関門海峡ってめっちゃ丁度いい天然運河だでなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/09(日)16:40:41No.1290642535そうだねx3難所と言われるような海流の速いとこだけど |
… | 225/03/09(日)16:46:02No.1290644094そうだねx7関門って字面が丁度良すぎて大人になって現地見るまで下関-門司の略だと気付けなかった |
… | 325/03/09(日)16:47:30No.1290644550+大阪と琵琶湖と敦賀もぶち抜きたい |
… | 425/03/09(日)16:54:31No.1290646711+いやいや下関海峡無かったら太平洋と日本海の行き来大変だったで |
… | 525/03/09(日)16:59:21No.1290648238+フランスは大西洋側もドーバー海峡で東西行き来しにくいぞ |
… | 625/03/09(日)17:02:52No.1290649384+海底トンネルは電車も車ももう限界だ! |
… | 725/03/09(日)17:05:57No.1290650337+戦中の竣工だしなあ |
… | 825/03/09(日)17:07:47No.1290650930そうだねx2>難所と言われるような海流の速いとこだけど |
… | 925/03/09(日)17:08:36No.1290651225+やはり狭いところは海流も速いのか |
… | 1025/03/09(日)17:13:12No.1290652744そうだねx1>やはり狭いところは海流も速いのか |
… | 1125/03/09(日)17:15:26No.1290653523+流れまいと踏ん張ってるとうまくなるのか |
… | 1225/03/09(日)17:24:38No.1290656490+関門海峡の脇にある下関漁港の運河もいいぞ |
… | 1325/03/09(日)17:25:36No.1290656789+下関市が思ったより都会じゃないね |
… | 1425/03/09(日)17:27:33No.1290657350そうだねx3>下関市が思ったより都会じゃないね |
… | 1525/03/09(日)17:41:13No.1290662260+>関門って字面が丁度良すぎて大人になって現地見るまで下関-門司の略だと気付けなかった |
… | 1625/03/09(日)17:44:39No.1290663520+さすがに岩国よりは下関の方が栄えてるよ |
… | 1725/03/09(日)17:46:06No.1290664076+>>関門って字面が丁度良すぎて大人になって現地見るまで下関-門司の略だと気付けなかった |
… | 1825/03/09(日)17:47:58No.1290664774+車道の方の関門トンネルはバイクで走るもんじゃなかったな… |
… | 1925/03/09(日)17:50:22No.1290665656+何年か前に関門トンネルの内部公開ツアーってのに行ったけど |
… | 2025/03/09(日)17:51:05No.1290665895+山口が長門だから漠然と旧国名だと思ってたけど言われてみれば福岡のあの辺豊前だったわ |
… | 2125/03/09(日)17:53:06No.1290666658+全然浸透してないけど関門海峡のタコも美味しいよ |
… | 2225/03/09(日)17:53:50No.1290666938+>大阪と琵琶湖と敦賀もぶち抜きたい |
… | 2325/03/09(日)17:57:02No.1290668166+徒歩で歩ける貴重な海峡トンネルだよ |
… | 2425/03/09(日)17:59:13No.1290669005+昔の名前馬関らしいけどバカーンみたいなんやな |
… | 2525/03/09(日)17:59:53No.1290669236+浜名湖と太平洋繋げたい |
… | 2625/03/09(日)18:02:07No.1290670010+ここで通行税取ったら儲かりそう |