二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741455263737.jpg-(531575 B)
531575 B25/03/09(日)02:34:23No.1290480380そうだねx31 08:45頃消えます
セクレトの痒いところに微妙に手が届かない感
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/09(日)02:36:31No.1290480723そうだねx6
支給品とか予備の武器とか背負ってるんですよこっちは
225/03/09(日)02:39:00No.1290481161そうだねx39
>支給品とか予備の武器とか背負ってるんですよこっちは
知ったことかすぎる…
325/03/09(日)02:41:46No.1290481695そうだねx33
>さぁ…知らね
425/03/09(日)02:43:51No.1290482016そうだねx30
戦闘中ふらふらしてカメラに映り込もうとするのはやめて
525/03/09(日)02:45:32No.1290482312そうだねx9
はよこいとかはあんま思わないけど
ちんたら歩かずシャッキリ走れとは思う
625/03/09(日)02:47:06No.1290482615そうだねx2
戦闘中に右に行こうとして呼んだら右から来て一回左いって引き返すムーヴ最高にいらっとする
725/03/09(日)02:49:22No.1290483113そうだねx6
そんなに頼るほど立ち回りが不安定なのか
825/03/09(日)02:59:16No.1290484712+
犬が優秀だったばっかりに…
925/03/09(日)03:00:54No.1290484921+
飛べない?
ドドブランゴなんか5秒で麓から山頂に行ったぞ甘えんな
1025/03/09(日)03:05:11No.1290485407そうだねx26
すいませんカムラの生き物と比較するのやめてもらえます…?
1125/03/09(日)03:05:16No.1290485425そうだねx19
>そんなに頼るほど立ち回りが不安定なのか
細かい動きは不満が残る
ただその代わり自動移動が便利すぎる
1225/03/09(日)03:12:13No.1290486195+
乗り物キャラは呼んだら画面外にワープしてきてスッとそばに現れる
なんてのはあらゆる類似ゲームで採用されてるのに
1325/03/09(日)03:13:08No.1290486305+
地中ワープくらい犬猫でも出来るんだぞ!
1425/03/09(日)03:14:28No.1290486458そうだねx10
>>そんなに頼るほど立ち回りが不安定なのか
>細かい動きは不満が残る
>ただその代わり自動移動が便利すぎる
この自動移動だけで全部許せる
過去作だいたい迷子になってやめたし
1525/03/09(日)03:14:58No.1290486515そうだねx2
>すいませんカムラの生き物と比較するのやめてもらえます…?
🐕
⬆️
🕳️
1625/03/09(日)03:19:43No.1290487040+
砂漠エリア3のショトカ使った後セレクト呼んだらグルッと正規ルート回ってくるから死ぬほど時間かかる
1725/03/09(日)03:27:34No.1290487815+
真横にセクレトいるのに呼んだら1回視界の外に走ってった後に後ろから乗せに来るのはなんなんだ撫でれそうな位置なんだからそのまま乗せてくれよ
1825/03/09(日)03:34:17No.1290488416そうだねx12
>この自動移動だけで全部許せる
>過去作だいたい迷子になってやめたし
そもそも迷子になるようなマップってワールドぐらいしかなくねぇか
1925/03/09(日)03:34:59No.1290488481そうだねx5
こいつ居なかったら何回乙ってるのかわからない
2025/03/09(日)03:36:19No.1290488628そうだねx8
まずカムラの生き物は便利な乗り物すら置いて俺が通ったところが道だってくらい変な動きするし…
2125/03/09(日)03:44:22No.1290489347そうだねx10
まれによく俺をモンスターの攻撃まで運んでくれる
2225/03/09(日)03:57:26No.1290490436+
こいつは俺の想定していなかった最短ルートを完璧に行ってくれるから許すよ…
2325/03/09(日)04:07:20No.1290491257そうだねx1
IBの自動移動が移動先を先読みしていい動きしてたからモンスターの現在地参照でダバダバするのはどうして…ってなる
2425/03/09(日)04:09:46No.1290491461+
ちょくちょく引っかかってジャンプし続けたり採取対象タゲった時に崖を登って飛び降りてを繰り返したりしている
2525/03/09(日)04:14:01No.1290491763そうだねx33
みんなキレ過ぎだろ…
そんなに犬がいいならライズでもやってろよ…
俺は釣りを始めた
キレた
2625/03/09(日)04:17:36No.1290492033そうだねx3
リザルト画面でのしかかってくるのはかわいい
2725/03/09(日)04:19:26No.1290492153+
ベータテストよりはマシになったから…
2825/03/09(日)04:21:10No.1290492279+
>俺は釣りを始めた
>キレた
こっちの方がよっぽど駄目だよな…
リアルな釣りゲーなんてモンハンに求めてねえんだよ!
2925/03/09(日)04:26:38No.1290492704+
大物釣りでスティック倒しても何も起きねえな…としばらく考え込んでた
あんな説明で分かるかよ
3025/03/09(日)04:27:56No.1290492804そうだねx12
釣りやってる時にセクレトがカメラ前に来て何も見えなくなるのは本当に釣りのテストプレイやったのかって思う
3125/03/09(日)04:28:31No.1290492840+
釣りクエ進めてこいつ邪魔という気持ちがようやく理解できた
あと魚が逃げるのと同じ方向に入力させる釣りゲー初めて見た
3225/03/09(日)04:29:28No.1290492910そうだねx10
小物は食いついた時にR2で釣り上げる
大物は食いついたら動きに合わせてスティック倒して疲れさせて動かない時に左スティックのリール巻きで釣り上げる
ルールは統一して欲しい
3325/03/09(日)04:29:36No.1290492925+
浅い池とかだとアルマさんもうろうろし始める
3425/03/09(日)04:32:24No.1290493119+
自動移動は最初で折れるユーザーが多くてからつけたんだっけか
3525/03/09(日)04:33:39No.1290493235+
今作オープンワールドなんだかそうじゃないんだか半端な感じがどうも…
3625/03/09(日)04:35:25No.1290493353そうだねx5
>自動移動は最初で折れるユーザーが多くてからつけたんだっけか
導虫だけを頼りにこんな複雑な移動やらせるつもりだったのか…?
3725/03/09(日)04:43:58No.1290493841+
セクレト騎乗中に大技食らうと一緒にぶっ飛ばされるんだけど即笛吹いてもぶっ飛ばされてる最中だから内心ブチ切れてるだろうな
3825/03/09(日)04:46:07No.1290493955そうだねx5
サンブレイクの操作性をよこせ
3925/03/09(日)04:49:01No.1290494087+
自動移動なんか見当違いなとこに行くなと思ったら目当てのモンスターにマーカーを付けてなかった
4025/03/09(日)04:54:25No.1290494366そうだねx5
だが余は転んでるハンターを拾う疑似受け身機能を忘れてはおらん
4125/03/09(日)04:56:04No.1290494442+
>導虫だけを頼りにこんな複雑な移動やらせるつもりだったのか…?
今作だけの話じゃなくて前作前々作でモンスターまでいけない層が一定数いたから今作では自動移動着けたって記事なら見たな
4225/03/09(日)05:01:33No.1290494669そうだねx2
釣りは投網でもOKにしてほしかった
4325/03/09(日)05:03:33No.1290494737そうだねx2
やっと来た!
乗った!
おい待て何でボスの方に行くんだよ!逆だ!
4425/03/09(日)05:04:07No.1290494764+
サポハンのセクレトの方が俺のセクレトより足速い気がする
4525/03/09(日)05:04:55No.1290494784そうだねx2
>だが余は転んでるハンターを拾う疑似受け身機能を忘れてはおらん
そのままブレスに突っ込んでって死んだのも忘れてはおらん
4625/03/09(日)05:10:55No.1290494981+
>サポハンのセクレトの方が俺のセクレトより足速い気がする
そうじゃないとついてけないから実際速いと思う
4725/03/09(日)05:11:23No.1290494999+
自動移動は予測が正確すぎて右往左往することはあるな
4825/03/09(日)05:15:39No.1290495134そうだねx7
道が細いくせに入り組んでるからそんなガイドが必要になるのでは?
4925/03/09(日)05:17:12No.1290495192+
今回はセクレトありきのマップ構成になってるからさらに道が交錯して複雑になってる
5025/03/09(日)05:17:37No.1290495212+
駄鳥がよ…
カムラもんを見習え壁を登って一直線にモンスに向かってるぞ
5125/03/09(日)05:18:07No.1290495225+
壁に向かって一生頭こすりつけるもやめて欲しい
5225/03/09(日)05:20:43No.1290495308+
お前のお手手のスリンガーで壁に引っ掛けて飛び受け身して貰えねぇか
カムラではできたぞ
5325/03/09(日)05:21:27No.1290495330+
明らかに特殊な訓練を受けている連中と一緒にされても困る!
5425/03/09(日)05:22:01No.1290495348そうだねx10
>だが余は転んでるハンターを拾う疑似受け身機能を忘れてはおらん
これ有難がらせる為に今回こっちのダウン時間長くない?
5525/03/09(日)05:22:23No.1290495362+
>今回はセクレトありきのマップ構成になってるからさらに道が交錯して複雑になってる
セクレトだけが渡れる道とか山ほどあるけど
全部把握してる奴スタッフにも数えるほどしかいないだろ…
5625/03/09(日)05:23:12No.1290495392そうだねx7
>これ有難がらせる為に今回こっちのダウン時間長くない?
なんか起き上がりがすっとろいよね
起きても1秒くらいヨタヨタしてる
5725/03/09(日)05:23:26No.1290495398そうだねx2
カムラも飢えから行けるからいいけど砂原の地下とか全くわからんまま終わった
5825/03/09(日)05:24:03No.1290495421+
>お前のお手手のスリンガーで壁に引っ掛けて飛び受け身して貰えねぇか
>カムラではできたぞ
何を言ってるんだ…?
5925/03/09(日)05:25:48No.1290495473+
児童移動作ったからマップを広くしてもええか…となったんだろうな
6025/03/09(日)05:26:48No.1290495505+
マップ広くし過ぎる+自動移動が基本なので採取がめんどくさい
6125/03/09(日)05:26:49No.1290495506+
>だが余は転んでるハンターを拾う疑似受け身機能を忘れてはおらん
何それ…そんなのあるの…?
6225/03/09(日)05:27:01No.1290495513+
ガルクみたいな手動モードもあってほしい
設定で目的地設定してない時自動で歩くのオフにしてもやたら歩き回る
6325/03/09(日)05:27:34No.1290495530そうだねx1
>やっと来た!
>乗った!
>おい待て何でボスの方に行くんだよ!逆だ!
オプションからセクレトのオート移動機能の切るといいぞ
デフォルトだと直進+カメラ正面方向に補正が入るからカメラ正面にボスを捉えてると突っ込むことになる
6425/03/09(日)05:28:16No.1290495549+
>マップ広くし過ぎる+自動移動が基本なので採取がめんどくさい
L2+十字キーで視界外のもフックで取れるの聞いて採取はだいぶ楽になった
6525/03/09(日)05:28:49No.1290495566+
>L2+十字キーで視界外のもフックで取れるの聞いて採取はだいぶ楽になった
でもこれちゃんと停止しないと流れていくんだよな…
6625/03/09(日)05:29:27No.1290495581+
>>やっと来た!
>>乗った!
>>おい待て何でボスの方に行くんだよ!逆だ!
>オプションからセクレトのオート移動機能の切るといいぞ
>デフォルトだと直進+カメラ正面方向に補正が入るからカメラ正面にボスを捉えてると突っ込むことになる
しらなかったそんなの
6725/03/09(日)05:29:33No.1290495583+
セクレトに限らず色々反応遅く感じる
6825/03/09(日)05:29:40No.1290495585+
>>L2+十字キーで視界外のもフックで取れるの聞いて採取はだいぶ楽になった
>でもこれちゃんと停止しないと流れていくんだよな…
それは手動でも一緒だし
6925/03/09(日)05:29:58No.1290495595そうだねx3
起き上がりに攻撃重ねるやつ多すぎる
7025/03/09(日)05:30:55No.1290495626+
カジキ釣れない…出ない…
合わせても逃げられた…もうやだ
7125/03/09(日)05:31:46No.1290495645+
>起き上がりに攻撃重ねるやつ多すぎる
セクレト受け身使うとあいつが拾いに来る方向もまちまちだし
待機してる場所の関係上敵の方に突っ込んでくことも多いんでまあ自己る
7225/03/09(日)05:33:07No.1290495690そうだねx4
カムラ人は迷う迷わない以前にマーカーまで直線で走るわ飛ぶわ登るわする…
7325/03/09(日)05:33:21No.1290495697そうだねx6
>なんか起き上がりがすっとろいよね
>起きても1秒くらいヨタヨタしてる
これ本当嫌い
起きるの自体は過去作よりむしろすぐ起き上がるけどその後何故かヨロヨロしててその間無敵判定無いから起きハメされやすくて不快
7425/03/09(日)05:34:07No.1290495714+
アルシュベルドが龍属性攻撃しすぎて不快そのもの
7525/03/09(日)05:34:19No.1290495717そうだねx4
モンスがこんだけ雑魚な現状でもセクレト受け身の苦情はかなり多い当たり
DLCモンスやマスター来たらやばそう
7625/03/09(日)05:34:43No.1290495734+
焦らずのんびり寝てた方が安全なのはモンハンあるある
7725/03/09(日)05:35:28No.1290495763+
起きハメ狙いが多いから下手に起きないほうがいいのはここ最近じゃわりと常識
7825/03/09(日)05:35:50No.1290495774+
セクレトくん全力疾走からの騎乗攻撃でズババババって斬れるの好きだよ
片手でしか試してないけどランスだともっとそれらしいのかしら
7925/03/09(日)05:36:57No.1290495796+
もうセクレト受け身1クエに1回使うかどうか位になっちゃったなあ
あぶねえんだよかえって
8025/03/09(日)05:37:14No.1290495809+
セクレトがまあまあ遠い位置から走って来るから間に合わない事もあるのがもどかしい
8125/03/09(日)05:37:40No.1290495819+
>起きハメ狙いが多いから下手に起きないほうがいいのはここ最近じゃわりと常識
格ゲーかな
8225/03/09(日)05:37:54No.1290495828+
>カムラではできたぞ
>すいませんカムラの生き物と比較するのやめてもらえます…?
8325/03/09(日)05:41:45No.1290495958+
セレクト受け身は使わないで寝転がってた方が安全だぞ
8425/03/09(日)05:43:05No.1290495995+
スリンガー採取くらいはするけど隅々まで探索したり道すがら鉱石をカンカンすることは無くなったな
8525/03/09(日)05:43:06No.1290495996+
ワールドもライズも寝てやり過ごしたほうがいい奴ばっかだったぞ
8625/03/09(日)05:45:07No.1290496055+
起きハメマジで多い上に二弾攻撃とか平気でするから
防御手段がフレーム回避しかないハンマーだとマジで積む状況が少なからずある
8725/03/09(日)05:46:41No.1290496103+
今回寝っぱなしにしててもディレイで結局起き上がりに重ねてこない?
8825/03/09(日)05:47:24No.1290496126+
フレーム回避もそこまで当てにできないからなぁ
8925/03/09(日)05:49:48No.1290496201+
移動方法とか傍流のはずのライズ開発班のほうが優秀じゃねえか…
9025/03/09(日)05:50:19No.1290496213そうだねx3
なんか古代樹思い出すなこの森…って思ったら案の定セクレトが迷って行ったり来たりしだして何も学んでないわ
9125/03/09(日)05:51:26No.1290496251+
なんとなくマップ分かってきたら手動で走った方が早い
9225/03/09(日)05:52:00No.1290496269そうだねx6
壁とモンスターに挟まれて長時間スタックした挙げ句最期にはワープしてきた
出来るなら初めからやれ!
9325/03/09(日)05:55:39No.1290496366+
今作は後になる程マップが縦方向に複雑になる
なんならサブキャンプ何処から飛ぶのが一番近いか判らなくなる
サポハンさん待たせてすみません
9425/03/09(日)05:55:58No.1290496376+
>起きても1秒くらいヨタヨタしてる
モンハンはリアルな狩りを追求してるからね
9525/03/09(日)05:56:00No.1290496379+
かなり前のモンハンから来たからいまだに鉱石だけはスルーしないで掘ってしまうがネコチャン代わりに全部掘っといてくれないかな
9625/03/09(日)05:57:08No.1290496408そうだねx3
進化した部分すげー多いんだけど退化した部分が割とクリティカルなことが多くてなんで?ってなる
9725/03/09(日)05:57:21No.1290496417そうだねx1
>なんか古代樹思い出すなこの森…って思ったら案の定セクレトが迷って行ったり来たりしだして何も学んでないわ
古代樹もそうだけど高低差マジでやめて欲しい…
登るのにめちゃくちゃ時間かかるから一瞬で昇り降り出来る機能みたいなの欲しい
9825/03/09(日)05:58:09No.1290496438そうだねx9
>進化した部分すげー多いんだけど退化した部分が割とクリティカルなことが多くてなんで?ってなる
アイテムBOXがああなるのは根本的にテストプレイの数が少なすぎるのでは…?
9925/03/09(日)05:58:39No.1290496460+
>なんならサブキャンプ何処から飛ぶのが一番近いか判らなくなる
跡形がこれ過ぎてマジで困る
多層にするならするで階層ごとに横にもずらしてほしい
10025/03/09(日)05:59:38No.1290496501そうだねx4
マップが分かりにくすぎるのはもうスタッフのセンスの問題だろうし直らんだろうな
10125/03/09(日)05:59:49No.1290496510そうだねx8
大翔蟲置かせて…
10225/03/09(日)06:00:45No.1290496537+
ガンナーやってるときに射線で止まるんじゃねぇ!はよくなる
10325/03/09(日)06:00:48No.1290496539+
ガルクは諦めるから翔蟲ちょうだい
鉄蟲糸技使いたい
10425/03/09(日)06:01:37No.1290496560そうだねx3
ウロウロするとしてもなんかこう…視界の端にチラチラ目障りな動き方でな…
呼びたい時はやたら遠いし
10525/03/09(日)06:01:44No.1290496565+
ボックス周りとかは最早執念で不便にしてるだけじゃねぇかな
10625/03/09(日)06:02:10No.1290496578+
マップ関連のUIは本当にテストプレイしたのかってくらい酷い
特にファストトラベルが分かりにくすぎる
10725/03/09(日)06:02:19No.1290496588+
>ボックス周りとかは最早執念で不便にしてるだけじゃねぇかな
簡悔やめろ
10825/03/09(日)06:02:39No.1290496600+
>ガンナーやってるときに射線で止まるんじゃねぇ!はよくなる
ヘビィはもう乗ってた方が楽だなって…
10925/03/09(日)06:05:48No.1290496722+
サポハンONのソロオンラインでやってるけど断崖はたまにサポハンがどっかで引っ掛かってるのか敵までたどり着けないことがある
11025/03/09(日)06:05:57No.1290496725+
開発版は未だドスの幻影に取り憑かれてるのか…?
11125/03/09(日)06:06:20No.1290496740そうだねx5
乗り物はリアリティ上げすぎるとダメだな…ってセクレトでなる
11225/03/09(日)06:06:46No.1290496755+
ホストがサブキャン解放してないとファストトラベル使えないの酷い…
11325/03/09(日)06:07:33No.1290496783+
>サポハンONのソロオンラインでやってるけど断崖はたまにサポハンがどっかで引っ掛かってるのか敵までたどり着けないことがある
基本的には優秀だけどたまにいなくなるよね
油湧き谷でも俺しか居ねぇになる
11425/03/09(日)06:08:05No.1290496804+
ワールドの乗った後に変なモーションで立ち止まるタクシーもだけど単純に便利なだけにはしねえぞって意思を感じる
11525/03/09(日)06:08:17No.1290496810+
>サポートはリアリティ上げすぎるとダメだな…って飯でなる
11625/03/09(日)06:09:47No.1290496854+
なんかリアリティ重視してるのか、一応はセクレトの瞬間移動自体はスタック対策であるっぽいけど
セクレトと距離遠い状態で呼ぶとわざわざ走ってきてるっぽくてすげーレスポンス遅いんだよな…
11725/03/09(日)06:09:57No.1290496860+
マルチの相手のセクレト非表示にしたけどあれ表示したままだと間抜けな絵面すぎるだろ
どういう生物なんだよ…
11825/03/09(日)06:10:33No.1290496871そうだねx4
ぶっちゃけセクレトじゃなくてアルマもついてこないでほしい
マジで視界の邪魔
11925/03/09(日)06:11:22No.1290496907そうだねx5
飯のこだわりに年単位つかってるあたり開発の自慰行為が変な方向いってる
12025/03/09(日)06:11:49No.1290496928+
>油湧き谷でも俺しか居ねぇになる
グラビ追いかけてると俺一人になってることが多い…まあ一人でもなんとかなるからゆるすが…
12125/03/09(日)06:12:22No.1290496958+
ふっとばしダウン時にとっさにセクレト呼んでもその場で急にグルグル挙動したりするし害獣すぎる
12225/03/09(日)06:12:35No.1290496966+
>飯のこだわりに年単位つかってるあたり開発の自慰行為が変な方向いってる
あんな即飛ばすムービーにそんな時間掛けてるの…
12325/03/09(日)06:13:10No.1290496998+
>ぶっちゃけセクレトじゃなくてアルマもついてこないでほしい
>マジで視界の邪魔
遠距離武器だとたまに射線横切ったりしてAIが馬鹿すぎる
12425/03/09(日)06:13:19No.1290497004そうだねx1
>あんな即飛ばすムービーにそんな時間掛けてるの…
コンテンツ数少ないくせに拠点ごとに原住民飯の描写用意されてるの違和感あるだろ
12525/03/09(日)06:13:34No.1290497019そうだねx5
飯誘うんだったらその時くらいは日々のルーチンやめてキャンプ前でハンター出迎えてくれとか
キャンプのアルマの場所調べたらクエストボード開いてとか
ナタくん素材収集の受け取りは全地域一括でやってくれとか
NPCに言いたい事は無限にある
12625/03/09(日)06:14:07No.1290497045そうだねx1
狩りにはギルドの許可が必要なんですよ!って世界観へのこだわりなんだけど
過去作でも適当にフィールド出ていきなりモンスターぶん殴って狩猟してんだよなハンター
12725/03/09(日)06:14:30No.1290497061+
耳の方のとこアルマが上にも下にも派手に動くからカスすぎる
12825/03/09(日)06:15:22No.1290497097+
>遠距離武器だとたまに射線横切ったりしてAIが馬鹿すぎる
横切るならまだいい方で立ち止まるからなあいつ
12925/03/09(日)06:15:36No.1290497111+
相棒の評判が悪かったから常にハンターに付き添ってフォローするみたいなので人気出る狙いだったんだろうけど
邪魔
13025/03/09(日)06:15:48No.1290497122+
>飯誘うんだったらその時くらいは日々のルーチンやめてキャンプ前でハンター出迎えてくれとか
リアルさ追求したいなら誘っておいて話せないのはただの手抜きよな
13125/03/09(日)06:16:36No.1290497156+
一長一短だなとは思うけどセクレトの長ってマジで自動移動の楽さだからなんか愛着持てない
13225/03/09(日)06:16:42No.1290497162+
>狩りにはギルドの許可が必要なんですよ!って世界観へのこだわりなんだけど
>過去作でも適当にフィールド出ていきなりモンスターぶん殴って狩猟してんだよなハンター
村常駐や新大陸開拓と違って既存の自分から移動するキャラバン所属ハンターはギルド許可が厳しめみたいな理由付けで…
13325/03/09(日)06:16:48No.1290497165+
まず拠点移動すると時間経過して夜になって家引きこもられて飯お預けされるの意味わかんねーからナタにウーバーイーツさせてくれない?
13425/03/09(日)06:16:49No.1290497167+
>相棒の評判が悪かったから常にハンターに付き添ってフォローするみたいなので人気出る狙いだったんだろうけど
>邪魔
実際アイツと違ってちゃんと仕事してる感はあるけど毎回同じ事言ってくる台詞の少なさ相まって
邪魔
13525/03/09(日)06:17:28No.1290497189+
アルマちゃん耳長い人の里いるとウロウロしてるのやめて
13625/03/09(日)06:17:36No.1290497199+
>村常駐や新大陸開拓と違って既存の自分から移動するキャラバン所属ハンターはギルド許可が厳しめみたいな理由付けで…
許可厳しめっていうけどメインストーリーの狩猟許可発行だいぶガバガバでは?
13725/03/09(日)06:18:42No.1290497236+
里がスッカスカなくせに広すぎるんだよどこも…
13825/03/09(日)06:19:04No.1290497250+
忍者犬だから地中移動してワープしますって今思うとガバいように見えてストレス0だったな…
13925/03/09(日)06:19:07No.1290497255+
>飯誘うんだったらその時くらいは日々のルーチンやめてキャンプ前でハンター出迎えてくれとか
>キャンプのアルマの場所調べたらクエストボード開いてとか
>ナタくん素材収集の受け取りは全地域一括でやってくれとか
>NPCに言いたい事は無限にある
依頼の達成報告とかでも絶対に日々のルーチン崩さないせいでこっちがサブキャンでわざわざ時間帯とか天候変えないと報告出来ないの本当腹立つ
ザトーのせいで600pt無駄にしたのマジで恨んでるから大剣でぶった斬ってやりたい
14025/03/09(日)06:19:27No.1290497271そうだねx13
>里がスッカスカなくせに広すぎるんだよどこも…
油谷大嫌い
14125/03/09(日)06:19:47No.1290497286そうだねx7
>忍者犬だから地中移動してワープしますって今思うとガバいように見えてストレス0だったな…
プレイの快適さを重視してるってだけで評価高いわ
14225/03/09(日)06:20:12No.1290497297そうだねx3
>里がスッカスカなくせに広すぎるんだよどこも…
火の国の移動用エレベーターでアステラ思い出してPTSDになってしまった
14325/03/09(日)06:20:57No.1290497332そうだねx1
拠点が広いとだるいのはW→IBで割と改善してたから学習したと思ったんだが…
14425/03/09(日)06:21:09No.1290497342+
穴掘りワープはアイルーが昔からやってるからそもそも疑問にも思わなかったわ
言われてみればあの畜生どもすごいな
14525/03/09(日)06:21:22No.1290497351そうだねx1
ストーリー進行で休憩出来なかったり台詞終わるまで全員に話しかけられなかったりよくこれでリリースしたな…って思いながら今日クリアしたわ
14625/03/09(日)06:21:24No.1290497352そうだねx11
サブキャン破壊自体がストレスだけどマップの高低差と狩猟目標の現在位置の透過も視認性クソ極まってる
サブキャン生きててもどこが一番近いFTなのかわかんねえ
14725/03/09(日)06:21:29No.1290497354そうだねx3
不便さが楽しい!っていうのはよほど上手くできてないとただマイナスになるだけなんよ…
14825/03/09(日)06:22:06No.1290497382+
>拠点が広いとだるいのはW→IBで割と改善してたから学習したと思ったんだが…
ベースキャンプ周りはまとめてるから良いでしょ?って思ってそう
14925/03/09(日)06:22:10No.1290497386そうだねx3
>不便さが楽しい!っていうのはよほど上手くできてないとただマイナスになるだけなんよ…
というかそういうのは素材集めで繰り返しプレイするようなゲームには
1番合ってねえんだよ!
15025/03/09(日)06:22:52No.1290497412+
破壊されるサブキャンプってワールドから劣化してるだけじゃん
15125/03/09(日)06:23:01No.1290497422+
ハードのスペックの制限で生まれた農業システムはコンパクトにまとまってたんだよ…
ハードの制限が取っ払われて開発がこだわれるようになったせいで不便が加速してきてる
15225/03/09(日)06:23:58No.1290497460そうだねx1
広いと最初はすげえ!ってなるけど最終的に周回ゲーだからコンパクトにまとまってた方がありがてえ
15325/03/09(日)06:24:12No.1290497470+
ここまで要求スペックあげてこだわったのにゲームの面白さにつながってねえ…
15425/03/09(日)06:24:18No.1290497478そうだねx1
βでモンスターの移動減りますとかほざいてたけど結局足止めしないとモンスターがマップの端から端に大移動かますじゃねーか
それでモンスターと戦ってる間に一番近いサブキャン破壊されててFTできなくなってるんだぞいつも
15525/03/09(日)06:24:21No.1290497480そうだねx1
>ハードの制限が取っ払われて開発がこだわれるようになったせいで不便が加速してきてる
制限が無いって事もなく長時間プレイしてるとだんだん挙動が怪しくなってモンスターが折り紙化してくる…
15625/03/09(日)06:25:25No.1290497523+
拠点の広さ自体は改善したと思う
問題は時間帯や時期によってNPCがやたらと動き回るせいで施設利用とかに支障が出ること
その方がリアルなんだろうけどゲーム的には不便でしかないんよ
15725/03/09(日)06:25:46No.1290497537+
なんかちょいちょいキャンプ破壊擁護する「」いるけど
安全認定のキャンプってどうでもいい場所だったりFT地点として重要じゃなかったりするんだよな…
砂漠の南のほうとかがそうなんだけど
15825/03/09(日)06:26:45No.1290497572そうだねx1
>なんかちょいちょいキャンプ破壊擁護する「」いるけど
あれ擁護出来るのは不便を楽しめるタイプのCAPCOMの奴隷だけだろ…
15925/03/09(日)06:26:49No.1290497576+
>制限が無いって事もなく長時間プレイしてるとだんだん挙動が怪しくなってモンスターが折り紙化してくる…
modアンチだらけのimgじゃ話題にできないけどアホみたいな内部システムのせいで超ハイスペックPC使っててもクラッシュ頻発したりFPSが10前後落ちたりしてるから現状
16025/03/09(日)06:27:34No.1290497615+
mod潰しのための監視が常に走ってるから負荷かかってるんだっけか
16125/03/09(日)06:27:39No.1290497623そうだねx2
まともにゲーム遊んでたらわかるけどだいたいここにFTしたいなって場所は全部危険エリア認定だぞ
16225/03/09(日)06:28:08No.1290497640+
>飯のこだわりに年単位つかってるあたり開発の自慰行為が変な方向いってる
もう実写で肉や魚焼いてればいいよ
16325/03/09(日)06:28:40No.1290497673+
そもそも危険なところにキャンプを設置できますよ!ってなるのがおかしいだろ
誰が見てもそりゃ壊されるわあんな目立つ場所
16425/03/09(日)06:29:31No.1290497710+
サブキャン修理のポイントがいくら安いって言ってもメイン拠点に戻ってキャンプ直したら遠方の大型モンスターの行動も常時処理してるせいで直した瞬間リスキルでぶっ壊されるのバカだろマジで
16525/03/09(日)06:30:10No.1290497734+
ちゃんと周回するタイプのオタクにテストプレイやらせてくれんか…?
16625/03/09(日)06:30:49No.1290497766+
報酬が見た目豪華だとしても二体狩猟ってFT不便なせいで無駄に移動させられるから
竜谷の跡地周回してるのが一番気楽という
16725/03/09(日)06:31:00No.1290497777そうだねx7
見つかりました→壊されましたが一瞬すぎて何を伝えたいんだよあの通知は
16825/03/09(日)06:31:12No.1290497787+
サブキャンプにこやし玉くっつけれるようにしません?
絵面酷いことになるけど
16925/03/09(日)06:31:16No.1290497791そうだねx1
壊れてるとこをFT指定したらポイント消費して即飛べるとかならまだ許せるんだが
17025/03/09(日)06:31:51No.1290497817+
βの時にキャンプ破壊とかセクレトの挙動死ぬほど叩かれてたけど全然触れてなかったこだわりポイントだから直す気ないと思う
17125/03/09(日)06:31:54No.1290497820+
ファストトラベルを減らすことでマップを歩かせたいんだろうけどオートあるのに狩りの最中にマップうろうろしないだろ...
いつでも使える便利な拠点を探させるために探索させた方が絶対いいよ
17225/03/09(日)06:32:01No.1290497826+
>サブキャンプにこやし玉くっつけれるようにしません?
>絵面酷いことになるけど
里に伝わるモンスター避けの技術の話を全く活かさないの脚本と連携取れてなさすぎる
17325/03/09(日)06:32:47No.1290497860そうだねx2
そもそもマップでオナニーするのやめてくれない?
まともにゲームとして遊んでる人から評判いい声聞かないよ?特に氷霧の断崖
17425/03/09(日)06:33:26No.1290497892そうだねx1
>特に氷霧の断崖
ゴマちゃんが現状ここにしか出現しないせいでストレスが酷い
17525/03/09(日)06:33:56No.1290497912そうだねx6
セクレトにしか通れないとんでもルートと普通に通れない行き止まりの区別がグラフィックで分からないの終わってるわ
17625/03/09(日)06:34:39No.1290497943+
そもそもタコの拘束でハンターが死ぬと捕食されてるのになぜかアイルーが五体満足で回収してくるんだぞ
リアリティもクソもねえよ
17725/03/09(日)06:35:09No.1290497968そうだねx2
マップの移動はカムラ人くらい自由にやらせて欲しいわなあんだけ複雑なら
17825/03/09(日)06:35:39No.1290497996+
>そもそもタコの拘束でハンターが死ぬと捕食されてるのになぜかアイルーが五体満足で回収してくるんだぞ
回収されてるのは護竜ハンターってだけだろ
17925/03/09(日)06:35:46No.1290498000そうだねx1
>釣り中ふらふらしてカメラに映り込もうとするのはやめて
18025/03/09(日)06:36:07No.1290498014そうだねx1
ウズトゥナの瀕死足止めに失敗すると最終決戦の湖エリアでクッソ遅い移動待機発生するの大嫌い
18125/03/09(日)06:36:53No.1290498049+
弱いからまだいいけどクックの巣の場所マジでクソでは?
18225/03/09(日)06:37:14No.1290498062そうだねx2
緋の森自体がオナニーすぎて狩りには全く向いて無くて嫌いだわ
見た目だけは良いね
18325/03/09(日)06:38:13No.1290498095そうだねx3
>もう実写で肉や魚焼いてればいいよ
それはもう別のゲームでやっただろ!
18425/03/09(日)06:38:42No.1290498123そうだねx3
というかどこのマップもここ綺麗でしょ!すごいでしょ!しかしてなくてそこで戦うこと想定してなさそうな狭いところ多過ぎる
18525/03/09(日)06:39:23No.1290498149+
>焦らずのんびり寝てた方が安全なのはモンハンあるある
しら
そん
18625/03/09(日)06:40:13No.1290498187そうだねx2
開発はおま環で開き直ってるけど
配信者が使ってるバケモノPCでもカクついたりクラッシュしてるから
海外の解析記事読む感じどう考えてもゲーム側に問題あるだろ…
18725/03/09(日)06:40:39No.1290498203+
マップ複雑なのは別に良いけど戦闘エリアもっとガッツリ広げて欲しい
18825/03/09(日)06:42:15No.1290498274+
正直サブキャンプは2個くらいでいいから大翔虫が欲しいです
18925/03/09(日)06:42:29No.1290498287+
>ゴマちゃんが現状ここにしか出現しないせいでストレスが酷い
闘技場マップの方にもたまに出て来るけど思えばゴマちゃん別に生息域寒冷地オンリーじゃねぇよな…
19025/03/09(日)06:42:40No.1290498296+
>海外の解析記事読む感じどう考えてもゲーム側に問題あるだろ…
中身がお粗末すぎて即改善MOD出てるの面白いな
19125/03/09(日)06:43:00No.1290498305+
セクレト受け身便利でこりゃあ良いや!って多用してたけど
来るタイミングにムラがあり過ぎて普通に起き攻め食らって死んで画像みたいな気分になった
19225/03/09(日)06:43:29No.1290498323そうだねx2
マップ全体は広いのに戦闘エリアは狭い
19325/03/09(日)06:43:47No.1290498333+
戦闘よりうろうろ移動してる方が長い
19425/03/09(日)06:43:59No.1290498347+
ワールドの時あれだけ言われたのに絶滅危惧種のままの楔虫はなんなんだ
まぁ今回ほぼ使うことはないが…
19525/03/09(日)06:45:32No.1290498414+
乗りの劣化も何考えてんだアレ
遅延行動じゃん
19625/03/09(日)06:45:37No.1290498418+
今回の楔虫はマジで意味が分かんないな
なんでここにいるの?ってなる配置が多過ぎる
19725/03/09(日)06:45:41No.1290498421そうだねx1
特産品交換めんどすぎるんだけど
普通に拾えるものじゃロクなもん交換できないし
19825/03/09(日)06:45:54No.1290498433+
ゲームの改善はしない癖にお花摘みとかユーザーに有利な仕様へのナーフはめちゃくちゃ早かったの笑う
19925/03/09(日)06:46:44No.1290498471+
サンブレは色々言いたい事はあれどもアクションゲーとしてはよく出来てたんだなと実感する
20025/03/09(日)06:47:17No.1290498494+
カムラがヤケクソレベルで快適だった反動はあると思う
20125/03/09(日)06:48:07No.1290498521+
>乗りの劣化も何考えてんだアレ
>遅延行動じゃん
今回全体的に4オマージュだろ?乗ったら他の人は殴っちゃダメだった4リスペクトな乗りなんだ
20225/03/09(日)06:48:24No.1290498539そうだねx5
>カムラがヤケクソレベルで快適だった反動はあると思う
いや…サンブレと比較するとゲハレッテルされるからあれだけど
ワールドアイスボーンよりもゲーム性は劣化してる
20325/03/09(日)06:48:41No.1290498555そうだねx3
サンブレでガルク出した後に劣化しまくったの出したらそりゃ不満も出るでしょ
20425/03/09(日)06:48:43No.1290498558+
歩き撃ちとかガッツポーズ廃止が快適さじゃなくてリアルさ重視しただけだったのが分かっちゃった
20525/03/09(日)06:48:50No.1290498562そうだねx1
>乗りの劣化も何考えてんだアレ
>遅延行動じゃん
ワールドの乗りからライズの操竜ときてなんでこんなつまらなくなるんだ…
20625/03/09(日)06:49:58No.1290498603+
他の人が乗ってる最中は乗ってない側のダメージかなり減衰するの本当にいらない…
20725/03/09(日)06:50:23No.1290498625そうだねx1
これに関してはおとなしくガルクで良かったと思ってる
翔蟲はいろいろ世界観とかやりすぎ感とかあるからあれだけど
ガルクは見た目も性能もいいじゃない…
20825/03/09(日)06:50:33No.1290498635+
>特産品交換めんどすぎるんだけど
>普通に拾えるものじゃロクなもん交換できないし
わざわざ拾いにいかなきゃいけない物指定してる割に交換出来る物がショボいんよね…
あのシステムなら激運チケット使って手に入るような素材と交換出来るようにしてくれなきゃ割に合ってないと思う
20925/03/09(日)06:50:54No.1290498648+
>ゲームの改善はしない癖にお花摘みとかユーザーに有利な仕様へのナーフはめちゃくちゃ早かったの笑う
調べたらマジで次回アプデでナーフ確定してんじゃねーかよ
あんなの手に入れても金の錬金チケ交換とか出すのもめんどくせえんだからそのままでもいいだろ本当に悔しくて悔しくて仕方なかったようにしか見えねーぞ
21025/03/09(日)06:50:58No.1290498650そうだねx2
そもそもガルクから戦闘能力取り除く必要があった?
21125/03/09(日)06:50:58No.1290498651そうだねx2
なんかアホな連中がゲームが簡単すぎるって文句言ってるけど
現状のワイルズのマップや仕様で高難易度調整された糞肉質やターボ挙動のモンスター出されたら地獄になると予想してる
21225/03/09(日)06:51:18No.1290498668+
仲間内でやってるから乗っちゃったらごめんすぐ降りるわ!してるけど虫棒とか居たらどうなっちゃうんだこれ
21325/03/09(日)06:51:43No.1290498684そうだねx2
セクレトの見た目カスタマイズ機能!って言われてもはぁ…ってなった
ネコに比べて別に愛着無いから
21425/03/09(日)06:52:16No.1290498716+
ぶっちゃけガルク呼びで吹っ飛ばされてもお手軽簡単回避とかできたのが悔しかったんじゃねえのかと疑ってしまう
21525/03/09(日)06:52:27No.1290498721+
お前その滑空時の操作性はなんだふざけてるのか
21625/03/09(日)06:52:40No.1290498726そうだねx2
唯一褒められるのはオトモアイルーだけは過去最強クラスで優秀
21725/03/09(日)06:52:40No.1290498728+
>現状のワイルズのマップや仕様で高難易度調整された糞肉質やターボ挙動のモンスター出されたら地獄になると予想してる
ゴアじゃなくてすっとろいアルベドを狩るのも速いからだしな
そらそうなる
21825/03/09(日)06:52:43No.1290498732+
結局ロクに使うことはない滑空
まぁこの操作性能で滑空使ってって言われても嫌だけど
21925/03/09(日)06:53:42No.1290498785+
>セクレトの見た目カスタマイズ機能!って言われてもはぁ…ってなった
>ネコに比べて別に愛着無いから
感情があるようにも思えない都合の良すぎる生物なのにリアルさのせいでスレ画になるのが駄目すぎる
22025/03/09(日)06:53:43No.1290498789+
便利は便利なんだけどねセクレト
ただ半端に賢いせいで動きが凄くアホになるのはお排せつ物
22125/03/09(日)06:54:20No.1290498816+
>結局ロクに使うことはない滑空
>まぁこの操作性能で滑空使ってって言われても嫌だけど
なんなら開発が悔しくて悔しくてしょうがないから即ナーフ決定したお花摘みで始めてセクレトの滑空使った人多いの皮肉だろ
22225/03/09(日)06:55:34No.1290498867そうだねx5
別に降りたらスゥー…って消えて呼んだらスゥー…って側から出てきたら良いだろ
変なところでプライド優先するな
22325/03/09(日)06:55:45No.1290498879+
>唯一褒められるのはオトモアイルーだけは過去最強クラスで優秀
根性すごい
22425/03/09(日)06:56:17No.1290498913そうだねx2
セクレトよりキャンプというかファストトラベルのほうが不便過ぎて困る
22525/03/09(日)06:56:35No.1290498926+
間口を広げるために無印の難易度簡単にするのはまぁ別に文句ないけど
でもせめて拘束攻撃の威力は全部即死級にしてくれ対策あるんだからさぁ
22625/03/09(日)06:56:36No.1290498929+
>開発はおま環で開き直ってるけど
>配信者が使ってるバケモノPCでもカクついたりクラッシュしてるから
>海外の解析記事読む感じどう考えてもゲーム側に問題あるだろ…
MODの判定をするプログラムのせいで重いと聞いた
22725/03/09(日)06:56:41No.1290498933そうだねx3
オート移動は便利だけどオートに頼らざるを得ないくらいマップの出来がよくないと思う
22825/03/09(日)06:57:20No.1290498965+
>別に降りたらスゥー…って消えて呼んだらスゥー…って側から出てきたら良いだろ
>変なところでプライド優先するな
別に普段から周り彷徨いててもいいけど何で呼んだらその座標で反応するんだよ
ご都合でもいいからワープしてこい
22925/03/09(日)06:57:34No.1290498974+
>オート移動は便利だけどオートに頼らざるを得ないくらいマップの出来がよくないと思う
道を覚える気にならないオナニー空間すぎるわ
23025/03/09(日)06:57:39No.1290498977そうだねx4
>セクレトよりキャンプというかファストトラベルのほうが不便過ぎて困る
このスレだからいいけどワイルズスレでサブキャンの愚痴言うと安全地帯に作ればいいだの修理ポイント安いだの的外れなエアプ擁護飛んでくるのヤバイ
23125/03/09(日)06:57:51No.1290498986+
>別に降りたらスゥー…って消えて呼んだらスゥー…って側から出てきたら良いだろ
>変なところでプライド優先するな
ガルクと違って戦わないんだしこれでいいよね
無駄に回りうろつかなくてさ
23225/03/09(日)06:57:56No.1290498992+
戦闘中なにもしないんなら移動中くらい消えててもいいよ
というか消えててくれ
ジンダバトくんの攻撃でハンターさんが岩陰に隠れてるのに仁王立ちしてるの見て笑ったぞ
23325/03/09(日)06:58:20No.1290499010そうだねx2
オープンワールド初挑戦のフロムの霊馬にすら負けてて恥ずかしくないのか
23425/03/09(日)06:58:43No.1290499026+
>オート移動は便利だけどオートに頼らざるを得ないくらいマップの出来がよくないと思う
いや…オート移動もしょっちゅうセクレトが怪しい挙動したりその場でぐるぐる錯乱するから最適化甘いよ…
23525/03/09(日)06:59:20No.1290499056そうだねx1
>オープンワールド初挑戦のフロムの霊馬にすら負けてて恥ずかしくないのか
オトモダチモンスターからガルクやってこのセクレトが出てきたのが凄いよね
23625/03/09(日)06:59:38No.1290499073+
もうちょっと機械的に動いてほしい
23725/03/09(日)07:00:14No.1290499110そうだねx6
セクレトもそうだしアルマもそうだし
プレイヤーのゲーム体験に関係ない視認できないエリアのモンスターも常時挙動処理してるアホ仕様のせいで無駄に処理重くなってんのインディーズゲームかよ
23825/03/09(日)07:00:25No.1290499131+
サブ武器を持たせて切り替え出来ます!とかドヤ顔で言われてもさ
まず基本的な操作性からやり直そうや
23925/03/09(日)07:01:02No.1290499167+
セクレトに名付けられるの知らない人多そう
24025/03/09(日)07:01:17No.1290499177そうだねx2
ガルクにそのままオートラン付けてくれるだけで良かったのに
24125/03/09(日)07:02:21No.1290499238+
戦わないならその辺ウロウロさせとく必要無いだろ…
24225/03/09(日)07:03:30No.1290499294そうだねx6
>間口を広げるために無印の難易度簡単にするのはまぁ別に文句ないけど
>でもせめて拘束攻撃の威力は全部即死級にしてくれ対策あるんだからさぁ
拘束攻撃って過去作でも別に即死じゃなかったでしょ
やたらと高難易度にしたがるおじさんは一生フロムゲーでもやってイキってれば?
24325/03/09(日)07:03:42No.1290499301+
大物釣りのトロフィー取ろうとしたらマジでセクレト邪魔なのに気づいた
今作こんなに釣りにこだわってるのにセクレト近寄ってくると見にくいの気づかなかったのか?
24425/03/09(日)07:03:57No.1290499306+
>戦わないならその辺ウロウロさせとく必要無いだろ…
やりとげましたね私達!
24525/03/09(日)07:04:00No.1290499308そうだねx1
エルデンの霊馬は霊体だから呼んだら無から現れるし消えるのゲーム性の快適性と世界観の設定の噛み合い良かったね
24625/03/09(日)07:05:01No.1290499351+
>サブ武器を持たせて切り替え出来ます!とかドヤ顔で言われてもさ
>まず基本的な操作性からやり直そうや
サブ武器に持ち帰るのに10秒かかる…
24725/03/09(日)07:05:37No.1290499390そうだねx1
オオナズチすら見つけるフクズクくんのほうが恋しいよ俺は
24825/03/09(日)07:05:51No.1290499405+
音とか臭いでモンスターを避けてる村の話をしといてサブキャンプに改善要素無しっておかしくね
間に合わなくて実装されてないだけで絶対追加サブクエあったでしょ
24925/03/09(日)07:06:13No.1290499428+
なんかハンタープロフィールにもセクレトは強制表示されるから
開発的にセクレトはプレイヤーが相棒として人気でるだろくらいに考えてそう
25025/03/09(日)07:07:36No.1290499521そうだねx6
個人的に一番の不満は画面右にアナウンス出てる間マップ開けないこと
25125/03/09(日)07:08:46No.1290499593そうだねx1
>個人的に一番の不満は画面右にアナウンス出てる間マップ開けないこと
クエストから帰ってくるたびにクソどうでもいい告知大量にスキップさせられる…
何が落石の大量発生だよ
25225/03/09(日)07:09:12No.1290499612+
セクレトに謎に支給品届ける技術あるならそのままポーチに送ってくれません…?
25325/03/09(日)07:09:25No.1290499627+
このスレ画でID出されんの!?
25425/03/09(日)07:11:15No.1290499715+
>個人的に一番の不満は画面右にアナウンス出てる間マップ開けないこと
ボタンを通知のスキップと重複させる意味あるかなぁ…
25525/03/09(日)07:11:16No.1290499716そうだねx1
サンブレと比べるなってのは分からんでもないけどワールドやIBと比べても劣化してるのどうなのさ…
25625/03/09(日)07:12:43No.1290499806+
全く別ゲーのトレントが快適すぎて割を食ってるところはある
25725/03/09(日)07:12:48No.1290499811+
セクレトって名前がセレクトに見えるのよくないと思う
25825/03/09(日)07:13:29No.1290499858+
>拘束攻撃って過去作でも別に即死じゃなかったでしょ
>やたらと高難易度にしたがるおじさんは一生フロムゲーでもやってイキってれば?

高難易度が良いって言ってるんじゃなくて現状パーティプレイの緊張感が薄いからスパイスとしての事故要素が欲しいねって話なんだ
だからそんなに煽らないでくれ…
25925/03/09(日)07:13:59No.1290499882そうだねx3
>全く別ゲーのトレントが快適すぎて割を食ってるところはある
別ゲーと比べなくてもガルクが居るからどっちにしろ評価はされないよこの乗り物
26025/03/09(日)07:15:14No.1290499949+
もう配信ブーム消えかかってるし4月に大型アプデきても生粋のモンハン配信者しか残ってなさそう
配信者じゃなくても歴戦アルシュベルドしかやることないのは飽きる
26125/03/09(日)07:15:33No.1290499966そうだねx8
周回して素材集める狩りゲーなのに事故要素増やしたがるのはフロムゲーでもやってろ扱いされても仕方ないだろ
26225/03/09(日)07:16:08No.1290500011+
>もう配信ブーム消えかかってるし4月に大型アプデきても生粋のモンハン配信者しか残ってなさそう
>配信者じゃなくても歴戦アルシュベルドしかやることないのは飽きる
今の時代って感じのレス
26325/03/09(日)07:18:22No.1290500137そうだねx5
ワイルズは全体的に要らんリアリティを追求しすぎてんなって感じること多い
26425/03/09(日)07:18:37No.1290500154そうだねx1
ご飯を食べさせたいって言いつつ家に閉じこもってる奴のどこがリアルなんだろうな
26525/03/09(日)07:19:23No.1290500199+
発売当初のワールド思い出すな
26625/03/09(日)07:20:11No.1290500245+
モンスターのエリア移動の挙動もなんか変じゃないか
移動始めたと思ったら急に立ち止まったり到着した途端また移動しだしたり
26725/03/09(日)07:20:14No.1290500249そうだねx1
不便を楽しむのがモンハンじゃんね
26825/03/09(日)07:20:43No.1290500284そうだねx8
>不便を楽しむのがモンハンじゃんね
煽りにしても脳が石化してる
26925/03/09(日)07:20:53No.1290500297そうだねx5
>ご飯を食べさせたいって言いつつ家に閉じこもってる奴のどこがリアルなんだろうな
通知きたからFTしたらご飯おごりアイコン消えてるの嫌がらせだろもはや
27025/03/09(日)07:20:58No.1290500301+
>ワイルズは全体的に要らんリアリティを追求しすぎてんなって感じること多い
何故かクーラードリンクとか復活してきたけどあそこら辺はそもそも雰囲気とかフレーバー要素としても微妙だよな…
ペイントとかはまだやってる感あるけど
27125/03/09(日)07:21:18No.1290500324+
たまに来るのが異常に遅い時あるのなんなんだろうな
27225/03/09(日)07:21:50No.1290500356そうだねx2
>高難易度が良いって言ってるんじゃなくて現状パーティプレイの緊張感が薄いからスパイスとしての事故要素が欲しいねって話なんだ
>だからそんなに煽らないでくれ…
DLC後のMRの後半ならまだしも上位の現状の時点でジダハドの即死攻撃とかあるし事故要素としては十分じゃないか…?
多くのユーザーはIBのアルバみたいな事故要素そんなに望んでないと思うけど
27325/03/09(日)07:22:48No.1290500438そうだねx1
>発売当初のワールド思い出すな
ワールドは古龍4種の周回だったからあっちの方がバリエーションあって良かった気もする
27425/03/09(日)07:22:55No.1290500446+
ガルクみたいに穴掘ってくれば良いのに
27525/03/09(日)07:23:05No.1290500458そうだねx1
アクション面楽しめてるからこそそれ以外の不満点が噴出してやばい
27625/03/09(日)07:23:57No.1290500512そうだねx5
ユーザーが求めてるのはアクションゲームであってハンティングシミュレーターじゃねえんだよな…
27725/03/09(日)07:25:43No.1290500645そうだねx1
オート移動してる時も分かれ道みたいなとこで変にもたつくと言うか引っかかるの地味にウザいんよな…
27825/03/09(日)07:26:16No.1290500684+
そもそも言うほど不便でもない
良い意味で言ってるわけじゃなくて負担になるのがチグハグなだけの不便さ
27925/03/09(日)07:26:26No.1290500697+
アイテム管理や装備品とか全体的にUI周りはもうちょっとなんとかなったろとは思う
28025/03/09(日)07:27:15No.1290500761そうだねx3
俺がNINJAならここ直進するのに…って考えが浮かんだ後カムラおかしいだろって気づく
28125/03/09(日)07:27:58No.1290500819+
セクレト君はリアリティの犠牲になったのだ…
どんな高所でも地面で繋がってなくても地面から出てきたカムラ犬がおかしかったのだ…
28225/03/09(日)07:28:22No.1290500849+
戦闘面のアクションはかなり楽しいんだけどそれ以外がなんとかならんのかコレってのが多すぎる
28325/03/09(日)07:28:43No.1290500870+
マップ見てもどう行けばいいのかわからない
オート移動に頼り切りになる
そして道を全く覚えられない
28425/03/09(日)07:29:49No.1290500961+
>俺がNINJAならここ直進するのに…って考えが浮かんだ後カムラおかしいだろって気づく
虫使って山越えしていく方がおかしいってのはまぁそうだね…
28525/03/09(日)07:30:11No.1290500984+
呼んで逆方向に移動させられて食らうのが凄いストレス
28625/03/09(日)07:30:47No.1290501040+
セクレトの移動タイプは2にしとくと少しマシになる
28725/03/09(日)07:30:52No.1290501049+
ワールドよりUX劣化するのはなんなの?ノウハウの蓄積とかないの?
28825/03/09(日)07:30:52No.1290501050+
>マップ見てもどう行けばいいのかわからない
>オート移動に頼り切りになる
>そして道を全く覚えられない
覚える必要ないしいいんじゃねえかな…
28925/03/09(日)07:31:19No.1290501088+
セクレト…犬になれ
29025/03/09(日)07:31:30No.1290501102+
ガルクもライズ時代はなかなか来なかったからそういう方向なんだろう
29125/03/09(日)07:31:36No.1290501117+
>覚える必要ないしいいんじゃねえかな…
まず徒歩で移動しないしね
29225/03/09(日)07:32:51No.1290501209+
ガルクはボタン長押しだとなかなか来ないことあるからスライダーの方で呼べみたいな小ネタがあった記憶
29325/03/09(日)07:34:14No.1290501326そうだねx4
マップもライズくらいの大きさでよかったよな
なんならワイルズじゃなくてライズ2出してくれた方がうれしかった
29425/03/09(日)07:35:19No.1290501422+
じゃあ自分で走ってくださいよご主人
29525/03/09(日)07:36:33No.1290501542+
>覚える必要ないしいいんじゃねえかな…
一応狩猟目標モンスターの初期地点にどこが一番サブキャンプ近いかは覚えた方がいいじゃん
まあ破壊されてていっつも使えないけど
29625/03/09(日)07:36:56No.1290501571+
ダウンして呼んで乗せてくれるのはありがたいけどショートカットのアイテムすぐ使わせて…
29725/03/09(日)07:37:32No.1290501631+
サプキャンプ候補地も最初からマップに載せてくれ
普通に遊んでたら危険地帯しかマップに載らねえ
29825/03/09(日)07:38:32No.1290501715そうだねx5
>じゃあ自分で走ってくださいよご主人
じゃあお前がアイツ狩ってこいよ
29925/03/09(日)07:40:08No.1290501856そうだねx9
花周回の修正なんかより明らかに次回のアプデで直すべきところありますよね?
30025/03/09(日)07:41:37No.1290501990そうだねx4
サブキャンプ破壊はマジで不便しかない
誰が喜ぶと思ったんだよあの糞要素
30125/03/09(日)07:42:20No.1290502059+
それこそ花周回してた時キャンプ壊されたのはてめえ!!!!
ってなったな…
30225/03/09(日)07:43:31No.1290502163+
>サプキャンプ候補地も最初からマップに載せてくれ
>普通に遊んでたら危険地帯しかマップに載らねえ
安全キャンプって大体行く理由が薄い僻地とか隠しエリアとかなんだよな…嫌がらせが徹底してる
30325/03/09(日)07:44:34No.1290502253+
>安全キャンプって大体行く理由が薄い僻地とか隠しエリアとかなんだよな…嫌がらせが徹底してる
モンスターが寄りつかない安全な場所だからな
30425/03/09(日)07:44:51No.1290502282+
>それこそ花周回してた時キャンプ壊されたのはてめえ!!!!
>ってなったな…
ケマトリスに壊されまくって絶滅させたくなった
30525/03/09(日)07:45:42No.1290502350そうだねx2
破壊されたサブキャンプに飛ぼうとしたらポイント請求されるとかならまだいいがそもそも選べなくなるからなマジでクソ
30625/03/09(日)07:45:42No.1290502351+
アルシュベルドの鎖で出来たキャンプ作らせてくれ
30725/03/09(日)07:46:11No.1290502405そうだねx8
サブキャンプは破壊されること前提なら設置位置固定じゃなくてどこにでも置けるようにしてほしい
もっと露骨に言うとワイハのマップカスタマイズパクって
30825/03/09(日)07:47:30No.1290502534そうだねx1
描画されてないプレイヤーの遠方でも常に大型モンスターの行動ルーチンを処理し続けてるせいで
サブキャンプ直した瞬間に留まっているモンスターにリスキルでぶっ壊されるんだよね
30925/03/09(日)07:48:38No.1290502617+
大型モンスターは自動移動あるからタイムアタックとかしないならサブキャンプは割とどうでもいいけど一番やらせたいであろうマップ散策とかアイテム回収でサブキャンプ破壊されてるデメリットがデカいのはなんとかならんのか
31025/03/09(日)07:48:57No.1290502658+
実はこいつもかなりワープしてくれてるぞ!
31125/03/09(日)07:49:05No.1290502676+
サンブレイクならなぁ…
31225/03/09(日)07:52:04No.1290502963+
サブキャンプマジで目の敵の如く即破壊されるよな
リアリティを言い訳にプレイヤーに不便押し付けたいだけなのバレバレ♡
31325/03/09(日)07:53:08No.1290503079+
>もっと露骨に言うとワイハのマップカスタマイズパクって
コエテクに著作権で訴えちゃったからな…
31425/03/09(日)07:53:57No.1290503165そうだねx4
お花摘みいうほど効率良くないねってもう誰もやってないのに爆速修正するあたり悔しさに満ちてる
31525/03/09(日)07:54:48No.1290503255+
>お花摘みいうほど効率良くないねってもう誰もやってないのに爆速修正するあたり悔しさに満ちてる
直すところもっとあるでしょ…
31625/03/09(日)07:56:57No.1290503449+
もうみんなワイルズやる事なくなって中古に売ってサンブレイクに戻ってるからなあ
31725/03/09(日)07:57:01No.1290503454そうだねx9
>不便を楽しむのがモンハンじゃんね
正直クーラードリンク復活喜んでた人達頭おかしいと思ってたよ
31825/03/09(日)07:57:29No.1290503496+
受け身取るときにカメラのモンスターの方に向かうの止めて!!
31925/03/09(日)07:58:43No.1290503611そうだねx4
>>不便を楽しむのがモンハンじゃんね
>正直クーラードリンク復活喜んでた人達頭おかしいと思ってたよ
ヤケクソの量のクーラー&ホットコロムシが開発が途中で正気に戻った感出してる
32025/03/09(日)08:00:43No.1290503810そうだねx1
ホットドリンク飲み忘れて戦ったら凄い勢いでスタミナ削れていってこれいる?ってなった
身体が弱い
32125/03/09(日)08:00:52No.1290503821+
クーラーとホットはリアルさ追求するならご都合虫配置すんのやめろ
32225/03/09(日)08:01:36No.1290503888+
切れ味固定で砥石いるいらないみたいな話になるし…
32325/03/09(日)08:01:41No.1290503894+
>>>不便を楽しむのがモンハンじゃんね
>>正直クーラードリンク復活喜んでた人達頭おかしいと思ってたよ
>ヤケクソの量のクーラー&ホットコロムシが開発が途中で正気に戻った感出してる
あの辺もオープンベータで不評だらけだったからこっそり増やした可能性
32425/03/09(日)08:02:30No.1290503976そうだねx3
>クーラーとホットはリアルさ追求するならご都合虫配置すんのやめろ
そもそもクーラーとホットの存在にリアルさ無いだろ
32525/03/09(日)08:03:08No.1290504038+
ドリンクだけで環境に適応出来るハンターさんすごいよね
32625/03/09(日)08:03:40No.1290504091+
ヘヴィ担いでるハンターさんはセクレトに足向けて寝れねえ
32725/03/09(日)08:03:46No.1290504098+
でもオープンβのモンスターの速さにハンターがついていけてない!!って感じはなくなってたからちゃんと調整されてるんだな…ってなった
大剣だと過去最高に殴り合ってる感が出て絶頂しそうになる
32825/03/09(日)08:04:31No.1290504158+
>そもそもクーラーとホットの存在にリアルさ無いだろ
リアルさって言ってるのはモンハン世界においてのリアリティであって現実と比較してどうすんだ
32925/03/09(日)08:04:37No.1290504169+
>ドリンクだけで環境に適応出来るハンターさんすごいよね
ドリンクなしで適応して
33025/03/09(日)08:04:56No.1290504204そうだねx4
簡易キャンプの編集って何できるのかなって思ったらカラーリング変更ってお前
壊されにくくするとか見つかりにくくするとかあるだろ
33125/03/09(日)08:06:09No.1290504322+
ホットドリンクはフレーバーのクセに飲むの忘れると爆速でスタミナ減るの腹立つ
33225/03/09(日)08:07:09No.1290504414+
まぁ可愛いから許すが…
33325/03/09(日)08:07:22No.1290504437そうだねx4
>>そもそもクーラーとホットの存在にリアルさ無いだろ
>リアルさって言ってるのはモンハン世界においてのリアリティであって現実と比較してどうすんだ
どっちにしてもいらねえな!
33425/03/09(日)08:07:35No.1290504462+
>でもオープンβのモンスターの速さにハンターがついていけてない!!って感じはなくなってたからちゃんと調整されてるんだな…ってなった
>大剣だと過去最高に殴り合ってる感が出て絶頂しそうになる
アクション要素落としたらゲームとして致命傷になりかねんからなそれ以外の要素でも現状不満多めなのに
33525/03/09(日)08:08:12No.1290504536そうだねx1
傷つけシステムは丁度いいリアルさだと思う
今作の釣りのシステムは要らないリアルさだと思う
33625/03/09(日)08:09:04No.1290504641そうだねx8
新要素に挑戦した結果不満溜まるならまだ良いけど前作までに改善されてきた所をまた戻すのは意味わからん
33725/03/09(日)08:09:12No.1290504657+
オート移動でだいたいのことは許せるかなって…
33825/03/09(日)08:10:38No.1290504804+
お…お前…その眼帯ファッションかよ
33925/03/09(日)08:11:48No.1290504913+
色々不便過ぎてとにかく時間使うんだよな今作
34025/03/09(日)08:11:57No.1290504927+
ワープしろ
34125/03/09(日)08:13:35No.1290505097+
>色々不便過ぎてとにかく時間使うんだよな今作
移動面以外はそこまで不便じゃなくね
移動面もセクレトあるから不便とはそこまで思わんし
34225/03/09(日)08:14:13No.1290505175+
猫の回復遅くない?もう回復いらないねみたいなセリフあるのかよと
34325/03/09(日)08:17:21No.1290505538そうだねx7
細かい不便要素が周回前提のゲーム性と合わさって少しずつストレスが蓄積していく
34425/03/09(日)08:17:49No.1290505597そうだねx1
やっぱりカムラ人ておかしいな
でめあれくらいおかしい方がサクサクはしてた
34525/03/09(日)08:19:31No.1290505788そうだねx1
サブキャンプ破壊あるせいで建てる気がそもそも無くなるな…
34625/03/09(日)08:20:51No.1290505941+
でもサブキャンプ破壊はリアリティ追求した”開発のこだわり”だから
34725/03/09(日)08:21:17No.1290506000+
すげえ便利としか思ってなかったからこんな使えねえとか言ってる連中がいること自体よくわからねえ…
34825/03/09(日)08:21:39No.1290506039+
よくサブキャンプ破壊の謎擁護で安全地帯に作ればいいみたいな意見を言われるけど
安全地帯に作れるサブキャンプがどれもFTする必要がないクソ立地すぎる
34925/03/09(日)08:22:39No.1290506139+
森の16番17番とかあんな間隔で置ける意味ねぇだろ
35025/03/09(日)08:23:07No.1290506186+
アルマさんの横にアイテムボックス置くのとアルマさんうろちょろさせなくしたら不満は三割くらい減る
35125/03/09(日)08:23:57No.1290506295+
開発ラインが2つあるからかライズで便利になったなぁってところが反映されてないから何やってるんだカプコン!?ってなるよな
35225/03/09(日)08:24:18No.1290506341そうだねx3
>アルマさんの横にアイテムボックス置くのとアルマさんうろちょろさせなくしたら不満は三割くらい減る
あとテントの中でモンスター図鑑見れるようにして
35325/03/09(日)08:24:25No.1290506353+
マップは直感的に使いづらいところ多いなとは感じる
35425/03/09(日)08:24:51No.1290506401+
贅沢言わないから全部の地点に制限無しでキャンプ立てられるようにしてくれるだけで良かった…
35525/03/09(日)08:25:46No.1290506511+
射線上にぼっ立ちしてんのクソ邪魔すぎる…
35625/03/09(日)08:27:46No.1290506769そうだねx2
キャンプ破壊は不要なリアリティの一例だと思う
35725/03/09(日)08:28:16No.1290506844+
>このスレだからいいけどワイルズスレでサブキャンの愚痴言うと安全地帯に作ればいいだの修理ポイント安いだの的外れなエアプ擁護飛んでくるのヤバイ
ここはドグマ2出た当時竜憑きも馬鹿みたいな理屈で擁護してた所だぞ
35825/03/09(日)08:28:44No.1290506917+
見ててね
ハンターが手癖で翔虫受け身コマンドを入れるところを
35925/03/09(日)08:29:32No.1290507011+
>キャンプ破壊は不要なリアリティの一例だと思う
でもそのほうが面白いでしょ?
36025/03/09(日)08:29:59No.1290507063そうだねx2
>キャンプ破壊は不要なリアリティの一例だと思う
そもそもリアルですら無いと思う
野生動物がそんな狙いすましたみたいにキャンプだけ破壊してくことってそう無いだろ
36125/03/09(日)08:30:12No.1290507109そうだねx5
>>キャンプ破壊は不要なリアリティの一例だと思う
>でもそのほうが面白いでしょ?
いいえ
36225/03/09(日)08:30:54No.1290507264+
MR拡張でひっそりと消えてるだろうなサブキャンプ破壊は
日本人だけが不満言ってるならネガキャンだのレッテル貼って終わりだけど海外でも不評一色で外人がMODでサブキャン無敵にしちゃってるし…
36325/03/09(日)08:31:06No.1290507308+
開発に寒い所に熱い虫とかトウガラシ置く所のどこがリアリティなのか聞いてみたい
36425/03/09(日)08:31:21No.1290507379+
キャンプ破壊されて即直したらそこに居座っててまた即壊されるのは頭抱えた
36525/03/09(日)08:31:50No.1290507542+
そもそもキャンプ立てるならもっとマシなところあるだろって地形がちらほらあるからな
36625/03/09(日)08:33:11No.1290507774+
どうせ来るだろ
極限化
36725/03/09(日)08:34:33No.1290507992+
>どうせ来るだろ
>極限化
ライズサンブレで良モンになったなとか言われてましたが心待ちにしててくださいクシャル
36825/03/09(日)08:34:54No.1290508056+
>日本人だけが不満言ってるならネガキャンだのレッテル貼って終わりだけど海外でも不評一色で外人がMODでサブキャン無敵にしちゃってるし…
日本人はSNSや掲示板で愚痴るだけだけど外人はこれクソだなって思ったら容赦なくMODで改造するのおもろい
36925/03/09(日)08:35:05No.1290508092+
>開発に寒い所に熱い虫とかトウガラシ置く所のどこがリアリティなのか聞いてみたい
寒い環境に対応するために保温能力高い生物が居るのは別にいいだろ
トウガラシは知らね
37025/03/09(日)08:35:51No.1290508274+
4のスタッフで作ったと思えばかなり成長したなって思うよ
37125/03/09(日)08:38:19No.1290508969+
二頭クエストでオート移動の目標切り替えるやり方がとか分からない
なんか直感的に分からない操作が多いわ
37225/03/09(日)08:40:35No.1290509542+
面白いことには面白いけど正直不満点が多すぎる
37325/03/09(日)08:42:40No.1290510019+
>日本人はSNSや掲示板で愚痴るだけだけど外人はこれクソだなって思ったら容赦なくMODで改造するのおもろい
外人には不便を楽しむって思考がないからね
37425/03/09(日)08:42:54No.1290510069+
壊される!直す!即壊される!はざけんなとは思う


1741455263737.jpg