二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741343576427.jpg-(408008 B)
408008 B25/03/07(金)19:32:56No.1289989052+ 20:49頃消えます
もう止まったよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/07(金)19:36:03No.1289990236そうだねx5
タシンおじさん普通にいい人だったな
225/03/07(金)19:37:32No.1289990776そうだねx42
悪い人って発想がなくてここでの扱いになんで!??!?ってなった
325/03/07(金)19:38:24No.1289991123そうだねx19
エアプ遊びは人気ゲームならなんでもやられるだけだから…
425/03/07(金)19:40:10No.1289991863+
めちゃめちゃ怪しいポジションだしめちゃめちゃ怪しい言動するのに全く悪い人じゃないから困る
525/03/07(金)19:40:20No.1289991944そうだねx2
クリアしてないときにスレ本文だけ見たからこの人悪い人だったのか…ってなった
625/03/07(金)19:40:45No.1289992108+
ゲーム冒頭一番かっこいいのこの人だったからその後の展開で意外にヘタレだな…ってなった
725/03/07(金)19:40:56No.1289992174そうだねx31
ちゃんとクリアした人だけができる遊びだ
825/03/07(金)19:41:11No.1289992282そうだねx1
ハイパーおじさんリンク!
https://img.2chan.net/b/res/1289989330.htm
925/03/07(金)19:41:29No.1289992405+
モンハンで悪い人が出たことってあったっけ…?
1025/03/07(金)19:41:43No.1289992499そうだねx2
クラベル校長が通った道
1125/03/07(金)19:42:16No.1289992704+
言動に加えてスレ画がなんか後ろ暗い事してそうな雰囲気漂わせてるのが悪い
1225/03/07(金)19:43:01No.1289992985+
見た目と声と言動が怪しいいい人
1325/03/07(金)19:43:28No.1289993149そうだねx7
>モンハンで悪い人が出たことってあったっけ…?
第三王女
1425/03/07(金)19:44:10No.1289993385+
人間同士で争ってる場合じゃない過酷な世界だから…
1525/03/07(金)19:44:11No.1289993388+
>モンハンで悪い人が出たことってあったっけ…?
ストーリーズはまあ…って感じ
ライダーズは性格悪いやつならちらほらいる
1625/03/07(金)19:44:25No.1289993479+
おじさんがついてこいって言ってすぐにアシュベルト襲ってきたし…
1725/03/07(金)19:44:48No.1289993609+
>おじさんがついてこいって言ってすぐにアシュベルト襲ってきたし…
ナタだけ回収してハンターは始末しようとしたんだ…
1825/03/07(金)19:45:14No.1289993745+
奢ってくれるご飯が…
1925/03/07(金)19:45:18No.1289993762+
卵シンジゲートとか
2025/03/07(金)19:45:24No.1289993796+
>>モンハンで悪い人が出たことってあったっけ…?
>第三王女
あいつなんだかんだ侍女の誕生日を祝ってやる優しさはあるし…
2125/03/07(金)19:45:44No.1289993920そうだねx7
>エアプ遊びは人気ゲームならなんでもやられるだけだから…
人気ゲームならというかモンハンに関しては前作からの文脈もあるからな
2225/03/07(金)19:45:48No.1289993938+
ソウシは…消されたんだろ!?
2325/03/07(金)19:46:09No.1289994061+
人造でモンスターなんて造ってた一族なんて怪しさしかないからな…
2425/03/07(金)19:46:17No.1289994113+
おばさまの次はコイツで笑ってしまう
2525/03/07(金)19:46:38No.1289994229+
>>モンハンで悪い人が出たことってあったっけ…?
>第三王女
そうだった
あいつ最近出てこないけど勘当とかされるか嫁ぎ先が劣悪で困ってると良いな
2625/03/07(金)19:46:52No.1289994325+
ライズの方じゃいなかったのこういう人
2725/03/07(金)19:47:02No.1289994380+
>ソウシは…消されたんだろ!?
シーウーは真相を知った守人を消す役目もあるんだね…
2825/03/07(金)19:47:10No.1289994433そうだねx2
第三王女がデビロット姫の見た目だったら許すんだろう?
2925/03/07(金)19:47:18No.1289994488+
>ハンドラーウォルターが通った道
3025/03/07(金)19:47:25No.1289994527+
>ライズの方じゃいなかったのこういう人
あっちは別に変な遺跡とかないからな
遺跡はあるけど
3125/03/07(金)19:48:26No.1289994878+
アルマがナタのペンダントを奪おうとするのを止めるシーン良いよね
3225/03/07(金)19:49:08No.1289995130+
>ライズの方じゃいなかったのこういう人
ヒノエ姉様とひおれいね殿の縄張り争いなら起きてた
3325/03/07(金)19:49:17No.1289995185そうだねx16
>アルマがナタのペンダントを奪おうとするのを止めるシーン良いよね
アルマがペンダント取ろうとしてるみたいじゃねーか!
3425/03/07(金)19:49:31No.1289995267+
ポケモン以来のラスボスだった
3525/03/07(金)19:49:38No.1289995307+
多分死ばさまがいなかったらここまで流行らなかったとは思う
3625/03/07(金)19:49:41No.1289995323+
>>ライズの方じゃいなかったのこういう人
>ヒノエ姉様とひおれいね殿の縄張り争いなら起きてた
掛け合いとか…ないんですか…?
3725/03/07(金)19:50:12No.1289995518そうだねx22
護竜(ごりゅう)でエアプ感増幅できるのちょっとズルい
3825/03/07(金)19:50:31No.1289995636+
アクシデントなのはわかるけどなんかタシンさん周りは途切れるタイミングが怪しく感じちゃうんだよ…
3925/03/07(金)19:50:57No.1289995807+
声がね…
4025/03/07(金)19:51:01No.1289995835+
悪人とは思わなかったけど護竜はかつて人が作ったものって言い出したときは一瞬だけこいつが操ってたモンスターが暴走したのか?って思った
4125/03/07(金)19:51:30No.1289996032+
なにかと出てくるタイミングが悪役のそれなんだよなタシンおじさん…
4225/03/07(金)19:51:43No.1289996103+
モンスターを狩る野蛮人...
4325/03/07(金)19:52:11No.1289996272そうだねx6
後このおっさんのキャラと立ち位置が他のゲームなら大抵黒幕か黒幕に殺されるポジなんが悪い
モンハンがそんなゲームじゃないだけで
4425/03/07(金)19:52:12No.1289996281そうだねx10
ワイルズ
野蛮人
4525/03/07(金)19:52:27No.1289996363そうだねx17
まず死ぬ気でナタ逃した後にスルッと生きて出てくるから警戒アラート鳴るんだよ…
4625/03/07(金)19:52:38No.1289996441+
あの忌々しいハンターとやらのせいで計画が台無しだ
4725/03/07(金)19:52:39No.1289996463そうだねx6
>>おじさんがついてこいって言ってすぐにアシュベルト襲ってきたし…
>ナタだけ回収してハンターは始末しようとしたんだ…
このレス見て確かに悪役ムーブだ!ってなった
プレイ中は大変だったねーとしか
4825/03/07(金)19:52:46No.1289996496+
>ライズの方じゃいなかったのこういう人
ガレアス提督がちょっとやばい人じゃない?って言われてた時期もあったような…
あと教官がちょっと茶化すのに抵抗あるぐらいには影が見える…
4925/03/07(金)19:52:55No.1289996555+
>>モンハンで悪い人が出たことってあったっけ…?
>ストーリーズはまあ…って感じ
>ライダーズは性格悪いやつならちらほらいる
モンスターもアイルーも改造してるから実質ストーリーズみたいなもんだろ
5025/03/07(金)19:53:26No.1289996760+
護竜にただ襲われないから余計に怪しく見える
5125/03/07(金)19:53:53No.1289996911+
人造モンス使って仕方なくやましくなるような事してたんかなとは一瞬思った
5225/03/07(金)19:53:54No.1289996916+
古代文明人の末裔って出していいんだ…!ってなった
5325/03/07(金)19:53:56No.1289996938そうだねx3
>悪い人って発想がなくてここでの扱いになんで!??!?ってなった
俺もそう思ってたけどエアプスレ見てからムービー見直したら
おじさんが呼びつけといてアルシュベルド来たらナタと二人で自分たちだけでいつの間にか隠れてるし
祖先のごりゅうに対する仕打ちに思うところありそうなわりにはあいつらを奴らって呼んでたり
あとからどんどん気になってきた
5425/03/07(金)19:54:03No.1289996979そうだねx1
まあ過去にはラージャンが団長やってたしな…
5525/03/07(金)19:54:08No.1289997003+
その穴の大きさならおじさんも逃げれね?
5625/03/07(金)19:54:24No.1289997128+
ストーリーズの邪悪な博士はモンスターに装置を取り付けて自在に操って来るから大体タシンと同じ
5725/03/07(金)19:54:26No.1289997133+
なんかギャンブル当ててやってられっかって教官辞めてすぐ戻って来てたおっさんいなかったっけ
5825/03/07(金)19:54:34No.1289997173+
>まあ過去にはラージャンが団長やってたしな…
長生きのために古龍の力を求めたおばさまもいたしな
5925/03/07(金)19:54:34No.1289997178そうだねx6
ナタ逃した後の記憶がないとか怪しすぎるんだよ...
6025/03/07(金)19:54:47No.1289997269+
>その穴の大きさならおじさんも逃げれね?
行くんだ!
6125/03/07(金)19:55:01No.1289997366そうだねx3
>長生きのために古龍の力を求めたおばさまもいたしな

6225/03/07(金)19:55:19No.1289997508+
>なんかギャンブル当ててやってられっかって教官辞めてすぐ戻って来てたおっさんいなかったっけ
ビールのおっさんかな
6325/03/07(金)19:55:23No.1289997535そうだねx1
>古代文明人の末裔って出していいんだ…!ってなった
今回だいぶライン越えてきたな?って設定の出し方は多い
ワイルズGはどうなってしまうんだ
6425/03/07(金)19:55:29No.1289997587+
>なんかギャンブル当ててやってられっかって教官辞めてすぐ戻って来てたおっさんいなかったっけ
どのシリーズの教官だか忘れたがいたな
4Gの時にも出てきてアルセルタス亜種の扱いにビビってた
6525/03/07(金)19:55:33No.1289997615+
ロンディーネは完璧に商人になりきっていたので疑われずに済んだというわけか…
6625/03/07(金)19:55:43No.1289997674+
>>アルマがナタのペンダントを奪おうとするのを止めるシーン良いよね
>アルマがペンダント取ろうとしてるみたいじゃねーか!
ギルドからの要請により対象の掠奪を許可します…
6725/03/07(金)19:55:54No.1289997742そうだねx4
>ナタ逃した後の記憶がないとか怪しすぎるんだよ...
必死だった時の記憶って曖昧になるよね
6825/03/07(金)19:55:55No.1289997745そうだねx2
>ロンディーネは完璧に商人になりきっていたので疑われずに済んだというわけか…
いや…いい人すぎるし…
6925/03/07(金)19:56:15No.1289997872そうだねx1
狂竜病にかかったまま戦ったり赤い蝶に寄生されながら戦ったりするのってやっぱおかしい
7025/03/07(金)19:56:24No.1289997938+
没設定という名のほぼ裏設定はIBで本格的にチラチラさせてきてたから…
7125/03/07(金)19:56:24No.1289997946+
漫画になんか悪そうな人いたけど特になんかする前にギルドナイトに始末されてた
7225/03/07(金)19:56:29No.1289997974+
元々は外の建物も普通に使ってたみたいだけどあれでよく外と関わらなかったよな
7325/03/07(金)19:56:35No.1289998009+
そういや今回所謂教官役いない?
7425/03/07(金)19:56:36No.1289998012そうだねx3
初見は絶対実はみんな死んでて幻かなんか竜都の謎テクノロジーで生きてるように見えてるだけ的なやつかと思ってた
7525/03/07(金)19:56:36No.1289998013+
あの状況から生きてるのは警戒する
7625/03/07(金)19:56:41No.1289998049そうだねx8
>ロンディーネは完璧に商人になりきっていたので疑われずに済んだというわけか…
(どう見てもどっかのスパイだけどいい人そうだしほっといていいか…)
7725/03/07(金)19:57:00No.1289998156そうだねx1
隠れてた扉が死ぬほど頑丈だったので助かった
7825/03/07(金)19:57:07No.1289998194+
守人みんな何か白いし怪しい宗教あじある
7925/03/07(金)19:57:21No.1289998304+
アルシュベルドに襲わせたのも自作自演だったとはね…
8025/03/07(金)19:57:37No.1289998407そうだねx2
>守人みんな何か白いし護竜みある
8125/03/07(金)19:57:49No.1289998487そうだねx2
>そういや今回所謂教官役いない?
まさかの俺が先生
8225/03/07(金)19:57:50No.1289998493そうだねx3
>そういや今回所謂教官役いない?
ハンターがそうなってる…
8325/03/07(金)19:57:59No.1289998553+
>そういや今回所謂教官役いない?
強いて言えばプレイヤーが教官かな
8425/03/07(金)19:58:13No.1289998649+
ソードマスターのおっちゃんサポハンで来てくれないかな…
8525/03/07(金)19:58:20No.1289998699+
>隠れてた扉が死ぬほど頑丈だったので助かった
(最初から締め出して始末する予定だったんだな…)
8625/03/07(金)19:58:28No.1289998768そうだねx4
里が本当に危ないのタコに目を付けられた今からなんじゃないかと思う
8725/03/07(金)19:58:32No.1289998792+
あそこの人達みんな血が青色だったりしない?
8825/03/07(金)19:58:41No.1289998853+
ほんとに人間なのかまだ疑ってるよ
貴様護竜では?
8925/03/07(金)19:58:41No.1289998854+
>隠れてた扉が死ぬほど頑丈だったので助かった
実際頑丈なのか都の全体自体は残ってるんだよね
ちょっとヒトがたくさん死んだだけで
9025/03/07(金)19:58:45No.1289998883そうだねx4
>>守人みんな何か白いし護竜みある
シーウーのレス
9125/03/07(金)19:58:50No.1289998912そうだねx6
>>守人みんな何か白いし護竜みある
おいしそうだよね
9225/03/07(金)19:58:51No.1289998920そうだねx1
あの流れでなんで生きてんだよ
9325/03/07(金)19:58:59No.1289998972そうだねx8
父親じゃなくて父親の友人ってポジションも絶妙じゃない?
9425/03/07(金)19:59:33No.1289999173+
この世界のモンスターは大地を鳴動させ天候すらもその生態に合わせるように変化する天変地異そのもののような存在だがドアがメッチャ硬いと割と防げる
9525/03/07(金)19:59:41No.1289999221+
>>守人みんな何か白いし護竜みある
タコは帰って…
9625/03/07(金)19:59:42No.1289999227そうだねx2
>守人みんな何か白いし怪しい宗教あじある
fu4735245.jpg
供物みたい
9725/03/07(金)19:59:45No.1289999246+
ただの野蛮人じゃねぇぞ
モンスターハンターワイルズ
竜狩人野蛮人だ
9825/03/07(金)19:59:47No.1289999263そうだねx2
>父親じゃなくて父親の友人ってポジションも絶妙じゃない?
幾らでも悪事と因縁を盛れるポジションすぎる
9925/03/07(金)19:59:49No.1289999287+
全部知った上で見返しても怪しい部分しかないおじさんにも問題がある
10025/03/07(金)19:59:51No.1289999303+
タシン
多神
10125/03/07(金)19:59:55No.1289999316そうだねx2
>父親じゃなくて父親の友人ってポジションも絶妙じゃない?
昔同じ女性に惚れてたんだよね…
10225/03/07(金)19:59:56No.1289999323+
ゾシア戦中に耳の方の前で必死に祈ってたのも(バレるかもしれん…こいつには…)とか思ってたかもしれない
10325/03/07(金)19:59:56No.1289999329+
タシンおじさんは龍灯の力で永遠の命を手に入れるのが目的でナタの村が襲われたのは実験の一環だった気がする
最終的にラスボスと融合したからハンターさんが忌まわしい記憶と共に一刀両断したような気がする
10425/03/07(金)20:00:11No.1289999421+
>>守人みんな何か白いし護竜みある
実は人造人間なんだよね…
10525/03/07(金)20:00:33No.1289999568+
>供物みたい
左のこくじんの表情がバキッぽ過ぎる
10625/03/07(金)20:00:35No.1289999579+
おじさんの背後にいる人が耳の方って呼ばれてるのもまた黒幕あじがある
10725/03/07(金)20:00:37No.1289999587+
>父親じゃなくて父親の友人ってポジションも絶妙じゃない?
あいつさえいなければ…!ってなりがちな
10825/03/07(金)20:00:40No.1289999606+
>父親じゃなくて父親の友人ってポジションも絶妙じゃない?
ナタ…お前の父親の最後を話していなかったな
私が殺した
10925/03/07(金)20:00:41No.1289999617そうだねx4
絶対死んだと思ってたから生きてて驚いた
黒幕とまでは思わなかった
11025/03/07(金)20:00:46No.1289999650+
タ・シンの討伐を要請します!
11125/03/07(金)20:00:51No.1289999688+
書き込みをした人によって削除されました
11225/03/07(金)20:01:00No.1289999748そうだねx6
もう止まらんよがおじさんのセリフ扱いされてるの笑っちゃう
11325/03/07(金)20:01:03No.1289999767+
地下で暮らしてるのに色素が濃い
食物の色素は薄いのに
11425/03/07(金)20:01:20No.1289999883+
いいですよね古龍を模したキメラとの融合
11525/03/07(金)20:01:31No.1289999953そうだねx1
耳の方がやられたか…
やつは部位の中でも最弱…
11625/03/07(金)20:01:32No.1289999959+
ご馳走として出してくるのがこれかぁって初見はなったね
11725/03/07(金)20:01:34No.1289999969+
ゾ・シア
タ・シン
11825/03/07(金)20:01:38No.1289999996+
そういえばお前の母さんの話はしていなかったな
名前はそう…アルシュベルドと言うんだ
11925/03/07(金)20:01:39No.1290000001+
凡夫には理解できんだろうがなぁ!
12025/03/07(金)20:01:45No.1290000045+
>fu4735245.jpg
>供物みたい
いつ見ても左のこくじんが悪い顔すぎる
12125/03/07(金)20:01:45No.1290000048+
ナタが涙しながらかつておじさんと呼んでいた護竜の討伐を要請するシーンは震えたね
12225/03/07(金)20:01:47No.1290000064そうだねx1
あのお方に嘘は通じない…どこにいても聞い…ウッ
12325/03/07(金)20:01:47No.1290000068+
ヴェルナーも好奇心に溺れて闇落ちしそう感ある
12425/03/07(金)20:01:48No.1290000074そうだねx2
いいよね
モンスターハンターの使命により
この地に調和を取り戻すべく
護竜タシンを討伐する
12525/03/07(金)20:02:06No.1290000202+
>耳の方がやられたか…
>やつは部位の中でも最弱…
全身にお経書いてたりしないかいこのおじさん
12625/03/07(金)20:02:07No.1290000205+
ナタ…
お前の父親を殺したのはな…
この私だよ!
12725/03/07(金)20:02:12No.1290000247+
>耳の方がやられたか…
>やつは部位の中でも最弱…
ケツの方!
12825/03/07(金)20:02:20No.1290000312+
>fu4735245.jpg
左の黒ハゲ食べ物に薬か何か仕込んでそう
12925/03/07(金)20:02:22No.1290000331+
おばさまとおじさんの2頭クエは凶悪だったね
13025/03/07(金)20:02:24No.1290000345そうだねx2
おじさん…外の世界に出てわかったんだ…
その採ったまま食べるだけの食事は美味しくないんだって
13125/03/07(金)20:02:29No.1290000381+
>耳の方がやられたか…
>やつは部位の中でも最弱…
イャンクックかな…
13225/03/07(金)20:02:47No.1290000503+
おじさん討伐後発見した日記にシアという娘がいたことが書かれてるって設定好き
13325/03/07(金)20:02:56No.1290000570+
>おじさん…外の世界に出てわかったんだ…
>その採ったまま食べるだけの食事は美味しくないんだって
チーズなどに溺れおって…!
13425/03/07(金)20:03:00No.1290000595そうだねx6
なんで生きてるの?
って疑問にいやー送り出した直後の記憶なくてねで済ませるのが黒幕ポイント高い
13525/03/07(金)20:03:06No.1290000626そうだねx1
>モンスターハンターの使命により
>この地に調和を取り戻すべく
>護竜タシンを討伐する
見ていてね
ハンターが何をやるのかを
13625/03/07(金)20:03:16No.1290000699そうだねx1
奴らが…よそ者が村にドシャグマを誘き寄せたんだ!!!1
13725/03/07(金)20:03:26No.1290000762そうだねx3
>ヴェルナーも好奇心に溺れて闇落ちしそう感ある
ヴェルナーは闇落ちしたように見えつつ最後に助け求めるタシンにもう止まらんよして裏切る枠だぞ
13825/03/07(金)20:03:27No.1290000768+
>守人みんな何か白いし怪しい宗教あじある
全員アルビノとかだったらもっと差別化できたのにと
13925/03/07(金)20:03:28No.1290000771+
このおじさんエアプなのに毎日語られてるな…
14025/03/07(金)20:03:29No.1290000780+
考え方まで父親に似てきたな
我らを裏切ったあの愚かな父に…
14125/03/07(金)20:03:29No.1290000782+
>いつ見ても左のこくじんが悪い顔すぎる
竜乳野菜の事を好きにならない奴は邪魔なんだよ!
14225/03/07(金)20:03:33No.1290000824+
ナタ…お前の親父は変わっちまった
お前が生まれてからな!
14325/03/07(金)20:03:36No.1290000839そうだねx1
>fu4735245.jpg
>供物みたい
実際好意なんだろうけど全集落から上納…ショバダエ献上される立場になってる…
14425/03/07(金)20:03:57No.1290000963+
>ナタ…お前の親父は変わっちまった
>お前が生まれてからな!
守人のやり方で
殺してやった
14525/03/07(金)20:03:59No.1290000977+
>>ヴェルナーも好奇心に溺れて闇落ちしそう感ある
>ヴェルナーは闇落ちしたように見えつつ最後に助け求めるタシンにもう止まらんよして裏切る枠だぞ
声がね…のおじさんおすぎ
14625/03/07(金)20:04:05No.1290001024そうだねx4
>このおじさんエアプなのに毎日語られてるな…
もう止まらんよ
タシンは流れ出るエネルギーみたいなものだ
14725/03/07(金)20:04:17No.1290001096+
>タシン
>多神
明らかに多神ではあるけど他神っぽいミーニングもあるとか
コリュウに後から付け足ししてゴリュウとか言葉遊び多いよね今回の話
14825/03/07(金)20:04:21No.1290001124+
死ばさまからの流れはもう止まらんよ
14925/03/07(金)20:04:24No.1290001153そうだねx2
そもそもおじさんのスレ画で語ってること自体がエアプと矛盾している
15025/03/07(金)20:04:35No.1290001224+
狂竜症を竜脈エネルギーで増幅させる事ができれば!!
15125/03/07(金)20:04:37No.1290001233+
まもりゅう
15225/03/07(金)20:04:41No.1290001272+
昔は目の方鼻の方舌の方手の方も居たんだよね…
15325/03/07(金)20:04:43No.1290001287+
>>ヴェルナーも好奇心に溺れて闇落ちしそう感ある
>ヴェルナーは闇落ちしたように見えつつ最後に助け求めるタシンにもう止まらんよして裏切る枠だぞ
こっそり突破口になりそうな欠陥作ったり隠してこっちに託すんだよね…
15425/03/07(金)20:04:49No.1290001339そうだねx2
タシン
多罪だろ?
15525/03/07(金)20:04:56No.1290001385そうだねx4
>>ヴェルナーも好奇心に溺れて闇落ちしそう感ある
>ヴェルナーは闇落ちしたように見えつつ最後に助け求めるタシンにもう止まらんよして裏切る枠だぞ
すまんモンスターの咆哮で耳が聞こえなくてな
15625/03/07(金)20:05:07No.1290001440+
タシンさん実は良い人キャラでよかった
15725/03/07(金)20:05:08No.1290001452+
まだアプデで黒幕になる可能性が残されているぞ!
15825/03/07(金)20:05:15No.1290001499+
おじさんたちなんで食材をそのままだったり茹でただけみたいなやつ出すの…
調理とかしないの…
15925/03/07(金)20:05:25No.1290001548そうだねx1
>タシン
>多罪だろ?
罪を背負った末裔はちょっと洒落にならないからだめ
16025/03/07(金)20:05:31No.1290001599そうだねx5
>奴らが…よそ者が村にドシャグマを誘き寄せたんだ!!!1
ザトーさんこういう役回りだと思った
16125/03/07(金)20:05:35No.1290001629+
>おじさんたちなんで食材をそのままだったり茹でただけみたいなやつ出すの…
>調理とかしないの…
素材の味で勝負してるから…
16225/03/07(金)20:05:36No.1290001634+
ストーリーの続きで大逆転するかもしれないし…
16325/03/07(金)20:05:52No.1290001750そうだねx6
>タシンさん実は良い人キャラでよかった
実はも何も悪い人要素ないからね?
16425/03/07(金)20:06:06No.1290001836+
>おじさんたちなんで食材をそのままだったり茹でただけみたいなやつ出すの…
>調理とかしないの…
調……理……?
あぁ…文献で読んだ覚えが…
16525/03/07(金)20:06:17No.1290001904+
ザトーさん真面目なだけだったな…
16625/03/07(金)20:06:20No.1290001923+
サブクエまだちゃんとやってないからシーウーに殺された人が本当にいると思わなかった
16725/03/07(金)20:06:24No.1290001945そうだねx2
最初だけ嫌な奴のザトーさんもだいぶエアプ濃度高い
16825/03/07(金)20:06:30No.1290001988+
>おじさんたちなんで食材をそのままだったり茹でただけみたいなやつ出すの…
>調理とかしないの…
火は通しているが?
16925/03/07(金)20:06:30No.1290001991そうだねx3
>ヴェルナーは闇落ちしたように見えつつ最後に助け求めるタシンにもう止まらんよして裏切る枠だぞ
欠けたものが完全に戻る…結構なことだろ?
貴様アアアアア!!!
17025/03/07(金)20:06:33No.1290002011+
ワイルズはドシャグマを引き寄せたギルドとハンター達の諍いにはじまり
好奇心で油の里は壊滅的な打撃に見舞われ
タシンの陰謀策謀をハンターの意思により打ち砕く物語だもんね
17125/03/07(金)20:06:47No.1290002102+
>ザトーさんこういう役回りだと思った
なんか一人でバーラーハーラの群れを捌いてる…
17225/03/07(金)20:06:52No.1290002144+
>サブクエまだちゃんとやってないからシーウーに殺された人が本当にいると思わなかった
この流れだと嘘みたいに見える
17325/03/07(金)20:06:58No.1290002180そうだねx4
>最初だけ嫌な奴のザトーさんもだいぶエアプ濃度高い
今は危険だから帰れ(今は危険だから帰れ)
17425/03/07(金)20:07:07No.1290002237+
竜乳を吸って育った作物だ!
無限のパワーが得られるぞ!
17525/03/07(金)20:07:10No.1290002261+
せっかくの好意だからって精一杯美味しそうな振りしてる先生達が可哀想だよ!
17625/03/07(金)20:07:14No.1290002293+
…食べたのかね?
17725/03/07(金)20:07:14No.1290002294そうだねx1
               ワイルズ
タシンさんが去り際に私たちを“西の野蛮人”と…
17825/03/07(金)20:07:18No.1290002322そうだねx3
>>タシン
>>多罪だろ?
>罪を背負った末裔はちょっと洒落にならないからだめ
本筋がわりとそうだったじゃねーか!
17925/03/07(金)20:07:20No.1290002348+
しれっと言ってたけどあの里に置いてある文献解読できちゃったらヤバい事書いてありそうだしもっと厳重に管理した方が良くない?
18025/03/07(金)20:07:39No.1290002445+
リュニュウじゃなくて竜乳だよそもんが…
18125/03/07(金)20:07:41No.1290002457そうだねx3
>今は危険だから帰れ(今は危険だから帰れ)
(本当に危険)
18225/03/07(金)20:07:42No.1290002463+
ザトーさんの槍可愛くて好き
18325/03/07(金)20:08:05No.1290002645+
そういえばバーラハーラの群れとか完全にイベントだけだったな
18425/03/07(金)20:08:06No.1290002655そうだねx1
>最初だけ嫌な奴のザトーさんもだいぶエアプ濃度高い
本当に最初だけなんだよなザトーさん
しかも感情で言ったわけじゃなく状況で言ったわけだし
18525/03/07(金)20:08:07No.1290002665+
基本的にいい人ばっかりだとか人死に出たらそっか…以後気を付けないとね…ってなるとことか
身近に明確な脅威がある世界って事できちんと設定付けられてる感じだ
18625/03/07(金)20:08:19No.1290002747そうだねx2
エアプタシンさんとドアップナタとモンクが3大キャラで定着しつつあると思う
18725/03/07(金)20:08:21No.1290002753+
おばさまと違って悪いことしてないからエアプタシンおじさんあんましっくりこない
18825/03/07(金)20:08:22No.1290002765+
>ザトーさんの槍可愛くて好き
環境生物しか倒せなさそう
18925/03/07(金)20:08:29No.1290002814+
ぶっちゃけザトーさん以外の聞き分けが良すぎる
と思ったら族長適当だからなってぶっちゃけてるやついてダメだった
19025/03/07(金)20:08:33No.1290002851+
ザトーさんはあのルックスで武装ほぼなしはギャグでしょ!
19125/03/07(金)20:08:38No.1290002876+
ヘルシー野菜みたいな顔してるけどクソデカにんにく丸ごとはかなりワイルド
19225/03/07(金)20:08:41No.1290002891+
実際竜乳で育った作物食べても本当に問題無いのか気になるところではある
19325/03/07(金)20:08:46No.1290002923そうだねx2
何にも縛られずに食べて…増えて…
  ワイルズ
その野生が生きるってことなんだよ!
おじさん!
19425/03/07(金)20:08:50No.1290002954+
>ヘルシー野菜みたいな顔してるけどクソデカにんにく丸ごとはかなりワイルド
まさに…ワイルズ!
19525/03/07(金)20:08:53No.1290002970そうだねx2
モンスターハンターってモンスターに襲われて死亡ってアリなんだ…ってなった
全作やり込んでるわけではないがなんか珍しい気がする
19625/03/07(金)20:09:03No.1290003032+
>しれっと言ってたけどあの里に置いてある文献解読できちゃったらヤバい事書いてありそうだしもっと厳重に管理した方が良くない?
里の入り口の本棚がやばそうな気配しかしない
19725/03/07(金)20:09:06No.1290003046+
投網を廃止しようとしてるのもタシンなんだろ…!?
19825/03/07(金)20:09:07No.1290003076+
>サブクエまだちゃんとやってないからシーウーに殺された人が本当にいると思わなかった
モンハンでモブとは言え作中で明確に誰かが死ぬのって初?
19925/03/07(金)20:09:12No.1290003086そうだねx4
>そういえばバーラハーラの群れとか完全にイベントだけだったな
いざ戦ってみたら思いのほかバーラハーラ強いモンスターだった…
ガレオスみたいなもんだと思うじゃない…
20025/03/07(金)20:09:13No.1290003104+
ワイルズは絶対に回収して欲しい
20125/03/07(金)20:09:13No.1290003105+
ナタよく聞きなさい
このスレはまとめ動画にまとめられて数日前からYouTubeに逐一アップロードされている
お前は私みたいに虹色のレスになるんじゃないぞ…
20225/03/07(金)20:09:26No.1290003172+
やはり最後に私の敵となったのはワイルズか…
20325/03/07(金)20:09:27No.1290003175そうだねx5
ペンダントの説明打ち切ってこっちへ来なさいしたときはこいつやる気だなと思いましたね
20425/03/07(金)20:09:31No.1290003196+
>モンスターハンターってモンスターに襲われて死亡ってアリなんだ…ってなった
>全作やり込んでるわけではないがなんか珍しい気がする
明言はしてないけど村が壊滅したりはしてる
20525/03/07(金)20:09:37No.1290003243+
>モンスターハンターってモンスターに襲われて死亡ってアリなんだ…ってなった
>全作やり込んでるわけではないがなんか珍しい気がする
直接は描写されてないけど昔からけっこうあった気がする
20625/03/07(金)20:09:41No.1290003265+
>モンスターハンターってモンスターに襲われて死亡ってアリなんだ…ってなった
>全作やり込んでるわけではないがなんか珍しい気がする
村一つ丸ごと食い殺したやつとかもいる
20725/03/07(金)20:09:48No.1290003331+
このスレ見てるとシルドでホオズキ食ってるのもなんか意味がありそうな気がして困る
20825/03/07(金)20:09:56No.1290003384+
>モンスターハンターってモンスターに襲われて死亡ってアリなんだ…ってなった
>全作やり込んでるわけではないがなんか珍しい気がする
依頼文とかでさっくりと村が一つまるまる食われたとか
国の騎士団一つが全滅したとかしょっちゅうだぜ
20925/03/07(金)20:10:00No.1290003416そうだねx3
>本当に最初だけなんだよなザトーさん
>しかも感情で言ったわけじゃなく状況で言ったわけだし
今はザトーがいないから客人を村に入れるチャンスだ!
21025/03/07(金)20:10:01No.1290003423+
>村一つ丸ごと食い殺したやつとかもいる
思えばあいつもタコだったな
21125/03/07(金)20:10:06No.1290003454+
>ナタよく聞きなさい
>このスレはまとめ動画にまとめられて数日前からYouTubeに逐一アップロードされている
>お前は私みたいに虹色のレスになるんじゃないぞ…
Youtubeの野蛮人どもが…
21225/03/07(金)20:10:13No.1290003490+
>投網を廃止しようとしてるのもタシンなんだろ…!?
???「まだ気づいてないようだねツリトモ…」
21325/03/07(金)20:10:20No.1290003528そうだねx2
村が滅んだに含まれてたりはしたけどはっきり言ったのはシリーズ初
21425/03/07(金)20:10:20No.1290003532+
前作でもさっくりと国一つアマツに滅ぼされてるしな
21525/03/07(金)20:10:40No.1290003650+
物語としてお約束の展開が良い意味で裏切られて皆んないい人でビックリしたよ
21625/03/07(金)20:10:43No.1290003674そうだねx4
依頼文とかで死んでる奴がいるの分かるのは普通にあった
劇中であいつ死んだよってでるのはびっくり
21725/03/07(金)20:10:45No.1290003681+
>投網を廃止しようとしてるのもタシンなんだろ…!?
もう止まったよってそういうことなら許せねぇよタシンさん…
21825/03/07(金)20:10:52No.1290003727+
>>村一つ丸ごと食い殺したやつとかもいる
>思えばあいつもタコだったな
モンハン世界のタコはこわいな
21925/03/07(金)20:10:54No.1290003743そうだねx3
>>本当に最初だけなんだよなザトーさん
>>しかも感情で言ったわけじゃなく状況で言ったわけだし
>今はザトーがいないから客人を村に入れるチャンスだ!
(途中で帰ってきてややこしいことになるんだな…!)
22025/03/07(金)20:10:56No.1290003756+
>>本当に最初だけなんだよなザトーさん
>>しかも感情で言ったわけじゃなく状況で言ったわけだし
>今はザトーがいないから客人を村に入れるチャンスだ!
ワクワクするね
22125/03/07(金)20:10:58No.1290003764そうだねx1
>何にも縛られずに食べて…増えて…
>  ワイルズ
>その野生が生きるってことなんだよ!
>おじさん!
   ワイルズ
ナタ…野蛮人に影響されおって…!
22225/03/07(金)20:10:58No.1290003769そうだねx5
しかも殺された人ってクエスト始まる前なら会話できるんだよな
22325/03/07(金)20:11:00No.1290003779+
クエスト発生前だとちゃんといるらしいなソウシ
22425/03/07(金)20:11:05No.1290003798+
>思えばあいつもタコだったな
イーカー!
22525/03/07(金)20:11:09No.1290003824+
おばさまは無理矢理感強いけどタシンさんはちょっと適役すぎる…
22625/03/07(金)20:11:24No.1290003920+
>物語としてお約束の展開が良い意味で裏切られて皆んないい人でビックリしたよ
まあ人間同士のギスギスなんてモンハンにいらねぇよってのはわかるけども
22725/03/07(金)20:11:27No.1290003943+
依頼文だけならジジイ一人残して赤子まで含めて村全滅とかやってるんだ
22825/03/07(金)20:11:36No.1290004004そうだねx2
>>サブクエまだちゃんとやってないからシーウーに殺された人が本当にいると思わなかった
>モンハンでモブとは言え作中で明確に誰かが死ぬのって初?
直接関わった人が死ぬのは初めて見た
22925/03/07(金)20:11:38No.1290004013そうだねx5
>ナタよく聞きなさい
>このスレはまとめ動画にまとめられて数日前からYouTubeに逐一アップロードされている
>お前は私みたいに虹色のレスになるんじゃないぞ…
エアプタシンまとめとかいうワード金輪際見ない気がする
23025/03/07(金)20:11:48No.1290004074+
バーラバーラはOPモンスだからガレオスくらいの中型かと思ってた
ハンター基準で気楽に見てたけど大型であの群れに追われてるとかマジで死ぬとこだったじゃん…
23125/03/07(金)20:11:54No.1290004129+
>おばさまは無理矢理感強いけどタシンさんはちょっと適役すぎる…
スレ画の表情で善人は無理があるって
23225/03/07(金)20:12:03No.1290004192+
>おばさまは無理矢理感強いけどタシンさんはちょっと適役すぎる…
おばさまは台詞がフィットしておじさんは立ち位置がフィットした感じ
エアプ黒幕に
23325/03/07(金)20:12:24No.1290004334+
ナタァ!
何故君が装備もなしに…砂漠まで辿り着けたのか
何故ワイルズ(野蛮人)に受け入れられたのか
何故護竜を見ると頭が痛むのかァ!!
23425/03/07(金)20:12:31No.1290004370+
おばさまって命が降るよぉ!以外になんかあったっけ
23525/03/07(金)20:12:32No.1290004374+
>>モンスターハンターってモンスターに襲われて死亡ってアリなんだ…ってなった
>>全作やり込んでるわけではないがなんか珍しい気がする
>明言はしてないけど村が壊滅したりはしてる
オストガロアに食い尽くされた村あったよね
23625/03/07(金)20:12:32No.1290004375+
>>おばさまは無理矢理感強いけどタシンさんはちょっと適役すぎる…
>スレ画の表情で善人は無理があるって
(面倒なことになったな……)みたいな顔!
23725/03/07(金)20:12:52No.1290004524そうだねx5
>おばさまって命が降るよぉ!以外になんかあったっけ
命が降るよぉ!1本のパワープレイだよ
23825/03/07(金)20:12:59No.1290004567+
貴様たちにあげるものは採れたての生野菜だけだ
23925/03/07(金)20:13:04No.1290004592そうだねx3
ナタを導く歴戦のハンターケン・ナオコ
24025/03/07(金)20:13:04No.1290004594そうだねx4
>おばさまは無理矢理感強いけど
むしろよく引用されるおばさまの「命が降るよ」や「あたしに300年寿命があったら」のセリフは実際にゲーム内で言ってる
24125/03/07(金)20:13:10No.1290004634+
タシンさん少し墓の前から離れたほうがいいよ
24225/03/07(金)20:13:15No.1290004687そうだねx1
>おばさまって命が降るよぉ!以外になんかあったっけ
100年生きることができれば…
24325/03/07(金)20:13:27No.1290004762+
孤高の鳥さんが予約特典でギルドナイト装備持ってるのも実は伏線だったとは驚いたよね…
24425/03/07(金)20:13:40No.1290004839+
>このスレ見てるとシルドでホオズキ食ってるのもなんか意味がありそうな気がして困る
ホオズキって子宮収縮させる成分あるから女性は食べすぎたり妊婦は厳禁だったりするよね
24525/03/07(金)20:13:42No.1290004845そうだねx1
>ナタを導く歴戦のハンターケン・ナオコ
ナタ…あなたを見てるとケンちゃんを思い出すわ…
24625/03/07(金)20:13:43No.1290004850+
外伝的なシリーズだとストーリーズも開幕で人死に出てたよね
24725/03/07(金)20:13:43No.1290004854そうだねx1
禁足地全体のバランスを保つ役割を担う我々から比べれば
ハンターどもこそモンスターを蝕む野蛮人!
いや…モンスターハンターワイルズか!
24825/03/07(金)20:13:43No.1290004860+
まだ公開されてないだけで今後のアプデで真相追加されるでしょ
明らかにおじさんの動きおかしいし
24925/03/07(金)20:13:59No.1290004963そうだねx1
リアルタコは目の大きさの隙間さえあれば脱走できるぐらい脱走のプロだから侵入を阻止するのは相当きつそうだな
25025/03/07(金)20:14:03No.1290004997そうだねx1
>>おばさまは無理矢理感強いけど
>むしろよく引用されるおばさまの「命が降るよ」や「あたしに300年寿命があったら」のセリフは実際にゲーム内で言ってる
言ってるけどニュアンスが違う的な意味じゃないかな…
25125/03/07(金)20:14:05No.1290005005+
同行中にモンスターと戦ってる最中消えたキャラが最後までいい人とか黒幕界隈に謝罪するべき
25225/03/07(金)20:14:04No.1290005006そうだねx2
お前達他所者が余計な事をしたせいだ!みたいなセリフ全く無かったの逆に驚く
25325/03/07(金)20:14:06No.1290005023そうだねx2
>むしろよく引用されるおばさまの「命が降るよ」や「あたしに300年寿命があったら」のセリフは実際にゲーム内で言ってる
しかもめちゃくちゃワールドという作品を描写してる名シーンだ
25425/03/07(金)20:14:11No.1290005063+
ニコラスケイジみたいな顔だな…とは思ったけども
25525/03/07(金)20:14:13No.1290005079+
>まあ人間同士のギスギスなんてモンハンにいらねぇよってのはわかるけども
本当に人間だと思っていたのか?
25625/03/07(金)20:14:17No.1290005103そうだねx4
父親の友人←1アウト
絶対死にそうな状況で何故か生きてる←2アウト
敵の生態に無駄に詳しい←3アウト
25725/03/07(金)20:14:37No.1290005227+
本名はフィールドマスターさん
25825/03/07(金)20:14:54No.1290005320+
おじさんはゾシアロードなんだろ...!?
25925/03/07(金)20:14:55No.1290005327+
ナタの恩人だからってよそものに秘密全部説明するのはそれでいいのか?ってなる
俺らに悪意があったらどうするんだ
26025/03/07(金)20:15:00No.1290005364そうだねx1
このレベルの話は凡夫にはわからないか…
26125/03/07(金)20:15:06No.1290005400そうだねx5
>父親の友人←1アウト
>絶対死にそうな状況で何故か生きてる←2アウト
>敵の生態に無駄に詳しい←3アウト
ソウシの墓を既に作ってるも追加だ
26225/03/07(金)20:15:10No.1290005427そうだねx1
>父親の友人←1アウト
>絶対死にそうな状況で何故か生きてる←2アウト
>敵の生態に無駄に詳しい←3アウト
もうアウト判定で笑っちゃう
26325/03/07(金)20:15:17No.1290005468+
裏で大統領と繋がってるスパイ
26425/03/07(金)20:15:20No.1290005497そうだねx6
>お前達他所者が余計な事をしたせいだ!みたいなセリフ全く無かったの逆に驚く
クナファ村で言われるだろうなと身構えてたけど何も無かった…
26525/03/07(金)20:15:41No.1290005619+
ソウシはおじさんの秘密を知ってしまったばかりに…
26625/03/07(金)20:15:46No.1290005655そうだねx6
>お前達他所者が余計な事をしたせいだ!みたいなセリフ全く無かったの逆に驚く
うちのヴェルナーがすまん…
いえ…我々もお願いしたことですから…
26725/03/07(金)20:15:50No.1290005681+
おじさんももう止まらんよだけなのに…
26825/03/07(金)20:16:10No.1290005844+
こんなんでも野菜の栽培には熱心なの愛嬌あっていいよね
26925/03/07(金)20:16:12No.1290005856+
お前たちのせいでドシャグマが村に…!
27025/03/07(金)20:16:15No.1290005876+
ムファサを殺したスカーかよ
27125/03/07(金)20:16:18No.1290005894+
ナタ
集落の外の繭の中に黒い影がいる場合はスリンガーなどで衝撃を与えれば中からまだ生まれてなかった護竜セクレトを排出させることが出来るぞ
27225/03/07(金)20:16:21No.1290005914+
竜と同化したおじさんがラスボス展開だな!!…何もなかったわ
27325/03/07(金)20:16:33No.1290005982+
もう失われたとか言ってるけど守人は古代のテクノロジーを扱えるんだろ?
27425/03/07(金)20:16:33No.1290005986+
タ・シン=ドラゴンウェポン
27525/03/07(金)20:16:35No.1290006000+
エアプタシンがマスターでやっぱり合って立ってなったら俺は泣いてしまう
27625/03/07(金)20:16:38No.1290006018+
ヴェルナーがやらかしても特に村人からは何も無かったからな
むしろ俺たちが頼んだから…って庇ってたし
27725/03/07(金)20:17:02No.1290006179+
指パッチンで一斉に変身する守人達には震えたよ
守人と護竜なんて上手く言ったもんだ
27825/03/07(金)20:17:02No.1290006182+
マジで悪い人いないから今作で一番悪いのはもう止まらんよまである
27925/03/07(金)20:17:16No.1290006274+
ガーディアン
人造護人ナ・タシン
28025/03/07(金)20:17:24No.1290006325+
護人 タ・シン
28125/03/07(金)20:17:43No.1290006423+
ワイルズ ワイルズ
野蛮人とか覚醒者とか好き
28225/03/07(金)20:17:44No.1290006428そうだねx3
>マジで悪い人いないから今作で一番悪いのはもう止まらんよまである
あれも事故みたいなもんだし…
28325/03/07(金)20:17:57No.1290006516+
古代の人も命オモチャにするために護竜つくったわけじゃなさそうだしな
28425/03/07(金)20:17:58No.1290006520+
君の相棒…オトモアイルーは実に厄介だったからね分断させてもらった
28525/03/07(金)20:17:58No.1290006523+
主人公がギルドナイトっぽいってそういう…
28625/03/07(金)20:17:59No.1290006528+
>人造護人ナ・タシン
もうおじさんは仕方ないけどナタを混ぜんな
28725/03/07(金)20:18:00No.1290006531+
ナタ…この数年で野蛮人《ワイルズ》に染まってしまったのだな…
28825/03/07(金)20:18:05No.1290006569+
護竜が狂った原因ゴア・マガラ
28925/03/07(金)20:18:06No.1290006578+
最初にクナファ村に来た時追い返してきたザトーさんを悪く思ってしまったけどめっちゃ聖人ですみませんでした
29025/03/07(金)20:18:08No.1290006586+
初見でまず服装が天竜人みたいで怪しいなコイツらってクリア後まで思ってた
29125/03/07(金)20:18:16No.1290006635そうだねx1
>うちのヴェルナーがすまん…
>いえ…我々もお願いしたことですから…
(ほらお前も謝っとけって)
29225/03/07(金)20:18:18No.1290006656+
人を模した護龍なんだろ!?
29325/03/07(金)20:18:19No.1290006667そうだねx5
野蛮人(ワイルズ)はエアプゴードンの技名くらいハマってる
29425/03/07(金)20:18:24No.1290006698+
P2GとP3くらいしかやってなかったから俺ハンターがこんなにイイ感じにカッコいい役とは思わなかった
スレ画みたいな露骨な悪役のおじさんみたいなキャラクター性があるキャラが出るのも新鮮だった
29525/03/07(金)20:18:24No.1290006702+
>>このスレ見てるとシルドでホオズキ食ってるのもなんか意味がありそうな気がして困る
>ホオズキって子宮収縮させる成分あるから女性は食べすぎたり妊婦は厳禁だったりするよね
堕胎薬って地獄の鬼と薬屋が言ってたなそういや
29625/03/07(金)20:18:27No.1290006723+
逃がした時の記憶がないのは回収してくれよ!
29725/03/07(金)20:18:37No.1290006770+
ヴェルナーさん自体は技術屋の思考で動いてるだけだけどそれに加えて才能がありすぎるのがかえってよくなかった
29825/03/07(金)20:18:37No.1290006776+
悪いことをしたとは思っちゃいない
そしてそう思う俺はどこかおかしいんだろう
29925/03/07(金)20:18:47No.1290006842そうだねx7
もう止まらんよは
(これこのまま直したらせき止められたエネルギーが一気にあふれるだろうな…まぁいいか)
って薄々解ってそうな事が一番ダメだと思う
30025/03/07(金)20:18:51No.1290006870+
人間が武器を持ってモンスターを狩るなんて発想がない人たちからしたらどうにかしてモンスターを味方に付けるってアプローチになるのはまあ筋が通ってるよね
30125/03/07(金)20:19:04No.1290006947+
"鳥"の目からは逃れられないぞタシン
ギルドナイトの意思により討伐する
30225/03/07(金)20:19:07No.1290006966+
エアプおじさんは要所要所で怪しいムーブしまくるのも悪いと思うんだ
30325/03/07(金)20:19:09No.1290006977+
>君の相棒…オトモアイルーは実に厄介だったからね分断させてもらった
『こんな時のために生身を捨てて正解だった』
『これでまた君の役に立てるよ』
30425/03/07(金)20:19:10No.1290006992+
>悪いことをしたとは思っちゃいない
>そしてそう思う俺はどこかおかしいんだろう
だがもう止まらんよ
30525/03/07(金)20:19:15No.1290007012そうだねx3
モンスターがメインだからあんまり悪人は出てこないな
30625/03/07(金)20:19:22No.1290007059+
この繭…衝撃を与えたら産まれそうですよ
からの孵化させた護竜セクレトを即殺すハンターは悪魔だよ
30725/03/07(金)20:19:24No.1290007085そうだねx2
直す技術が余りにも高過ぎた
帰ってきたらもう直したが?って言われたらどうしようもねえ
30825/03/07(金)20:19:29No.1290007124+
>>マジで悪い人いないから今作で一番悪いのはもう止まらんよまである
>あれも事故みたいなもんだし…
祭りの空気と修理できちゃったあの人の腕の結果だからな…
30925/03/07(金)20:19:34No.1290007153+
>もう止まらんよは
>(これこのまま直したらせき止められたエネルギーが一気にあふれるだろうな…まぁいいか)
>って薄々解ってそうな事が一番ダメだと思う
あいつは普通にカスだから…
31025/03/07(金)20:19:35No.1290007164そうだねx1
ネタで笑うけどどっかでハンターの事とかワイルズ呼びするのはちょっと見てみたい
31125/03/07(金)20:19:44No.1290007219+
>悪いことをしたとは思っちゃいない
>そしてそう思う俺はどこかおかしいんだろう
タシン側に寝返ったときのセリフ来たな…
31225/03/07(金)20:20:02No.1290007312+
ハンターさんが受けた本当の任務がタ・シンの討伐か
31325/03/07(金)20:20:05No.1290007330+
>エアプおじさんは要所要所で怪しいムーブしまくるのも悪いと思うんだ
分断されたとことかあまりにも怪しかったからな…
31425/03/07(金)20:20:14No.1290007406そうだねx1
ヴェルナーはタシンと違って自分がダメなの自分で把握してるから……
31525/03/07(金)20:20:15No.1290007411+
>帰ってきたらもう直したが?って言われたらどうしようもねえ
態度が悪すぎる…
31625/03/07(金)20:20:17No.1290007425そうだねx1
筆頭ランサーの記憶なかったからEDで報告聞いてるファビウス卿が裏切ると思ってたよ…
31725/03/07(金)20:20:19No.1290007440+
>君の相棒…オトモアイルーは実に厄介だったからね分断させてもらった
俺のアイルーをこんな脳髄とタコの化け物のような見た目にするなんて…許せんぞタ・シン!
31825/03/07(金)20:20:27No.1290007507+
過去作のキャラが闇落ちして登場とかしてもいいのよ
31925/03/07(金)20:20:29No.1290007515+
もう止まらんよはエネルギーの流れだけじゃなくて中止になったと思った火祭りができるって勢い付いた村人の事も指してるからなあ…
32025/03/07(金)20:20:30No.1290007523+
>ハンターさんが受けた本当の任務がタ・シンの討伐か
あの衣装が渡されたのってそういう…
32125/03/07(金)20:20:34No.1290007543そうだねx3
竜灯止めるか~ってくだりでも技術が1度失われたら取り戻すの大変というか永遠に喪われる事もざらだぞ
ってヴェルナー君が言っててこれもそうなんだよなあって思いは正直あった
32225/03/07(金)20:20:34No.1290007546+
悪いな
咆哮のせいで何も聞こえんよ
32325/03/07(金)20:20:35No.1290007550+
>ハンターさんが受けた本当の任務がタ・シンの討伐か
やっぱりギルドナイトだったんだ…
32425/03/07(金)20:20:36No.1290007559+
>ヴェルナーさん自体は技術屋の思考で動いてるだけだけどそれに加えて才能がありすぎるのがかえってよくなかった
エアプタシンの言動や行動が大体こいつから輸入さるのマジでなんなんだよ!
32525/03/07(金)20:20:38No.1290007569+
エアプタシンはよく見るけどエアプヴェルナーは見ない
32625/03/07(金)20:20:47No.1290007627+
>筆頭ランサーの記憶なかったからEDで報告聞いてるファビウス卿が裏切ると思ってたよ…
声がね…
32725/03/07(金)20:20:48No.1290007635+
>過去作のキャラが闇落ちして登場とかしてもいいのよ
やはりヴァルはザクか
32825/03/07(金)20:20:48No.1290007636+
里が割と普通に残ってるってだけでも怪しいのに逃した後の記憶が無いはもう役満だろ
32925/03/07(金)20:20:51No.1290007653+
シルド入っても変な装置っぽいの至る所にあるし食べ物白いしでなんか怪しいんだよ
33025/03/07(金)20:20:54No.1290007675そうだねx4
>ヴェルナーはタシンと違って自分がダメなの自分で把握してるから……
タシンさん悪くないだろ!?
33125/03/07(金)20:20:56No.1290007689+
ヴェルナーは元から悪いからな
33225/03/07(金)20:20:56No.1290007694+
こんな変な皮しといて人間は無理があるぞタ・シン
33325/03/07(金)20:21:01No.1290007727+
>俺のアイルーをこんな脳髄とタコの化け物のような見た目にするなんて…許せんぞタ・シン!
えっ何それ知らない…
33425/03/07(金)20:21:06No.1290007760+
護竜レウスに襲われた時に自分だけ中に避難するとか怪しすぎるんだよな
33525/03/07(金)20:21:08No.1290007765+
モリバーが逆らった人間の末路なの酷すぎる
33625/03/07(金)20:21:09No.1290007774+
>エアプタシンの言動や行動が大体こいつから輸入さるのマジでなんなんだよ!
あいつも実質黒幕か人の心無いサイコみたいなムーブばっかりだったろ
33725/03/07(金)20:21:16No.1290007811そうだねx8
>エアプタシンはよく見るけどエアプヴェルナーは見ない
本編超えるの難しい
33825/03/07(金)20:21:24No.1290007857そうだねx1
>筆頭ランサーの記憶なかったからEDで報告聞いてるファビウス卿が裏切ると思ってたよ…
完全にエンドロールで黒幕が次作へのヒキを話す流れだよねあそこ
33925/03/07(金)20:21:27No.1290007867+
野蛮人(ワイルズ)はワイルズやってる間ずっと言われそう
34025/03/07(金)20:21:27No.1290007875+
狩猟!狩猟がすべて解決する
34125/03/07(金)20:21:28No.1290007880+
ゾシアも本当は一部の守人だけが知ってて管理してたんだろ!
34225/03/07(金)20:21:30No.1290007890+
>エアプタシンはよく見るけどエアプヴェルナーは見ない
エアプヴェルナーはエアプタシンに協力するけど最後の最後で裏切って逆上したエアプタシンに殺されてるよ
34325/03/07(金)20:21:34No.1290007921そうだねx1
>こんな変な皮しといて人間は無理があるぞタ・シン
シーウーのレス
34425/03/07(金)20:21:35No.1290007928+
>エアプタシンはよく見るけどエアプヴェルナーは見ない
本編でやってること箇条書きするだけで悪役になるし…
34525/03/07(金)20:21:43No.1290007972+
ヴェルナーはハンターとのあのやりとりがなかったら結構危なかった
34625/03/07(金)20:21:43No.1290007975そうだねx1
私の目指した”星”にようやく手が届いた…
ヴェルナー!起動しろ!
34725/03/07(金)20:21:44No.1290007985+
>過去作のキャラが闇落ちして登場とかしてもいいのよ
ダーク・ウツシ
34825/03/07(金)20:21:48No.1290008010+
さっきクリアしてけどこいつずっとラスボスだと思ってた
34925/03/07(金)20:21:48No.1290008012+
>>君の相棒…オトモアイルーは実に厄介だったからね分断させてもらった
>『こんな時のために生身を捨てて正解だった』
>『これでまた君の役に立てるよ』
🧠
🐙
35025/03/07(金)20:21:50No.1290008028そうだねx2
てっきり集落ごと滅んだと思ってたから生きててびっくりした
35125/03/07(金)20:21:56No.1290008068+
エアプヴェルナーは小物になるだけだし
本編態度デカすぎだろあいつ
35225/03/07(金)20:22:15No.1290008203+
いつでも呼んでくれって言って戦ってくれないんだろオリヴィアさん…
35325/03/07(金)20:22:18No.1290008218+
>ヴェルナーはハンターとのあのやりとりがなかったら結構危なかった
誰だっけ?
35425/03/07(金)20:22:27No.1290008266+
オリヴィアさんはどう頑張っても悪役になりそうにないな
35525/03/07(金)20:22:28No.1290008277そうだねx2
もう直したよ
がもう35分前に実行したよのあれ
35625/03/07(金)20:22:31No.1290008290+
ヴェルナーは本編まんまでも悪サイドも善サイドも出来るの強い
35725/03/07(金)20:22:33No.1290008309+
ヴェルナーさん多分窯直して自分が死んでもそれが必然とか思ってそうでヤバイ
35825/03/07(金)20:22:35No.1290008321そうだねx2
>てっきり集落ごと滅んだと思ってたから生きててびっくりした
里に戻った時ナタにほら来た展開ぶつけると思ってた…
35925/03/07(金)20:22:38No.1290008352+
たしか蛙の隊の…
36025/03/07(金)20:22:47No.1290008404+
>私の目指した”星”にようやく手が届いた…
>ヴェルナー!起動しろ!
あの人の言ってる星って結局なんなの?
36125/03/07(金)20:22:55No.1290008456そうだねx1
オリヴィアさんザ・ボスに見えるときがある
36225/03/07(金)20:22:55No.1290008457+
ウツシは元から人殺してそうだし…
36325/03/07(金)20:22:59No.1290008496+
>いつでも呼んでくれって言って戦ってくれないんだろオリヴィアさん…
ゾシアで救援よぶとちゃんと来てくれるよ…
呼べば来るんだあのひと
36425/03/07(金)20:23:00No.1290008499+
>>ヴェルナーはハンターとのあのやりとりがなかったら結構危なかった
>誰だっけ?
すまん耳元でティガレックスの咆哮を聞いたせいで謝罪が聞こえなかったがなんていった?
36525/03/07(金)20:23:03No.1290008515+
>エアプヴェルナーは小物になるだけだし
>本編態度デカすぎだろあいつ
ガンランスの創造神なだけある
36625/03/07(金)20:23:08No.1290008561+
>てっきり集落ごと滅んだと思ってたから生きててびっくりした
護竜はタシンの命で動いてるからな…
36725/03/07(金)20:23:12No.1290008587+
>たしか蛙の隊の…
もうただのトボケた演技にしか見えない
36825/03/07(金)20:23:25No.1290008687+
ヴェルナーさんはエネルギーが一気に流れ出すだろうな危険だったら止めればいいだろ
からのウキウキ村人見ながらもう止まらんよ…とか言ってるのがお前!ってなる
36925/03/07(金)20:23:27No.1290008702+
でも詰まったままにしとくとそのうちヒートシンクさん大暴走みたくなったり下流が荒廃期オンリーになるからね
37025/03/07(金)20:23:30No.1290008716+
護竜を操る我々こそがこの地の頂点にふさわしいのだ!野蛮人風情が邪魔をするなぁ!
37125/03/07(金)20:23:30No.1290008720+
エアプヴェルナーは人の意見に耳を傾けて技術に対して善悪で判断してそう
37225/03/07(金)20:23:31No.1290008723+
>オリヴィアさんザ・ボスに見えるときがある
色合いがまんま
37325/03/07(金)20:23:31No.1290008730+
父親に似て来たな…
私の邪魔をしたあの男に…!
37425/03/07(金)20:23:40No.1290008789+
タシンさんは飯を必ず奢ってくれるめちゃくちゃいい人だよ
37525/03/07(金)20:23:44No.1290008814+
止める止めないはあとでいいだろ石を解析させろ
37625/03/07(金)20:23:48No.1290008842+
タ・シンとナタが融合して守護人ナタ・シンになるんだろ!?
37725/03/07(金)20:23:49No.1290008845+
壊れたものは直してなんぼ
その結果何か起きてもそれはそれ!
37825/03/07(金)20:23:52No.1290008858+
>ヴェルナーさんはエネルギーが一気に流れ出すだろうな危険だったら止めればいいだろ
>からのウキウキ村人見ながらもう止まらんよ…とか言ってるのがお前!ってなる
だって楽しそうなの止めたら悪いし…
37925/03/07(金)20:23:53No.1290008870+
>サブクエまだちゃんとやってないからシーウーに殺された人が本当にいると思わなかった
ソウシは知りすぎた
38025/03/07(金)20:24:00No.1290008912+
ヴェルナーはサブクエの発明品ももっとちゃんと説明してくれや!ってなったよ
38125/03/07(金)20:24:11No.1290008974そうだねx3
ペンダントが緊急停止装置だと知ってノータイムでペンダント掴み取ろうとするの怖すぎる
38225/03/07(金)20:24:15No.1290009003+
無言でナタからペンダントをもぎ取ろうと手を伸ばす
38325/03/07(金)20:24:25No.1290009056+
オリヴィアさん背中セクシーすぎてびっくりした
38425/03/07(金)20:24:25No.1290009065+
ゴジラじゃねぇんだからそりゃ人だって食うよなって
38525/03/07(金)20:24:27No.1290009081+
ヴェルナーが最後の最後タシン裏切ったのはよかった
仲間ってのはな…一度失ったら二度と同じものは手に入らねぇんだ…
38625/03/07(金)20:24:37No.1290009137+
守護竜ナユタ・シン
38725/03/07(金)20:24:40No.1290009154+
まぁエネルギー止めてたら止めてたで絶対良く無いこと起こるしな
38825/03/07(金)20:24:45No.1290009188そうだねx2
私を倒してももう止まらんよ…
38925/03/07(金)20:24:54No.1290009253+
>ペンダントが緊急停止装置だと知ってノータイムでペンダント掴み取ろうとするの怖すぎる
人間界のドスファンゴ
39025/03/07(金)20:24:58No.1290009279+
誰も悪い人がいないとみんな誰かを悪役だと思おうとする
正常性バイアスの逆みたいだな…
39125/03/07(金)20:25:01No.1290009299+
エアプヴェルナーは人の心理解してそうだからダメ
39225/03/07(金)20:25:12No.1290009362+
>まぁエネルギー止めてたら止めてたで絶対良く無いこと起こるしな
あの段階だったからまだあんなもんで済んだみたいなのはあったかもしれんな
39325/03/07(金)20:25:16No.1290009411+
>>私の目指した”星”にようやく手が届いた…
>>ヴェルナー!起動しろ!
>あの人の言ってる星って結局なんなの?
そりゃミラボレアスを公式で倒した青い星だよ
39425/03/07(金)20:25:17No.1290009414+
> ペンダントが緊急停止装置だと知ってノータイムでペンダント掴み取ろうとするの怖すぎる
形見だっていってんだろ!
39525/03/07(金)20:25:29No.1290009490そうだねx1
子供のお前がここから西まで無事に辿り着けたのがまさか偶然だとでも思っていたのか?
39625/03/07(金)20:25:29No.1290009493+
エアプナタはハンターのこと罵倒してくるし
39725/03/07(金)20:25:43No.1290009576+
だってあのペンダントもう再現できない技術の結晶だぜ?
39825/03/07(金)20:25:47No.1290009602+
>>あの人の言ってる星って結局なんなの?
>そりゃミラボレアスを公式で倒した青い星だよ
あれ目指してるならそりゃ強いわ…
39925/03/07(金)20:25:49No.1290009612そうだねx2
オリヴィアさんはオリヴィアさんでヒーロー拗らせてる感じはするんだけど
それを補って余りある有能さなんでまあこの人はこれでいいか…
40025/03/07(金)20:25:50No.1290009620そうだねx1
ヴェルナーさんは人の心理解してないっていうか理解しようとしてないっていうか…人に興味がそもそも全くない…
40125/03/07(金)20:25:56No.1290009661そうだねx2
古代人は過ちを犯した地を守り続けるのは良いがせめて自動生成機能はオフにしてからにしろ
40225/03/07(金)20:26:06No.1290009714+
ギルドは…タ・シンさんの…
いえ…造龍タシンの狩猟を要請します…!
40325/03/07(金)20:26:09No.1290009740+
>エアプヴェルナーは人の心理解してそうだからダメ
一度タシン側に寝返るけど裏で主人公を助けるために妨害工作してて始末されちゃうんだよね…
40425/03/07(金)20:26:20No.1290009809+
>ペンダントが緊急停止装置だと知ってノータイムでペンダント掴み取ろうとするの怖すぎる
(なんとなく行動を読んでる調査団)
40525/03/07(金)20:26:21No.1290009817+
>子供のお前がここから西まで無事に辿り着けたのがまさか偶然だとでも思っていたのか?
確かにナタがすごく頑張ったから必然だが…
40625/03/07(金)20:26:32No.1290009898+
>子供のお前がここから西まで無事に辿り着けたのがまさか偶然だとでも思っていたのか?
実際あの環境体験すると偶然とは思えない
40725/03/07(金)20:26:34No.1290009916+
>エアプヴェルナーは人の心理解してそうだからダメ
聞いてくれ
火窯を直しはしたがこれは危険すぎる
残念だが原因を解明するまでは火走りを先送りにしてほしい
40825/03/07(金)20:26:37No.1290009942+
バイオなら裏切り顔だよねタ・シン
あとヴェルナー
40925/03/07(金)20:26:39No.1290009954そうだねx4
>古代人は過ちを犯した地を守り続けるのは良いがせめて自動生成機能はオフにしてからにしろ
もう止まらんよ
41025/03/07(金)20:26:40No.1290009962+
武器は“人”に向けてはいけない決まりです
41125/03/07(金)20:27:02No.1290010122+
>オリヴィアさんはどう頑張っても悪役になりそうにないな
しいていえばウズトゥナがアルシュベルドに捕食されるときにナタが白い孤影がアルシュベルドだということを確信してショックを受けたときに
独断で討伐し始めようと突っ込んで行ったのは明確な暴走だったので正義感のためにやらかす可能性はある
41225/03/07(金)20:27:06No.1290010145+
形見のペンダントを子供から強奪しようとするのがエアプじゃないの頭おかしい…
41325/03/07(金)20:27:10No.1290010164+
ナタは西に来るときアズズはスルーしたんだろうか
41425/03/07(金)20:27:10No.1290010169+
>だってあのペンダントもう再現できない技術の結晶だぜ?
そういうものだったのか…!!!(爆速で駆け寄る)
41525/03/07(金)20:27:16No.1290010200+
>武器は“人”に向けてはいけない決まりです
この伏線アツかった
41625/03/07(金)20:27:20No.1290010229+
>ペンダントが緊急停止装置だと知ってノータイムでペンダント掴み取ろうとするの怖すぎる
掴んだ場合諌められて離すか否かで解釈だいぶ分かれそう
41725/03/07(金)20:27:20No.1290010230+
1000年間あの環境で生活続けれるのも結構異常だよ…
41825/03/07(金)20:27:24No.1290010261+
ハンター君…キミは自分に子供の頃の記憶はあるかね?
41925/03/07(金)20:27:43No.1290010370+
>>武器は“人”に向けてはいけない決まりです
>この伏線アツかった
もうタシンおじさんは人じゃないんだね…
42025/03/07(金)20:27:45No.1290010384+
ヴェルナーは悪いと思ってないのがよくないよ
42125/03/07(金)20:27:48No.1290010413そうだねx1
QUEST
『モンスターハンター』
42225/03/07(金)20:27:57No.1290010456+
>竜と同化したおじさんがラスボス展開だな!!…何もなかったわ
モンハンでそれやるわけないからな...
42325/03/07(金)20:28:03No.1290010501+
>>古代人は過ちを犯した地を守り続けるのは良いがせめて自動生成機能はオフにしてからにしろ
>もう止まらんよ
命が降るよぉ!
42425/03/07(金)20:28:07No.1290010512+
ヴェルナー戦はガンランサーだけ特殊デバフあるらしいね
42525/03/07(金)20:28:12No.1290010557+
どうして砂漠に出るまでアズズの住民やモリバーに全く出会わなかったのか不思議に思わなかったのかね?
42625/03/07(金)20:28:17No.1290010583+
タイトル回収いいよね
野蛮人(ワイルズ)どもが…
42725/03/07(金)20:28:23No.1290010626+
>ヴェルナーは悪いと思ってないのがよくないよ
あそこまで自覚してるとなんか悲しくなる
42825/03/07(金)20:28:25No.1290010635そうだねx3
なんならまだちょっと疑ってるよ
42925/03/07(金)20:28:32No.1290010693+
>>>武器は“人”に向けてはいけない決まりです
>>この伏線アツかった
>もうタシンおじさんは人じゃないんだね…
だからギルドの許可ではなく自分の意思で武器を取ったのだ
43025/03/07(金)20:28:33No.1290010696そうだねx1
>>武器は“人”に向けてはいけない決まりです
>この伏線アツかった
ギルドの掟を盾に勝ち誇って笑う護竜タシンに向けてこの台詞いいよね
43125/03/07(金)20:28:37No.1290010723+
お前も護竜だ
43225/03/07(金)20:28:38No.1290010732+
仮にハンターが騎士みたいな人造超人だって言われてもでしょうねとしか思わないな…
43325/03/07(金)20:28:44No.1290010769そうだねx1
ナタここまで歩いたの凄いなって作中でも言われるけど
マジで凄い距離歩いてんなっていうかハンター向いてるわその脚力
43425/03/07(金)20:28:45No.1290010782+
>ヴェルナーは悪いと思ってないのがよくないよ
自分が悪いんだろうなということは理解してる
悪いとは思っていない
43525/03/07(金)20:28:50No.1290010806+
シリーズ初だから後半絶対SF展開からのこのおじさんラスボスだと思ってたのに
43625/03/07(金)20:28:55No.1290010838+
旨かったかね?
あの『トマト』
43725/03/07(金)20:29:07No.1290010921+
食事に誘われると料理は一切なく果実と野菜だけなの怖い
43825/03/07(金)20:29:09No.1290010935そうだねx3
> ヴェルナー戦はガンランサーだけ特殊デバフあるらしいね
ガンランスの開発者がガンランスより弱いわけがないからな
43925/03/07(金)20:29:10No.1290010943+
>ヴェルナーは悪いと思ってないのがよくないよ
悪いとは思ってないが思ってない事をよくないんだろうなぁとは思ってるから…
44025/03/07(金)20:29:17No.1290010988+
野蛮人(ワイルズ)
異端者(ワイルズ)
44125/03/07(金)20:29:18No.1290010993+
ヴェルナーくんを今後ずっとこの地に貼り付けておけば死ぬまでにはいつか竜灯を再現できるかもしれない
…いや再現できちゃいけない代物じゃないか?
44225/03/07(金)20:29:23No.1290011026そうだねx2
なぜ自分が悪いと言われるのかわからないけどそれが正しいことは理解してるってすごいキツいよね
44325/03/07(金)20:29:31No.1290011072+
>>ヴェルナーは悪いと思ってないのがよくないよ
>自分が悪いんだろうなということは理解してる
>悪いとは思っていない
もう止まらんよのシーンも(なんかやらかしたっぽいな…)みたいな顔してるしな……
44425/03/07(金)20:29:33No.1290011084+
>>ヴェルナーは悪いと思ってないのがよくないよ
>あそこまで自覚してるとなんか悲しくなる
あれくらいズレてる自覚あるけど直せるとも思えないおじさんいっぱいいるからな…
44525/03/07(金)20:29:34No.1290011092+
>ナタここまで歩いたの凄いなって作中でも言われるけど
>マジで凄い距離歩いてんなっていうかハンター向いてるわその脚力
砂漠出るまで数日じゃきかない距離だよな
やっぱりさぁ…
44625/03/07(金)20:29:51No.1290011192+
ゾ・シアを目覚めさせたところで人々の意志は止まらんよ
外との関わりを絶ち続けてきたお前達には分からんだろうがな…
44725/03/07(金)20:30:00No.1290011240+
>ナタここまで歩いたの凄いなって作中でも言われるけど
>マジで凄い距離歩いてんなっていうかハンター向いてるわその脚力
そのうち落下ダメージ無くなると言われても納得の下半身の強靭さ
44825/03/07(金)20:30:02No.1290011254+
>もう止まらんよのシーンも(なんかやらかしたっぽいな…)みたいな顔してるしな……
俺…またなんかやっちまったか?
44925/03/07(金)20:30:10No.1290011295+
やりたい事が人の基本からズレてるけどやりたいから仕方ないってかなりキツイ生き方してるよね
45025/03/07(金)20:30:15No.1290011336+
ハンター…君ならわかるだろう?
なぜ野菜だけなのか
45125/03/07(金)20:30:19No.1290011371+
>>オリヴィアさんはどう頑張っても悪役になりそうにないな
>しいていえばウズトゥナがアルシュベルドに捕食されるときにナタが白い孤影がアルシュベルドだということを確信してショックを受けたときに
>独断で討伐し始めようと突っ込んで行ったのは明確な暴走だったので正義感のためにやらかす可能性はある
目の前の禁足地を助けるか本部の街を助けるかみたいな二択になって後者を選んだときに敵側に回るルートとかありそうだよね
鳥のハンターに両方助ける道を示されて負けを認めるみたいな
45225/03/07(金)20:30:24No.1290011402そうだねx2
誰か一人になるとすぐろくでもないことするからオリヴィアさんとボンクラ二人は相性抜群なんだなと
45325/03/07(金)20:30:27No.1290011424そうだねx6
どれだけエアプタ・シン定型が生まれてもやっぱり本家ヴェルナーのもう止まらんよが強すぎる…
45425/03/07(金)20:30:44No.1290011531+
竜撃砲の発案者を竜撃砲で倒す展開は熱い
45525/03/07(金)20:30:45No.1290011547そうだねx3
>ハンター…君ならわかるだろう?
>なぜ野菜だけなのか
(肉の脂身がな…)
45625/03/07(金)20:30:46No.1290011552+
最初オイオイトラブルメーカーかよとか思ってたエリックが常識人すぎる
45725/03/07(金)20:30:52No.1290011583+
>誰か一人になるとすぐろくでもないことするからオリヴィアさんとボンクラ二人は相性抜群なんだなと
オリヴィアさんの心労がはんぱねえ
45825/03/07(金)20:31:02No.1290011646+
そうか君が西の野蛮人共の切り札というわけか
45925/03/07(金)20:31:06No.1290011658+
エアプタシンより本家ヴェルナーの方がもっとヤバいから…
46025/03/07(金)20:31:20No.1290011746+
モーリモリモリ…ナタの父親は目障りだったビトねぇ…
46125/03/07(金)20:31:23No.1290011766+
ナタ…
残念だ
46225/03/07(金)20:31:24No.1290011772+
>竜撃砲の発案者を竜撃砲で倒す展開は熱い
ファラリスの雄牛みたいなもんか…
46325/03/07(金)20:31:33No.1290011825+
>>誰か一人になるとすぐろくでもないことするからオリヴィアさんとボンクラ二人は相性抜群なんだなと
>オリヴィアさんの心労がはんぱねえ
それはそれでまんざらでもなさそうなのがいいよね
46425/03/07(金)20:31:42No.1290011889+
お前も父親と同じことを言うのか…!
46525/03/07(金)20:31:46No.1290011923+
オリヴィアは大事な人を守れなかった悲しい過去でもあるんだろうか
46625/03/07(金)20:32:17No.1290012147+
あぁ……ナタ
生きていたのか
46725/03/07(金)20:32:29No.1290012241+
もう止まらんよの汎用性の高さも悪いとこある
46825/03/07(金)20:32:32No.1290012259+
>竜撃砲の発案者を竜撃砲で倒す展開は熱い
バカな!?砲撃を利用して空を飛ぶだと!?
46925/03/07(金)20:32:35No.1290012272+
>最初オイオイトラブルメーカーかよとか思ってたエリックが常識人すぎる
観察に夢中になりさえしなければ話せるやつだからな…
47025/03/07(金)20:32:38No.1290012298+
でもヴェルナーのもう止まらんよってセリフは便利を追い求めていく人の業の深さを表してるから割とテーマに沿った言葉だよね
47125/03/07(金)20:32:46No.1290012362+
開発者インタビューの捏造コメント好き
47225/03/07(金)20:32:56No.1290012432そうだねx4
星の隊は3人が3人とも自分は問題行動を起こしやすいが他二人よりマシって思ってそう
オリヴィアもOPで人命救助だ!船寄せろ!!って無茶振りしてるし
47325/03/07(金)20:32:57No.1290012436+
シャバダエ!イノチ!イノチ!
47425/03/07(金)20:33:09No.1290012510+
>なんならまだちょっと疑ってるよ
ちょっと…?
47525/03/07(金)20:33:12No.1290012532+
>>>誰か一人になるとすぐろくでもないことするからオリヴィアさんとボンクラ二人は相性抜群なんだなと
>>オリヴィアさんの心労がはんぱねえ
>それはそれでまんざらでもなさそうなのがいいよね
人を助けるって使命感を常に満たせるからな…
47625/03/07(金)20:33:22No.1290012605そうだねx1
自然から産まれたモンスターの遺伝子を弄った外道の最期がハンターによるトドメではなく自然の一部であるシーウーによる捕食なのが因果応報感あって良かった
47725/03/07(金)20:33:37No.1290012705そうだねx3
>でもヴェルナーのもう止まらんよってセリフは便利を追い求めていく人の業の深さを表してるから割とテーマに沿った言葉だよね
ゾシア作った時も同じこと言ってる奴がいそうで困る
47825/03/07(金)20:33:39No.1290012724+
オリヴィアさんは守護者思考というか
47925/03/07(金)20:33:42No.1290012745+
花の隊が目障りだからとアプデを施すなんてタシンゆるせねぇよ…
48025/03/07(金)20:33:46No.1290012768そうだねx4
冷静に考えるとワイルズってタイトルで人造生物出すの結構尖ってるな…
48125/03/07(金)20:33:53No.1290012821+
命をかけてゾシアを止めたおじさんに涙が止まらなかった
48225/03/07(金)20:33:57No.1290012852+
星の隊相互保護者システム
48325/03/07(金)20:33:58No.1290012861+
なんか知らんけど助かっててその時の記憶がないとか言い出したの怪しすぎるんだよね
48425/03/07(金)20:33:59No.1290012868+
護龍の説明がまだない時クローンか何かだと思ったから記憶がないおじさんも本物はもう死んでるんだな…って思ってた
普通におじさん以外も生きててナタ外に出す必要全くなかったですよね?
48525/03/07(金)20:34:08No.1290012943+
>>>>誰か一人になるとすぐろくでもないことするからオリヴィアさんとボンクラ二人は相性抜群なんだなと
>>>オリヴィアさんの心労がはんぱねえ
>>それはそれでまんざらでもなさそうなのがいいよね
>人を助けるって使命感を常に満たせるからな…
気を使わなくていいから楽なんじゃなかったけ?
48625/03/07(金)20:34:11No.1290012959+
ハンターよ…わ、私の中のタ・シンが完全に目覚めるまでに私を止めてくれ…
それが私からの最後の「依頼」だ…
48725/03/07(金)20:34:11No.1290012962+
人を護竜にしようとして生まれた出来損ないがモリバーなんだよね
48825/03/07(金)20:34:12No.1290012971+
オリヴィア君は実に扱いやすかったよ
48925/03/07(金)20:34:18No.1290013004+
モンハンでこんだけ古代文明を深掘りすると思ってなかった
49025/03/07(金)20:34:41No.1290013157+
>冷静に考えるとワイルズってタイトルで人造生物出すの結構尖ってるな…
全然ワイルドじゃねーじゃねーか!やっぱワイルズだったよ…
49125/03/07(金)20:34:47No.1290013203+
>護龍の説明がまだない時クローンか何かだと思ったから記憶がないおじさんも本物はもう死んでるんだな…って思ってた
>普通におじさん以外も生きててナタ外に出す必要全くなかったですよね?
なんか...びっくりしちゃって...
49225/03/07(金)20:34:47No.1290013208+
>ハンターよ…わ、私の中のタ・シンが完全に目覚めるまでに私を止めてくれ…
>それが私からの最後の「依頼」だ…
…了解した
49325/03/07(金)20:34:50No.1290013232+
何だただのいい人かってなったあとで蛸に守り人消させてるストーリーが始まって驚愕した
49425/03/07(金)20:34:57No.1290013289そうだねx5
>普通におじさん以外も生きててナタ外に出す必要全くなかったですよね?
死んだ人もいっぱいだよ
49525/03/07(金)20:35:04No.1290013348+
でももっとやばい護竜隠してそうじゃない?
49625/03/07(金)20:35:10No.1290013384+
>人を護竜にしようとして生まれた出来損ないがモリバーなんだよね
ルロウが流暢なのは守人の知識を持っていたからだった…?
49725/03/07(金)20:35:17No.1290013430そうだねx1
護竜モグモグタコとか野生帰りしてるアルベドとか
まさにワイルズだよ
49825/03/07(金)20:35:19No.1290013444そうだねx1
古代文明の技術メカニカルな感じ全然ないのがなんか不気味
49925/03/07(金)20:35:21No.1290013455そうだねx2
あの時点でけっこう村人アルベドにぶっ殺されてるから全滅覚悟して逃がしたのはまあ分かるだろ
50025/03/07(金)20:35:21No.1290013459+
>冷静に考えるとワイルズってタイトルで人造生物出すの結構尖ってるな…
ワイルズでこの内容ぶっ込んできたの痺れたわ
50125/03/07(金)20:35:39No.1290013569+
ゾ・シウ
タ・シン
50225/03/07(金)20:35:39No.1290013573+
骨の一族には骨を差し出すのだ君たちのな!
50325/03/07(金)20:35:39No.1290013575+
いやでも戦う手段ない人達の里にアルシュベルドきたらもう全員死ぬわ…子供だけ逃がそうってなるのは普通だろう
普通ならな
50425/03/07(金)20:35:43No.1290013589+
私を裏切るのかアルシュベルド!私に造られた恩を忘れたか!
50525/03/07(金)20:35:44No.1290013596+
もう止まらんよはマジで悪い意味で使われてるのがダメ
50625/03/07(金)20:35:47No.1290013616+
>冷静に考えるとワイルズってタイトルで人造生物出すの結構尖ってるな…
個人的に今回はバイオの逆なんだなって思ってる
兵器が生き物に戻るってオチだし
50725/03/07(金)20:36:06No.1290013743+
止まらんよじゃねえ止めろつってんだ
50825/03/07(金)20:36:10No.1290013770そうだねx2
護竜タ・シン 縄張り争い

死ばさま 縄張り争い
50925/03/07(金)20:36:25No.1290013860+
アルシュベルドの繁殖ももう止まらんよ
1匹見たら30匹のアレと同じだ
51025/03/07(金)20:36:26No.1290013873+
挨拶がエボンの賜物だったのも伏線だったなんて…
51125/03/07(金)20:36:28No.1290013879+
>1000年間あの環境で生活続けれるのも結構異常だよ…
つまり人では...
51225/03/07(金)20:36:31No.1290013901+
>モンハンでこんだけ古代文明を深掘りすると思ってなかった
あの設定画の竜機兵もいつかでるかな…
51325/03/07(金)20:36:39No.1290013940そうだねx1
>止まらんよじゃねえ止めろつってんだ
もう止まらんよ(もう止まらんよ)
51425/03/07(金)20:36:44No.1290013978+
エアプモンスターとしては死ばさまの100倍くらい怪しいのがじわじわくる
51525/03/07(金)20:36:46No.1290013987+
里の墓からわかるように大勢死んでいる
なぜ助かったかはその時の記憶を失っていてわからない
51625/03/07(金)20:36:48No.1290014002そうだねx1
>どれだけエアプタ・シン定型が生まれてもやっぱり本家ヴェルナーのもう止まらんよが強すぎる…
・もう直した…人工物なのは一目瞭然だな
・もう止まらんよ…流れ出したエネルギーと同じだ
・綺麗なもんだな
・なんだって?モンスターの咆哮で耳がよく聞こえなくってな
・悪いことをしたとは思っちゃいない…そしてそう思う俺はどこかおかしいんだろう
・ありゃ…ダメだったか
51725/03/07(金)20:36:57No.1290014060+
タシン
腐敗した死体
51825/03/07(金)20:37:14No.1290014164+
人造生物ですら時間の流れによって生態系として組み込まれてるってのは凄く野生の神秘を感じて
あんなエグい奴なのに重要なんだよなぁシーウー
51925/03/07(金)20:37:17No.1290014192+
護竜の設定自体は色々な事無視してモンスター出しやすいから便利な設定だよね
52025/03/07(金)20:37:18No.1290014196+
穴を素手で掘って指が削れてもすぐ治るって竜乳おかしいよ
元から回復薬もそんな感じか…
52125/03/07(金)20:37:18No.1290014197+
耳の方も別に悪い奴じゃなかった…
52225/03/07(金)20:37:25No.1290014245+
ハンター…君は今ログアウトしていたね?
もしかして君もワイルズなのか…?
52325/03/07(金)20:37:28No.1290014258+
続編でタシンの残したノートから新たな脅威が始まる
52425/03/07(金)20:37:28No.1290014260+
単一生殖にもさらっと触れられている
まぁネルとかジョーとか文字ベースみたいな設定はあったが
52525/03/07(金)20:37:39No.1290014338+
エアプルロウをやりたいんだがエミュが難し過ぎる
52625/03/07(金)20:37:40No.1290014339+
おじさんのことを思って怒りに震えるナタは見ものだったよ
52725/03/07(金)20:37:42No.1290014352+
…野蛮人‹ワイルズ›共め…!って唾棄するシーンいいよね
52825/03/07(金)20:37:43No.1290014359+
竜乳が止まった…
52925/03/07(金)20:37:47No.1290014378+
あの道のりってナタが100回死んでもおかしくなかったよね?
53025/03/07(金)20:37:49No.1290014388+
悪意持って悪い奴一人もいねぇから!
53125/03/07(金)20:37:56No.1290014435+
>>どれだけエアプタ・シン定型が生まれてもやっぱり本家ヴェルナーのもう止まらんよが強すぎる…
>・もう直した…人工物なのは一目瞭然だな
>・もう止まらんよ…流れ出したエネルギーと同じだ
>・綺麗なもんだな
>・なんだって?モンスターの咆哮で耳がよく聞こえなくってな
>・悪いことをしたとは思っちゃいない…そしてそう思う俺はどこかおかしいんだろう
>・ありゃ…ダメだったか
・良い物を作りたかっただけなのに…
53225/03/07(金)20:37:56No.1290014445+
そもそもアルベド復活する前はあんな場所で普通に外でも生活出来てたの色々おかしいって!
53325/03/07(金)20:38:02No.1290014489そうだねx2
>・ありゃ…ダメだったか
コレが最後の言葉なんだよね…
53425/03/07(金)20:38:02No.1290014493そうだねx5
人造竜であるアルシュベルドが野生に還っていくのがワイルズと冠されたゲームのEDなのは素敵だと思う
まあ最終的に狂竜ウィルスの影響受けておかしくなるんだが…
53525/03/07(金)20:38:03No.1290014502+
>>1000年間あの環境で生活続けれるのも結構異常だよ…
>つまり人では...
人型のガーディアン…
53625/03/07(金)20:38:04No.1290014518+
>エアプルロウをやりたいんだがエミュが難し過ぎる
スナフキンでいいんじゃないか!?
53725/03/07(金)20:38:09No.1290014551+
耳の方はなんでババアなのになんで背が縮んでいないんだい?
53825/03/07(金)20:38:17No.1290014611+
アズズの民も技術民族だからかただ庇っただけじゃなくてヴェルナーさんの生きざまに共感するとこもあったのかなって
53925/03/07(金)20:38:19No.1290014625+
多・罪(シン)
54025/03/07(金)20:38:23No.1290014653+
>ハンター…君は今ログアウトしていたね?
>もしかして君もワイルズなのか…?
人工生命体をワイルズ(野生動物)って呼称するのは皮肉すぎるだろ
54125/03/07(金)20:38:24No.1290014666+
>耳の方も別に悪い奴じゃなかった…
こっちは最初から全然疑ってなかったな…
タシンおじさんの雰囲気がやっぱり別格すぎる
54225/03/07(金)20:38:25No.1290014680そうだねx2
>エアプルロウをやりたいんだがエミュが難し過ぎる
>ぶりぶりざえもんでいいんじゃないか!?
54325/03/07(金)20:38:27No.1290014691そうだねx1
アルシュベルドは命繋がりすぎて乱獲対象だよもう一回絶滅させてやっかんな
54425/03/07(金)20:38:32No.1290014726そうだねx1
>耳の方も別に悪い奴じゃなかった…
純度の濃いふわっとしたこと言うキャラだったんでにっこりしちゃった
54525/03/07(金)20:38:37No.1290014761+
(無言でナタのペンダントに手を伸ばす)
54625/03/07(金)20:38:42No.1290014789+
>エアプルロウをやりたいんだがエミュが難し過ぎる
死は救済
故に救済を与えよう
54725/03/07(金)20:38:45No.1290014807+
>人造竜であるアルシュベルドが野生に還っていくのがワイルズと冠されたゲームのEDなのは素敵だと思う
>まあ最終的に狂竜ウィルスの影響受けておかしくなるんだが…
それもまた自然だからな…この世界の自然過酷だな…
54825/03/07(金)20:39:04No.1290014944+
お助け料ひゃくおくまんゼニー
54925/03/07(金)20:39:16No.1290015022+
西の失敗作の竜人族と一緒にしないでくれるかしら?
55025/03/07(金)20:39:17No.1290015031+
私のほうがチンチン大きかったよな……?
55125/03/07(金)20:39:19No.1290015039+
竜の背骨が動い…いや禁足地全部が動いてる!?
55225/03/07(金)20:39:21No.1290015052+
>>エアプルロウをやりたいんだがエミュが難し過ぎる
>死は救済
>故に救済を与えよう
私に与えられるとはな…
55325/03/07(金)20:39:25No.1290015067+
>人造竜であるアルシュベルドが野生に還っていくのがワイルズと冠されたゲームのEDなのは素敵だと思う
>まあ最終的に狂竜ウィルスの影響受けておかしくなるんだが…
龍灯にワクチン打ったのはいいけどこのままだといずれ生態系めちゃくちゃになりますよね…?
55425/03/07(金)20:39:29No.1290015092+
>タシン
>腐敗した死体
じゃあさっき話してたタシンは一体…?って戦慄はモンハンで初めて味わった
55525/03/07(金)20:39:38No.1290015130+
1000年もの間続いていた平穏を乱した野蛮人どもめ
55625/03/07(金)20:39:40No.1290015150+
耳の方とでっかい門番はボス感ある
55725/03/07(金)20:39:49No.1290015215+
>エアプルロウをやりたいんだがエミュが難し過ぎる
>ぶりぶりざえもんでいいんじゃないか!?
何も持ってないのに困ってんじゃねぇよ…!
55825/03/07(金)20:39:54No.1290015250+
>モンハンで悪い人が出たことってあったっけ…?
結果的に悪いことをしてしまった睫毛のハンター
55925/03/07(金)20:40:03No.1290015306+
ヴェルナーは竜撃砲の原理提唱者という設定が何も生きてないからアプデかマスター級で竜乳を利用した禁足地限定仕様竜撃砲を作り上げるみたいな見せ場があると信じたい
56025/03/07(金)20:40:04No.1290015325+
>竜の背骨が動い…いや禁足地全部が動いてる!?
禁足龍ナ・タ・シン
56125/03/07(金)20:40:05No.1290015327+
その辺の生き物から属性エネルギー吸ったら退化していた器官が元に戻りました
そんな生き物の血肉を浴びてるからネタにされるほどハンターさん頑丈なんかな
56225/03/07(金)20:40:08No.1290015345+
>竜の背骨が動い…いや禁足地全部が動いてる!?
これで超大型の合同討伐みたいなのはやってみたいな…
56325/03/07(金)20:40:39No.1290015548そうだねx2
ゴマちゃんマジでお外に出しちゃいけない存在じゃない…?
56425/03/07(金)20:40:44No.1290015573+
ハンターさん…どうかおじさんを止めてください…
56525/03/07(金)20:40:49No.1290015617+
>>・ありゃ…ダメだったか
>コレが最後の言葉なんだよね…
(満足そうな顔してんな…)
56625/03/07(金)20:40:51No.1290015627+
石骨油の部族争いに巻き込まれるもだと思ったら終始仲良いしアイツら
56725/03/07(金)20:41:13No.1290015767+
ワールド…ライズ…そしてワイルズ計画…もう止まらんよ
56825/03/07(金)20:41:15No.1290015781そうだねx1
>ゴマちゃんマジでお外に出しちゃいけない存在じゃない…?
もう止まらんよ
56925/03/07(金)20:41:21No.1290015820そうだねx1
竜乳を分解する粉末ばら撒いたシーンとか露骨にスレ画が黒幕ってわかっちゃうよね
57025/03/07(金)20:41:24No.1290015834+
>ゴマちゃんマジでお外に出しちゃいけない存在じゃない…?

57125/03/07(金)20:41:27No.1290015852+
考え方も父親に似てきたな…
廃棄だナタ
57225/03/07(金)20:41:30No.1290015878+
> ゴマちゃんマジでお外に出しちゃいけない存在じゃない…?
どうせ皆すぐなれる
ってハンターさんだけは言う
57325/03/07(金)20:41:34No.1290015898そうだねx3
アズズの民はそもそも全員ノリノリだったからヴェルナーのこと責められねぇんだ
57425/03/07(金)20:41:42No.1290015950+
禁足地の人たち基本的に争いを知らないよね
植民地にするのにはもってこいだ
57525/03/07(金)20:41:49No.1290015983+
>その辺の生き物から属性エネルギー吸ったら退化していた器官が元に戻りました
>そんな生き物の血肉を浴びてるからネタにされるほどハンターさん頑丈なんかな
竜乳エネルギーで変異を起こすならまず竜乳野菜を数十世代くってた守り人のほうだし
古龍由来の変なのの浴びすぎで頭おかしくなるとしたら鳥の人よりまず猛き炎のほうだろう
57625/03/07(金)20:41:51No.1290016004+
殺したはずのおじさんの手が最後動いてスタッフロールに入るのはゾワっとした
57725/03/07(金)20:42:11No.1290016138+
でも命懸けで起動した仕掛けで人工のエネルギーではなく自然そのものが鳴動し始めた様を見て「もう止まらんよ」と改めてつぶやくヴェルナーかっこよかったよ?
57825/03/07(金)20:42:21No.1290016209+
シャガルを殺しちゃったせいでマジで止まらんよになった
57925/03/07(金)20:42:23No.1290016234+
鼻よ聞きましたか?
耳は我々を裏切ったようですね…
58025/03/07(金)20:42:27No.1290016249+
寛大な我々は実際寛大です!
余った恵み!分け与えます!
58125/03/07(金)20:42:32No.1290016273+
>>エアプルロウをやりたいんだがエミュが難し過ぎる
>>ぶりぶりざえもんでいいんじゃないか!?
>何も持ってないのに困ってんじゃねぇよ…!
純度100%のぶりぶりざえもんだろ
58225/03/07(金)20:42:32No.1290016279+
まずは貴様のアイルーの脳を剥き出しにしてやるぞ!
58325/03/07(金)20:42:35No.1290016298そうだねx4
>禁足地の人たち基本的に争いを知らないよね
>植民地にするのにはもってこいだ
ファビウス卿が危惧してた通りだな…
58425/03/07(金)20:42:36No.1290016311+
>石骨油の部族争いに巻き込まれるもだと思ったら終始仲良いしアイツら
そういや何で分かれてるのかもよく分からんくらいだったな…
58525/03/07(金)20:42:46No.1290016376+
死ばさまの命の流星とヴェルナーのエネルギーの奔流がぶつかるシーン熱くて好き
58625/03/07(金)20:42:49No.1290016398+
人の手が加わってる火走りだけ他の異常気象と何か違わない?
58725/03/07(金)20:42:55No.1290016445+
>殺したはずのおじさんの手が最後動いてスタッフロールに入るのはゾワっとした
これもうバイオだろ…
58825/03/07(金)20:43:16No.1290016589+
俺は余計な事にエネルギーを使わねぇからよ
58925/03/07(金)20:43:17No.1290016598+
>アズズの民はそもそも全員ノリノリだったからヴェルナーのこと責められねぇんだ
道理的にはそうなんだけど君ら皆そんな分別ある人格者なやつらなんかよ…ってちょっとなった
それとは対照的にまったく悪びれないヴェルナー
59025/03/07(金)20:43:18No.1290016604+
>そういや何で分かれてるのかもよく分からんくらいだったな…
やりたいことやってる人が集まっただけにすらみえる
59125/03/07(金)20:43:18No.1290016610そうだねx6
>鼻よ聞きましたか?
>耳は我々を裏切ったようですね…
見えましたか目
私の鼻にも匂ってきました
59225/03/07(金)20:43:38No.1290016749+
元我らの団メンバーと元筆頭ランサーは責任取れる?
59325/03/07(金)20:43:55No.1290016868+
>それとは対照的にまったく悪びれないヴェルナー
あぁーモンスターの咆哮のせいで聴こえねえなァ!
59425/03/07(金)20:44:02No.1290016911+
壊れてるものを直しただけだろ
59525/03/07(金)20:44:03No.1290016918+
モンスターを屠るため毒物を洗い流すための人類のエゴによるものだった天候操作がいつの間にか自然の営み〈ワイルズ〉に埋もれていっていたのいいよね…
59625/03/07(金)20:44:18No.1290017027+
>殺したはずのおじさんの手が最後動いてスタッフロールに入るのはゾワっとした
守られたはずの守人たちがどんどんモンスターにされていくスタッフロール
59725/03/07(金)20:44:20No.1290017042+
エネルギーは有限だ
ならばどこから持ってくるといい?
他人様だよ
59825/03/07(金)20:44:30No.1290017095+
アズズの人たちが人格者なぶん開き直ってるボンクラが目に付くんだよな
と思わせてからのあー咆哮で耳がー
59925/03/07(金)20:44:43No.1290017166+
>>鼻よ聞きましたか?
>>耳は我々を裏切ったようですね…
>見えましたか目
>私の鼻にも匂ってきました

各地の同志たちにお伝えください
    ワイルズ
西から野蛮人共が来たと
60025/03/07(金)20:45:42No.1290017533+
西から来た彼らは獣を屠る獣…
いわばモンスターハンターワイルズ…
60125/03/07(金)20:45:49No.1290017585+
ヴェルナーは発言も行動もかなりヤバいけど本編でも割とヤバい人間扱いされてるからそこまでヘイト集めてないよな


1741343576427.jpg fu4735245.jpg