ジャンクのプロコン直しますこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
コイツはハードオフの青箱に放り込まれてたプロコン
… | 125/03/08(土)22:36:49No.1290413093そうだねx7状態綺麗だ |
… | 225/03/08(土)22:37:45No.1290413457+どこがイカれてんだろ |
… | 325/03/08(土)22:37:51No.1290413495そうだねx1880円? |
… | 425/03/08(土)22:38:28No.1290413755そうだねx1左スティックの問題多そう |
… | 525/03/08(土)22:38:30No.1290413774+なんですぐ任天堂のジャンク買ってきちゃうの!? |
… | 625/03/08(土)22:40:08No.1290414425そうだねx2安いならパーツ取りに欲しい |
… | 725/03/08(土)22:40:12No.1290414449そうだねx2家帰ってチェックしたら左スティックを左に倒すとセンターに戻んなかったり |
… | 825/03/08(土)22:41:43No.1290415004+やっぱスティックまわりに集中するよねどうしても |
… | 925/03/08(土)22:43:41No.1290415772そうだねx1左スティックモジュールのパーツが外れかけてた |
… | 1025/03/08(土)22:44:18No.1290416022そうだねx9いいなあこういうの直せるとお得だし楽しいんだろうな |
… | 1125/03/08(土)22:44:46No.1290416190そうだねx2こういう修理動画よく見てるわ |
… | 1225/03/08(土)22:45:21No.1290416449そうだねx1本当によくスティックが壊れるなプロコン… |
… | 1325/03/08(土)22:46:14No.1290416808+修理してリビルド品として売れば収入になりそう |
… | 1425/03/08(土)22:46:46No.1290417035そうだねx6>本当によくスティックが壊れるなプロコン… |
… | 1525/03/08(土)22:47:36No.1290417394+折れちゃってるのかモジュールの止め部分が劣化してるのかどうやっても戻らないので慎重に接着した |
… | 1625/03/08(土)22:47:51No.1290417489+比較画像と見比べてもどこがどう違うのか気付くのに大分時間がかかった俺には真似できない芸当だよ… |
… | 1725/03/08(土)22:48:04No.1290417569そうだねx3>左スティックの問題が解決した |
… | 1825/03/08(土)22:48:16No.1290417665+接着剤でなんとかなるんだ… |
… | 1925/03/08(土)22:48:51No.1290417902そうだねx16まあ私くらいの使い手になると何度画像見比べても左右の状態がどう違うのか全然わからないから |
… | 2025/03/08(土)22:49:44No.1290418265+>fu4740588.jpg |
… | 2125/03/08(土)22:49:47No.1290418284そうだねx10ホームボタンの異常は基盤見たらうわってなった |
… | 2225/03/08(土)22:50:30No.1290418565そうだねx12何したらこんな風になるの… |
… | 2325/03/08(土)22:50:45No.1290418673+>まあ私くらいの使い手になると何度画像見比べても左右の状態がどう違うのか全然わからないから |
… | 2425/03/08(土)22:50:56No.1290418758+うお… |
… | 2525/03/08(土)22:51:09No.1290418836+>折れちゃってるのかモジュールの止め部分が劣化してるのかどうやっても戻らないので慎重に接着した |
… | 2625/03/08(土)22:51:10No.1290418843そうだねx4>ホームボタンの異常は基盤見たらうわってなった |
… | 2725/03/08(土)22:51:14No.1290418871そうだねx9ゴリラが使ってたのかな? |
… | 2825/03/08(土)22:51:17No.1290418894+何かこぼした? |
… | 2925/03/08(土)22:51:28No.1290418973そうだねx3なんだこれ |
… | 3025/03/08(土)22:51:47No.1290419118+ホームボタンってそんな頻繁に押すモノなのか…? |
… | 3125/03/08(土)22:51:54No.1290419169+こんなの直せるのかい |
… | 3225/03/08(土)22:52:05No.1290419241+>fu4740610.jpg |
… | 3325/03/08(土)22:52:22No.1290419360そうだねx3こぼしたにしても熱湯でだと他も変形するだろうしなんだろうね… |
… | 3425/03/08(土)22:52:29No.1290419394+この前も見たなプロコン修理屋さん |
… | 3525/03/08(土)22:53:13No.1290419658+コントローラーに当たるタイプのゴリラだったのだろうか持ち主 |
… | 3625/03/08(土)22:53:20No.1290419696+俺のプロコンも←入れっぱになることあるから直して欲しい |
… | 3725/03/08(土)22:53:25No.1290419737そうだねx5できる範囲で綺麗にした |
… | 3825/03/08(土)22:53:33No.1290419789そうだねx1負けたり萎えたりした時にクソァ!で力任せにホーム押してたとかだろうか… |
… | 3925/03/08(土)22:53:58No.1290419940そうだねx15そんなきれいになおるんだ… |
… | 4025/03/08(土)22:53:58No.1290419941+この「」いつもswitch関連の修理してるな… |
… | 4125/03/08(土)22:54:15No.1290420042+修復が上手すぎる… |
… | 4225/03/08(土)22:54:16No.1290420052+ボタンはともかくスティックの故障でこういう外れ方の例は前にも似たのあったりしたんかしら |
… | 4325/03/08(土)22:54:16No.1290420053+掃除で治るんだ… |
… | 4425/03/08(土)22:54:19No.1290420071そうだねx9ホームボタンにノミ打ちしてるレベルだろ |
… | 4525/03/08(土)22:54:27No.1290420108+そんなに綺麗に戻せるんだ…凄いな… |
… | 4625/03/08(土)22:54:30No.1290420130そうだねx4これで食っていけそうなスキル |
… | 4725/03/08(土)22:54:37No.1290420171+部品持ってるの? |
… | 4825/03/08(土)22:54:42No.1290420189そうだねx11>いくらイライラしたってそこ連打するようなことそんなないだろうし |
… | 4925/03/08(土)22:54:54No.1290420267+>強度保つのか…? |
… | 5025/03/08(土)22:55:02No.1290420310+削れてたりしてるわけじゃないんだ… |
… | 5125/03/08(土)22:55:25No.1290420454そうだねx4拭き取れるってことはこれなんかこぼしたんじゃねえか |
… | 5225/03/08(土)22:55:53No.1290420614そうだねx2クソがああああってHOMEボタンガチャガチャやってるのはちょっと面白過ぎるな |
… | 5325/03/08(土)22:55:54No.1290420625+落としやすい汚れだとしたら余計わからんね何だったのか |
… | 5425/03/08(土)22:56:04No.1290420681そうだねx15元に戻して完成 |
… | 5525/03/08(土)22:56:20No.1290420788そうだねx29いろいろ変わっているようだが |
… | 5625/03/08(土)22:56:26No.1290420823そうだねx32ツッコミ待ちやめろ |
… | 5725/03/08(土)22:56:26No.1290420824+すげえめっちゃ綺麗 |
… | 5825/03/08(土)22:56:27No.1290420832そうだねx30誰だお前!? |
… | 5925/03/08(土)22:56:30No.1290420855+>元に戻して完成 |
… | 6025/03/08(土)22:56:40No.1290420927+ガワ変わってない!? |
… | 6125/03/08(土)22:56:53No.1290421018+色変わってるじゃねえか! |
… | 6225/03/08(土)22:56:56No.1290421040そうだねx3臭すぎるコントローラー直してた「」? |
… | 6325/03/08(土)22:57:02No.1290421070そうだねx2>俺のプロコンも←入れっぱになることあるから直して欲しい |
… | 6425/03/08(土)22:57:04No.1290421086+こういうのできると楽しいだろうなー |
… | 6525/03/08(土)22:57:09No.1290421117+箱1コンは修繕キット売ってるからDIYで直せそうだな |
… | 6625/03/08(土)22:57:12No.1290421132そうだねx5誰!?誰なの!? |
… | 6725/03/08(土)22:57:19No.1290421167そうだねx9SWITCHCUBE |
… | 6825/03/08(土)22:57:30No.1290421241+今までジャンク品買ったは良いものの直せなかったやつとかあるの? |
… | 6925/03/08(土)22:57:38No.1290421278+仕事で修理やってるけどSwitchは子供が扱うだけあって一瞬でアレルギー発症しそうなぐらいの埃とか動物の毛とか砂とかジュースの固まったやつとかとかザラにある |
… | 7025/03/08(土)22:58:14No.1290421479そうだねx3スケスケの助にはしなかったのか… |
… | 7125/03/08(土)22:58:16No.1290421487そうだねx2ジャンク品を修理すると見違えて変わるもんなんだな |
… | 7225/03/08(土)22:58:26No.1290421535そうだねx1プロコンのグリップ手に馴染んで好き |
… | 7325/03/08(土)22:58:44No.1290421646+>元に戻して完成 |
… | 7425/03/08(土)22:58:49No.1290421672そうだねx17>ジャンク品を修理すると見違えて変わるもんなんだな |
… | 7525/03/08(土)22:59:02No.1290421747+昔PS4コントローラーが調子悪い時にネット見ながら分解して掃除して戻したら |
… | 7625/03/08(土)22:59:28No.1290421925+>強度保つのか…? |
… | 7725/03/08(土)23:00:43No.1290422418+コントローラーにつく手垢とか埃ってどんなもので拭くとコントローラーにいいの? |
… | 7825/03/08(土)23:00:59No.1290422516そうだねx12fu4740685.jpg |
… | 7925/03/08(土)23:01:01No.1290422531+君写真と顔違わない? |
… | 8025/03/08(土)23:01:22No.1290422666+>コントローラーにつく手垢とか埃ってどんなもので拭くとコントローラーにいいの? |
… | 8125/03/08(土)23:01:22No.1290422670+>グリップはいつもテカテカしたままだけど |
… | 8225/03/08(土)23:01:43No.1290422800+>コントローラーにつく手垢とか埃ってどんなもので拭くとコントローラーにいいの? |
… | 8325/03/08(土)23:02:17No.1290423032そうだねx1>コントローラーにつく手垢とか埃ってどんなもので拭くとコントローラーにいいの? |
… | 8425/03/08(土)23:02:38No.1290423171+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8525/03/08(土)23:02:42No.1290423198+スマブラとかの切断する人の仕業かな |
… | 8625/03/08(土)23:02:52No.1290423275そうだねx9見比べてください |
… | 8725/03/08(土)23:03:22No.1290423445+ナオミヨ |
… | 8825/03/08(土)23:03:41No.1290423575そうだねx1プロコンも喜んでます |
… | 8925/03/08(土)23:03:50No.1290423617そうだねx6前ユーザーのプロファイリングが始まるのちょっとおもしろいな… |
… | 9025/03/08(土)23:04:03No.1290423700+パネマジ |
… | 9125/03/08(土)23:04:04No.1290423705+なんということでしょう |
… | 9225/03/08(土)23:04:20No.1290423827+切断厨が使ってたやつだとしたらなんか嫌だな… |
… | 9325/03/08(土)23:04:25No.1290423863+まるで別人のように甦りました |
… | 9425/03/08(土)23:04:29No.1290423898そうだねx1整形すると中身なんてわかんねぇ! |
… | 9525/03/08(土)23:04:48No.1290424022+>No.1290422666 |
… | 9625/03/08(土)23:05:10No.1290424139+熊五郎おにいさんですか? |
… | 9725/03/08(土)23:05:41No.1290424310そうだねx2こういう修理出来る人にとってはジャンクは宝の山だろうな |
… | 9825/03/08(土)23:06:01No.1290424456そうだねx7あかちゃんのおしりをふけるってのは最高の栄誉なんだな |
… | 9925/03/08(土)23:06:03No.1290424468+対戦でキレてホームボタン連打はありそう |
… | 10025/03/08(土)23:06:05No.1290424482そうだねx3>切断厨が使ってたやつだとしたらなんか嫌だな… |
… | 10125/03/08(土)23:06:10No.1290424518+授業でやったハンダが壊滅的に下手なので羨ましい |
… | 10225/03/08(土)23:06:11No.1290424524そうだねx2>人体由来のよごれには赤ちゃんのおしりふきが最強 |
… | 10325/03/08(土)23:06:15No.1290424552+>熊五郎おにいさんですか? |
… | 10425/03/08(土)23:06:16No.1290424558+てっきりスケルトンにするものかと |
… | 10525/03/08(土)23:06:59No.1290424802そうだねx5利きが悪くなるから押し込むの悪循環してただけでは… |
… | 10625/03/08(土)23:07:00No.1290424804+ホームボタンの下のところが丸いから基盤にも円状の跡がついてるのかな?ホームボタン連打する場面とは一体…? |
… | 10725/03/08(土)23:08:23No.1290425300+キーボードもマウスもデスクの汚れも赤ちゃんのおしりだったのか…! |
… | 10825/03/08(土)23:08:29No.1290425341そうだねx4あの後からswitch真面目にやり始めたんだけど(八角ゲートこれアクションの時は便利だけどFPSとかやるの向いてないな…)って気付いたからもう一台買った |
… | 10925/03/08(土)23:08:40No.1290425422そうだねx2>利きが悪くなるから押し込むの悪循環してただけでは… |
… | 11025/03/08(土)23:09:02No.1290425569+ノートの電源ジャンクぐらいしか漁ったことないけど |
… | 11125/03/08(土)23:09:23No.1290425695+スティックが真ん中に戻らないのってこういう感じだったのか… |
… | 11225/03/08(土)23:10:06No.1290425951+ホームいかれてるのは多分対戦で負けてブチギレてホーム超連打とかしてる |
… | 11325/03/08(土)23:10:16No.1290426008そうだねx1オフィス製品はなんか変なコーティングされてる場合があるからアルコールでふくと剥がれて悲しいことになりがち |
… | 11425/03/08(土)23:10:27No.1290426094+へー俺も次壊れたら分解してみようかな |
… | 11525/03/08(土)23:11:14No.1290426359そうだねx1>スティックが真ん中に戻らないのってこういう感じだったのか… |
… | 11625/03/08(土)23:11:45No.1290426555+俺のおしりふきで代用できませんか |
… | 11725/03/08(土)23:12:51No.1290426918+コントローラーの溝に溜まる手垢とかどうやったら綺麗に撮れるんだろう |
… | 11825/03/08(土)23:13:44No.1290427263+ばらして洗剤着けにして歯ブラシでこする意外にないのでは |
… | 11925/03/08(土)23:13:45No.1290427267+>コントローラーの溝に溜まる手垢とかどうやったら綺麗に撮れるんだろう |
… | 12025/03/08(土)23:14:09No.1290427397+ガワの部分って中身に比べたら安いもんなのか |
… | 12125/03/08(土)23:14:23No.1290427483そうだねx2プロコンは任天堂にしては珍しくプラスドライバーで全部分解できるから簡単だぞ |
… | 12225/03/08(土)23:14:28No.1290427519+まぁ所詮樹脂だし |
… | 12325/03/08(土)23:15:14No.1290427770そうだねx1外装は基本バラして洗うのが一番じゃないか |
… | 12425/03/08(土)23:15:23No.1290427823+>fu4740610.jpg |
… | 12525/03/08(土)23:16:14No.1290428133そうだねx3>リップ止めてるネジが想像を絶するくらい恐ろしく硬くてナメてしまう可能性がある |
… | 12625/03/08(土)23:16:16No.1290428143そうだねx1HOMEボタンが溶けるまで連打するゴリラ怖い |
… | 12725/03/08(土)23:16:50No.1290428371+>人体由来のよごれには赤ちゃんのおしりふきが最強 |
… | 12825/03/08(土)23:17:03No.1290428447そうだねx1でもゴリラならプレイに使うボタンの方が大変なことになってるはずなんだよな… |
… | 12925/03/08(土)23:17:22No.1290428576+どうやってホームボタン直したの… |
… | 13025/03/08(土)23:17:32No.1290428634そうだねx8世界一繊細で高価な存在をケアするアイテムだからな赤ちゃんのお尻拭き |
… | 13125/03/08(土)23:17:58No.1290428794+>>スティックが真ん中に戻らないのってこういう感じだったのか… |
… | 13225/03/08(土)23:19:10No.1290429218+>ナオミヨ |
… | 13325/03/08(土)23:19:10No.1290429219+ボタンは無事だし押したときの深さがよく分からないから強く押してたとかなんじゃね |
… | 13425/03/08(土)23:19:26No.1290429332+雑に扱われて最後にはジャンクにポイされた一人のコントローラーを救ったのか |
… | 13525/03/08(土)23:19:45No.1290429449+他のボタンやフレームは特に何ともないから左の親指だけ異常に発達してた人なんだろうな |
… | 13625/03/08(土)23:20:05No.1290429566+>どうやってホームボタン直したの… |
… | 13725/03/08(土)23:20:06No.1290429578そうだねx3おしりふきはいいですよ…!ってちょっと前にメでもプチバズってだからと言って買い占めたりする馬鹿になるなよって注意喚起されたりもしてたな… |
… | 13825/03/08(土)23:20:15No.1290429635+外装といい内部パーツいい交換楽だから買い直すぐらいなら修理とか改造やってみても楽しいぜ |
… | 13925/03/08(土)23:20:34No.1290429746そうだねx2>他のボタンやフレームは特に何ともないから左の親指だけ異常に発達してた人なんだろうな |
… | 14025/03/08(土)23:21:09No.1290429960+>雑に扱う程度じゃこうはならないから頻繁にぶっ叩きでもしてたんじゃないかな |
… | 14125/03/08(土)23:21:26No.1290430065+偶に手汗凄い人でコントローラの隙間にめっちゃ手垢残してる人居るよね... |
… | 14225/03/08(土)23:22:05No.1290430296そうだねx1コントローラー壊したことないからよくわからないがどうやってここまで壊せるんだろう… |
… | 14325/03/08(土)23:22:13No.1290430365そうだねx2>それは雑に扱うの範疇ではないでしょうか |
… | 14425/03/08(土)23:23:09No.1290430710+ネジ外すところまではいいんだけど爪外すのが怖くて出来ない |
… | 14525/03/08(土)23:24:29No.1290431187+ジャンクGBA買って液晶換装してる「」とかも居たよな |
… | 14625/03/08(土)23:24:47No.1290431269+スレ「」に頼んだら俺のおしりも拭いてくれるかな… |
… | 14725/03/08(土)23:24:49No.1290431280そうだねx1>ネジ外すところまではいいんだけど爪外すのが怖くて出来ない |
… | 14825/03/08(土)23:25:04No.1290431381+>スレ「」に頼んだら俺のおしりも拭いてくれるかな… |
… | 14925/03/08(土)23:25:27No.1290431517+ジャンクの修理失敗したらジャンクとして売っちまえば |
… | 15025/03/08(土)23:25:50No.1290431673そうだねx1何で基盤が汚れるんだと思ったけどよく考えたら普通にボタンの隙間から入り込むか |
… | 15125/03/08(土)23:26:31No.1290431915そうだねx2>一番必要としてる対象が買えなくなったら困るからそりゃそうだという話ではある |
… | 15225/03/08(土)23:28:54No.1290432680そうだねx1やっぱりゴリラいるんだな... |
… | 15325/03/08(土)23:29:52No.1290433022+何年も使ってれば手汗の塩分がボタンの隙間から中に入って…みたいなこともありそう |
… | 15425/03/08(土)23:31:33No.1290433636そうだねx2ゴリラVS毒手マン |
… | 15525/03/08(土)23:32:23No.1290433947+>>他のボタンやフレームは特に何ともないから左の親指だけ異常に発達してた人なんだろうな |
… | 15625/03/08(土)23:32:43No.1290434048そうだねx5>Joy-Conのおかげで左右のハサミを別々に操作できる死ね |
… | 15725/03/08(土)23:33:25No.1290434275+箱コンより修理しやすい中身してるんだなプロコン |
… | 15825/03/08(土)23:34:04No.1290434480+こういう修理してるのを見る度にまずハードオフが近所に欲しい…ってなる |
… | 15925/03/08(土)23:35:21No.1290434897+俺も不動車手に入れて車検とれるまで直すの趣味だから解るよ… |
… | 16025/03/08(土)23:35:59No.1290435104そうだねx11>俺も不動車手に入れて車検とれるまで直すの趣味だから解るよ… |
… | 16125/03/08(土)23:36:13No.1290435178+880円純正プロコンなら失敗しても2000円でメルカリに流せるしいい買い物だな |
… | 16225/03/08(土)23:36:31No.1290435278+>俺も不動車手に入れて車検とれるまで直すの趣味だから解るよ… |
… | 16325/03/08(土)23:37:35No.1290435614そうだねx10>俺も不動車手に入れて車検とれるまで直すの趣味だから解るよ… |
… | 16425/03/08(土)23:37:44No.1290435659+>税金とか大変じゃない…? |
… | 16525/03/08(土)23:38:22No.1290435845そうだねx8>今11台所持だぜ |
… | 16625/03/08(土)23:39:05No.1290436088そうだねx3>今11台所持だぜ |
… | 16725/03/08(土)23:39:48No.1290436288そうだねx2それ趣味か?本当に趣味か? |
… | 16825/03/08(土)23:39:50No.1290436297+>俺も不動車手に入れて車検とれるまで直すの趣味だから解るよ… |
… | 16925/03/08(土)23:39:53No.1290436319そうだねx7OS-1のCMに出ている? |
… | 17025/03/08(土)23:40:02No.1290436363+日本でもクラシックカーディーラーズやってる人いるとは… |
… | 17125/03/08(土)23:40:35No.1290436536+11台所持は税金で悩まされるな… |
… | 17225/03/08(土)23:40:38No.1290436551そうだねx5でも壊れたから捨てるじゃなくて売ってくれる人がいるおかげでもあるから捨てずに売る人には感謝しかないんぬなー |
… | 17325/03/08(土)23:41:10No.1290436695+imgの所さんか… |
… | 17425/03/08(土)23:41:31No.1290436802そうだねx4こんなクソみたいなところじゃ無くてメとかfacebookとかインスタとかで話しなさいよそう言うキラキラしたクルマの世界は! |
… | 17525/03/08(土)23:41:47No.1290436878+そしてSwitchのホーム画面では違う色として表示されるから? |
… | 17625/03/08(土)23:41:54No.1290436918+車種は!? |
… | 17725/03/08(土)23:42:00No.1290436942+部品取りで買ってくれる人のおかげで壊れた初代ウォークマンでも数万円で売れたから嬉しい |
… | 17825/03/08(土)23:42:33No.1290437096そうだねx6>imgの所さんか… |
… | 17925/03/08(土)23:42:36No.1290437107そうだねx1>部品取りで買ってくれる人のおかげで壊れた初代ウォークマンでも数万円で売れたから嬉しい |
… | 18025/03/08(土)23:42:38No.1290437117そうだねx4>こんなクソみたいなところじゃ無くてメとかfacebookとかインスタとかで話しなさいよそう言うキラキラしたクルマの世界は! |
… | 18125/03/08(土)23:43:48No.1290437464+>車種は!? |
… | 18225/03/08(土)23:44:37No.1290437698+シャリオ…? |
… | 18325/03/08(土)23:47:31No.1290438609+EDGEなコントローラーが手汗で黄ばんだんだけどこれ消せるかな… |
… | 18425/03/08(土)23:47:49No.1290438712+>シャリオ…? |
… | 18525/03/08(土)23:49:09No.1290439151そうだねx2プロコンの話をしろ |
… | 18625/03/08(土)23:49:24No.1290439221+>今は盗みに来る人いるから悲しいだろ |
… | 18725/03/08(土)23:49:40No.1290439310+コントローラ分解で殻割りする時に引っ掛けてあるツメをほぼ割っちゃうんだけどあれってキレイに外せるのかな? |
… | 18825/03/08(土)23:54:12No.1290440655+>20ソアラとかセフィーロクルージングとかシルエイティとか… |
… | 18925/03/08(土)23:56:48No.1290441484+>コントローラ分解で殻割りする時に引っ掛けてあるツメをほぼ割っちゃうんだけどあれってキレイに外せるのかな? |
… | 19025/03/08(土)23:58:14No.1290441942+ジャンク修理は楽しいけど部屋が物で溢れ散らかる |
fu4740704.jpg fu4740610.jpg fu4740562.jpg fu4740628.jpg 1741440963255.jpg fu4740559.jpg fu4740685.jpg fu4740656.jpg fu4740588.jpg