>何が駄目だったんだろうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/06(木)13:12:08No.1289595596そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 225/03/06(木)13:12:28No.1289595669そうだねx9売り方 ダメ |
… | 325/03/06(木)13:13:56No.1289596018そうだねx1子供向けなのに課金しても辛い難易度 |
… | 425/03/06(木)13:14:02No.1289596050+良かったところ探す方が早い |
… | 525/03/06(木)13:14:51No.1289596254そうだねx1某クソゲーハンターが本当に辛そうにやってたやつ |
… | 625/03/06(木)13:16:09No.1289596542+課金要素以上に実際のフィギュアを手に入れないといけないのが… |
… | 725/03/06(木)13:17:08No.1289596762そうだねx6君がゲームに呼び出したライダーで戦える!!ってシステムのせいで |
… | 825/03/06(木)13:19:07No.1289597229そうだねx2田舎のヤマ電の棚の主 |
… | 925/03/06(木)13:22:35No.1289598045+阿澄佳奈の声でストレスが溜まる唯一のゲーム |
… | 1025/03/06(木)13:26:08No.1289598886+歴戦のクソゲーハンターが持てる技術使ってなんとかクリア出来るレベルは |
… | 1125/03/06(木)13:26:49No.1289599033+発売当時はそんなに注目されてなかった |
… | 1225/03/06(木)13:26:53No.1289599044+せめてフィギュアが集めがいあるならまだしも |
… | 1325/03/06(木)13:28:49No.1289599486そうだねx1初期フィギュアだけじゃレベルもスキルも遊べるエリアも制限されまくってるのはさすがに酷すぎるよ |
… | 1425/03/06(木)13:29:06No.1289599561+物理フィギュア使うゲーム自体は当時流行ってたねぇって感じなんだが |
… | 1525/03/06(木)13:35:14No.1289600829+不良在庫 あり |
… | 1625/03/06(木)13:50:10No.1289604096+フィギュア造形もまあダメ寄り |
… | 1725/03/06(木)13:50:38No.1289604204+ゲーム内にCM映像流れるのはヤバすぎて笑う |
… | 1825/03/06(木)13:52:10No.1289604504+最近近所のヤマデンで色落ちしたパッケージのスレ画が鎮座してるの見てマジかよってなった |
… | 1925/03/06(木)13:53:24No.1289604758+ヤマダの守護神よ… |
… | 2025/03/06(木)13:54:53No.1289605055そうだねx1ライダーが戦うためだけの道具にされてる |
… | 2125/03/06(木)13:55:36No.1289605190+クリアさせる気ある? |
… | 2225/03/06(木)13:55:53No.1289605249+いまアマゾンで2500円もするのか |
… | 2325/03/06(木)13:56:19No.1289605347+サモンライ!時は満ちて |
… | 2425/03/06(木)13:57:24No.1289605564+サモンライドとサーモンランって語感似てるよね |
… | 2525/03/06(木)14:00:01No.1289606065そうだねx6ゲームとして駄目というより商品として駄目な次元な気がする |
… | 2625/03/06(木)14:00:54No.1289606243+田舎じゃなくてもヤマダで見かける |
… | 2725/03/06(木)14:01:34No.1289606380+明らかに仮面ライダーのゲームとして作ってなかったろっていう世界観 |
… | 2825/03/06(木)14:02:06No.1289606475+放たれた矢が的へ向かうように~ |
… | 2925/03/06(木)14:03:25No.1289606742+>明らかに仮面ライダーのゲームとして作ってなかったろっていう世界観 |
… | 3025/03/06(木)14:04:30No.1289606944+サモンライダーの「」はいないのかい? |
… | 3125/03/06(木)14:05:01No.1289607059+妖精とかなんか仮面ライダーと全く関係ないのが不気味 |
… | 3225/03/06(木)14:05:07No.1289607088そうだねx3>海外でも変なゲーム出てたしなんかアミーボみたく流行らそうとしたかったんじゃない |
… | 3325/03/06(木)14:06:21No.1289607324+>>海外でも変なゲーム出てたしなんかアミーボみたく流行らそうとしたかったんじゃない |
… | 3425/03/06(木)14:09:12No.1289607897+変なドラゴンと仮面ライダーは消えてamiiboが生き残ったというわけだ |
… | 3525/03/06(木)14:09:38No.1289607996+アンロック方式のDLCを物理的にやっててすごいよね |
… | 3625/03/06(木)14:10:15No.1289608112+ぶっちゃけamiiboも生き残ってるってほど元気でも… |
… | 3725/03/06(木)14:12:46No.1289608599+エポナのamiboブレワイの時に買おうか検討したけどいつのまにかamiboの存在自体を忘れてたわ |
… | 3825/03/06(木)14:12:59No.1289608634+鼻垂れた♪ |
… | 3925/03/06(木)14:20:22No.1289610151+ディズニーインフィニティ?がフィギュアアンロックの最初なのか? |
… | 4025/03/06(木)14:22:58No.1289610725+ミーバースでもなかなか阿鼻叫喚だった記憶 |
… | 4125/03/06(木)14:25:01No.1289611170+>エポナのamiboブレワイの時に買おうか検討したけどいつのまにかamiboの存在自体を忘れてたわ |
… | 4225/03/06(木)14:29:57No.1289612205+主題歌以外全部かな…ファイナルフォームライド使えるのは嬉しかったけど |
… | 4325/03/06(木)14:30:47No.1289612378+モンハンライズでくじ引くのに強いメルゼナかなんか買ったのが最後だなアミーボ |
… | 4425/03/06(木)14:31:31No.1289612562+ところでこのスレで実際にプレイした人は何人ほど? |
… | 4525/03/06(木)14:51:10No.1289616505+仕様見ただけで駄目なやつだってわかるなコレ |
… | 4625/03/06(木)15:00:53No.1289618376+素直にバトライドウォーの続編つくりゃ良かったんだ |
… | 4725/03/06(木)15:02:47No.1289618725そうだねx1>素直にバトライドウォーの続編つくりゃ良かったんだ |
… | 4825/03/06(木)15:07:27No.1289619685+>>素直にバトライドウォーの続編つくりゃ良かったんだ |
… | 4925/03/06(木)15:14:22No.1289621183+テーマ曲だけは本当にいいよね… |
… | 5025/03/06(木)15:17:25No.1289621822+PS3でバトライドウォー出してた辺り?が一番盛り上がってたよなライダーゲー |
… | 5125/03/06(木)15:17:35No.1289621847+主題歌は本当にいい |