二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741497299949.jpg-(106472 B)
106472 B25/03/09(日)14:14:59No.1290600552そうだねx6 15:59頃消えます
この頃のランスの塩梅が好きだった気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/09(日)14:15:38No.1290600742そうだねx3
とり時代が好きだったんだね
225/03/09(日)14:16:43No.1290601059そうだねx11
戦国だとまたなんかちょっと違うか…?って感じもするからとり時代が好きかというのもどっちか分からん
325/03/09(日)14:17:00No.1290601143+
最近6と8やったけど
大きな危機が迫ってるときは頼りになるけど
平時のランス君は人を騙したりレイプしたり悪ふざけが過ぎる…
425/03/09(日)14:17:05No.1290601168+
良き父親になったせいで性癖も自重するように…
525/03/09(日)14:18:45No.1290601681+
6のランスずっと無茶苦茶で好き
625/03/09(日)14:19:24No.1290601876+
ナイーヴなところある
725/03/09(日)14:22:35No.1290602810+
超昂で稼ぎ終わってからでいいから06まで出してくれや
825/03/09(日)14:23:30No.1290603100そうだねx33
>平時のランス君は人を騙したりレイプしたり悪ふざけが過ぎる…
悪ふざけで済むラインかなぁそれ!?
925/03/09(日)14:23:40No.1290603144そうだねx40
>平時のランス君は人を騙したりレイプしたり悪ふざけが過ぎる…
ふざけてなくない?悪人なんだこいつ
1025/03/09(日)14:23:56No.1290603209+
10後のランス君とかこの頃と比べると聖人…でもないか
1125/03/09(日)14:24:11No.1290603293+
近親愛はいかんぞ非生産的な
1225/03/09(日)14:24:50No.1290603494+
10のランス君のヘイト管理絶妙過ぎて幻滅するところほとんど無い
1325/03/09(日)14:25:25No.1290603680そうだねx6
戦国はそもそもJAPANが戦国時代だから殺人やレイプが思ったより忌避感持たれないところあったから
1425/03/09(日)14:25:33No.1290603712そうだねx7
10はそもそもそんなことする余裕が無さすぎるからね
1525/03/09(日)14:26:13No.1290603920そうだねx1
ゼスぐらいは本人のやらかしめっちゃ多いけど戦国でシィルと別離あってじわっと成長?というか少し丸くなった感あるなーと思う
1625/03/09(日)14:26:39No.1290604032そうだねx1
4までに比べると鬼畜王でも大分丸い
1725/03/09(日)14:26:55No.1290604104+
6でその節があったけど戦国で一気に丸くなってクエストで元に戻って9以降は割と丸いままって感じ
1825/03/09(日)14:27:15No.1290604191そうだねx1
>4までに比べると鬼畜王でも大分丸い
鬼畜王はシリーズでも屈指の理知的なランスだぞ
1925/03/09(日)14:28:23No.1290604510そうだねx1
最終作で公式側から火事場泥棒という言葉が出てきたのに驚く
何で思い付かなかったんだろうってくらいにとてもしっくりくる
2025/03/09(日)14:29:26No.1290604805そうだねx5
>近親愛はいかんぞ非生産的な
レイプ!セックス!なのに近親だけはダメですと言うランスくん
2125/03/09(日)14:29:51No.1290604914そうだねx12
ランスもかなりクズいけどこの他にも世界悪辣な人間多すぎる
2225/03/09(日)14:30:17No.1290605028そうだねx1
自分よりヤバいの出てくると引いちゃうところあるランス君
2325/03/09(日)14:31:07No.1290605260+
自分の気持ちを言語化するの得意だよね
2425/03/09(日)14:31:07No.1290605262+
ランスクエストで発情期になったタマとやろうとして彼氏と入れ替わったけど
勃たないから彼氏起こしてトンズラするのはいいオチだった
2525/03/09(日)14:31:51No.1290605466+
6は大体自分で問題起こして自分で解決してるの酷いけど好き
2625/03/09(日)14:31:59No.1290605508+
腹違いでも愛があれば関係ないよね♡リセットお姉ちゃん!
色々しがらみはあったけど2度目の人生関係ないからエールくんちゃんいただきまーすなナギお姉ちゃん!
2725/03/09(日)14:32:32No.1290605647そうだねx2
>ランスもかなりクズいけどこの他にも世界悪辣な人間多すぎる
このパターンでシリーズ30年続けたの本当凄いな…
2825/03/09(日)14:33:35No.1290605942+
>この頃のランスの塩梅が好きだった気がする
マジノライン破壊したあたり?
2925/03/09(日)14:33:59No.1290606053そうだねx1
ランスは外道ではあるんだけど変なところで良識的なところあるからな…
3025/03/09(日)14:34:11No.1290606100+
>>この頃のランスの塩梅が好きだった気がする
>マジノライン破壊したあたり?
スレ画は多分アイスフレーム加入時ぐらいかと
3125/03/09(日)14:34:46No.1290606253そうだねx6
>このパターンでシリーズ30年続けたの本当凄いな…
悪で無法なヤツがもっと悪い奴らを悪辣な手段でぶっ潰すってのはアリスソフトの定番かも知れん
3225/03/09(日)14:35:02No.1290606330+
チンピラで死生観がドライだよね
3325/03/09(日)14:35:07No.1290606355+
ド外道には外道をぶつけんだよ!
3425/03/09(日)14:35:29No.1290606483そうだねx1
>超昂で稼ぎ終わってからでいいから06まで出してくれや
5Dではなく欠番になってる本当の5(正史にある犯罪組織地下帝国周り)も見たい所だ
3525/03/09(日)14:36:47No.1290606860そうだねx5
>チンピラで死生観がドライだよね
立場を得てしまって守りに入ってしまったのが個人的に悲しい
3625/03/09(日)14:37:12No.1290606988そうだねx2
10は10でマジに人類存亡の危機なのに足を引っ張るやつらもいて…度しがたい
3725/03/09(日)14:37:36No.1290607109+
>ランスは外道ではあるんだけど変なところで良識的なところあるからな…
悪司さんも外道ではあるけど人情あるからファンタジー世界のヤクザみたいな
3825/03/09(日)14:37:47No.1290607150+
敵が洒落にならないレベルなのでランスくんが相対的にマシに見えるという…
3925/03/09(日)14:38:02No.1290607211+
>立場を得てしまって守りに入ってしまったのが個人的に悲しい
なんだかんだいって体制側に知り合いが多くなったし父親にもなったしいつまでもチンピラじゃいられないんだよ
4025/03/09(日)14:38:17No.1290607279そうだねx1
>ランスは外道ではあるんだけど変なところで良識的なところあるからな…
6の児童売春組織を潰してる時におちゃらけてないのが好き
4125/03/09(日)14:38:57No.1290607461+
守りに入ったのは地位を得た事よりも一度シィルが氷漬けにされたからかも知れないし…
4225/03/09(日)14:39:27No.1290607593そうだねx3
>>チンピラで死生観がドライだよね
>立場を得てしまって守りに入ってしまったのが個人的に悲しい
ランスくんも年取ったよな…ってある意味リアルな感想抱いたよ
4325/03/09(日)14:40:10No.1290607795+
偉すぎない頃のランスか
4425/03/09(日)14:40:30No.1290607899+
>>>この頃のランスの塩梅が好きだった気がする
>>マジノライン破壊したあたり?
>スレ画は多分アイスフレーム加入時ぐらいかと
ああ、ゼスの超絶腐敗してた時か
4525/03/09(日)14:41:49No.1290608251+
>>近親愛はいかんぞ非生産的な
>レイプ!セックス!なのに近親だけはダメですと言うランスくん
んじゃシャブ漬けキメセク廃人までは良いんだな…!
fu4743157.jpg
4625/03/09(日)14:42:54No.1290608555+
>>ランスは外道ではあるんだけど変なところで良識的なところあるからな…
>6の児童売春組織を潰してる時におちゃらけてないのが好き
ロリから迫られてもロリは✋
4725/03/09(日)14:43:03No.1290608600+
6時点で21歳、10開始で25歳なんでまあ丸くもなる
4825/03/09(日)14:43:08No.1290608629+
6はめっちゃボリュームもあるし一番好きかもしれん
4925/03/09(日)14:43:25No.1290608706+
>敵が洒落にならないレベルなのでランスくんが相対的にマシに見えるという…
下衆が本当に下衆だからね…
5025/03/09(日)14:43:53No.1290608827そうだねx8
🐳「こいつファッション鬼畜」
5125/03/09(日)14:44:03No.1290608877+
6はランスのマッチポンプ凄いんだけどランスいなくてもゼス終わってただろうしな
5225/03/09(日)14:44:09No.1290608907+
マッピングRPGが好きだから6が1番好きだよ
5325/03/09(日)14:44:27No.1290608999+
6の曲が一番好き
5425/03/09(日)14:44:36No.1290609031そうだねx1
7は友達の妹とついでに国を託されるしその辺から身軽ではいられなくなってきた
5525/03/09(日)14:45:09No.1290609195+
>マッピングRPGが好きだから6が1番好きだよ
全マス踏破はちょっと…同様のシステムのGALZOOでマッピング範囲十字に広がったのは助かった
5625/03/09(日)14:45:32No.1290609297+
そういや10の香ちゃんは何歳相当なんだ?
5725/03/09(日)14:45:51No.1290609379+
>6時点で21歳、10開始で25歳なんでまあ丸くもなる
つまり5年で世界統一しおった
5825/03/09(日)14:46:21No.1290609534+
6はランス君もいいんだけど敵陣営もかなり好き
特にアベルトは俺と性癖が似てるから嫌いになれない…
5925/03/09(日)14:46:31No.1290609584そうだねx1
年取って爺なってからも冒険は楽しんでたから最終的には性欲寄り冒険心の方が強いと思う
6025/03/09(日)14:46:37No.1290609625+
間違いなく悪人なんだけど共感性が死んでる訳ではないので身内判定通るとガバガバになる
6125/03/09(日)14:46:40No.1290609635+
あの世界は一般人でも街中で輪姦が始まったらみんなで混ざるのが普通ぐらいの認識だからな…
6225/03/09(日)14:46:59No.1290609722そうだねx3
とりが好きというよりヨイドレになってテキストの質が下がった感じがする
6325/03/09(日)14:47:19No.1290609842+
10もアリオスの女レイプして回ってたけどなんか悦んでる女居たような記憶が
6425/03/09(日)14:47:28No.1290609884+
>6はランス君もいいんだけど敵陣営もかなり好き
>特にアベルトは俺と性癖が似てるから嫌いになれない…
カミーラさん心折られすぎ
6525/03/09(日)14:47:48No.1290609975+
>6はランス君もいいんだけど敵陣営もかなり好き
>特にアベルトは俺と性癖が似てるから嫌いになれない…
ウルザリズナカカカミーラさん好きなんだなわかるよ
6625/03/09(日)14:47:50No.1290609977+
>んじゃシャブ漬けキメセク廃人までは良いんだな…!
許容ラインはその時の気分と状況と相手で変動する気はしてる
6725/03/09(日)14:47:56No.1290609997+
>そういや10の香ちゃんは何歳相当なんだ?
14
6825/03/09(日)14:47:56No.1290609998+
>6はランス君もいいんだけど敵陣営もかなり好き
>特にアベルトは俺と性癖が似てるから嫌いになれない…
性癖はともかく女性に無理やり試練を科すクソ野郎!
6925/03/09(日)14:48:17No.1290610100+
ランスがクズなのは間違いないけどランス並みかそれ以上がいくらでもいるからな
7025/03/09(日)14:48:30No.1290610157+
>7は友達の妹とついでに国を託されるしその辺から身軽ではいられなくなってきた
3で魔人何人も倒してリーザス救ってる時点で運命は決まっちゃったところはある
7125/03/09(日)14:48:55No.1290610266+
冒険好きっていうのが大分年取ってからの感性ではあるよね
序盤は金が無いから仕方なく仕事(冒険)するってスタンスだったし
7225/03/09(日)14:49:25No.1290610424+
>ランスがクズなのは間違いないけどランス並みかそれ以上がいくらでもいるからな
えっちに関してはノーマルだからねこの鬼畜戦士
7325/03/09(日)14:49:28No.1290610435そうだねx3
>>6はランス君もいいんだけど敵陣営もかなり好き
>>特にアベルトは俺と性癖が似てるから嫌いになれない…
>性癖はともかく女性に無理やり試練を科すクソ野郎!
そんなヤツでも嫌いになれないんだよ…
老けないのは悪い病気…悪い病気だから…
7425/03/09(日)14:49:36No.1290610470+
弱ウルザちゃんをレイプしに行った時は直球にクズで好き
7525/03/09(日)14:49:44No.1290610516+
>>特にアベルトは俺と性癖が似てるから嫌いになれない…
>ウルザリズナカカカミーラさん好きなんだなわかるよ
パパイアを忘れるな!
7625/03/09(日)14:50:12No.1290610668+
>冒険好きっていうのが大分年取ってからの感性ではあるよね
>序盤は金が無いから仕方なく仕事(冒険)するってスタンスだったし
シィルが内職で稼げばそれに任せて遊ぶだけだからな
マジでチンピラ
7725/03/09(日)14:50:21No.1290610721+
>とりが好きというよりヨイドレになってテキストの質が下がった感じがする
アリスが会社としてデカくなってまとめれなかったりTADAさんが歳とったのもあると思うよ
それでもよく完結させたわ
7825/03/09(日)14:50:54No.1290610869+
ウルザちゃんに俺を責める資格があるのか?とかどのツラで抜かしてんだこの主人公!! 
7925/03/09(日)14:50:59No.1290610890+
>3で魔人何人も倒してリーザス救ってる時点で運命は決まっちゃったところはある
リーザスだけならリアと一緒に世界征服するぜーができるから…
8025/03/09(日)14:51:29No.1290611016+
パットンだって若い時はリーザス女達弄んで遊んでたし…
8125/03/09(日)14:51:31No.1290611027そうだねx1
>弱ウルザちゃんをレイプしに行った時は直球にクズで好き
ウルザちゃんそれから強くなってセックスすらさせてくれ……させてくれないじゃねぇか!
8225/03/09(日)14:51:45No.1290611100+
>とりが好きというよりヨイドレになってテキストの質が下がった感じがする
下がったというよりもライターの違いで作風が変わっただけでは?
とりさんはどちらかと言うと文藝的な描写がウリの作風で
ヨイドレはラノベ的な勧善懲悪(たまに勧悪懲悪だったり勧善懲善)な作風がウリだから読む側の好みは相当割れると思う
8325/03/09(日)14:52:00No.1290611160そうだねx1
>>とりが好きというよりヨイドレになってテキストの質が下がった感じがする
>アリスが会社としてデカくなってまとめれなかったりTADAさんが歳とったのもあると思うよ
>それでもよく完結させたわ
確かヨイドレ新人じゃなかったっけ
いきなりランスのテキスト任せるのはTADAの耄碌がかなり入ってるところあると思う
8425/03/09(日)14:52:28No.1290611288+
>老けないのは悪い病気…悪い病気だから…
魔人とか使徒化が病気だとでも?そうだね
8525/03/09(日)14:53:01No.1290611442+
カカカさん10でどうなったか思い出せない
8625/03/09(日)14:53:03No.1290611458+
>>>とりが好きというよりヨイドレになってテキストの質が下がった感じがする
>>アリスが会社としてデカくなってまとめれなかったりTADAさんが歳とったのもあると思うよ
>>それでもよく完結させたわ
>確かヨイドレ新人じゃなかったっけ
>いきなりランスのテキスト任せるのはTADAの耄碌がかなり入ってるところあると思う
デビューがあのシステム的にも褒められんランクエだったからな
マグナムの有償DLC含めて風当たりくっそ強かったと思うし
8725/03/09(日)14:53:19No.1290611533そうだねx3
>そんなヤツでも嫌いになれないんだよ…
>老けないのは悪い病気…悪い病気だから…
ダニエルの回想や魔人アベルト自身の最期を見ちゃうと嫌いになれんよね…
8825/03/09(日)14:53:31No.1290611583+
>リアだって若い時はリーザス女達弄んで殺してたし…
8925/03/09(日)14:53:44No.1290611632そうだねx4
いつものひとがきた?
9025/03/09(日)14:54:22No.1290611799そうだねx1
>>とりが好きというよりヨイドレになってテキストの質が下がった感じがする
>下がったというよりもライターの違いで作風が変わっただけでは?
>とりさんはどちらかと言うと文藝的な描写がウリの作風で
>ヨイドレはラノベ的な勧善懲悪(たまに勧悪懲悪だったり勧善懲善)な作風がウリだから読む側の好みは相当割れると思う
好みと言われるとそれまでなんだが
クエストでちょい幻滅した後に主要スタッフが違う01遊んだらこれだよこれ!ってなっちゃったんだよな
9125/03/09(日)14:54:37No.1290611873+
カミーラさんとフルがリセットを取り合うところが見たい
9225/03/09(日)14:54:41No.1290611887+
アベルトが最後の思い返すのがダニエルなのいいよね…
9325/03/09(日)14:55:38No.1290612150そうだねx2
魔人アベルトよりアニスお前絶対許さねぇからなの記憶が強い
やり直すか……
9425/03/09(日)14:56:18No.1290612362+
とりで記憶に残ってるのだと戦国の没イベントで早雲と性眼が会談してるところとか文章うめーなってなった
9525/03/09(日)14:56:18No.1290612365+
ダニエル死んでなければカミーラに連れて行かれたあと平気な顔で人類側でカミーラ試験するぐらいあった気がする
9625/03/09(日)14:56:33No.1290612431+
アニス6でなんかやったっけ…アベルトに洗脳された時の印象が強くてシナリオ上の出番が思い出せない
9725/03/09(日)14:56:39No.1290612453+
6は拗ねて戦わんとかいい出すあたりが最悪すぎて面白い
9825/03/09(日)14:57:07No.1290612596+
リズナって調教され過ぎてだいぶ手遅れだよね…
9925/03/09(日)14:57:21No.1290612664+
俺は4.xのシィルがいない(と思い込んでる)せいでブレーキ効かなくなったランスくんが好き
10025/03/09(日)14:57:42No.1290612739+
なんだかんだ背負わされた物はある程度ちゃんとやるので
クソでかい役職与えると意外とおとなしくなる
10125/03/09(日)14:57:47No.1290612761そうだねx1
>リズナって調教され過ぎてだいぶ手遅れだよね…
だから元の身体に戻るかハニーの仲間になるか選ばせてあげるね
グッドボディ
10225/03/09(日)14:58:08No.1290612851+
今考えると超新人のヨイドレで02改作りましたって自由すぎるな
10325/03/09(日)14:58:52No.1290613044+
>アニス6でなんかやったっけ…アベルトに洗脳された時の印象が強くてシナリオ上の出番が思い出せない
隠しボス…
10425/03/09(日)14:59:02No.1290613092+
ヨイドレは8だと正直微妙だったけど9~10でどんどん成長した
10525/03/09(日)14:59:09No.1290613111+
>今考えると超新人のヨイドレで02改作りましたって自由すぎるな
そもそも02があってのオマケだから仕事に慣れさせる意味ではちょうどいいんじゃ
10625/03/09(日)14:59:12No.1290613124+
6は結果的に救ってるけど過程でやらかしすぎてるからな…
10725/03/09(日)14:59:18No.1290613156+
ランス君自身も悪い奴なんだけどそれ以上にクソ野郎が多いからスカッとする絶妙なバランス
あと基本的に身内には甘いなこいつ
10825/03/09(日)14:59:27No.1290613182+
これふざけてる場合じゃねえなってなったら事態が収拾するまで頑張るから真面目だよねランス君
10925/03/09(日)14:59:28No.1290613183+
>リズナって調教され過ぎてだいぶ手遅れだよね…
調教されすぎて体が反応しちゃう……って言うのもいいし、
ハニーキングから淫乱な体を元に戻す?って言われてもいいんです、その代わりハニー体質下さい(ランスの力になるために)って言うから良いんだ
11025/03/09(日)14:59:35No.1290613218+
ランクエ初期エンドのシィル直せなかったんで荒れ狂って女どもを犯して逃げられるとこ好き
11125/03/09(日)14:59:51No.1290613300+
10のシナリオってどういう分担したんだろう
11225/03/09(日)14:59:53No.1290613309+
6のアニスは一人にされてから合流しなきゃいけない上に
ワープだらけというクソめんどくさいダンジョン作る仕事もある
11325/03/09(日)15:00:04No.1290613376+
一般人めっちゃ弱いんだなってなった
11425/03/09(日)15:00:10No.1290613410+
>>弱ウルザちゃんをレイプしに行った時は直球にクズで好き
>ウルザちゃんそれから強くなってセックスすらさせてくれ……させてくれないじゃねぇか!
6のクリア後あたりで一回「いいですよ」って素直にやらせてくれなかったっけ
11525/03/09(日)15:00:12No.1290613418そうだねx7
ランクエ色々あったけど一番悪かったのはエンディングのキャラのその後出すヤツだったと思う
11625/03/09(日)15:00:20No.1290613456+
>これふざけてる場合じゃねえなってなったら事態が収拾するまで頑張るから真面目だよねランス君
自体を落ち着かせないとハイパー兵器を活躍させられんからな…
11725/03/09(日)15:00:46No.1290613584+
クエストの頃はもうアリスソフト自体がめちゃくちゃになっていて当時どの作品も迷走するぐらいだったから…
TADAブログで判明した当時のアリスソフトがなかなかぐちゃぐちゃ
11825/03/09(日)15:00:49No.1290613600+
マジノライン破壊は当時でもおいよせ正気かお前ってなったが
10やった後だと余計そう感じそう
11925/03/09(日)15:00:51No.1290613613+
シトモネチャッピー好き
12025/03/09(日)15:00:55No.1290613629+
>今考えると超新人のヨイドレで02改作りましたって自由すぎるな
アリスは新人におまけゲーム作らせるのが伝統だとか
12125/03/09(日)15:01:08No.1290613697そうだねx1
>ランクエ初期エンドのシィル直せなかったんで荒れ狂って女どもを犯して逃げられるとこ好き
あれで女かき集めてリアが正妻になるんだからリアじゃ奴隷の代わりにはなれないのねって諦めるリア様好きだよ
12225/03/09(日)15:01:20No.1290613755そうだねx1
6の崩壊は最終的に郵便屋が単独で頑張った成果なのがすごいよあいつ
12325/03/09(日)15:01:24No.1290613784そうだねx1
>ランクエ色々あったけど一番悪かったのはエンディングのキャラのその後出すヤツだったと思う
今だと魔王ルート辿るの知ってるから印象変わるんだけどな…
12425/03/09(日)15:01:28No.1290613805そうだねx1
>ランクエ色々あったけど一番悪かったのはエンディングのキャラのその後出すヤツだったと思う
フルプライスでバッドエンド気味に終わってあのエンディングは今でもどうかと思うよ!
12525/03/09(日)15:01:39No.1290613879そうだねx1
10はバッドエンドのランスくんが好き
12625/03/09(日)15:01:55No.1290613964そうだねx2
>ランクエ初期エンドのシィル直せなかったんで荒れ狂って女どもを犯して逃げられるとこ好き
俺もあの展開からヘルマンへ向かうのは割と好きだったから超絶不評でビビったな当時…
切り方が悪いと言われればその通りなんだがあの流れでヘルマン編に突入するのも見てみたかった…
12725/03/09(日)15:02:07No.1290614036+
アリスの鬱袋は今もちょっと許してないよ
12825/03/09(日)15:02:25No.1290614118+
ムカムカしてその辺の男を斬り殺すくらいの尖りは大事
12925/03/09(日)15:02:43No.1290614183そうだねx1
>ランクエ色々あったけど一番悪かったのはエンディングのキャラのその後出すヤツだったと思う
過程すっとばして結果だけ書かれたらそうなる
サチコとかパン屋になってNTRてブチ切れてた人多かったし
13025/03/09(日)15:02:51No.1290614223そうだねx3
>アベルトが最後の思い返すのがダニエルなのいいよね…
何だよ…何笑ってんのさ…
…ダニエル…
また…旅へ出ようか…
今度は…お前の行きたいところにするか…
13125/03/09(日)15:03:06No.1290614278+
>ランクエ色々あったけど一番悪かったのはエンディングのキャラのその後出すヤツだったと思う
悲惨なのはもちろんサチコが結局盾壊れてガードやる気無くなってパン屋と結婚とかしょうもないのも多かったしな…
13225/03/09(日)15:03:10No.1290614299+
徐々に攻略された魔想さんと一瞬で落ちたかなみ
13325/03/09(日)15:03:21No.1290614357そうだねx1
丸い丸い言われてる戦国のランスくんもただ仕事してるだけの門番ザクーッして貴族の女レイプしてる
13425/03/09(日)15:03:42No.1290614457+
ランクエのその後は結局変わってるのもいるからほんとに余計なことになっちゃったな
13525/03/09(日)15:03:43No.1290614460+
ランクエは好きな人は好きなんだろうけど今でもあれをフルプライスでお出しするアリスソフトはちょっとおかしかったと思う
マグナム出てようやく完成品みたいなもんだった
13625/03/09(日)15:03:48No.1290614498+
あのエンディングは結末決めた上じゃなくてこういうの出したら面白いだろうなくらいしか考えてなかったと思う
思いの外真面目に取られた
13725/03/09(日)15:03:49No.1290614500+
サチコは結構可哀想だよね
13825/03/09(日)15:03:56No.1290614539+
>10はバッドエンドのランスくんが好き
俺は各国崩壊ルートから国の代表たちを救出しに行くランス君が好き
壊れた◯◯カードは専用絵でも良かったのでは?って思うくらい好き
13925/03/09(日)15:04:04No.1290614580+
無理やり辻褄合わされたウィチタ
14025/03/09(日)15:04:11No.1290614618+
>fu4743157.jpg
この印象薄いヤク中姫が大人気性豪投石皇帝になるとは
14125/03/09(日)15:04:18No.1290614650+
この頃のランスくんだとメディウサ相手でもギリギリ手を出しそうな気がする
14225/03/09(日)15:04:20No.1290614662+
>>>弱ウルザちゃんをレイプしに行った時は直球にクズで好き
>>ウルザちゃんそれから強くなってセックスすらさせてくれ……させてくれないじゃねぇか!
>6のクリア後あたりで一回「いいですよ」って素直にやらせてくれなかったっけ
戦国以降がさぁ……いや花火見てるCGとかすごい好きなんだけどすごい友情のパートナー感強くてね
14325/03/09(日)15:04:46No.1290614793+
>一瞬で落ちたかなみ
やすい
14425/03/09(日)15:04:50No.1290614819そうだねx3
>ランクエは好きな人は好きなんだろうけど今でもあれをフルプライスでお出しするアリスソフトはちょっとおかしかったと思う
>マグナム出てようやく完成品みたいなもんだった
テスター呼んでプレイさせて待機は絶対必要だよって言われたのに直さなかったから
アリスがガタガタなのもそうだけどTADAがちょっとおかしかった時期だ
14525/03/09(日)15:04:55No.1290614853+
>>一瞬で落ちたかなみ
>やすい
カオス!
14625/03/09(日)15:05:02No.1290614883そうだねx3
>この頃のランスくんだとメディウサ相手でもギリギリ手を出しそうな気がする
うーん自分の女壊されてるしどうだろう
14725/03/09(日)15:05:31No.1290615049そうだねx1
ヨイドレになってから英雄色だいぶ増したけどそれはそれで嫌いじゃないし
TADAの振り返りでヨイドレと織音が頼んでもないのに次々とアイデア出してくれて助かってるから居てよかったよ
14825/03/09(日)15:05:43No.1290615116+
ランスがロリコンになると終わるテニス
14925/03/09(日)15:05:48No.1290615144+
カオルは6のメインキャラとは思えない死に方だったな
15025/03/09(日)15:05:49No.1290615152+
>戦国以降がさぁ……いや花火見てるCGとかすごい好きなんだけどすごい友情のパートナー感強くてね

強いウルザちゃんもいいんだけどたまにしおらしいモードになってアンアンしてほしいよね足の腱一回切られてほしい
ブログの姫はじめぐらいの塩梅がいい
15125/03/09(日)15:05:57No.1290615198そうだねx1
>ランクエは好きな人は好きなんだろうけど今でもあれをフルプライスでお出しするアリスソフトはちょっとおかしかったと思う
>マグナム出てようやく完成品みたいなもんだった
ボリュームとしてはフルプライス相応だよ
マグナム以前が未完成品呼ばわりはいくらなんでも偏りすぎだ
15225/03/09(日)15:06:09No.1290615246そうだねx1
マグナムでも無印ラスダンおかしくない?ってなるから困る
マグナムのほうのラスダンはカットされまくるのに
15325/03/09(日)15:06:20No.1290615323そうだねx1
>強いウルザちゃんもいいんだけどたまにしおらしいモードになってアンアンしてほしいよね足の腱一回切られてほしい
ちょっとわかるけど最低だ!
15425/03/09(日)15:06:24No.1290615347そうだねx1
6は大分山賊してる
それ以降だとだいぶたよれる英雄あじがでてくる
15525/03/09(日)15:06:39No.1290615422+
あれランスとウルザやってなかったっけ
と思ったけどこれは超昂大戦の記憶か…
15625/03/09(日)15:07:02No.1290615529+
>>ランクエは好きな人は好きなんだろうけど今でもあれをフルプライスでお出しするアリスソフトはちょっとおかしかったと思う
>>マグナム出てようやく完成品みたいなもんだった
>テスター呼んでプレイさせて待機は絶対必要だよって言われたのに直さなかったから
>アリスがガタガタなのもそうだけどTADAがちょっとおかしかった時期だ
まそーさんPT組み込んでハニワにぶちのめされたりモルルンの仕様上のストレスが半端なかった
当時のブログ読むとTADAさんかなり待機付けるの拒んでたみたいだったし
15725/03/09(日)15:07:05No.1290615539そうだねx3
テニスと鬼畜王しかやったことないんだけどランスって脚の腱切るの…!?
えっちだね
15825/03/09(日)15:07:24No.1290615625そうだねx1
クエストはシナリオとバランスが問題だったけど一応中身は詰め込まれてたな確かに
15925/03/09(日)15:07:30No.1290615662そうだねx1
6は戦禍レイプ多いから好き
16025/03/09(日)15:07:30No.1290615664そうだねx1
>あれランスとウルザやってなかったっけ
>と思ったけどこれは超昂大戦の記憶か…
10はハニーの前でセックスしてた
16125/03/09(日)15:07:46No.1290615738+
SENKAはいい
16225/03/09(日)15:07:48No.1290615747そうだねx5
>テニスと鬼畜王しかやったことないんだけどランスって脚の腱切るの…!?
>えっちだね
ランスが切ったわけじゃねえよ!
16325/03/09(日)15:07:49No.1290615755+
3でも6でもやってみると大戦パートが案外少なくて
不思議ファンタジー部分が多いなってなる
16425/03/09(日)15:07:59No.1290615805+
ランスの性格について作品感の違いはそこまで意識してなかったけど5Dのランスは正直やりすぎではと思ったことはある
後々反省?してはいたけど
16525/03/09(日)15:08:06No.1290615835+
>ランスがロリコンになると終わるテニス
初回ロリコンルート選んでバッドエンドでした
16625/03/09(日)15:08:07No.1290615837+
ぶちょのブログ読んでると人事がまずぐっちゃぐちゃだったみたいだから…
クエストは仕方なかったとは消費者目線では言えないけど良いものが売られなかった時はやっぱ事情ってあるもんだなぁとは強く感じた
16725/03/09(日)15:08:18No.1290615898+
よーいちろーが来るよー!
16825/03/09(日)15:08:26No.1290615934+
>>ランスがロリコンになると終わるテニス
>初回ロリコンルート選んでバッドエンドでした
このロリコンどもめ!
16925/03/09(日)15:08:31No.1290615952そうだねx1
鬼畜王くらいのファンタジー世界好き
90年代のファンタジーをエロ特化させた感じの
17025/03/09(日)15:08:49No.1290616037+
ランクエのゲーム部分は最終パッチ当てるとかなり気軽に楽しめるようになる
逆に言えばリアタイでやった人はだいぶつらかったと思う
17125/03/09(日)15:09:02No.1290616095+
歴史が長いから制作側も色々あるなランスシリーズ
正直続いたのが奇跡なんじゃないか?
17225/03/09(日)15:09:10No.1290616124+
ランスくんは基本的にガキだけどガキゆえに容赦ないときはないから…
17325/03/09(日)15:09:20No.1290616165そうだねx1
6は起承転結が完璧すぎる
ストーリーの流れは歴代でも最高峰だと思う
17425/03/09(日)15:09:38No.1290616248+
ランスくん生死の話になると急にドライになるところ好きだよ
17525/03/09(日)15:09:41 ID:WCmecTmMNo.1290616269そうだねx2
クエスト無印褒めるやつはいないだろ…
流石におかしいってアレ
17625/03/09(日)15:09:47No.1290616292+
悪い女にお仕置きするのがメインだから…魔想さんとかリズナも悪かったから…
17725/03/09(日)15:09:50No.1290616301+
マジでクエストでリタイアしたからその後やってないんだけどまたランスのこと好きになれるかね
一応DL版買ってはある
17825/03/09(日)15:09:51No.1290616306そうだねx1
>テニスと鬼畜王しかやったことないんだけどランスって脚の腱切るの…!?
脚の腱を切るようなシチュは今のところない
抱いたろくろ首の胴体を首が離れてる間に井戸に落として殺したりはした
>えっちだね
そうだね
17925/03/09(日)15:10:04 ID:WCmecTmMNo.1290616361+
>歴史が長いから制作側も色々あるなランスシリーズ
>正直続いたのが奇跡なんじゃないか?
5Dの時にアリスどころか業界ぶっ潰れかけたしな
18025/03/09(日)15:10:08No.1290616372+
ランス10シナリオくらいの倫理観でランスシリーズ漫画化しないかなあと思ったら既に連載中なんだな
18125/03/09(日)15:10:09No.1290616380+
無印クエストはカスだけどマグナムはシリーズで一番好き
18225/03/09(日)15:10:12No.1290616393そうだねx4
>抱いたろくろ首の胴体を首が離れてる間に井戸に落として殺したりはした
カス!!
18325/03/09(日)15:10:19No.1290616430+
とりがいなくなった時点でTADAが最古参でそこでストッパーいなくなったんだろうなっていうのは昔から思ってる
18425/03/09(日)15:10:22No.1290616448+
>悪い女にお仕置きするのがメインだから…魔想さんとかリズナも悪かったから…
リズナは可哀想が勝る
18525/03/09(日)15:10:27No.1290616473そうだねx1
いいよね6
奴隷→レジスタンス→救国の英雄
男の子が大好きな立身出世だよ
18625/03/09(日)15:10:53No.1290616582+
>クエスト無印褒めるやつはいないだろ…
>流石におかしいってアレ
ファンからも声が上がった結果マグナム出たからな
18725/03/09(日)15:10:53No.1290616583+
>SENKAはいい
10は良質なsenkaものとしても楽しめるんだけど流石に他のシリーズやってない人には勧めにくいのが惜しい…
18825/03/09(日)15:11:00No.1290616611そうだねx2
>マジでクエストでリタイアしたからその後やってないんだけどまたランスのこと好きになれるかね
>一応DL版買ってはある
10めっちゃいいから最後までやる価値はあると俺は思うぞ
18925/03/09(日)15:11:02No.1290616626+
6とクエのパッチ当ててみて思ったのはレベルよか行動回数制限がシビアで出戻りしがちになる部分がしんどいだけなんではというきは
19025/03/09(日)15:11:07No.1290616652そうだねx2
闘神3→ランクエ→帝国
戦国で大ヒット起こした分ユーザーの期待値ハズレも大きかったから特に3作
19125/03/09(日)15:11:31No.1290616736+
>いいよね6
>奴隷→レジスタンス→救国の英雄
>男の子が大好きな立身出世だよ
マジノライン止めたら何故か魔軍がきたから救ってあげました
19225/03/09(日)15:11:41No.1290616782+
カスな時はとってもカスだよランスくん
19325/03/09(日)15:11:42No.1290616788+
ろくろ首は仕方ねえだろ!
19425/03/09(日)15:11:45No.1290616804+
>マジでクエストでリタイアしたからその後やってないんだけどまたランスのこと好きになれるかね
>一応DL版買ってはある
10までやれば必ず好きになれると思う
19525/03/09(日)15:11:56No.1290616848+
>闘神3→ランクエ→帝国
>戦国で大ヒット起こした分ユーザーの期待値ハズレも大きかったから特に3作
単純にアリスでファンが多い人気のシリーズ3つでもあったからねえ…
19625/03/09(日)15:12:15No.1290616924+
>ランスの性格について作品感の違いはそこまで意識してなかったけど5Dのランスは正直やりすぎではと思ったことはある
>後々反省?してはいたけど
アレに関してはシリーズの企画が煮詰まりに煮詰まってようやくお出しできたのもあるから
関わったスタッフが少人数なのもあって濃縮還元されたのかもしれんね
19725/03/09(日)15:12:31No.1290616988+
>マジでクエストでリタイアしたからその後やってないんだけどまたランスのこと好きになれるかね
>一応DL版買ってはある
9と10はシナリオ面白いしランス以外のキャラが活躍するから読みやすいと思うよ
男キャラがこんなに活躍するとは思わなかった
19825/03/09(日)15:12:38No.1290617018+
闘神3は普通に良かったと思うけど大帝国はなんも言えねえ
19925/03/09(日)15:12:46No.1290617060+
>関わったスタッフが少人数なのもあって濃縮還元されたのかもしれんね
(同じ名前が並ぶスタッフロール)
20025/03/09(日)15:12:55No.1290617087+
でも4.xも5Dも大して変わらんと思う
むしろしがらみがない冒険者としてのランスの素に見えて好き
20125/03/09(日)15:13:04No.1290617122+
そういや闘神3のあの剣て最終的に神にも届くのかな
20225/03/09(日)15:13:11No.1290617154+
マグナム久しぶりにやると流石にアプデを繰り返しただけあってクエストよりはだいぶ遊びやすいんだがそもそもマグナムでもめんどいな…って
20325/03/09(日)15:13:12No.1290617160+
復帰するならクエストじゃなくてマグナムやるんだぞ
20425/03/09(日)15:13:12No.1290617164+
ひどさでいうんから3の序盤から中盤にかけてがいちばんな認識だなぁ
20525/03/09(日)15:13:14No.1290617170+
>闘神3→ランクエ→帝国
>戦国で大ヒット起こした分ユーザーの期待値ハズレも大きかったから特に3作
大帝国は主人公が全く好きになれないけど女の子は可愛かった
キャラクリのシステムもターン設定と全く合ってなくて酷かった
20625/03/09(日)15:13:16No.1290617181そうだねx2
9のゲーム部分ちょっとあれだなーと思いながらやってた
20725/03/09(日)15:13:17No.1290617193+
クエスト時点のTADA構想だと完結に11までかかる感じだったみたいだし圧縮したなと思う
20825/03/09(日)15:13:33No.1290617268+
大帝国で乱数要素の良さがわかった
戦闘前から結果わかってんのほんとつまらんかった
20925/03/09(日)15:13:34No.1290617277+
>マジノライン止めたら何故か魔軍がきたから救ってあげました
マッチポンプっていうやつじゃねえかなあ大将
21025/03/09(日)15:13:37No.1290617288そうだねx2
>クエスト無印褒めるやつはいないだろ…
>流石におかしいってアレ
全体的な意見は否の方が多いかもしれんが俺は好きだぞ
嫌いって人がいるのもわからんでもないが
21125/03/09(日)15:13:37No.1290617292そうだねx3
>闘神3→ランクエ→帝国
>戦国で大ヒット起こした分ユーザーの期待値ハズレも大きかったから特に3作
この中だと闘神3は期待値高すぎただけ感はある
21225/03/09(日)15:13:40No.1290617301+
>復帰するならクエストじゃなくてマグナムやるんだぞ
(マグナムだけ買う「」)
21325/03/09(日)15:14:01No.1290617402そうだねx1
9は別にやらなくても10だけやってもいいと思う
正直ヘルマン勢10でもあんま濃くないし
21425/03/09(日)15:14:04No.1290617415+
道具屋だかの店主ぶっ殺して代わりに店番するようになった娘を溺れさせながら犯すとかやってなかったっけ
21525/03/09(日)15:14:12No.1290617453+
ランクエ無印はレベルが1ずつしか上がらないモルルンでレベル1に戻るでだいぶきつかったからな
志津香も高速詠唱も30までは無しでハニーで止まるしで
W3かw4ぐらいまでいくとリアが低レベルでも安定するからどうにかなるけど
21625/03/09(日)15:14:23No.1290617502そうだねx3
10はよく完成したなって思う
21725/03/09(日)15:14:26No.1290617523+
大帝国はキンコアルートと宇宙怪獣のサイズ感が好きだからトータルで悪く言えないニホンマンセー(死語)なのだけがとにかく気持ち悪い
21825/03/09(日)15:14:32No.1290617546+
>>復帰するならクエストじゃなくてマグナムやるんだぞ
>(マグナムだけ買う「」)
今はクエマグ統合版で売られてるよ!
21925/03/09(日)15:14:34No.1290617560+
マグナムもかなりひとを選ぶ作りというか
道に迷うとリソース足りなくてやり直しになる構造は変わってないからな
22025/03/09(日)15:14:36No.1290617566+
9はフリークとかミネバの最後がちょっとショボかったのが…
22125/03/09(日)15:14:42No.1290617599そうだねx1
>9のゲーム部分ちょっとあれだなーと思いながらやってた
ママトトの自城拡張要素がほとんど意味なかったからな
22225/03/09(日)15:14:44No.1290617614+
闘神3は後半盛り上がりそうなんだけど盛り上がらない状態がずっと続くのがもったいなかったな
22325/03/09(日)15:14:45 ID:WCmecTmMNo.1290617620そうだねx1
>全体的な意見は否の方が多いかもしれんが俺は好きだぞ
>嫌いって人がいるのもわからんでもないが
逆張りクソ野郎
22425/03/09(日)15:14:51No.1290617646+
>9は別にやらなくても10だけやってもいいと思う
>正直ヘルマン勢10でもあんま濃くないし
シーラとパットンの話スルーは駄目じゃないか?
22525/03/09(日)15:14:56No.1290617671そうだねx1
闘神3と大帝国はOP曲だけはやたらかっこいいのがトラップ
22625/03/09(日)15:15:00No.1290617701+
でも9にはミラクルとかいるし…
22725/03/09(日)15:15:05No.1290617718そうだねx2
9は正直つまんなかったから10まったく期待してなかったけどいい意味で裏切られたな
22825/03/09(日)15:15:06 ID:WCmecTmMNo.1290617722+
>>マジノライン止めたら何故か魔軍がきたから救ってあげました
>マッチポンプっていうやつじゃねえかなあ大将
どうせマジノラインじゃ時間稼ぎにしかならんからなぁ
22925/03/09(日)15:15:06No.1290617724そうだねx1
TADAは役職ない上司くらいだと悪くないけどトップに立つのはどうかという感じだな
仲良しサークルを求めすぎてて仲介できないし会社員としてやっていくのは厳しいわ
23025/03/09(日)15:15:13No.1290617757+
>いいよね6
>奴隷→レジスタンス→救国の英雄
>男の子が大好きな立身出世だよ
ここから結婚式ブッチして冒険の旅に戻るのが本当にいいんだ…
23125/03/09(日)15:15:47No.1290617908そうだねx1
>>>マジノライン止めたら何故か魔軍がきたから救ってあげました
>>マッチポンプっていうやつじゃねえかなあ大将
>どうせマジノラインじゃ時間稼ぎにしかならんからなぁ
年表見るとゼスばっかり魔軍に攻められてて笑う
23225/03/09(日)15:15:52No.1290617934+
>9はフリークとかミネバの最後がちょっとショボかったのが…
ミネバ「色々…あったね…」
ユーザー「いやお前ほぼ今作からの新キャラやん知らんがな…」
23325/03/09(日)15:16:07No.1290618012+
闘神3は闘神になるまでは好きだよ
幼馴染とレメディアより酸いも甘いも長くいたアザミちゃんやら桃華に全部魅力とられてたのも良くないねあれ
23425/03/09(日)15:16:08No.1290618018そうだねx1
帝国は偵察アプデ入ってからやったけど普通に2周までは楽しめたよ
3周目でレーティアルート行ったら心折れた
ありゃ駄目だわ
23525/03/09(日)15:16:09No.1290618021+
9は戦闘や演出は意欲作だとは思うんだけど…思うんだけど…っていう感じ
ヒロイン勢とのイチャイチャとかなみ孕ませた後のリアとの会話だけはいくらでも褒められる
23625/03/09(日)15:16:18No.1290618069+
ヘルマンの地下に遺産埋まってたので倒しました
ルーン要素回収ヨシ!フリークも退場!
当時のアリスソフトを考えると仕方なかったかもしれんがもうちょっとこう
23725/03/09(日)15:16:21No.1290618077+
闘神3嫌いじゃないんだよどっちかと言えば好き寄りなんだよ
それでも手放しにこれ好き!って言えない所がある…
23825/03/09(日)15:16:34No.1290618144そうだねx2
9はキャラだけはよかった
23925/03/09(日)15:16:37No.1290618162+
ちゃんと防衛線を張られてたら突破できない魔軍がしょぼいのか人類が強いのか
24025/03/09(日)15:16:41No.1290618178+
9も好きだよ
ちょっと印象薄いけど
24125/03/09(日)15:16:55No.1290618230+
ウルザちゃんとのエッチはなんか微妙というか
まぁ…抜かせて頂きますけども…みたいな気分になる
24225/03/09(日)15:16:59No.1290618250+
>3周目でレーティアルート行ったら心折れた
>ありゃ駄目だわ
アリスの福袋買ったらあの子のテーマソングのCDが漏れなくついてきたぞ
24325/03/09(日)15:17:09No.1290618287+
>ちゃんと防衛線を張られてたら突破できない魔軍がしょぼいのか人類が強いのか
ガイ以降は魔王がやる気ないからね
24425/03/09(日)15:17:10No.1290618294+
>9は戦闘や演出は意欲作だとは思うんだけど…思うんだけど…っていう感じ
>ヒロイン勢とのイチャイチャとかなみ孕ませた後のリアとの会話だけはいくらでも褒められる
個別ENDは良かったね
24525/03/09(日)15:17:10No.1290618295そうだねx3
9はシナリオをマグナムに吸われてるから…
24625/03/09(日)15:17:36No.1290618411+
>ちゃんと防衛線を張られてたら突破できない魔軍がしょぼいのか人類が強いのか
ガイから禁止されてたせいで全力進行無理だったし…
24725/03/09(日)15:17:37No.1290618423+
10は好きなんだけど子供世代がエロないのがな…
お姉ちゃんのハイライト消すことしかできない
24825/03/09(日)15:17:38No.1290618429+
偶々ランスがいたから事態が収束したってのはテニスと9と10くらいで他は大体ランスが事態悪化させてるんだよな…
24925/03/09(日)15:17:40No.1290618445+
9はなんやかんやヒロインを和姦で落としてみせるぞ!という後期スタイル(当社比)のランス君が見れたのも良かったと思う
25025/03/09(日)15:17:53No.1290618494そうだねx5
>>全体的な意見は否の方が多いかもしれんが俺は好きだぞ
>>嫌いって人がいるのもわからんでもないが
>逆張りクソ野郎
なんでだよ…
無印時点で雪山登って鍛えるくらいに遊んでたのに
賛のやつなんていないだろって言われたらいや俺は好きだが…って言いたくもなるだろ
25125/03/09(日)15:17:54No.1290618503そうだねx1
10の後に9をやり直して開幕ナレ死してるボドゥが立ち絵付きキャラだったことを思い出した
25225/03/09(日)15:18:12No.1290618590そうだねx5
9はなんていうか賛否が出るほどでもないなっていうか10の前に急いでヘルマン片付けました感がある
25325/03/09(日)15:18:21 ID:WCmecTmMNo.1290618641そうだねx1
>なんでだよ…
>無印時点で雪山登って鍛えるくらいに遊んでたのに
>賛のやつなんていないだろって言われたらいや俺は好きだが…って言いたくもなるだろ
逆張りクソ野郎
25425/03/09(日)15:18:24No.1290618653+
なんか片づけられたカイト
25525/03/09(日)15:18:30No.1290618682+
ゼス側は防衛装置が凄いって設定があるからしょうがないにしても
ヘルマン側は素でやり合って守れてるからやっぱおかしいよヘルマン
25625/03/09(日)15:18:42No.1290618731+
あんまり話題にならなかったけど討神は3DSのやつかなり好き
イメエポの遺作になったけど…
25725/03/09(日)15:18:45No.1290618743+
やっぱ魔人出ないとつまんねーなって
25825/03/09(日)15:18:46No.1290618752+
せめて04は出してくれ
25925/03/09(日)15:19:04No.1290618810そうだねx1
>9はフリークとかミネバの最後がちょっとショボかったのが…
レリューコフは長生きして欲しかったりその辺だな
ランス10で出せたと思うんだけどどう纏めるかを重視してた印象
26025/03/09(日)15:19:14No.1290618871+
>討神
強そう
26125/03/09(日)15:19:35No.1290618980+
10のヘルマンカードが寂しすぎて
26225/03/09(日)15:19:42No.1290619007+
9は最初から最後までヘルマン革命一本でストーリーに全然起伏がない
26325/03/09(日)15:19:49No.1290619043+
大帝国は正直事前のプロモーションからしてダメなの理解したうえで売り逃げする気満々だったっぽいのも不信感募らせるには十分すぎたと思う
26425/03/09(日)15:19:57No.1290619081+
9は重要キャラとして紹介されてた敵キャラクターが戦闘する前にシナリオ中で死亡するのがね…
バステト戦とか負け戦闘でも良いからやってよ…
26525/03/09(日)15:19:58No.1290619085+
>>ちゃんと防衛線を張られてたら突破できない魔軍がしょぼいのか人類が強いのか
>ガイ以降は魔王がやる気ないからね
ぶっちゃけ魔王がやる気だとエスクードソードがモードあげていくくらいはすぐに人間死滅するからな
26625/03/09(日)15:19:59No.1290619088+
闘神2で受けてカルト人気を得た部分を闘神3は使ってないからな
ゲームシステムがそこまで悪いと思わなかったからシナリオをちゃんと練ったり出来てない感じ
内容とかが特にないD&Dのほうが面白かった…
26725/03/09(日)15:20:02No.1290619095+
>9はシナリオをマグナムに吸われてるから…
9にマグナム出したら話の主軸ぶれなき?と思う
クルック関連の話を8以降に引っ張るのもどうかと思うし
26825/03/09(日)15:20:03No.1290619103+
>10のヘルマンカードが寂しすぎて
主要なユニットが9時点でランス君に倒されてるのがね…
26925/03/09(日)15:20:05No.1290619108そうだねx3
…だが…9はヒロインのシーラをかなり可愛く描写できていた功績を余は忘れてはおらん…
27025/03/09(日)15:20:14No.1290619155そうだねx3
>偶々ランスがいたから事態が収束したってのはテニスと9と10くらいで他は大体ランスが事態悪化させてるんだよな…
3もおもいっきり関係ないところで陥落させられてるよ
本丸に直ワープから広域洗脳とか攻撃側が無法すぎるせいだけど…
27125/03/09(日)15:20:19No.1290619173+
>3周目でレーティアルート行ったら心折れた
>ありゃ駄目だわ
ドクツの面々好きだったから1周目でレーティア見てNTRの過程すら書かねぇのかよクソが!ってなりました
27225/03/09(日)15:20:19No.1290619177+
初期のランスクエストそんなにアレだったの?
27325/03/09(日)15:20:21No.1290619187+
ランクエは雑に片づけられるフルアーマーパステルがな…
ランクエだけだとクルックー暗躍しすぎ
27425/03/09(日)15:20:23No.1290619196そうだねx1
9も嫌いじゃないけど6以降の作品だとまあ一番評価低いってなるかな…
27525/03/09(日)15:20:31No.1290619235そうだねx1
9はパットン周りの話興味なくてママトトやってなかったらあんまり入れ込めないかもしれぬ
27625/03/09(日)15:20:46No.1290619298+
10に関しては自由に無礼講させて貰ってる分だけ誰よりも働かされては居るから状況が特殊過ぎる…‼
27725/03/09(日)15:20:49No.1290619316+
ミネバは鬼畜王のミネバの出来が良過ぎたせいもある
27825/03/09(日)15:20:55No.1290619341+
>9は最初から最後までヘルマン革命一本でストーリーに全然起伏がない
やっぱりハンティとアリストが魔物呼びすぎて西の砦が破られて西から魔人が攻めてくるとかしないとな…
27925/03/09(日)15:20:57No.1290619356+
まぁ繋ぎとか前日談的作品だよね9ってなる
28025/03/09(日)15:21:22No.1290619471+
フリークは闘神ルートで良かったろ…
めっちゃかっこよかったのに
あわせてレッドアイもちょっとしょぼくなってしまった
28125/03/09(日)15:21:29No.1290619499+
>初期のランスクエストそんなにアレだったの?
コンプリートしてもクエストリストの空欄が埋まらないとかだった気がする
28225/03/09(日)15:21:36No.1290619532+
基本的に鬼畜王シナリオを越える出来で6以降作ってると思うけどまあヘルマンは鬼畜王の方が良かったね
28325/03/09(日)15:21:37No.1290619538そうだねx4
>ランクエだけだとクルックー暗躍しすぎ
なんであの子ヒロインになったの!?は今でも思うぞ
28425/03/09(日)15:21:40No.1290619553+
ボドゥさんいつの間にか死んでたけどどういう反応すればいいんだよ
28525/03/09(日)15:21:45No.1290619585+
5Dのやりたい放題やってるランスも割と好き
28625/03/09(日)15:21:59No.1290619649+
DSの闘神はあんまりリソース管理とか考えずにサクッと気軽に遊べるがいいよな
女の子モンスターを連れまわす事に意味があるのもいい
やり込み要素やゲストボスがいなくなってるのはもったいないなぁくらい
28725/03/09(日)15:22:08No.1290619696+
クルックーは当時めっちゃ叩かれてた記憶がある…
28825/03/09(日)15:22:09No.1290619705+
>>9はシナリオをマグナムに吸われてるから…
>9にマグナム出したら話の主軸ぶれなき?と思う
>クルック関連の話を8以降に引っ張るのもどうかと思うし
要は敵としてのヘルマン首脳陣が前座って話だから…
そしてそれにたいして別の本命を用意できなかったから結局前座と戦って終わる話になってしまったっていう
28925/03/09(日)15:22:13No.1290619723そうだねx1
まそーさんをごめんなさいごめんなさい状態にさせられるヘルマンチンポに感動した
29025/03/09(日)15:22:17No.1290619745+
>あんまり話題にならなかったけど討神は3DSのやつかなり好き
>イメエポの遺作になったけど…
あれ作り自体は悪くないから普通に面白いよ
プレ化しちゃってやる人が……やる人が少ない
29125/03/09(日)15:22:23No.1290619772そうだねx2
>ボドゥさんいつの間にか死んでたけどどういう反応すればいいんだよ
クリームと良い感じになっちゃった罪
29225/03/09(日)15:22:30No.1290619799+
>偶々ランスがいたから事態が収束したってのはテニスと9と10くらいで他は大体ランスが事態悪化させてるんだよな…
6はランスいなかったらどのみち魔軍が破壊工作でマナバッテリー破壊して攻めてくるし
7もどのみち時間の問題でザビエル復活すると思う
29325/03/09(日)15:22:33No.1290619819そうだねx2
何なら部長パッチ当てた上でも今やるとクソ面倒に感じるレベルだよクエスト
29425/03/09(日)15:22:59No.1290619935+
>初期のランスクエストそんなにアレだったの?
シナリオがクルックーがヘイト集めまくってそのままだった
10でやりたいこと考えると青い顔になって慌ててフォロー入れられる憎まれ具合
29525/03/09(日)15:23:02No.1290619949そうだねx1
良くも悪くもミネバで保ってる勢力だからなヘルマン…魅力的に…
29625/03/09(日)15:23:06No.1290619971+
本来なら9でアリス教のところもやるつもりだったってことは逆に言うとヘルマン編はもっとサクっと終わる予定だったんだろうなとは思う
29725/03/09(日)15:23:32No.1290620070+
あと9はアリストレスもちょっとしょぼく死んだか…
29825/03/09(日)15:24:06No.1290620211+
非マグナムのクルックーは本当に酷かった
29925/03/09(日)15:24:07No.1290620216+
>あわせてレッドアイもちょっとしょぼくなってしまった
フリークシナリオ消失とアニス寄生のせいで出オチのギャグキャラになってしまった
30025/03/09(日)15:24:20No.1290620269+
>何なら部長パッチ当てた上でも今やるとクソ面倒に感じるレベルだよクエスト
というかあんまり面倒な部分が軽減されてないからね
稼ぎ周回の必要数が減ってるけど進行そのもので手間取る部分は変わってないからだけど
30125/03/09(日)15:24:28No.1290620304そうだねx3
リトルプリンセス勢をどうしたいのか分からなかった
7以降ずっと持て余してたように思える
30225/03/09(日)15:24:31No.1290620320+
ヘルマンとAL教って地理的にも話的にも食い合わせ悪くない?
30325/03/09(日)15:24:35No.1290620343+
クルックー関連やら黒い腕輪?とかの話をクエストで終わらせないって作品としてどうかと思うからマグナムでよかったと俺は思うよ
30425/03/09(日)15:24:40No.1290620373+
ヘルマンは革命と云うより内ゲバで勝手に崩壊してる上での皇族主導のクーデターでしかない感がね…
30525/03/09(日)15:24:48No.1290620406+
>>偶々ランスがいたから事態が収束したってのはテニスと9と10くらいで他は大体ランスが事態悪化させてるんだよな…
>6はランスいなかったらどのみち魔軍が破壊工作でマナバッテリー破壊して攻めてくるし
>7もどのみち時間の問題でザビエル復活すると思う
1~4なんかもランス様がいないとどうにもならなかっただろうな
ランス様が本格的に事態を悪化させたナンバリングは4.xと5Dと6だからそういうお年頃だったんだろう
30625/03/09(日)15:25:05No.1290620473+
>初期のランスクエストそんなにアレだったの?
エンカウント率の高さとかで魔法使いとハニーがぶち当たった状態で打たなきゃならん無駄な白色破壊光線とか動ける回数縛りのせいでバランス酷かったよ
1番初めのパッチで斧無双も封じられたし
30725/03/09(日)15:25:10No.1290620499+
6はぶちょーパッチありでだいぶサクサクになったな
女の子モンスター収集が面倒なくらいで
30825/03/09(日)15:25:10No.1290620504+
コパンドンいいよね…したい…
30925/03/09(日)15:25:16No.1290620522+
鬼畜王であんだけやってもミネバがわりと三下なのを見失わなかったのはある意味すごいのかもしれない
31025/03/09(日)15:25:27No.1290620572+
無印クエストは途中で終わってる感が半端なかった
あと雑に流される後日譚
31125/03/09(日)15:25:43No.1290620645そうだねx2
ランクエはいかにもシナリオ後から追加できますみたいなシステムで以下DLCなのも評判悪かった
戦国の大判振る舞いの後だから余計に
31225/03/09(日)15:25:49No.1290620671+
女王連中をヒロインに据えることになったのはどうもランクエ~マグナムあたりで決まったっぽいしクルックーもランクエ無印作ってるときから一気に存在の重要度変わったんじゃないかな
31325/03/09(日)15:25:51No.1290620676+
>リトルプリンセス勢をどうしたいのか分からなかった
>7以降ずっと持て余してたように思える
健太郎とかな扱いは酷いままだったなあで終わった
いっそ食券で言ってた寝取られて月光さんと旅したほうがキャラとして面白かったんじゃないかねって
31425/03/09(日)15:25:53No.1290620687+
強制進行の魔軍初戦闘から連戦でウルザ復活の辺りマジで難しくて何度もロードした記憶
31525/03/09(日)15:25:57No.1290620708+
一応ランスがいなけりゃ死滅率が上がるからアリオスがエスクードで全部薙ぎ払って終わりとはコーラが説明してる
31625/03/09(日)15:26:02No.1290620736+
>>あんまり話題にならなかったけど討神は3DSのやつかなり好き
>>イメエポの遺作になったけど…
>あれ作り自体は悪くないから普通に面白いよ
>プレ化しちゃってやる人が……やる人が少ない
3DS持ってなかったのとイメエポかぁ...で敬遠して買わなかったけどそんなに悪くないなら当時買っときゃ良かったなあ
31725/03/09(日)15:26:05No.1290620752+
>リトルプリンセス勢をどうしたいのか分からなかった
>7以降ずっと持て余してたように思える
めんどくさいから美樹ちゃん抱けばいいだろ!
あっ
31825/03/09(日)15:26:11No.1290620774+
DS闘神はうわあああアリスちゃんが喋ったァ!って驚きもあるから是非
31925/03/09(日)15:26:16No.1290620806そうだねx1
ランスが事態を悪化させるというよりは敵側にいいように使われて作戦が加速するイメージ
32025/03/09(日)15:26:17No.1290620811+
>コパンドンいいよね…したい…
実のところ本当にいい女なんだよな…
32125/03/09(日)15:26:19No.1290620818そうだねx4
>1番初めのパッチで斧無双も封じられたし
みんな効率プレイしてるから弱体化しますは駄目なハニワ出てた
32225/03/09(日)15:27:09No.1290621039+
>>初期のランスクエストそんなにアレだったの?
>エンカウント率の高さとかで魔法使いとハニーがぶち当たった状態で打たなきゃならん無駄な白色破壊光線とか動ける回数縛りのせいでバランス酷かったよ
>1番初めのパッチで斧無双も封じられたし
斧全体攻撃が最強だった時のほうがむしろバランス取れててパッチの度にプレイヤーがどんどん不利になってた覚えがある
32325/03/09(日)15:27:16No.1290621067+
>>リトルプリンセス勢をどうしたいのか分からなかった
>>7以降ずっと持て余してたように思える
>めんどくさいから美樹ちゃん抱けばいいだろ!
>あっ
はいバッドエンド
32425/03/09(日)15:27:18No.1290621080そうだねx4
美樹ちゃんヤれたぜ!ってよりえっあんだけ引っ張ってこんな感じの扱いにすんの…?って困惑の方が強かった
32525/03/09(日)15:27:31No.1290621143+
ジーク復活して欲しかったな
せめてランス10で消滅して欲しかった
6だけともったいないキャラしてる
32625/03/09(日)15:27:43No.1290621189+
リトルプリンセスはまあ舞台装置でしかないからな
勇者もそうだけどあの世界の主人公ではないのが全てというか
32725/03/09(日)15:27:48No.1290621212+
>エンカウント率の高さとかで魔法使いとハニーがぶち当たった状態で打たなきゃならん無駄な白色破壊光線とか動ける回数縛りのせいでバランス酷かったよ
>1番初めのパッチで斧無双も封じられたし
編成の時点で工夫する必要があるのがウケなかった一因かもね
俺はその辺も好みだったからそこまで気にならなかったが
32825/03/09(日)15:27:52No.1290621234+
マグナム込みでも微妙なゲームだと思う
32925/03/09(日)15:27:55No.1290621240そうだねx2
美樹ちゃん周りは正直話もキャラもあんまり面白くないからな
舞台装置としていてくれればいいと言うか
33025/03/09(日)15:27:58No.1290621262+
逃げるの価値が高すぎる!
33125/03/09(日)15:28:00No.1290621270+
RA15のショートヘアコパンドン可愛いと思う
ところで何歳なんだ?
33225/03/09(日)15:28:02No.1290621280+
9は好きなんだ
かな…リア編で最後メガホンもったリアが凄い可愛いから
33325/03/09(日)15:28:19No.1290621335+
>美樹ちゃんヤれたぜ!ってよりえっあんだけ引っ張ってこんな感じの扱いにすんの…?って困惑の方が強かった
割と雑に魔王引き継ぎして送還されていった…
33425/03/09(日)15:28:22No.1290621358+
ランス君が斧や槌ブンブンしたりしてたのは結構新鮮だったなクエスト
33525/03/09(日)15:28:27No.1290621389+
>>リトルプリンセス勢をどうしたいのか分からなかった
>>7以降ずっと持て余してたように思える
>めんどくさいから美樹ちゃん抱けばいいだろ!
>あっ
まさか10で本当にヤっちまうとは思わなかった…
33625/03/09(日)15:28:28No.1290621392+
>3DS持ってなかったのとイメエポかぁ...で敬遠して買わなかったけどそんなに悪くないなら当時買っときゃ良かったなあ
本番は勿論ないけどちゃんと女の子モンスターエロいし健全の範囲でギリギリまで肌色出してるし戦闘も1:1のコマンドバトルだけどよく練られてるしリメイクの追加ヒロインとかの部分もいいから今からでも探してばいなう!
33725/03/09(日)15:28:51No.1290621485+
魔王カプはいいところもないし扱いも雑だしでな…
アリオスとかはその後の設定でわりと救済されたが
33825/03/09(日)15:28:52No.1290621491そうだねx1
クエスト無印ゲーム性自体は全然気にならなかったからその辺ダメだったって言うの意外だ
ストーリーが雑過ぎるのが不評なんだと思ってた
33925/03/09(日)15:28:58No.1290621525+
斧の命中上限はいらないだろと今でも思う
34025/03/09(日)15:29:22No.1290621625+
まだDLCにみんな抵抗ある時代だったからマグナム出るのも賛否両論みたいなところもあったからしゃーないわ
34125/03/09(日)15:29:33No.1290621675+
魔王はともかく健太郎も舞台装置で終わっちゃったな
引っ張った意味なかった
34225/03/09(日)15:29:37No.1290621693+
美樹ちゃんがってよりやっぱ健太郎くんをどうするか決めかねて邪魔だったなって感があるから戦国の時にやっぱりとっとと俺の女にしとけば動きやすかったような気がする
34325/03/09(日)15:29:37No.1290621699+
マグナムと改造パッチを適用しても最初から超厳しいリソース管理ゲームなのは一緒!
34425/03/09(日)15:29:39No.1290621713+
>ランクエはいかにもシナリオ後から追加できますみたいなシステムで以下DLCなのも評判悪かった
>戦国の大判振る舞いの後だから余計に
最初はどんどん追加しますみたいな説明だったよね
34525/03/09(日)15:29:46No.1290621743+
>クエスト無印ゲーム性自体は全然気にならなかったからその辺ダメだったって言うの意外だ
>ストーリーが雑過ぎるのが不評なんだと思ってた
だいたいの人はゲーム部分でイライラがかなり溜まった末にあのシナリオや終わりで怒り爆発していた感じ
ゲーム部分が快適なら正直あそこまで不満出なかったと思う
34625/03/09(日)15:30:10No.1290621836そうだねx1
魔人としてはかなり性能おさえられてるけど光属性なのが要所で刺さるおかげでけっこう活躍させられる健太郎くんの調整は渋くて好きだったな
34725/03/09(日)15:30:13No.1290621857+
確かサムネのシーンって
ホワイト隊をみなごろしにしたシーンだっけ
34825/03/09(日)15:30:20No.1290621883+
古いやつやると鬼畜というより狂人の類いではある
34925/03/09(日)15:30:30No.1290621926+
>まだDLCにみんな抵抗ある時代だったからマグナム出るのも賛否両論みたいなところもあったからしゃーないわ
マグナムはそもそも出す想定がなかったから…
あくまで大帝国的なのをイメージしていただけだと思う
それに少しのイベントで
35025/03/09(日)15:30:43No.1290621987そうだねx1
無印部分だとクルックーがフルパステル倒して秘宝奪ったせいで結界解除→ヘルマン軍襲来→憑依フル懲らしめてラストクエストだっけだっけか
消化不良にも程があったな…
35125/03/09(日)15:30:46No.1290622008+
>6は起承転結が完璧すぎる
>ストーリーの流れは歴代でも最高峰だと思う
6があまりにも英雄譚過ぎて完結までずっと9序盤で何であいつがリーダーなんだよって聞かれた時のパットンみたいになってたわ
35225/03/09(日)15:30:52No.1290622042+
>クエスト無印ゲーム性自体は全然気にならなかったからその辺ダメだったって言うの意外だ
>ストーリーが雑過ぎるのが不評なんだと思ってた
俺もゲーム性は結構好きなんだけどなんかその辺含めて全部ダメってしたい「」がいるみたい
合わないではなくダメって断言するほど悪くはないと思うんだがな
35325/03/09(日)15:30:53No.1290622045+
ストーリーかゲーム性どちらかがめちゃくちゃ良ければ評価上がるから評判悪いのはだいたいどっちもダメ
35425/03/09(日)15:31:00No.1290622069+
>美樹ちゃんヤれたぜ!ってよりえっあんだけ引っ張ってこんな感じの扱いにすんの…?って困惑の方が強かった
まあ美樹ちゃんのキャラであそこに更にタメ作られると多分結構鬱陶しくなりそうだし…
そういうめんどくなりそうな要素を極力排して濃淡付けてラストまで持ってったのが10だと思う
やれる中でのベストをやった感じ
35525/03/09(日)15:31:15No.1290622132+
>魔人としてはかなり性能おさえられてるけど光属性なのが要所で刺さるおかげでけっこう活躍させられる健太郎くんの調整は渋くて好きだったな
勢力もあってランスより数段強いからだいぶ便利
蛇さんも基本健太郎が倒してた
35625/03/09(日)15:31:35No.1290622211+
もう次作出ないのかな
35725/03/09(日)15:31:39No.1290622233そうだねx4
>無印部分だとクルックーがフルパステル倒して秘宝奪ったせいで結界解除→ヘルマン軍襲来→憑依フル懲らしめてラストクエストだっけだっけか
>消化不良にも程があったな…
あそこら辺でクルックーになんの罰もないのがね
あんま可愛げあるキャラでもなかったし無駄に貝が趣味とかでランス君と仲良くなったりで都合が良すぎるキャラだった
35825/03/09(日)15:31:43No.1290622247+
>古いやつやると鬼畜というより狂人の類いではある
基本の思考が欲望のまま生きてる動物の類だからな
35925/03/09(日)15:31:44No.1290622252そうだねx1
>無印部分だとクルックーがフルパステル倒して秘宝奪ったせいで結界解除→ヘルマン軍襲来→憑依フル懲らしめてラストクエストだっけだっけか
>消化不良にも程があったな…
それに加えて後日談が虚無感あるのばっかだったのがとにかく後味悪くしてた
36025/03/09(日)15:31:50No.1290622283そうだねx1
鬼畜王くらいからやってたけど美樹ちゃんと男になんの思い入れも無さ過ぎたなあ…
魔王ランスの為のトリガーくらいにしか思ってなかった
36125/03/09(日)15:32:07No.1290622348+
ほっといてもケイブリスに狙われるから美樹ちゃんは早く元の世界に戻してあげようね
36225/03/09(日)15:32:13No.1290622370+
カミーラさんのエッチシーンもっと欲しかった
36325/03/09(日)15:32:15No.1290622378+
初期のランクエはロッキー1人を前衛に出してひたすら探索進めてから本命に入れ替えてた覚えがあるな…
36425/03/09(日)15:32:27No.1290622426そうだねx2
>無印部分だとクルックーがフルパステル倒して秘宝奪ったせいで結界解除→ヘルマン軍襲来→憑依フル懲らしめてラストクエストだっけだっけか
>消化不良にも程があったな…
ボリューム的にも8というより8Aって感じだった
36525/03/09(日)15:32:49No.1290622519そうだねx1
無印クルックはヘイト酷いしパステルは笑えないポンコツだしラストスッキリしないしで酷いもんだった
ゲームはそんなに気にならなかったけど
36625/03/09(日)15:32:58No.1290622552+
>鬼畜王くらいからやってたけど美樹ちゃんと男になんの思い入れも無さ過ぎたなあ…
>魔王ランスの為のトリガーくらいにしか思ってなかった
リトルバンパイアとか学園戦記ぐらいまで戻らないとまともな話がないからね…
36725/03/09(日)15:33:08No.1290622597+
魔王カプは鬼畜王の時の若干シリアスなキャラにした方が存在感出たかもね
結局もとのままのコミカルな奴らにしちゃったから出てくる度になんか空気が合わない
36825/03/09(日)15:33:18No.1290622646+
>>まだDLCにみんな抵抗ある時代だったからマグナム出るのも賛否両論みたいなところもあったからしゃーないわ
>マグナムはそもそも出す想定がなかったから…
>あくまで大帝国的なのをイメージしていただけだと思う
>それに少しのイベントで
リセット誕生お祭りFDのつもりで作ってたみたいだからマグナムの予定は無かったんだよな
わからんでもないけど
それを引いても無印ランクエはバランスも悪いしシナリオもみたいな状態だからうん
36925/03/09(日)15:33:24No.1290622673そうだねx1
何ならクエストは序盤が一番辛いまで有る
馬鹿正直にプレイするとヤンキーにすらボコボコにされる
37025/03/09(日)15:33:34No.1290622722そうだねx3
ここで終わるの…?って困惑が強かった憶えがある無印クエスト
37125/03/09(日)15:33:37No.1290622746そうだねx2
>それに加えて後日談が虚無感あるのばっかだったのがとにかく後味悪くしてた
人気あるキャラに雑な後日談ボコスコ出されたのも燃えた理由の一つだったな
37225/03/09(日)15:33:51No.1290622807そうだねx1
マグナムでもリソース管理ゲーなのは変わってないから
あわないんならマグナムでもあわないよねとはおもう
37325/03/09(日)15:33:56No.1290622832+
>ボリューム的にも8というより8Aって感じだった
ゲームとしてのボリュームは本編ってくらいあって
その上でシナリオが8A相当って歪な感じだった
37425/03/09(日)15:33:57No.1290622840+
ランスやり直したくてもなんとか電池のせいで出来ないんだよなあ
37525/03/09(日)15:34:01No.1290622858+
>ストーリーかゲーム性どちらかがめちゃくちゃ良ければ評価上がるから評判悪いのはだいたいどっちもダメ
帝国が本当にソレすぎる
ランクエ以上の失望はあれだ
37625/03/09(日)15:34:05No.1290622884+
>何ならクエストは序盤が一番辛いまで有る
>馬鹿正直にプレイするとヤンキーにすらボコボコにされる
リソース足りない時が一番つらいタイプのゲーム性だから自然とそうなる
37725/03/09(日)15:34:07No.1290622896+
>鬼畜王くらいからやってたけど美樹ちゃんと男になんの思い入れも無さ過ぎたなあ…
>魔王ランスの為のトリガーくらいにしか思ってなかった
スターシステムだからアリスを昔から知ってるプレイヤーだと嬉しい要素ってだけですでに恋人なんだしスポット当てるキャラではないしな
37825/03/09(日)15:34:15No.1290622924+
6からシリーズに入った俺ですら10でランスが人類を事実上統一して率いるようになったところで感激したのにそれ以前からやってる人がいたらどう思ったのか聞いてみたい
37925/03/09(日)15:34:15No.1290622927+
>ここで終わるの…?って困惑が強かった憶えがある無印クエスト
ヘルマン第三軍からのラストクエストですはまぁ…
38025/03/09(日)15:34:30No.1290622997+
それよりジーク様の復活まだですか?
38125/03/09(日)15:34:47No.1290623067+
クエストはそもそもリタイアする人が多かったからシナリオよりまずゲーム部分の不満高かった印象がある
アリスソフトの対応やTADAブログ見るとランクエやら大帝国やらのゲーム部分の調整全然できてなかったみたいだし
38225/03/09(日)15:35:06No.1290623160+
書き込みをした人によって削除されました
38325/03/09(日)15:35:08No.1290623166+
>無印部分だとクルックーがフルパステル倒して秘宝奪ったせいで結界解除→ヘルマン軍襲来→憑依フル懲らしめてラストクエストだっけだっけか
当時は憑依フルカラーのいる山に何度も登ってオリキャラ鍛えてたな…
あの山って微妙に育成には向かなかったからマグナムで塔とアムちゃんが追加されたのはありがたかった
38425/03/09(日)15:35:16No.1290623202そうだねx1
>>ここで終わるの…?って困惑が強かった憶えがある無印クエスト
>ヘルマン第三軍からのラストクエストですはまぁ…
魔人もヘルマンも絡まないよ!って事前に言っててもさあという感情になります
38525/03/09(日)15:35:19No.1290623213+
>スターシステムだからアリスを昔から知ってるプレイヤーだと嬉しい要素ってだけですでに恋人なんだしスポット当てるキャラではないしな
そういうシステムで言えばちょいちょレオが見れるの好き
GALZOOの新作出ねえかなあ…
38625/03/09(日)15:35:34No.1290623260そうだねx1
>人気あるキャラに雑な後日談ボコスコ出されたのも燃えた理由の一つだったな
10経緯わかったからなるほどってなるけど唐突に出てくるリズナ魔人化とかも困惑しかなかった
38725/03/09(日)15:35:39No.1290623288+
5Dくらいの軽い感じで作ったものに過ぎないからなクエスト
ゲーム部分も流用だし
38825/03/09(日)15:35:43No.1290623300+
手練れの童貞とかカルーピス聖歌隊みたいなふざけた設定は好き
38925/03/09(日)15:35:56No.1290623362+
大帝国はTADAが絶対面白くしてくれるって言ったから信用してた
考えてみたら発売延期しまくる作品って大抵ろくでもない
39025/03/09(日)15:36:03No.1290623401そうだねx1
大帝国は詰め将棋みたいなゲーム?性だった
特にキングコア編
39125/03/09(日)15:36:06No.1290623415そうだねx1
あのひどい無印クエストから後日談ちゃんと拾った上でシリーズ締めたのは凄いと思う
39225/03/09(日)15:36:10No.1290623435+
>それよりジーク様の復活まだですか?
もう無理だから…あきらめろよ…
39325/03/09(日)15:36:16No.1290623472+
>帝国が本当にソレすぎる
>ランクエ以上の失望はあれだ
大番長まで順調に改良した大シリーズのシステムを全部捨てるとは思わなかった…なんで??
39425/03/09(日)15:36:20No.1290623491そうだねx3
>>人気あるキャラに雑な後日談ボコスコ出されたのも燃えた理由の一つだったな
>10経緯わかったからなるほどってなるけど唐突に出てくるリズナ魔人化とかも困惑しかなかった
まぁ正直後日談出しちゃったからなんとか後付けしたって感じで最初からこの想定ではなかったと思うよ…
39525/03/09(日)15:36:54No.1290623626そうだねx4
人類視点最悪の魔王だとわかっていてもジルを幸せにしてやりたい気持ちが心の片隅にある
39625/03/09(日)15:36:57No.1290623643+
>特にキングコア編
キンコアルートはまあオマケモードだから…
でも話はキンコア編が一番好きだな
39725/03/09(日)15:37:15No.1290623728+
いま新作出すならエロブラゲじゃないともう採算取れないだろうなぁ
39825/03/09(日)15:37:15No.1290623729+
というかカップルは普通に返していい感じに終わらせるだけでよかったのに無駄に一悶着入れられたような感じが
39925/03/09(日)15:37:23No.1290623770そうだねx3
健太郎くん10のメディウサの時に活躍してたシーンは好き
40025/03/09(日)15:37:30No.1290623814そうだねx1
キンコア編の容赦なさは良い
だいぶシコれる
40125/03/09(日)15:37:31No.1290623818+
サチコの後日談もひどかったな…
40225/03/09(日)15:37:34No.1290623832+
大帝国については酷いのがわかってるからあまり語りたくない…
40325/03/09(日)15:37:45No.1290623874+
>人類視点最悪の魔王だとわかっていてもジルを幸せにしてやりたい気持ちが心の片隅にある
わかる
40425/03/09(日)15:37:53No.1290623916+
やっぱり普通の戦闘までリソース管理して使うキャラ絞っていかないといけないのは大変だよねってなる
リソース管理って意味では逆に戦国があそこまでウケたのが凄いとも思うけど
40525/03/09(日)15:38:00No.1290623955+
>5Dくらいの軽い感じで作ったものに過ぎないからなクエスト
>ゲーム部分も流用だし
敵の3Dモデルも東進3から頭身下げてようやく可愛くなったって当時のスタッフ日記で言ってたくらいだしな
40625/03/09(日)15:38:17No.1290624022+
キングコア編には唯一無二の魅力があるから好きな人は好きだよ
でも本編の擁護はしない
40725/03/09(日)15:38:23No.1290624040+
>>特にキングコア編
>キンコアルートはまあオマケモードだから…
>でも話はキンコア編が一番好きだな
キンコアが一番好きだけどあれも聖書ブチギレがちょいダサくてな
ダサいことに意味があるのかもしれないが…
40825/03/09(日)15:38:30No.1290624071+
大帝国は大怪獣のケレン味はかなり好き
40925/03/09(日)15:38:51No.1290624166+
>キンコア編の容赦なさは良い
>だいぶシコれる
ちゃんと描写してくれって末路が多すぎる
41025/03/09(日)15:38:55No.1290624184そうだねx2
大帝国は敵の戦力が無限というか固定なのが誤魔化せる範囲超えてない?って感じ
41125/03/09(日)15:38:57No.1290624195+
>大帝国は詰め将棋みたいなゲーム?性だった
偵察無い初期はリコリちゃんを無駄死に何回もさせました
デバッグモードの明石大佐に任せました
それを引いても初期のPVがRTSから詰将棋に変わったのもガッカリになったっていうか
41225/03/09(日)15:39:15No.1290624276+
>キンコアが一番好きだけどあれも聖書ブチギレがちょいダサくてな
>ダサいことに意味があるのかもしれないが…
愚かな男が愚かな理由で愚かな女と取り返しつかない道を突っ走った話だよ
いいよね
41325/03/09(日)15:39:47No.1290624441そうだねx1
トゥルーの大怪獣VS超戦艦は結構好きだよ大帝国
41425/03/09(日)15:40:08No.1290624544そうだねx1
4は仲間が遠距離キャラばっか過ぎて壁出来るリックが頼りになりすぎる
ババアもメンバーに欲しくなる
41525/03/09(日)15:40:30No.1290624634+
戦国の魔軍は仕官しないから徐々に減りますって言っといて魔物隊長や魔物兵が無限湧きするから私嫌い
41625/03/09(日)15:40:43No.1290624686そうだねx1
8の交代のきつめのターン制限とか3のでてくるやつがランダムとか
控えというか多くのキャラを使わせるためのゲームなはずなのに
控えを使いにくくしてくるのは謎いなと思ったりはする
41725/03/09(日)15:40:48No.1290624711そうだねx1
キングコアルートは作り直しするに至った初期案への静かな怒りを感じた
41825/03/09(日)15:40:55No.1290624754そうだねx1
>それを引いても初期のPVがRTSから詰将棋に変わったのもガッカリになったっていうか
RTSが1周長すぎて捨てて急造したってもうゲロってるし体験版出さずにシステム隠してたのが最悪すぎる
41925/03/09(日)15:41:05No.1290624799+
大帝国は東条さん抱かれたらわかるわ!って洗脳シチュを非洗脳状態でやってくるのが受け付けなかった
あとマキちゃんのエロシーンがなくてずっとバリア係だったのも許さんからな?
42025/03/09(日)15:41:06No.1290624810+
>サチコの後日談もひどかったな…
まあサチコ使い捨てるには惜しいキャラしてたし
パン屋のお嫁さんですハッピーですはちょっと
42125/03/09(日)15:41:07No.1290624817+
>4は仲間が遠距離キャラばっか過ぎて壁出来るかなみが頼りになりすぎる
42225/03/09(日)15:41:08No.1290624824+
>トゥルーの大怪獣VS超戦艦は結構好きだよ大帝国
主人公グループがちょっと受け入れられないキャラしてるだけで話自体は好き
42325/03/09(日)15:41:32No.1290624941+
4のリックは重鎧装備で移動力少ないから後から速攻かけるスピードキャラって知って驚いたわ
42425/03/09(日)15:41:35No.1290624957+
>4は仲間が遠距離キャラばっか過ぎて壁出来るリックが頼りになりすぎる
>ババアもメンバーに欲しくなる
ランス君を前に出すのはちょっと怖すぎるから
強くて硬いリックがひたすら前線で斬りまくることになるんだよね4…
42525/03/09(日)15:41:38No.1290624970+
マグナム出す前からクルックーがユーザーに人気出ると思ってたっぽいのが滲んでた頃はアリスソフト大丈夫か?ってなってたな
クエスト時点でもう10までの展開が既にだいぶ固まってたらしいからそういう意味では間違ってなかったけど
42625/03/09(日)15:41:40No.1290624986+
なんだかんだゲーム的には割とずっと強いかなみ
42725/03/09(日)15:41:41No.1290624987そうだねx1
>戦国の魔軍は仕官しないから徐々に減りますって言っといて魔物隊長や魔物兵が無限湧きするから私嫌い
魂縛りもうイヤァ
42825/03/09(日)15:41:51No.1290625033そうだねx1
TADAのリソース管理ゲーに対する強過ぎる執着は10でも少し漏れ出てた
一部の技が使うと消費APが増えていって戻らないのとか
案の定プレイヤーに嫌忌されてその部分は殆ど有効に使われてなかった気がする
42925/03/09(日)15:42:28No.1290625222そうだねx1
戦国とかクエストとかのちょっとした組織とかモブ敵のネーミングセンス好きなんだ俺
43025/03/09(日)15:42:31No.1290625239+
4はジュリアがまじで最強だから好き
3はもっとやばいことになるから好き
43125/03/09(日)15:42:41No.1290625284+
>なんだかんだゲーム的には割とずっと強いかなみ
集団戦では弱い
個人戦では強い
は徹底してたと思う
43225/03/09(日)15:42:43No.1290625298+
>マグナム出す前からクルックーがユーザーに人気出ると思ってたっぽいのが滲んでた頃はアリスソフト大丈夫か?ってなってたな
大丈夫じゃありませんでした!いえーい!
43325/03/09(日)15:42:44No.1290625304+
>なんだかんだゲーム的には割とずっと強いかなみ
キャラ的にずっと美味しいぞ
声ついてそっちが本物よとか言われると可愛い
43425/03/09(日)15:42:47No.1290625316そうだねx1
>ランス君を前に出すのはちょっと怖すぎるから
>強くて硬いリックがひたすら前線で斬りまくることになるんだよね4…
なんならラスボスもバイラウェイしちゃう
43525/03/09(日)15:42:53No.1290625356+
>戦国とかクエストとかのちょっとした組織とかモブ敵のネーミングセンス好きなんだ俺
モスクワ冬将軍
43625/03/09(日)15:42:55No.1290625365そうだねx2
>なんだかんだゲーム的には割とずっと強いかなみ
6が1番かなみちゃん使いにくいって言うか
カロリアが確定麻痺配ってたから
43725/03/09(日)15:43:04No.1290625403+
ロリに手を出さない
セックスはそこまで上手くない
エロゲ主人公の姿か? これが…
43825/03/09(日)15:43:18No.1290625459+
サチコは明らかに使い捨てキャラだったんだろうなと思う
その後ネタにされたが10ではいいキャラしていた
43925/03/09(日)15:43:19No.1290625463+
結局4だけやってないんだよな…
闘神初登場とかランス死亡とかあるんだっけ
44025/03/09(日)15:43:26No.1290625498+
三匹ってまだ遊べるの?
割と好きだったなあれ
44125/03/09(日)15:43:31No.1290625512+
佐渡 MAZO
44225/03/09(日)15:43:38No.1290625551+
10の回数制限技はそれ自体は相当強い調整になってるおかげで
わかれば楽しい部分だからまぁ
44325/03/09(日)15:43:46No.1290625583+
>なんだかんだゲーム的には割とずっと強いかなみ
ほらかなみちゃん作戦許可証だよ
44425/03/09(日)15:43:46No.1290625584+
>なんだかんだゲーム的には割とずっと強いかなみ
ハメられる魔王ケイブリスさん…
44525/03/09(日)15:43:59No.1290625652そうだねx1
>TADAのリソース管理ゲーに対する強過ぎる執着は10でも少し漏れ出てた
>一部の技が使うと消費APが増えていって戻らないのとか
>案の定プレイヤーに嫌忌されてその部分は殆ど有効に使われてなかった気がする
TADAの好みがかなり狭い層向けすぎる
44625/03/09(日)15:44:15No.1290625741そうだねx1
10は夜ケッセルリンク戦のバランスが神がかってた
ヒーリング持たせたのも俺は評価する
majin-boss流れてる中ヒリついた戦闘が出来て超アガる
44725/03/09(日)15:44:19No.1290625766+
>大帝国は東条さん抱かれたらわかるわ!って洗脳シチュを非洗脳状態でやってくるのが受け付けなかった
あなたもランスに抱かれれば分かりますよ
44825/03/09(日)15:44:28No.1290625804そうだねx3
>佐渡 MAZO
これとかアフリカになってる九州とかくだらなさすぎて好きだった
44925/03/09(日)15:44:45No.1290625876+
>大帝国は東条さん抱かれたらわかるわ!って洗脳シチュを非洗脳状態でやってくるのが受け付けなかった
はっはっはさては童貞だな?
45025/03/09(日)15:44:57No.1290625949+
>なんならラスボスもバイラウェイしちゃう
4のバイラウェイのスチル好きなんだがフリー化以後に遊んだからか一瞬しか表示されなかったんだよなあ…
カッコいいよね赤い鎧の背後に映る死神…
45125/03/09(日)15:45:10No.1290626005+
10のAP増加技2枚持ちのフルさんはゲームの救世主だった
45225/03/09(日)15:45:22No.1290626066+
TADA以外のゲームだと紙芝居か作業とやりこみ勘違いしたマス移動ゲーなんだよなあ
45325/03/09(日)15:45:32No.1290626113+
>TADAの好みがかなり狭い層向けすぎる
好みがほんとに昔のPCゲームとかのままなんだろうなとは思う
45425/03/09(日)15:45:53No.1290626222+
シリーズ通してリックがずっとランスに敬意持ってて味方なのが一番奇跡な気がする
45525/03/09(日)15:45:58No.1290626249+
>あなたもランスに抱かれれば分かりますよ
ランスはこれ言ってるやついないからな…自分本位のセックスしかしないやつだし
45625/03/09(日)15:46:03No.1290626278そうだねx1
>>なんだかんだゲーム的には割とずっと強いかなみ
>6が1番かなみちゃん使いにくいって言うか
>カロリアが確定麻痺配ってたから
でも火丼で雑魚一掃する役目あったしカロとは別の役割は持ててたと思うよ6かなみ
45725/03/09(日)15:46:05No.1290626286+
>人類視点最悪の魔王だとわかっていてもジルを幸せにしてやりたい気持ちが心の片隅にある
織音の一問一答で10で出そうかと思ってたけど無くなったと言ってたけど惜しすぎる
織音が元気なうちに10マグナム出してくれってネタが多すぎるんだよな
超昂コラボも一年以上来てないし
45825/03/09(日)15:46:25No.1290626370+
>10のAP増加技2枚持ちのフルさんはゲームの救世主だった
香姫剣豪がそれっぽいシナジーで好き
45925/03/09(日)15:46:28No.1290626386+
>10のAP増加技2枚持ちのフルさんはゲームの救世主だった
バボラの足倒せたのはフルさんのおかげっす
46025/03/09(日)15:46:33No.1290626413+
>三匹ってまだ遊べるの?
>割と好きだったなあれ
ランスシリーズボックスに入るんじゃなかったっけ
46125/03/09(日)15:46:47No.1290626483そうだねx2
>>大帝国は東条さん抱かれたらわかるわ!って洗脳シチュを非洗脳状態でやってくるのが受け付けなかった
>はっはっはさては童貞だな?
あの年齢の将校が童貞だらけなのは違和感しかないわ…
むしろ既婚者が女性蔑視しまくってた旧日本軍が元ネタなのに童貞攻撃しだしてびっくりした
46225/03/09(日)15:46:56No.1290626528そうだねx1
6かなみは道中雑魚散らしとしてずっと有能だったよ
46325/03/09(日)15:47:00No.1290626551+
>バボラの足倒せたのは美樹ちゃんとあてなさんのおかげっす
46425/03/09(日)15:47:22No.1290626652+
4リメイクされたらやって見たかったが無理そうか
46525/03/09(日)15:47:32No.1290626689+
>ランスシリーズボックスに入るんじゃなかったっけ
尼だと鬼畜王とそれは入ってないってレビューあったからどうなんだろう
46625/03/09(日)15:47:35No.1290626705+
10で最終的に忍者枠に居座るヘルマンの子
46725/03/09(日)15:47:41No.1290626732そうだねx2
アリス全体で二次大戦ネタをずっと擦ってたのはまあ結構しんどかった
46825/03/09(日)15:47:53No.1290626816+
あてな2号は4.xのが可愛くて好き
46925/03/09(日)15:47:59No.1290626854+
>4リメイクされたらやって見たかったが無理そうか
ランスアニバーサリーBOXでリメイクされてないの収録されたから無いだろうね
47025/03/09(日)15:48:02No.1290626869そうだねx1
TADAに限らないんだけどあの年代の人はとりあえず難易度上げておけばいいと思ってないかと感じることがある
47125/03/09(日)15:48:03No.1290626874そうだねx1
もう今のアリスに遊べるゲーム作れる人残って無さそう
47225/03/09(日)15:48:14No.1290626928+
10は属性弱点がランダムかつ3ターン以内キルを要求すんのがだるい
というか弱点ないときがなんなのってなるしヌヌハラくんがいる状態がデフォでよかったんじゃねーかな…
47325/03/09(日)15:48:15No.1290626930そうだねx1
>10で最終的に忍者枠に居座るヘルマンの子
闇なんとかちゃん!
47425/03/09(日)15:48:15No.1290626932そうだねx1
鬼畜王の頃からレリューコフとカバッハーンが好きだった
47525/03/09(日)15:48:16No.1290626938そうだねx1
ランスは鬼畜のカスってキャラクター像がだんだん根は純粋な悪ガキって方向にシフトしていくのは侘しさを感じた
ランス10も前半までは楽しめたけど第二部はちょっと無理だったな
47625/03/09(日)15:48:25No.1290626979そうだねx1
>シリーズ通してリックがずっとランスに敬意持ってて味方なのが一番奇跡な気がする
直接対決するとなんだかんだ勝つだろうからな…
9のマイトレイアでも甘さ指摘されたし
47725/03/09(日)15:49:01No.1290627167+
とりさんって今何してるの
47825/03/09(日)15:49:09No.1290627234+
10出した辺りでもうアリス社内が限界だった
退職ラッシュだ
47925/03/09(日)15:49:16No.1290627268+
>>ランスシリーズボックスに入るんじゃなかったっけ
>尼だと鬼畜王とそれは入ってないってレビューあったからどうなんだろう
https://www.alicesoft.com/rance35th/
入ってるような気がしてたが改めて見返したら入ってなかったよ…
誤情報流してすまん…
48025/03/09(日)15:49:28No.1290627352+
とりあえず今なんか作ってるっぽいからそれ次第なんだろうね
48125/03/09(日)15:49:34No.1290627384そうだねx1
>とりさんって今何してるの
六花梨花名義で検索!
48225/03/09(日)15:49:40No.1290627418+
けど大帝国は男性との絡みの方が楽しかったよ
エロゲとしてどうかと思うけど
48325/03/09(日)15:50:27No.1290627708+
98で高難易度のシビアなゲームって言われるとパワードールが真っ先に出てくる
システムが複雑っていうかマスクデータ多すぎるっていうか…
48425/03/09(日)15:50:28No.1290627711そうだねx1
アリスソフトはランスも終わってでどうなるか心配していだドーナドーナがかなり好きだったから期待できた
魚介も退社した
48525/03/09(日)15:50:30No.1290627721+
>とりさんって今何してるの
普通に別名義で今も仕事されてるよ
48625/03/09(日)15:50:33No.1290627734+
登場するキャラが多いからリソース絞って色々回すタイプのゲームにしたいのはわかるしそこが楽しくもあるんだが
その辺のバランスがだいぶシビアだから気楽に遊ぶにはつらいって事が多いからな
48725/03/09(日)15:50:40No.1290627775+
イラストレーターとライターはいいけどそれ以外は他の会社でやっていけんのかね…?
48825/03/09(日)15:50:42No.1290627786+
>ランス10も前半までは楽しめたけど第二部はちょっと無理だったな
なんかインフレしまくって良い子の冒険活劇になるからな
でもラストのカオス手にして復活するところはかなり良かったよ
48925/03/09(日)15:50:59No.1290627878+
ままにょにょってスマホゲーにしたらちょうど良さそうだなと今でも思ってる
49025/03/09(日)15:51:05No.1290627905+
印象に残ってる味方が雷蔵とロボになる人しか思い出せんぞ大帝国
49125/03/09(日)15:51:44No.1290628136+
>ままにょにょってスマホゲーにしたらちょうど良さそうだなと今でも思ってる
融資がiOSとかスマホ用アプリ出してるからそれで
49225/03/09(日)15:51:46No.1290628146+
>イラストレーターとライターはいいけどそれ以外は他の会社でやっていけんのかね…?
むしろそこは案外換えが効くポジションだったりする
49325/03/09(日)15:51:48No.1290628160そうだねx1
>魚介も退社した
これは本当に残念だったけどドーナドーナずっと作らされてるのに社内で何もフォローないから仕方ないよね…
49425/03/09(日)15:51:52No.1290628180そうだねx2
魚介は逆にあれよく会社側が待ってあげたな…?ってなる開発のやつ読むと
出て行ったけど
49525/03/09(日)15:52:13No.1290628301+
>けど大帝国は男性との絡みの方が楽しかったよ
>エロゲとしてどうかと思うけど
だって女キャラはどんな子でも東条と絡んだら一瞬で股開くんだもの…
口説くのに時間かかったって描写も暗転(〇か月経過)みたいなのばっかりだし
49625/03/09(日)15:52:27No.1290628363+
6の頃にはもう10までやりたいけど体力保つかな…みたいなこと言ってた気がする
49725/03/09(日)15:52:36No.1290628415そうだねx2
第二部俺好きだよ
49825/03/09(日)15:52:40No.1290628427+
10のランス君は1ターンしか諦める事選べないほどマジになってる
49925/03/09(日)15:52:54No.1290628492+
ダウンで状況崩されんのはしゃーないにしても
交代はランダムじゃなくしてサブプランにそのまま移れるようにしてくれたほうが
使うキャラ多くできたと思うんだよな10
50025/03/09(日)15:53:03No.1290628540+
ままにょにょはレベル置いていかれたキャラを後から育てようと思うとかなり厳しいのが惜しかった
改善された?
50125/03/09(日)15:53:03No.1290628541+
ドーナドーナのプログラマ側がコンシューマで出したやつは本当に酷かった
50225/03/09(日)15:53:17No.1290628624+
>イラストレーターとライターはいいけどそれ以外は他の会社でやっていけんのかね…?
募集の時にアリスソフトの社員はゼネラリストである程度何でも出来るように育てますとか言ってたから行き先はあると思う
50325/03/09(日)15:53:59No.1290628857+
>ドーナドーナのプログラマ側がコンシューマで出したやつは本当に酷かった
ゴーヘルゴーだっけ…やっぱあれダメだったのか
50425/03/09(日)15:54:41No.1290629074そうだねx1
毎月ドーナドーナのブログ読んでけど全員疲れてんな…って文だった
50525/03/09(日)15:54:42No.1290629082そうだねx1
クーラちゃん腹パン大好き妖怪は割と一般ウケしそうだから退社した時そういう意味では楽しみだったけど特に何か関わったって話が出てこないから残念
50625/03/09(日)15:54:45No.1290629096そうだねx1
>>ドーナドーナのプログラマ側がコンシューマで出したやつは本当に酷かった
>ゴーヘルゴーだっけ…やっぱあれダメだったのか
令和のゲームでは無いって感想です
50725/03/09(日)15:55:05No.1290629201+
ゴーへルゴーキャラデザはいいんだけど詰みバグあんのが…
パッチ出たけど修正された?
50825/03/09(日)15:55:27No.1290629312そうだねx3
魚介も退社してなんかやるのかなと期待してたけどほぼFANBOXしかやってないのが…
性癖以外一般でもやれそうなのに
50925/03/09(日)15:55:43No.1290629398+
>クーラちゃん腹パン大好き妖怪は割と一般ウケしそうだから退社した時そういう意味では楽しみだったけど特に何か関わったって話が出てこないから残念
Vの絵やソシャゲの依頼なんかやってるからまだ表に出てないだけだと思う…
51025/03/09(日)15:56:28No.1290629619+
FGOで一回描いたの見たぐらいだな魚介
51125/03/09(日)15:56:41No.1290629691そうだねx3
抜けた優秀なスタッフが集って作りました!は大体上手くいかない
51225/03/09(日)15:56:49No.1290629731そうだねx1
魚介の絵好きだからもっといろんなところで見たいわ
51325/03/09(日)15:56:55No.1290629769+
>ゴーヘルゴーだっけ…やっぱあれダメだったのか
たまに味がする基本無味のガムみたいなゲームだった
風呂敷は畳めてるからちょっと痛い目見たいなら買ってもいいんじゃないかな…?って感じ
51425/03/09(日)15:56:56No.1290629771+
エロゲだから甘く評価されていたところをエロチキンレース寸止めで魚介の絵も無くゲームシステムまんま流用で8800円はまあちょっとその…
51525/03/09(日)15:57:25No.1290629923+
>ゴーへルゴーキャラデザはいいんだけど詰みバグあんのが…
>パッチ出たけど修正された?
パッチまだだよ、CGと回想今更つけても未完成版売ったなとしか思えんわ
51625/03/09(日)15:57:32No.1290629956+
>抜けた優秀なスタッフが集って作りました!は大体上手くいかない
ディレクターの重要性を感じる


fu4743157.jpg 1741497299949.jpg