二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741277867388.jpg-(140127 B)
140127 B25/03/07(金)01:17:47No.1289807325+ 08:08頃消えます
>何が駄目だったんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/07(金)01:19:02No.1289807642そうだねx11
動かないところ
225/03/07(金)01:19:02No.1289807643そうだねx1
サラが粘りきれなかった
325/03/07(金)01:19:35No.1289807773そうだねx39
人間性
425/03/07(金)01:20:30No.1289807964そうだねx28
コンセプト的には間違ってない所か時代を先取りしてる
あのキレたナイフみたいな奴がいる戦場にのこのこと出てきたのが悪い
525/03/07(金)01:20:55No.1289808060そうだねx7
バイオセンサー乗せたこと
625/03/07(金)01:22:07No.1289808341そうだねx12
MGの話ならHGUCのビッグサイズみたいなだけだしデザインもコレジャナイ感が強い
725/03/07(金)01:29:39No.1289810028そうだねx3
>コンセプト的には間違ってない所か時代を先取りしてる
エース同士のタイマンがほとんどみたいな見方してるからそう感じるだけで
量産レベルまで生産しないと潰しが効かないコンセプトだとは思うような
825/03/07(金)01:30:58No.1289810298+
ジオは強いけどサイコジャックされなくてもあのまま普通にカミーユに負けてたと思う
でもなんか勢いでカミーユが突っ込んだだけで
925/03/07(金)01:31:57No.1289810490+
>>コンセプト的には間違ってない所か時代を先取りしてる
>エース同士のタイマンがほとんどみたいな見方してるからそう感じるだけで
>量産レベルまで生産しないと潰しが効かないコンセプトだとは思うような
シロッコの発想はこの時代にはちょっと早過ぎた
1025/03/07(金)01:33:42No.1289810828そうだねx12
>ジオは強いけどサイコジャックされなくてもあのまま普通にカミーユに負けてたと思う
>でもなんか勢いでカミーユが突っ込んだだけで
カミーユがあの状態じゃなきゃ隠し腕の時にやられてるよカミーユ
1125/03/07(金)01:33:50No.1289810852+
こんなにぶっといのによく動くのはなんで?
パプテマス様天才すぎ?
1225/03/07(金)01:34:17No.1289810940そうだねx16
鈍重に見えてめちゃくちゃ高機動型だからな
1325/03/07(金)01:35:09No.1289811092+
正直シロッコ置いてあるの見てやっとこれMGなんだって分かった
1425/03/07(金)01:35:10No.1289811094そうだねx1
どこまで言ってもシロッコが悪い
ボリノーク・サマーンにサラ乗せたところもパラスアテネが未完成だったところも
1525/03/07(金)01:35:51No.1289811212+
通常の倍くらいの数のバーニア仕込んでたっていうから幾ら推進剤太りしててもそんなに稼働時間長くなかったろうな
1625/03/07(金)01:36:20No.1289811283そうだねx5
シロッコの動きで言うならジャミトフ暗殺した所
1725/03/07(金)01:36:43No.1289811349そうだねx10
>シロッコの動きで言うなら劇場寄ってた所
1825/03/07(金)01:37:35No.1289811476そうだねx10
正直シロッコは悪手しか打っていない
何が天才か
1925/03/07(金)01:38:13No.1289811567+
バランス取り諦めて連ジ両方に実装したこと
2025/03/07(金)01:39:58No.1289811857+
>シロッコの動きで言うならジュピトリス駄目にしたところ
2125/03/07(金)01:41:12No.1289812063+
>シロッコの動きで言うならメッサーラで海賊したところ
2225/03/07(金)01:41:14No.1289812067+
全部が強いみたいになって特徴が逆にわからん
2325/03/07(金)01:41:37No.1289812111+
シロッコは高機動シンプル武装で充分なんですよンフフフみたいにカッコつけといて
後継プランが結局火力盛り答えじゃねえかってダサくなったところ
2425/03/07(金)01:41:53No.1289812147そうだねx6
>全部が強いみたいになって特徴が逆にわからん
むしろMS関連以外は弱いというかダメな奴だろ
2525/03/07(金)01:41:59No.1289812164+
ジークアクスで出てきて暴れてくれないかなー
2625/03/07(金)01:42:08No.1289812188そうだねx5
>正直シロッコは悪手しか打っていない
>何が天才か
MS設計を広範に修めているエンジニアなだけで政治謀略はダメだったし...
2725/03/07(金)01:42:49No.1289812301+
Ζ相手に終始優勢で性能的には不備はないし
何がダメだったって言ったらカミーユをキレさせたこと
2825/03/07(金)01:43:22No.1289812393+
状況を理解する頭はあるけどそれはそれとして遊びに走る
2925/03/07(金)01:44:09No.1289812509+
強いていうなら表舞台に出しゃばったところ
けどこいつが裏でコソコソできるとは思えんしな…
3025/03/07(金)01:44:13No.1289812520そうだねx7
やっぱ全身にメガ粒子砲無い奴はダメっすね
3125/03/07(金)01:44:33No.1289812570+
ん-…当たり所?
3225/03/07(金)01:44:34No.1289812575そうだねx1
>全部が強いみたいになって特徴が逆にわからん
何でも出来るとは正反対だろこの機体
3325/03/07(金)01:44:39No.1289812587+
>MGの話ならHGUCのビッグサイズみたいなだけだしデザインもコレジャナイ感が強い
ガンダムのラスボスMSって何故かプラモで冷遇されがちな印象
ジオングは例外だけど
3425/03/07(金)01:45:01No.1289812639+
女を表に立たせようとしてる時点で無能だろ
3525/03/07(金)01:46:08No.1289812812+
>女を表に立たせようとしてる時点で無能だろ
その考えや思想もアマンダラのコピー以下なのがね…
シロッコ
3625/03/07(金)01:46:40No.1289812921そうだねx6
ジュピトリス巻き込んだところ
3725/03/07(金)01:46:59No.1289812965そうだねx12
機体に関してはダメなところ無かったと思う
動かなかったのはジOの責任でもないだろうし
3825/03/07(金)01:47:33No.1289813055+
>女を表に立たせようとしてる時点で無能だろ
せやろか?
3925/03/07(金)01:48:03No.1289813126+
サラの事は大事にしてたっぽいしカミーユにブチ切られるほどの関係性もあんまないからタイミングが悪かった
4025/03/07(金)01:48:41No.1289813214そうだねx2
>機体に関してはダメなところ無かったと思う
>動かなかったのはジOの責任でもないだろうし
ヴァルプルギスでこいつのバイオセンサーは脆弱性の欠陥有りに
同格以上のサイコマシン相手取るのは危ないですよ…!
4125/03/07(金)01:49:45No.1289813373そうだねx8
あの時のカミーユ相手じゃどんなマシンに乗ってたところでスイカバーされるのは避けられなさそう
4225/03/07(金)01:49:55No.1289813389そうだねx4
サラは大事みたいだったけどそのサラともそんな関係性は深くないので余計何なんだよコイツ…になる
4325/03/07(金)01:50:05No.1289813410そうだねx5
火力足りないよねってよく見るけど
公式が出してきたジオクロスはなんかこうじゃない感が…
4425/03/07(金)01:50:10No.1289813425+
サーベルとライフルと隠し腕しかないのがゲームで困りもの
4525/03/07(金)01:50:12No.1289813434+
識別信号のせいでコロニーレーザーの格好の目標になったとこ
4625/03/07(金)01:50:23No.1289813455そうだねx10
>同格以上のサイコマシン相手取るのは危ないですよ…!
ゼータって言うほどサイコマシンってツラしてるかなぁ!?
4725/03/07(金)01:50:32No.1289813473そうだねx2
木星から帰ってきちゃった事
4825/03/07(金)01:51:35No.1289813607+
なんか小娘がいい感じに自分に靡いたのでプリンセスメーカーしたろ!してたら
敵軍のガキにこまされて死んだりするからそりゃムキになる
4925/03/07(金)01:51:45No.1289813630そうだねx1
>火力足りないよねってよく見るけど
>公式が出してきたジオクロスはなんかこうじゃない感が…
全身ビームの外付けアーマーっていうコンセプトは好きだよ…
5025/03/07(金)01:52:13No.1289813685そうだねx1
サイコミュで機体も動かせるようにしたら超反応できて強いかと思ったが
相手のサイコパワーの方が強いとコントロールを奪われることが判明
うーん欠陥品
5125/03/07(金)01:52:24No.1289813704そうだねx4
>ゼータって言うほどサイコマシンってツラしてるかなぁ!?
体を通して出る力を表現してくれるマシーンだってフォウの幽霊も太鼓判押してくれるし……
5225/03/07(金)01:52:37No.1289813732+
サイコミュ系の機能にサイコウェーブ増幅あるから流石にあん時にmk2とか乗ってたんじゃスイカバーmk2は無理だろう
5325/03/07(金)01:52:50No.1289813761そうだねx16
>相手のサイコパワーの方が強いとコントロールを奪われることが判明
>うーん欠陥品
無茶言うなよ!
5425/03/07(金)01:53:07No.1289813799+
>あの時のカミーユ相手じゃどんなマシンに乗ってたところでスイカバーされるのは避けられなさそう
ララァとかも混ざってたしあのゼータは宇宙世紀でもダントツでやべー何かだしな
多分あのイメージ映像は本当にただのイメージで実際は宇宙世紀で死んだ人間全部入り込んでるような状態だろうし
5525/03/07(金)01:53:23No.1289813832+
あれホントにジオが動かなかったのか
てっきりカミーユにビビって手が動かなかったのを機体のせいにしてる情けないシーンかと…
5625/03/07(金)01:53:46No.1289813880そうだねx2
>>同格以上のサイコマシン相手取るのは危ないですよ…!
>ゼータって言うほどサイコマシンってツラしてるかなぁ!?
しかしねえ…サイコマシンだと実際言われてしまったのだから…
5725/03/07(金)01:53:56No.1289813901+
>多分あのイメージ映像は本当にただのイメージで実際は宇宙世紀で死んだ人間全部入り込んでるような状態だろうし
本当に俺の体を皆に貸しちゃったので少なくともメイルシュトローム作戦の死者皆が入ってきてる
5825/03/07(金)01:54:00No.1289813914+
なんだよサイコパワーって!
5925/03/07(金)01:54:15No.1289813946そうだねx1
>>火力足りないよねってよく見るけど
>>公式が出してきたジオクロスはなんかこうじゃない感が…
>全身ビームの外付けアーマーっていうコンセプトは好きだよ…
シロッコは乗り手やシチュエーションに合わせて機体用意しがちなので
あの局面だとアホ火力外付けがベストって言われたらそうかな?そうかも……とならないこともない
6025/03/07(金)01:54:24No.1289813963+
一人の人間が成りきれる器の容量を超えちゃった
6125/03/07(金)01:54:39No.1289814000そうだねx3
サイコミュとしては半端なバイオセンサーであんなことしでかしたんだからサイコフレームなんて乗ってた日にはえらいこと起きてそう
6225/03/07(金)01:54:46No.1289814015+
>火力足りないよねってよく見るけど
当てればちゃんと効く出力のライフルと
切れる出力のサーベルだろうから火力足りない所あるか?
6325/03/07(金)01:54:52No.1289814024+
カミーユも最後の最後でようやくだし取れる方がおかしい
6425/03/07(金)01:55:11No.1289814075+
>なんだよサイコパワーって!
分かるまい!この俺の身体を通して出る力が!
6525/03/07(金)01:55:14No.1289814086そうだねx8
>あれホントにジオが動かなかったのか
>てっきりカミーユにビビって手が動かなかったのを機体のせいにしてる情けないシーンかと…
本当にビビリ散らしてたなら最後嫌がらせみたいにカミーユ道連れにしないだろうし…
6625/03/07(金)01:55:39No.1289814149+
>>なんだよサイコパワーって!
>分かるまい!この俺の身体を通して出る力が!
そんなものがMSを倒せるか!
6725/03/07(金)01:55:42No.1289814154+
>当てればちゃんと効く出力のライフルと
>切れる出力のサーベルだろうから火力足りない所あるか?
ZZ環境だとちょっと物足りない気はする
時期の方がおかしいと言われるとそう
6825/03/07(金)01:55:51No.1289814172+
>無茶言うなよ!
だって欠陥品だから廃れたし…
サイコ増幅器を小型化してめっちゃいっぱい載せたマシンだったら奪われないかと思ったら今度は共振とかいう現象起こすし
6925/03/07(金)01:55:54No.1289814179そうだねx3
よく分からないままサイコミュ使ってたのはどっちもそうだけどあそこまで出来るとは思わないじゃない
7025/03/07(金)01:56:22No.1289814230そうだねx5
サイコパワーでビームの火力も増えるしわけわからんよな
どういう原理なんだ
7125/03/07(金)01:56:31No.1289814259+
さいこぱわーに精通してそうなのにシロッコそうじゃないんだ…って思ったZ終盤
7225/03/07(金)01:56:48No.1289814308+
>切れる出力のサーベルだろうから火力足りない所あるか?
コロニーレーザーの1/6ぐらいの火力はほしいかなって
7325/03/07(金)01:57:00No.1289814329そうだねx1
初見でファンネル落とせる奴だからパイロットの腕は相当である
7425/03/07(金)01:57:09No.1289814357+
フォウの声には女の声!?って反応してるのに庇おうとしてくれてるサラの声は聞こえてなさそうなのコイツ…
7525/03/07(金)01:57:25No.1289814395+
>初見でファンネル落とせる奴だからパイロットの腕は相当である
それ以外がね…
7625/03/07(金)01:57:25No.1289814397そうだねx4
ライフル当てたら落ちるでしょ格闘戦はサーベル当てたらいい俺天才だしいけるいける
7725/03/07(金)01:57:28No.1289814406+
とは言えグリプス戦役はビームコーティング技術も滅茶苦茶上がってるしビームが当たれば死ぬって感じでも無いんだよな
ビームサーベルをシールドで防いでたりメタスの背中にビーム当たって無傷だったり
よく言われるけどバウンドドックとかジオの攻撃きかないんじゃないのとか
7825/03/07(金)01:58:13No.1289814500そうだねx3
>よく言われるけどバウンドドックとかジオの攻撃きかないんじゃないのとか
Zのビームでなんかくるくる回ってったし…
7925/03/07(金)01:58:46No.1289814557そうだねx4
>さいこぱわーに精通してそうなのにシロッコそうじゃないんだ…って思ったZ終盤
後の時代でもずっとニュータイプとは…サイコミュとは…って誰にもよくわからんまま装置乗っけてるからな
8025/03/07(金)01:58:48No.1289814562そうだねx2
作中の描写もパッとしない
各所にある筈のスラスターで変態機動する訳でもなくシンプルな武装で的確な射撃をするわけでもない隠し腕は一発ネタで終わり
ライラにパワーがダンチなんだよって言って貰ってそうだったんだ…ってなるレベル
8125/03/07(金)01:58:49No.1289814564そうだねx6
痴話げんか見に行ったのとこれではエゥーゴに勝てん!はどうやっても言い訳無理っすよパプテマス様
8225/03/07(金)01:58:59No.1289814586+
>フォウの声には女の声!?って反応してるのに庇おうとしてくれてるサラの声は聞こえてなさそうなのコイツ…
サラが死んだ時はちゃんと聞こえてるからあの空間でのやり取りはカミーユの中だけよ
その後のフォウは外に向かって話しかけてるし
8325/03/07(金)01:59:05No.1289814605そうだねx3
>>初見でファンネル落とせる奴だからパイロットの腕は相当である
>それ以外がね…
メカニックと設計者としてのセンスも確実にあるだろ!
> それ以外がね…
8425/03/07(金)01:59:17No.1289814637そうだねx2
間違いなく強いしやれら方も逆にああしないと勝てないやつだったんじゃまである
8525/03/07(金)01:59:33No.1289814666そうだねx5
自分で思ってるより才能があるわけではないのかなシロッコ
8625/03/07(金)01:59:39No.1289814678+
>>切れる出力のサーベルだろうから火力足りない所あるか?
>コロニーレーザーの1/6ぐらいの火力はほしいかなって
はいオーヴェロン
8725/03/07(金)02:00:00No.1289814730そうだねx5
>痴話げんか見に行ったのとこれではエゥーゴに勝てん!はどうやっても言い訳無理っすよパプテマス様
コロニーレーザー打たれるの防ぐために行ったのに結局ほったらかしはお前さあ…
8825/03/07(金)02:00:02No.1289814734そうだねx1
>自分で思ってるより才能があるわけではないのかなシロッコ
戦争指揮官の才能は微妙なんじゃない?識別灯の件
8925/03/07(金)02:00:31No.1289814809そうだねx1
なんだよサイコフレアって…
9025/03/07(金)02:00:39No.1289814825そうだねx6
>自分で思ってるより才能があるわけではないのかなシロッコ
むしろ自分では何でも出来ると思ってたけど出来なかった天才の末路ではシロッコ
9125/03/07(金)02:01:17No.1289814907そうだねx1
>自分で思ってるより才能があるわけではないのかなシロッコ
その場の空気に流されて変な事しちゃいがち
こう書くとシャアみたいだな…
9225/03/07(金)02:01:17No.1289814909+
コロニーレーザー撃たれるまではむしろ押してたよ
9325/03/07(金)02:01:26No.1289814934+
>サイコパワーでビームの火力も増えるしわけわからんよな
>どういう原理なんだ
まっとうき全体は宇宙そのものだから人間の魂がそれに近づけばそこからエネルギーも物質も力も引き出し放題みたいな
9425/03/07(金)02:01:48No.1289814977そうだねx1
シャアもシロッコもハマーンもカミーユも律儀だよな
降りてる間にMS壊せよ
9525/03/07(金)02:02:01No.1289815002+
自分で何でも出来るって強がるだけ強がってもね
9625/03/07(金)02:02:03No.1289815005+
政治のセンスと艦隊指揮は確実に才能無いよな…
9725/03/07(金)02:02:17No.1289815036そうだねx1
才能はあるんだけど詰めが甘いっていうか想定が甘いっていうかこんなもんでいいじゃん、みたいな傲慢さがあるよね
ジオなんてペイロード余ってんだからビームライフルの他に使い捨てのバズーカとかミサイルつんでも良かったと思うんだよ
そういうのが人型兵器の利点なんだから
9825/03/07(金)02:02:19No.1289815039そうだねx3
>メカニックと設計者としてのセンスも確実にあるだろ!
>> それ以外がね…
こいつどうにかしてMSにだけ関わらせられねぇかな…
性格的に無理か…
9925/03/07(金)02:02:56No.1289815118+
戦闘とメカマンとしては本当に優秀なんだろうなと思う
10025/03/07(金)02:03:15No.1289815160+
サラ殺された時の顔とかが本音出した希少なシーン
10125/03/07(金)02:03:24No.1289815174そうだねx1
作ったmsで微妙なのジオクロスぐらいだしMS開発のセンスは本当に凄い
10225/03/07(金)02:03:29No.1289815184そうだねx1
ハマーンはキュベレイでZよりよっぽどヤッてるZZと良い感じに勝負できたからパイロットが悪い
オカルトバリアを貼れなかったシロッコのせい
10325/03/07(金)02:03:43No.1289815207そうだねx1
各方面には出来るっちゃ出来るけど自分が思っている以上には出来ない天才
10425/03/07(金)02:04:17No.1289815269+
天才だけどだからこそ傲慢で人の心が分からないから
全部自己完結させちゃって結果うまくいかない
10525/03/07(金)02:04:38No.1289815334そうだねx6
>各方面には出来るっちゃ出来るけど自分が思っている以上には出来ない天才
政治と艦隊指揮とかそっちは凡人以下だよコレ…
10625/03/07(金)02:04:51No.1289815361+
カミーユってジェリドにも何度も殺されそうになってるし物差しに使うのも微妙じゃない?
10725/03/07(金)02:05:23No.1289815419そうだねx7
各方面も出来ていないんだよな正直…
10825/03/07(金)02:05:38No.1289815450そうだねx4
>カミーユってジェリドにも何度も殺されそうになってるし物差しに使うのも微妙じゃない?
あの時代のエリート兵だからジェリドわりとバケモノだぞ
10925/03/07(金)02:05:42No.1289815462+
>天才だけどだからこそ傲慢で人の心が分からないから
>全部自己完結させちゃって結果うまくいかない
そう考えるとメカに関しては本当に天才ってのもなんか空虚に思えてくるな
11025/03/07(金)02:05:46No.1289815474そうだねx1
ジュピトリス内で機体の設計開発出来るって時点で木星の現場からは凄い重宝されてそうだしずっと木星に居ればよかったんじゃねぇの?
11125/03/07(金)02:06:08No.1289815530+
最近シロッコスレよく見るな
11225/03/07(金)02:06:09No.1289815534そうだねx4
正直ラスボスとしてはいまいち
11325/03/07(金)02:06:27No.1289815581+
隠し腕って結構いい武装だと思うのに流行らなかったね…
11425/03/07(金)02:06:32No.1289815590+
>カミーユってジェリドにも何度も殺されそうになってるし物差しに使うのも微妙じゃない?
あの地獄で生きてる時点で上澄みも上澄みだから…
11525/03/07(金)02:06:39No.1289815606そうだねx4
>正直ラスボスとしてはいまいち
カミーユとは因縁はそんなにないからな
11625/03/07(金)02:06:52No.1289815638+
>>正直ラスボスとしてはいまいち
>カミーユとは因縁はそんなにないからな
でも文句無しの悪役だからキャスティングしやすいんだよね
11725/03/07(金)02:07:39No.1289815747そうだねx3
技術者としても一人で作ったジ・オがそれぞれの分野の優れた技術者が協力して作ったキュベレイに比べると見劣りする
サイコミュとバイセン
ファンネルと隠し腕
11825/03/07(金)02:07:45No.1289815763そうだねx1
>隠し腕って結構いい武装だと思うのに流行らなかったね…
隠す意味があんまりなくて…
11925/03/07(金)02:07:47No.1289815765そうだねx4
>隠し腕って結構いい武装だと思うのに流行らなかったね…
ぶっちゃけ隠し腕仕込むくらいなら拡散ビーム砲でも積んだ方がいいと思う
12025/03/07(金)02:07:58No.1289815796そうだねx1
そもそも色々新機体を乗り回してるのは腕あるよジェリド
12125/03/07(金)02:08:42No.1289815899+
バトオペのシロッコボイスが老いを感じてつらい…
12225/03/07(金)02:08:47No.1289815912+
ラストへ向けての盛り上げ方がすごい
12325/03/07(金)02:08:51No.1289815925+
アーム搭載のMSは色々あるけど
それを隠す意味ってない
12425/03/07(金)02:08:57No.1289815944そうだねx5
高笑いさせて今回のレイドボスだよしてもサクサク処理されても納得されるのすごいポテンシャルだと思うよ
12525/03/07(金)02:09:27No.1289816021+
ただあの場で殺せなかったら相当面倒なことにはなってた
12625/03/07(金)02:09:50No.1289816063そうだねx3
ジェリドに対してかなり態度悪いよねシロッコ
好きな女寝とりたいとしても
12725/03/07(金)02:10:18No.1289816124そうだねx1
隠すメリットが近接初見殺しくらいしかねえからな…素直に腕増やしてビームサーベル以外も持てる方がよさそう
12825/03/07(金)02:10:59No.1289816214+
上官だけどパワハラだよあの態度
12925/03/07(金)02:11:10No.1289816229そうだねx8
>ジェリドに対してかなり態度悪いよねシロッコ
>好きな女寝とりたいとしても
シロッコと違って天然でいい女寄ってくるからなジェリドは…
13025/03/07(金)02:11:51No.1289816306そうだねx2
>上官だけどパワハラだよあの態度
ティターンズの上官よりはマシだし…
13125/03/07(金)02:11:52No.1289816308+
デブなのに高機動っていうデザインまじで大好き
でもガンダムオンラインのジオは今までみた対戦ゲームのキャラクターの中で一番キライ
13225/03/07(金)02:12:28No.1289816377+
ヘイズルの前掛け隠し腕がライフル持てるんだから
こいつもライフルくらい持てると思うよ
13325/03/07(金)02:12:32No.1289816381+
Z観るとシロッコはクソキャラなんだけどまぁコレは仕方ないよな…
13425/03/07(金)02:13:05No.1289816437そうだねx4
ガンダム無双で隠し腕でZZに手を差し伸べるのいいよね
13525/03/07(金)02:13:22No.1289816470+
レコアさんが地雷だって言うのかよ
13625/03/07(金)02:14:00No.1289816541+
ついてくる女は地雷しかいないよなシロッコ
13725/03/07(金)02:14:30No.1289816607そうだねx1
>ついてくる女は地雷しかいないよなシロッコ
サラでさえ最後はあっちに行くのがなぁ
13825/03/07(金)02:14:34No.1289816617+
全身サイコフレームの超反応マシンにしたら外部からサイコハックされて動かなくなる
っていう理屈が最近解るようになった
13925/03/07(金)02:14:40No.1289816630+
>サラが地雷だって言うのかよ
14025/03/07(金)02:14:45No.1289816640+
ジェリドはサラに対してはすげえいい上司なんだよな
そりゃモテる
因みにサラにとってはヤザンはカス上司
14125/03/07(金)02:15:33No.1289816718そうだねx4
ジェリドは見ててモテるのわかるよね
14225/03/07(金)02:16:07No.1289816795+
>ジェリドはサラに対してはすげえいい上司なんだよな
>そりゃモテる
>因みにサラにとってはヤザンはカス上司
ヤザンはシロッコと意気投合してるからこの辺面白い
14325/03/07(金)02:16:25No.1289816836+
だって利用することしか考えてないわけだし
14425/03/07(金)02:17:47No.1289817017+
霊にアクセスできるのは霊のいる高次元の扉が開いてアクセスしてる状態だから
その扉から高次元の位置エネルギーが落ちて流れ込んでくるのでパワーが出る
14525/03/07(金)02:17:48No.1289817018そうだねx9
Zのヤザンはハッキリ言ってクソだよ
今結構持ち上げられてるの解らんくらいには
14625/03/07(金)02:18:01No.1289817053+
まあ結局カミーユに変に固執しすぎて雑に死んだジェリド
14725/03/07(金)02:19:00No.1289817179+
大量のコイツが覚醒しながら突っ込んできて拠点が消し飛ぶとこ
14825/03/07(金)02:19:03No.1289817185+
ヤザン持ち上げられてるのってジョニー帰還くらいでは?
14925/03/07(金)02:19:16No.1289817209そうだねx1
死んでもちょっとシロッコに味方してたサラ見て死んでまで何してんの?って気分になる
15025/03/07(金)02:19:31No.1289817236+
Z観てるとヤザンが漫画とかでああなってるの不思議
15125/03/07(金)02:20:12No.1289817321そうだねx1
>ヤザン持ち上げられてるのってジョニー帰還くらいでは?
まあ色々あったし…(色々あった)
15225/03/07(金)02:21:08No.1289817422+
Zの後にZzがあったからねヤザンさん…よく生きてたね
15325/03/07(金)02:21:22No.1289817459そうだねx3
Zのヤザンは部下に優しかったりはするけどまあ糞野郎だよね
15425/03/07(金)02:21:31No.1289817480+
ヤザンは政治とかビタ一文興味無いので暴れさせてくれるシロッコとWin-Winな関係なんだな
15525/03/07(金)02:21:59No.1289817538そうだねx6
ヤザンはジョニーの前から何かファンは結構いた感じあるからなぁ
人気があったから盛られたって印象
15625/03/07(金)02:22:05No.1289817549そうだねx3
俺のヤザンは酸素欠乏症気味になってゲモンと行方不明だよ…
15725/03/07(金)02:22:44No.1289817626そうだねx4
ZZでもコメディリリーフやってるだけでしてる事はクソだからなヤザン
15825/03/07(金)02:23:14No.1289817672そうだねx2
ヤザンは芝居がすごいいいからな
15925/03/07(金)02:23:25No.1289817695そうだねx3
ZZはあれだけどZはめっちゃ強いもんヤザン
16025/03/07(金)02:23:45No.1289817740そうだねx1
>ヤザンはシロッコと意気投合してるからこの辺面白い
ギャプランの弱点バラされた時に下手すりゃ死んでるからな
ヤザンは気が合ってると思ってたかもしれんが騙されてる
16125/03/07(金)02:23:46No.1289817743+
ジュドーもちょっとヤザンさんに懐いてる所あったのだ
見損なって終わったが
16225/03/07(金)02:24:28No.1289817824そうだねx1
ZZのヤザンはギャグキャラ化したけどジュドーが反発してなかったらアーガマクルー最悪皆殺しにしてたよねあれ
16325/03/07(金)02:24:34No.1289817840+
>>正直ラスボスとしてはいまいち
>カミーユとは因縁はそんなにないからな
昔アニメ見た時はカミーユとシロッコってそこまで会ったこともないのにシロッコにめっちゃキレてるな…ってなった
16425/03/07(金)02:25:00No.1289817890そうだねx2
>ギャプランの弱点バラされた時に下手すりゃ死んでるからな
>ヤザンは気が合ってると思ってたかもしれんが騙されてる
サラが勝手に喋っただけでシロッコ関係ないだろそれ!
16525/03/07(金)02:25:25No.1289817940そうだねx5
ヤザンはZZでクソみたいに死ぬくらいでいいよ正直
16625/03/07(金)02:25:47No.1289817985+
一応ジョニーの前からバンダイが出してた雑誌であるSDクラブで生きてんだけどねヤザン
90年の連載ね
fu4732869.jpg
16725/03/07(金)02:27:17No.1289818153+
見た目は重武装のどん亀移動要塞みたいだけど実際はシンプルな武装に重装甲を大量のスラスターでカバーするオーソドックスで手堅いMSっていうコンセプト好き
16825/03/07(金)02:28:11No.1289818236+
ZZのヤザンはもうあれティンプだろ!
16925/03/07(金)02:28:31No.1289818266そうだねx2
ZZの序盤はマシュマーが頑張ってギャグにしてくれてるけど
節々にZ時代の空気が漂ってくるのが今見ると異様だ
17025/03/07(金)02:29:47No.1289818369+
そのままズバーン!って刺し貫いてジオ真っ二つにするのかと思ったら別にそんなことはなかった
17125/03/07(金)02:31:54No.1289818558+
>見た目は重武装のどん亀移動要塞みたいだけど実際はシンプルな武装に重装甲を大量のスラスターでカバーするオーソドックスで手堅いMSっていうコンセプト好き
装甲防御力は低くはないって程度
17225/03/07(金)02:35:54No.1289818909+
ジャミトフにもバスクよりまともな部下が居たら相手にされてないよな
17325/03/07(金)02:36:26No.1289818966そうだねx4
>人間性
色々あるけどこれに尽きると思う
脇から見てるだけで人を弄んでるだけ
17425/03/07(金)02:37:13No.1289819051そうだねx3
>ジャミトフにもバスクよりまともな部下が居たら相手にされてないよな
いたらまずシロッコ呼ばないからな
17525/03/07(金)02:37:45No.1289819109そうだねx4
自身はカリスマあると思ってたけど無かったしな
かなり哀れな人だよシロッコ
17625/03/07(金)02:39:25No.1289819262そうだねx1
ろくな部下いないんだよジャミトフの周り
まぁ展開の都合なんだけど…スピンオフではそうでもないし
17725/03/07(金)02:39:49No.1289819298+
少年兵とはいえ10代の子供にお前だけは殺すって宣言される辺り相当なクズである
17825/03/07(金)02:40:04No.1289819322そうだねx4
まあ宇宙世紀には女傑いっぱいいるし女が世界を導くって思想も分からなくはないけどそういう人達からしてみたら逆にシロッコが要らないと思う
17925/03/07(金)02:40:04No.1289819323+
直前にアマンダラ・カマンダラなんて成功者が居たせいでスケールも小さく見える
18025/03/07(金)02:41:16No.1289819440+
無対策でバイオセンサー積んだのは良くなかった
18125/03/07(金)02:42:38No.1289819585そうだねx2
>無対策でバイオセンサー積んだのは良くなかった
俺の力をみんなに貸すぞってとこからのスイカバーを予想しろってのはまあ無理だろ…
18225/03/07(金)02:43:04No.1289819634+
>少年兵とはいえ10代の子供にお前だけは殺すって宣言される辺り相当なクズである
正直カミーユはレコアさん向こう行った私情が8割くらいだと思う
18325/03/07(金)02:43:09No.1289819639+
>死んでもちょっとシロッコに味方してたサラ見て死んでまで何してんの?って気分になる
私だけは彼の良い所知ってるというダメ男好きみたいな女
同類は逆シャアのララァ
18425/03/07(金)02:44:33No.1289819782+
後の時代でサイコマシンが廃れていくのがよく分かる
18525/03/07(金)02:47:31No.1289820074そうだねx2
ジーアクス世界で帰ってきたら大変なことになるとか言われてるけどあんまりピンと来ない
誰かの下や裏で働ける性格じゃないし単独でやってくには人望無いし
18625/03/07(金)02:48:27No.1289820155そうだねx1
>>無対策でバイオセンサー積んだのは良くなかった
>俺の力をみんなに貸すぞってとこからのスイカバーを予想しろってのはまあ無理だろ…
無線でMS操れる技術は欠陥品だわ
18725/03/07(金)02:51:21No.1289820439そうだねx4
>ジーアクス世界で帰ってきたら大変なことになるとか言われてるけどあんまりピンと来ない
>誰かの下や裏で働ける性格じゃないし単独でやってくには人望無いし
トミノメモにはっきり個人で勢力を変えられるって書いてあるから…
そこまで描写できてるかは別としてそういう存在ではあるんだ
あと単純にシロッコが作るMSってあの時代トップクラスだから入った勢力が技術的に抜きんでてしまう
18825/03/07(金)02:53:56No.1289820680+
赤いおっちゃんが現役の世界に百式を鼻で笑う性能してるメッサーラ持ち込んだら絶対絵面終わるしな…
18925/03/07(金)02:54:12No.1289820706そうだねx3
>まあ宇宙世紀には女傑いっぱいいるし女が世界を導くって思想も分からなくはないけどそういう人達からしてみたら逆にシロッコが要らないと思う
シロッコが欲しいのは自分の思い通りに動いてくれる女達で
シロッコなんか必要ないくらい強く生きていける女傑とは相容れないんじゃない?
19025/03/07(金)02:54:26No.1289820721+
>ジーアクス世界で帰ってきたら大変なことになるとか言われてるけどあんまりピンと来ない
>誰かの下や裏で働ける性格じゃないし単独でやってくには人望無いし
どっかの勢力に取り入る分には十分我慢できるし
取り入ってMS作って量産するだけで強い
いずれはその勢力でトップに立とうとして陰謀巡らすだろうけど結果何だかんだ騒乱は起こるから…
19125/03/07(金)02:56:08No.1289820870そうだねx3
>シロッコが欲しいのは自分の思い通りに動いてくれる女達で
>シロッコなんか必要ないくらい強く生きていける女傑とは相容れないんじゃない?
やっぱり人間性がカス…!
19225/03/07(金)02:56:12No.1289820877+
エヴァっぽいメッサーラかぁ
19325/03/07(金)02:57:21No.1289820985そうだねx1
シロッコが厄介な所はジュピトリス内でメッサーラ開発したって設定だから
周囲の技術レベルとか関係なくこいつが来た瞬間にメッサーラが爆誕すると言う事だ
それに加えてジークアクス世界が本編ほどMSが発展してるように見えないのも言われる理由だと思う
19425/03/07(金)02:57:46No.1289821027そうだねx1
>>無対策でバイオセンサー積んだのは良くなかった
>俺の力をみんなに貸すぞってとこからのスイカバーを予想しろってのはまあ無理だろ…
事前に部下からこの脆弱性まずいですよ…!って忠告されてるんだよなあ…
まあサイコマシーン相手の時は気をつけとくわ!って放置してスイカバー食らったからさあ…
19525/03/07(金)03:00:06No.1289821241+
>>多分あのイメージ映像は本当にただのイメージで実際は宇宙世紀で死んだ人間全部入り込んでるような状態だろうし
>本当に俺の体を皆に貸しちゃったので少なくともメイルシュトローム作戦の死者皆が入ってきてる
ティターンズ人『死んでわかった!俺あいつに踊らされたんか!』
19625/03/07(金)03:00:20No.1289821264+
脆弱性?まあ連邦にジ・Oが作れるとは思えんけどな!😁
(間を置かずスイカバーが飛んできて死亡)😇
19725/03/07(金)03:00:25No.1289821271+
メッサーラも奪うしかないか…
19825/03/07(金)03:01:27No.1289821371+
>どっかの勢力に取り入る分には十分我慢できるし
我慢出来てたらあんな速攻ジャミトフ暗殺して即バレしないんじゃないかな
19925/03/07(金)03:01:40No.1289821395+
>シロッコが厄介な所はジュピトリス内でメッサーラ開発したって設定だから
>周囲の技術レベルとか関係なくこいつが来た瞬間にメッサーラが爆誕すると言う事だ
>それに加えてジークアクス世界が本編ほどMSが発展してるように見えないのも言われる理由だと思う
いろいろあってゲゼを開発したくらいに改変させないかな
20025/03/07(金)03:03:00No.1289821511そうだねx2
つってもバスクと同等くらいには地位保ててたし
20125/03/07(金)03:03:52No.1289821584そうだねx1
>>>無対策でバイオセンサー積んだのは良くなかった
>>俺の力をみんなに貸すぞってとこからのスイカバーを予想しろってのはまあ無理だろ…
>事前に部下からこの脆弱性まずいですよ…!って忠告されてるんだよなあ…
>まあサイコマシーン相手の時は気をつけとくわ!って放置してスイカバー食らったからさあ…
敗因が「ジ・Oに乗っていたから」なのが皮肉
20225/03/07(金)03:07:05No.1289821818そうだねx2
勝ってる勢力なら「コイツ馬鹿にしてて気に食わん」で面接落ちるだろうけど
負けてる勢力には「コイツ使って勝てるなら」で面接通るからな
20325/03/07(金)03:09:50No.1289822021+
ジャミトフやバスクはまだしもジャマイカンジェリドすら取り込めないんじゃ組織としてスケールダウンが酷過ぎる
20425/03/07(金)03:13:02No.1289822281+
コンセプトはνガンダムに近いようなサザビーみたい機体
20525/03/07(金)03:15:35No.1289822493+
でかいはでかいけどそんなでかくないんだよね
3機並べると地味
20625/03/07(金)03:18:03No.1289822713+
子どもの頃はゲームでしか見てなかったからでかくて遅い機体だと思ってたな
20725/03/07(金)03:20:17No.1289822890+
地味なだけで火力無いわけではないよな
20825/03/07(金)03:25:12No.1289823217そうだねx3
ライフルにチャージショット機能あるかもねとか
メガランチャー級かもねとかみたいな書かれ方してる資料集もあるにはあるけど
でも間違いなく死に設定だろもう
20925/03/07(金)03:32:26No.1289823634+
ボリノーク・サマーンで索敵
パラスアテネが援護
本人は只々シンプルに強いマシンに乗るという構想が良く出来てる
21025/03/07(金)03:33:17No.1289823671そうだねx4
>地味なだけで火力無いわけではないよな
Zの演出だといまいち決定打にならないイメージを持ってしまうけど本来ビームライフルが直撃すれば相手は死ぬからな
21125/03/07(金)03:37:52No.1289823879+
たまにはビーム砲満載になってる方のジ・Oにも注目してやってくれ
21225/03/07(金)03:40:36No.1289823997そうだねx2
>>>無対策でバイオセンサー積んだのは良くなかった
>>俺の力をみんなに貸すぞってとこからのスイカバーを予想しろってのはまあ無理だろ…
>事前に部下からこの脆弱性まずいですよ…!って忠告されてるんだよなあ…
>まあサイコマシーン相手の時は気をつけとくわ!って放置してスイカバー食らったからさあ…
大型のサイコミュ積んでるMAじゃなければ大丈夫だろうみたいな目論見の甘さはあったかもしれない
21325/03/07(金)03:45:31No.1289824206そうだねx1
デザインもコンセプトも好きなんだけどコンセプト上隠し腕以外尖った武装ないからゲームでパッとしない事が多い印象
21425/03/07(金)03:46:29No.1289824244+
>デザインもコンセプトも好きなんだけどコンセプト上隠し腕以外尖った武装ないからゲームでパッとしない事が多い印象
だいたい高機動サーベルぶんぶんマシンになってる気がする
サイコヒットってなんだよ…
21525/03/07(金)03:47:59No.1289824309+
「出しゃばる役目は女が適任」という考えなのに結局矢面に立っちゃってる辺りもう駄目
ジャミトフの事とやかくいえない
21625/03/07(金)03:50:42No.1289824409+
>ライフルにチャージショット機能あるかもねとか
>メガランチャー級かもねとかみたいな書かれ方してる資料集もあるにはあるけど
>でも間違いなく死に設定だろもう
メガランチャーの設定もZしか使えないとかNTのムックに書いてるしあれの設定だとジ・Oじゃ使うの無理そう
21725/03/07(金)03:52:18No.1289824466+
宇宙空間で黄色は目立ちすぎるのでは
21825/03/07(金)03:52:24No.1289824472+
シリーズ未見の人100人に宇宙世紀ラスボスMS並べてどれがラスボスでしょうか?って聞いたらジ・オ選ぶ人多分0人だと思う
21925/03/07(金)03:54:06No.1289824541+
MSとしての一つの解答だと思う
パイロットが操作しやすさを極めた系
22025/03/07(金)03:54:57No.1289824568+
隠し腕ユニットが好きだった頃の永野デザイン…
後にFFSでも隠し腕で両肩を掴んでくるアシュラテンプルで再利用する
22125/03/07(金)03:55:15No.1289824581+
>>デザインもコンセプトも好きなんだけどコンセプト上隠し腕以外尖った武装ないからゲームでパッとしない事が多い印象
>だいたい高機動サーベルぶんぶんマシンになってる気がする
>サイコヒットってなんだよ…
謎のスライディングがついたりサーベル投擲ついたりしてるVSのジオめちゃくちゃ頑張ってると思う
22225/03/07(金)03:55:49No.1289824606+
>MSとしての一つの解答だと思う
>パイロットが操作しやすさを極めた系
よく言われるけどアムロが気に入りそうだよね
隠し腕オミットして実弾武装ちょっと増やせば
22325/03/07(金)03:56:46No.1289824646+
アムロは武装山盛りの奴が好きだしベースジャバーにバズーカ乗せる程度には火力欲しいタイプじゃん
22425/03/07(金)03:58:31No.1289824713+
νガンダム自体は癖ないタイプだと思う
22525/03/07(金)04:03:04No.1289824876+
ジ・オって稼働時間はどうんだろう
22625/03/07(金)04:07:47No.1289825046+
アムロは武器山盛りが好きというか大勢を一人で何とかしようとするなら手数が多い方がいいってだけだから
ジオはよくできた機体だけど集団相手に単騎で立ち回るような運用するには厳しい
22725/03/07(金)04:11:27No.1289825163+
継戦能力なんじゃないかなって思ってた
22825/03/07(金)04:12:56No.1289825216+
間違いなく天才なんだけど周りを見下しすぎる
22925/03/07(金)04:13:32No.1289825236+
>大型のサイコミュ積んでるMAじゃなければ大丈夫だろうみたいな目論見の甘さはあったかもしれない
エルメスの機能を胴体部にまで小型化したキュベレイも居た辺り
どのみち命は長くなかった…
23025/03/07(金)04:16:18No.1289825312+
>ジ・オって稼働時間はどうんだろう
AMBACがほぼ死んでて推進剤バカ食いするから長いってことは無いと思う
23125/03/07(金)04:17:34No.1289825352+
>アムロは武装山盛りの奴が好きだしベースジャバーにバズーカ乗せる程度には火力欲しいタイプじゃん
そうなんスけど違くて…
山盛りは山盛りでも持てるもん持っていってガンガン使って捨てる
仮に使い物にならなくてもその場に捨てて出来たら拾い直せる程度でいいやってタイプ
23225/03/07(金)04:19:07No.1289825409+
>>ジ・オって稼働時間はどうんだろう
>AMBACがほぼ死んでて推進剤バカ食いするから長いってことは無いと思う
センサー性能も低くはないけどパラスアテネとボリノークサマーンにほぼ丸投げされてるから
単騎でゴリゴリ侵攻するタイプのMSではないから足りるっちゃ足りる
23325/03/07(金)04:22:43No.1289825502そうだねx1
こんだけ盛っても運動性やスピードはZに一段劣るとか匹敵みたいな控えめな書き方されるんだよな…
TMSと比べるのは酷かもしれんが
23425/03/07(金)04:26:38No.1289825601+
Zの時代に可変機ですらないのはシロッコらしい傲慢さ
23525/03/07(金)04:27:46No.1289825636+
隠し腕の設定が輝くような展開が欲しかった
オカルトで動かなくなって負けてしまった…
23625/03/07(金)04:40:17No.1289825954+
ジークアクスで名指しで出禁をくらう男シロッコ
23725/03/07(金)04:57:38No.1289826340+
地球圏の状況関係ない開発ツリー持ってくると言うのがまぁ荒らしの元でしかない
23825/03/07(金)05:03:38No.1289826502+
シロッコがやってくる前に
可変機 ガンダリウムγ ムーバブルフレーム バイオセンサー
これらを開発できてないと全て自前で開発できる
シロッコのMSに無双されてしまうのが宇宙世紀という世界なんだなって
ジークアクスで言われて気付いてしまった感じはある
23925/03/07(金)05:29:11No.1289827118+
>ジュピトリス巻き込んだところ
これが1番やばい
24025/03/07(金)05:35:16No.1289827274+
流石に地球圏での技術進歩もないと厳しんじゃない
ジュピトリスって地球圏からかっ飛んでくる物資の受取りする機能あるし
やり取り断絶してるってわけでもない
24125/03/07(金)06:18:15No.1289828470+
ガノタが知能がゴミクズの絶滅していい惨め生物なとこ
24225/03/07(金)06:33:38No.1289829033+
>そうなんスけど違くて…
>山盛りは山盛りでも持てるもん持っていってガンガン使って捨てる
>仮に使い物にならなくてもその場に捨てて出来たら拾い直せる程度でいいやってタイプ
じゃあジ・Oでは無いな
24325/03/07(金)06:56:59No.1289830258+
>流石に地球圏での技術進歩もないと厳しんじゃない
>ジュピトリスって地球圏からかっ飛んでくる物資の受取りする機能あるし
>やり取り断絶してるってわけでもない
往復で年単位でかかってるし貴重な生活必需品とかを持っていくのに関係ない技術とか入れてる余裕あるかな…
24425/03/07(金)07:05:25No.1289830800+
ラスボスなのにファンネルとか大火力の兵器付いてないの強キャラ感が増す
24525/03/07(金)07:05:33No.1289830810そうだねx2
>往復で年単位でかかってるし貴重な生活必需品とかを持っていくのに関係ない技術とか入れてる余裕あるかな…
サラミス級が縦に10隻入りそうなクソデカ傘を展開して飛んできたコンテナ拾いまくるんで
量的な余裕は多分充分すぎると思う
24625/03/07(金)07:26:31No.1289832490+
>たまにはビーム砲満載になってる方のジ・Oにも注目してやってくれ
ほぼ別物と化してるっぽいので絵に起こされていないのが弱い…
24725/03/07(金)07:31:07No.1289832908+
本筋の争いと無関係な思想の木星帰りが組織乗っ取ってラスボス化とか今思うと酷いシナリオだな…
24825/03/07(金)07:34:43No.1289833203+
ジ・オはこないだ発売したアーティファクトのやつを組んでみたけどすごくいいね
隠し腕も選択式で展開可能だ!
24925/03/07(金)07:39:14No.1289833660+
設定画見直したらサラミス級が縦に10隻どころか20隻分くらいありそうだったわ…
ジュピトリス傘構造体とか書かれてる分離ユニットもドゴスギア2隻分くらいありそう
サイズ感が狂う~
25025/03/07(金)07:50:21No.1289834889+
>>アムロは武装山盛りの奴が好きだしベースジャバーにバズーカ乗せる程度には火力欲しいタイプじゃん
>そうなんスけど違くて…
>山盛りは山盛りでも持てるもん持っていってガンガン使って捨てる
>仮に使い物にならなくてもその場に捨てて出来たら拾い直せる程度でいいやってタイプ
ローグライクやアインハンダー的な戦い方するぶんには隠し腕で余計に武器を保持できるなら向いてるかもしれんな…
25125/03/07(金)07:56:32No.1289835646+
>ジークアクスで名指しで出禁をくらう男シロッコ
シロッコの帰還がジークアクス本編とかやってられないくらいの戦乱のトリガーになると暗に言われてるようにも思える
25225/03/07(金)07:58:25No.1289835894そうだねx1
初代のラスボスがジオングで次作のラスボスがジオなの名前寄せすぎじゃない?
25325/03/07(金)07:59:19No.1289836007+
書き込みをした人によって削除されました
25425/03/07(金)07:59:54No.1289836094+
もうダメコン3にしないとカビ生えたようなバズ格しか出来ないこいつが650で生きていけない
25525/03/07(金)08:01:39No.1289836341+
>隠し腕ユニットが好きだった頃の永野デザイン…
小林誠デザインです…
25625/03/07(金)08:05:09No.1289836899+
ニュータイプなんだしサイコミュ兵器使えばいいのに…とか思った


1741277867388.jpg fu4732869.jpg