二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741231069545.jpg-(9797 B)
9797 B25/03/06(木)12:17:49No.1289579204+ 14:15頃消えます
亀忍者も宇宙忍者みたいに日本でまた流行らないかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/06(木)12:18:55No.1289579572+
元がアメコミだし平成のが最初で最後なんじゃないか?
225/03/06(木)12:19:40No.1289579831+
ゼロゼロハッション!!
ぬるぽ!!!!
325/03/06(木)12:19:49 ID:e1RJ.OcQNo.1289579883+
実写映画もすごい良かったのに3ないしな…
425/03/06(木)12:20:36No.1289580173+
今でも新作アニメやるくらいには人気コンテンツだと思うよ
525/03/06(木)12:21:44 ID:e1RJ.OcQNo.1289580551+
>今でも新作アニメやるくらいには人気コンテンツだと思うよ
日本に来て欲しい~!
特にライズ!
625/03/06(木)12:22:12No.1289580702+
タートルズは普通に日本でも人気だろ!?
725/03/06(木)12:22:14No.1289580712+
ナルトコラボは海外限定だし
825/03/06(木)12:22:29No.1289580809+
向こうの最近の激亀常に白目で怖いんだよ
925/03/06(木)12:23:59No.1289581314+
こっちのバカ面むしろマイナーな作画だと知って俺は悲しかった
1025/03/06(木)12:25:21No.1289581761そうだねx4
10年前にやってたの楽しかったな
グリーンがOP歌ってたやつ
1125/03/06(木)12:25:37No.1289581843+
白目向いてるヒロイックなデザインの方が多いよね
1225/03/06(木)12:26:12No.1289582073+
ミュータントパニック面白かったよ
MCUみたいに細かい設定アレンジしてたから新鮮だった
1325/03/06(木)12:27:08No.1289582389+
情熱の風に背中押されるやつとか良かったけどだいぶ前だよな
1425/03/06(木)12:27:42No.1289582618そうだねx2
突然この世に現れた世界一のヒーローなアニメ見られるプラットフォームが無い…
1525/03/06(木)12:30:09No.1289583414そうだねx5
むしろ90年代頃にちょっと流行ったのが奇跡だった
1625/03/06(木)12:30:31No.1289583519+
ミュータントパニック!は傑作
1725/03/06(木)12:34:57No.1289584965+
2018年版は傑作
来日しねえかなあテレビシリーズ……マジで
1825/03/06(木)12:36:01No.1289585349+
アニメシリーズは何故か劇場版だけ来たからな…
1925/03/06(木)12:39:03No.1289586297+
でもね、破壊大帝作の映画はワガママ面だけ協調されて迷惑取り繕うそぶりもなくてクソだと思うの
2025/03/06(木)12:39:26No.1289586435そうだねx1
>亀忍者も宇宙忍者みたいに日本でまた流行らないかな
ポリコレでオワコン化してるから無理
fu4730043.jpg
2125/03/06(木)12:39:30No.1289586461そうだねx1
>2018年版は傑作
>来日しねえかなあテレビシリーズ……マジで
あれめちゃくちゃ動いてて気持ち良かった
作画凄すぎない!?
2225/03/06(木)12:40:48No.1289586861そうだねx6
エイプリルの人種は毎作変わってるだろ
2325/03/06(木)12:41:34No.1289587124そうだねx1
そもそもエイプリルは原作からアフリカ系アメリカ人なわけだが……
2425/03/06(木)12:41:40No.1289587162そうだねx10
>ポリコレでオワコン化してるから無理
>fu4730043.jpg
突然良作貼りだしてどうした?
2525/03/06(木)12:42:01 ID:e1RJ.OcQNo.1289587297+
>そもそもエイプリルは原作からアフリカ系アメリカ人なわけだが……
それは初めて知ったな…黄色いツナギの白人じゃないんだ
2625/03/06(木)12:42:23No.1289587433+
>2018年版は傑作
シーズン1大爆死して2期短縮されてたけど?
2725/03/06(木)12:43:08No.1289587689+
>fu4730043.jpg
テレビシリーズのミュータントパニック!良かったわ
ミューパニ2も楽しみ
2825/03/06(木)12:44:24No.1289588099+
わかるわかる
バグスター博士が黒人からアニメ版で白人にされたのクソだよな!
2925/03/06(木)12:44:46No.1289588217+
>エイプリルの人種は毎作変わってるだろ
それ以前に左は全員同性愛者にされてるから…
3025/03/06(木)12:45:14 ID:e1RJ.OcQNo.1289588356+
そういやうえだがドナテロのシリーズって映画以降のお話あるんかな
映画はちょっと続きそうな終わり方したけど
3125/03/06(木)12:45:36No.1289588477+
ミューパニのスパイダーバースルックな感じ好き
3225/03/06(木)12:46:18No.1289588722そうだねx1
なぜかCoDとコラボしてる…
3325/03/06(木)12:46:21No.1289588734+
いい悪い抜きに頻繁にリメイクしてるのなんでなのかは気になる
3425/03/06(木)12:46:54No.1289588906+
全アニメシリーズちゃんと面白いからすごいと思うよ
3525/03/06(木)12:47:11 ID:e1RJ.OcQNo.1289588978+
そういやDCの人なんだよね?
ジャスティスリーグしたりしないかな…
3625/03/06(木)12:47:24No.1289589046そうだねx6
>それ以前に左は全員同性愛者にされてるから…
だから?面白いから良いじゃん
お前みたいな差別主義者しか気にしないだろ
3725/03/06(木)12:47:41No.1289589126+
俺が見てえのはサワキチャン!となんだタコ野郎!のなんだ…
3825/03/06(木)12:47:46No.1289589152そうだねx1
>そういやうえだがドナテロのシリーズって映画以降のお話あるんかな
>映画はちょっと続きそうな終わり方したけど
本編は日本で放送してない分があった気がする
ファストフォワードとかいう未来編みたいなのもあった
3925/03/06(木)12:48:40No.1289589437+
>いい悪い抜きに頻繁にリメイクしてるのなんでなのかは気になる
アメコミ系カートゥーンはリランチ多過ぎる…
4025/03/06(木)12:48:41No.1289589442そうだねx3
正直一番最初のやつより00年代の情熱の風のやつの方が好きなんだよなあ
カッコいい
4125/03/06(木)12:48:41No.1289589444そうだねx1
我らがトランプ親分が大統領になったからその辺も正常化されていくだろう
4225/03/06(木)12:48:46No.1289589475+
>全アニメシリーズちゃんと面白いからすごいと思うよ

>fu4730043.jpg
4325/03/06(木)12:49:05 ID:e1RJ.OcQNo.1289589547+
というかライズが同性愛ってどこソースなの?
4425/03/06(木)12:49:21No.1289589632そうだねx1
>>それ以前に左は全員同性愛者にされてるから…
>だから?面白いから良いじゃん
>お前みたいな差別主義者しか気にしないだろ
(ホモにされてるのは認めるんだ…)
4525/03/06(木)12:49:54No.1289589783+
18年版は作画めちゃくちゃ良いしギャグも面白いけどたまに良い話やってくれて結構良かった
まあニコロデオンが当時何もかも打ち切りしてた時代なのが悪かったね
4625/03/06(木)12:50:04No.1289589837+
書き込みをした人によって削除されました
4725/03/06(木)12:50:15No.1289589896+
>>いい悪い抜きに頻繁にリメイクしてるのなんでなのかは気になる
>アメコミ系カートゥーンはリランチ多過ぎる…
未だにあのままやってるCNのティーンタイタンズGOが逆に人気イカれてんな…ってなる
4825/03/06(木)12:50:27No.1289589949そうだねx3
>というかライズが同性愛ってどこソースなの?
この荒らしが言ってるだけで無いと思うよ!
4925/03/06(木)12:51:00 ID:e1RJ.OcQNo.1289590106+
>本編は日本で放送してない分があった気がする
>ファストフォワードとかいう未来編みたいなのもあった
やっぱあったのか…
トランスフォーマーとかも来日しないお話多いなぁ…
5025/03/06(木)12:51:33No.1289590279そうだねx1
面白い作品でも打ち切りはされるからな
悲しいけど
5125/03/06(木)12:52:36 ID:e1RJ.OcQNo.1289590576そうだねx1
>この荒らしが言ってるだけで無いと思うよ!
えっでも面白くないとか同性愛描写があるとかいかにも全編見たような口ぶりだよ!?
5225/03/06(木)12:53:56No.1289590937そうだねx7
>えっでも面白くないとか同性愛描写があるとかいかにも全編見たような口ぶりだよ!?
病人の言うことを聞くな!
5325/03/06(木)12:55:30No.1289591391+
亀のニンジャ!って変なんだけどカッコいいからな…10代のガキって部分にも普遍性があるんだよね
5425/03/06(木)12:56:14 ID:e1RJ.OcQNo.1289591617+
>亀のニンジャ!って変なんだけどカッコいいからな…10代のガキって部分にも普遍性があるんだよね
実写版のバスケの試合見に行って小躍りしてるシーン好き
5525/03/06(木)12:56:27No.1289591671+
確か原作コミックがあるらしいし元ネタの範囲がめちゃ狭いのかな
5625/03/06(木)12:57:14No.1289591861+
一番有名な平成版もコミックからは結構設定変わってるしね
5725/03/06(木)12:58:29No.1289592224+
定期的にアニメとか映画とかやってるよね
5825/03/06(木)12:58:36 ID:e1RJ.OcQNo.1289592249+
原作だとみんな赤ハチマキらしいしね
5925/03/06(木)12:59:32No.1289592502+
ミュータントパニックで今回のスプリンター先生は忍者好きな普通のネズミだよ
からの滅茶苦茶強い展開はアガった
6025/03/06(木)13:00:31No.1289592727+
>亀のニンジャ!って変なんだけどカッコいいからな…10代のガキって部分にも普遍性があるんだよね
ミューパニのタートルズが日本アニメ好きなのいいよね…
6125/03/06(木)13:06:05No.1289594097+
コナミのタートルズゲーコレクションが配信終了になってるのが惜しすぎる…
6225/03/06(木)13:06:38No.1289594225+
ニンジャタートルズの時点で個性ありすぎるから
6325/03/06(木)13:06:57No.1289594315+
スプリンターの運命楽しいのにだれもやってない
6425/03/06(木)13:12:40No.1289595716そうだねx1
>>今でも新作アニメやるくらいには人気コンテンツだと思うよ
>日本に来て欲しい~!
>特にライズ!
定期的に来てるしRISEも映画と特別編日本に来たけど見た?
6525/03/06(木)13:13:28No.1289595914+
>定期的に来てるしRISEも映画と特別編日本に来たけど見た?
TVシリーズは…?
6625/03/06(木)13:14:29No.1289596173そうだねx1
>>今でも新作アニメやるくらいには人気コンテンツだと思うよ
>日本に来て欲しい~!
>特にライズ!
最新作が全く話題になってないから無理ですね
6725/03/06(木)13:15:36No.1289596421そうだねx2
ガチでタートルズ憎んでる奴だ!
6825/03/06(木)13:16:59No.1289596715そうだねx2
来て欲しいというやつに限ってコンテンツ全く触れてないよね
6925/03/06(木)13:16:59No.1289596719そうだねx1
テレ東6時台のアニメ枠は消えたのよ
バットマンもXメンも見られないの
7025/03/06(木)13:17:21No.1289596825+
昔テレ朝でハルクのドラマやってたね
7125/03/06(木)13:17:43No.1289596908そうだねx2
>来て欲しいというやつに限ってコンテンツ全く触れてないよね
来てない作品をどう触れろって言うんだ?
7225/03/06(木)13:18:35No.1289597098そうだねx1
タートルズ粘着の荒らしって別にタートルズが憎いわけじゃなくてポリコレ叩きのネタにタートルズ持ち出したら無知晒して大恥かいて逆恨みしてるだけのバカだから…
7325/03/06(木)13:20:08No.1289597468+
>来て欲しいというやつに限ってコンテンツ全く触れてないよね
タートルズがホモってソースどこ?
7425/03/06(木)13:20:20No.1289597529+
コンスタントに新作日本でやってない?
この前コラボカフェやってたし
7525/03/06(木)13:22:04No.1289597920+
AKEDOのタートルズコラボは良い物だった
7625/03/06(木)13:29:09No.1289599573+
00年代バージョンのファンなんだけどあんまり語られなくてかなしい
あのへんのカートゥーンの絵柄が一番好きなんだ…
7725/03/06(木)13:34:00No.1289600625+
テレ東版配信してくれねえかな
7825/03/06(木)13:37:26No.1289601279そうだねx1
>テレ東版配信してくれねえかな
テレ東で3回やってるんですよ
まあどれも配信ないんだけど
7925/03/06(木)13:37:46No.1289601354+
>>来て欲しいというやつに限ってコンテンツ全く触れてないよね
>来てない作品をどう触れろって言うんだ?
ファンならvpnやDVD買ったりしないの?
その程度のファンなんだな
8025/03/06(木)13:38:32No.1289601524+
日本でお出しされてないゲームも山程あるらしいな
8125/03/06(木)13:39:01No.1289601653+
白目亀ってもしかして吹き替え版見る手段ない?
8225/03/06(木)13:43:25No.1289602667+
つーか管理しねーのかよ…
8325/03/06(木)13:44:43No.1289602956+
少し前に朝放送してたスプリンター先生がイケメンで超強いやつ好きだった
8425/03/06(木)13:45:18No.1289603073そうだねx2
一番最初にやったテレ東のタートルズ配信してほしいな
ビデオ自体はあるんだから映像化は簡単だと思うんだけどな
8525/03/06(木)13:51:27No.1289604361そうだねx2
玩具持ってたしどの吹き替えでもいいから初代?にアニメが見たいかな
以降のシリーズから入る気は起きなかった
8625/03/06(木)13:52:44No.1289604617そうだねx1
>つーか管理しねーのかよ…
スレ画で察して
いつもの奴だよ
8725/03/06(木)13:53:09No.1289604704+
実は権利元を知らない
marvelでもDCでもない事はわかる
8825/03/06(木)13:55:25No.1289605160+
…ちょっと待って宇宙忍者?
warframeって日本でそんな流行ってる?
8925/03/06(木)13:56:10No.1289605312+
>テレ東で3回やってるんですよ
>まあどれも配信ないんだけど
ブヤカシャーのやつは配信されてなかった?
9025/03/06(木)13:56:35No.1289605408+
ミケランジェロは祭り好き~
9125/03/06(木)13:56:48No.1289605449そうだねx1
>…ちょっと待って宇宙忍者?
>warframeって日本でそんな流行ってる?
僕らの味方!宇宙忍者ゴームズ!
9225/03/06(木)13:57:36No.1289605592そうだねx1
ゴームズみたいに流行らせたいなら面白吹き替えの本編をネットに流さないと…
9325/03/06(木)14:00:27No.1289606156+
>実は権利元を知らない
>marvelでもDCでもない事はわかる
シュレッダーの復讐のサイト確認したら今の権利はバイアコムが持ってるみたい
https://tmnt-shredders-revenge.happinet-games.com/
9425/03/06(木)14:04:49No.1289607012+
>一番最初にやったテレ東のタートルズ配信してほしいな
>ビデオ自体はあるんだから映像化は簡単だと思うんだけどな
良い歳したおじさんだろうにビデオがある位で簡単に出来るなんて発想に至るのが怖いわ
9525/03/06(木)14:05:32No.1289607172+
>00年代バージョンのファンなんだけどあんまり語られなくてかなしい
>あのへんのカートゥーンの絵柄が一番好きなんだ…
2003シリーズ良いですよね
87'sシリーズみたいなコミカルなやり取りもありつつ1クールごとにクライマックスを迎えるシリアスなストーリーで過去や宇宙や未来と舞台がどんどん変わってくのが魅力だと思う
たまにスレ立てるけどどんどん話のわかる人減っていってるのと夏の終わりを感じているよ
あと放送翌年の4/1にBSで吹き替えの続きやるってスレ立てた「」を今でも恨んでるからな
9625/03/06(木)14:11:12No.1289608295+
ピザキャットは新しいゲーム出るんだからピザタートルだって希望あるじゃん


1741231069545.jpg fu4730043.jpg