二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741496746788.jpg-(56929 B)
56929 B25/03/09(日)14:05:46No.1290597912そうだねx3 15:51頃消えます
昔のゲームはショットガンが強かったのに今はそんなことない気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/09(日)14:06:51No.1290598232そうだねx6
クリーチャー相手にするやつだと今でも道を切り開くならこいつなことが多い
225/03/09(日)14:09:58No.1290599097そうだねx10
リロードがね…
325/03/09(日)14:11:58No.1290599623+
ピストルの次に拾う銃
425/03/09(日)14:12:16No.1290599723そうだねx36
射程やたら短くされがち
525/03/09(日)14:12:42No.1290599858そうだねx1
気軽な雑魚吹っ飛ばし手段としてはだいたい固定だよね
625/03/09(日)14:13:17No.1290600045そうだねx4
フォトナとか全員ジャンプしながらショットガン撃ってるだろ
725/03/09(日)14:13:52No.1290600231+
洋画だとマスターキーだからな…
825/03/09(日)14:14:33No.1290600429そうだねx1
攻撃判定数が9回とか12回とかだと強くなりがち
単純に単射程高威力とかの扱いだと使いにくい
925/03/09(日)14:17:26No.1290601278そうだねx1
大体最初の銃の次に手に入るポジションでお世話になる期間自体はそこそこあるイメージ
1025/03/09(日)14:17:39No.1290601344+
マルフーシャちゃんのシリーズだとショットガンが最強武器だと思う
1125/03/09(日)14:20:03No.1290602074そうだねx7
言うほど射程短くないし弾変えれば色々対応できるけどしっかり再現するとゲーム内射程じゃこれだけでよくね?になるからなーフされがち
ARもよくナーフされる
1225/03/09(日)14:21:05No.1290602360+
おでるた塹壕戦で活躍しまくり…しゅき…
1325/03/09(日)14:21:42No.1290602544+
最近ドローン特攻もついたやつ
1425/03/09(日)14:22:59No.1290602936+
戦車にはあんまり効かないイメージ
1525/03/09(日)14:23:28No.1290603090+
AC6では強かったし…
1625/03/09(日)14:23:55No.1290603206そうだねx3
>戦車にはあんまり効かないイメージ
散弾ではなぁ!
1725/03/09(日)14:26:01No.1290603858+
デーモンを殺すのよ!
1825/03/09(日)14:26:02No.1290603866+
VRだと割と射程あるし使い道あるゲーム多いけど流石にリアル系だとしんどいってなるやつ
exfilzoneってタルコフクローンだとSAIGAにしてスラグ使わないとライフルと撃ち合えないけど
やってることがほぼライフルと変わりなくなるからショットガンとは?ってなる
1925/03/09(日)14:28:24No.1290604511+
死なない敵を高いところから突き落とす以外の使い方あるの?
2025/03/09(日)14:29:24No.1290604796+
なんだかんだで迎撃用として常に構えるならこいつになるのが俺
2125/03/09(日)14:30:06No.1290604978+
銃装備のまま殴るアクションがある場合何故かダメージが高いイメージがある
2225/03/09(日)14:30:08No.1290604988+
>>戦車にはあんまり効かないイメージ
>散弾ではなぁ!
つまりスラグなら?
2325/03/09(日)14:30:16No.1290605016+
対人ゲーで強いとなんか荒れるイメージ
2425/03/09(日)14:31:07No.1290605266そうだねx10
ショットガンが実際のやつみたいな性能してたらぶっ壊れだからな…
2525/03/09(日)14:31:53No.1290605475+
>対人ゲーで強いとなんか荒れるイメージ
FPSで角待ち戦法が強いと面白くないからな
2625/03/09(日)14:31:53No.1290605477そうだねx9
>ショットガンが実際のやつみたいな性能してたらぶっ壊れだからな…
実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
2725/03/09(日)14:32:37No.1290605667+
タルコフだとちゃんと射程もそれなりにあるけどあんま使われてるイメージ無い
2825/03/09(日)14:33:09No.1290605840+
クソ広々としたマップで戦うのがメインならそのままの性能で出せる
2925/03/09(日)14:33:14No.1290605857そうだねx1
メタがある
クソ強い時とクソ弱い時を繰り返してる
3025/03/09(日)14:33:27No.1290605912+
ボダブレだと強すぎて弱体化された気がする
3125/03/09(日)14:33:38No.1290605958+
塹壕銃だから塹壕のある戦場…角待ちのような遭遇戦に当然強い
3225/03/09(日)14:34:30No.1290606173+
>タルコフだとちゃんと射程もそれなりにあるけどあんま使われてるイメージ無い
基本メインウェポン一つで出撃するから
3325/03/09(日)14:34:58No.1290606312+
強い弾薬が手に入るようになると化ける
3425/03/09(日)14:36:04No.1290606654そうだねx10
>>ショットガンが実際のやつみたいな性能してたらぶっ壊れだからな…
>実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
時間かかる!全然敵と会わない!目視できない距離からライフル弾でヘッショ即死!
ゲームの調整って偉大だわ
3525/03/09(日)14:36:07No.1290606666+
アサルトライフルがどんなゲームでも万能過ぎる気がする…
3625/03/09(日)14:36:16No.1290606707+
射程が短い
3725/03/09(日)14:36:36No.1290606807そうだねx1
久々にニューベガスやったら相変わらずクソ強かった
3825/03/09(日)14:36:42No.1290606836+
ゲームだと3~4メートルくらいしか飛ばないのが当たり前になってる
3925/03/09(日)14:37:19No.1290607021+
>時間かかる!全然敵と会わない!目視できない距離からライフル弾でヘッショ即死!
>ゲームの調整って偉大だわ
タルコフも偉大
4025/03/09(日)14:37:37No.1290607111+
>タルコフだとちゃんと射程もそれなりにあるけどあんま使われてるイメージ無い
いまは知らないけどマグナムバックショットとフレシェットがクソ強かった気がする
4125/03/09(日)14:37:59No.1290607205+
俺が荷物を持つわけじゃないから全部アサルトライフルでええ!
4225/03/09(日)14:38:27No.1290607331そうだねx1
>実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
移動がめっちゃ苦痛になりそうだ…
4325/03/09(日)14:39:11No.1290607524そうだねx4
>>実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
>移動がめっちゃ苦痛になりそうだ…
こちらArma3になります
4425/03/09(日)14:39:28No.1290607604そうだねx5
>>実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
>移動がめっちゃ苦痛になりそうだ…
目的地までの移動に数十分!
接敵して数十秒で戦闘終了!
次の目標に移動開始!
4525/03/09(日)14:39:37No.1290607640そうだねx5
>アサルトライフルがどんなゲームでも万能過ぎる気がする…
現実にも多少重くでかい以外対応できる戦場と場面が多すぎるいわば汎用的な武器だから…
PDWも要はサブマシンガンの近距離性能をベースにアサルトライフルの威力・正確性を持つものだし
4625/03/09(日)14:39:56No.1290607733+
>ゲームだと3~4メートルくらいしか飛ばないのが当たり前になってる
こんな短い距離で威力なくなるとか一周回ってすごい技術だなってなる
4725/03/09(日)14:40:21No.1290607853+
リスクとリターンのバランスがゲーム向きなんだよ
連射武器をばら撒いてるだけだとゲーム体験がどうしてもダラダラしがちだからメリハリがある武器は楽しさに直結する
4825/03/09(日)14:40:28No.1290607891+
グレネードはいつも強いイメージある
4925/03/09(日)14:41:12No.1290608078+
散弾の方が個性出ていいんだろうけどスラッグ弾使ってるゲームってある?
5025/03/09(日)14:41:19No.1290608112+
>グレネードはいつも強いイメージある
よほど範囲や威力がカスにされない限りは範囲攻撃で雑に撃って当たるのは強い
5125/03/09(日)14:41:39No.1290608212+
>散弾の方が個性出ていいんだろうけどスラッグ弾使ってるゲームってある?
あるけど使う理由は特になかった
5225/03/09(日)14:41:47No.1290608243+
DOOMのウラニウムコーティング弾ってなんだよ
5325/03/09(日)14:41:55No.1290608285そうだねx1
>ゲームだと3~4メートルくらいしか飛ばないのが当たり前になってる
ゲームバランス考慮した結果なんだろうけどバイオRE4のショットガンとかちょっと離れたら
ガスガンでも撃ってる?って貧弱火力だったわ
5425/03/09(日)14:42:01No.1290608316+
敵NPCが使うショットガンはなぜか普通に強かったりする
5525/03/09(日)14:42:17No.1290608379そうだねx1
グレネードは大抵ろくに数を持てない方向で調整される
5625/03/09(日)14:42:27No.1290608421そうだねx1
スラッグ弾を撃ちたいならstalker2やれ
5725/03/09(日)14:42:44No.1290608500そうだねx6
現実的な挙動よりもゲーム上の面白さのほうが優先だ
5825/03/09(日)14:43:30No.1290608724+
現実的に活躍させるなら鳥を撃つとか…
5925/03/09(日)14:43:46No.1290608794+
今は亡きCycleとかショットガンにスラグ入れてスコープ付ければ割と長距離戦できたな
6025/03/09(日)14:44:07No.1290608896+
>グレネードは大抵ろくに数を持てない方向で調整される
全員が1個2個だけ装備してるのってよく考えたら怖いね…
6125/03/09(日)14:44:23No.1290608984+
バイオなんかじゃいまだに鉄板では?
6225/03/09(日)14:44:42No.1290609064そうだねx2
雑魚相当の敵を1発で倒しきれるか否かだよな
6325/03/09(日)14:45:15No.1290609212そうだねx1
FPSだとどの作品でもショットガンがめちゃくちゃヘイト買ってるイメージしかない…
6425/03/09(日)14:45:52No.1290609387+
射程はないけど高耐久のザコを吹っ飛ばすお仕事があるゲームなら強い
6525/03/09(日)14:45:57No.1290609410+
>バイオなんかじゃいまだに鉄板では?
主力武器だけど距離空いた時の威力の減衰は昔より強い気がする…
6625/03/09(日)14:46:01No.1290609433+
バイオRE2だと無改造でもゾンビヘッショワンパンだから助かるんすよ…
あっ突き出した手に当たっ
6725/03/09(日)14:46:11No.1290609481+
ドルフロでショットガンの役割が低火力タンクだったのを見た時は何かの冗談かと思った
6825/03/09(日)14:46:12No.1290609491+
シンデュアリティでも強い
アーマードコアでも強い
6925/03/09(日)14:46:12No.1290609493+
>バイオなんかじゃいまだに鉄板では?
メチャクチャ弱くされたRE4でもなお激強
近づかれたくない足止めしたい敵多いのゲームシステムと噛み合いすぎている
7025/03/09(日)14:46:43No.1290609649+
>射程はないけど高耐久のザコを吹っ飛ばすお仕事があるゲームなら強い
EDFはそんな感じだったけどスラッグ弾はスラッグ弾ってそういうのだっけ…?ってちょっとなる
7125/03/09(日)14:46:52No.1290609688+
>FPSだとどの作品でもショットガンがめちゃくちゃヘイト買ってるイメージしかない…
俺は銃で狙って超努力してプレイしてるのにシャッガンどもは楽してる!てやつだから耳にいれる必要なし
7225/03/09(日)14:46:54No.1290609698+
>>>実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
>>移動がめっちゃ苦痛になりそうだ…
>目的地までの移動に数十分!
>接敵して数十秒で戦闘終了!
>次の目標に移動開始!
分かりました三日三晩寝ずに塹壕で砲爆撃に耐えるマップを出します
7325/03/09(日)14:47:01No.1290609736+
FO3では切り札だったな
これなしでリーヴァーと戦いたくねえ
7425/03/09(日)14:47:08No.1290609776+
バイオハザードさんは最強火力枠がマグナムって不文律があるからな
7525/03/09(日)14:47:16No.1290609825そうだねx2
>FPSだとどの作品でもショットガンがめちゃくちゃヘイト買ってるイメージしかない…
FPS上手い人って短射程だから許されてる高火力ショットガンやサブマシンガンを状況の俯瞰とキャラコンで押し付けてくるから
そして下手っぴが強いとだけ聞いて持っても即死するだけなので持ってる奴はトロール扱いなんて極端なイメージにもなる
7625/03/09(日)14:47:47No.1290609970+
>スラッグ弾を撃ちたいならstalker2やれ
貫通ゲーになってるのはどうかと思うけどそれはそれとしてショットガン系のモーション好き
7725/03/09(日)14:48:01No.1290610022+
ハンティングシミュレーターのショットガン大体使えない
7825/03/09(日)14:48:49No.1290610234+
>>スラッグ弾を撃ちたいならstalker2やれ
>貫通ゲーになってるのはどうかと思うけどそれはそれとしてショットガン系のモーション好き
Saikaは8割ぐらいアサルトライフルな気もする
7925/03/09(日)14:49:21No.1290610395そうだねx1
対戦FPSは基本いろんな都合で交戦距離が短い
ショットガンが弱い方がまずいぜ
8025/03/09(日)14:50:06No.1290610635+
クリーチャーものでフルオートのAA12とか出しちゃうと殲滅力高すぎてもうなんも怖くなくなっちゃわない?
8125/03/09(日)14:50:14No.1290610687そうだねx2
>>実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
>移動がめっちゃ苦痛になりそうだ…
好きな人はそれが醍醐味だからな...進んでたらいきなり弾が飛んで来て何処にいるかわからない敵と接敵して近くを弾丸がピチュンピチュン飛び交う雰囲気でしか得られない栄養を摂取している
8225/03/09(日)14:50:21No.1290610725+
>メチャクチャ弱くされたRE4でもなお激強
>近づかれたくない足止めしたい敵多いのゲームシステムと噛み合いすぎている
遠距離でのストライカーはかなり弱くされたけど
ライオットガンが復権したから許すよ…
8325/03/09(日)14:50:32No.1290610767そうだねx1
あとゲームで変わるのはフルオートショットガンの有無と扱いだと思う
一発強くしたらぶっ壊れで弱くしたら豆鉄砲
8425/03/09(日)14:51:09No.1290610929+
バイオでいうならアサルトライフルとかサブマシンガンとか連射系の武器は妙に不遇な感じがある
8525/03/09(日)14:51:17No.1290610962+
>クリーチャーものでフルオートのAA12とか出しちゃうと殲滅力高すぎてもうなんも怖くなくなっちゃわない?
マガジン嵩張るからと持てる数を制限したりすると今度は使い辛くなるから難しいね
8625/03/09(日)14:51:40No.1290611068+
しゃあねえな装備の重さで徐々に疲れていく要素いれるか…
8725/03/09(日)14:51:45No.1290611094+
>>>実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
>>移動がめっちゃ苦痛になりそうだ…
>好きな人はそれが醍醐味だからな...進んでたらいきなり弾が飛んで来て何処にいるかわからない敵と接敵して近くを弾丸がピチュンピチュン飛び交う雰囲気でしか得られない栄養を摂取している
ARMA星人達はそれに快感を感じてる
8825/03/09(日)14:52:13No.1290611214+
>バイオでいうならアサルトライフルとかサブマシンガンとか連射系の武器は妙に不遇な感じがある
一発の威力が妙に低くされがちなのよね
8925/03/09(日)14:52:19No.1290611252+
アクションゲームだとたいてい確定ふっとび
9025/03/09(日)14:52:44No.1290611369+
>バイオでいうならアサルトライフルとかサブマシンガンとか連射系の武器は妙に不遇な感じがある
弾が爆速で無くなる割に全然落ちてねえ!
9125/03/09(日)14:52:56No.1290611415+
>しゃあねえな装備の重さで徐々に疲れていく要素いれるか…
連動して疲労による照準ブレも激しくしとくか…
9225/03/09(日)14:52:57No.1290611421+
消火斧が強いゲームも最近見ない
9325/03/09(日)14:53:03No.1290611460+
めっきり近接銃って扱いになってる
9425/03/09(日)14:53:11No.1290611497+
バイオは作品次第でハンドガンの一発一発の方がサブマシンガンより威力高いんだよな…
9525/03/09(日)14:53:13No.1290611506そうだねx2
>>バイオでいうならアサルトライフルとかサブマシンガンとか連射系の武器は妙に不遇な感じがある
>一発の威力が妙に低くされがちなのよね
一発の威力同じにしたらもう単発武器持つ必要あるか?ってなるのでしょうがない
9625/03/09(日)14:53:31No.1290611579+
>遠距離でのストライカーはかなり弱くされたけど
敵2人分くらい離れたら怯みすらしなくなったのは流石に弱体化しすぎて可哀想…
9725/03/09(日)14:53:32No.1290611587+
>スラッグ弾を撃ちたいならstalker2やれ
むしろスパスやサイガは素で貫通力が充分だからスラグ使う意味ない気が
外骨格野郎も顔面にバックショットぶっかければ死ぬぜー
9825/03/09(日)14:53:36No.1290611601+
>消火斧が強いゲームも最近見ない
部屋のカドでひたすら振ってたらラッシュ終わったわ
9925/03/09(日)14:53:44No.1290611631+
その点キリングフロアは毎作いい感じの強さしてる
10025/03/09(日)14:53:46No.1290611641+
fu4743200.jpg
10125/03/09(日)14:54:12No.1290611744そうだねx1
>バイオでいうならアサルトライフルとかサブマシンガンとか連射系の武器は妙に不遇な感じがある
サブマシンガンは何だかんだで雑魚には強いと思う
アサルトライフルは弾が貴重すぎて連射させられない本末転倒な感じ...
10225/03/09(日)14:54:34No.1290611852+
拡散せずに真っ直ぐ飛ぶショットガンで似非スナイパー楽しいよね
10325/03/09(日)14:54:50No.1290611918そうだねx1
>EDFはそんな感じだったけどスラッグ弾はスラッグ弾ってそういうのだっけ…?ってちょっとなる
距離減衰がかかるうえに放物線描く弾道ってめちゃくちゃ使いにくかったな…
10425/03/09(日)14:54:52No.1290611927+
実際の性能で出したら強すぎるから短距離低レート高反動で更に命中しにくいようにされがち
10525/03/09(日)14:55:27No.1290612104+
>弾が爆速で無くなる割に全然落ちてねえ!
アサルトライフルなんだからライフル弾使うのは当然なんだけど
ライフル弾そんなばらまけるストック無いよ!
10625/03/09(日)14:55:29No.1290612114+
狩猟において野生動物を確実に仕留められる距離と戦場での有効射程がごっちゃにされてるイメージ
10725/03/09(日)14:55:36No.1290612142+
ハンドガン(マグナム弾対応銃・デザートイーグル・S&W M500等)
サブマシンガン(スコーピオン・イングラム・マイクロUZI等)
なら一発の威力に差があるのもわかる
10825/03/09(日)14:55:48No.1290612214+
HALOのショットガンは強くて頼りになった
10925/03/09(日)14:56:18No.1290612363+
重さや疲労や装弾不良排莢不良をゲーム的に再現するとライトユーザー層が軒並み離れるぞ!
11025/03/09(日)14:56:22No.1290612378そうだねx1
対戦型のFPSでのショットガンとグレポンと芋砂は開発者もユーザーもその存在で常に喧嘩してる三大厄物
11125/03/09(日)14:56:29No.1290612412+
弾が広がっていくんじゃなくてある程度まとまった複数の弾が真っ直ぐ飛んでいくのは
それ散弾って扱いでいいのか?と思わなくもない
11225/03/09(日)14:56:39No.1290612458そうだねx3
>ハンドガン(マグナム弾対応銃・デザートイーグル・S&W M500等)
>サブマシンガン(スコーピオン・イングラム・マイクロUZI等)
>なら一発の威力に差があるのもわかる
バイオだと上の奴らはマグナムって枠組みだから…そしてバイオのマグナムはタイラントすら膝を付く謎の超威力だ
11325/03/09(日)14:56:50No.1290612520+
>クリーチャーものでフルオートのAA12とか出しちゃうと殲滅力高すぎてもうなんも怖くなくなっちゃわない?
Zero Sievertでめちゃくちゃ強かった
装甲で武装してる人間には話にならなかった
11425/03/09(日)14:56:58No.1290612557そうだねx1
バイオハザードだと4のシカゴタイプライターが
現実のアサルトライフルに近そうな火力だったけど正直クソつまらん武器だった
11525/03/09(日)14:57:11No.1290612614そうだねx1
現実を落とし込みすぎると斬られたり齧られたり身体に穴開けられたりしたら
身動き取れないとかそのまま即死とかまであるからしょうがないね
11625/03/09(日)14:57:34No.1290612707+
全ての距離スケールが縮められてると考えればいい
11725/03/09(日)14:57:41No.1290612734そうだねx2
ハンドガン(ハンドガン、マグナム、ソードオフショットガン、単発グレラン)
11825/03/09(日)14:57:46No.1290612757+
中盤までは役に立つ
それ以降はリボルバーに取って代わられる
11925/03/09(日)14:57:48No.1290612766+
>バイオハザードだと4のシカゴタイプライターが
>現実のアサルトライフルに近そうな火力だったけど正直クソつまらん武器だった
あれ持ってるだけでプロだろうがほぼピクニックになる
12025/03/09(日)14:57:57No.1290612801+
>バイオハザードだと4のシカゴタイプライターが
>現実のアサルトライフルに近そうな火力だったけど正直クソつまらん武器だった
弾数無限と火力が合わさってガチ作業になる武器だからな…
12125/03/09(日)14:58:20No.1290612901そうだねx1
ムービーに登場するアサルトライフルはBB弾出てんのか?ってぐらい弱体化するぞ!!
12225/03/09(日)14:58:59No.1290613074そうだねx1
近距離でワンパンできるショットガンはいいショットガン
12325/03/09(日)14:59:00No.1290613083+
ゲームで地味に扱いに困りそうなの45口径な気がする
12425/03/09(日)14:59:11No.1290613117そうだねx1
>その点キリングフロアは毎作いい感じの強さしてる
頭撃つか死ねが基本のゲーム性で胴撃ちをある程度許容してくれるのは実際優しい
12525/03/09(日)14:59:42No.1290613254+
なんでアメリカの警察でも使われなくなったし軍隊でも使われなくなったんだいショットガン
12625/03/09(日)15:00:10No.1290613406+
>ゲームで地味に扱いに困りそうなの45口径な気がする
やってるアリブレだと45口径が貫通高い弾無くて早々に要らなくなる口径だな…
12725/03/09(日)15:00:19No.1290613454そうだねx2
>ドルフロでショットガンの役割が低火力タンクだったのを見た時は何かの冗談かと思った
あれは敵がロボだからでしょバックショットに装甲貫徹力ほぼないだろうし
12825/03/09(日)15:00:42No.1290613566+
ショットガンは今時の戦場で使い道あんの?
12925/03/09(日)15:00:55No.1290613625そうだねx2
7.62mm弾を高速で発射してようがゲームバランスの都合ですごい威力弱くされるMGみたいな現象もあるしプレイヤーから不評が飛んでくるか否かってとこはある
13025/03/09(日)15:01:07No.1290613687+
>ショットガンは今時の戦場で使い道あんの?
対ドローン
13125/03/09(日)15:01:18No.1290613743そうだねx1
>>その点キリングフロアは毎作いい感じの強さしてる
>頭撃つか死ねが基本のゲーム性で胴撃ちをある程度許容してくれるのは実際優しい
スクレイクとかFPにはしっかり連続HS決めるとできるサポスペ感ある
13225/03/09(日)15:01:21No.1290613764+
ゾンビ位の装甲なら強い
13325/03/09(日)15:01:32No.1290613831+
雑魚ゾンビの群れとか倒すなら持っておきたい
13425/03/09(日)15:01:35No.1290613861+
>なんでアメリカの警察でも使われなくなったし軍隊でも使われなくなったんだいショットガン
スラッグ弾ならともかくなぁ
13525/03/09(日)15:01:56No.1290613976+
>なんでアメリカの警察でも使われなくなったし軍隊でも使われなくなったんだいショットガン
警察なら携帯容易かつ非殺傷なテーザーガン普及したからじゃ?
ゴム弾より安全だろうし
13625/03/09(日)15:02:03No.1290614015+
>ブルアカでショットガンの役割が低火力タンクだったのを見た時は何かの冗談かと思った
13725/03/09(日)15:02:05No.1290614028+
>対ドローン
射程まで来たら間に合うわけねえだろ!
13825/03/09(日)15:02:31No.1290614145+
>対ドローン
なるほどと思った確かに普通に命中しないわな…
13925/03/09(日)15:02:35No.1290614158+
>敵2人分くらい離れたら怯みすらしなくなったのは流石に弱体化しすぎて可哀想…
旧作でゲームバランス崩壊させた罪が重かったのかな…
14025/03/09(日)15:02:49No.1290614213+
>警察なら携帯容易かつ非殺傷なテーザーガン普及したからじゃ?
>ゴム弾より安全だろうし
テーザーガンとショットガンの役割全然違うだろアホかお前
14125/03/09(日)15:03:10No.1290614300+
>>対ドローン
>射程まで来たら間に合うわけねえだろ!
とはいっても実際使われてて効果があるみたいだから間に合ってるんでしょ
14225/03/09(日)15:03:41No.1290614451+
7dtdやるとショットガンビルドしちゃうゾンビ撃つならやっぱりショットガンよ!
14325/03/09(日)15:04:06No.1290614589+
警察は殺傷範囲をどれだけ絞れるかが重要だからじゃない?
14425/03/09(日)15:04:20No.1290614659+
>なんでアメリカの警察でも使われなくなったし軍隊でも使われなくなったんだいショットガン
こんなピストルのある時代だからハンドガンも市街地の対テロ戦闘で十分使えるようになってきた
https://youtube.com/shorts/QwfEL4ClKeg?si=tjVtngbqTCKKchiH
14525/03/09(日)15:04:26No.1290614691そうだねx1
>ゲームで地味に扱いに困りそうなの45口径な気がする
アメリカのゲームかそれ以外のゲームかで露骨に差が出る印象
アメリカ人が.45ACPを出したらそこには信仰のパワーが乗ってくる
14625/03/09(日)15:04:34No.1290614728+
ベネリが対ドローン用のシャッガン発表してた気がする
何が違うんだろう
14725/03/09(日)15:04:39No.1290614759そうだねx1
ヘビ撃ったりトリ撃ったりシカ撃ったり一挺で対応できる局面が多いから複数員で役割分担できる軍隊よりも一人で何でもやらなくちゃいけない人向けの装備なんだ
14825/03/09(日)15:05:40No.1290615092+
>アメリカ人が.45ACPを出したらそこには信仰のパワーが乗ってくる
M1911が名前通り100年モノなのにいまだに元気であり続ける国は信仰の格が違う
14925/03/09(日)15:05:50No.1290615158そうだねx1
>とはいっても実際使われてて効果があるみたいだから間に合ってるんでしょ
ポンプアクションどころかセミオートでも間に合わないって話だからマジで最後の紙一重の防衛線なんだなと…
15025/03/09(日)15:05:55No.1290615186そうだねx1
>こんなピストルのある時代だからハンドガンも市街地の対テロ戦闘で十分使えるようになってきた
発砲音好き…
15125/03/09(日)15:06:12No.1290615261+
>映画に登場するサブマシンガンは弾出てんのか?ってぐらい命中しないぞ!!
15225/03/09(日)15:06:51No.1290615475+
瞬殺出来なくて回復手段豊富なバランスだとアサルトライフルやセミオートの狙撃は微妙になりやすい気がする
15325/03/09(日)15:06:51No.1290615476+
ZONEだと遠距離で撃ち合う対人だとカスだけどどうしても近距離戦になる対ミュータント戦だとめっちゃ頼りになる
15425/03/09(日)15:07:23No.1290615620+
payday2だとドラゴンブレス弾装填したショットガン愛用してたな盾持ちだろうが正面から燃やせるのは強かった
15525/03/09(日)15:07:36No.1290615692+
セミオートショットガンがどれだけあるのかというとさすがに支配的とまではいかないはず
フルオートなんかもっと少ないからシンプルに戦闘の速度感についていけなくなってるのではないか
15625/03/09(日)15:08:06No.1290615832そうだねx2
性能に長短がなければゲームは楽しくないからね
15725/03/09(日)15:08:18No.1290615895+
スネークのうんちくのせいでM1911好きになった
15825/03/09(日)15:08:25No.1290615928+
ドットサイトつけてスナイパーライフルで突撃出来るようにして欲しい
15925/03/09(日)15:09:14No.1290616135+
大抵のシングルゲームだとSG強化しまくると楽になる
16025/03/09(日)15:09:15No.1290616142そうだねx1
>>対ドローン
>なるほどと思った確かに普通に命中しないわな…
鳥撃ち用の小さいの何十発も撃つやつだとちゃんと当たるよ
すこしでも当たればバランス崩して勝手に落ちるか信管が作動して派手に吹っ飛ぶ
発見して構える前に突っ込んでこなければの話だけど
16125/03/09(日)15:09:30No.1290616214そうだねx1
>>映画に登場するサブマシンガンは弾出てんのか?ってぐらい命中しないぞ!!
バカスカ銃撃つ系の映画だと弾は基本的に手摺や壁に吸われるからな…
16225/03/09(日)15:10:15No.1290616414+
>ゲームで地味に扱いに困りそうなの45口径な気がする
対して威力変わらんのに装弾数は少ない
消音器付の銃には相性がいいぐらいか
16325/03/09(日)15:10:20No.1290616438+
>大抵のシングルゲームだとSG強化しまくると楽になる
リロード速度上げると爆速でシャコシャコいれまくるの好き
16425/03/09(日)15:10:50No.1290616573そうだねx1
>映画に登場するサブマシンガンは弾出てんのか?ってぐらい命中しないぞ!!
弾撃ち切って敵の目前でノオオォォ!って言って死ぬのいいよね
16525/03/09(日)15:11:04No.1290616640そうだねx1
ミニガンとか現実通りならミンチ製造機だけどめちゃくちゃ弱体化されてる
16625/03/09(日)15:11:07No.1290616651+
ゲームだと射程がめっちゃ貧弱なイメージ
ちょっと距離離れると全然当たらない
16725/03/09(日)15:11:12No.1290616681+
>ヘビ撃ったりトリ撃ったりシカ撃ったり一挺で対応できる局面が多いから複数員で役割分担できる軍隊よりも一人で何でもやらなくちゃいけない人向けの装備なんだ
二連ショットガンもあれ慣れると一瞬で装填してる弾を切り替えられるから猟師さんに人気らしいね
16825/03/09(日)15:11:55No.1290616844そうだねx1
>payday2だとドラゴンブレス弾装填したショットガン愛用してたな盾持ちだろうが正面から燃やせるのは強かった
実際のドラゴンブレス弾見ると花火に近いなこれ…ってちょっとがっかりする
16925/03/09(日)15:12:38No.1290617021+
ショットガンの弾の種類が豊富なゲームあるのかしら
17025/03/09(日)15:13:09No.1290617149+
でも花火他人に向けて撃つとかそりゃ強いでしょ…
17125/03/09(日)15:13:13No.1290617168そうだねx1
>ミニガンとか現実通りならミンチ製造機だけどめちゃくちゃ弱体化されてる
狙撃銃用のライフル弾を凄い勢いで連射するからかすっただけでゲームのダメージ的にも戦闘不能になるんだよな
17225/03/09(日)15:13:19No.1290617197+
>ショットガンの弾の種類が豊富なゲームあるのかしら
タルコフとか?
17325/03/09(日)15:13:50No.1290617347+
>でも花火他人に向けて撃つとかそりゃ強いでしょ…
中国なら日常茶飯事だぜ!
17425/03/09(日)15:14:34No.1290617557+
>ミニガンとか現実通りならミンチ製造機だけどめちゃくちゃ弱体化されてる
現実だと持ち歩きながら撃つのは現実的じゃないし…
分隊支援火器として陣地構築の要になってるのが普通だろうからまず火線に身をさらした時点でダメなのは仕方ない
17525/03/09(日)15:14:53No.1290617656+
今流行りのマークスマンライフルのスコープの上にドットサイトつけるのダサくない?
17625/03/09(日)15:14:59No.1290617688+
ショットガンのグレネード弾とか憧れたけどAA12用なのでこれごとポシャった感じ
でもまた戦場でドローン用としてショットガンかき集めてるから復活しねえかなあ!
17725/03/09(日)15:15:02No.1290617705+
>DOOMのウラニウムコーティング弾ってなんだよ
相手がデーモン故それ位の強化は必要かと
Eternalだと初期装備の時点でコンバットショットガンだしね
17825/03/09(日)15:15:22No.1290617803+
FO4のミニガンびっくりするほど単発の威力なかった
パイプで作った粗悪品の拳銃以下…
17925/03/09(日)15:15:23No.1290617810+
デイズゴーンでAA12をゾンビの群れにぶち込むの楽しかった
18025/03/09(日)15:15:37No.1290617873そうだねx1
>ショットガンの弾の種類が豊富なゲームあるのかしら
Fallout Newvegas
18125/03/09(日)15:16:01No.1290617989+
密着してもこいつのDPSが低いゲーム嫌い
18225/03/09(日)15:16:12No.1290618036+
>>>実際の射程のアサルトライフルと実際の射程の戦場も当然用意する
>>移動がめっちゃ苦痛になりそうだ…
>こちらArma3になります
戦車スナイプしたら主砲でスナイプしてくるのやめてくんない!?
18325/03/09(日)15:16:13No.1290618040そうだねx1
LMGがどのゲームでも産廃なのどうにかしろよ
18425/03/09(日)15:16:40No.1290618174+
>FO4のミニガンびっくりするほど単発の威力なかった
>パイプで作った粗悪品の拳銃以下…
76で同じ弾丸を使う手回しガトリングに負けてるの本当に可哀想
18525/03/09(日)15:16:52No.1290618217+
>FO4のミニガンびっくりするほど単発の威力なかった
>パイプで作った粗悪品の拳銃以下…
FO4の武器周りはそれ以外もツッコミどころだらけだからまぁ…
18625/03/09(日)15:17:17No.1290618324+
>LMGがどのゲームでも産廃なのどうにかしろよ
現実の性能取り入れたら移動速度カス(移動不能)な代わりに一瞬で即死だからゲーム的な面白みが少ない
18725/03/09(日)15:17:29No.1290618387+
ゲームによるがバイポッド立てても暴れまくるライトマシンガンとかなんなのってなる
18825/03/09(日)15:17:46No.1290618464+
アメリカの映画やたら足元に機関銃の弾が着弾するのなんなの?
あの足元ジタバタ
18925/03/09(日)15:17:54No.1290618500+
女子大生がミニガン持って走り回るバイオハザードってやっぱ頭おかしいな…
19025/03/09(日)15:18:00No.1290618525そうだねx1
>FO4の武器周りはそれ以外もツッコミどころだらけだからまぁ…
同じ銃同じ弾だけどフルオートにするとダメージ激減します!はマジで意味不明すぎる
スタフィでもそのままだし
19125/03/09(日)15:19:08No.1290618837+
ベセスダは銃に関してはバカなんだ仕方ないだろ
19225/03/09(日)15:19:15No.1290618874+
俺の中でのスレ画強いイメージは大体バイオ
19325/03/09(日)15:19:41No.1290619001+
スレ画より二連装とかのショットガンの方が威力高めにされがち
19425/03/09(日)15:19:44No.1290619012そうだねx2
威力の話をするとどんなゲームでも近接武器が強過ぎる
なんで殴ったりナイフで切ったりする威力が拳銃より強いんだ
19525/03/09(日)15:20:44No.1290619294そうだねx1
>密着してもこいつのDPSが低いゲーム嫌い
あくまで出会い頭に1発で倒せるダメージスパイク力が売りなんであって
ポンプアクションでゆっくり撃つ関係上活躍する側のゲームでもDPSは割と低い方じゃないか?
19625/03/09(日)15:20:48No.1290619310+
>同じ銃同じ弾だけどフルオートにするとダメージ激減します!はマジで意味不明すぎる
>スタフィでもそのままだし
せめて多段ヒットでダメージ増えるとか…
19725/03/09(日)15:20:58No.1290619365そうだねx3
>アメリカの映画やたら足元に機関銃の弾が着弾するのなんなの?
>あの足元ジタバタ
撃たれてる表現するので一番簡単で安いからですかね…?
19825/03/09(日)15:21:41No.1290619564+
砂ぼうずでウィンチェスターから通信阻害用の金属片ばら撒き弾とか撃ってるの面白かったな
生身で吸い込んだらめちゃめちゃ健康に悪そうで
19925/03/09(日)15:21:42No.1290619567+
>俺の中でのスレ画強いイメージは大体バイオ
ゾンビ相手だとハンドガンでぺちぺちダメージ与えてたのが一発で確殺だからなぁ
20025/03/09(日)15:21:46No.1290619587+
>現実の性能取り入れたら移動速度カス(移動不能)な代わりに一瞬で即死だからゲーム的な面白みが少ない
それLMGじゃなくてMGじゃね
20125/03/09(日)15:24:21No.1290620276+
シティハンターがショットガンを撃ったあとの散弾の広がりと跳弾を描写してたが
軌道を予測して避ける冴羽リョウが凄すぎた
20225/03/09(日)15:24:24No.1290620284そうだねx1
ポンプアクション好きだけどリロード長いのがね
でもマガジン方式のショットガンは見た目がショットガンに見えないのが難点
20325/03/09(日)15:24:48No.1290620404+
銃の威力を現実に寄せるなら
代わりに携行性の低さや取り回しの悪さもリアルに寄せるけど…
20425/03/09(日)15:24:59No.1290620445+
>アメリカの映画やたら足元に機関銃の弾が着弾するのなんなの?
>あの足元ジタバタ
ヘリからの銃撃とかならまだわかるけど真っ向からのはね…
20525/03/09(日)15:25:16No.1290620519+
ヒーラーの武器ってイメージある
20625/03/09(日)15:25:17No.1290620526+
古めかしい銃はいいよね…性能は最新式に近いものとする
20725/03/09(日)15:26:16No.1290620804+
ショットガンにドットサイト必要?
20825/03/09(日)15:26:20No.1290620828+
fallout4だと強いだろ…
20925/03/09(日)15:27:15No.1290621066そうだねx1
>fallout4だと強いだろ…
昔の作品ですね
21025/03/09(日)15:27:51No.1290621221+
AR-15謎の祐久なんなんだよ
21125/03/09(日)15:28:15No.1290621324そうだねx1
ゲームだと至近距離でなければ豆鉄砲みたいな扱われ方だけど実際は数十メートルぐらい離れてても人は死ぬ
21225/03/09(日)15:28:40No.1290621442+
>でもマガジン方式のショットガンは見た目がショットガンに見えないのが難点
サイガ12もAA12も何に見えるかというとアサルトライフルか譲歩してもサブマシンガンだな
21325/03/09(日)15:29:54No.1290621773そうだねx1
ぶっ壊れか産廃の2択のなりがちのフルオートショットガン
21425/03/09(日)15:30:14No.1290621862+
至近距離で使う銃になったの何のせいだろうね
俺はバイオのせい
21525/03/09(日)15:30:15No.1290621868+
ショットガンをなんか光ってる敵の弱点に近距離でぶち当てると楽しい!
21625/03/09(日)15:30:49No.1290622025+
サバゲーやVRゲーで使ってわかったことがある
リアルでやるとポンプアクションめんどくせえ
21725/03/09(日)15:31:13No.1290622122そうだねx1
ゾンビゲーで至近距離と言えばこれ一択
21825/03/09(日)15:31:14No.1290622127+
タルコフだと嫌いになるくらい使わされるから強くてもタスクでしか使いたくねえ
21925/03/09(日)15:32:05No.1290622337+
ゲーム開発者はそんな20m以内の近距離で撃ち合って欲しいのかと思うわ
サバゲじゃないんだからさ
22025/03/09(日)15:32:28No.1290622429+
stalker2だと間違いなく輝いてたよ
22125/03/09(日)15:32:58No.1290622551+
>ゲーム開発者はそんな20m以内の近距離で撃ち合って欲しいのかと思うわ
>サバゲじゃないんだからさ
20mの距離で撃ち合うゲームで25mから撃つと強いから…
22225/03/09(日)15:33:15No.1290622630+
>ぶっ壊れか産廃の2択のなりがちのフルオートショットガン
現実でも状況によってどっちにもなるから困る
22325/03/09(日)15:33:32No.1290622712+
実銃を出すとメーカーからうちの銃はこんなにクソ弱くないんですけおおお!ってクレーム来たりするのかな
22425/03/09(日)15:33:45No.1290622785+
>タルコフだと嫌いになるくらい使わされるから強くてもタスクでしか使いたくねえ
ウシャ帽かぶろうね…
22525/03/09(日)15:33:54No.1290622822そうだねx1
大抵のゲームで凄い拡散してるからもう少し加減してほしい
22625/03/09(日)15:34:26No.1290622976そうだねx1
>ゲーム開発者はそんな20m以内の近距離で撃ち合って欲しいのかと思うわ
>サバゲじゃないんだからさ
20m以上の距離だとどんどん人小さくなってゲームスピード落ちて爽快感下がるんだよう!
22725/03/09(日)15:34:45No.1290623062+
>>バイオなんかじゃいまだに鉄板では?
>メチャクチャ弱くされたRE4でもなお激強
>近づかれたくない足止めしたい敵多いのゲームシステムと噛み合いすぎている
威力が弱くても敵が怯むから
むしろそれが1番求められてる性能だよね
22825/03/09(日)15:34:57No.1290623120そうだねx2
現実的にするとARやショットガンで良いになるけど
実は9mmも十分な威力と射程距離があるんだよね
22925/03/09(日)15:35:32No.1290623252+
>ウシャ帽かぶろうね…
ヘッドセット使えるようになったから少し許す
敵のあのシルエット見ただけでもキレそうだからやっぱダメ
23025/03/09(日)15:35:44No.1290623309+
CoDのテナガザルの猛威
23125/03/09(日)15:35:46No.1290623319そうだねx1
武器ありのホラゲーで近接武器やハンドガンでやりくりしてた所に手に入るから好き
23225/03/09(日)15:36:19No.1290623488+
キャラクターの移動速度が時速120km出せても現実的な射程距離で撃ち合ったらもっと速く走りたいと思うだろう…
23325/03/09(日)15:37:26No.1290623794そうだねx1
あんまり遠い相手と撃ち合う事にすると
その距離のオブジェクトもキレイに描写しなければならないって事で
グラフィック側の負担もありそうだよね
だいたいのタイトルは注視されないほど遠くのものは描写に手を抜いて負荷を減らしてると思う
23425/03/09(日)15:37:47No.1290623886+
ショットガンハイドラとか言うバイオ5最強武器あったな
片手撃ちになるのがかっこいいんだ
23525/03/09(日)15:39:07No.1290624236そうだねx2
やはりDOOM
DOOMぐらいの扱いにしてくれ
23625/03/09(日)15:39:38No.1290624388+
宇宙忍者のシャッガンも強かった記憶がある
最終的にはAOEできる系に集約するが
23725/03/09(日)15:40:29No.1290624630+
RE4はライオットガン強過ぎて逆にマグナムあんま使わんくね?ってなった
上手い人はマグナムも攻略に組み込むんだけどさ
23825/03/09(日)15:40:59No.1290624777+
>stalker2だと間違いなく輝いてたよ
序盤中盤マカロフ終盤ビゾンじゃねえか
23925/03/09(日)15:41:12No.1290624838+
西部警察のグラサンの人のショットガンは強い
24025/03/09(日)15:41:21No.1290624881+
銃で範囲攻撃で1ショットで複数の弾という特性が他の銃器と性能差つける上で便利すぎる
24125/03/09(日)15:41:54No.1290625057+
AC6で強かったな最近だと
24225/03/09(日)15:43:00No.1290625389+
拡散してバラける?
そこでこのスラッグ弾の出番というわけ
24325/03/09(日)15:46:24No.1290626369+
>序盤中盤マカロフ終盤ビゾンじゃねえか
流石にエアプが過ぎるぞ
バグった9x18貫通弾だろうが近距離戦なら秒間10連発のサイガには及ばん
24425/03/09(日)15:47:33No.1290626693+
>ショットガンにドットサイト必要?
西部警察だと大門さんがショットガンにスコープつけてヘリからよう狙撃してたな…
24525/03/09(日)15:48:19No.1290626953+
SMGが最強になることも多いからな
交戦距離考えたらそうなる


1741496746788.jpg fu4743200.jpg