>アイツが嫌いコイツが嫌いってよく言い合うけど俺はコイツが1番嫌いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/08(土)12:18:14No.1290190707そうだねx15最後の最後までダブスタ糞野郎のまま終わった |
… | 225/03/08(土)12:20:46No.1290191470そうだねx19ファンもアンチもコイツを好きになる理由が一個もねえや |
… | 325/03/08(土)12:21:25No.1290191683そうだねx13こいつほぼ寝てただけだし良いとこ探そうにも出てこないぞ |
… | 425/03/08(土)12:22:54No.1290192138そうだねx9なんかいい親っぽさ出してもダメなもんはダメだぞ |
… | 525/03/08(土)12:24:16No.1290192582そうだねx7殺せとは言わないけどもうちょっとなんか無かったのかな… |
… | 625/03/08(土)12:26:08No.1290193151そうだねx4虐殺してでも危険な技術を消し去るわ! |
… | 725/03/08(土)12:26:59No.1290193405そうだねx13死んだらミオミオが可哀想だよねでなんか適当に生き残って起きたら何かする訳でもないのが酷い |
… | 825/03/08(土)12:27:13No.1290193479+なんかこいつ関連でミオリネなんかすんのかなって思ってたらそんなこと無かったな |
… | 925/03/08(土)12:27:29No.1290193540+ミオリネのことが大事ってのは一貫してたな |
… | 1025/03/08(土)12:27:51No.1290193654そうだねx9>死んだらミオミオが可哀想だよねでなんか適当に生き残って起きたら何かする訳でもないのが酷い |
… | 1125/03/08(土)12:28:15No.1290193764そうだねx7あの…妻の葬儀に出なかった理由は… |
… | 1225/03/08(土)12:31:49No.1290194769そうだねx13舞台装置すぎて好きになるとか嫌うとか以前の問題 |
… | 1325/03/08(土)12:32:22No.1290194907+なんかノリで生きてんなこいつ |
… | 1425/03/08(土)12:32:36No.1290194978そうだねx7何も説明する気ないならならもっと楽しいことに尺使えたよね… |
… | 1525/03/08(土)12:33:03No.1290195094そうだねx12両親まわりの話がスッカスカだからミオリネの行動原理もペラッペラなまま終わっちゃったよ… |
… | 1625/03/08(土)12:34:54No.1290195613+4クールあればミオリネの両親の話もきちんと描かれたんかね |
… | 1725/03/08(土)12:36:02No.1290195957そうだねx13>4クールあればミオリネの両親の話もきちんと描かれたんかね |
… | 1825/03/08(土)12:38:10No.1290196657そうだねx6トマトの件とか母親の件とかクワイエットの件とか全部白々しいの凄いな |
… | 1925/03/08(土)12:38:30No.1290196767そうだねx15物語には明かすべき謎と明かさなくてもいい謎があるがこれは明らかに前者 |
… | 2025/03/08(土)12:39:10No.1290196986そうだねx10寝過ぎだし嫁も何なんだよ |
… | 2125/03/08(土)12:39:57No.1290197241そうだねx1ただミオリネの行動原理といっても |
… | 2225/03/08(土)12:40:14No.1290197337そうだねx9人物像がさっぱりだからクワゼロのせいでとんだサイコ女にしか思えないミオリネ母 |
… | 2325/03/08(土)12:40:21No.1290197379+画面の外でめちゃめちゃ人死に続けてるスケールでかい話なのに寮にスパイがどうたらこうたらで時間使いすぎだったと思う |
… | 2425/03/08(土)12:41:42No.1290197824そうだねx11別にシャディク好きじゃないけどシャディクだけ割り食ったなって思った |
… | 2525/03/08(土)12:42:12No.1290197986そうだねx6何も説明しないまま寝たきりで起きても結局説明なしは斬新すぎる |
… | 2625/03/08(土)12:45:14No.1290198946+プロスペラというかエレノラから接触したとは考えにくいから |
… | 2725/03/08(土)12:46:18No.1290199296そうだねx2>別にシャディク好きじゃないけどシャディクだけ割り食ったなって思った |
… | 2825/03/08(土)12:48:52No.1290200102+>人物像がさっぱりだからクワゼロのせいでとんだサイコ女にしか思えないミオリネ母 |
… | 2925/03/08(土)12:51:33No.1290201047+動機の根幹部分が言葉で少し語られたくらいだからキャラとして面白みがない |
… | 3025/03/08(土)12:53:51No.1290201766そうだねx16ただまぁミオリネは正直このダブスタクソ親父の娘だわ…ってなるとこはいくつもあった |
… | 3125/03/08(土)12:54:22No.1290201923そうだねx3グループの総帥としてもヒロインの父親としても物語の中心にいる存在の癖になんでこうもぼんやりしてるんだお前は… |
… | 3225/03/08(土)12:56:02No.1290202415+世界征服マシンに娘への愛のメッセージを仕込まれてもどう反応すれば… |
… | 3325/03/08(土)12:56:22No.1290202516+作劇的に死ななかった理由が分からないというか |
… | 3425/03/08(土)12:57:14No.1290202822+まああの内容なら生きてても死んでてもあまり大差ないというか |
… | 3525/03/08(土)12:57:35No.1290202924+デリングが死ぬ♡ |
… | 3625/03/08(土)12:57:45No.1290202972そうだねx21期ラストからずっと寝てて最後まで特に何かするわけでもないなら死んでても問題ないというか |
… | 3725/03/08(土)12:59:00No.1290203335+>世界征服マシンに娘への愛のメッセージを仕込まれてもどう反応すれば… |
… | 3825/03/08(土)12:59:29No.1290203483そうだねx6ミオリネに呪いから逃げるなと言ってみたがこの作品自体がそこから真っ先に逃げ出したことで最後まで眠ることになる始末 |
… | 3925/03/08(土)13:01:11No.1290203967+いや流石にあそこで死んでたら結構面倒くさかったと思う生きて積極的に動かれると邪魔ではあったけど… |
… | 4025/03/08(土)13:04:08No.1290204843そうだねx4生きてても死んでても真意は描かないとストーリーとして成立してないんだよ |
… | 4125/03/08(土)13:04:52No.1290205049そうだねx6この人周り拾うの諦めたっぽいな…と思っている |
… | 4225/03/08(土)13:05:31No.1290205258そうだねx91話時点で最後あんなフワッとした出番のまま終わると絶対想像できない |
… | 4325/03/08(土)13:06:04No.1290205419そうだねx6プロローグの意味が無くなるとかそんなことある? |
… | 4425/03/08(土)13:12:23No.1290207390そうだねx2いろんなキャラ前に出そうとして全員中途半端に終わったなって |
… | 4525/03/08(土)13:12:26No.1290207399+あれはガンダムだ |
… | 4625/03/08(土)13:13:37No.1290207719+>作劇的に死ななかった理由が分からないというか |
… | 4725/03/08(土)13:14:01No.1290207868+この後種自由で本物のやべー母親が発覚するのが面白い |
… | 4825/03/08(土)13:14:14No.1290207932+1話ごとの衝撃展開に全振りしたのは現代的ではある |
… | 4925/03/08(土)13:15:52No.1290208430そうだねx3黒幕連中やエリクトが生きて終わるのはどうなのかと思わなくもない |
… | 5025/03/08(土)13:16:00No.1290208463そうだねx5>1話ごとの衝撃展開に全振りしたのは現代的ではある |
… | 5125/03/08(土)13:16:54No.1290208735そうだねx1リアルタイムで見てるうちは楽しかったけどおかげで一切見返す気が起きないアニメになった |
… | 5225/03/08(土)13:17:13No.1290208815そうだねx8観ててミオリネめちゃくちゃ甘やかされてるなとしか思えなかった |
… | 5325/03/08(土)13:17:48No.1290208965そうだねx3このキャラがかわいそうだからやめた系の話で展開が面白くなった例を知らない |
… | 5425/03/08(土)13:17:51No.1290208974+学生に主人公やらせようとして歪になった設定の処理にだいぶ失敗してる |
… | 5525/03/08(土)13:18:43No.1290209225+>観ててミオリネめちゃくちゃ甘やかされてるなとしか思えなかった |
… | 5625/03/08(土)13:19:51No.1290209501+>観ててミオリネめちゃくちゃ甘やかされてるなとしか思えなかった |
… | 5725/03/08(土)13:19:59No.1290209537+ちゃんと死んでる兄弟の父の方がマシよな |
… | 5825/03/08(土)13:21:27No.1290209942+>黒幕連中やエリクトが生きて終わるのはどうなのかと思わなくもない |
… | 5925/03/08(土)13:21:34No.1290209972+>リアルタイムで見てるうちは楽しかったけどおかげで一切見返す気が起きないアニメになった |
… | 6025/03/08(土)13:21:52No.1290210041+>学生に主人公やらせようとして歪になった設定の処理にだいぶ失敗してる |
… | 6125/03/08(土)13:23:02No.1290210451そうだねx5>観ててミオリネめちゃくちゃ甘やかされてるなとしか思えなかった |
… | 6225/03/08(土)13:23:24No.1290210570そうだねx2株ガン作ったうえで結局ガンダム危険だったわで終わるとは思わなかった |
… | 6325/03/08(土)13:24:10No.1290210757そうだねx3>ちゃんと死んでる兄弟の父の方がマシよな |
… | 6425/03/08(土)13:25:03No.1290210970+>>ちゃんと死んでる兄弟の父の方がマシよな |
… | 6525/03/08(土)13:26:32No.1290211404そうだねx3>株ガン作ったうえで結局ガンダム危険だったわで終わるとは思わなかった |
… | 6625/03/08(土)13:26:36No.1290211413+ヴィム出撃はともかく他の奴らが見送ってるのがヤバい |
… | 6725/03/08(土)13:27:13No.1290211568+>ヴィム出撃はともかく他の奴らが見送ってるのがヤバい |
… | 6825/03/08(土)13:27:37No.1290211684+昨今の展開でハードル下がりまくったせいかもうラスボス出てきてちゃんと勝てば道中グダっても100点出すわってなる |
… | 6925/03/08(土)13:27:44No.1290211722そうだねx2>実際序盤は甘やかされて親に文句言ってるだけの娘だったしそこからちゃんと自立した子ってキャラにしたかったんだろうと思う |
… | 7025/03/08(土)13:28:02No.1290211807+呪いを祝福に変えていく流れだと思うじゃないですか |
… | 7125/03/08(土)13:28:02No.1290211808+>ヴィム出撃はともかく他の奴らが見送ってるのがヤバい |
… | 7225/03/08(土)13:28:09No.1290211853そうだねx6なにがしたいのかよくわからんアニメだった |
… | 7325/03/08(土)13:28:38No.1290211984そうだねx3>昨今の展開でハードル下がりまくったせいかもうラスボス出てきてちゃんと勝てば道中グダっても100点出すわってなる |
… | 7425/03/08(土)13:29:06No.1290212126+普通に危険な技術軍事転用しようとしてる先生が1番のクソでは? |
… | 7525/03/08(土)13:29:28No.1290212239+>なんだよいきなりMS乗って飛び出していくあの展開… |
… | 7625/03/08(土)13:29:38No.1290212282そうだねx2設定資料だとカルド博士が言ってた人機融合路線を追求するつもりだったけど没になったので |
… | 7725/03/08(土)13:30:18No.1290212468+名前のインパクトのためなんだろうけど最終的に兵器やめたいのに |
… | 7825/03/08(土)13:31:26No.1290212731そうだねx5パスワードとトマトの遺伝子の話はいくらなんでも雑すぎだろと当時から思っていた |
… | 7925/03/08(土)13:31:55No.1290212839+>なんか急に出てきた議会連合?のおっさん… |
… | 8025/03/08(土)13:32:11No.1290212903+>昨今の展開でハードル下がりまくったせいかもうラスボス出てきてちゃんと勝てば道中グダっても100点出すわってなる |
… | 8125/03/08(土)13:32:26No.1290212957そうだねx2>スレッタや地球寮にパワハラ振り撒いてたのギャグっぽく書いてたけど普通に最低だったなって思う |
… | 8225/03/08(土)13:32:50No.1290213048そうだねx2>名前のインパクトのためなんだろうけど最終的に兵器やめたいのに |
… | 8325/03/08(土)13:33:38No.1290213222そうだねx2>>昨今の展開でハードル下がりまくったせいかもうラスボス出てきてちゃんと勝てば道中グダっても100点出すわってなる |
… | 8425/03/08(土)13:33:44No.1290213244そうだねx1ありがとう…シャディク… |
… | 8525/03/08(土)13:33:55No.1290213300+>>昨今の展開でハードル下がりまくったせいかもうラスボス出てきてちゃんと勝てば道中グダっても100点出すわってなる |
… | 8625/03/08(土)13:34:00No.1290213322+>この後種自由で本物のやべー母親が発覚するのが面白い |
… | 8725/03/08(土)13:34:27No.1290213412そうだねx2>なんか急に出てきた議会連合?のおっさん… |
… | 8825/03/08(土)13:35:07No.1290213580+>主役の身内だから…って配慮を感じる |
… | 8925/03/08(土)13:35:40No.1290213697+メイン登場人物に対して悪くないです!事情があったんです!を全員に適用しようとした結果どえらいことになったみたいな印象がある |
… | 9025/03/08(土)13:35:43No.1290213716+>>主役の身内だから…って配慮を感じる |
… | 9125/03/08(土)13:35:52No.1290213742そうだねx1学生起業なんて所詮甘やかされた金持ちのガキのお遊びだな!ってのはもっと強調してほしかったところ |
… | 9225/03/08(土)13:37:25No.1290214117そうだねx6>メイン登場人物に対して悪くないです!事情があったんです!を全員に適用しようとした結果どえらいことになったみたいな印象がある |
… | 9325/03/08(土)13:38:06No.1290214298そうだねx3ガンダムだと種やUCの前例があるし他でもそういう作りでヒットしたゲームが出てるし導入部分が学園でもいくらでも殺伐展開には出来るしそれまでの平穏さとの落差になるからそれはそれで良いと思うんだよね |
… | 9425/03/08(土)13:38:34No.1290214409そうだねx1>>なんか急に出てきた議会連合?のおっさん… |
… | 9525/03/08(土)13:38:48No.1290214459+スペアシ問題要らなかったんじゃないか? |
… | 9625/03/08(土)13:39:09No.1290214545そうだねx1ガンドの方もプロローグで立ち消えになったとはいえ利用してるキャラ少なすぎる |
… | 9725/03/08(土)13:39:11No.1290214554+>スペアシ問題要らなかったんじゃないか? |
… | 9825/03/08(土)13:39:36No.1290214663そうだねx7こいつ許されるなら他のキャラも殺さんで良かったんじゃないかなって思う |
… | 9925/03/08(土)13:39:48No.1290214711そうだねx4株ガンの成果が人体に組み込むのに程遠い出来損ないのBパーツしかないのに地上での交渉をそれのプレゼンゴリ押してく絵面が俺の卒業制作みたいですごかった |
… | 10025/03/08(土)13:39:56No.1290214743そうだねx9>>スペアシ問題要らなかったんじゃないか? |
… | 10125/03/08(土)13:40:11No.1290214797そうだねx5ミオリネが終始ヒスってて見てて辛かった |
… | 10225/03/08(土)13:40:38No.1290214904+>株ガンの成果が人体に組み込むのに程遠い出来損ないのBパーツしかないのに地上での交渉をそれのプレゼンゴリ押してく絵面が俺の卒業制作みたいですごかった |
… | 10325/03/08(土)13:41:16No.1290215039そうだねx1アンチスレdel |
… | 10425/03/08(土)13:41:41No.1290215124そうだねx2>こいつ許されるなら他のキャラも殺さんで良かったんじゃないかなって思う |
… | 10525/03/08(土)13:42:11No.1290215233そうだねx4>アンチスレdel |
… | 10625/03/08(土)13:42:28No.1290215298そうだねx4スレッタも生まれがアレだからプルシリーズやスーパーコーディネーターの失敗作的な悩みやるのかなと思ったら軽く流されて肩透かし |
… | 10725/03/08(土)13:42:40No.1290215342そうだねx7>>こいつ許されるなら他のキャラも殺さんで良かったんじゃないかなって思う |
… | 10825/03/08(土)13:43:45No.1290215612+>この大半主人公であるスレッタとまったく関係ねえんだ |
… | 10925/03/08(土)13:44:27No.1290215785そうだねx2素人が作ってたのかなってくらい滅茶苦茶なアニメだった |
… | 11025/03/08(土)13:44:53No.1290215882+そんなことよりも適当な理由つけて女の子が2人画面に揃った方がええ!の精神 |
… | 11125/03/08(土)13:45:18No.1290215980そうだねx3>スレッタも生まれがアレだからプルシリーズやスーパーコーディネーターの失敗作的な悩みやるのかなと思ったら軽く流されて肩透かし |
… | 11225/03/08(土)13:45:30No.1290216034そうだねx5祝福の歌詞からどんどん外れていくのに祝福流して良い感じに終わらせようとする最終回で笑う |
… | 11325/03/08(土)13:45:31No.1290216039そうだねx2これはスレミオの物語なのになんでこいつらの手に余る話にしたんだ |
… | 11425/03/08(土)13:45:35No.1290216064+>結局地球側は搾取されるだけの被害者で終わってるんだよな… |
… | 11525/03/08(土)13:45:48No.1290216114そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11625/03/08(土)13:46:17No.1290216232そうだねx3>そんなことよりも適当な理由つけて女の子が2人画面に揃った方がええ!の精神 |
… | 11725/03/08(土)13:46:54No.1290216362そうだねx1>>>こいつ許されるなら他のキャラも殺さんで良かったんじゃないかなって思う |
… | 11825/03/08(土)13:47:13No.1290216443そうだねx1>これはスレミオの物語なのになんでこいつらの手に余る話にしたんだ |
… | 11925/03/08(土)13:47:30No.1290216535+>2期で全然絡まないけどなスレッタとミオリネもチュチュとニカも |
… | 12025/03/08(土)13:47:45No.1290216591そうだねx3>>結局地球側は搾取されるだけの被害者で終わってるんだよな… |
… | 12125/03/08(土)13:47:57No.1290216640そうだねx3エアリアルやビットに乗ってるのが人工知能じゃなくて姉妹みたいなものの魂ってキラ並に引き摺っても不思議じゃないよな並の感情してたら |
… | 12225/03/08(土)13:48:00No.1290216654そうだねx1諸悪の根源なのにここまで話に関わらない事ある? |
… | 12325/03/08(土)13:48:04No.1290216670+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12425/03/08(土)13:48:29No.1290216767そうだねx1>学生起業なんて所詮甘やかされた金持ちのガキのお遊びだな!ってのはもっと強調してほしかったところ |
… | 12525/03/08(土)13:48:48No.1290216850そうだねx5>ミオリネが終始ヒスってて見てて辛かった |
… | 12625/03/08(土)13:48:52No.1290216864+>貧乏なのに何故かスペーシアンから兵器買えて戦争続けられるアーシアンのシステムが分からないんだ… |
… | 12725/03/08(土)13:48:55No.1290216876+まぁ普段ガンダムに興味ない層の財布の紐緩めて都合のいい資金源に出来たし |
… | 12825/03/08(土)13:50:34No.1290217312そうだねx5>エアリアルやビットに乗ってるのが人工知能じゃなくて姉妹みたいなものの魂ってキラ並に引き摺っても不思議じゃないよな並の感情してたら |
… | 12925/03/08(土)13:50:53No.1290217381そうだねx4まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 13025/03/08(土)13:50:55No.1290217395+グエルにあまりにも役割与えすぎた |
… | 13125/03/08(土)13:51:06No.1290217446そうだねx3>ただまぁミオリネは正直このダブスタクソ親父の娘だわ…ってなるとこはいくつもあった |
… | 13225/03/08(土)13:51:30No.1290217562そうだねx3多分スタッフもスレッタのことよくわかってない |
… | 13325/03/08(土)13:52:00No.1290217674そうだねx2>多分スタッフもスレッタのこと何も考えてない |
… | 13425/03/08(土)13:52:02No.1290217683そうだねx1>グエルにあまりにも役割与えすぎた |
… | 13525/03/08(土)13:52:02No.1290217685そうだねx1>まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 13625/03/08(土)13:52:25No.1290217785そうだねx2>まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 13725/03/08(土)13:52:46No.1290217873そうだねx2>まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 13825/03/08(土)13:52:52No.1290217902そうだねx1>グエルにあまりにも役割与えすぎた |
… | 13925/03/08(土)13:53:05No.1290217957+中の人も段々スレッタをどう扱いたかったのか困惑してるのが |
… | 14025/03/08(土)13:53:12No.1290217990そうだねx1せめてベネリットが表に出てる企業グループじゃなくて秘密結社みたいなのだったら分かるんだけどな |
… | 14125/03/08(土)13:53:24No.1290218039+水星に学校作るのどうなったんだっけ |
… | 14225/03/08(土)13:53:56No.1290218173そうだねx5マジで「スレミオ結婚エンドの時に逮捕されてると絵面が悪い」の1点だけであの世界の全てが歪められてると思う |
… | 14325/03/08(土)13:53:57No.1290218176+言われて思い出したわ |
… | 14425/03/08(土)13:54:16No.1290218243+>>2期で全然絡まないけどなスレッタとミオリネもチュチュとニカも |
… | 14525/03/08(土)13:54:18No.1290218255+>>まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 14625/03/08(土)13:54:22No.1290218271そうだねx3いま急に出てきた◯◯ってワード何…?が多いアニメだった |
… | 14725/03/08(土)13:54:25No.1290218282+>まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 14825/03/08(土)13:54:49No.1290218383そうだねx1>>まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 14925/03/08(土)13:54:50No.1290218390+>マジで「スレミオ結婚エンドの時に逮捕されてると絵面が悪い」の1点だけであの世界の全てが歪められてると思う |
… | 15025/03/08(土)13:55:07No.1290218457そうだねx2>4号がフォウオマージュだったからロザミアオマージュがしたかったんだろう |
… | 15125/03/08(土)13:55:08No.1290218458そうだねx5あのオチじゃ水星に学校作っても誰も来ねえよ現実見ろとしか |
… | 15225/03/08(土)13:55:14No.1290218487+>>>まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 15325/03/08(土)13:55:24No.1290218531そうだねx8水星に必要なのは学校じゃなくて磁気嵐の人体への影響をなんとかすることだろ…! |
… | 15425/03/08(土)13:55:39No.1290218590+>>まず水星自体も全く関係ないよね |
… | 15525/03/08(土)13:56:02No.1290218675そうだねx5水星自体ほぼ限界集落で子供なんてろくにいないらしいのにそこに学校とは…?ってのは長いこと思ってた |
… | 15625/03/08(土)13:56:08No.1290218695そうだねx3なんでもいいから理由付けてグエルシュバルゼッテと5号ファラクトは最終決戦で戦わせろよって思う |
… | 15725/03/08(土)13:56:15No.1290218715+水星時代も最終回もヤングケアラーなまま終わるスレッタ |
… | 15825/03/08(土)13:56:16No.1290218721+学園舞台でお姫様を巡ってガンダムバトルという要素だけ先行して戦争シェアリングとかの世界観設定はあとから付け足した感じ |
… | 15925/03/08(土)13:56:59No.1290218899+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 16025/03/08(土)13:57:31No.1290219013そうだねx1>いま急に出てきた◯◯ってワード何…?が多いアニメだった |
… | 16125/03/08(土)13:57:35No.1290219037+ガンダムをがっつり学園と絡めるのは無理があるんじゃないか?と見る前も見た後もずっと思ってる |
… | 16225/03/08(土)13:57:41No.1290219059+>なんでもいいから理由付けてグエルシュバルゼッテと5号ファラクトは最終決戦で戦わせろよって思う |
… | 16325/03/08(土)13:57:42No.1290219060+悪役としても中途半端すぎた |
… | 16425/03/08(土)13:57:45No.1290219073そうだねx2>なんでもいいから理由付けてグエルシュバルゼッテと5号ファラクトは最終決戦で戦わせろよって思う |
… | 16525/03/08(土)13:58:11No.1290219174そうだねx5俺全話見たはずだけど未だにプロローグでなんでスレ画がまだ警告出してる段階から私兵部隊に強襲させて虐殺なんて強硬手段取ったのかわかんないや |
… | 16625/03/08(土)13:58:13No.1290219191+パーメット採掘も月があるから環境自体が危険な水星にうま味がなさすぎるし脛に傷があるやつの食い扶持以外の価値がなさすぎる… |
… | 16725/03/08(土)13:58:35No.1290219275+グエルは中盤やけに尺とっていたのに最終的にはなんか相手に困って弟と急に戦いだすのが謎だった |
… | 16825/03/08(土)13:58:36No.1290219279+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 16925/03/08(土)13:58:36No.1290219280+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17025/03/08(土)13:58:42No.1290219304そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17125/03/08(土)13:58:53No.1290219337+>水星時代も最終回もヤングケアラーなまま終わるスレッタ |
… | 17225/03/08(土)13:58:54No.1290219346そうだねx1>シュバルゼッテもうちょっとどうにかならなかったのかな… |
… | 17325/03/08(土)13:58:55No.1290219350+お堅いのね |
… | 17425/03/08(土)13:59:08No.1290219394+>なんでもいいから理由付けてグエルシュバルゼッテと5号ファラクトは最終決戦で戦わせろよって思う |
… | 17525/03/08(土)13:59:16No.1290219421そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17625/03/08(土)13:59:19No.1290219433+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17725/03/08(土)13:59:21No.1290219443そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17825/03/08(土)13:59:42No.1290219523+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17925/03/08(土)13:59:48No.1290219550+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18025/03/08(土)13:59:55No.1290219581+4号はどう見ても死んでるだろ!って意見は元ネタのフォウもどう見ても死んでたのに再登場してるからな… |
… | 18125/03/08(土)13:59:56No.1290219587+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18225/03/08(土)14:00:01No.1290219603+視聴率も配信も円盤の枚数も鉄血に勝てなかったね水星 |