやつそうだから和解枠になるのもあり
なんとなくパイレートと被るんだよね
語尾がノイズだけど
58225/03/10(月)00:31:21No.1290826619そうだねx6
>その極みがサイコマンだった
>だったんだ…
なにあのマグパだよりのセットアップ……
マグパのためにフェイバリットまで捧げてんじゃねえよ……
58325/03/10(月)00:31:34No.1290826675+
パロスペシャルでボキボキに折られたあと超回復使おうとするもコーティング液が邪魔してできないに一票
58425/03/10(月)00:31:38No.1290826696+
2世ネタ拾うならクマちゃんスーツ着るか…
58525/03/10(月)00:31:38No.1290826699そうだねx3
>そもそもけん玉が滅茶苦茶硬いってなんだよ
けん玉ぶつけられた事ないの?めちゃくちゃ硬くて痛いよ?
58625/03/10(月)00:31:42No.1290826720+
ニキニキ相手なら火事場第三段階もありえるし
58725/03/10(月)00:31:45No.1290826730そうだねx4
お互い負けフラグ立てまくりで何もわからん…
58825/03/10(月)00:31:48No.1290826740+
>硬度だけあっても次は超人強度がね…
五大刻全員雑に1億に仕上げた刻の神はそういう意味では抜かりがない
58925/03/10(月)00:31:51No.1290826754そうだねx8
どっちも応援してるからどっちが勝っても喜ぶし悲しい
59025/03/10(月)00:31:54No.1290826761+
負けるけど最後まで時間超人の能力使わなさそう
それでユウジョウしそうな気配の時にいきなり新しい敵がやってきて死にそう
59125/03/10(月)00:31:58No.1290826778そうだねx3
ペシミ妙にウォーズのこと気に入ってるしウォーズも歩み寄れば第三の火事場いけると思うんだよな
59225/03/10(月)00:32:00No.1290826790そうだねx1
>俺は勝てると信じてる
前回
時間超人の思い上がりを止めたいんだろお前はーっ!!!
って言わせたからには絶対にウォーズマンに勝って欲しい
59325/03/10(月)00:32:09No.1290826834+
>>割といいやつそうだから和解枠になるのもあり
>なんとなくパイレートと被るんだよね
コートと帽子のせいでは
59425/03/10(月)00:32:09No.1290826836+
>けん玉ぶつけられた事ないの?
ないよ!?
59525/03/10(月)00:32:12No.1290826846+
>アクセレレイション以外の時間に関する能力使い出すとマグネットパワーで時間巻き戻せたのがだいぶノイズになりそう
一時停止も編集も何でもござれのミスターVTR...
59625/03/10(月)00:32:24No.1290826902+
負ける時はいいとこないまま負けたりもするから油断できねぇ
59725/03/10(月)00:32:27No.1290826923+
単行本で通せば面白いんだろうけど試合の長さと横入りとペシミが特殊感あってなんか評価に困る試合だ
59825/03/10(月)00:32:32No.1290826946+
1番立場ないのは全世界中継下で
最終戦闘モード自信満々に自慢してたソ連の人たち
59925/03/10(月)00:32:34No.1290826960+
今どきの「」ってけん玉で遊んだこともないだろ
60025/03/10(月)00:32:35No.1290826977そうだねx1
>>その極みがサイコマンだった
>>だったんだ…
>なにあのマグパだよりのセットアップ……
>マグパのためにフェイバリットまで捧げてんじゃねえよ……
拾式め…あの技はお前の誇りだったであろうに…
60125/03/10(月)00:32:41No.1290827013+
1億パワーアピールもなんか思ったほど力押しな感じではないな
60225/03/10(月)00:33:14No.1290827176+
>>硬度だけあっても次は超人強度がね…
>五大刻全員雑に1億に仕上げた刻の神はそういう意味では抜かりがない
というかこれが基本にあるからそりゃ強いわなって…
60325/03/10(月)00:33:19No.1290827197+
>1億パワーアピールもなんか思ったほど力押しな感じではないな
口を開けば1億1億言ってたフェニとはえらい違いだ
60425/03/10(月)00:33:24No.1290827230+
ジャンクマンなら雑に潰せたのにな硬度9
60525/03/10(月)00:33:27No.1290827247そうだねx5
>今どきの「」ってけん玉で遊んだこともないだろ
ある!
60625/03/10(月)00:33:28No.1290827257+
>>>肩の★…
>>そういえば聞いたことがある…
>改造されたパラレルテリーだったりして
ファナティックと同様に既にこの世にない超人がベースならドリーマンの可能性も
超人オリンピックチャンピオンだから実力はあるはず
60725/03/10(月)00:33:46No.1290827353+
和解枠といえばスグルたちの方はどうだろうか
グレートも俺が知ってるカオスなら万太郎に正義超人としての心根を教えられているはずだから大丈夫だとは思うが…
60825/03/10(月)00:33:52No.1290827388そうだねx6
>ジャンクマンなら雑に潰せたのにな硬度9
あいつおかしいよ…
60925/03/10(月)00:33:52No.1290827391+
>ジャンクマンなら雑に潰せたのにな硬度9
あいつアレしかねえからな
61025/03/10(月)00:33:54No.1290827409+
時間超人は後から生えてくるから今倒しても問題ないしサクサク倒しちゃおう
61125/03/10(月)00:33:55No.1290827416そうだねx1
>>その極みがサイコマンだった
>>だったんだ…
>なにあのマグパだよりのセットアップ……
>マグパのためにフェイバリットまで捧げてんじゃねえよ……
以前の君ならこんな不完全なセットアップにはならなかった
何故だかもうわかるよね?
61225/03/10(月)00:34:07No.1290827491+
>>1億パワーアピールもなんか思ったほど力押しな感じではないな
>口を開けば1億1億言ってたフェニとはえらい違いだ
よくないなぁ神の悪口を言うのは
61325/03/10(月)00:34:24No.1290827578+
>ジャンクマンなら雑に潰せたのにな硬度9
あいつダイヤモンドパワー正面から潰すの目標だから…
61425/03/10(月)00:34:36No.1290827646+
喰らえ!ウォーズマン力学!!
61525/03/10(月)00:34:39No.1290827658そうだねx2
>ジャンクマンなら雑に潰せたのにな硬度9
技一個極めろって悪魔将軍直々に教育されたのはやっぱりでかいな
61625/03/10(月)00:34:40No.1290827664+
結局刺す方が顔なのケンダマン…?
61725/03/10(月)00:34:43No.1290827685+
>以前の君ならこんな不完全なセットアップにはならなかった
>何故だかもうわかるよね?
(苦々しい顔)
61825/03/10(月)00:34:45No.1290827698そうだねx7
ジャンクマンならって言うけどあいつ今のパワーランク作中最上位クラスだからな!
61925/03/10(月)00:34:47No.1290827716そうだねx2
>>ジャンクマンなら雑に潰せたのにな硬度9
>あいつダイヤモンドパワー正面から潰すの目標だから…
目標がおかしいよ
62025/03/10(月)00:34:48No.1290827722+
>よくないなぁ神の悪口を言うのは
インテリジェンスモンスターパワークラッシュ!!
62125/03/10(月)00:35:01No.1290827777+
ファナックって始祖の技術×1億パワー×時間超人のチート持ってるんだよね?
ズルすぎない?
62225/03/10(月)00:35:09No.1290827818+
>あいつダイヤモンドパワー正面から潰すの目標だから…
ダイヤモンドパワーでも壊せなかったペインマンの緩衝材ぶっ潰してるんですけど…
62325/03/10(月)00:35:33No.1290827968+
火事場のクソ力で燃え上がった身体がペシミマンの全身コーティングを溶かすんだろう
62425/03/10(月)00:35:37No.1290827989+
>>>ジャンクマンなら雑に潰せたのにな硬度9
>>あいつダイヤモンドパワー正面から潰すの目標だから…
>目標がおかしいよ
おかげでダイヤモンドパワーどころじゃない相手を倒した!
62525/03/10(月)00:36:03No.1290828120+
>>あいつダイヤモンドパワー正面から潰すの目標だから…
>ダイヤモンドパワーでも壊せなかったペインマンの緩衝材ぶっ潰してるんですけど…
悪魔棋士なら当然できるよな?っていう将軍様の圧を感じる
62625/03/10(月)00:36:07No.1290828144+
エターナルコーデ以降ほぼ毎週サイコが刺されてるの笑う
62725/03/10(月)00:36:53No.1290828393そうだねx2
トゲ折れるんじゃなく取れてくんでダメだった
62825/03/10(月)00:37:01No.1290828465+
ペインマンが作中屈指のやべぇ奴なのに性格はまともなの頭おかしくなりそう
62925/03/10(月)00:37:02No.1290828469+
>エターナルコーデ以降ほぼ毎週サイコが刺されてるの笑う
だってめっちゃ格好いいもんフェイバリットの始動
63025/03/10(月)00:37:08No.1290828517+
>エターナルコーデ以降ほぼ毎週サイコが刺されてるの笑う
もうサイコマンのHPは0よ!
63125/03/10(月)00:37:09No.1290828518+
>ファナックって始祖の技術×1億パワー×時間超人のチート持ってるんだよね?
>ズルすぎない?
マグパも使えるけどそれにかまけたりはしない
63225/03/10(月)00:37:15No.1290828551そうだねx7
ペインマン破ったのはギミックありきだけどあの条件作れるのジャンクぐらいなんだろうなぁ
63325/03/10(月)00:37:32No.1290828655そうだねx2
>エターナルコーデ以降ほぼ毎週サイコが刺されてるの笑う
だって輪廻転生落としと比べてセットアップが綺麗すぎるから…
63425/03/10(月)00:37:41No.1290828715+
>今どきの「」ってけん玉で遊んだこともないだろ
俺は飛行機の成功率高かったんだぞ
63525/03/10(月)00:37:55No.1290828798そうだねx2
>ペインマン破ったのはギミックありきだけどあの条件作れるのジャンクぐらいなんだろうなぁ
いいよね…ジャンクマン戦
アニメではやくやれ
63625/03/10(月)00:38:00No.1290828830そうだねx1
>トゲ折れるんじゃなく取れてくんでダメだった
折れたトゲを描くのは面倒くさいからな…
63725/03/10(月)00:38:07No.1290828886+
硬度9のロビンの鎧を軽くグシャグシャにできるジャンクマンやっぱおかしいな
63825/03/10(月)00:38:08No.1290828897そうだねx3
トゲ取れまくりだけどウォーズマンの攻撃がトゲ一辺倒になってレスラーとしての真価全然発揮できてなかったから取れるのはむしろプラスな気がする
63925/03/10(月)00:38:18No.1290828951そうだねx1
ウォーズマン力学はとりあえず通じないとしてトゲ全部折られてそのまま負けるかトゲ折られたとこからウォーズマンの本来の強みを引き出して逆転するかが読めない
64025/03/10(月)00:38:21No.1290828969+
>ペインマン破ったのはギミックありきだけどあの条件作れるのジャンクぐらいなんだろうなぁ
ペインマン指定のリングという
64125/03/10(月)00:38:23No.1290828981+
つってもファナティックはマグパに溺れるだけの時間が経ってないだけで
防御に使っちゃったりでもうとっくにフラグ立ってんだよね
64225/03/10(月)00:38:29No.1290829018+
>ファナックって始祖の技術×1億パワー×時間超人のチート持ってるんだよね?
>ズルすぎない?
代わりにサイコが持ってた新たな力の兆しを持ってない
64325/03/10(月)00:38:38No.1290829076そうだねx1
このダンベルはペインマン…ペインマン?のコラ好き
64425/03/10(月)00:38:39No.1290829082そうだねx1
>>エターナルコーデ以降ほぼ毎週サイコが刺されてるの笑う
>だって輪廻転生落としと比べてセットアップが綺麗すぎるから…
あれを本来のサイコマンが扱えてたと思うと苦々しい気持ちが湧いてくるよね
64525/03/10(月)00:38:55No.1290829172+
脱いだらめちゃくちゃ正統派ヒーローの記号多いなニキ
64625/03/10(月)00:38:57No.1290829182+
>>ファナックって始祖の技術×1億パワー×時間超人のチート持ってるんだよね?
>>ズルすぎない?
>代わりにサイコが持ってた新たな力の兆しを持ってない
いらんから
64725/03/10(月)00:39:01No.1290829203+
>ジャンクマンならって言うけどあいつ今のパワーランク作中最上位クラスだからな!
あいつもブラックホールも忍者も大金星挙げたら団体に顔出さなくなるの砂の人可哀想
64825/03/10(月)00:39:03No.1290829210+
>ウォーズマン力学はとりあえず通じないとしてトゲ全部折られてそのまま負けるかトゲ折られたとこからウォーズマンの本来の強みを引き出して逆転するかが読めない
まあトゲトゲを使いこなす事自体は良かったんだけどそれで勝ったらうーんって感じだったからここまではまあ読めたけど
まさか液体垂らしてコーティングとは思わんかったな
64925/03/10(月)00:39:11No.1290829263+
>ウォーズマン力学はとりあえず通じないとしてトゲ全部折られてそのまま負けるかトゲ折られたとこからウォーズマンの本来の強みを引き出して逆転するかが読めない
トゲ折れて自信喪失したら謎のモップ頭が出てきて発破かける展開にテリーの両足を賭ける
65025/03/10(月)00:39:13No.1290829272そうだねx1
伊達じゃない1億パワーの硬度9って普通にヤバくない?
65125/03/10(月)00:39:20No.1290829311そうだねx1
素のウォーズマンにはなるだろう
そこから友情パワー+オニキスパワーで硬度10!!だせたりするのかな?
65225/03/10(月)00:39:27No.1290829361そうだねx1
ジャンクとサンちゃんは相手が逆だったら負けてただろうってのも含めて大星だよな
65325/03/10(月)00:39:37No.1290829409そうだねx1
>よくないなぁ神の悪口を言うのは
(パピヨンの辛辣マジレスラッシュ)
65425/03/10(月)00:39:48No.1290829472そうだねx1
トゲトゲとポンチョの作画コストが一気に削減された…!
65525/03/10(月)00:39:49No.1290829479そうだねx3
>あれを本来のサイコマンが扱えてたと思うと苦々しい気持ちが湧いてくるよね
あの時の将軍様の気持ちが良くわかる
65625/03/10(月)00:39:50No.1290829489+
声に出していってみたいウォーズマン力学
65725/03/10(月)00:39:50No.1290829491そうだねx1
縄…液体…?ってなったのでまだまだゆでに慣れてないな…
65825/03/10(月)00:40:00No.1290829547そうだねx1
しかし振り返って見るとウォーズマンの技は表面傷つける程度でペシミマン本体にはダメージ入ってないよな
ペシミマン表情変わりづらい顔立ちだからダメージ蓄積とか感じさせないし余裕あるように見えるしで
ウォーズマンどんどん不利になっているように見える…不幸中の幸いはウォーズマンもダメージそれほどでもないところか
65925/03/10(月)00:40:02No.1290829555+
そういやオニキスの胸当てどこ行ったの
66025/03/10(月)00:40:03No.1290829560+
>>ジャンクマンならって言うけどあいつ今のパワーランク作中最上位クラスだからな!
>あいつもブラックホールも忍者も大金星挙げたら団体に顔出さなくなるの砂の人可哀想
砂の人パワハラしてくるじゃん!
66125/03/10(月)00:40:27No.1290829694+
>ジャンクマンならって言うけどあいつ今のパワーランク作中最上位クラスだからな!
多分純粋な破壊力だと一部の始祖普通に超えてるからな…
66225/03/10(月)00:40:28No.1290829700+
>>でも始祖ってあれでしょう?マグパにかまけて大切なフェイバリットの磨きをかまけるおバカさんだとか
>多分こいつとあいつがやったらこいつの方が正論だし技の完成度は高いけど鍛錬量の絶対差であいつが勝つんじゃないかなぁ…って思ったぞ今回読んで
うーん技術あるのは解るけど鍛練よりマグパ優先してたし今回読んで解るもんか?
66325/03/10(月)00:40:41No.1290829776そうだねx4
>>>ファナックって始祖の技術×1億パワー×時間超人のチート持ってるんだよね?
>>>ズルすぎない?
>>代わりにサイコが持ってた新たな力の兆しを持ってない
>いらんから
現状サイコマン改善すぎて弄る所無いからなファナックさん
66425/03/10(月)00:40:49No.1290829822+
流れ的に負けそうだけどなんかもう一展開ありそうだな
66525/03/10(月)00:41:14No.1290829970+
fu4746222.jpg
カチィカチカチ
66625/03/10(月)00:41:22No.1290830005+
>しかし振り返って見るとウォーズマンの技は表面傷つける程度でペシミマン本体にはダメージ入ってないよな
>ペシミマン表情変わりづらい顔立ちだからダメージ蓄積とか感じさせないし余裕あるように見えるしで
>ウォーズマンどんどん不利になっているように見える…不幸中の幸いはウォーズマンもダメージそれほどでもないところか
流石に前回アナボコだらけになった
それでも立ち上がってくるのはタフ
66725/03/10(月)00:41:26No.1290830024+
あの目?
66825/03/10(月)00:41:29No.1290830043そうだねx3
オニキス戦も良かったからここらで触れてほしくはある
66925/03/10(月)00:41:37No.1290830092+
今読み終わったけど
ますます先週にコートをグイってやってウォーズマンのクロー防ごうとしたのなんだったの?????????
ってなってる
67025/03/10(月)00:41:38No.1290830095そうだねx1
全身にトゲ生やして攻撃力上げました!
全身にコーティングして防御力上げました!
ロボ超人ってさ…
67125/03/10(月)00:41:41No.1290830115+
>縄…液体…?ってなったのでまだまだゆでに慣れてないな…
料理漫画が一番頭おかしいの凄いよね
67225/03/10(月)00:41:47No.1290830168+
いつものベアークローは折られているし今回の最終戦闘モードでの長いベアークローも折られると
もうウォーズマンにベアークローは無いんだよなぁ…どうするんだろ
67325/03/10(月)00:42:06No.1290830282+
忍者に関してはアタル兄さんに付いていく上に正義超人代表ですけど?みたいな面してるの酷い
67425/03/10(月)00:42:06No.1290830283そうだねx5
>流れ的に負けそうだけどなんかもう一展開ありそうだな
一応ウォーズが本当に強いのは凶器使わない正統派スタイルなんで
ベアクローも失ってから超友情パワーモードで逆転はあり得る
67525/03/10(月)00:42:12No.1290830321+
>今読み終わったけど
>ますます先週にコートをグイってやってウォーズマンのクロー防ごうとしたのなんだったの?????????
>ってなってる
プロレス
67625/03/10(月)00:42:14No.1290830336そうだねx2
ウォーズマン力学は通用しないけどなんかペシミマンが技かけながら激励して逆転の大技決める感じで1つ…
67725/03/10(月)00:42:18No.1290830359+
>現状サイコマン改善すぎて弄る所無いからなファナックさん
ネメハル様にその姿や過去からは逃れられんみたいなこと言われたの効いてくるかな…
67825/03/10(月)00:42:19No.1290830367+
>>>でも始祖ってあれでしょう?マグパにかまけて大切なフェイバリットの磨きをかまけるおバカさんだとか
>>多分こいつとあいつがやったらこいつの方が正論だし技の完成度は高いけど鍛錬量の絶対差であいつが勝つんじゃないかなぁ…って思ったぞ今回読んで
>うーん技術あるのは解るけど鍛練よりマグパ優先してたし今回読んで解るもんか?
むしろ今まで積み上げてたものをマグパ使うようになって崩していってたから大分厳しいと思う
何より相手が目を逸らしたくなるような自分自身みたいなやつだし
67925/03/10(月)00:42:25No.1290830401+
>そもそもけん玉が滅茶苦茶硬いってなんだよ
ではけん玉vsきん玉で確認してみよう
68025/03/10(月)00:42:34No.1290830466+
書き込みをした人によって削除されました
68125/03/10(月)00:42:44No.1290830530+
光の矢の命中精度低い問題まで再現するんだろうか
いやでもそれならこれから撃つ!ってところで引きにはしないか
68225/03/10(月)00:42:46No.1290830549そうだねx2
>全身にトゲ生やして攻撃力上げました!
>全身にコーティングして防御力上げました!
>ロボ超人ってさ…
ロボ超人じゃなくてもやりそう
68325/03/10(月)00:42:55No.1290830603+
>重箱の隅を突く気はないけどそれ頭コーティング出来てんの?
クックック液体が微細な溝に入り込むことで重力を無視した動きを見せることがあるのは知っているだろう
髪の毛を洗ってもキッチリ皮脂でコーティングされるようなぁ~
68425/03/10(月)00:43:03No.1290830658そうだねx1
>>>>ファナックって始祖の技術×1億パワー×時間超人のチート持ってるんだよね?
>>>>ズルすぎない?
>>>代わりにサイコが持ってた新たな力の兆しを持ってない
>>いらんから
>現状サイコマン改善すぎて弄る所無いからなファナックさん
こうして省みるとやっぱクソ弱いゴミキャラだったなサイコマンって
68525/03/10(月)00:43:03No.1290830660そうだねx1
>>>ジャンクマンならって言うけどあいつ今のパワーランク作中最上位クラスだからな!
>>あいつもブラックホールも忍者も大金星挙げたら団体に顔出さなくなるの砂の人可哀想
>砂の人パワハラしてくるじゃん!
でも砂の人は上司としての責任果たすし…
始祖相手に弱いものイジメみたいな圧勝してるの今考えたらおかしくない?
68625/03/10(月)00:43:21No.1290830762+
ファナティックはマンを超えるとかそういう理想は無いから
奥義は今で十分だしマグパなんてじゃあ防御にだけ使えば良いじゃんって考え方ができる
68725/03/10(月)00:43:28No.1290830799+
>ロボ超人じゃなくてもやりそう
ロボ超人とはいったい…
68825/03/10(月)00:43:31No.1290830808+
>>全身にコーティングして防御力上げました!
>>ロボ超人ってさ…
肉でも同じことやった
68925/03/10(月)00:43:31No.1290830809+
>>そもそもけん玉が滅茶苦茶硬いってなんだよ
>ではけん玉vsきん玉で確認してみよう
二ギャアア~~ッ!
69025/03/10(月)00:43:36No.1290830829+
>ウォーズマン力学はとりあえず通じないとしてトゲ全部折られてそのまま負けるかトゲ折られたとこからウォーズマンの本来の強みを引き出して逆転するかが読めない
しかし回復無効になるくらいの超ダメージ与えるなら力学乗せまくったスクリュードライバーが最適なんだよな
69125/03/10(月)00:43:53No.1290830921+
ペシミマン脱いでもこれはこれでいいデザインしてるなこいつ…
69225/03/10(月)00:44:04No.1290830969+
>>ロボ超人じゃなくてもやりそう
>ロボ超人とはいったい…
体が機械の超人(機械超人はまた別の括り)
69325/03/10(月)00:44:09No.1290830996そうだねx1
>肉でも同じことやった
スグルが将軍様の汗でマスクをダイヤモンド化してたな…
69425/03/10(月)00:44:09No.1290830999そうだねx4
>でも砂の人は上司としての責任果たすし…
>始祖相手に弱いものイジメみたいな圧勝してるの今考えたらおかしくない?
うる
せーぞ
馬鹿が!は今見ても酷くて笑うわ
69525/03/10(月)00:44:12No.1290831017+
あのやり方でムラなくコーティングできたとは思えないからコーティング薄い所が弱点になりそう
69625/03/10(月)00:44:23No.1290831069そうだねx10
>>よくないなぁ神の悪口を言うのは
>インテリジェンスモンスターパワークラッシュ!!
普通の発想じゃ思いつかないほどバカみたいな名前!!
69725/03/10(月)00:44:31No.1290831098+
>そうか?有効な場面で使っただけでそてありきになりそうにも見えなかったが
やべー時咄嗟に頼るのが技術じゃなくてよその力ってのは負けフラグと思う
69825/03/10(月)00:44:37No.1290831123そうだねx2
とりあえずマンリキはこれからも実況解説超人やってほしいと思うくらい才能を感じた
69925/03/10(月)00:44:37No.1290831124+
ハンゾウとの闘いといい完全にはー?拙者は一向に正義超人でござるが?ってなってるよねニンジャ
あいつの強さはそれを真正面から受け入れられるプロ意識ともいえるメンタルだからなんだろうけど
70025/03/10(月)00:44:44No.1290831163そうだねx5
>あのやり方でムラなくコーティングできたとは思えないからコーティング薄い所が弱点になりそう
(なんか葉っぱがついてる)
70125/03/10(月)00:44:45No.1290831172+
>>でも砂の人は上司としての責任果たすし…
>>始祖相手に弱いものイジメみたいな圧勝してるの今考えたらおかしくない?
>うる
>せーぞ
>馬鹿が!は今見ても酷くて笑うわ
あそこアニメでどう表現するのか楽しみなんだ…
70225/03/10(月)00:44:57No.1290831229+
よせウォーズマン!その技を最後のヒキに使うのは負けフラグだ!
70325/03/10(月)00:45:07No.1290831278+
ネメシスが偽サイコにバトルシップシンク使った時くらいの期待値だな今回のスクリュードライバー
70425/03/10(月)00:45:15No.1290831334+
ウォーズの師匠枠のオニキスとかネプを苦しめたリヴァイアサンとかダイヤモンドが使えるイデアとか最近超神がちょくちょく再評価されてるのにバイコーンさんなんかは一向に再評価されないね…
70525/03/10(月)00:45:16No.1290831338+
正義超人のリーダー役ポジション自体が良く負けるんだよな
リーダー役やってない時のロビンのほうが勝率が良い
70625/03/10(月)00:45:20No.1290831368そうだねx3
>始祖相手に弱いものイジメみたいな圧勝してるの今考えたらおかしくない?
俺と別の漫画読んでるな
70725/03/10(月)00:45:21No.1290831375+
>ハンゾウとの闘いといい完全にはー?拙者は一向に正義超人でござるが?ってなってるよねニンジャ
>あいつの強さはそれを真正面から受け入れられるプロ意識ともいえるメンタルだからなんだろうけど
なんならアシュラも王位編で結構な正義超人感だしてたな
70825/03/10(月)00:45:24No.1290831393+
>オニキス戦も良かったからここらで触れてほしくはある
唯一引き分けで認められたというちょっと格落ち感が…ってところでオニキスマン技を借りるぜ!の
リスペクトと1億パワーでも物怖じしない根性が生まれたから何とかしてほしいところではある
オニキスもロボ超神だったんだし同じロボ相手なら最強とかそういう箔が付くといいなぁ
70925/03/10(月)00:45:30No.1290831429+
そろそろ30分経つんじゃないか
延長と爆縮どっち取るかな
71025/03/10(月)00:45:44No.1290831486+
>とりあえずマンリキはこれからも実況解説超人やってほしいと思うくらい才能を感じた
いつか実況席で解説してほしい
71125/03/10(月)00:45:45No.1290831495そうだねx1
>>あのやり方でムラなくコーティングできたとは思えないからコーティング薄い所が弱点になりそう
>(なんか葉っぱがついてる)
もっとデカいコートがついてただろ!
71225/03/10(月)00:45:53No.1290831540そうだねx3
>バイコーン
しょうもねえよなあアイツ
71325/03/10(月)00:45:54No.1290831545そうだねx1
>>>ロボ超人じゃなくてもやりそう
>>ロボ超人とはいったい…
>体が機械の超人(機械超人はまた別の括り)
現状は無機物の化身超人と生体から改造でサイボーグ化したロボ超人と言う区分で見ている
71425/03/10(月)00:46:01No.1290831596+
>ハンゾウとの闘いといい完全にはー?拙者は一向に正義超人でござるが?ってなってるよねニンジャ
>あいつの強さはそれを真正面から受け入れられるプロ意識ともいえるメンタルだからなんだろうけど
ニンジャの良いところはドライなところだよ
なぁ?牛
71525/03/10(月)00:46:01No.1290831597そうだねx5
>ウォーズの師匠枠のオニキスとかネプを苦しめたリヴァイアサンとかダイヤモンドが使えるイデアとか最近超神がちょくちょく再評価されてるのにバイコーンさんなんかは一向に再評価されないね…
でも作中で一番エロい超人だと思う
71625/03/10(月)00:46:19No.1290831708+
プロレスにすらなってない露骨なのは管理していいと思うぜ
71725/03/10(月)00:46:20No.1290831722+
>やべー時咄嗟に頼るのが技術じゃなくてよその力ってのは負けフラグと思う
その力に驕らず勝ったし現時点じゃ難癖に見えるわ
71825/03/10(月)00:46:35No.1290831797+
あの…帽子の下はコーティングされてない気がするんですがいいんですかね?
71925/03/10(月)00:46:46 ID:EESqDlxoNo.1290831839+
そもそも始祖自体弱いものイジメしかしないキャラコンセプトだから見てて不快だったんだよな
あそこはアニメ化しなくていいんじゃない?
72025/03/10(月)00:46:51No.1290831868+
悪魔一派が参戦してこない理由ってなんだっけ…
どっかに封印されたんだっけ…?
忘れた…
72125/03/10(月)00:47:02No.1290831922そうだねx3
サンちゃん弱いものいじめどころか一方的にぶち殺されかけてたところを騙し討ちでどうにかしただけじゃねーか
72225/03/10(月)00:47:15No.1290831993+
>流石に前回アナボコだらけになった
>それでも立ち上がってくるのはタフ
前回のクルシフィクションベアクローとか
2世の頃だったら後頭部突き破って顔面からクローが飛び出てくるくらいのダメージだろうしな
72325/03/10(月)00:47:18No.1290832001そうだねx2
>ウォーズの師匠枠のオニキスとかネプを苦しめたリヴァイアサンとかダイヤモンドが使えるイデアとか最近超神がちょくちょく再評価されてるのにバイコーンさんなんかは一向に再評価されないね…
神の目的がはっきりした時にバイコーンは結構されたと思うぞ
負け方のしょうもなさはともかく
72425/03/10(月)00:47:19No.1290832005+
多分帽子の下ウォーズの顔みたいにグロい事になってるから脱がないんじゃないかな
72525/03/10(月)00:47:36No.1290832083+
>>>よくないなぁ神の悪口を言うのは
>>インテリジェンスモンスターパワークラッシュ!!
>普通の発想じゃ思いつかないほどバカみたいな名前!!
知性の神が憑くまでは押されてたとはいえかなりあふれる知性してたのに
憑いた途端これだから知性の神が憑いた途端馬鹿になったように見えるのがマジで酷い
72625/03/10(月)00:47:38No.1290832093そうだねx1
関節技のパロスペで締めるんじゃないか
72725/03/10(月)00:47:40No.1290832105+
>でも作中で一番エロい超人だと思う
一番エロいのは全裸スニーカーパパ属性持ちのスニゲーターだからそれはない
72825/03/10(月)00:47:43No.1290832116+
>悪魔一派が参戦してこない理由ってなんだっけ…
>どっかに封印されたんだっけ…?
>忘れた…
一派って言うかあいつら現状ほぼ全滅だし…
生き残りでワン陣営行ってないのブラックホールとニンジャくらい?
72925/03/10(月)00:47:49No.1290832145+
>悪魔一派が参戦してこない理由ってなんだっけ…
>どっかに封印されたんだっけ…?
>忘れた…
悪魔将軍は固まってる
それ以外が参戦しない理由は不明
まぁ参戦してこられても今味方大渋滞なんで困る…
73025/03/10(月)00:48:04No.1290832223+
まずマグパが試合で使う時点でインチキだからな...
73125/03/10(月)00:48:07No.1290832238+
>こうして省みるとやっぱクソ弱いゴミキャラだったなサイコマンって
超人強度も他と比べて低いし本人も自己評価低めだしで内心肩身狭かったのかもしれない
それだけに超人閻魔と化した後でも見て見ぬフリをせずにそのまま忠実に支えていたと思うと可哀そう
73225/03/10(月)00:48:12No.1290832274+
力学通用せず!からの流れに期待したい
73325/03/10(月)00:48:15No.1290832287+
>悪魔一派が参戦してこない理由ってなんだっけ…
>どっかに封印されたんだっけ…?
>忘れた…
アシュラはワン
サンシャインはたぶん死亡
ニンジャは留守番
BHは知らね
73425/03/10(月)00:48:17No.1290832300+
>バイコーンさんなんかは一向に再評価されないね…
>でも作中で一番エロい超人だと思う
モリガン・アーンスランドかお前はっていうファッションセンスしてた憤怒の神
73525/03/10(月)00:48:20No.1290832310そうだねx2
あのコーティングあんな腕伸ばさなくてもよくない?
73625/03/10(月)00:48:21No.1290832319そうだねx2
>>でも作中で一番エロい超人だと思う
>一番エロいのは全裸スニーカーパパ属性持ちのスニゲーターだからそれはない
既婚者をエッチな目で見るのはやめろ!
73725/03/10(月)00:48:24No.1290832341+
バイコーンはなんでそんな覚悟があるのにしょうもない…止まりになる
73825/03/10(月)00:48:35No.1290832428+
コート着てる方がデザイン的には纏まってると思うけど脱いで帽子押さえる瞬間がかっこよすぎるからヨシ
73925/03/10(月)00:48:44No.1290832492そうだねx1
>ニンジャは留守番
サンちゃんに言われたからな…
74025/03/10(月)00:48:48No.1290832514+
>>悪魔一派が参戦してこない理由ってなんだっけ…
>>どっかに封印されたんだっけ…?
>>忘れた…
>一派って言うかあいつら現状ほぼ全滅だし…
>生き残りでワン陣営行ってないのブラックホールとニンジャくらい?
ジャンクマンもそう
74125/03/10(月)00:48:51No.1290832529+
ウォーズ負けたとして誰が敵討ちに来るんだろう
ロビンか?
74225/03/10(月)00:48:55No.1290832557そうだねx9
口悪く罵れば面白いと思ってそうな子が来てんな…
74325/03/10(月)00:49:27No.1290832729+
>ジャンクマンもそう
こいつおかしいよ…
74425/03/10(月)00:49:29No.1290832746+
>ジャンクマンもそう
そういやいたな…素で忘れてた
ペインマンに勝った功績あるのに…
74525/03/10(月)00:49:31 ID:EESqDlxoNo.1290832758+
強さの理由も意味不明なんだよね超人強度高くないけど長い間鍛えたから関係ありませーんって
その後のオメガ編でいや超人強度足りないやつは鍛えてようが勝てませんって展開をやるからなおさら
しかもリーダーの武道は結局9999万パワーだから強いわけだし
74625/03/10(月)00:49:35No.1290832772+
>ウォーズ負けたとして誰が敵討ちに来るんだろう
>ロビンか?
そんなに優しいと思うか?師匠が
74725/03/10(月)00:49:39No.1290832791+
ウォーズマンの見せ場作ってから本気出すペシミマンはプロレス巧者すぎる…
強いだけじゃ無くエンタメ理解してるのが偉いよ
74825/03/10(月)00:49:42No.1290832806そうだねx7
ワンの発言を素直に受け取るなら下天した神はもれなく崇高だよ
74925/03/10(月)00:49:49No.1290832851+
>既婚者をエッチな目で見るのはやめろ!
オタクの大半に突き刺さりそうなマジレスはよせ
75025/03/10(月)00:49:50No.1290832854そうだねx2
>>ニンジャは留守番
>サンちゃんに言われたからな…
サンちゃん出張ってきて普通に「は?」ってなってるニンジャ可哀想
75125/03/10(月)00:49:53No.1290832867+
リアルディールズで選抜された組が時間超人相手にそのままスライドしてる感じだからな
正義は動いてたし他の味方もいずれ参戦できるとは思うとけど
75225/03/10(月)00:49:56No.1290832880そうだねx1
>口悪く罵れば面白いと思ってそうな子が来てんな…
毎回いるから管理するかdel入れてくしかねえ
75325/03/10(月)00:49:59No.1290832895+
>それ以外が参戦しない理由は不明
将軍様から特に命令ないなら動く理由もなくないか
75425/03/10(月)00:50:00No.1290832900そうだねx1
>バイコーンはなんでそんな覚悟があるのにしょうもない…止まりになる
まあ知性の神が悪い所ある
下天までした覚悟のあいつにぶつける相手がプリズマンだ
75525/03/10(月)00:50:05No.1290832924+
>悪魔一派が参戦してこない理由ってなんだっけ…
>どっかに封印されたんだっけ…?
>忘れた…
アシュラとサンちゃんと牛は参戦してるけどサンちゃんは超神戦で戦死した後の二人はロビンと一緒に今ザ・ワンのところだ
他は知らんというか金以外で生き残ってるのジャンクマンとBHとニンジャしかいないし…
75625/03/10(月)00:50:06No.1290832934そうだねx1
>そんなに優しいと思うか?師匠が
優しいと思うぞ?
真剣に敵討ちしてくれるに決まっているさ
75725/03/10(月)00:50:11No.1290832972+
前回まで攻撃にそこまで直結しない縄部分が硬度9だから何だよ…と思ってた
75825/03/10(月)00:50:12No.1290832977そうだねx6
バイコーンは超人パワー辺りの設定明らかになって見ると主張自体は真っ当だと思う
ただ相手と負け方が…
75925/03/10(月)00:50:12No.1290832980そうだねx2
>>ウォーズ負けたとして誰が敵討ちに来るんだろう
>>ロビンか?
>そんなに優しいと思うか?師匠が
やるかやらないかで言えばやるよ
76025/03/10(月)00:50:13No.1290832994+
ニキニキがようやっと全貌を現したところで
ウォーズは相手を弱らせるでもなく最後のフェイバリット…
やっぱ今回の相手はそうそう勝てるもんじゃないんだな
76125/03/10(月)00:50:16No.1290833013+
>ウォーズ負けたとして誰が敵討ちに来るんだろう
>ロビンか?
ラーメンかブロッケンJrって可能性も
76225/03/10(月)00:50:23No.1290833047そうだねx1
腕伸ばした先にちょうど実況ヘリが浮いてて撃ち落とすつもりかと思って一瞬心配したよ
リングに立ってないマンリキがリタイアしたら耐えられなかった
76325/03/10(月)00:50:25 ID:EESqDlxoNo.1290833057+
削除依頼によって隔離されました
ハッキリ言って一部のファンが過剰に持ち上げてるだけでそんな強くないよね始祖って
76425/03/10(月)00:50:42No.1290833131そうだねx1
>ウォーズマンの見せ場作ってから本気出すペシミマンはプロレス巧者すぎる…
>強いだけじゃ無くエンタメ理解してるのが偉いよ
そんな…プロレスが下手な超人がいるみたいな言い方…
76525/03/10(月)00:50:52No.1290833185+
>バイコーンは超人パワー辺りの設定明らかになって見ると主張自体は真っ当だと思う
>ただ相手と負け方が…
ジェロニモに気を取られなかったら結構いいとこいってたのが…
76625/03/10(月)00:50:59 ID:EESqDlxoNo.1290833225+
>ハッキリ言って一部のファンが過剰に持ち上げてるだけでそんな強くないよね始祖って
たぶん実際にやったら超神に勝てるやつ一人もいないと思うわ
76725/03/10(月)00:51:00No.1290833226そうだねx3
>ハッキリ言って一部のファンが過剰に持ち上げてるだけでそんな強くないよね始祖って
障害ありそう
76825/03/10(月)00:51:02No.1290833231そうだねx4
そういや麺なにやってんだろ
76925/03/10(月)00:51:06No.1290833255そうだねx2
なんか謎の液体被ると硬度9になれるのか…と思ったがダイヤモンドの汗でダイヤモンドキャンバスになったし今更だわ
77025/03/10(月)00:51:15No.1290833305そうだねx2
今スニゲが家元みたいなもんって言った?
77125/03/10(月)00:51:38No.1290833421+
>ワンの発言を素直に受け取るなら下天した神はもれなく崇高だよ
日和見してる神よりは覚悟はあった
だがその覚悟だけでは神たりえなかった
77225/03/10(月)00:51:42No.1290833440+
漫画を自分の感性を通して読まない(読めない?)奴ほど使うワードなイメージがある「持ち上げ」
77325/03/10(月)00:51:44No.1290833450そうだねx2
コーティングが裏目に出て腕が伸ばせなくなってパロで決まる展開はゆでっぽくてありそう
77425/03/10(月)00:51:49No.1290833480+
>今スニゲが家元みたいなもんって言った?
なるほどなぁ…
77525/03/10(月)00:51:50No.1290833488+
>ダイヤモンドの汗でダイヤモンドキャンバスになったし
カーボンナノチューブといいコーティングできるの炭素ばっかだな…
77625/03/10(月)00:51:57No.1290833531+
>1億パワーアピールもなんか思ったほど力押しな感じではないな
一番効いてたのが最初でだんだんトーンダウンはよくあるかなと
あやつは四天王五歌仙六方衆七本槍八部衆九大天王十傑衆の中でも最弱かなんか一番強かった的な
77725/03/10(月)00:52:04No.1290833566そうだねx8
>漫画を自分の感性を通して読まない(読めない?)奴ほど使うワードなイメージがある「持ち上げ」
相手すんな…
77825/03/10(月)00:52:30No.1290833679+
ペシミマン傷だらけのままだけど超回復は使わないのか?
77925/03/10(月)00:52:37No.1290833724+
>>ハッキリ言って一部のファンが過剰に持ち上げてるだけでそんな強くないよね始祖って
>たぶん実際にやったら超神に勝てるやつ一人もいないと思うわ
ただ超神の強さも上から下まであるからな
マグニフィセントとかカメハメの加護がないとキツイ
78025/03/10(月)00:52:44No.1290833766+
>口悪く罵れば面白いと思ってそうな子が来てんな…
ごめん
単純に圧勝のイメージがついてて…
最近覚えてないな…
始祖編以降すっごい新鮮に読んでるんだけど始祖編始まったの15年前…?
嘘でしょ…
78125/03/10(月)00:52:52No.1290833805+
まあそもそもなんだが始祖ってひとくくりにしてもそこで差があるから何ともなんだよね
78225/03/10(月)00:53:10No.1290833896+
>>ワンの発言を素直に受け取るなら下天した神はもれなく崇高だよ
>日和見してる神よりは覚悟はあった
>だがその覚悟だけでは神たりえなかった
とりあえず入れ替えても問題ない程度には弱くて中身も単純だったし
78325/03/10(月)00:53:11No.1290833909+
>1億パワーアピールもなんか思ったほど力押しな感じではないな
パワーだけじゃないのはパピヨンマンが一億マリポーサに伊達なのだよ!したのでまあわかってるからな…
78425/03/10(月)00:53:12No.1290833912+
>ペシミマン傷だらけのままだけど超回復は使わないのか?
超回復は卑怯だし格下相手に使うの恥ずかしいから…
78525/03/10(月)00:53:13 ID:EESqDlxoNo.1290833917+
いくら擁護しても超人強度1500万のサイコマン<超人強度一億のファナティックなのは作中で示されてる事実なので
78625/03/10(月)00:53:19No.1290833953+
>コーティングが裏目に出て腕が伸ばせなくなってパロで決まる展開はゆでっぽくてありそう
結局ワイヤー腕の攻略できてないままだなと思いながら先週まで読んでたけどそういう拾い方するなら面白いな
78725/03/10(月)00:53:44No.1290834091そうだねx1
これウォーズ負ける流れ?
78825/03/10(月)00:53:55No.1290834149そうだねx4
>>口悪く罵れば面白いと思ってそうな子が来てんな…
>ごめん
>単純に圧勝のイメージがついてて…
>最近覚えてないな…
>始祖編以降すっごい新鮮に読んでるんだけど始祖編始まったの15年前…?
>嘘でしょ…
ゲェーッ!時がいつの間にか過ぎているーっ!
78925/03/10(月)00:53:55No.1290834152+
>>バイコーンはなんでそんな覚悟があるのにしょうもない…止まりになる
>まあ知性の神が悪い所ある
>下天までした覚悟のあいつにぶつける相手がプリズマンだ
プリズマンは崇高な奴だよ
自分の性分知って命を賭けてぶっ殺したんだから
79025/03/10(月)00:54:02No.1290834199+
ベアークローもそのうち硬度9コーティングされる時が来るのかなあ
79125/03/10(月)00:54:07No.1290834229+
>マグニフィセントとかカメハメの加護がないとキツイ
スグル以外だったら死者を量産してたよな…
79225/03/10(月)00:54:08No.1290834230+
まあ1億パワーって言っても借り物とはいえマリポーサにロビンが勝ってるしなんだかんだ割と倒せそう
79325/03/10(月)00:54:14No.1290834258+
ウォーズには何かしらの新必殺技が欲しいタイミングではあるな
なんかウォーズばっかり念入りに成長エピソードが描かれすぎな気はするが
79425/03/10(月)00:54:15No.1290834263+
>結局ワイヤー腕の攻略できてないままだなと思いながら先週まで読んでたけどそういう拾い方するなら面白いな
ワイヤー腕のワイヤー部分が固まりすぎて柔軟性が欠ける展開あるかもな
79525/03/10(月)00:54:15No.1290834267そうだねx11
>これウォーズ負ける流れ?
流れで言うなら正直わからん
キン肉マンじゃどっちもあり得るから
79625/03/10(月)00:54:21No.1290834301そうだねx1
>これウォーズ負ける流れ?
とりあえずスクリュードライバーで勝つのは無理なのはほぼ確実
79725/03/10(月)00:54:35No.1290834375+
とりあえずボワァしないと超人強度の差は埋まらないのでハイパーユウジョウモードでも何でもいいから
残り手札のあるうちに片づけないとネメシスの二の舞になってしまう…あいつもバトルシップシンクなんか出さなきゃ…
79825/03/10(月)00:54:41No.1290834415そうだねx3
>ただ超神の強さも上から下まであるからな
>マグニフィセントとかカメハメの加護がないとキツイ
スグルじゃなかったから死ねーっ!1発で終わるのひどいと思う
序盤でいきなりガチで殺しにかかってくる奴があるか
79925/03/10(月)00:54:46No.1290834450+
なんで溶けてコーティングされた?
80025/03/10(月)00:54:50No.1290834471+
>これウォーズ負ける流れ?
スクリュードライバーは通じないけど負けるかは不明
80125/03/10(月)00:54:52No.1290834479そうだねx3
>いくら擁護しても超人強度1500万のサイコマン<超人強度一億のファナティックなのは作中で示されてる事実なので
どっちかと言えばあれファナ側の勝因って超回復のほうだからなぁ
それも本人が認めてるとこだし
80225/03/10(月)00:54:53No.1290834484+
ゆで最近漫画の論法おかしくない?
80325/03/10(月)00:54:58 ID:EESqDlxoNo.1290834520+
削除依頼によって隔離されました
>ハッキリ言って一部のファンが過剰に持ち上げてるだけでそんな強くないよね始祖って
わかる…
正直呼んでもないのに「いやサイコマンだったら〜」とかいう感じで毎回スレに出張ってくる始祖厨クソうざいよね
80425/03/10(月)00:54:59No.1290834524+
もう2転ぐらいあって決着じゃないかな
80525/03/10(月)00:55:04No.1290834553そうだねx10
>ゆで最近漫画の論法おかしくない?
最近か?
80625/03/10(月)00:55:14No.1290834610+
>なんかウォーズばっかり念入りに成長エピソードが描かれすぎな気はするが
無印で章ボスの時活躍殆どできなかったからな
80725/03/10(月)00:55:18No.1290834630+
>ゆで最近漫画の論法おかしくない?
最近ゆで漫画に触れたのかい?
80825/03/10(月)00:55:21No.1290834644そうだねx1
見てな→大人しく見てる
かわいい
80925/03/10(月)00:55:24No.1290834663+
露骨に負けそうな技の出し方してるからこっから一ひねりはしてきたそうだと思う
81025/03/10(月)00:55:32 ID:EESqDlxoNo.1290834713+
>ゆで最近漫画の論法おかしくない?
キン肉マン読むのは初めて?
81125/03/10(月)00:55:33No.1290834716+
>>ただ超神の強さも上から下まであるからな
>>マグニフィセントとかカメハメの加護がないとキツイ
>スグルじゃなかったから死ねーっ!1発で終わるのひどいと思う
>序盤でいきなりガチで殺しにかかってくる奴があるか
何が酷いってあの神の技大体受け身を取らさずに頭から落としてくる技ばかりなんだよ
殺意が高い!
81225/03/10(月)00:55:52No.1290834791+
どっちも負けフラグ積んでるから勝敗はまだ解らん…
終盤なのは間違いないと思うが
81325/03/10(月)00:55:53No.1290834801そうだねx1
>見てな→大人しく見てる
>かわいい
あっやべ!って終わる前に動いただけマシだと思う
81425/03/10(月)00:55:58No.1290834826+
>なんで溶けてコーティングされた?
傷が移動する漫画でそこ疑問に思ってもな…
81525/03/10(月)00:56:00No.1290834834+
管理しない方のスレ「」か
81625/03/10(月)00:56:01No.1290834841+
>>なんかウォーズばっかり念入りに成長エピソードが描かれすぎな気はするが
>無印で章ボスの時活躍殆どできなかったからな
完璧編もポーラマン倒した後セカンドしかしてなかった気がするけどもう一試合あったっけ?
81725/03/10(月)00:56:12No.1290834906+
このスクリューではムリ
光の矢になってないし
81825/03/10(月)00:56:17No.1290834932+
相性ではジャンクマンならガンガンぶっ刺して勝てるってことか
あいつ一気に最強格倒せる可能性まで上がったな…
81925/03/10(月)00:56:19No.1290834935+
サイコがマグパにかまけて鈍りきってるのは事実だからな…
あの強さでも
82025/03/10(月)00:56:27No.1290834982+
まだいつもの煙出てないからなぁ…
多分次週で二刀流ダメからの煙だとは思うが
82125/03/10(月)00:56:38No.1290835016+
>ゆで最近漫画の論法おかしくない?
これ読んでみたら?
82225/03/10(月)00:56:42No.1290835043そうだねx7
>管理しない方のスレ「」か
まぁ管理されなくてもわかるしどうでもいいだろう
82325/03/10(月)00:56:43No.1290835049+
>まあ1億パワーって言っても借り物とはいえマリポーサにロビンが勝ってるしなんだかんだ割と倒せそう
やり玉に挙げるならゼブラとクソ力なしスグルの方だと思うそっちはイレギュラーがあった
82425/03/10(月)00:56:43No.1290835056+
敵幹部の秘策がドロドロした液体出してコーティングなのどうかしてるよ!
82525/03/10(月)00:56:50No.1290835095+
>コーティングが裏目に出て腕が伸ばせなくなってパロで決まる展開はゆでっぽくてありそう
関節技だと超回復で膠着状態になりそうではあるのと
勝つ場合はぺシミのギブアップという流れになるのか
硬くなった関節ごと全身ボキボキに砕け散らせるのか
82625/03/10(月)00:57:03No.1290835165+
これトゲ描くの面倒になってきたからトゲの量減らしただけなんじゃ…
82725/03/10(月)00:57:03No.1290835172+
>露骨に負けそうな技の出し方してるからこっから一ひねりはしてきたそうだと思う
スクリュードライバーだけにか
82825/03/10(月)00:57:04No.1290835174そうだねx3
実際に溶ける描写を経てからのコーティングだからゆで漫画の中ではかなり筋が通っている方だと考えられる
82925/03/10(月)00:57:21No.1290835267+
>まだいつもの煙出てないからなぁ…
いい加減これアプデしねぇかな…
83025/03/10(月)00:57:23No.1290835284+
縄の柔軟性がなくなってしまっているか縄の素材を融解してコーティングに使ったせいで縄自体の硬度が下がっているか
どちらかの問題は起きてそう
83125/03/10(月)00:57:27No.1290835300+
>プリズマンは崇高な奴だよ
>自分の性分知って命を賭けてぶっ殺したんだから
それはそれとしてバイコーンが激怒するのはわかるし
おまけに元人間までやってきてびっくりだよね
あくらつな知性の神のせいでペース乱されまくりで
83225/03/10(月)00:57:35 ID:EESqDlxoNo.1290835335+
削除依頼によって隔離されました
今だから言うけどニンジャとカラスマンの決着でコピーしたから勝ちましたーって展開クソ雑だよね
なんで偽物が勝ったのかの説明もないし
たぶんゆでにとってもそんな重要じゃないキャラだから適当に考えたんだろうけど
83325/03/10(月)00:58:08No.1290835483+
>今だから言うけどニンジャとカラスマンの決着でコピーしたから勝ちましたーって展開クソ雑だよね
>なんで偽物が勝ったのかの説明もないし
>たぶんゆでにとってもそんな重要じゃないキャラだから適当に考えたんだろうけど
カラスだけなんか雑だし強いイメージがないのは分からんでもない
83425/03/10(月)00:58:26No.1290835557そうだねx6
お前が死ねば解決!を地で行く知性の神はさぁ…
83525/03/10(月)00:58:27No.1290835563+
スクリュードライバーは無理だろうな
ロメロ出すのかキャメル出すのかはたまた未完成OLAPで相打ちか?
83625/03/10(月)00:58:28No.1290835569そうだねx9
今だから言うけどって
当時言わなかった時点でダメだよお前
83725/03/10(月)00:58:32No.1290835588そうだねx5
>>プリズマンは崇高な奴だよ
>>自分の性分知って命を賭けてぶっ殺したんだから
>それはそれとしてバイコーンが激怒するのはわかるし
>おまけに元人間までやってきてびっくりだよね
>あくらつな知性の神のせいでペース乱されまくりで
大体進化と知性のせい
83825/03/10(月)00:58:44No.1290835649そうだねx1
>いい加減これアプデしねぇかな…
サッカーのTシャツ交換みたいにオニキスから神パーツ貰ってこれればよかったな
83925/03/10(月)00:58:45No.1290835654+
知性の神のデバフサポートはかなり優秀だ
(困惑する狂気の神)
84025/03/10(月)00:58:51No.1290835674+
カラスは奥義もなんかショボ…
84125/03/10(月)00:59:01No.1290835721+
>>プリズマンは崇高な奴だよ
>>自分の性分知って命を賭けてぶっ殺したんだから
>それはそれとしてバイコーンが激怒するのはわかるし
>おまけに元人間までやってきてびっくりだよね
>あくらつな知性の神のせいでペース乱されまくりで
それも含めてバイコーンがしょうもない奴感がある
84225/03/10(月)00:59:03No.1290835739+
カピラリア打てないように108個に分解したのに勝手に打つんじゃない
84325/03/10(月)00:59:11No.1290835778そうだねx1
>>いい加減これアプデしねぇかな…
>サッカーのTシャツ交換みたいにオニキスから神パーツ貰ってこれればよかったな
もらっただろ
ブラジャーを
84425/03/10(月)00:59:26No.1290835849そうだねx5
>今だから言うけどニンジャとカラスマンの決着でコピーしたから勝ちましたーって展開クソ雑だよね
その感想がまず雑だぞ
使命感の強かった者の意地が勝ったって話なのに
84525/03/10(月)00:59:31No.1290835871そうだねx1
>今だから言うけどって
>当時言わなかった時点でダメだよお前
まぁなんか会話の流れとか無視して自分の思いついた事しか喋れない人だし触るだけ無駄だよ
84625/03/10(月)00:59:49No.1290835961+
>カピラリア打てないように108個に分解したのに勝手に打つんじゃない
あれを王位争奪戦に持ち込んでくるの酷すぎる
出禁だ出禁
84725/03/10(月)00:59:54No.1290835983+
トゲ取れるとマキリータマンみたい
84825/03/10(月)00:59:57No.1290835994+
>カラスは奥義もなんかショボ…
心臓3回か4回貫いて生きてるニンジンがおかしいんだって!
84925/03/10(月)01:00:00No.1290836010+
来るか…レッグブリーカー強化版
85025/03/10(月)01:00:07No.1290836047そうだねx1
>今だから言うけどニンジャとカラスマンの決着でコピーしたから勝ちましたーって展開クソ雑だよね
>なんで偽物が勝ったのかの説明もないし
>たぶんゆでにとってもそんな重要じゃないキャラだから適当に考えたんだろうけど
普通に勝ちへの執念と取ったけどなぁ
スペック同じならあとは気持ちの差みたいな
85125/03/10(月)01:00:14No.1290836078+
>相性ではジャンクマンならガンガンぶっ刺して勝てるってことか
>あいつ一気に最強格倒せる可能性まで上がったな…
そもそもジャンククラッシュは初登場からサファイアなんか一切役に立たないから…
85225/03/10(月)01:00:24No.1290836119+
知性の神の何が凄いって
あれこれやってること全部現状維持したいがための100%保身なこと
85325/03/10(月)01:00:38No.1290836180+
なんでこんなに始祖嫌いなんだ
オメガ・ケンタウルスからふたばやってるのかな
85425/03/10(月)01:00:45 ID:EESqDlxoNo.1290836214そうだねx1
>>エターナルコーデ以降ほぼ毎週サイコが刺されてるの笑う
>だって輪廻転生落としと比べてセットアップが綺麗すぎるから…
始祖編では雑にプラネットマンを殺させたりでさんざん持ち上げてたのに駄目なフェイバリットしか出せないの正直違和感あったからファナティックで間接的にしょせんマグパが無いとこんなもんって書かれたのはよかったわ
85525/03/10(月)01:00:52No.1290836256そうだねx1
>心臓3回か4回貫いて生きてるニンジンがおかしいんだって!
ザ・ニンジン
この漫画だと普通にいそうな名前だ
85625/03/10(月)01:01:02No.1290836292そうだねx2
>>今だから言うけどニンジャとカラスマンの決着でコピーしたから勝ちましたーって展開クソ雑だよね
>>なんで偽物が勝ったのかの説明もないし
>>たぶんゆでにとってもそんな重要じゃないキャラだから適当に考えたんだろうけど
>普通に勝ちへの執念と取ったけどなぁ
>スペック同じならあとは気持ちの差みたいな
逆張りして構ってもらいたいカスか読解力のないゴミだから相手しなくていいよ
85725/03/10(月)01:01:02No.1290836294+
サタンなんじゃない?
85825/03/10(月)01:01:16No.1290836343そうだねx5
とりあえずバイコーン叩けばいいとか思ってる下等が来ると荒らしたいだけの馬鹿が来たってすぐわかるな
85925/03/10(月)01:01:31No.1290836397+
知性の神って話が進んでくると割と知性だし意外と偉大寄りな神だな…ってなるのがすごい
スモウトリとかカナスペに抑えられてた時とはえらい差だ
86025/03/10(月)01:01:38No.1290836429+
まぁ奥義の話だとジャンクにわりとアッサリ抜けられた
テリプルペインクラッチもだいぶ微妙だから…好きだけど
86125/03/10(月)01:01:40No.1290836443+
>来るか…レッグブリーカー強化版
またマンリキが解説放棄しだしてうめき出すけどいいのか…?
86225/03/10(月)01:01:44No.1290836455+
>サタンなんじゃない?
サタンはネット掲示板で荒らしやってそうではある
86325/03/10(月)01:01:44No.1290836457そうだねx1
>>心臓3回か4回貫いて生きてるニンジンがおかしいんだって!
>ザ・ニンジン
>この漫画だと普通にいそうな名前だ
ウサギ超人にやられてそう
86425/03/10(月)01:02:06No.1290836561+
>知性の神って話が進んでくると割と知性だし意外と偉大寄りな神だな…ってなるのがすごい
>スモウトリとかカナスペに抑えられてた時とはえらい差だ
けど知性っぽさメガネだぜ?
86525/03/10(月)01:02:07No.1290836570+
通じないんだろうけど今更サファイアが破壊できないとかあるか…?
86625/03/10(月)01:02:23No.1290836639そうだねx2
今だから言うけど俺たちはただ弱肉強食してただけなのに勝手に神の使い名乗って虐殺してきた奴らを許せない
86725/03/10(月)01:02:27No.1290836657+
>>サタンなんじゃない?
>サタンはネット掲示板で荒らしやってそうではある
ちょっとジャスティスにしばいてもらうか…
86825/03/10(月)01:02:31No.1290836667+
知性の神は旧作だとしょぼい悪知恵神なのに今シリーズだと慈悲調和刻に並ぶくらいの神になってる
86925/03/10(月)01:02:54No.1290836769そうだねx1
>>>サタンなんじゃない?
>>サタンはネット掲示板で荒らしやってそうではある
>ちょっとジャスティスにしばいてもらうか…
サタン様はもうちょっと頭使うよ
87025/03/10(月)01:02:59No.1290836793そうだねx4
口が汚い&話の通じないの下等「」人がスレに現れた時は
神々がカピラリア撃つか…ってなった気持ちが少しは理解できる
87125/03/10(月)01:03:02No.1290836808+
>>>心臓3回か4回貫いて生きてるニンジンがおかしいんだって!
>>ザ・ニンジン
>>この漫画だと普通にいそうな名前だ
>ウサギ超人にやられてそう
キャキャロットマンなら勝てそう
87225/03/10(月)01:03:30No.1290836927そうだねx1
>>知性の神って話が進んでくると割と知性だし意外と偉大寄りな神だな…ってなるのがすごい
>>スモウトリとかカナスペに抑えられてた時とはえらい差だ
>けど知性っぽさメガネだぜ?
メガネはともかく策が知性的というか悪辣というか
ゆでのIQ上昇に合わせて知的になってる
87325/03/10(月)01:03:40No.1290836975そうだねx9
今だから言うけど~とハッキリ言うけど~って前振り基本自分の意見が間違ってるの分かってるから正論っぽく思わせようとする荒らしが使うよね
87425/03/10(月)01:04:06No.1290837106+
本心はともかくとして5王子をオメガや超神の戦いに送り込んだの結構なファインプレーだからな今回の知性の神たち
87525/03/10(月)01:04:10No.1290837120+
>通じないんだろうけど今更サファイアが破壊できないとかあるか…?
そこは超人ごとの特性次第だろうけど
ウォーズマンの特性なら破壊するには光の矢になるしかないよ
87625/03/10(月)01:04:15No.1290837139+
>通じないんだろうけど今更サファイアが破壊できないとかあるか…?
サファイアに超人強度1億あるから特別なんじゃないか
まあ聖闘士星矢も神衣出ても黄金聖衣壊すのは並大抵じゃないし少年漫画的に強さと硬度は別なんだろう
87725/03/10(月)01:04:46No.1290837284そうだねx2
>ID:EESqDlxo
サタン以下のド下等が正体表したな
87825/03/10(月)01:04:49No.1290837293+
硬度9の縄でぐるぐる巻にして自分をコーティングするっていう予想をしてた人がいたけどまさか液が出てくるとはな…
87925/03/10(月)01:04:57No.1290837325+
次ファイヤーバード撃ってきたら腕捕まえてコーティング剤奪えないかな
ウォーズマンもかぶれば硬度互角に持ち込める
88025/03/10(月)01:04:59No.1290837335+
>今だから言うけど俺たちはただ弱肉強食してただけなのに勝手に神の使い名乗って虐殺してきた奴らを許せない
すまぬことをした
88125/03/10(月)01:05:00No.1290837337+
>本心はともかくとして5王子をオメガや超神の戦いに送り込んだの結構なファインプレーだからな今回の知性の神たち
残虐なんて手駒無いのにアタル兄さん居るから来たの面白い
88225/03/10(月)01:05:15No.1290837405+
ロビンの鎧も意外と壊れたこと少ないんだっけ?
88325/03/10(月)01:05:16No.1290837412そうだねx1
しっかりトゲトゲ使いまくるウォーズマン
88425/03/10(月)01:05:20No.1290837424そうだねx2
>知性の神は旧作だとしょぼい悪知恵神なのに今シリーズだと慈悲調和刻に並ぶくらいの神になってる
なんかピタゴラスイッチ的に変な刺さり方してて面白みがある
88525/03/10(月)01:05:25No.1290837450そうだねx1
>ID:EESqDlxo
くたばれゴミクズ
88625/03/10(月)01:05:34No.1290837479+
コーティングで棘に強くなった代わりに腕が伸ばせなくなったとかあるかな
88725/03/10(月)01:05:35No.1290837491+
>とりあえずバイコーン叩けばいいとか思ってる下等が来ると荒らしたいだけの馬鹿が来たってすぐわかるな
正直めちゃくちゃうんざりしてるので作中でもうちょいフォローがないかなと思うがないんだろうなあ…
88825/03/10(月)01:05:50 ID:EESqDlxoNo.1290837548+
削除依頼によって隔離されました
>>ID:EESqDlxo
>くたばれゴミクズ
汚い言葉を使うやつは駄目だな…
88925/03/10(月)01:06:01No.1290837606+
>今だから言うけど~とハッキリ言うけど~って前振り基本自分の意見が間違ってるの分かってるから正論っぽく思わせようとする荒らしが使うよね
賛否ある前提なのを自覚しかつ穏便にレスしたいなら
個人的には~とか誤解を承知で言うけど~とかそういう前置きになるからな
89025/03/10(月)01:06:03No.1290837617そうだねx5
>>ID:EESqDlxo
>サタン以下のド下等が正体表したな
サタンの方がマシじゃろう
89125/03/10(月)01:06:04No.1290837626+
>ロビンの鎧も意外と壊れたこと少ないんだっけ?
ジャンクマンにひしゃげさせられたり将軍様にぶった切られたりしてたくらいか…?
89225/03/10(月)01:06:09No.1290837652+
>しっかりトゲトゲ使いまくるウォーズマン
使えるものは何でも使えって維新の神が言ってた
89325/03/10(月)01:06:10No.1290837657+
>ロビンの鎧も意外と壊れたこと少ないんだっけ?
一番明確なのはジャンククラッシュされたときじゃないかな
89425/03/10(月)01:06:18No.1290837696そうだねx4
イメージとか実際戦ってみたらの結果はまた別だけどカテゴリの枠としてはゆでは始祖<超神くらいのランク分けにはしてるとは思う
旧シリーズからして六騎士に対して知性チームは確実に格上として描いててそのうえで六騎士は勝って生存いくつか拾えてるけど知性チームは全滅だし
89525/03/10(月)01:06:22No.1290837710そうだねx3
邪悪神は憑依すると毎度ボコられるのなんでなんだろうな…
89625/03/10(月)01:06:24No.1290837720+
>次ファイヤーバード撃ってきたら腕捕まえてコーティング剤奪えないかな
>ウォーズマンもかぶれば硬度互角に持ち込める
スパイクウォーズマンの次は青くてやたら光沢のあるサファイアウォーズマンになるのか
89725/03/10(月)01:06:25No.1290837721そうだねx1
やっぱジャンクやべーな!
89825/03/10(月)01:06:42No.1290837780+
>>ロビンの鎧も意外と壊れたこと少ないんだっけ?
>ジャンクマンにひしゃげさせられたり将軍様にぶった切られたりしてたくらいか…?
ランペイジ戦で自分から割ってるはず
89925/03/10(月)01:06:52 ID:EESqDlxoNo.1290837823+
>>ロビンの鎧も意外と壊れたこと少ないんだっけ?
>ジャンクマンにひしゃげさせられたり将軍様にぶった切られたりしてたくらいか…?
超神編読んでない?
90025/03/10(月)01:06:56No.1290837844そうだねx4
>ID:EESqDlxo
自分で自分のレスに返してるの以外でこれに同意してるのは別回線かな
90125/03/10(月)01:06:58No.1290837860そうだねx5
>>>ID:EESqDlxo
>>くたばれゴミクズ
>汚い言葉を使うやつは駄目だな…
汚い言葉を使うやつは駄目だな…
90225/03/10(月)01:07:08No.1290837894そうだねx1
>知性の神は旧作だとしょぼい悪知恵神なのに今シリーズだと慈悲調和刻に並ぶくらいの神になってる
慈悲に賛同者49人
調和に賛同者49人
知性に賛同者5人
刻に賛同者0人
正直政策と多数決でちゃんと政治しようとしてる上3人とテロリスト並べちゃダメだと思う…
90325/03/10(月)01:07:14No.1290837931そうだねx8
>ID:EESqDlxo
ネットの掲示板ですらコミュニケーションが困難な奴久々に見た
90425/03/10(月)01:07:26No.1290837991+
サファイアコーティングでいつもの9倍!
90525/03/10(月)01:07:35No.1290838038そうだねx1
>正直めちゃくちゃうんざりしてるので作中でもうちょいフォローがないかなと思うがないんだろうなあ…
いやそもそもその手のやつはプリズマン舐めすぎなだけだし作品叩くネタくらいにしか見てないよ
90625/03/10(月)01:07:51No.1290838117+
>>ロビンの鎧も意外と壊れたこと少ないんだっけ?
>ジャンクマンにひしゃげさせられたり将軍様にぶった切られたりしてたくらいか…?
攻撃力極フリで条件次第でペインすら殺せる奴と硬度10だからサファイア硬度に苦戦してもおかしくはないか
90725/03/10(月)01:08:05No.1290838173そうだねx4
>サタンの方がマシじゃろう
初めてお前に同意したよ
90825/03/10(月)01:08:21No.1290838256そうだねx2
>いくら擁護しても超人強度1500万のサイコマン
サイコマンの超人強度間違えてるやつは駄目だな…
90925/03/10(月)01:08:25No.1290838292そうだねx4
ID出てるのに黙ることもできないとか引き際を弁えないあたりどこぞのゴミクズ以下だな
91025/03/10(月)01:08:45No.1290838382+
>邪悪神は憑依すると毎度ボコられるのなんでなんだろうな…
飛翔の神はピンポイントでボコられ続けながら罵倒もされててなんかもう逆に芸術だよこれってなった
91125/03/10(月)01:08:47No.1290838398+
これほどダメな次回への引きも無いけど
リーダー引き継いで即負けなんて無いよな?
91225/03/10(月)01:08:52No.1290838413+
知性チーム全滅はその通りだけど
プリズマンとマンモスは相打ちだし
91325/03/10(月)01:09:26No.1290838536+
>やっぱジャンクやべーな!
それはそうホントにそう
威力だけなら作中最強格なのはすごい
91425/03/10(月)01:09:28 ID:EESqDlxoNo.1290838541+
削除依頼によって隔離されました
>ID出てるのに黙ることもできないとか引き際を弁えないあたりどこぞのゴミクズ以下だな
ID出たら黙らなくちゃいけないとかいうローカルルール押し付けるのやめてもらえます?
91525/03/10(月)01:09:33No.1290838564そうだねx3
むしろ自分の親分であるワンの視点全く理解できてなかったり虚仮にしたバイコーン同様下等にイラついて八つ当たりみたいな態度取ったりしてるランペイジの方が話の都合に振り回されたのもあるが大分…
91625/03/10(月)01:09:34No.1290838567そうだねx2
あまりにも相手されないからって自分と会話してるの本当に哀れだなうんこマン
91725/03/10(月)01:09:38No.1290838582+
>これほどダメな次回への引きも無いけど
>リーダー引き継いで即負けなんて無いよな?
ない!と言いたいところなんだがあんまりメタ読みが通用しないんだよな
91825/03/10(月)01:09:49No.1290838632+
>これほどダメな次回への引きも無いけど
>リーダー引き継いで即負けなんて無いよな?
そもそもペシミの硬度9もかなり破られる前提のフリ過ぎてるから負けフラグの出し合いとか言われてるし読めない
91925/03/10(月)01:10:12No.1290838722+
知性チームと悪魔超人軍が新シリーズでやり合ったら分からんだろ
92025/03/10(月)01:10:22 ID:EESqDlxoNo.1290838775+
>>ID:EESqDlxo
>自分で自分のレスに返してるの以外でこれに同意してるのは別回線かな
自分と別の意見のやつは全部1人でレスしてる!って発想はお前病気だよ…
92125/03/10(月)01:10:28No.1290838794+
万力さんちゃんと解説の仕事して…
92225/03/10(月)01:10:29No.1290838798+
>負けフラグの出し合いとか言われてるし読めない
ファナハル戦もそんなこと言われてた気がする!
92325/03/10(月)01:10:36No.1290838828そうだねx4
>>ID出てるのに黙ることもできないとか引き際を弁えないあたりどこぞのゴミクズ以下だな
>ID出たら黙らなくちゃいけないとかいうローカルルール押し付けるのやめてもらえます?
ローカルルール以前のモラルの問題なので情操教育受けてなかった手前の問題ですね
92425/03/10(月)01:10:39No.1290838842そうだねx1
硬度10だと絶対に勝てないだろうな感があるから硬度9なんだろうなってのは分かる
92525/03/10(月)01:10:44No.1290838867そうだねx4
>>とりあえずバイコーン叩けばいいとか思ってる下等が来ると荒らしたいだけの馬鹿が来たってすぐわかるな
>正直めちゃくちゃうんざりしてるので作中でもうちょいフォローがないかなと思うがないんだろうなあ…
プリズマンの奮戦好きだから相手を下げられるとそこも含めて馬鹿にされてるみたいで嫌なんだよな…
92625/03/10(月)01:10:46No.1290838883+
コーティングしたから腕伸ばせなくなってるとかないかなぁ
92725/03/10(月)01:11:02No.1290838952+
サファイア強度ってまんまロビンと同じだしウォーズはサファイアの弱点思い出して勝つフラグかな
92825/03/10(月)01:11:03No.1290838954そうだねx3
とりあえずスレ「」は管理しといてくれ
92925/03/10(月)01:11:03No.1290838955+
>むしろ自分の親分であるワンの視点全く理解できてなかったり虚仮にしたバイコーン同様下等にイラついて八つ当たりみたいな態度取ったりしてるランペイジの方が話の都合に振り回されたのもあるが大分…
バイコーンにしょうもねえなと言いつつプリズマンと戦ったらバイコーン以上にひどくキレ散らかしそうなんだよなアイツ
93025/03/10(月)01:11:06No.1290838963そうだねx4
>ID出たら黙らなくちゃいけないとかいうローカルルール押し付けるのやめてもらえます?
人並みの羞恥心持ってたらID出たらこっ恥ずかしくてそれ以上喋れないと思うよ…
93125/03/10(月)01:11:11No.1290838985そうだねx1
慈悲の神はさぁ…
ホンマあいつ…
が大体の神の総意なのは笑う
93225/03/10(月)01:11:12No.1290838988そうだねx4
>万力さんちゃんと解説の仕事して…
今週はしただろ今週は
93325/03/10(月)01:11:51No.1290839192+
立ち位置が特殊すぎてなんか超人界の鉄板エピソード扱いされてるジェロニモ
93425/03/10(月)01:12:12No.1290839282+
>慈悲の神はさぁ…
>ホンマあいつ…
>が大体の神の総意なのは笑う
慈悲の名を冠しているだけあってものすごく慈悲深いだけどいかんせんクソ真面目なのがね…
弟子そっくり!
93525/03/10(月)01:12:20No.1290839321そうだねx5
>自分と別の意見のやつは全部1人でレスしてる!って発想はお前病気だよ…
自分で自分のレスに相槌打ってる病人が何やら常人の真似事してらあ
93625/03/10(月)01:12:22No.1290839333そうだねx1
>慈悲の神はさぁ…
>ホンマあいつ…
>が大体の神の総意なのは笑う
決して否定的な意味だけではないんだろうけど神々もあの頑固さに振り回されてたのも事実なんだろうなって…
93725/03/10(月)01:12:32 ID:EESqDlxoNo.1290839379+
削除依頼によって隔離されました
>とりあえずスレ「」は管理しといてくれ
そうやってまともに反論できないからってすぐスレ「」助けて〜💦ってするのやめなー?
93825/03/10(月)01:12:41No.1290839423そうだねx1
>>自分で自分のレスに返してるの以外でこれに同意してるのは別回線かな
>自分と別の意見のやつは全部1人でレスしてる!って発想はお前病気だよ…
自演で自分のレスに返答してるようなやつが言っても説得力がないのう
のおミート
93925/03/10(月)01:13:27No.1290839633そうだねx3
>>とりあえずスレ「」は管理しといてくれ
>そうやってまともに反論できないからってすぐスレ「」助けて~💦ってするのやめなー?
ウッザ
94025/03/10(月)01:13:31No.1290839647+
>ない!と言いたいところなんだがあんまりメタ読みが通用しないんだよな
サタン戦がメタ読み潰し過ぎて
それ以降最後まで何が起こるかわからないのでどっちが勝つか今一つ確信が持てない…
94125/03/10(月)01:13:31No.1290839650+
>>慈悲の神はさぁ…
>>ホンマあいつ…
>>が大体の神の総意なのは笑う
>決して否定的な意味だけではないんだろうけど神々もあの頑固さに振り回されてたのも事実なんだろうなって…
悪いところばかりじゃないんだけどねあの頑固さ
ただその頑固なところが狂わせた原因の一つでもあるから…
94225/03/10(月)01:13:35No.1290839666そうだねx5
ID出る前からひどかったけど出たあとの醜態がまさに目を覆わんばかりだ…
94325/03/10(月)01:13:36No.1290839676そうだねx3
>硬度10だと絶対に勝てないだろうな感があるから硬度9なんだろうなってのは分かる
ロビンと同じなのが重要な可能性はないかな
ファナティックみたいにペシミもロビンを元に作られた存在って前フリとか
94425/03/10(月)01:13:55No.1290839769+
>プリズマンの奮戦好きだから相手を下げられるとそこも含めて馬鹿にされてるみたいで嫌なんだよな…
正直しょうもない発言はプリズマンもめちゃくちゃ軽んじてるので色んな意味で嫌い
94525/03/10(月)01:14:15No.1290839849そうだねx7
実際にIDたどると自分で自分にレスしてんじゃねーか!
94625/03/10(月)01:14:17No.1290839854+
>ない!と言いたいところなんだがあんまりメタ読みが通用しないんだよな
キン肉マンは負けないってくらいだな
ギャグ時空に近いシシカバブー戦や
ストーリー的都合で退場してもらう負けてもいいカメハメや分離してるミキサーのとこととかの例外はあるが
94725/03/10(月)01:14:28No.1290839903そうだねx1
>>とりあえずスレ「」は管理しといてくれ
>そうやってまともに反論できないからってすぐスレ「」助けて~💦ってするのやめなー?
>自分で自分のレスに相槌打ってる病人が何やら常人の真似事してらあ
これには反論しないんすか?まともな反論を見せてもらいたいんすけど
94825/03/10(月)01:14:36No.1290839937+
>バイコーンにしょうもねえなと言いつつプリズマンと戦ったらバイコーン以上にひどくキレ散らかしそうなんだよなアイツ
別にそこ矛盾してなくない?
94925/03/10(月)01:14:39No.1290839948そうだねx1
なんだこのウンコマンは…
95025/03/10(月)01:14:39No.1290839952そうだねx1
思うにもう一個の回線で自演して延々自分のレス引っ張ってるんじゃなかろうか
95125/03/10(月)01:14:44No.1290839975そうだねx4
まあ流石にロンズデーライトパワーはさせらん無いから…というのはわかる
95225/03/10(月)01:14:52No.1290840004+
>ファナハル戦もそんなこと言われてた気がする!
アレもそうなんだけど今回は横槍でトゲ生えたりともり上がりどこで同時に負けフラグの出し合いするから勝ち負けの予想のあっちこっちすら起きなくてどっちだ…!?になるのが珍しい
95325/03/10(月)01:14:52No.1290840008そうだねx2
プリズマンは賢くはないしチンピラだけどちゃんと全力で戦って工夫もしてたからな
あと忘れがちだがあいつ3mあるから普通にフィジカル強者
95425/03/10(月)01:15:03No.1290840055そうだねx2
>>硬度10だと絶対に勝てないだろうな感があるから硬度9なんだろうなってのは分かる
>ロビンと同じなのが重要な可能性はないかな
>ファナティックみたいにペシミもロビンを元に作られた存在って前フリとか
ロビンをもとに作ったらもっとおかしくなるので違うと思う
95525/03/10(月)01:15:22No.1290840142そうだねx3
>正直しょうもない発言はプリズマンもめちゃくちゃ軽んじてるので色んな意味で嫌い
光線のバリア完備してるのメタ貼ったのにメタキャラに敗れるのはしょうもないってのは流石に正当な評価だと思うよ
95625/03/10(月)01:15:29No.1290840169そうだねx1
いやでもバイコーンはしょうもない奴だったよ…
95725/03/10(月)01:15:36No.1290840196+
>>硬度10だと絶対に勝てないだろうな感があるから硬度9なんだろうなってのは分かる
>ロビンと同じなのが重要な可能性はないかな
>ファナティックみたいにペシミもロビンを元に作られた存在って前フリとか
そういやワンの所にロビン行ってるから敵討ち展開も出来るんだよな…
95825/03/10(月)01:15:40No.1290840219+
>まあ流石にロンズデーライトパワーはさせらん無いから…というのはわかる
(作画コスト的な意味での話だろうか…)
95925/03/10(月)01:15:53No.1290840289+
>まあ流石にロンズデーライトパワーはさせらん無いから…というのはわかる
ダイヤモンドパワーにはダイヤモンドヘッドバットなら通用するぞ!
汗を浴びればいける!
96025/03/10(月)01:16:00No.1290840329+
>>バイコーンにしょうもねえなと言いつつプリズマンと戦ったらバイコーン以上にひどくキレ散らかしそうなんだよなアイツ
>別にそこ矛盾してなくない?
矛盾はしてないけどおまいう感はある
剛力チームに対しての態度とか見てると
96125/03/10(月)01:16:02No.1290840346そうだねx3
>悪いところばかりじゃないんだけどねあの頑固さ
>ただその頑固なところが狂わせた原因の一つでもあるから…
実際ワンの思い切りのよさ見ると一言諌める立場の人必要だなってなるしな…
上の立場の痛し痒しが出てる
96225/03/10(月)01:16:04No.1290840353+
プリズマンは玩具みたいな見た目で強度高いし普通に強い
96325/03/10(月)01:16:09No.1290840373そうだねx2
>>まあ流石にロンズデーライトパワーはさせらん無いから…というのはわかる
>(作画コスト的な意味での話だろうか…)
なんであんなキラカードみたいなエフェクトをアナログで…
96425/03/10(月)01:16:09No.1290840375そうだねx1
>>まあ流石にロンズデーライトパワーはさせらん無いから…というのはわかる
>(作画コスト的な意味での話だろうか…)
キツかったらしいねロンズデーライト将軍
96525/03/10(月)01:16:15No.1290840405+
>あと忘れがちだがあいつ3mあるから普通にフィジカル強者
普通にぶっ刺して来るだけでウギャアってなるからな…伊達にフェニックスチームじゃない
96625/03/10(月)01:16:41No.1290840517そうだねx1
>なんだこのウンコマンは…
ベンキマンに流される
96725/03/10(月)01:17:05No.1290840616+
>キツかったらしいねロンズデーライト将軍
トーンがないので既存のトーンをカッターナイフで自分で切って作ったらしいからな
あのキラキラ一個一個
96825/03/10(月)01:17:22No.1290840684そうだねx1
>>なんだこのウンコマンは…
>ベンキマンに流される
ありがとう正義超人…
96925/03/10(月)01:17:35No.1290840733+
アシュラの方がキツそうだけどあのテカリ具合ってトーンとかじゃ駄目なのか
97025/03/10(月)01:17:40No.1290840753+
>正直しょうもない発言はプリズマンもめちゃくちゃ軽んじてるので色んな意味で嫌い
超神の視点だとプリズマンは知性の神が作ったおもちゃくらいの感覚で軽んじるのはあるだろうな
まあそれなら他の超人だって神の被造物なんだからどいつに負けてもしょうもない呼ばわりは同じか
97125/03/10(月)01:17:48No.1290840796+
>キツかったらしいねロンズデーライト将軍
アニメでロンズデーライトの描写やったら眩しいことになりそうだな…
97225/03/10(月)01:17:49No.1290840805そうだねx5
バイコーンがしょうもないかどうかが問題じゃなくて
ひたすら罵倒するばかりの語り方に問題があるって気づけないもんだろうか…
97325/03/10(月)01:17:52No.1290840820そうだねx4
>キツかったらしいねロンズデーライト将軍
将軍だけでなく武道もギラギラで最終決戦にふさわしい派手さでよかったよ
97425/03/10(月)01:17:54No.1290840829+
ベル赤くらいなら食らっても今なんかした?って硬さしてるしなプリズマン
軽く見られてるけどそのボディをただの蹴りで砕けるバイコーンは角自慢してたのからも見るにフィジカルが凄い
97525/03/10(月)01:18:16No.1290840916+
硬度問題ってどちらかというと基本的な超人パワーが低いアイドル超人側への壁になりがちだな…
テクニックやセンスじゃいかんともし難い部分だ
97625/03/10(月)01:18:25No.1290840957そうだねx2
>プリズマンは賢くはないしチンピラだけどちゃんと全力で戦って工夫もしてたからな
>あと忘れがちだがあいつ3mあるから普通にフィジカル強者
そのうえで光線は決まると基本即死だからメタ的にはそれ以外で追い詰めることになるので光線以外も強い
そのうえで光線当てても勝ちは相打ちでなんとか拾えてるからバイコーンが弱いはない
97725/03/10(月)01:18:27No.1290840964+
全身テッカテカで無様でございますね
97825/03/10(月)01:18:28No.1290840968+
>バイコーンがしょうもないかどうかが問題じゃなくて
>ひたすら罵倒するばかりの語り方に問題があるって気づけないもんだろうか…
罵倒マンもバイコーンそっくりではないか~っ!
97925/03/10(月)01:18:40No.1290841028そうだねx3
>バイコーンがしょうもないかどうかが問題じゃなくて
>ひたすら罵倒するばかりの語り方に問題があるって気づけないもんだろうか…
てか毎回同じ話してるからそういう知能の人なんだと思う
98025/03/10(月)01:18:44No.1290841048そうだねx2
>キツかったらしいねロンズデーライト将軍
今どきならPCでなんとかつくれたりせんのかな
と思ったけどそんなのできる環境なかったり人員用意できてなそうではある
98125/03/10(月)01:18:55No.1290841091+
あんまりダラダラと試合されるとウォーズには30分制限があるから…
98225/03/10(月)01:19:02No.1290841122+
>>>バイコーンにしょうもねえなと言いつつプリズマンと戦ったらバイコーン以上にひどくキレ散らかしそうなんだよなアイツ
>>別にそこ矛盾してなくない?
>矛盾はしてないけどおまいう感はある
>剛力チームに対しての態度とか見てると
あれは剛力チームが悪い気がせんでもない…
内輪ネタしながらプロレスというかただの奇襲仕掛けてきた奴らだし…
98325/03/10(月)01:19:18No.1290841194+
ティーパックアタックも鉄並みの硬度あったんだけどね…20万パワーじゃ駄目だった…
98425/03/10(月)01:19:25No.1290841232そうだねx4
一回ウケたからって一生同じネタ擦る人いるよね…
98525/03/10(月)01:19:32No.1290841255+
>>キツかったらしいねロンズデーライト将軍
>将軍だけでなく武道もギラギラで最終決戦にふさわしい派手さでよかったよ
いいよね…硬度10対決
弟子は師匠に勝てない!って凝り固まったアヤツの思想を悪魔将軍様が真っ向正面からぶっ壊しに行くのが最高なんだよ…
98625/03/10(月)01:19:36No.1290841274+
>プリズマンは玩具みたいな見た目で強度高いし普通に強い
知性が足りないのが玉に瑕
98725/03/10(月)01:20:01No.1290841385+
というかランペイジは負けた事実だけでしょうもねえとか言ってるので…
試合見てないもん
98825/03/10(月)01:20:02No.1290841388+
むしろバイコーンネタとか今更振られても大体評価固まってるからなぁって印象
98925/03/10(月)01:20:07No.1290841404そうだねx3
>知性が足りないのが玉に瑕
会話は割と楽しい
99025/03/10(月)01:20:23No.1290841472そうだねx1
>>プリズマンは玩具みたいな見た目で強度高いし普通に強い
>知性が足りないのが玉に瑕
あいつに知性とプロレスの経験詰ませたらヤバい
99125/03/10(月)01:20:24No.1290841474そうだねx1
>>プリズマンは玩具みたいな見た目で強度高いし普通に強い
>知性が足りないのが玉に瑕
何で知性の神が作ったのに知性が足りないんだ…
99225/03/10(月)01:20:25No.1290841483+
>>知性が足りないのが玉に瑕
>会話は割と楽しい
ファミレスにいそう
99325/03/10(月)01:20:37No.1290841531そうだねx2
>ティーパックアタックも鉄並みの硬度あったんだけどね…20万パワーじゃ駄目だった…
まだなんかあるんだろ?って感じにちょっと待っててくれたヘイルマンにティーパックぺちぺちやるしかなかった光景が悲しすぎる
99425/03/10(月)01:20:39No.1290841544+
1戦で退場すると評価がその試合のみになってしまうからなあ
2戦目以降で輝き始めるのも多いから勿体なくもある
99525/03/10(月)01:20:48No.1290841586そうだねx4
プリズマンはジェロニモに継承するのも好感持てたよ
それはそれとしてなんてもん譲ってんだという気持ちはあった
99625/03/10(月)01:20:59No.1290841633+
>いいよね…硬度10対決
>弟子は師匠に勝てない!って凝り固まったアヤツの思想を悪魔将軍様が真っ向正面からぶっ壊しに行くのが最高なんだよ…
回想で仲良かったペインマン登場!サイコを評価するゴールドマン
感動したよ…
99725/03/10(月)01:21:07No.1290841667+
偉大なるザ・ワンチームはいつ来るんだろう
99825/03/10(月)01:21:20No.1290841721+
>1戦で退場すると評価がその試合のみになってしまうからなあ
>2戦目以降で輝き始めるのも多いから勿体なくもある
完璧の自死の掟がいかに狂った考え方であるのかがわかるな
99925/03/10(月)01:21:23No.1290841733そうだねx2
>あれは剛力チームが悪い気がせんでもない…
>内輪ネタしながらプロレスというかただの奇襲仕掛けてきた奴らだし…
そもそもランペイジも向こうの都合で来てるだけだからリーダー助けにきただけの剛力チームは知ったこっちゃねえ
接待してやる理由もない
100025/03/10(月)01:21:36No.1290841775そうだねx6
>一回ウケたからって一生同じネタ擦る人いるよね…
そもそも一回も受けていないのでは?


1741532485390.png fu4746222.jpg