二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741267332700.jpg-(16551 B)
16551 B25/03/06(木)22:22:12No.1289747865+ 23:41頃消えます
>何が駄目だったんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/06(木)22:22:35No.1289748002そうだねx32
なんだコイツ…!?
225/03/06(木)22:24:12No.1289748570そうだねx5
誰!?
325/03/06(木)22:24:14No.1289748583+
>なんだコイツ…!?
こいつはコンバーターケーブルアダプタ
USB端子が廃止されたPSPgoにワンセグチューナーかGPSレシーバーを接続するためのUSB端子をつけるアダプタだ
なお充電や通信はできない
425/03/06(木)22:24:15No.1289748590そうだねx10
GOはなぁ…いやなんだこれ?
525/03/06(木)22:24:39No.1289748733+
>現行PSP向けアクセサリであるワンセグチューナ、
>GPSレシーバー、カメラなどを
>PSP goで使用可能にするための周辺機器です。
へぇ~こんなのあったの初めて知った
625/03/06(木)22:25:03No.1289748875そうだねx22
>こいつはコンバーターケーブルアダプタ
>USB端子が廃止されたPSPgoにワンセグチューナーかGPSレシーバーを接続するためのUSB端子をつけるアダプタだ
>なお充電や通信はできない
全く知らないアクセサリーだ…
725/03/06(木)22:25:18No.1289748956そうだねx2
はじめてみた
825/03/06(木)22:25:32No.1289749025そうだねx4
旧型PETみてーな形しやがって
925/03/06(木)22:26:00No.1289749213+
知らない…PS1通信ケーブルより知らない…
1025/03/06(木)22:26:12No.1289749278そうだねx3
そこまでして携帯ゲーム機でテレビ見ないよって誰も意見しなかったのだろうか
1125/03/06(木)22:27:00No.1289749587そうだねx1
PLAYROOMにすら居なかったぞこいつ…
1225/03/06(木)22:27:05No.1289749624+
>そこまでして携帯ゲーム機でテレビ見ないよって誰も意見しなかったのだろうか
PSPのはそこそこ売れてたのかな
1325/03/06(木)22:27:20No.1289749704+
なんだこれ…
1425/03/06(木)22:27:24No.1289749728+
マジで知らないなにこれ…
1525/03/06(木)22:28:07No.1289749967そうだねx2
フォルムは面白いけどマジで知らんやつ
1625/03/06(木)22:28:46No.1289750193+
知らない以外のこと言えないわ
1725/03/06(木)22:29:25No.1289750412そうだねx2
>なお充電や通信はできない
すごい片手落ち感
それはそれとしてデザインは好き
1825/03/06(木)22:29:43No.1289750515+
こういう無茶な周辺ツールからでしか取れない栄養分はあると思う
1925/03/06(木)22:30:54No.1289750907+
こんなオプションあったんだ…
2025/03/06(木)22:32:18No.1289751374+
https://www.yodobashi.com/product/100000001001156696/
変換用のアダプターだから定価安いのな
2125/03/06(木)22:38:00No.1289753388+
デザイン決まった時は楽しかったんだろうな…
2225/03/06(木)22:43:20No.1289755234そうだねx1
>https://www.yodobashi.com/product/100000001001156696/
>変換用のアダプターだから定価安いのな
数少ないレビューが真っ当な低評価でダメだった
2325/03/06(木)22:47:32No.1289756775+
>>そこまでして携帯ゲーム機でテレビ見ないよって誰も意見しなかったのだろうか
>PSPのはそこそこ売れてたのかな
中学時代自室にテレビ無くてワンセグケータイでも無かったからこれで深夜アニメ見てた
2425/03/06(木)22:59:35No.1289761179そうだねx2
変換アダプターだからこれだけじゃワンセグもGPSも使えないんだよね?
2525/03/06(木)23:10:02No.1289765733+
fu4732188.jpg
GOの周辺機器といえばこういうのも
これはPSPにもあったが
2625/03/06(木)23:12:05No.1289766579+
持ってる人見たことない
ゲーミングXperia並み
2725/03/06(木)23:12:43No.1289766872+
全員星3なの面白い
2825/03/06(木)23:12:50No.1289766916+
>知らない…PS1通信ケーブルより知らない…
それも知らねえよ...
2925/03/06(木)23:13:54No.1289767353+
GOはオリジナルの端子だからPSPで出してたUSB機器が使えない
なのでそれ用にスレ画のアダプタが必要
でもアダプタつけるとデフォの端子塞ぐから充電が出来ない、みたいな感じらしい
3025/03/06(木)23:17:09No.1289768766+
GOは時代が早すぎた
3125/03/06(木)23:22:27No.1289770863+
ワンセグ懐かしいな…
3225/03/06(木)23:23:04No.1289771085+
>>なお充電や通信はできない
>すごい片手落ち感
クックックッ…純正スタンドと組み合わせることで充電しながら使えることも知らない素人がいたとはね…
fu4732241.jpg
3325/03/06(木)23:25:33No.1289772121+
ワンセグが駄目
3425/03/06(木)23:26:42No.1289772640+
>クックックッ…純正スタンドと組み合わせることで充電しながら使えることも知らない素人がいたとはね…
>fu4732241.jpg
なおイヤホン端子が使えなくなる
3525/03/06(木)23:28:06No.1289773189+
当時としてもなんだこれすぎる
3625/03/06(木)23:28:54No.1289773495+
なんだろうこのだめなセガと同じことしてる感
PCG-C1とかこんなんだったなあ
3725/03/06(木)23:30:32No.1289774104+
>そこまでして携帯ゲーム機でテレビ見ないよって誰も意見しなかったのだろうか
SCEに限らずソニーってとりあえず作ってリリースする会社だよ
高性能な傑作家電も多いけどなんじゃこりゃってのも多い
3825/03/06(木)23:30:39No.1289774142+
GOでモンハンやってたなぁ
3925/03/06(木)23:33:12No.1289774996+
>高性能な傑作家電も多いけどなんじゃこりゃってのも多い
rollyとかな
4025/03/06(木)23:33:16No.1289775017+
UMD捨てた時点で普通のPSPとの互換性なんてガン無視のつもりだったろうによく作ったなこんなの
4125/03/06(木)23:35:30No.1289775741+
>SCEに限らずソニーってとりあえず作ってリリースする会社だよ
>高性能な傑作家電も多いけどなんじゃこりゃってのも多い
というか規格策定を主導する側にいるからアリバイに何か作らなきゃいけない
ろくにやる気もなく宙ぶらりんで放り投げることになる


fu4732188.jpg fu4732241.jpg 1741267332700.jpg