二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741508087140.jpg-(16579 B)
16579 B25/03/09(日)17:14:47No.1290653275+ 18:38頃消えます
県庁所在地でない地域に住むのってどんな感じ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/09(日)17:15:30No.1290653543そうだねx14
新宿は県庁所在地じゃないし
225/03/09(日)17:16:52No.1290653998+
新興住宅街と生活インフラによる
325/03/09(日)17:18:00No.1290654395+
その都市圏かそうでないかにもよる
425/03/09(日)17:18:32No.1290654590+
色んなところで暮らして一度だけ兵庫県に住んだときは姫路だったけど駅周辺はめちゃくちゃ便利だった
525/03/09(日)17:20:26No.1290655182そうだねx1
県庁所在地でも場所によっては普通に田舎だしな
625/03/09(日)17:24:37No.1290656484+
日常生活に必要なものは車で15分圏内に大体揃ってるから楽だよ
725/03/09(日)17:25:31No.1290656759そうだねx3
そんなクソど田舎より栄えてるし…
825/03/09(日)17:43:50No.1290663269+
第2第3の街があるかどうかみたいなところはあると思う
群馬なら高崎伊勢崎は田舎基準で言えば栄えてるけど宮城は仙台以外は…ってなる
925/03/09(日)17:44:54No.1290663607そうだねx10
県庁所在地が立派という幻想は捨てろ
1025/03/09(日)17:45:41No.1290663917+
前橋が馬鹿にされた
1125/03/09(日)17:47:48No.1290664713そうだねx1
>前橋が馬鹿にされた
県庁所在地でない地域って話だろ!?
1225/03/09(日)17:48:32No.1290664997+
埼玉県に住んでるけど県庁所在地よく知らない
1325/03/09(日)17:56:56No.1290668124+
>埼玉県に住んでるけど県庁所在地よく知らない
浦和市だよ
1425/03/09(日)17:57:18No.1290668292+
大宮市ってもう無いんだな
1525/03/09(日)18:00:58No.1290669612+
神奈川や千葉はふつうだろ
1625/03/09(日)18:02:28No.1290670128+
福島より郡山のほうが栄えてるし
1725/03/09(日)18:03:51No.1290670611そうだねx1
>山口より下関のほうが栄えてるし
1825/03/09(日)18:04:29No.1290670811+
栃木は栃木市に県庁ないんだよな
1925/03/09(日)18:05:27No.1290671097+
>福島よりいわきのほうが栄えてるし
2025/03/09(日)18:06:17No.1290671383+
県庁所在地よりも免許センターがある場所のほうが身近
ってか県庁所在地一度も行ったことないな
2125/03/09(日)18:07:10No.1290671647+
田舎だが県庁所在地より栄えてるぞ
2225/03/09(日)18:12:11No.1290673472+
前橋の悪口言おうぜ
2325/03/09(日)18:13:35No.1290674081+
>前橋の悪口言おうぜ
駅前寂れてるけど高崎前橋民が電車使うのなんて通学か都内に遊びに行く時だけだからまあいいだろ
2425/03/09(日)18:15:19No.1290674711+
千葉市は千葉駅終焉と海浜幕張以外は…
2525/03/09(日)18:16:13No.1290675047+
群馬住むなら高崎か太田が良いよ
2625/03/09(日)18:16:26No.1290675135+
電車1本で行けるベッドタウンなので案外便利
2725/03/09(日)18:17:20No.1290675485+
県庁あったからってその周り田んぼだったりもあるからな
2825/03/09(日)18:18:32No.1290675928+
どこだったか忘れたけど旅行先で歩いてたらこんなクソみたいな場所に!?ってとこに県庁あったな
2925/03/09(日)18:18:50No.1290676049+
>水戸よりつくばのほうが栄えてるし
3025/03/09(日)18:18:52No.1290676066+
山口市に住むのかい
3125/03/09(日)18:19:42No.1290676413+
水戸に住むくらいなら東京住むわ
3225/03/09(日)18:20:08No.1290676552そうだねx2
新宿駅から都庁まで結構あるぞ
3325/03/09(日)18:20:11No.1290676577+
>県庁所在地が立派という幻想は捨てろ
水戸…
3425/03/09(日)18:20:51No.1290676867そうだねx1
千葉の西の端っこに住んでると千葉市が田舎に感じる
おれは東京都市川区民だ
3525/03/09(日)18:21:08No.1290676966+
無駄に税金高いんだよな
お前のことだよ仙台
3625/03/09(日)18:21:24No.1290677094+
無名第二都市だと車があればそれなりに生きてはいけるが文化的な部分が都市圏に比べて貧弱
車がないと生活必需品の買い物も苦労する
3725/03/09(日)18:22:47No.1290677649+
>おれは東京都市川区民だ
市川も大概…
3825/03/09(日)18:23:15No.1290677832+
>前橋の悪口言おうぜ
転勤で前橋と高崎どっちに住むか迷って高崎にしたけど
前橋がゴミ袋が有料と後から知って選ばなくて良かったと思ってる
3925/03/09(日)18:24:19No.1290678268+
>新宿駅から都庁まで結構あるぞ
所用で都庁のすぐ近くまで年に何度か行くけど行く度遠い…ってなる
4025/03/09(日)18:24:26No.1290678315+
県庁所在地と主だった観光地が重なっていると安易な地獄を見れるぞ
4125/03/09(日)18:24:48No.1290678474+
都市には用事のあるときだけ行く三多摩最高
埼玉と千葉の争いに巻き込むな
4225/03/09(日)18:25:07No.1290678573+
>所用で都庁のすぐ近くまで年に何度か行くけど行く度遠い…ってなる
大江戸線使ってもいいのよ
4325/03/09(日)18:25:34No.1290678736+
山口と下関は五十歩百歩だろ
4425/03/09(日)18:25:44No.1290678817+
あらあ
帝のお宮もないとこに人住んではるんどすなぁ
4525/03/09(日)18:26:22No.1290679063+
ベッドタウンって言葉知らなそう
4625/03/09(日)18:26:48No.1290679259+
>津より四日市のほうが栄えてるし
4725/03/09(日)18:29:08No.1290680091+
>>県庁所在地が立派という幻想は捨てろ
>水戸…
福島…
4825/03/09(日)18:29:34No.1290680220+
>大江戸線使ってもいいのよ
新宿駅の乗り換えで迷子になったら恥ずかしいし…
4925/03/09(日)18:29:52No.1290680341+
言われて思ったが県庁そのものへ用事することほとんどないし寝るのと買い物と遊びに行ければどこでもいいわ


1741508087140.jpg