二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741464533086.jpg-(158487 B)
158487 B25/03/09(日)05:08:53No.1290494924そうだねx36 09:50頃消えます
FF7R三部作にしないで一作で出すべきだったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/09(日)05:10:56No.1290494984+
できるならそうしたかったろうけど
いやでもどうだろうな…
225/03/09(日)05:11:37No.1290495009そうだねx7
長い
325/03/09(日)05:12:16No.1290495033そうだねx19
>長い
いや…RemakeもReverseも途中お散歩で稼いでるくらいには圧縮可能
425/03/09(日)05:12:43No.1290495046そうだねx44
あのFF7!みたいな感じで神格化しすぎた
525/03/09(日)05:14:36No.1290495101そうだねx4
リメイクからリバースは楽しみに待ってたけどリバースは微妙な終わり方したせいで数年待つほどの盛り上がりがね…
625/03/09(日)05:14:45No.1290495106そうだねx15
3年連続リリースで終わらせるくらいはしてもよかったかもしれない
725/03/09(日)05:15:26No.1290495125そうだねx12
>いや…RemakeもReverseも途中お散歩で稼いでるくらいには圧縮可能
言葉足らずだった
三部作は長すぎるという意味で俺も圧縮すべきだったと思う
825/03/09(日)05:15:42No.1290495138そうだねx23
間違いなく名作ではあるんだが3部作にしてしかも間何年もあいてもいいほどではなかった
925/03/09(日)05:19:34No.1290495274+
>あのFF7!みたいな感じで神格化しすぎた
ちょうど10年くらい前に生半可なリメイクはできないって北瀬か誰かが言ってたね
1025/03/09(日)05:20:44No.1290495310+
もう全部出たんです?
1125/03/09(日)05:23:23No.1290495396そうだねx3
>もう全部出たんです?
スクエニの開発体制見直しもあったのでそもそも進んでるのか…
1225/03/09(日)05:24:36No.1290495435そうだねx10
引き算覚えて
1325/03/09(日)05:24:38No.1290495437+
PS7くらいで三部作を一つにまとめた作品がでるだろう
1425/03/09(日)05:26:00No.1290495477そうだねx7
アクションゲームやらせようとしてるのがそういうのじゃないってなる
1525/03/09(日)05:26:47No.1290495503そうだねx3
第二部は100万本売れたんだっけ?
最後はここからさらに減るだろうな
1625/03/09(日)05:30:09No.1290495600そうだねx4
元のマテリアシステム好きだった
1725/03/09(日)05:30:43No.1290495620+
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/finalfantasy-vii-rebirth-20250122-326124/
DLCなど作らず早く3作目を出すらしい
社内で何かしら戦略変更あったんだろうね
1825/03/09(日)05:31:46No.1290495644+
リバースは話的にDLC無理じゃない
1925/03/09(日)05:32:28No.1290495665そうだねx5
ミニゲーム減らしてもっとサクサク進めるようにしてくれよ
あと毎回チョコボ捕まえさせるのもどうかと思う
2025/03/09(日)05:34:54No.1290495740そうだねx8
3部作でもいいけどマジで間が長すぎるんだよ
2125/03/09(日)05:35:35No.1290495768+
>>もう全部出たんです?
>スクエニの開発体制見直しもあったのでそもそも進んでるのか…
見直したから割と3作目は早く出せる的には言ってたような
2225/03/09(日)05:36:33No.1290495786+
パリィゲーやりたくない
2325/03/09(日)05:38:17No.1290495844そうだねx4
舞台がウータイになりそうだけどそんなのよりセフィロスとセフィロスのいう世界の終わりの話やって欲しいから興味がそそられない
2425/03/09(日)05:40:06No.1290495898そうだねx3
>https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/finalfantasy-vii-rebirth-20250122-326124/
>DLCなど作らず早く3作目を出すらしい
>社内で何かしら戦略変更あったんだろうね
それは1作目のDLCは元々不本意な形だったし3作目はさっさと出したいともリバース発売前から言ってる
2525/03/09(日)05:41:17No.1290495940+
リメイクからリバースも素早く出せたと思ってそうだし
2625/03/09(日)05:41:32No.1290495949そうだねx4
リメイクだから許されてるのかもしれないけど普通に1本のゲームでシナリオ完結しないのどうなの
2725/03/09(日)05:42:23No.1290495977+
1作目は原作厨とかよばれてるオリジナルいたけど
2作目にもそういうのあったの?
2825/03/09(日)05:42:46No.1290495990そうだねx14
>リメイクだから許されてるのかもしれないけど普通に1本のゲームでシナリオ完結しないのどうなの
言わずに売ったら問題だけど最初から分割するって言ってる以上どうなのも何もないだろう
2925/03/09(日)05:43:13No.1290496000+
ウータイにセフィロスとは別の暗躍してるやついるのわかったんだっけ
もう覚えてねえや
3025/03/09(日)05:44:41No.1290496047そうだねx1
売り上げの落ち方に関しては13→13-2の時の減衰と同じくらいだから分かってたはずなんだよな
7なら行けるって気持ちもあったかもしれんけど
3125/03/09(日)05:44:56No.1290496051そうだねx2
三部作にしたらファネル的にどんどん売り上げ減るだろってツッコミ誰もしなかったのか…
3225/03/09(日)05:46:05No.1290496079そうだねx2
スクエニがとんでもない特別損失出してこれからは売れ筋だけに注力するよ!って経営方針出して企画潰したり組織再編したのが去年の話だからそのゴタゴタが吉と出るか凶と出るか
3325/03/09(日)05:46:26No.1290496096+
リバースやってる頃にはリメイクの内容忘れてたよ
3425/03/09(日)05:46:34No.1290496100+
本当に次で畳める?
3525/03/09(日)05:46:44No.1290496104+
>1作目は原作厨とかよばれてるオリジナルいたけど
>2作目にもそういうのあったの?
あったわ
3625/03/09(日)05:47:07No.1290496117そうだねx2
リバースは終わり方が結構悪かった
3725/03/09(日)05:47:18No.1290496121+
Switch2では販売するのかな
3825/03/09(日)05:49:05No.1290496178+
クラウドの親父が黒幕だかなんだかなんだっけか
3925/03/09(日)05:52:58No.1290496300+
クラウドの…親父…?
4025/03/09(日)05:54:06No.1290496330+
あリバースがリメイク3部作の2番目なのか
リメイクとはまた別のゲームだと思ってた
4125/03/09(日)05:54:38No.1290496341そうだねx1
1の売り上げって格安セールとかPS+のフリプ配布も含まれてるんじゃないか
4225/03/09(日)05:55:56No.1290496373+
>Switch2では販売するのかな
動くわけ無いだろ
4325/03/09(日)05:57:02No.1290496405そうだねx7
絶対三部作で終わらないよ
やっと終わるかと思った真のFF7R完結編とかで+1作出すに違いないよ
4425/03/09(日)05:57:20No.1290496416そうだねx4
2作目はミニゲーム多すぎねーかな
元々多いゲームではあったけどもっと単純なミニゲームでいいよ…
4525/03/09(日)05:57:34No.1290496425+
>>Switch2では販売するのかな
>動くわけ無いだろ
作ってみたの?
4625/03/09(日)05:58:56No.1290496471+
普通にめっちゃ楽しみにしてるよ
早く出してほしいのはうん
4725/03/09(日)05:59:22No.1290496493そうだねx3
そもそもFF7直撃世代はPS5そんなに持ってないんだよ
4825/03/09(日)05:59:41No.1290496504そうだねx3
過去の栄光と信用切り売りしてる状態で三部作構想破るような蛮行しないとは思うし流石に次で〆るだろうとは思いたい
4925/03/09(日)05:59:59No.1290496512そうだねx2
ハードまたぐと脱落者多そうだけど大丈夫か
5025/03/09(日)06:00:58No.1290496541そうだねx5
原作のままのストーリーでリメイクしてほしかった
なんかもう設定がゴチャゴチャして感動しづらいわ
5125/03/09(日)06:01:38No.1290496563そうだねx6
リバースはマジで面白かった(1部ミニゲーム除く)
けど分作でハード世代変更まで挟んだら面白さとか関係なくいくらFF7でもハードル高すぎる
5225/03/09(日)06:01:49No.1290496568そうだねx1
>ハードまたぐと脱落者多そうだけど大丈夫か
既にR1とR2で大分差が…
R3はまぁPC同発にするんじゃねーかな…
5325/03/09(日)06:03:34No.1290496638そうだねx2
ACBCCCDCって過去もその後の話も散々やってやっぱループものだから今までの話は全部意味なしwは控えめに言ってクソ
5425/03/09(日)06:04:00No.1290496660そうだねx1
カタカラオケで熱唱するセフィロス
5525/03/09(日)06:05:17No.1290496695+
リバース時点でディスク1までしか終わってないけど
ちゃんと3作目で終わるのかな
ディスク3は短めだけどさ
5625/03/09(日)06:07:35No.1290496787そうだねx10
リメイク売る時点で3本とも大部分の開発終えてて1年間隔で売ってたら大盛りあがりできたかもしれない
こんな間隔開けてたらどうにもならんだろ
5725/03/09(日)06:08:15No.1290496808+
あとはウェポンしばいてセフィロス倒すくらいだし大丈夫じゃろ
5825/03/09(日)06:08:17No.1290496811そうだねx1
シナリオのオチまでちゃんと考えてから作ってるのかな?なんか不安なんだんけど
5925/03/09(日)06:09:17No.1290496835そうだねx12
リブートじゃなくて普通のリメイクがやりたかったの
6025/03/09(日)06:09:52No.1290496855+
流石に今どきライブ感でシナリオ作るわけないだろー…ないだろー
6125/03/09(日)06:11:28No.1290496912そうだねx2
分割主導でしっかり成功したの.hackくらいしか知らん
今やっても時代に合ってない気がする
6225/03/09(日)06:11:49No.1290496929+
>リブートじゃなくて普通のリメイクがやりたかったの
でも後付けたくさん出したから拾わなきゃ
6325/03/09(日)06:13:02No.1290496989そうだねx3
>でも後付けたくさん出したから拾わなきゃ
捨てろ
6425/03/09(日)06:13:26No.1290497013+
分割自体はありだと思うが作品間の間が数年単位で空くのは擁護しようのない悪さ
6525/03/09(日)06:14:02No.1290497042そうだねx11
R3でもこの部分解決してないよ?もしやR4か大型DLC追加エピソードやるんじゃね?って空気に絶対なるよ
6625/03/09(日)06:14:05No.1290497043そうだねx3
せめて1年だよなあ
まあそんなペースで出せたら分割しねえのか
6725/03/09(日)06:15:29No.1290497104+
>クラウドの…親父…?
そう言われてるぞあいつ
6825/03/09(日)06:15:52No.1290497125+
>分割自体はありだと思うが作品間の間が数年単位で空くのは擁護しようのない悪さ
昨今の規模では期間が開くのもやむなしだと思う
ただそれならせめて2部作には収めてほしかった
6925/03/09(日)06:15:58No.1290497127+
期間空くと期待してたイメージと差がついちゃうからなぁ…
7025/03/09(日)06:16:02No.1290497128+
最初の奴が出た時に言われてた完結まで10年が冗談じゃなくなってきたね
7125/03/09(日)06:16:16No.1290497142+
ff7rebornだろうな次の話
7225/03/09(日)06:18:03No.1290497215+
>>でも後付けたくさん出したから拾わなきゃ
>捨てろ
シェルクを捨てるなんてとんでもない
fu4741729.jpg
7325/03/09(日)06:19:45No.1290497284+
GACKTはどうするんだ
7425/03/09(日)06:20:13No.1290497300そうだねx4
PS3で出せなかったKH3とかもそうだったけどマジで消費者のこと何も考えてなさすぎると思う
7525/03/09(日)06:20:25No.1290497309+
>リメイクだから許されてるのかもしれないけど普通に1本のゲームでシナリオ完結しないのどうなの
.hackってゲームがあってぇ
7625/03/09(日)06:22:09No.1290497384+
7の後は10やるだろうけどこれは流石に1つだろうな
7725/03/09(日)06:22:47No.1290497409そうだねx4
後付け全部無かったことにしてリブートした方が良かったとは思う
7825/03/09(日)06:22:58No.1290497419+
>PS3で出せなかったKH3とかもそうだったけどマジで消費者のこと何も考えてなさすぎると思う
どんだけ時間かかっても付いてくると思われてるだけでは
7925/03/09(日)06:23:06No.1290497425+
>7の後は10やるだろうけどこれは流石に1つだろうな
満を持して10-3出すんじゃないのか
8025/03/09(日)06:24:26No.1290497485そうだねx5
他の作品にも刺さるがもう令和の時代にマルチバースは陳腐だわ
8125/03/09(日)06:24:28No.1290497487+
再来年には出せそう?
8225/03/09(日)06:24:58No.1290497504そうだねx3
>どんだけ時間かかっても付いてくると思われてるだけでは
もうだいぶ脱落者いねえかなあ!?
8325/03/09(日)06:25:13No.1290497513そうだねx1
面白いから許す
8425/03/09(日)06:25:31No.1290497528+
未完結だからどう完結するかで評価がガラッと変わる
分かりやすく綺麗に完結したら嬉しいけど本当にどうなるかわからん…
8525/03/09(日)06:26:58No.1290497583+
少し世界改変要素を入れてるけどどう着地させるかにもよる
8625/03/09(日)06:27:11No.1290497594+
キングダムハーツは3のファイナルミックスいつまで経っても出る気配ないのがな
8725/03/09(日)06:28:39No.1290497671そうだねx7
一つの作品を引っ張り過ぎてんだよね
8825/03/09(日)06:30:38No.1290497755そうだねx1
>パリィゲーやりたくない
いうほどパリィ使うか?
カウンターげーでは
8925/03/09(日)06:31:19No.1290497797そうだねx3
ミニゲームのせいでとにかくテンポが悪い
9025/03/09(日)06:32:32No.1290497848+
ミニゲームはとにかく難易度下げてくれ
むずすぎる
9125/03/09(日)06:33:41No.1290497902+
>キングダムハーツは3のファイナルミックスいつまで経っても出る気配ないのがな
さすがに今の時代にその商法は無理だからDLC出したじゃん
9225/03/09(日)06:34:17No.1290497934+
クイーンズブラッドはすごい良かった
クイーンズブラッド作った人が他のミニゲームも作ってくれたらな
9325/03/09(日)06:36:36No.1290498039+
まあでも思ったよりはよく作られてるからなんだかんだ続きも買う
9425/03/09(日)06:38:16No.1290498099そうだねx4
>.hackってゲームがあってぇ
うん…ダメだな
9525/03/09(日)06:39:04No.1290498137+
まあ気長に待つよ
普通に楽しみだし
9625/03/09(日)06:39:27No.1290498153そうだねx2
.hackGUはわりと良いペースで出せていたんだなあ…
9725/03/09(日)06:39:40No.1290498164そうだねx1
ミニゲーム否定とかFFアンチかな
9825/03/09(日)06:40:09No.1290498180そうだねx1
ゲーム自体はものすごく面白い
盛り上がりや売り上げのこと考えるとSNS全盛期で大作ストーリーRPGが冬の時代
9925/03/09(日)06:40:57No.1290498220そうだねx2
リメイクで何年使ってんだっていうのはある
10025/03/09(日)06:42:31No.1290498289+
DC以降も続きそうな感じだったのにもうやらないのかな
10125/03/09(日)06:46:57No.1290498481そうだねx1
>リメイクで何年使ってんだっていうのはある
実はリメイクじゃないんですぅ~ってしちゃったのが尾を引いてるな
10225/03/09(日)06:48:32No.1290498548そうだねx3
作品たくさん出すのはいいんだけどどうせ連作で無駄に風呂敷広げてクソみたいなまとめ方する羽目になるんだろうなと思う
キングダムハーツみたく
10325/03/09(日)06:49:44No.1290498593+
懐かしい気分になれる+演出が現代の技術で改良されるからFF7好きな人は一定の評価はするだろうね
10425/03/09(日)06:50:18No.1290498619+
まあ連作はまだいいけどソシャゲ絡められても困るんだよな
10525/03/09(日)06:51:16No.1290498665そうだねx2
リバースのミニゲーム全てがクソゲーで何やってんだってなる
まだ原作の方がおもろい
10625/03/09(日)06:51:32No.1290498674そうだねx9
mayみたいなスレだな
10725/03/09(日)06:51:51No.1290498691+
スクエニなんかに期待する方が間違い
10825/03/09(日)06:52:12No.1290498710そうだねx1
>原作のままのストーリーでリメイクしてほしかった
>なんかもう設定がゴチャゴチャして感動しづらいわ
素でゴチャゴチャしてるからなFF7
10925/03/09(日)06:52:55No.1290498746+
>mayみたいなスレだな
mayだけでなく世間一般で叩かれてるからこんなもんでは
11025/03/09(日)06:53:26No.1290498767そうだねx16
>>mayみたいなスレだな
>mayだけでなく世間一般で叩かれてるからこんなもんでは
mayみたいなレスだな
11125/03/09(日)06:54:34No.1290498823そうだねx6
世間一般で叩かれてる(メタスコア90点代&GOTYノミネート)
11225/03/09(日)06:54:59No.1290498837そうだねx1
テンポは大元のFF7もモッサリしてるからむしろサクサク進められるように感じた
11325/03/09(日)06:56:01No.1290498897そうだねx5
直前のFF16が正直65点くらいの作品だったので期待してなかったけどリバースはかなり面白かったよ
ただまあやっぱ分割は駄目だわ
11425/03/09(日)06:56:04No.1290498900+
往年のファンにも評判良いし7Rから入った人も楽しんでるシリーズって認識だが
11525/03/09(日)06:56:05No.1290498904そうだねx3
いやどう考えてもテンポ悪いだろリメイク
無理矢理パーティ分割させてダラダラ探索させるの多すぎ
11625/03/09(日)06:57:59No.1290498995そうだねx2
いやターン制の昔の方がよっぽどテンポ悪いから気にならない
11725/03/09(日)06:58:11No.1290499005+
何こよスレ
11825/03/09(日)06:58:34No.1290499017+
どちらか言うと7Rで久しぶりにFFソフト買った
11925/03/09(日)06:58:35No.1290499018そうだねx1
>往年のファンにも評判良いし7Rから入った人も楽しんでるシリーズって認識だが
リメイクからリバースで売上激減してるから7Rから入った人は楽しんでないみたいだな
12025/03/09(日)07:00:09No.1290499102+
未完結だから色々言われるけど気持ちよく終わりさえすれば当時そんなことも言われてたなーで流せるから
だから頼むから綺麗に終わってほしい
12125/03/09(日)07:00:46No.1290499156そうだねx3
16もそうだけどボス戦の途中に無理矢理ムービー捩じ込むのやめてほしいわ
12225/03/09(日)07:02:03No.1290499221+
俺は16のが面白かった
12325/03/09(日)07:02:09No.1290499225そうだねx1
やっぱミニゲームがおかしい
やっとこさゴールドソーサーに辿り着いた時の感想が
またミニゲームやらされるのか…になる時点で間違ってる
12425/03/09(日)07:02:15No.1290499231そうだねx2
FF14吉田がFFナンバリングは間隔が空きすぎて遊んだことがない世代が出ているのが問題だって言ってたけど
FF7Rのせいで余計深刻化してないか?
12525/03/09(日)07:04:25No.1290499327そうだねx1
言われてみればこういうやり方だと1作目の売り上げを2作目が超えることはないんだから下手すると負債になるなって感じだ
12625/03/09(日)07:04:30No.1290499333+
KH4とどっちが先に出るかな
12725/03/09(日)07:04:58No.1290499350+
>FF14吉田がFFナンバリングは間隔が空きすぎて遊んだことがない世代が出ているのが問題だって言ってたけど
>FF7Rのせいで余計深刻化してないか?
15から16で7年かかったんだな…
小学生が中学生になる以上の時間経ってる
12825/03/09(日)07:05:09No.1290499361そうだねx1
下手しなくても負債だろ
12925/03/09(日)07:05:10No.1290499362そうだねx2
とにかくムービーが長い
操作出来ない時間が長い
いい加減に演出の手法をアップデートしろや
13025/03/09(日)07:05:29No.1290499384+
まあ今の子供はFFなんて興味ないでしょ
13125/03/09(日)07:05:39No.1290499392+
>FF14吉田がFFナンバリングは間隔が空きすぎて遊んだことがない世代が出ているのが問題だって言ってたけど
>FF7Rのせいで余計深刻化してないか?
本編と外伝とかで間埋めるんだから問題ないのでは
13225/03/09(日)07:06:37No.1290499459+
そろそろ2作買うか…
13325/03/09(日)07:06:47No.1290499471そうだねx5
操作性クソかつ運がかむ理不尽ミニゲームやらされる時間>面白いバトルやってる時間
ってなってるリバースは本当に道中ダレる
せめて道中でバトルやってる時間の方が長ければ評価高くなったと思うよ
それぐらいミニゲームがちっとも面白くない
チョコボもモーグリも死ねって思うもん
13425/03/09(日)07:06:48No.1290499472そうだねx1
リバースはボリュームが多すぎて胸焼けした
13525/03/09(日)07:06:49No.1290499473+
全部マップ回ってサブイベントこなしてから次に進むプレイしてる自分が悪いんだけどジュノンからコスタデソルに向かうところで急激にやる気無くなってそのままにしてる
R3が出る時になったらまたやると思うけど
13625/03/09(日)07:07:27No.1290499512そうだねx1
子どもの好きなものなんて俺にはわからないよ…
13725/03/09(日)07:07:42No.1290499527そうだねx2
>リメイクからリバースで売上激減してるから7Rから入った人は楽しんでないみたいだな
2024年2月29日に発売されて現在までパッケージ版が約35万本売れてるから十分人気と言える
DL販売のデジタル決済分が含まれていないんで大雑把に約倍くらい考えてもかなりの売れ行き
13825/03/09(日)07:07:47No.1290499534+
なんだかんだピクリマとかHDとかで過去作何度も出し直してるから完全にシリーズ全く触れたことないって世代はないとは思う
そう考えるとおとわっかの宣伝効果凄かったな
13925/03/09(日)07:07:57No.1290499542+
まぁ最終作は確実にオールインワンパックも一緒に出るから流石に売り上げは上がるだろう
14025/03/09(日)07:08:11No.1290499553+
やってて思ったのがミッドガル出てから忘れらるる都くらいまでのストーリー全然覚えてなかった…
14125/03/09(日)07:09:16No.1290499615+
パケ35万て…リバースでそれだと次はもう赤字でしょ
14225/03/09(日)07:09:30No.1290499629+
そういやPC版は今年の1月末に発売だからまだ売上が伸びる余地があるのか
14325/03/09(日)07:09:54No.1290499643+
モーグリの顔が散々批判されてたけど従来と同じ顔しててもあいつ嫌われてたと思うよ!
14425/03/09(日)07:10:46No.1290499693そうだねx1
他のリメイクは外注丸投げなのに…
14525/03/09(日)07:11:03No.1290499707+
>FF14吉田がFFナンバリングは間隔が空きすぎて遊んだことがない世代が出ているのが問題だって言ってたけど
これの最初のきっかけがオンゲとしては大成功した11なんだよね
14625/03/09(日)07:11:07No.1290499709そうだねx3
2~4年に1作は確実に出て毎作大記録を打ち立ててるポケモンやモンハンを見てスクエニは思うところは何もないのか?
14725/03/09(日)07:11:23No.1290499725+
現時点で100万本くらいだとして先月PCがリリースされたんでどのくらいまで行くか
14825/03/09(日)07:11:34No.1290499736+
>そういやPC版は今年の1月末に発売だからまだ売上が伸びる余地があるのか
PCゲーマーはいつの時代もゲーマーの母数から見たらマイノリティだから劇的に売り上げ伸ばすのは難しいとは思う
14925/03/09(日)07:11:38No.1290499742そうだねx1
>モーグリの顔が散々批判されてたけど従来と同じ顔しててもあいつ嫌われてたと思うよ!
捕まえた後も攻撃魔法放ってくるんじゃねえ…って何回思ったことか
15025/03/09(日)07:12:06No.1290499771+
ランキング見る限りPC版全然売れてないけど…
15125/03/09(日)07:12:22No.1290499785そうだねx3
良くも悪くもスクエニにしか出来ねえよなこんな販売計画
15225/03/09(日)07:12:42No.1290499805+
>2~4年に1作は確実に出て毎作大記録を打ち立ててるポケモンやモンハンを見てスクエニは思うところは何もないのか?
さすがに相手が悪い
15325/03/09(日)07:13:01No.1290499826+
ジュノンくらいまでは覚えてるんだけどその後海渡った後の記憶がごちゃ混ぜだ
15425/03/09(日)07:13:12No.1290499840そうだねx5
>2~4年に1作は確実に出て毎作大記録を打ち立ててるポケモンやモンハンを見てスクエニは思うところは何もないのか?
ポケモンは最新作メタスコア73点だし売り上げ良くても出来は…の代表例じゃん
15525/03/09(日)07:13:59No.1290499881そうだねx3
どうでもいいよ売り上げの話は
15625/03/09(日)07:14:08No.1290499891そうだねx1
バトルに関しても
もうここまで来たらみやぶるはマテリア無しでも使える標準装備にすべきだったと思う
みやぶってぞくせい合わせて…ってゲーム性から脱却できてねえ!
15725/03/09(日)07:14:57No.1290499923そうだねx1
>どうでもいいよ売り上げの話は
文作の是非のスレなんだから言われて当然でしょ
15825/03/09(日)07:15:00No.1290499931+
戦闘は面白いんだけどね…
ミニゲームはミニだから楽しいんであって
あそこまでガッツリやられると
15925/03/09(日)07:15:34No.1290499969そうだねx2
技術的な観点から見てもポケモンやモンハンのほうが明らかにFFよりレベル高いんだよ
数出してノウハウを蓄積出来てるから
16025/03/09(日)07:16:01No.1290500002+
スフィア盤でこのスキル使えるようにするために
覚えたスキルを一旦外すってのが思ったよりストレスだった
覚えたもん全部使わせてくれよってなる
16125/03/09(日)07:16:04No.1290500004+
俺が一番待ったFFはヴェルサス13
16225/03/09(日)07:16:14No.1290500014+
steamの人セール来るまでゲーム買わないから…
16325/03/09(日)07:16:19No.1290500019そうだねx1
>ポケモンは最新作メタスコア73点だし売り上げ良くても出来は…の代表例じゃん
今時メタスコアなんて何の参考にもならないわ
16425/03/09(日)07:16:34No.1290500039そうだねx11
>技術的な観点から見てもポケモンやモンハンのほうが明らかにFFよりレベル高いんだよ
>数出してノウハウを蓄積出来てるから
ポケモンは流石にちょっとまてよ
好きでたのしんでるが技術的にすごいと思ったことないぞ
16525/03/09(日)07:16:46No.1290500054そうだねx4
ポケモンが技術高いとか笑わせないで
16625/03/09(日)07:16:47No.1290500056そうだねx3
まともにデバッグしたのか不安になるくらい進行不可トロフィー獲得不可含めた大小バグまみれのアランウェイク2がメタスコア93点取った時点であんなところの評価アテにするの辞めたな…
16725/03/09(日)07:17:20No.1290500087そうだねx3
ポケモンの技術なんかインディーのパルワールドにも負けてるだろ
16825/03/09(日)07:17:38No.1290500100そうだねx2
叩きたくてウズウズしてる奴がいるのは感じてたが我慢しきれなかったか
16925/03/09(日)07:17:40No.1290500103そうだねx6
どうしてスクエニファンってすぐ任天堂叩き出すの
17025/03/09(日)07:17:44No.1290500108+
>技術的な観点から見てもポケモンやモンハンのほうが明らかにFFよりレベル高いんだよ
>数出してノウハウを蓄積出来てるから
ポケモンは数出すのに追われて技術の蓄積できてるとは思えないけどまぁええか…
17125/03/09(日)07:18:19No.1290500133そうだねx5
ゲーム叩くなって流れなのに特定のタイトルはウキウキで叩き出して草
17225/03/09(日)07:18:47No.1290500159そうだねx11
ポケモンの方がFF7より技術力あるって意見に反論したら任天堂叩いてることにされるのこれガー不すぎない?
17325/03/09(日)07:18:56No.1290500170そうだねx2
>>ポケモンは最新作メタスコア73点だし売り上げ良くても出来は…の代表例じゃん
>今時メタスコアなんて何の参考にもならないわ
「」よりは権威と信頼性はあるが…?
17425/03/09(日)07:18:59No.1290500175そうだねx1
俺はリバースプレイした上での欠点や改善点を話したいのにエアプのゲハがどうでもいい話題振ってくるつまんね…
17525/03/09(日)07:19:17No.1290500194そうだねx2
>技術的な観点から見てもポケモンやモンハンのほうが明らかにFFよりレベル高いんだよ
比較対象でエアプだとわかるってのも凄いな
ワイルズめっちゃ面白いけど技術的な観点とやらで見たら点数高くねえわボケ
17625/03/09(日)07:19:21No.1290500196そうだねx2
>技術的な観点から見てもポケモンやモンハンのほうが明らかにFFよりレベル高いんだよ
>数出してノウハウを蓄積出来てるから
技術だけで言うならスクエニは国内ぶっちぎりだよ
17725/03/09(日)07:19:33No.1290500208+
リバースで7のおいしい部分だいたい食べちゃった気はしてる
あとなんかあったっけ
17825/03/09(日)07:20:01No.1290500239+
>リバースで7のおいしい部分だいたい食べちゃった気はしてる
>あとなんかあったっけ
スノボ
17925/03/09(日)07:20:02No.1290500241+
売上が大きいからポケモンは評価が低い人もいるだけで
FFってもうFFってだけで高スコアつけるような人しかやってないってことでしょ
18025/03/09(日)07:20:30No.1290500266そうだねx4
ポケモンの方がFF7Rより技術的に凄いは任天堂とゲーフリ自体がちょっと待てよするレベルの妄言だろ
18125/03/09(日)07:20:30No.1290500267+
>リバースで7のおいしい部分だいたい食べちゃった気はしてる
>あとなんかあったっけ
クラウドぶっ壊れからの再起
18225/03/09(日)07:20:30No.1290500268+
アイシクルロッジ行かないとスノボ解禁されないからな…
18325/03/09(日)07:20:30No.1290500270+
>俺はリバースプレイした上での欠点や改善点を話したいのにエアプのゲハがどうでもいい話題振ってくるつまんね…
ミニゲームはボリュームよりむしろ難易度調整の方が少しアレかなって
いや全体的には楽しかったんだけど
18425/03/09(日)07:20:43No.1290500283+
>どうしてスクエニファンってすぐ任天堂叩き出すの
ポケモンに対抗意識があるのでは
18525/03/09(日)07:21:02No.1290500306+
>バトルに関しても
>もうここまで来たらみやぶるはマテリア無しでも使える標準装備にすべきだったと思う
>みやぶってぞくせい合わせて…ってゲーム性から脱却できてねえ!
そこらへんどうにかしたくてマテピア作ったんだと思う
でもマテピアでアクセサリー枠一つ潰すの次からなんとかならんかなあれ
18625/03/09(日)07:21:26No.1290500333+
>どうしてスクエニファンってすぐ任天堂叩き出すの
ジャスガ強化マテリア必須のレス
18725/03/09(日)07:21:28No.1290500337そうだねx9
>>どうしてスクエニファンってすぐ任天堂叩き出すの
妄想ですね
>ポケモンに対抗意識があるのでは
妄想ですね
18825/03/09(日)07:21:32No.1290500343+
雪山登る時の連打ミニゲームは再現しなくていいぞ!
18925/03/09(日)07:21:39No.1290500345+
スクエニの問題点は大作志向すぎて出すのが遅かったりそれだけでちゃんと完結しづらいこと…
FF7だって完結してないから買ってない人間違いなく割といるでしょ…
19025/03/09(日)07:21:51No.1290500357そうだねx1
そんなに技術が凄いんならリメイク三部作で足踏みさせてるの凄い損失じゃん
19125/03/09(日)07:22:24No.1290500395そうだねx1
まあいいじゃん損するのはスクエニなんだから
19225/03/09(日)07:22:26No.1290500398そうだねx2
そろそろコピペ発狂するかな?
19325/03/09(日)07:22:27No.1290500401+
>そんなに技術が凄いんならリメイク三部作で足踏みさせてるの凄い損失じゃん
なんで?
19425/03/09(日)07:22:29No.1290500405そうだねx3
>ポケモンの方がFF7Rより技術的に凄いは任天堂とゲーフリ自体がちょっと待てよするレベルの妄言だろ
いやまぁなんだかんだ言って遊ばせる技術は実際とんでもないよポケモンは
19525/03/09(日)07:22:37No.1290500423そうだねx5
>売上が大きいからポケモンは評価が低い人もいるだけで
>FFってもうFFってだけで高スコアつけるような人しかやってないってことでしょ
その理屈だとゼルダやマリオも評価低くならないとおかしいがそんな事ないのでポケモンの出来は普通に悪いってだけだろ…
19625/03/09(日)07:22:53No.1290500444そうだねx1
>そんなに技術が凄いんならリメイク三部作で足踏みさせてるの凄い損失じゃん
それは実際そうだよ…
とは言えこれで完結させたら間違いなく凄いのも事実だけど
19725/03/09(日)07:23:36No.1290500481そうだねx2
技術力が高くても売れてないなら会社として駄目だろう
19825/03/09(日)07:23:42No.1290500491そうだねx2
>売上が大きいからポケモンは評価が低い人もいるだけで
>FFってもうFFってだけで高スコアつけるような人しかやってないってことでしょ
これは本当にそうだな…
海外で盛り上がってるのも原作プレイ済みでファンみたいな連中ばっかだし
19925/03/09(日)07:23:59No.1290500516+
>>リバースで7のおいしい部分だいたい食べちゃった気はしてる
>>あとなんかあったっけ
>スノボ
雪女
20025/03/09(日)07:24:03No.1290500522+
>いやまぁなんだかんだ言って遊ばせる技術は実際とんでもないよポケモンは
あ?妊娠か死ねよ
20125/03/09(日)07:24:04No.1290500523+
クラウドぶっ壊れ期間ってどのくらいの長さだったかなぁ
原作ならともかくリメイクだとクラウド操作できないとプレイ感かなり変わるよね
20225/03/09(日)07:24:13No.1290500538+
商売としては間違いなくダメなやり方だと思う!
20325/03/09(日)07:25:14No.1290500609そうだねx1
少なくともポケモンはちゃんと安定したペースで出せてるからな
これが出来ない会社は多い
20425/03/09(日)07:25:32No.1290500633そうだねx3
>>ポケモンの方がFF7Rより技術的に凄いは任天堂とゲーフリ自体がちょっと待てよするレベルの妄言だろ
>いやまぁなんだかんだ言って遊ばせる技術は実際とんでもないよポケモンは
だから技術力凄い!!は妄言でしょ
ダイパリメイクでも売れただから買ってるのポケモンシリーズだからが大半でしょ
20525/03/09(日)07:26:29No.1290500704そうだねx4
キングダムハーツなんかもまとめパック出るまで全部ダラダラ繋がってるのに
ハード跨ぎまくるうんこみたいな売り方だったと思ってる
技術力どうのじゃなくそれの使い方や売り方に関してはスクエニイマイチだと思うよ
20625/03/09(日)07:26:34No.1290500710+
世の中ポケモンより安定してタイトル出してるゲームなんてCoDくらいだろ
20725/03/09(日)07:26:45No.1290500722+
FFもちゃんと出してればFFシリーズだからで売れたんじゃないですかね
20825/03/09(日)07:26:52No.1290500733そうだねx3
>少なくともポケモンはちゃんと安定したペースで出せてるからな
>これが出来ない会社は多い
そりゃマルチじゃないのに最適化不足とバグ取り不足のガッタガタでも出すからな
20925/03/09(日)07:27:10No.1290500755そうだねx2
>>そんなに技術が凄いんならリメイク三部作で足踏みさせてるの凄い損失じゃん
>それは実際そうだよ…
>とは言えこれで完結させたら間違いなく凄いのも事実だけど
完結させるのが普通だろ
21025/03/09(日)07:27:12No.1290500758そうだねx3
しかしなぜハゲは任天堂を田叩き棒にするのが好きなんだ
死ねよ
21125/03/09(日)07:27:22No.1290500768+
リメイクなんて数年に一本出す大作みたいな規模でやるこっちゃないよとは思う
21225/03/09(日)07:27:24No.1290500773そうだねx4
遊ばせる技術ってなんだ…?悪い意味じゃなくポケモンはポケモンだから買うって層がほとんどだろ
21325/03/09(日)07:27:25No.1290500779そうだねx3
FF7は各サイトやらの評価高いけど言うて16は良くもなし悪くもなしって評価で落ち着いたし
FFだから高評価ってのはもうあんま残ってないと思う
21425/03/09(日)07:27:31No.1290500783+
7はキングダムハーツとエロ同人でしか知らない知識だったけど2作とも楽しめた
ただ2作目はかったるい要素多すぎて周回したい気持ちとあそこやり直したくない…って気持ちが上回ったしエアリス死んでからの流れが個人的にクソ…3作目は買うけど
21525/03/09(日)07:27:38No.1290500789+
>>少なくともポケモンはちゃんと安定したペースで出せてるからな
>>これが出来ない会社は多い
>そりゃマルチじゃないのに最適化不足とバグ取り不足のガッタガタでも出すからな
それで消費者が満足してるんだから問題ないでしょ
21625/03/09(日)07:27:59No.1290500821そうだねx2
>完結させるのが普通だろ
リメイク分作でここまでの規模でやるのが他に無さすぎて普通もクソもない
21725/03/09(日)07:28:00No.1290500824+
>完結させるのが普通だろ
FF15
21825/03/09(日)07:29:14No.1290500909そうだねx1
>>>少なくともポケモンはちゃんと安定したペースで出せてるからな
>>>これが出来ない会社は多い
>>そりゃマルチじゃないのに最適化不足とバグ取り不足のガッタガタでも出すからな
>それで消費者が満足してるんだから問題ないでしょ
最適化不足とバグ塗れに反論しろよ…
21925/03/09(日)07:29:19No.1290500914そうだねx3
>FF7は各サイトやらの評価高いけど言うて16は良くもなし悪くもなしって評価で落ち着いたし
16もわりかし高評価だったと思うが
22025/03/09(日)07:29:19No.1290500916そうだねx1
>リメイク分作でここまでの規模でやるのが他に無さすぎて普通もクソもない
スクエニ側が完結できると思ってそういう風にしたのに完結したらすごいってなんだよ
22125/03/09(日)07:30:10No.1290500983+
>>完結させるのが普通だろ
>リメイク分作でここまでの規模でやるのが他に無さすぎて普通もクソもない
横からだけどどういう形式だろうが完結させるのは普通だと思うぜ…
22225/03/09(日)07:30:30No.1290501008そうだねx4
頼むからmayの病人達と仲良くしててよこっち来んな
22325/03/09(日)07:30:35No.1290501016そうだねx2
ハードルが面白いかどうかじゃなくて完結するかどうかになってる時点で誰も期待してないってことだろ
22425/03/09(日)07:30:52No.1290501051そうだねx4
16は戦闘が最高に楽しかった
仲間がトルガル以外空気なのとフィールドの移動があと3倍くらい速かったらなあ
22525/03/09(日)07:31:14No.1290501081そうだねx1
>頼むからmayの病人達と仲良くしててよこっち来んな
いつものなんでもかんでもmayに押し付けるやつ
22625/03/09(日)07:31:35No.1290501116そうだねx6
>ハードルが面白いかどうかじゃなくて完結するかどうかになってる時点で誰も期待してないってことだろ
お手本のようなストローマン論法だな…
22725/03/09(日)07:32:01No.1290501142+
>頼むからmayの病人達と仲良くしててよこっち来んな
こっちの方が伸びるならこっちでやるだけだぞ
22825/03/09(日)07:32:14No.1290501156そうだねx3
>>FF7は各サイトやらの評価高いけど言うて16は良くもなし悪くもなしって評価で落ち着いたし
>16もわりかし高評価だったと思うが
だいたい佳作ってくらいの評価だったと思うよ
人によっては高評価だけどくらいの感じ
今ならSTEAMの評価やや好評が1番可視化されてる生の評価かなと思う
22925/03/09(日)07:32:33No.1290501179+
完結に向けて今まさに3作目作ってるじゃん
23025/03/09(日)07:32:38No.1290501189そうだねx1
普通に「」が話し合ってるみたいだが何が見えてるんだろう
23125/03/09(日)07:32:56No.1290501211そうだねx1
>>頼むからmayの病人達と仲良くしててよこっち来んな
>いつものなんでもかんでもmayに押し付けるやつ
いやマジであそこなら雑な任天堂持ち上げも雑なエアプFF叩きも受け入れられるから
23225/03/09(日)07:33:33No.1290501265そうだねx2
>いやマジであそこなら雑な任天堂持ち上げも雑なエアプFF叩きも受け入れられるから
これでポケモン叩きやってるのは「」って言ってしまった
23325/03/09(日)07:33:45No.1290501288そうだねx1
FFってゲームのこの部分は面白いけど全体通したらそうでもねえなみたいな印象のシリーズになったわ
23425/03/09(日)07:34:09No.1290501319+
>だいたい佳作ってくらいの評価だったと思うよ
>人によっては高評価だけどくらいの感じ
>今ならSTEAMの評価やや好評が1番可視化されてる生の評価かなと思う
佳作って評価良いのでは?
23525/03/09(日)07:34:16No.1290501329そうだねx2
規模デカすぎる作品を作りきったらすごい!でもまだ完結してないから評価保留ね
ってそんな変な話してるか俺?
23625/03/09(日)07:34:25No.1290501352+
FF16も過激な事言ってたのが別のゲームを移って冷静な意見も聞けるようになってきた
気が向いたら買ってみようかね
23725/03/09(日)07:34:43No.1290501373そうだねx3
>完結に向けて今まさに3作目作ってるじゃん
完結することを誰も疑ってはないのに
急に完結させたらすごいとか言い出すやつがいるからな…
23825/03/09(日)07:35:05No.1290501409そうだねx1
過去作全部拾いたいんだろうけど派生作やったことない身としてはザックスの描写盛られてもなぁとはなる
23925/03/09(日)07:35:07No.1290501410+
>佳作って評価良いのでは?
まあまあって感じ
悪いゲームではないが絶賛できるほどでもない
24025/03/09(日)07:35:35No.1290501450そうだねx1
三作目は出るのが確定してるけどそれで完結するかは疑われてるだろ
24125/03/09(日)07:35:48No.1290501464そうだねx3
>規模デカすぎる作品を作りきったらすごい!でもまだ完結してないから評価保留ね
>ってそんな変な話してるか俺?
正直まぁまぁ変
24225/03/09(日)07:35:52No.1290501469そうだねx2
>規模デカすぎる作品を作りきったらすごい!でもまだ完結してないから評価保留ね
>ってそんな変な話してるか俺?
規模関係なく制作側が3部作と言って3部作で作りきるのが普通なんで変な話はしてる
24325/03/09(日)07:36:06No.1290501496+
>規模デカすぎる作品を作りきったらすごい!でもまだ完結してないから評価保留ね
>ってそんな変な話してるか俺?
少し世界線の改変要素があるんで上手い事纏めてくれたら言う事無しって感じ
24425/03/09(日)07:36:31No.1290501538そうだねx3
>三作目は出るのが確定してるけどそれで完結するかは疑われてるだろ
スクエニは3部作ってずっと言ってるから勝手に疑ってるだけ
24525/03/09(日)07:38:03No.1290501679そうだねx2
三部作っても分割した奴はそれぞれ完結してるんだからそれらのの評価は普通に出るでしょ
24625/03/09(日)07:38:23No.1290501702そうだねx3
商品として出してるんだから出てる所までで評価されるのは普通だろ
完結するまで評価されたくないなら最初から完結してる状態で出せばいいだけ
24725/03/09(日)07:38:28No.1290501710+
>今ならSTEAMの評価やや好評が1番可視化されてる生の評価かなと思う
一時期賛否両論だった記憶あったがそこまで回復したのか
24825/03/09(日)07:38:37No.1290501724そうだねx1
三分割してるのに既に二作目でハードまたいじゃってるのは普通に駄目だと思うよ…
てか上下分割くらいですませてほしかった
24925/03/09(日)07:38:50No.1290501742そうだねx1
>佳作って評価良いのでは?
それは個人の感覚に寄るけど
少なくとも高評価の人もそうでない人も同じくらいいた上での総合結果ってことではあるかな
25025/03/09(日)07:39:00No.1290501758そうだねx2
ゲームデザインは割り切り過ぎだけど16すげえ良かったけどな
終わった後めちゃめちゃ良いもん遊んだ気分になった
25125/03/09(日)07:39:19No.1290501783そうだねx2
最初のリメイクで期待煽って次で元鞘に戻ってるから不安要素が多すぎるんだよな7
25225/03/09(日)07:39:24No.1290501793そうだねx1
完全新作でもなく満を持してのリメイクプロジェクトで
しかも一本ごとに十分時間取って作ってお話纏まりませんは流石に信用してなさすぎないか
25325/03/09(日)07:40:12No.1290501864そうだねx2
>しかも一本ごとに十分時間取って作ってお話纏まりませんは流石に信用してなさすぎないか
そこは映画だけどスターウォーズとかもやらかした過去とかあるから不安になるは仕方ないと思う
25425/03/09(日)07:40:46No.1290501918そうだねx8
16別に悪いゲームじゃないよ
本当に「まあまあ」って感じのゲーム
FFでそれくらいってのが全盛期からのファンには悲しい所はあるかもしれない
25525/03/09(日)07:40:58No.1290501932+
一本の作品にここまで力入れてるリメイクって過去に無いし今後も出てくることは無いだろう
25625/03/09(日)07:41:23No.1290501965+
>ff7rebornだろうな次の話
rebirthの意味知って言ってますかそれ?
25725/03/09(日)07:41:32No.1290501983そうだねx1
>一本の作品にここまで力入れてるリメイクって過去に無いし今後も出てくることは無いだろう
まずGOサインが出る企業がないだろうな
25825/03/09(日)07:41:39No.1290501992+
>一本の作品にここまで力入れてるリメイクって過去に無いし今後も出てくることは無いだろう
まあ普通に考えたら新作作った方が良いからな
25925/03/09(日)07:41:57No.1290502023+
>16別に悪いゲームじゃないよ
>本当に「まあまあ」って感じのゲーム
>FFでそれくらいってのが全盛期からのファンには悲しい所はあるかもしれない
とあるゲハYouTuberと同じようなこと言ってるな
26025/03/09(日)07:42:02No.1290502030+
>>一本の作品にここまで力入れてるリメイクって過去に無いし今後も出てくることは無いだろう
>まずGOサインが出る企業がないだろうな
判断ミスだったな
26125/03/09(日)07:42:20No.1290502060+
最後のタイトルはリユニオンだな!って思ってたらCCリマスターで使われちゃった
26225/03/09(日)07:42:40No.1290502092そうだねx7
>とあるゲハYouTuberと同じようなこと言ってるな
アルミホイル巻いとけ
26325/03/09(日)07:43:00No.1290502120そうだねx2
値段とか考えて分割はしょうがないけどもっとぽんぽん出してくれないと冷めちゃうなって感じ
26425/03/09(日)07:43:00No.1290502121そうだねx2
>商品として出してるんだから出てる所までで評価されるのは普通だろ
>完結するまで評価されたくないなら最初から完結してる状態で出せばいいだけ
出てる所まで評価された結果がリメイクリバースの2作ともGOTYノミネートだと思うけど…
26525/03/09(日)07:43:36No.1290502168そうだねx1
それぞれ単品でもめっちゃ評価されてるように見えるが…
26625/03/09(日)07:43:37No.1290502171+
>>ff7rebornだろうな次の話
>rebirthの意味知って言ってますかそれ?
品詞の違いだけで全く同じ意味だよな…
26725/03/09(日)07:43:58No.1290502200そうだねx2
7は過去に売れたし長く語り継がれるぐらいには人気はあったからリメイクでもう一回花開く可能性は結構高かった…完結までにどんだけ時間かけんねん
26825/03/09(日)07:44:02No.1290502209そうだねx2
リメイクは所詮リメイクなんだよ
オリジナル超えてなんてのは元がよっぽど低くないと無理
26925/03/09(日)07:44:21No.1290502232そうだねx3
評価高いって売上落ちまくってるんだからでんでん現象起こしてるだけだろ
27025/03/09(日)07:44:23No.1290502237そうだねx2
ノミネートしたのに売り上げが振るわない辺りユーザーが離れてるのが現実だろう
27125/03/09(日)07:44:30No.1290502246そうだねx2
>ff7rebornだろうな次の話
だいぶ恥ずかしいなこれ
27225/03/09(日)07:44:37No.1290502259そうだねx1
>>しかも一本ごとに十分時間取って作ってお話纏まりませんは流石に信用してなさすぎないか
>そこは映画だけどスターウォーズとかもやらかした過去とかあるから不安になるは仕方ないと思う
リバースの終わり方がキングダムハーツ化を懸念してしまう難解な展開だったから余計にね…
でもそんな不安吹き飛ばしてほしい気持ちのほうがデカいよゲームは面白かったから
27325/03/09(日)07:44:48No.1290502276そうだねx1
突っ込まれてるのは完結するまで評価保留ってレスであって
7Rそれぞれが評価されてないなんてレスどこにもないぜ
27425/03/09(日)07:45:27No.1290502335そうだねx2
>16別に悪いゲームじゃないよ
>本当に「まあまあ」って感じのゲーム
ここまでならわからんでもないんだが
>FFでそれくらいってのが全盛期からのファンには悲しい所はあるかもしれない
ここが中立装いたいハゲがよく言う物言いで冷めた
27525/03/09(日)07:45:27No.1290502336そうだねx4
>評価高いって売上落ちまくってるんだからでんでん現象起こしてるだけだろ
GOTYにノミネートするでんでん現象ってなんだよ
27625/03/09(日)07:45:27No.1290502337+
リメイクもリバースもバリバリ楽しんだんだけどな…
間空きすぎってのはわかるけど
27725/03/09(日)07:45:32No.1290502341そうだねx1
話がぶつ切りになるのが嫌な人は相当数居るからなぁ
そりゃあ買い控えも起きる
27825/03/09(日)07:45:53No.1290502370そうだねx1
まぁシナリオそのままで分割なんてそれこそ自殺行為だけどもただでさえ回りくどい話にさらに難解な要素ぶち込まないで...
27925/03/09(日)07:46:13No.1290502408そうだねx2
どう考えても売り上げは下がるだろうによくこれで行こうと思ったな
28025/03/09(日)07:46:17No.1290502416そうだねx2
でんでん現象とかもうよっぽど臭い奴でも使わんぞ…
28125/03/09(日)07:46:32No.1290502434そうだねx2
>まぁシナリオそのままで分割なんてそれこそ自殺行為だけどもただでさえ回りくどい話にさらに難解な要素ぶち込まないで...
元の時点でクソややこしいもんなff7…
28225/03/09(日)07:46:50No.1290502458+
全部出たらまとめて一本のパッケみたいなの出るだろうからそれ待ちは結構いるかもね
28325/03/09(日)07:46:59No.1290502469そうだねx2
そもそも元の7ファン以外はREMAKEで振り落とされてるとは思う
あれのアバランチの3人のノリは率直に言ってきつかった
28425/03/09(日)07:46:59No.1290502470+
マジでアルミホイル巻いた方が良い「」がいるな…
28525/03/09(日)07:47:05No.1290502477そうだねx3
リメイクのDLCをPS5のみにしたのひでぇなって今でも思う
28625/03/09(日)07:47:11No.1290502496+
(なぜいきなり岡田掛布の話に…?)
28725/03/09(日)07:47:19No.1290502511そうだねx1
少なくともシナリオ評価は現状完結しないと出せない状況なのは事実だろう…
28825/03/09(日)07:47:58No.1290502576そうだねx1
元のファンってもう良い歳だろうけど追いかけてるの偉いな
28925/03/09(日)07:48:34No.1290502612+
>元のファンってもう良い歳だろうけど追いかけてるの偉いな
元の7から比べると売上少なすぎるからほどんど追いかけてないと思うよ
29025/03/09(日)07:48:50No.1290502646そうだねx1
>少なくともシナリオ評価は現状完結しないと出せない状況なのは事実だろう…
いや?
29125/03/09(日)07:48:55No.1290502652+
一応フルリメイクあったろ何故かスマホだけど
29225/03/09(日)07:48:56No.1290502656そうだねx1
関係無いけどユフィのキャラが令和にフルボイスで見るとけっこうキツいなって
29325/03/09(日)07:49:47No.1290502744そうだねx2
16が不甲斐なさすぎてそりゃこっちでできるだけ稼ごうとするわな
29425/03/09(日)07:49:53No.1290502751そうだねx4
案の定プレイしてなくても言えそうなレスが増えてきたな
29525/03/09(日)07:50:33No.1290502820+
文句とか批判も分かるけどそれでもめっちゃ好きだからもっと売れても良くね!?って思っちゃう…
好きだと加点式になっちゃうよあ…冷静に減点式に批判できない
29625/03/09(日)07:50:40No.1290502833そうだねx1
売り上げ売り上げうるせぇなぁ
スクエニの人間でもない一個人が気にして何になるんだ
29725/03/09(日)07:50:51No.1290502845そうだねx2
>関係無いけどユフィのキャラが令和にフルボイスで見るとけっこうキツいなって
アレやたら痛々しくて見るの辛い
ローポリだから許されてた演出だと思う
29825/03/09(日)07:50:58No.1290502857+
>案の定プレイしてなくても言えそうなレスが増えてきたな
分作は駄目だろって言うのに別にプレイしてる必要ないからな
自分が買わなかった理由でもいいわけで
29925/03/09(日)07:51:08No.1290502876そうだねx4
>16が不甲斐なさすぎてそりゃこっちでできるだけ稼ごうとするわな
うわぁ!急に雑になるな!
30025/03/09(日)07:51:23No.1290502893+
>文句とか批判も分かるけどそれでもめっちゃ好きだからもっと売れても良くね!?って思っちゃう…
>好きだと加点式になっちゃうよあ…冷静に減点式に批判できない
どうせ全部入りパック出るだろうからそれ待ちでいいや…って人多いと思う
30125/03/09(日)07:51:51No.1290502944そうだねx9
これ言うとゲハ扱いされそうだけどFFなんかにもうブランド力なんてないよ
駄作を出しすぎた
30225/03/09(日)07:52:01No.1290502958+
>一応フルリメイクあったろ何故かスマホだけど
フルリメイクじゃないよ
ソシャゲなのでカットされてる部分ある
追加されてる部分もあるけど
30325/03/09(日)07:52:09No.1290502979そうだねx1
>16が不甲斐なさすぎてそりゃこっちでできるだけ稼ごうとするわな
稼げてなくね…?
16さんは300万本売り上げたけど7リバースに至っては売上出すこともできてないでしょ
30425/03/09(日)07:52:16No.1290502988そうだねx1
>文句とか批判も分かるけどそれでもめっちゃ好きだからもっと売れても良くね!?って思っちゃう…
>好きだと加点式になっちゃうよあ…冷静に減点式に批判できない
ボリュームあるが不満点になるレベルはさすがにね
反省して次はもうちょっと抑えてくれるらしいけど
30525/03/09(日)07:52:18No.1290502993そうだねx3
>売り上げ売り上げうるせぇなぁ
数字が数字を呼ぶというか
どんなつまんないやつでもフォロワー100万とかあったら俺もファンになって輪に入るぞってなるでしょ
数字が無いと孤独になってつまんない
30625/03/09(日)07:52:54No.1290503047そうだねx1
たぶん全部が出るまで10年はかかる
30725/03/09(日)07:53:01No.1290503060そうだねx1
そもそもフリプ落ちしてるし
全部フリプ落ちするんだろう?と思ってる
30825/03/09(日)07:53:17No.1290503098そうだねx8
>どんなつまんないやつでもフォロワー100万とかあったら俺もファンになって輪に入るぞってなるでしょ
ならない
30925/03/09(日)07:53:42No.1290503142そうだねx5
>これ言うとゲハ扱いされそうだけどFFなんかにもうブランド力なんてないよ
>駄作を出しすぎた
ゲハ扱いもクソも立派なゲハだから安心しなよ
とりあえずその駄作とやらを語ってみてくれ
31025/03/09(日)07:53:48No.1290503155+
リメイクするならコレぐらいグラフィックは作り込んで欲しいとはなってしまった
でも時間が掛かるし1作で終わらせられないのも分かってしまった
31125/03/09(日)07:53:50No.1290503158+
>全部フリプ落ちするんだろう?と思ってる
そら古くなったら落ちるだろ
31225/03/09(日)07:53:59No.1290503169そうだねx3
>うわぁ!急に雑になるな!
確かにその方針は雑だけど16の出来がもっと雑だったからさ……
31325/03/09(日)07:54:15No.1290503194そうだねx2
ガスライティングとは
ガスライティングとは加害者が誤った情報で心理的に被害者を操り、正常な判断力を奪う行為である。誤った情報を植え付ける心理的コントロールによって被害者に「自分が悪い。相手が正しい」と思い込ませ、自信を失わせる。
自信を失った被害者は「正しいことを言う相手(加害者)」に依存するようになり、加害者から離れられない関係におちいってしまうのだ。
人対人の関係であれば、どれほど親しくても意見の相違が見られるのは珍しいことではない。しかし、ガスライティングは加害者が被害者に対して誤った情報を一方的に植え付けて強要する。心理的にコントロールされた被害者は加害者の支配下に置かれ、やがて破滅する可能性も否定できない。
加害者が被害者に対して根拠や客観的な事実に基づかずに「あなたは非常識だ」「おかしい」などと言い続けたり、否定したりすることがガスライティングの基本だ。
第三者ならその光景を想像するだけで理不尽だと理解できるが、繰り返し行為を受けた被害者は徐々に正常な判断力を摩耗させてしまう。それほどまでに危険で卑劣な行為である。
31425/03/09(日)07:54:47No.1290503252そうだねx4
こころの健康相談統一ダイヤル
時間: 都道府県によって異なります
発信 0570-064-556
31525/03/09(日)07:54:51No.1290503261そうだねx1
なぜハゲってレスからもう臭さが滲み出るのか…
31625/03/09(日)07:55:45No.1290503348+
>なぜハゲってレスからもう臭さが滲み出るのか…
自分が語りたい結論ありきでレスしてるのに本人はそれを隠せてると思ってるから
端的に言うと浮いてる事に本人だけが気づいてない
31725/03/09(日)07:55:50No.1290503356+
>売り上げ売り上げうるせぇなぁ
>スクエニの人間でもない一個人が気にして何になるんだ
内容のスレならともかくここはそういう話をするスレだろ
嫌なら消えろ
31825/03/09(日)07:56:22No.1290503409+
全部入りが出たら買うかな…
31925/03/09(日)07:56:23No.1290503412そうだねx8
なんか自分がされて嫌なレス全部ハゲってことにしてそう
32025/03/09(日)07:57:24No.1290503484+
>全部入りが出たら買うかな…
いやマジでやめたほうがいいって
シナリオ追うだけで130時間くらいかかるんだぞ
32125/03/09(日)07:57:27No.1290503487そうだねx2
分割しても売れるハリーポッターやロードオブザリングより格下だった
それだけ
32225/03/09(日)07:57:28No.1290503492そうだねx2
この手スレってマジで当時のおっさんが書いてるんだろ…?
32325/03/09(日)07:58:19No.1290503574+
>>これ言うとゲハ扱いされそうだけどFFなんかにもうブランド力なんてないよ
>>駄作を出しすぎた
>ゲハ扱いもクソも立派なゲハだから安心しなよ
>とりあえずその駄作とやらを語ってみてくれ
10-2以降全部
32425/03/09(日)07:58:47No.1290503624そうだねx4
>>これ言うとゲハ扱いされそうだけどFFなんかにもうブランド力なんてないよ
>>駄作を出しすぎた
>ゲハ扱いもクソも立派なゲハだから安心しなよ
>とりあえずその駄作とやらを語ってみてくれ
代を重ねるにつれて売り上げが落ちていくFFシリーズ後半
32525/03/09(日)07:59:01No.1290503652+
>分割しても売れるハリーポッターやロードオブザリングより格下だった
>それだけ
分割してもあの厚さなのに分割しないとヤバいって!
32625/03/09(日)07:59:51No.1290503726+
リメイクでやたら細い通路通らせるの嫌だったからリバースでハード跨いでくれたの評価してる
32725/03/09(日)08:00:09No.1290503750+
>代を重ねるにつれて売り上げが落ちていくFFシリーズ後半
言い方が悪かった
その駄作をプレイした感想を教えてくれ
32825/03/09(日)08:00:54No.1290503826そうだねx4
>スクエニは3部作ってずっと言ってるから勝手に疑ってるだけ
3本しか出さないよな?って意味じゃなくてちゃんと綺麗にまとまるのか?って話をしてるんじゃないの?
32925/03/09(日)08:01:38No.1290503891そうだねx2
>>どんなつまんないやつでもフォロワー100万とかあったら俺もファンになって輪に入るぞってなるでしょ
>ならない
割とマジでなんでハゲがハゲになるかの一端が垣間見えた気がする
こういう心理か……
33025/03/09(日)08:02:51No.1290504011+
1作目がオリジナルの冒頭だけをめちゃくちゃ膨らませまくってたけど2作目の進行度から考えると流石に次で終われるんじゃない
33125/03/09(日)08:05:03No.1290504220そうだねx2
三部作にしなかったらリバースみたいな遊びの塊なんかは削がれてるから今の方が俺は良いな…
16とかメインシナリオのみで遊びなんかほぼなかった
33225/03/09(日)08:06:48No.1290504377+
7R出るって宣言してから1作目出るまでに相当かかって
1作出たらその後はポンポン出るのかと思ったらそういうわけでもなかった
33325/03/09(日)08:08:05No.1290504519そうだねx1
口挟む時は自分でやって評価してるからなぁ
33425/03/09(日)08:08:25No.1290504570+
ユフィDLCのラスボスが原作の外伝からの出演らしいんだけどよくわからんかった…
33525/03/09(日)08:08:40No.1290504596そうだねx2
>>>どんなつまんないやつでもフォロワー100万とかあったら俺もファンになって輪に入るぞってなるでしょ
>>ならない
>割とマジでなんでハゲがハゲになるかの一端が垣間見えた気がする
>こういう心理か……
傍から見てると売上で殴り合ってるゲハと変わらないように見える
33625/03/09(日)08:10:18No.1290504764+
分割商法に不満あるのは分かるけどクオリティが維持できるなら買っちゃうと思う
33725/03/09(日)08:10:22No.1290504772そうだねx2
>>スクエニは3部作ってずっと言ってるから勝手に疑ってるだけ
>3本しか出さないよな?って意味じゃなくてちゃんと綺麗にまとまるのか?って話をしてるんじゃないの?
それこそ勝手に疑ってるだけじゃんね
33825/03/09(日)08:11:04No.1290504841+
ユフィかわいいなあって思ったらキツい!!!って人が多くてビックリした…そこも込みで原作通りかわいいのに
33925/03/09(日)08:11:07No.1290504844+
それこそ過去2作をプレイしないで3作目のクオリティを疑ってるとかギャグかよ
34025/03/09(日)08:11:52No.1290504918そうだねx3
どれだけしてもリメイクでしかないから早く出してくれないと熱も冷める
FF7+αの+αに数年刻みの3部作ってされても根本的なストーリーの大筋知ってるからプレイヤーの情熱がもたないんよ…
34125/03/09(日)08:12:43No.1290505012そうだねx4
>それこそ勝手に疑ってるだけじゃんね
そりゃ出てないんだからそうだろ
そんな話題まで否定するなら次作の話なんかなんもできんだろ
34225/03/09(日)08:14:38No.1290505221そうだねx1
>>それこそ勝手に疑ってるだけじゃんね
>そりゃ出てないんだからそうだろ
>そんな話題まで否定するなら次作の話なんかなんもできんだろ
ごちゃごちゃ言っても結局叩きたいだけなの隠せてなくてウケる
34325/03/09(日)08:14:51No.1290505241そうだねx1
早く出した方が良いのに越したことは無いけど勝手に自分の熱量を全プレイヤーに拡大しないで欲しい…
34425/03/09(日)08:15:50No.1290505367+
>どれだけしてもリメイクでしかないから早く出してくれないと熱も冷める
リバース発売前の頃はそう思っていたけど
今はわりと期待して待つのもアリだなって思えてきた
34525/03/09(日)08:16:13No.1290505408そうだねx2
>早く出した方が良いのに越したことは無いけど勝手に自分の熱量を全プレイヤーに拡大しないで欲しい…
ほとんどのプレイヤーは熱が冷めてるのが現状なのにな
34625/03/09(日)08:16:42No.1290505454そうだねx1
リメイク→リバースの間は最近世代のゲームとしてはめちゃ早いペースかつすげえボリュームあったからなぁ
ゲーム自体もすげえ面白いし
34725/03/09(日)08:16:43No.1290505458+
>どれだけしてもリメイクでしかないから早く出してくれないと熱も冷める
>FF7+αの+αに数年刻みの3部作ってされても根本的なストーリーの大筋知ってるからプレイヤーの情熱がもたないんよ…
熱が冷めないけど先に寿命とか身体が元気かどうかの方が心配で…
34825/03/09(日)08:16:49No.1290505469そうだねx3
粘着ハゲ虫が喋んないで
34925/03/09(日)08:17:24No.1290505546+
リバースくらい作り込んでくれるなら待つのもありかなって思えた
35025/03/09(日)08:17:31No.1290505560そうだねx2
>熱が冷めないけど先に寿命とか身体が元気かどうかの方が心配で…
そんな御老体なのか…
35125/03/09(日)08:19:57No.1290505834そうだねx1
むしろリバースやったあとなら普通に待てるよ
どんなオチになるかマジで想像つかないもの
35225/03/09(日)08:20:42No.1290505919そうだねx3
原作通りだと制作側が言っているんだけど現状でも過程が別物すぎるだろ
35325/03/09(日)08:21:27No.1290506020そうだねx7
熱が冷めてるから売り上げ落ちてるんじゃないの
35425/03/09(日)08:24:35No.1290506370+
シナリオはできているから思ったより待たないんじゃないかなと思ってる
FF15はシナリオが出来ずにグダグダ待たされたからな…
35525/03/09(日)08:24:46No.1290506393+
リメイク最終作も気になるけど次のナンバリングも気になるな...
35625/03/09(日)08:24:58No.1290506424+
どんな擁護も売上落ちてるの一言で論破できるの反則だろ
禁止カードにしろ
35725/03/09(日)08:26:12No.1290506567+
話の尺としてちゃんと次で収まりそうなのか?
35825/03/09(日)08:26:13No.1290506570そうだねx2
ゲームの出来が良かったら前作より売り上げ増えてるはずなのに減ってるからな
35925/03/09(日)08:26:55No.1290506660そうだねx9
>ゲームの出来が良かったら前作より売り上げ増えてるはずなのに減ってるからな
普通に考えて続編モノでそれはありえなくね?
36025/03/09(日)08:27:30No.1290506739+
結局ゲーム自体の出来じゃなくて売上の話をしたいの?
36125/03/09(日)08:31:20No.1290507370そうだねx2
野村はいい加減クリフハンガーやめて
36225/03/09(日)08:31:31No.1290507454そうだねx1
>話の尺としてちゃんと次で収まりそうなのか?
寧ろ盛りに盛らないと全然足らないレベルで残り少ない
36325/03/09(日)08:31:47No.1290507528そうだねx1
ゲームの出来の話をすると完結するまで保留とか言いだす奴が出てきたので売り上げの話をするしかないじゃんね
36425/03/09(日)08:31:53No.1290507549+
>話の尺としてちゃんと次で収まりそうなのか?
オリジナルだと後はクラウドのネタバラシしてウェポン倒してセフィロス倒すだけだから余裕ではある
36525/03/09(日)08:31:57No.1290507567+
>話の尺としてちゃんと次で収まりそうなのか?
アイシクルエリア
クラウド廃人
ミッドガル
大空洞
だからリバースの進みを見るなら余裕じゃない?
余ってるのはウータイやりそうなところ
36625/03/09(日)08:32:21No.1290507632+
原作の話の尺的には次で終われそうではある
もしかするとDCリメイクを出して実質四部作になる可能性もあるが
36725/03/09(日)08:33:33No.1290507836+
尺に余裕があるからウータイ編は盛り盛りにするらしいからな…
36825/03/09(日)08:34:08No.1290507933+
オリジナル通りには行かなさそうだから次が1番ボリュームあってもおかしくないとは思う
36925/03/09(日)08:35:34No.1290508204+
ビジネスの話をするなら次出ると明言されてる時点で成立してるのでは...?
37025/03/09(日)08:36:26No.1290508415+
原作通りなら余裕だろうけどシュレディンガーのエアリスとかマルチバースから干渉してくるザックスとかどう収集つけるんだろ
37125/03/09(日)08:36:39No.1290508456そうだねx2
disc1まで終わったところだけどdisc2はdisc1ほどボリュームないしdisc3はほぼラストダンジョンだからな
37225/03/09(日)08:36:41No.1290508467+
FF7当時めっちゃやり込んだし思い入れのある作品なのは間違いないんだけど
まあ流石に待たせすぎよねってのはある
37325/03/09(日)08:37:50No.1290508818+
シド操作のパートなんかそもそもなくなってそうだよな3作目
37425/03/09(日)08:41:02No.1290509642+
ヒュージマテリア争奪戦あたりはオミットして欲しい
関連するミニゲームが面倒すぎる
37525/03/09(日)08:41:45No.1290509814そうだねx1
ウータイ編やります!とか言われても今の所はあ…そうですか…としかならないけど大丈夫かな
37625/03/09(日)08:42:24No.1290509972+
ヒュージマテリア関係はリバース時点で既にある程度触れてるのと原作の争奪戦関連がちょっと話的にアレだからネタシーン込みではある程度ぶち込んでくるだろうけど結構変えてきそうな部分
37725/03/09(日)08:43:24No.1290510146そうだねx5
わざわざ原作厨出してぶっ殺したんだから完全に別のストーリーに分岐してほしかった
37825/03/09(日)08:44:00No.1290510289そうだねx1
もう全部出てからまとめてやろうと思ってる層も結構いると思う
37925/03/09(日)08:44:51No.1290510482+
全部やるならオリジナルからプレイしてもらわないと…
38025/03/09(日)08:45:01No.1290510525そうだねx1
3部作なのはいいけどペースが遅いわ
38125/03/09(日)08:45:44No.1290510728そうだねx2
絶対的存在だと思ってたら総選挙で10に負けたり
もったいぶって引っ張ってるうちに状況が変わっちゃった感ある
38225/03/09(日)08:46:12No.1290510839そうだねx1
>もう全部出てからまとめてやろうと思ってる層も結構いると思う
そういう層は結局全部やらないと思う
38325/03/09(日)08:46:50No.1290510957そうだねx3
>>もう全部出てからまとめてやろうと思ってる層も結構いると思う
>そういう層は結局全部やらないと思う
これがあるから今の時代3部構成はキツい気がする
38425/03/09(日)08:48:38No.1290511469+
リメイクは30時間で終わるけどリバース適当にやっても80時間くらいかかるんだけど正気か?
38525/03/09(日)08:48:51No.1290511558そうだねx1
>もう全部出てからまとめてやろうと思ってる層も結構いると思う
数年に一作しか出ないと前の話忘れるし…
38625/03/09(日)08:49:40No.1290511760そうだねx3
オリジナルの7は滅茶苦茶はまってリメイクも発売日に買って楽しめたんだけど
リバースは待ってる間になんかもういいかなあ…ってなっちゃってまだ買ってない
38725/03/09(日)08:50:55No.1290512125そうだねx3
ノムリッシュはいい加減膨らませてばかりじゃなくて畳むこと覚えろ
38825/03/09(日)08:51:43No.1290512334そうだねx1
3が出てから全部やるのはキツいと思う
3発売に合わせて数週前からリメイクリバースのんびりクリアしておくなら分かる
38925/03/09(日)08:53:23No.1290512656+
ストーリーは続き物かもしれないけどゲームとしては別だから
システムが変わってたり成長がリセットされたりすると意外とつらい
39025/03/09(日)08:53:51No.1290512796+
ミニゲーム無くして一本にできないのかな
39125/03/09(日)08:55:53No.1290513335そうだねx3
>>ポケモンは最新作メタスコア73点だし売り上げ良くても出来は…の代表例じゃん
>今時メタスコアなんて何の参考にもならないわ
社長がメタスコア自慢してた会社なのに?
39225/03/09(日)08:57:06No.1290513596そうだねx5
分けるにしても2部作でよかったとは思う
39325/03/09(日)08:58:02No.1290513759+
フィーラーが要らなさすぎる
39425/03/09(日)08:59:00No.1290513977+
>シド操作のパートなんかそもそもなくなってそうだよな3作目
あのパート好きだったけどリメイクするならいらなそうだしなぁ
あと後半にある一兵卒に化けて潜入するまぁまぁ長いパートもまるっと削れそう
39525/03/09(日)09:01:37No.1290514510+
>3部作なのはいいけどペースが遅いわ
冗談抜きで寿命迎える人が居そうなのよ
俺はもう少なくともおっさんどころかジジイになっちまったよ…
39625/03/09(日)09:01:57No.1290514565+
ポケモンはユーザー層がメタスコアなんて気にしないだけでしょ
FFのユーザー層もメタスコア高くても買わないから気にしてないのかめしれないが
39725/03/09(日)09:03:26No.1290514916+
まぁメタスコア見てゲーム買うわけじゃないしな
39825/03/09(日)09:03:28No.1290514926+
>最初のリメイクで期待煽って次で元鞘に戻ってるから不安要素が多すぎるんだよな7
この辺り不誠実すぎてストーリーは本当に不満しかない
39925/03/09(日)09:04:16No.1290515081そうだねx3
>ポケモンはユーザー層がメタスコアなんて気にしないだけでしょ
>FFのユーザー層もメタスコア高くても買わないから気にしてないのかめしれないが
良くも悪くも年齢層高めの人しか買わないゲームだからなFF
まあメタスコアガーするタイプの人は年齢層というより知識に偏りがあるタイプの人な気もするけど…
40025/03/09(日)09:05:28No.1290515297そうだねx2
ぶっちゃけゲーム体験としては面白いんだけどストーリーは何ひとつ面白いとは思えなかったリバース
胡乱すぎる
加点形式なら死ぬほど高いけど減点方式ならそこそこ微妙だ
40125/03/09(日)09:05:30No.1290515306+
7リメイク関連は野村もう監修ぐらいしかやってないんじゃなかったかな
40225/03/09(日)09:05:33No.1290515315+
>分けるにしても2部作でよかったとは思う
前半後半にするならどこで分けるんだろうな
ストーリー的にはやっぱ忘らるる都で区切るのがよさげだけどあれゲームとしては結構後半だしなあ
まあ後半盛ったり前半削ったりで調整はできるか
40325/03/09(日)09:06:07No.1290515431そうだねx1
俺はまあもう3作目が頓挫して小説版で!とかならなきゃなんでもいいよ…
40425/03/09(日)09:07:08No.1290515663そうだねx3
新規開拓は出来ず元々のファンしか買わなかったから評価だけは高い
40525/03/09(日)09:07:31No.1290515771+
ラスボスに困ったのかリバースセフィロスいきなり出すのはやり過ぎかな…
40625/03/09(日)09:09:21No.1290516193+
>新規開拓は出来ず元々のファンしか買わなかったから評価だけは高い
リメイクリバースのプレイヤーの年代データとか見たいな
今のFFは若い人がどんだけやってるのか気になる
まあほとんどいないんだろうなって気はするけど
40725/03/09(日)09:11:10No.1290516586+
>俺はまあもう3作目が頓挫して小説版で!とかならなきゃなんでもいいよ…
流石にないとは思うが3作目では終わりませんDLCで続きます!からそれはやっぱり小説で!とかはありそうなライン
40825/03/09(日)09:12:11No.1290516803+
>流石にないとは思うが3作目では終わりませんDLCで続きます!からそれはやっぱり小説で!とかはありそうなライン
流石に正気かすぎる…!
40925/03/09(日)09:12:32No.1290516874+
新規がリメイクをプレイして楽しんだとしても
続きが4年後じゃよっぽど気に入ってないともういいやってなってそうだしなあ
41025/03/09(日)09:13:02No.1290517028+
それ言ったら少子化今は子供向けゲーム以外年齢層やや高めになると思う
子供向けゲームの種類自体昔に比べるとゴリゴリと減ってるし
41125/03/09(日)09:13:10No.1290517067そうだねx1
>新規開拓は出来ず元々のファンしか買わなかったから評価だけは高い
FFブランド自体がもう年寄りにしか興味持たれないもんなあ
だからゲーム性大幅に変えた16が異常に叩かれる
41225/03/09(日)09:13:11No.1290517070+
FF15の顛末がトラウマになってる奴が多すぎる!
まあなるかそりゃトラウマにも
41325/03/09(日)09:13:56No.1290517237+
内容が薄くて間延びしてるのはプレイヤーに対する水増しじゃなく開発リソースとの兼ね合いだから
今更外野に言われるまでもなくやれるなら最初からやってるんじゃない
最初から出来る出来ない無視した会話ならそれはそれで別に良いけどそれって「方法は知らんけど無限に面白くしろ」って言ってるのと大差無いし
41425/03/09(日)09:14:05No.1290517270そうだねx3
>だからゲーム性大幅に変えた16が異常に叩かれる
そんな叩かれてるか?
良くも悪くもそんな大幅に話題になってるとこを見たことがない…
41525/03/09(日)09:14:29No.1290517361+
>新規開拓は出来ず元々のファンしか買わなかったから評価だけは高い
この現象なんか良い表現ないかね
でんでん現象は古いらしいし
41625/03/09(日)09:14:38No.1290517389そうだねx3
FF15はネットで叩かれてても俺は好きだったのにDLC打ち切りとかやったの許せない
41725/03/09(日)09:15:05No.1290517504+
3作目でオリジナル準拠で綺麗に終わったと思わせつつ続編を匂わせる終わり方をする予感はある
41825/03/09(日)09:15:37No.1290517663そうだねx1
>FF15はネットで叩かれてても俺は好きだったのにDLC打ち切りとかやったの許せない
それで作ったのがフォースポークンなんだから救われないね
41925/03/09(日)09:16:23No.1290517839そうだねx1
>FF15はネットで叩かれてても俺は好きだったのにDLC打ち切りとかやったの許せない
アプデ入ってDLC増えて以降は普通にマジでいいゲームだったんだよね
そうしてから大団円のノクトDLCって期待してたのに打ち切り小説エンドで!はほんとゴミ
マジで許せないし15打ち切って出てきたのがフォースポークンとかいう微妙ゲーなのもほんと嫌
嫌というより悲しい
今でも悲しい
42025/03/09(日)09:16:26No.1290517848+
そもそもでんでん現象って何?
42125/03/09(日)09:17:08No.1290518062+
>そもそもでんでん現象って何?
岡田掛布時代の阪神が優勝逃したことを揶揄したネットスラングじゃなかった?
42225/03/09(日)09:17:50No.1290518256+
打ち切りと言えばそうだけど元々予定してないDLC作りますが無くなったから普通の打ち切りとは異なるからなぁ
シーズンパスの分を打ち切るなら間違いなく裏切りだったけど
42325/03/09(日)09:18:03No.1290518303+
>3作目でオリジナル準拠で綺麗に終わったと思わせつつ続編を匂わせる終わり方をする予感はある
ロゴがモーフィングしてFF17に続くになると見てる
42425/03/09(日)09:19:39No.1290518667+
>原作通りだと制作側が言っているんだけど現状でも過程が別物すぎるだろ
原作ファンにアピールしたい北瀬とオリジナル展開やりたい野村で擦り合わせ十分にできてないように見えた
なんなら野島とすらもできてないと思う
42525/03/09(日)09:19:40No.1290518670そうだねx2
結局エアリス死んだし
フィーラーを突破して違う運命が!みたいな話が原作とあんまり変わらない流れだし興味が薄れだしてる
あと後出し作品のキャラ無理に出してくるのやめたほうがいいんじゃねえかなって
42625/03/09(日)09:20:48No.1290518888そうだねx1
>野村はいい加減クリフハンガーやめて
もはやクリフハンガーが手段じゃなくて目的になってるのがな
42725/03/09(日)09:22:27No.1290519276そうだねx2
三作目はよ出して完結させろ
これに尽きる
42825/03/09(日)09:23:02No.1290519439+
>三作目はよ出して完結させろ
>これに尽きる
結局は引っ張り過ぎてんだよね
42925/03/09(日)09:23:54No.1290519641+
つい先日クリアしたけどリバース凄い面白かったよ
序盤は一々動作のテンポも悪いわで苦痛だったけど慣れてきたジュノン辺りからはどハマりしてサブクエも含めて相当遊べたし言われてる程悪いゲームではなかった
でも一部のミニゲームだけは絶対に許さないよ
43025/03/09(日)09:23:59No.1290519653+
>>野村はいい加減クリフハンガーやめて
>もはやクリフハンガーが手段じゃなくて目的になってるのがな
目的ってわけじゃないと思うよ
脚本上の要請じゃなく制作都合で続編に回さないといけないから必然的に宙ぶらりんになるだけで
別の目的に対して手段は手段のまま
だから受け手がやめろって思うのもそう言われたところでやめれる訳無いのもどっちも自然
43125/03/09(日)09:25:26No.1290519994+
>3作目でオリジナル準拠で綺麗に終わったと思わせつつ続編を匂わせる終わり方をする予感はある
シリーズ自体は3部作後も続けたいって言ってるから綺麗に終わらせつつ後から広げられる要素は残すだろうな
43225/03/09(日)09:27:20No.1290520450+
>結局エアリス死んだし
>フィーラーを突破して違う運命が!みたいな話が原作とあんまり変わらない流れだし興味が薄れだしてる
>あと後出し作品のキャラ無理に出してくるのやめたほうがいいんじゃねえかなって
外伝キャラいらんよな
コンピレーションのキャラ何がなんでも入れたいみたいだから3作目にもジェネシスとかアンジールとかグレンとか出てくるんだろうけど愛着とか興味とかがないんだよな
43325/03/09(日)09:27:38No.1290520528+
どこそうだけど金も人も足りてないから
言うのは自由だけどじゃあお前も自分の仕事2秒後に終わらせろよって話が返って来ちゃうから個人的には嫌なんだよなこの手のべき論…
いやほんとに言うのは自由なんだけど
43425/03/09(日)09:28:18No.1290520746+
リバースのオチそんなガッカリな人多かったんか…
まあリメイクのオチから期待してた流れとは違った感はあったけど
43525/03/09(日)09:28:58No.1290520943+
>それ言ったら少子化今は子供向けゲーム以外年齢層やや高めになると思う
>子供向けゲームの種類自体昔に比べるとゴリゴリと減ってるし
でも実際子供ってド直球な子供向けばかりやるわけじゃなくて
面白そうなのには飛びつくと思うんだよな
一時期キッズに人気だったフォトナだって最初から子供ウケ狙ってたわけじゃないし
43625/03/09(日)09:29:29No.1290521054+
>リバースのオチそんなガッカリな人多かったんか…
>まあリメイクのオチから期待してた流れとは違った感はあったけど
俺は正直全然がっかりじゃなかったんだけどまあエアリス死なないと想定してた人にはショックなのかもしれん
43725/03/09(日)09:29:36No.1290521078そうだねx7
>リバースのオチそんなガッカリな人多かったんか…
>まあリメイクのオチから期待してた流れとは違った感はあったけど
結局ここからまた5年くらい待たされるのか…がデカい
これで1年くらいで出たらそんな不満ではない
43825/03/09(日)09:29:44No.1290521104+
ウータイの話この流れからやる気なのか?
この後メテオ落ちてきてヒュージマテリア争奪戦とかあるのに
43925/03/09(日)09:30:49No.1290521385+
戦闘システムは令和時代のコマンドRPGとして完成してると思うからこの仕様だけは他のゲームでも流用して欲しい
44025/03/09(日)09:30:51No.1290521388+
まあリメイクの匂わせからだとこのあとは全然違う流れになること期待するわな
44125/03/09(日)09:31:53No.1290521713+
足掛け10年で完結する物語なんて許される漫画くらいだよ
ゲームでは無理
44225/03/09(日)09:32:30No.1290521906そうだねx2
>俺は正直全然がっかりじゃなかったんだけどまあエアリス死なないと想定してた人にはショックなのかもしれん
ショックというか知ってる人は既に知ってるやつだからそうだねって感情以外わきづらいって感じじゃないかな
44325/03/09(日)09:32:51No.1290521995+
逆にクラファンの形で2年後に出るかも知れないゲームの開発費を先に振込んでくれって形でみんながちゃんと納得するなら本当に望んだスパンで出るだろうけど
実際にはそれだと出資集まらない訳だから今のこのダラダラした状態が実はプレイヤーも望んでいる妥協点って意味にはなる
44425/03/09(日)09:32:54No.1290522007+
>結局ここからまた5年くらい待たされるのか…がデカい
>これで1年くらいで出たらそんな不満ではない
3分割程度のボリュームだったらそうは思ったろうけど実際はほかゲームと比べても密度滅茶苦茶あるからそうは思わない人もいる
44525/03/09(日)09:32:58No.1290522030そうだねx2
素直に無印の内容のままリメイクした作品も欲しかった
44625/03/09(日)09:33:45No.1290522216+
>足掛け10年で完結する物語なんて許される漫画くらいだよ
>ゲームでは無理
スクエニは人類と時間の感覚が違う長命種の会社なのかもしれん
44725/03/09(日)09:34:31No.1290522407そうだねx3
リメイクでのザックス生きてんじゃん!みたいな驚きがないからふーんって感じなんだよなリバースのオチ
44825/03/09(日)09:34:34No.1290522424+
>俺は正直全然がっかりじゃなかったんだけどまあエアリス死なないと想定してた人にはショックなのかもしれん
ていうかエアリス死んでないし死んでる状態でしょ
44925/03/09(日)09:34:36No.1290522431+
>3分割程度のボリュームだったらそうは思ったろうけど実際はほかゲームと比べても密度滅茶苦茶あるからそうは思わない人もいる
いやまあそう思わない人もそりゃいるだろうよ…
あくまで俺はこのドン底のエアリス死亡!のとこで5年単位で待たされるのきっついって感想言っただけで俺の意見がその全てだとは思ってないよ…
45025/03/09(日)09:36:02No.1290522766+
>足掛け10年で完結する物語なんて許される漫画くらいだよ
>ゲームでは無理
休載でもしてなきゃ一年以内には新刊が出るからな…
45125/03/09(日)09:36:28No.1290522862+
>リメイクでのザックス生きてんじゃん!みたいな驚きがないからふーんって感じなんだよなリバースのオチ
まあこれはある
45225/03/09(日)09:36:31No.1290522887+
リメイクで多元世界設定生えた時はゲーム自体は面白くてもこの設定だけがノイズすぎて乗り切れなかったけどリバースで良くも悪くも原作なぞりつつも行間埋める形で多元世界を練り込んできたから違和感自体はまあまあ緩和されてきた
けどやっぱいるかなあフィーラー周りの設定
45325/03/09(日)09:37:03No.1290523077そうだねx1
死ぬならちゃんと水葬やって死なないならセフィロスから刃防げたで良かったと思うけど死んだっぽいけどよく分からん真相は数年後の3作目ってなった時点でもうついてくの疲れたって心折れた
45425/03/09(日)09:37:37No.1290523272そうだねx3
年月は思っていた以上に情熱を薄れさせる
45525/03/09(日)09:38:09No.1290523419+
ラストは完全に精神が崩壊しつつあるクラウド目線だから水葬はしていると思う
45625/03/09(日)09:38:26No.1290523526そうだねx1
エアリス生き残る方が陳腐すぎるから死んでたままの方がいいよ
なんなら続編で生き返るというか生きてた世界とリユニオンして復活する気しかしないが
45725/03/09(日)09:38:53No.1290523687そうだねx1
それなりに続きが気になるラストで終わったリメイクですら次のリバースでそれなりに数字落ちちゃったの考えると
時間で興味失っちゃう人って割と多いんだなとは思った
45825/03/09(日)09:38:54No.1290523694+
今ゲーム制作に関わるクリエイターが3/4くらいAIに置き換わったらようやく「」の言ってることが実現する気がする
現状は労働集約すぎる
45925/03/09(日)09:39:53No.1290523962+
まあ気合い入れて盛ればいいってものではなかった感はある
46025/03/09(日)09:40:03No.1290524018+
作跨ぐとレベルとかどうなってんの?
46125/03/09(日)09:40:05No.1290524026+
>エアリス生き残る方が陳腐すぎるから死んでたままの方がいいよ
多元世界とかループ世界で時間改変自体がもう陳腐なものになっちゃってるよね
46225/03/09(日)09:40:48No.1290524242+
>それなりに続きが気になるラストで終わったリメイクですら次のリバースでそれなりに数字落ちちゃったの考えると
>時間で興味失っちゃう人って割と多いんだなとは思った
ただでさえ時間経ってる上に続編は落ちるもんだしな…
46325/03/09(日)09:40:55No.1290524267+
マルチバースってそれそのものをテーマとして扱わない限りシナリオ書く人次第でどうとでも出来るご都合感が高まる要素だから差し込みで使うもんじゃないよ
46425/03/09(日)09:41:28No.1290524445+
死んでない世界と死んでる世界が重なってる状態で
死んでない世界を観測したのがクラウドだけだから
クラウドが死ぬほど頑張って世界のリユニオンの時に死んでない世界を正史にしないとエアリスは死ぬ
46525/03/09(日)09:41:35No.1290524489+
ハリウッド超大作でも次回作は5年後ですってパターンはそんなにないからさすがに間開けすぎ
46625/03/09(日)09:41:59No.1290524641+
ガチ目な駄目出しされると雑なハゲが黙り込むのが面白すぎる
でも期間があまりにも長すぎなきゃ評価もっと上がったと思うからもったいないんだよなFF7リメイクシリーズ


1741464533086.jpg fu4741729.jpg