二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741498785480.jpg-(62855 B)
62855 B25/03/09(日)14:39:45No.1290607680そうだねx4 16:24頃消えます
行けー!昆&ノリー!
弥生賞ディープインパクト記念(G2)・中山芝2000M・発走15:45~
◎レディネス
○ナグルファル
▲ミュージアムマイル
△アスクシュタイン
△アロヒアリイ
△ヴィンセンシオ
●厩舎の勝負調教を覚えよう
各厩舎には勝負調教というものがあります
勝ち負けが期待できる完成度の馬に施す特殊な調教ですね
有名なのは友道厩舎の一週前猛時計調教です
友道厩舎では勝ち負けが期待できそうな馬に関しては一週前調教をピークにして最終追い切りはさらっと流すだけというパターンが多いです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/09(日)14:40:10No.1290607797+
最終追い切りで全然動いていないから切ったら実は一週前で凄い時計を出していて友道厩舎の勝負調教パターンだった……なんてことはよくあります
この様に厩舎には厩舎ごとの勝負調教パターンがあるのです
そして今回勝負調教に該当する厩舎が出現したのでご紹介します
それが昆厩舎のレディネスです
昆厩舎の勝負調教パターンは『最終追い切りを栗東CW6Fで終い重点で追う』です
本当かどうかちょっと昆厩舎の馬を2頭見てみましょう
①マテンロウリオン
シンザン記念(1着)・NZT(2着)→最終追い切り:栗東CW6Fかつ終い11秒台
京都金杯(8着)・小倉大賞典(6着)→最終追い切り:栗東坂路
225/03/09(日)14:40:36No.1290607924+
②アウスヴァール
オールカマー(2着)→最終追い切り:栗東CW6Fかつ終い11秒台
AJCC(18着)→最終追い切り:栗東CW5F
現在昆厩舎に所属している古馬オープン馬はマテンロウリオン・マテンロウレオ・アウスヴァール・トップナイフの4頭です
マテンロウレオとトップナイフはいつも最終追い切りが栗東CWなので省きましたが
残りの2頭は好走するときほぼ栗東CW6Fの終い重点調教です
そして今回この調教を施されているのがレディネスなのです
最終追い切りが栗東CW6Fで終いは11.1秒
この時不良馬場だったことを考えると素晴らしい時計です
昆調教師はレディネスが新馬勝ちしたとき「うちの厩舎ではモノが違う」とコメントしていました
325/03/09(日)14:40:53No.1290608007+
この発言にはビックリしました
昆厩舎には先に書いたマテンロウレオ・マテンロウリオン・アウスヴァール・トップナイフという強いオープン古馬たちがいますし
3歳馬には後にオープン入りしたマテンロウバローズもいるのです
それなのにうちの厩舎ではモノが違うとは余程自信があるようでした
実際調べてみるとレディネスは調教で何回もマテンロウバローズに先着していました
新馬戦の内容も着差こそないものの前残りな馬場と展開を差し切っています
普通の馬ならまず届きません
こういったことからモノが違う判定なのでしょう
鞍上の横山騎手もかなり期待を掛けているようで美浦から駆け付けて3週ずっと付きっきりで調教に乗っています
425/03/09(日)14:41:46No.1290608237+
陣営が本気モードなのはレディネスが新馬戦を勝っただけの1戦1勝馬だからでしょう
いくら強くてもどこかで優先出走権を取るか賞金を積まないとクラシック参加は絶望的です
そしてわざわざ他の前哨戦ではなく弥生賞を選択するということはこの中山2000Mコースなら勝ち負けの自信があるということでしょう
ならばそれに便乗させて頂く他ありません!
1枠1番なので前走の様に内で待機して最後に差すかあるいはいっそ逃げても良いかもしれませんね
以上のことから本命はレディネスです!
ここ数年弥生賞の時期になると目が死んでるディープインパクトさんから借りた1000円で勝負します!
馬券はレディネスからワイド流し!
昆×ノリの本気馬券です!
fu4743156.jpg
525/03/09(日)14:42:29No.1290608434+
げっレディネス推しですかよ…
✝️ノーリン✝️
625/03/09(日)14:42:31No.1290608443そうだねx4
おーいエロ畜生の馬券師が来たぞー!
725/03/09(日)14:42:59No.1290608577+
貸した覚えは無いプイ…
825/03/09(日)14:43:10No.1290608635+
>おーいエロ畜生の馬券師が来たぞー!
あんた!
925/03/09(日)14:46:38No.1290609627+
今イレブンのとねさんも挙げましたねレディネス
1025/03/09(日)14:47:14No.1290609815+
着眼点が珍しいですね……乗っかってみますか
1125/03/09(日)14:48:22No.1290610126+
厩舎が勝ちに来てるなら単勝買いましょう!
1225/03/09(日)14:48:39No.1290610198+
マテンロウリオンリオン…?
1325/03/09(日)14:49:54No.1290610568そうだねx4
>マテンロウリオンリオン…?
マテンロウオリオンですね……どうも最近変換予測が悪さしてるのを見落としてしまいます
1425/03/09(日)14:52:16No.1290611231+
息子は頑張ってるよ。
1525/03/09(日)14:55:17No.1290612054+
>着眼点が珍しいですね……乗っかってみますか
逆に言うとそれだけの潜在能力があるのに春クラシック行きギリギリの調整なんですよね
とりあえず長い目では見ておきたいです
1625/03/09(日)14:58:48No.1290613025+
書き込みをした人によって削除されました
1725/03/09(日)15:00:46No.1290613585+
2月デビューですからねぇ…ギリギリな臨戦がどう出るかで悩みます
1825/03/09(日)15:02:02No.1290614008そうだねx4
どうしましょうね…名前だけでガンバルマン買いたい私がいます
1925/03/09(日)15:03:23No.1290614369そうだねx1
げっノリ信者前提スレですよ…
2025/03/09(日)15:05:57No.1290615192+
気になる馬なんですけど最内なんですよねえ…
2125/03/09(日)15:10:39No.1290616525+
ノリ単勝ノリ単勝ノリ単勝ノリ単勝ノリ単勝ノリ単勝複勝
2225/03/09(日)15:17:03No.1290618266+
ドウデュースも毎回最終追い切りは流すだけでしたし友道厩舎の勝ちパターンですよね
2325/03/09(日)15:20:15No.1290619160+
インはまだ全然使えそうな感じですが馬場が微妙に荒れて力が入りそうな感じなのが気になる所です
まあタッパはある馬ですしそこは問題ないですかね
2425/03/09(日)15:21:45No.1290619586+
今日はカチカチ決着だと思ってましたからスペ師の予想に乗ってみますかねえ
2525/03/09(日)15:23:29No.1290620060+
優先権取るためと思えばフクショウで狙うのがいいのかな
2625/03/09(日)15:32:27No.1290622425+
弥生賞は3番人気が健闘するので🤖に賭けます!
2725/03/09(日)15:34:42No.1290623042+
久々に新興宗教馬券ですね
2825/03/09(日)15:40:28No.1290624621+
ホープフル組とワイド組むのにレディネスとブラックジェダイトのどっちにしようかと思ってましたが、レディネス乗ります!
2925/03/09(日)15:48:40No.1290627064+
あんた!
3025/03/09(日)15:49:04No.1290627199+
あんた!
3125/03/09(日)15:49:05No.1290627203そうだねx10
あんた!気持ちよすぎはらじゃないの!
3225/03/09(日)15:50:05No.1290627576+
あんた!
3325/03/09(日)15:50:53No.1290627854+
あんた!すぎはらきもちよすぎじゃないの!
3425/03/09(日)15:51:08No.1290627926そうだねx4
あんた!内でモミノリにされて終わったじゃない!
3525/03/09(日)15:53:46No.1290628778+
あんた!
あんた。
3625/03/09(日)15:54:42No.1290629083+
あんた!新しいヒモワイドよ!
3725/03/09(日)15:55:57No.1290629478+
中団ノリは早マクリしてくる馬がいると脆い気がしますね
3825/03/09(日)15:58:43No.1290630301+
>中団ノリは早マクリしてくる馬がいると脆い気がしますね
最初先頭行くかと思いましたが競りかけられて下げちゃいましたねぇ
3925/03/09(日)16:01:01No.1290630966+
普通に枠なりに走って直線も捌けてるのでまあ力負けじゃないですかね…
二戦目ですしこんなものでしょう
4025/03/09(日)16:06:46No.1290632617+
>最初先頭行くかと思いましたが競りかけられて下げちゃいましたねぇ
まあそこはそもそもインで我慢できる馬なのに競ってまでハナ取る意味がないですし
途中で置いてかれ気味なのはちょっと気になりましたが捲りが入ると付いていけなくなるタイプでしょうかね
4125/03/09(日)16:23:14No.1290637379+
今回も紐ワイドだったら当たってましたね…


fu4743156.jpg 1741498785480.jpg