二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741339315146.jpg-(217867 B)
217867 B25/03/07(金)18:21:55No.1289964944そうだねx6 19:48頃消えます
アニメ化!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/07(金)18:25:46No.1289965953そうだねx1
とても楽しみだ
暑苦しいくらい熱いアニメにして欲しい
225/03/07(金)18:26:21No.1289966136そうだねx16
劇光仮面と同じ本棚にいるやつ
325/03/07(金)18:26:56No.1289966326+
乳首出てなかったっけ?
425/03/07(金)18:27:51No.1289966577+
東映が商標取ったってのが流れてから即だったな
525/03/07(金)18:28:20No.1289966715+
今アニメ界は空前の特撮ブーム
625/03/07(金)18:28:47No.1289966850そうだねx14
風都探偵の次のライダー関連アニメがこれなの笑う
725/03/07(金)18:29:46No.1289967135+
一瞬実写かな?って思ったけどアニメだったか
825/03/07(金)18:30:00No.1289967208そうだねx9
めちゃくちゃ面白いけど
めちゃくちゃ話進まないぞ
925/03/07(金)18:30:11No.1289967257+
>劇光仮面と同じ本棚にいるやつ
作者同士も仲は良いとか聞く
1025/03/07(金)18:30:15No.1289967274+
贅沢言わないから虎師匠出るところまでやってほしい…
1125/03/07(金)18:30:36No.1289967369そうだねx4
OPは決まったな
1225/03/07(金)18:30:38No.1289967378そうだねx9
>めちゃくちゃ面白いけど
>めちゃくちゃ話進まないぞ
でもテンポはすげー良いぜ!
1325/03/07(金)18:31:03No.1289967491そうだねx1
>劇光仮面と同じ本棚にいるやつ
パクったわけじゃないだろうけど作者のせいでこんな違うのかったなったジャンル
1425/03/07(金)18:31:03No.1289967496+
>贅沢言わないから虎師匠出るところまでやってほしい…
動いてるマキちゃん見たいよね
1525/03/07(金)18:31:49No.1289967704そうだねx2
ショッカーの謎とかないわけじゃないけど重要じゃないからな
1625/03/07(金)18:32:01No.1289967757そうだねx12
>>劇光仮面と同じ本棚にいるやつ
>パクったわけじゃないだろうけど作者のせいでこんな違うのかったなったジャンル
同じモチーフだけど作風で差が出るのが面白いよね
1725/03/07(金)18:32:44No.1289967968+
怖い怪人
よりやばい人間ってところをアニメで見せられるか
1825/03/07(金)18:34:02No.1289968356+
結構グロいけど大丈夫か!?
1925/03/07(金)18:34:19No.1289968458+
初見のひとは人死が出るところでサムライフラメンコ並の衝撃を受けそう
2025/03/07(金)18:34:24No.1289968483そうだねx2
そうか東映が商標とったということは効果音は
初代プリキュアあたりからくるのかな…っていうか
初代プリキュアの打撃とかの効果音すらエアマスターから来てたからな…
2125/03/07(金)18:34:53No.1289968603+
またキャラデザ馬越嘉彦になるかな
2225/03/07(金)18:35:04No.1289968647+
>結構グロいけど大丈夫か!?
グロいからアニメなのでは?
特撮でやる方がもっとグロくなりそうで…
2325/03/07(金)18:35:10No.1289968683そうだねx3
本当に楽しみ
2425/03/07(金)18:35:15No.1289968703+
>怖い怪人
>よりやばい人間ってところをアニメで見せられるか
まず1話で見れるのがお面被って泣きながら覆面男に殴り掛かるおっさんだぞ
2525/03/07(金)18:35:31No.1289968762+
>>結構グロいけど大丈夫か!?
>グロいからアニメなのでは?
>特撮でやる方がもっとグロくなりそうで…
特撮でやったら毒針さして泡になるだろう
2625/03/07(金)18:35:42No.1289968822そうだねx2
実写化だと思ってたけどアニメ化か
2725/03/07(金)18:36:04No.1289968924+
本気のアニメ化だから…
2825/03/07(金)18:36:07No.1289968938+
熊に平気で勝つ男
2925/03/07(金)18:36:08No.1289968944+
連載始まって結構長いよね
3025/03/07(金)18:36:16No.1289968982+
>怖い怪人
>よりやばい人間ってところをアニメで見せられるか
怪人もさらっとやべーぞ!?
3125/03/07(金)18:36:25No.1289969020+
エアマスターの時のジョンス・リーの声って誰がやってたんだっけか…
とはいえマキちゃんの声はぱくろみだろうけど
3225/03/07(金)18:36:45No.1289969126+
いつものヨクサルギャグやりつつ普通に人間死にまくるの結構怖い
3325/03/07(金)18:36:50No.1289969153+
風都探偵みたいに仮面ライダー図鑑に東島が載るのか…
3425/03/07(金)18:36:52No.1289969165+
>東映が商標取ったってのが流れてから即だったな
アニプレが幹事会社っぽいのが意外だわ
3525/03/07(金)18:37:21No.1289969303+
>特撮でやったら毒針さして泡になるだろう
それが昔の仮面ライダーみたいな演出なら良いけどさ…
今のCG技術でやったらすごいことにならない?
3625/03/07(金)18:37:36No.1289969364そうだねx1
>エアマスターの時のジョンス・リーの声って誰がやってたんだっけか…
出てない
3725/03/07(金)18:37:46No.1289969394そうだねx1
>いつものヨクサルギャグやりつつ普通に人間死にまくるの結構怖い
ハチワンとかも凄いあっさり死ぬの怖かった
3825/03/07(金)18:37:52No.1289969421そうだねx1
>エアマスターの時のジョンス・リーの声って誰がやってたんだっけか…
いない
3925/03/07(金)18:38:04No.1289969484+
漫画だと面白いんだけどおっさんがただショッカーに殴りかかってるだけの漫画だよこれ
4025/03/07(金)18:38:27No.1289969589+
>熊に平気で勝つ男
初っ端がこれなの説得力とハッタリ効いてて漫画上手いなヨクサル…
4125/03/07(金)18:38:34No.1289969620+
実写も見たい
4225/03/07(金)18:38:44No.1289969660+
アニメ1話で原作12話分ぐらい消化できそう
4325/03/07(金)18:39:01No.1289969739+
>風都探偵みたいに仮面ライダー図鑑に東島が載るのか…
普通の人間だから解説するとこねぇ!
4425/03/07(金)18:39:04No.1289969758+
ヨクサルのアニメ化ってエアマスター以来か?
4525/03/07(金)18:39:05No.1289969765+
>出てない
>いない
そういやいない状態でいきなりあのハゲ対マキだったか
4625/03/07(金)18:39:07No.1289969778+
エアマスターくらいのクオリティでやって欲しいな
4725/03/07(金)18:39:09No.1289969794そうだねx2
ショッカーが存在して一番幸福になったのが主人公
4825/03/07(金)18:39:10No.1289969803+
さっきまで喋ってた人間がふつーにバキバキに潰されたりするものね
4925/03/07(金)18:39:14No.1289969826そうだねx3
>漫画だと面白いんだけどおっさんがただショッカーに殴りかかってるだけの漫画だよこれ
(割と早めに通用しなくなって修行編に入る)
5025/03/07(金)18:39:25No.1289969888そうだねx2
>漫画だと面白いんだけどおっさんがただショッカーに殴りかかってるだけの漫画だよこれ
元アイドルのトドにラーメン食べさせるエピソードとかもあるんだが?
5125/03/07(金)18:39:37No.1289969937+
確かこれにもジョンス・リーでてくんだっけ?
5225/03/07(金)18:39:48No.1289969988+
>>出てない
>>いない
>そういやいない状態でいきなりあのハゲ対マキだったか
でも悪いが1秒やるのがアニメスタッフのやる気を感じる
5325/03/07(金)18:39:50No.1289969999+
ヨクサル漫画だとこれまたうれしくないパンツなんだよな…
アニメもそうなるんかな?
5425/03/07(金)18:39:54No.1289970019そうだねx2
>>漫画だと面白いんだけどおっさんがただショッカーに殴りかかってるだけの漫画だよこれ
>(割と早めに通用しなくなって修行編に入る)
(多分女子プロレスに興味が移っただけ)
5525/03/07(金)18:40:25No.1289970207そうだねx2
>エアマスターくらいのクオリティでやって欲しいな
それは今だと超低クオリティーアニメになっちまうぞ
5625/03/07(金)18:41:05No.1289970406+
ジオウ放送前から連載してるって聞くとかなり長いことやってる気がする
5725/03/07(金)18:41:14No.1289970461そうだねx4
>確かこれにもジョンス・リーでてくんだっけ?
スーツ姿の八極拳使い 八極八郎さんならいる
5825/03/07(金)18:41:20No.1289970491+
怪人のが明らかに強い
明らかに強いけど元々人間離れしてるおじさんが怪人を見て精神力MAXで放つ
ライダーパンチはダメージ通る
5925/03/07(金)18:41:44No.1289970609そうだねx5
>>エアマスターくらいのクオリティでやって欲しいな
>それは今だと超低クオリティーアニメになっちまうぞ
当時としては結構満足度高かったんだけどな…
6025/03/07(金)18:41:59No.1289970690+
>風都探偵の次のライダー関連アニメがこれなの笑う
来るとしても漫画版クウガとかかと思ってたぜ
6125/03/07(金)18:42:02No.1289970714+
ヨクサルの絵をちゃんとやって欲しいと思いつつ
タックルはエロくして欲しい
6225/03/07(金)18:42:09No.1289970747+
ジョンス・リーに声ついたのはCRハチワンダイバーだな
誰がやったのか情報無いけど
6325/03/07(金)18:42:21No.1289970822そうだねx4
ぶっちゃけ技どんだけ磨くよりも怪人と戦えてる!!!!って
精神力のパワーアップのが遥かに上だしな…
6425/03/07(金)18:42:21No.1289970831そうだねx1
初見の人たちになんとかコスプレおじさんの日常バラエティみたいな感じで騙して怪人登場まで見せてほしい…
あそこすごい衝撃だったから
6525/03/07(金)18:42:24No.1289970846+
>>エアマスターくらいのクオリティでやって欲しいな
>それは今だと超低クオリティーアニメになっちまうぞ
大事なところ以外全然動かないのは今も変わんないから…
6625/03/07(金)18:42:42No.1289970932+
おっさん達の熱量のせいで本物の仮面ライダーに見えるシーンは謎の感動があるかもしれん
6725/03/07(金)18:43:13No.1289971100+
1クールあったらどこまで行けるんだろ…
6825/03/07(金)18:43:51No.1289971308+
https://youtu.be/5-wh4qseZwA
嬉しくないパンツに
効果音がプリキュア(こっちが元の効果音)
それがエアマスター
6925/03/07(金)18:44:34No.1289971523そうだねx1
正気か?って思ったけど漫画版クウガではなくこっちなのは割と理性ある判断かもしれない
7025/03/07(金)18:45:04No.1289971670+
キリが良いのは蝙蝠男決着あたりだろうけど
漫画だとそこまで10話ちょっとで終わってるんだよな…
7125/03/07(金)18:45:06No.1289971679+
相川と坂本の子どもが主人公の漫画どうなったん?
7225/03/07(金)18:45:17No.1289971733+
令和の作画でヨクサル絵がどうなるか気になるな
7325/03/07(金)18:45:19No.1289971742+
コンビニでのクモ男戦あたりは確実だろうし楽しみだ
7425/03/07(金)18:45:48No.1289971893+
怪人と戦ってるうちはいいけど1話丸々プロレスやってるだけの回とか出て来ちゃいそうだけど大丈夫なのか?
やっぱりその辺の無駄なところはバッサリ行くのかな
7525/03/07(金)18:46:04No.1289971968+
>相川と坂本の子どもが主人公の漫画どうなったん?
そんな漫画はない
7625/03/07(金)18:46:15No.1289972030+
こっちはアニメ
劇光は実写でやってほしい
7725/03/07(金)18:46:16No.1289972031+
つまり令和が溢れ出すライダー映画が出来れば次はこのおっさんも公式に…?
7825/03/07(金)18:46:32No.1289972127+
エアマスターは序盤の話飛ばして1話ルチャさんからやってたよな
7925/03/07(金)18:46:58No.1289972254+
>相川と坂本の子どもが主人公の漫画どうなったん?
打ち切られたけど作者の人今はヒッツ描いてるよ
綺麗に上手かった絵が容赦なくヨクサルのネームに引き摺られててそこだけでもちょっと笑えるよ
8025/03/07(金)18:47:13No.1289972333+
じゃあヒッツは実写な
8125/03/07(金)18:47:15No.1289972345+
電波人間タッ!
8225/03/07(金)18:47:46No.1289972492そうだねx2
>つまり令和が溢れ出すライダー映画が出来れば次はこのおっさんも公式に…?
この漫画に出てくる人たち平成以降好きじゃないから…
8325/03/07(金)18:47:47No.1289972503そうだねx2
当たり前といえばそうなんだけど仮面ライダー公式のメでスレ画の発表が固定されてる事実で笑う
8425/03/07(金)18:47:53No.1289972541+
劇光仮面とこれのヒーローのコスプレした狂人がほんまもんの怪人と戦うぐらいしか共通点無いしあっちは装備で補っているけどこっちは根性のゴリ押しで戦っているから
8525/03/07(金)18:47:57No.1289972564+
テンポ良く話し進むのに時間軸的にはすげーゆっくり流れてるの不思議だな
8625/03/07(金)18:48:24No.1289972706+
>怪人のが明らかに強い
>明らかに強いけど元々人間離れしてるおじさんが怪人を見て精神力MAXで放つ
>ライダーパンチはダメージ通る
気持ちの問題でいくらでも強くなるのがヨクサル世界だからな…
8725/03/07(金)18:48:26No.1289972721そうだねx2
>エアマスターは序盤の話飛ばして1話ルチャさんからやってたよな
こないだ久々に一気読みしたけど序盤と扉と巻末はマジでキツかった
アニメスタッフは正しい判断をした
8825/03/07(金)18:48:51No.1289972849そうだねx1
>>エアマスターくらいのクオリティでやって欲しいな
>それは今だと超低クオリティーアニメになっちまうぞ
予算は低いけど馬越さんが頑張って描いてたからところどころはちゃんと見応えあったよ
8925/03/07(金)18:49:10No.1289972943+
でかいコマでバカみたいな会話をしてるだけで面白いんだがアニメだと反応に困りそうだ
エアマスターのアニメの後半の方は会話シーンも結構うまいことできてたから問題ないか?
9025/03/07(金)18:49:19No.1289973003+
エアマスターのアニメはキャラデザのアレンジが良かったよね
9125/03/07(金)18:49:40No.1289973090そうだねx4
タックッ!とかV3もなかなかの狂人なんだけど怪人目の当たりにすると驚きや恐怖勝る
おじさんだけ目がキラキラしてるんで仮面ライダーに関してはおじさんが作中で一番頭おかしい
9225/03/07(金)18:49:59No.1289973179+
庵野秀明にやってもらおう
9325/03/07(金)18:50:02No.1289973196+
おじさんは本気だから…
9425/03/07(金)18:50:52No.1289973398+
贅沢言わないからおじさんが学生時代にベルトしてバトルしてたシーンが見たい
9525/03/07(金)18:50:58No.1289973422そうだねx2
今見ても結構イイと思うんだよなエアマスターのアニメ
https://youtu.be/j-r3lLO4NLU?si=5dQOlkPjOafjw_aG
9625/03/07(金)18:52:27No.1289973844+
結構頻繁にお漏らししていた気がするけど大丈夫かな
9725/03/07(金)18:52:39No.1289973912+
ヨクサルこれで何作目だ漫豪め
9825/03/07(金)18:53:00No.1289974016+
>結構頻繁にお漏らししていた気がするけど大丈夫かな
ヨクサル絵ならスルーしてくれるかもしれない
9925/03/07(金)18:53:01No.1289974025+
ワンパンで常人なら身体に穴が空くしコンクリもバラバラになる怪人に殴られても死なないのがおかしいからなお面のオッサン
10025/03/07(金)18:53:24No.1289974152+
>ワンパンで常人なら身体に穴が空くしコンクリもバラバラになる怪人に殴られても死なないのがおかしいからなお面のオッサン
ごっこじゃないからな
10125/03/07(金)18:53:53No.1289974321+
ヨクサル絵の再現とか無理にしなくても
ストーリーラインとプロットだけ拝借するだけでも十分面白くなるだろうから
アニメはアニメとして面白いものを作ってほしい
10225/03/07(金)18:53:58No.1289974349+
ワンパンマン系なの?
10325/03/07(金)18:54:21No.1289974464そうだねx1
>ワンパンマン系なの?
サムライフラメンコが実際一番近いんじゃないかな
10425/03/07(金)18:54:40No.1289974550そうだねx2
愛で実際に強化される世界だから愛に目覚めた変なおっさんたちなら怪人に食らいつける
怪人も愛を語り始めた!
10525/03/07(金)18:55:07No.1289974695そうだねx3
>サムライフラメンコが実際一番近いんじゃないかな
ごっこ遊びしてたら本物の怪人が出てきたゼブラーマンみたいな奴か
10625/03/07(金)18:55:24No.1289974805+
>ワンパンマン系なの?
仮面ライダーになるためにトレーニングして努力した男の前にガチの怪人が出てきてボロボロになりながら戦うやつ
10725/03/07(金)18:56:15No.1289975099+
>ワンパンで常人なら身体に穴が空くしコンクリもバラバラになる怪人に殴られても死なないのがおかしいからなお面のオッサン
実は改造されてましたみたいな話にはならなさそうなんだよな…
10825/03/07(金)18:56:31No.1289975189+
アニメのスタッフキャスト発表会で東映が戦闘員スーツを貸してくれるらしいからついでに実写の企画も進んでそう
10925/03/07(金)18:57:20No.1289975482+
もしかしてこの漫画オリジナルじゃなくてある種のメディアミックスだったのか…?
11025/03/07(金)18:57:40No.1289975593+
ウイングマンといい異世界レッドといいなんか流れ来てるな
11125/03/07(金)18:58:46No.1289975981そうだねx4
>もしかしてこの漫画オリジナルじゃなくてある種のメディアミックスだったのか…?
最初から協力に石ノ森プロいるから…
11225/03/07(金)18:59:07No.1289976097+
目の前に怪人がいて感動で泣きながら戦うところは力入れてやってほしいわ本当
やるとしたら蝙蝠倒すところまでかな
11325/03/07(金)19:00:37No.1289976629+
最初は仮面ライダーのコスプレしたおじさんだったけどそれだとビジュアルがそのまんま過ぎるから
仮面ライダーのお面被ったおじさんにしたって判断面白くて好きだ
11425/03/07(金)19:00:45No.1289976682+
無許可で思いっきりそのまんま仮面ライダーのデザインとか使えるわけないし東映とは最初から諸々手を組んでたのかな
11525/03/07(金)19:00:54No.1289976751+
>当たり前といえばそうなんだけど仮面ライダー公式のメでスレ画の発表が固定されてる事実で笑う
反応見るにこの漫画マイナー寄りなのか…?
11625/03/07(金)19:01:17No.1289976927そうだねx5
>>当たり前といえばそうなんだけど仮面ライダー公式のメでスレ画の発表が固定されてる事実で笑う
>反応見るにこの漫画マイナー寄りなのか…?
まず月刊ヒーローズが…
11725/03/07(金)19:02:29No.1289977399+
>最初は仮面ライダーのコスプレしたおじさんだったけどそれだとビジュアルがそのまんま過ぎるから
>仮面ライダーのお面被ったおじさんにしたって判断面白くて好きだ
前者だとシズナマンと被っちゃうな
11825/03/07(金)19:02:48No.1289977519+
>最初は仮面ライダーのコスプレしたおじさんだったけどそれだとビジュアルがそのまんま過ぎるから
>仮面ライダーのお面被ったおじさんにしたって判断面白くて好きだ
いいよねこの対談
ヨクサルが気に入られててちょっと笑っちゃう
https://viewer.heros-web.com/news/entry/rider-taidan
11925/03/07(金)19:03:34No.1289977776+
>>>当たり前といえばそうなんだけど仮面ライダー公式のメでスレ画の発表が固定されてる事実で笑う
>>反応見るにこの漫画マイナー寄りなのか…?
>まず月刊ヒーローズが…
ウルトラマンも仮面ライダーもガンダムもやっている雑誌なんだけどな…
12025/03/07(金)19:04:04No.1289977986+
これ仮面ライダー関連作品として扱っていいの!?
いやでも普通に怪人いるしな…
12125/03/07(金)19:04:47No.1289978291+
>>もしかしてこの漫画オリジナルじゃなくてある種のメディアミックスだったのか…?
>最初から協力に石ノ森プロいるから…
(ヨクサルが勝手に描いてるのかと思ってた…)
12225/03/07(金)19:05:12No.1289978464そうだねx4
流石にタイトルにまで名前使って無許可はやばすぎるだろ
12325/03/07(金)19:05:37No.1289978629+
https://x.com/tojima_rider
12425/03/07(金)19:05:58No.1289978778+
ブラよろとかじゃなくて普通に仮面ライダーのコンテンツだからな
12525/03/07(金)19:06:12No.1289978872+
こういうのも東映ありなんだ…いや最近の流れからしてありか…
12625/03/07(金)19:06:27No.1289978982+
>>>もしかしてこの漫画オリジナルじゃなくてある種のメディアミックスだったのか…?
>>最初から協力に石ノ森プロいるから…
>(ヨクサルが勝手に描いてるのかと思ってた…)
クウガとかと一緒に掲載してるのに無許可なわけないだろ!
12725/03/07(金)19:06:45No.1289979108+
>前者だとシズナマンと被っちゃうな
東島のためにスーツ作ってくれねえかな
12825/03/07(金)19:08:53No.1289980044+
https://youtu.be/yFrkrQd07JU
特報良いね
12925/03/07(金)19:09:03No.1289980114そうだねx1
どのライダーが好きだ?平成ライダーなんて腑抜けたことを吐かすなよ…をアニメで流してええんか
13025/03/07(金)19:09:16No.1289980207+
プレバンでお面が出るのか
13125/03/07(金)19:10:56No.1289980854+
>流石にタイトルにまで名前使って無許可はやばすぎるだろ
ハイスコアガールぇ…
13225/03/07(金)19:11:32No.1289981052+
何でヨクサルの漫画って途中で話が進まなくなるんだろうな?
13325/03/07(金)19:11:39No.1289981099+
劇光もチャンスあるってことじゃん!
13425/03/07(金)19:12:28No.1289981422+
>プレバンでお面が出るのか
20万以上掛けたが売ったら千円にしかならなかった
13525/03/07(金)19:13:36No.1289981837+
そういや何でショッカーが現実いるんだっけ…
13625/03/07(金)19:13:39No.1289981861+
>この漫画に出てくる人たち平成以降好きじゃないから…
ブラックはどっち判定?
13725/03/07(金)19:14:31No.1289982177+
>そういや何でショッカーが現実いるんだっけ…
どっかの天才がこじらせ作った説をおす
13825/03/07(金)19:14:48No.1289982288+
書き込みをした人によって削除されました
13925/03/07(金)19:15:15No.1289982472そうだねx2
細かく言及してないけど平成どころか自分の一番好きなライダー以外認めてない節はある
14025/03/07(金)19:15:28No.1289982540+
>そういや何でショッカーが現実いるんだっけ…
目的があって潜伏してたみたいだけどそれ以外はなんもわからん
あととんでもねー数いる
14125/03/07(金)19:15:54No.1289982697+
Vシネとかで平成ライダーと戦わせられる可能性が出てきた?
14225/03/07(金)19:15:59No.1289982733そうだねx1
>>そういや何でショッカーが現実いるんだっけ…
>どっかの天才がこじらせ作った説をおす
将棋好きすぎて裏社会支配するやつが居るからな…
14325/03/07(金)19:16:00No.1289982741+
>劇光もチャンスあるってことじゃん!
実写でやってほしい
14425/03/07(金)19:16:06No.1289982770+
>細かく言及してないけど平成どころか自分の一番好きなライダー以外認めてない節はある
過激派が過ぎないか
14525/03/07(金)19:16:35No.1289982974+
OQの令和版があったらこれも湧き出てくるのか…
14625/03/07(金)19:17:59No.1289983548+
ライダーをこじらせてる奴がいるならショッカーをこじらせてる奴もまぁいそうだな…
14725/03/07(金)19:18:18No.1289983660+
昭和ライダー最強がタックルの漫画をアニメ化して大丈夫なのか
14825/03/07(金)19:18:46No.1289983832そうだねx1
>昭和ライダー最強がタックルの漫画をアニメ化して大丈夫なのか
14925/03/07(金)19:19:14No.1289984006+
>>細かく言及してないけど平成どころか自分の一番好きなライダー以外認めてない節はある
>過激派が過ぎないか
は?V3が最強なのは当然の摂理だろ…
15025/03/07(金)19:19:39No.1289984179+
>細かく言及してないけど平成どころか自分の一番好きなライダー以外認めてない節はある
というか各人自分の好きなやつの話しかしていない
15125/03/07(金)19:20:00No.1289984301+
>どのライダーが好きだ?平成ライダーなんて腑抜けたことを吐かすなよ…をアニメで流してええんか
好きか?じゃなくてどのライダーが強いか?だね
どっちみち面倒くさいおっさん達なんだけど強さ議論のほうが多少はマシかもしれない
15225/03/07(金)19:20:00No.1289984307+
もうとっくに日本征服されてるのいいよね
15325/03/07(金)19:20:21No.1289984435+
>>昭和ライダー最強がタックルの漫画をアニメ化して大丈夫なのか
>?
トーナメント戦やって優勝したからな
15425/03/07(金)19:20:27No.1289984467+
女子プロ編見たいなあ
15525/03/07(金)19:21:35No.1289984867+
>もうとっくに日本征服されてるのいいよね
ハチワンやブルーストライカーの後でこれだから日本ボロボロすぎる…仮面ライダーも似たようなもんか…
15625/03/07(金)19:21:47No.1289984939+
なんかそのうち平成ライダー過激派オタクも出て喧嘩しそうだと思ってたけどまだ出てないのか
15725/03/07(金)19:22:08No.1289985076+
ショッカーはまじで強いけど谷くんなら一コマでショッカー壊滅!しかねない
15825/03/07(金)19:22:42No.1289985315+
鬼将会とかいたから今まで裏で目立った動き出来なかったのかな
15925/03/07(金)19:22:42No.1289985321+
>なんかそのうち平成ライダー過激派オタクも出て喧嘩しそうだと思ってたけどまだ出てないのか
ギミック再現しろよなるからな
16025/03/07(金)19:23:19No.1289985539+
>>なんかそのうち平成ライダー過激派オタクも出て喧嘩しそうだと思ってたけどまだ出てないのか
>ギミック再現しろよなるからな
斬野ならやれる
16125/03/07(金)19:23:52No.1289985768+
エアマスターもやってくれェ!!
16225/03/07(金)19:24:45No.1289986072+
EDはホルモンだな
16325/03/07(金)19:25:04No.1289986184+
シズナと斬野いたらなんらかの再現はできそうだよな
16425/03/07(金)19:25:44No.1289986444+
シズナと斬野なら仮面ライダー作れそうなんだよな…
16525/03/07(金)19:25:45No.1289986449+
唐突に師匠枠になったエアマスターがだいぶ強いからおっさん達も怪人達ももうちょっと頑張らないといけない
16625/03/07(金)19:25:59No.1289986544+
まあ腰に大量のお面ぶら下げて付け替えるディケイドおじさんとか出そうではあるが…
16725/03/07(金)19:26:09No.1289986596+
ドラマ化じゃなかったのか…
16825/03/07(金)19:27:21No.1289987046+
金ちゃんはスーツ着たら弱くなったけど
このオッサンたちはスーツの細かいところにケチつけそう
16925/03/07(金)19:27:40No.1289987153+
旧エアマスターのスタッフ呼んで作ってくれ
あれ以上動かせるならそれでもいいけどさ
17025/03/07(金)19:28:03No.1289987269+
仮面ライダー公式が大々的に宣伝するくらいの作品だったんだ…
17125/03/07(金)19:28:05No.1289987278そうだねx2
>シズナと斬野いたらなんらかの再現はできそうだよな
ここら辺がスーツ作って「仮面ライダーになれた」って泣くおじさんはアリ
17225/03/07(金)19:28:14No.1289987336そうだねx2
コウモリ男戦までやってお前がショッカーの世界征服を阻むのか?がキレイな終わりかなぁ
17325/03/07(金)19:28:17No.1289987356+
製作は東映なのかな?エアマスターもそうだがタイガーマスクWとかすげー良かったしそれなら期待しちゃうよ
この原作をwitやクローバーがやるのもなんか違う気がするしな!(どっちも最高の制作会社ではあるが)
17425/03/07(金)19:28:47No.1289987539そうだねx1
>ドラマ化じゃなかったのか…
俺も怪人CGで実写かなって思ってた
17525/03/07(金)19:28:47No.1289987543そうだねx2
>金ちゃんはスーツ着たら弱くなったけど
>このオッサンたちはスーツの細かいところにケチつけそう
斬野とかならそこら辺こだわりそう
17625/03/07(金)19:28:53No.1289987578+
>旧エアマスターのスタッフ呼んで作ってくれ
>あれ以上動かせるならそれでもいいけどさ
仕方ないプリキュアを止めるか~…
17725/03/07(金)19:29:36No.1289987841+
完成したスーツがやたらマッシブでこれじゃ平成の1号じゃねえか!とかキレる流れかな…
17825/03/07(金)19:30:31No.1289988168+
改造されて変身できるようになってもなんか違う言い出しそうな面倒くささ
17925/03/07(金)19:31:47No.1289988638+
戦闘用にアーマーとして機能するスーツ作られたとしても「こっちがいい…」ってアトラクション用スーツ選びそう
18025/03/07(金)19:31:53No.1289988671+
我が生涯に悔いなし!
18125/03/07(金)19:34:33No.1289989652+
モブが容赦なく死ぬけどそういや原作のショッカーも結構民間人殺してたわ…
18225/03/07(金)19:34:39No.1289989694そうだねx1
これで人気出たらハチワンダイバーもアニメ化してくれ
18325/03/07(金)19:34:39No.1289989697+
ブイスリャーが聞けるのか…
18425/03/07(金)19:35:42No.1289990107+
>コウモリ男戦までやってお前がショッカーの世界征服を阻むのか?がキレイな終わりかなぁ
ただそこまで案外短いんだよな…
18525/03/07(金)19:36:11No.1289990283+
昔さらっと見たけど玩具断捨離するとことか地味に他人事とは思えないシーンあるんだよな
18625/03/07(金)19:36:36No.1289990424+
2クールやればいいんだよ
18725/03/07(金)19:36:40No.1289990447+
なぜか熱烈にタックルを押してる漫画ってイメージだ
18825/03/07(金)19:36:43No.1289990475+
動いてるトドが見たいな
18925/03/07(金)19:36:50No.1289990512+
>これで人気出たらエアマスターも最後までアニメ化してくれ
19025/03/07(金)19:37:08No.1289990628そうだねx2
俺はプリマックスも見たい
19125/03/07(金)19:37:22No.1289990716+
放送日時とかはまた後日って感じか
19225/03/07(金)19:37:58No.1289990958+
まず切除しなきゃ始まらんだろってオチなのがまさに癌よ
メスがなんかなんか良くなかったが
19325/03/07(金)19:38:09No.1289991036+
久しぶりに読みに行ったら永遠にやってると思ってたプロレスが終わってた
19425/03/07(金)19:38:24No.1289991119+
>これで人気出たらブルーストライカーも続編描いてくれ
19525/03/07(金)19:38:53No.1289991307+
なんで現実にショッカーとか怪人いるんだろ
アニメ見たら分かるのかな
19625/03/07(金)19:39:05No.1289991373+
妖怪番長とかカイテンワンもやれ
19725/03/07(金)19:40:02No.1289991809+
年齢的には主人公に近いオタクのおっさん多いと思うけどあそこまで鍛えてるのはなかなかいないよ
19825/03/07(金)19:40:45No.1289992106そうだねx3
>年齢的には主人公に近いオタクのおっさん多いと思うけどあそこまで鍛えてるのはなかなかいないよ
まずクマに勝てないんだよ
19925/03/07(金)19:41:02No.1289992218そうだねx2
V3のあれは街中でお面被って戦闘員ブン殴って「仮面ライダー」自称してるオッサンへの問いかけだからな
そりゃ「いや~一番強いのはやっぱ最新の~平成の~」なんて腑抜けた答え期待してないわな
まぁそのうえでただ自分がV3最強って言いたいだけだけど
20025/03/07(金)19:41:02No.1289992220そうだねx1
>久しぶりに読みに行ったら永遠にやってると思ってたプロレスが終わってた
月1更新するかしないかって感じだから通して読んだらそんなに長くない気もする
20125/03/07(金)19:42:12No.1289992679+
楽しみなんで早く続報くれ
20225/03/07(金)19:42:54No.1289992934+
ヒッツも波川先生復活まででアニメ化してくれ
20325/03/07(金)19:43:34No.1289993188+
クマを指標とするなら初登場で金ちゃん並の強さあってそっからどんどん強くなってんだよな東島…
20425/03/07(金)19:44:43No.1289993580+
プロレスが面白いから困る
20525/03/07(金)19:44:44No.1289993585+
調子に乗ってヨクサルのソシャゲも出そうぜ!
20625/03/07(金)19:45:00No.1289993677+
>クマを指標とするなら初登場で金ちゃん並の強さあってそっからどんどん強くなってんだよな東島…
上位ランカー並の強さはあるしなんとなくだけど小西には勝てそう
20725/03/07(金)19:45:18No.1289993765+
蜘蛛男出るまでが厳しいか?
20825/03/07(金)19:45:30No.1289993835+
>プロレスが面白いから困る
ファンの声援で気合い入るのベタベタで熱いんだよな
20925/03/07(金)19:46:01No.1289994011+
>>クマを指標とするなら初登場で金ちゃん並の強さあってそっからどんどん強くなってんだよな東島…
>上位ランカー並の強さはあるしなんとなくだけど小西には勝てそう
仮面ライダーの関節をぶっ壊せるないだろ!て跳ね除けられるな…
21025/03/07(金)19:46:07No.1289994057+
小西が仮面ライダーの関節も壊せるって東島の足ぶっ壊しても立ち上がってくるのはわかる
21125/03/07(金)19:46:45No.1289994269+
>小西が仮面ライダーの関節も壊せるって東島の足ぶっ壊しても立ち上がってくるのはわかる
ジュリエッタタイプなのはブイスリャーなんだけどな…
21225/03/07(金)19:46:55No.1289994341+
小西は常識が通じる範囲では最強だけどそれ以上には…ってイメージあるよな
21325/03/07(金)19:47:42No.1289994623+
本人の言を借りるならもう旬は過ぎてるからな小西弟…


1741339315146.jpg