二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741228895223.jpg-(504017 B)
504017 B25/03/06(木)11:41:35No.1289571314そうだねx12 13:39頃消えます
人間は愚か
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/06(木)11:42:44No.1289571474そうだねx31
介護かよ…
225/03/06(木)11:43:33No.1289571602そうだねx90
pcが苦手な人にはps5がおすすめですって言ってあげた方がいいのに
325/03/06(木)11:45:02No.1289571862そうだねx50
思ってた10倍愚かだった
425/03/06(木)11:45:21No.1289571907そうだねx9
ワールドなんてアプデでMODが使えなくなって低評価レビュー飛んで来てたくらいだ
525/03/06(木)11:45:25No.1289571915そうだねx16
なに考えたら最新ゲームで互換モード入れるんだよ
625/03/06(木)11:49:30No.1289572602そうだねx2
あまりにアホが多すぎる
725/03/06(木)11:50:30No.1289572788そうだねx5
PS5かXBOX買えって言いたいだろうな
825/03/06(木)11:50:56No.1289572875そうだねx39
説明書を読めない読まないアホは「」が想像してる100倍はいる
というか「」でもいる
925/03/06(木)11:53:29No.1289573360そうだねx9
削除依頼によって隔離されました
ユーザーが悪いってことにして逃げたか
1025/03/06(木)11:55:03No.1289573649+
webマニュアルが公開されていたことを今知った
1125/03/06(木)11:55:43No.1289573789そうだねx16
最低限のトラブルシューティングもできないやつはPCゲームなんかやるなって事だよ
1225/03/06(木)11:56:49No.1289574006そうだねx12
自分で調べたり最低限の対処が出来ないんならわざわざPCでゲームしようとしない方がいいでしょ実際
1325/03/06(木)11:56:55No.1289574028そうだねx10
よくわからん人はコンシューマ買って
1425/03/06(木)11:57:09No.1289574076そうだねx54
>ユーザーが悪いってことにして逃げたか
だってこれゲーム側の問題じゃなくてユーザー側の問題だし
1525/03/06(木)11:57:29No.1289574133そうだねx2
モンハンほどのメジャーゲームだとよくわからんけどPCでって層が公式が声明出さないといけないほど出てくるもんなんだな…
1625/03/06(木)11:58:22No.1289574309+
問題があるとわかっているなら開始時に警告出すようにすればよさそう
サポートにかかるコストをかなり減らせるはず
1725/03/06(木)11:58:24No.1289574316そうだねx9
PS5なんか買うより10数万のPC買ったほうがコスパいいですよ!みたいなのに騙されたやつらが動かないって騒いでそう
1825/03/06(木)11:59:07No.1289574441そうだねx6
なんでそんなこともわからないでPCゲームやろうとしたんだ?って事例すぎる…
1925/03/06(木)11:59:20No.1289574473そうだねx1
なるべく波が立たないよう慎重に言葉を選んだだけだよ
2025/03/06(木)11:59:22No.1289574486+
まあグラボの在庫が消えるくらいだし…
よくわからんけどこれ買えばいいんだろってのがいるのはおかしくない
2125/03/06(木)11:59:36No.1289574535そうだねx2
>PS5なんか買うより10数万のPC買ったほうがコスパいいですよ!みたいなのに騙されたやつらが動かないって騒いでそう
そういや今PS5相応のゲームプレイを出来るPC揃えようとしたらどんくらいかかるんだ…?
十数万じゃどう考えても足りないよね?
2225/03/06(木)12:00:16No.1289574663そうだねx28
>説明書を読めない読まないアホは「」が想像してる100倍はいる
>というか「」でもいる
真下にいてビックリした
2325/03/06(木)12:03:14No.1289575307そうだねx1
>十数万じゃどう考えても足りないよね?
スペック再現だけならともかくゲームプレイを再現となると…
2425/03/06(木)12:04:22No.1289575568そうだねx5
バカの相手するの大変そうだな
2525/03/06(木)12:04:29No.1289575599そうだねx9
>問題があるとわかっているなら開始時に警告出すようにすればよさそう
>サポートにかかるコストをかなり減らせるはず
開始時のロゴみたいなのも嫌がる声があるしトラブル起こすやつはお知らせも読まない
2625/03/06(木)12:04:48No.1289575667そうだねx4
今だと高画質じゃなくて普通に遊べるPCにしようとしてもグラボだけでPS5買える
2725/03/06(木)12:05:04No.1289575730+
Steamなら返金できるだろ
2825/03/06(木)12:05:55No.1289575940そうだねx4
>Steamなら返金できるだろ
この手の人たちがそんなシステム知ってるとお思いかー!
2925/03/06(木)12:05:55No.1289575941そうだねx4
>>PS5なんか買うより10数万のPC買ったほうがコスパいいですよ!みたいなのに騙されたやつらが動かないって騒いでそう
>そういや今PS5相応のゲームプレイを出来るPC揃えようとしたらどんくらいかかるんだ…?
>十数万じゃどう考えても足りないよね?
少し前だと20万くらいで買えたけど今は25万くらいかかるかなぁ
3025/03/06(木)12:06:03No.1289575970+
わかんないなら新しいpcとかかうでしょ?
買わないで古いpcのママやるやつはほっとけ
3125/03/06(木)12:06:13No.1289576016そうだねx6
扱えもしないくせにイキってPCなんか使うな
3225/03/06(木)12:06:47No.1289576158そうだねx10
土曜までクラッシュしまくってたけどアプデで激減したからユーザー側の問題がメインかというとそうではないだろと思う
3325/03/06(木)12:07:05No.1289576226そうだねx2
>よくわからんけどこれ買えばいいんだろってのがいるのはおかしくない
よくわからんからPS5買えや!
3425/03/06(木)12:07:06No.1289576232そうだねx2
ここのhelpスレで情報小出しする奴みたいなのが沢山居るんだろうなと思うと可哀想に思える
3525/03/06(木)12:07:53No.1289576421そうだねx1
4070Sだけど生成フレームONにするとクラッシュするからオフにしてる
3625/03/06(木)12:08:26No.1289576559そうだねx2
>>よくわからんけどこれ買えばいいんだろってのがいるのはおかしくない
>よくわからんからPS5買えや!
ワイルズ発売前や発売後もこのやりとり虹裏内でいっぱい見た!
3725/03/06(木)12:09:26No.1289576799そうだねx1
なんでおとなしくPS5買わねえんだ
PC組むより安いだろあっちのが
3825/03/06(木)12:10:07No.1289576973そうだねx1
クロスプレイあるからPCの友達と~とか悩まなくていいのにな…
3925/03/06(木)12:10:07No.1289576977+
人気ゲームで要求スペック高めだとこうなるのかって感じ
4025/03/06(木)12:10:41No.1289577120そうだねx7
こういう問題の報告があってユーザー側で取れる対処はこうですよって言ってるだけ
この文章でも不具合の全てをユーザー側に押し付けてるって読み取る人もいるんだな
4125/03/06(木)12:11:49No.1289577420+
>この文章でも不具合の全てをユーザー側に押し付けてるって読み取る人もいるんだな
まともに動いてる人の方が多いから
おま環でしかないんだよね…
4225/03/06(木)12:11:49No.1289577422そうだねx1
ゲーミングPCセットアップ解説みたいな動画で
モニターはこっちのグラフィクカードと接続してください!マザーボードについてるのは無視してください!って解説しててギャグかと思ってた
あれマジでやるやついるんだね
4325/03/06(木)12:11:53No.1289577436そうだねx4
自分の環境に問題があるとはつゆとも思わず全てゲームのバグということにする輩の多いこと
4425/03/06(木)12:12:08No.1289577523+
なおして やくめ
4525/03/06(木)12:12:15No.1289577550そうだねx8
イキってPC版を買ってしまった方へ
4625/03/06(木)12:12:37No.1289577660そうだねx2
>自分の環境に問題があるとはつゆとも思わず全てゲームのバグということにする輩の多いこと
ゲーム機ならまだしもPCならマジでおま環の可能性のが高いからな…
まずスペックが足りてないとか
4725/03/06(木)12:12:41No.1289577683そうだねx3
何ならマジでいるからな
HDDにぶち込んでプレイして最適化不足だのバグってるだの言う人
4825/03/06(木)12:13:29No.1289577902そうだねx4
こういうのがいると本当にゲーム側の問題のやつが発見できないんですね
4925/03/06(木)12:13:49No.1289577994そうだねx4
ゲームしかできない箱に10万出すって…ねえ?みたいなこと言う奴大抵のAAAゲームのスレにいる気がする
そういう奴に乗せられてるのか
5025/03/06(木)12:14:49No.1289578280+
いいからPS5買え
5125/03/06(木)12:14:53No.1289578295+
パソコン分からん勢としてはすげーキレてる人の気持ち分からん
だって動かないんだぜ!かくつくんだぜ!
まぁクラゲ姫の作者漫画に出たアクアリウム屋さんみたいなことなんだろな
俺は知ってるけど知らないお前は信じられないみたいなかんじ
5225/03/06(木)12:15:00No.1289578332+
>なに考えたら最新ゲームで互換モード入れるんだよ
多分古いGPUで無理やりやろうとしたけどやっぱりキツいからって新しいの買ってきたけどそのままにしてたとかそんなん
5325/03/06(木)12:15:09No.1289578376+
PCはなんでもできるがゲームに特化するならそりゃゲーム機にした方が安牌ではある
対策もしやすいしな
5425/03/06(木)12:15:12No.1289578387そうだねx2
>4070Sだけど生成フレームONにするとクラッシュするからオフにしてる
クラッシュしなくてもテクスチャバグ起こしたり
フレーム生成が悪さしてる感じよね
5525/03/06(木)12:15:32No.1289578465+
10数万の完成品PC買ったやつは何もしないでもそのまま動かせるだろ
5625/03/06(木)12:15:34No.1289578478+
PCのスペック足りないから買わなかったけど要件満たしてないのに買って文句言ってる人もいるんだろうな
5725/03/06(木)12:15:44No.1289578522+
3060tiあたりでもFHD高なら割と余裕あるから言うほど要求しんどくはないな…ってなった
5825/03/06(木)12:15:58No.1289578589そうだねx7
>パソコン分からん勢としてはすげーキレてる人の気持ち分からん
>だって動かないんだぜ!かくつくんだぜ!
>まぁクラゲ姫の作者漫画に出たアクアリウム屋さんみたいなことなんだろな
>俺は知ってるけど知らないお前は信じられないみたいなかんじ
知らないのにやるななんてあらゆる世界で共通の話だと思うけど
それが肯定されるのって小学校までじゃね
5925/03/06(木)12:16:01No.1289578605+
こういう奴ほどゲーム機買う奴煽ってそう
6025/03/06(木)12:16:01No.1289578611そうだねx5
ゲームするのに最適化されているゲーム機ってのはお手軽に起動してゲームが遊べるぞ!
じつはすごいことなんだ!どうして理解してくれねえ!!!!!
6125/03/06(木)12:16:07No.1289578638+
>イキってPC版を買ってしまった方へ
なんとかできる知識と財力をお持ちのはずだからな…
6225/03/06(木)12:16:25No.1289578735+
こういうのがない安定性があるからコンシューマー機はありがたいというのに馬鹿がカッコつけてイキるから
6325/03/06(木)12:16:31No.1289578767そうだねx1
>ゲーミングPCセットアップ解説みたいな動画で
>モニターはこっちのグラフィクカードと接続してください!マザーボードについてるのは無視してください!って解説しててギャグかと思ってた
>あれマジでやるやついるんだね
最近買ったPCはマザボ側に封印シール貼ってあった
6425/03/06(木)12:16:32No.1289578776そうだねx1
>ゲームしかできない箱に10万出すって…ねえ?みたいなこと言う奴大抵のAAAゲームのスレにいる気がする
>そういう奴に乗せられてるのか
ゲームしかできない箱っていうけどゲーミングPC組むやつだってゲームとネット見る以外なにするんだよって話ではある
6525/03/06(木)12:16:35No.1289578796+
井の中の蛙が大海に出た結果
6625/03/06(木)12:16:37No.1289578809+
俺もモンハン難民になったしグラフィック上げまくるのデメリットじゃないのかよ…
6725/03/06(木)12:16:50No.1289578871そうだねx2
>知らないのにやるななんてあらゆる世界で共通の話だと思うけど
>それが肯定されるのって小学校までじゃね
まあいい大人なら自分で解決策探すとかできるもんなあ
6825/03/06(木)12:16:52No.1289578879そうだねx20
>パソコン分からん勢としてはすげーキレてる人の気持ち分からん
>だって動かないんだぜ!かくつくんだぜ!
>まぁクラゲ姫の作者漫画に出たアクアリウム屋さんみたいなことなんだろな
>俺は知ってるけど知らないお前は信じられないみたいなかんじ
よくここまで頭悪く見える文章書けるな
6925/03/06(木)12:17:09No.1289578979+
PCでうごくやつ買っても今度はモンハン内のグラフィック設定で躓きそうだからな…
7025/03/06(木)12:17:14No.1289578996+
PCならゲームだけじゃなく検索もできるんだからまず調べたらいいのに
7125/03/06(木)12:17:30No.1289579097+
狩野英孝はPS5クラッシュさせてたけどあれはなんでなん?
7225/03/06(木)12:17:30No.1289579103+
>ゲーミングPCセットアップ解説みたいな動画で
>モニターはこっちのグラフィクカードと接続してください!マザーボードについてるのは無視してください!って解説しててギャグかと思ってた
>あれマジでやるやついるんだね
今はなまじそれなりにいい感じに動いてしまうからなぁ
多少性能は落ちるし使えない機能もあるから良くないけど気付かないだろうな…
7325/03/06(木)12:17:34No.1289579123+
>ゲームしかできない箱っていうけどゲーミングPC組むやつだってゲームとネット見る以外なにするんだよって話ではある
エロMOD入れたり…CSには逆立ちしても出来ないことだし…
7425/03/06(木)12:17:35No.1289579132そうだねx1
何にでも最適化最適化騒ぐのが増えすぎた
7525/03/06(木)12:17:50No.1289579212そうだねx5
>狩野英孝はPS5クラッシュさせてたけどあれはなんでなん?
狩野英孝だからとしか…
7625/03/06(木)12:18:05No.1289579288そうだねx1
>ゲーミングPCセットアップ解説みたいな動画で
>モニターはこっちのグラフィクカードと接続してください!マザーボードについてるのは無視してください!って解説しててギャグかと思ってた
>あれマジでやるやついるんだね
BTOだと封印シールを貼ってる程です
それでも剥がして刺す奴は出てくる
7725/03/06(木)12:18:23No.1289579382+
狩野英孝だから…
7825/03/06(木)12:18:33No.1289579448そうだねx2
まずパソコンの電源ケーブルがコンセントに刺さってるかどうか確認する所から始めないとな
7925/03/06(木)12:18:58No.1289579595そうだねx9
>>ゲームしかできない箱っていうけどゲーミングPC組むやつだってゲームとネット見る以外なにするんだよって話ではある
>エロMOD入れたり…CSには逆立ちしても出来ないことだし…
スレ画程度でつまづく奴がそんなことしたらまた不具合起きるだろ…
8025/03/06(木)12:19:19No.1289579711そうだねx3
>まずパソコンの電源ケーブルがコンセントに刺さってるかどうか確認する所から始めないとな
1度コンセントを抜いて挿してから電源を入れて下さい
8125/03/06(木)12:19:47No.1289579869+
>まずパソコンの電源ケーブルがコンセントに刺さってるかどうか確認する所から始めないとな
は?さしてるにきまってるだろ?おれをばかにしているのか?
8225/03/06(木)12:20:30No.1289580132+
>何にでも最適化最適化騒ぐのが増えすぎた
俺のPCで快適に動かねえ最適化不足!みたいなアホみたいな奴マジでいるの凄いよな
逆にあらゆる構成にボトルネックって言って指摘した気になるやつもいるし
8325/03/06(木)12:20:51No.1289580258そうだねx12
>>まずパソコンの電源ケーブルがコンセントに刺さってるかどうか確認する所から始めないとな
>は?さしてるにきまってるだろ?おれをばかにしているのか?
(刺さってない)
8425/03/06(木)12:21:32No.1289580487+
ゲーム機に最適化出来てないならわかるけどPCに最適化?
8525/03/06(木)12:21:48No.1289580571そうだねx15
>>まずパソコンの電源ケーブルがコンセントに刺さってるかどうか確認する所から始めないとな
>1度コンセントを抜いて挿してから電源を入れて下さい
この言い回しは人類の叡智の結晶だと思う
8625/03/06(木)12:22:20No.1289580764+
他のゲームやるのに買ってそれきりのPS5が日の目を見れて良かったと思ってるよ俺は
8725/03/06(木)12:22:29No.1289580808+
PS5だと容量もかなり少ないし最適化頑張ったんだなーと思う
8825/03/06(木)12:22:32No.1289580826そうだねx2
>この言い回しは人類の叡智の結晶だと思う
人類が愚かである象徴とも言える
8925/03/06(木)12:22:33No.1289580829+
>>>まずパソコンの電源ケーブルがコンセントに刺さってるかどうか確認する所から始めないとな
>>1度コンセントを抜いて挿してから電源を入れて下さい
>この言い回しは人類の叡智の結晶だと思う
んなわけねーだろ…って思ったらマジで刺さってないことがあってオホホホってなった
9025/03/06(木)12:22:40No.1289580861そうだねx3
>まぁクラゲ姫の作者漫画に出たアクアリウム屋さんみたいなことなんだろな
あの漫画でアクアリウム側敵視してる奴初めて見た
9125/03/06(木)12:22:51No.1289580919そうだねx3
ゲーム会社がMODを嫌がる理由
9225/03/06(木)12:23:28No.1289581142そうだねx10
>ゲーム会社がMODを嫌がる理由
自分たちが動作検証してないものをぶち込んで不具合起こしたって言われてもマジで知らねえよ!ってなるからな…
ゲームに限った話じゃないけど
9325/03/06(木)12:24:36No.1289581509+
>ゲーム会社がMODを嫌がる理由
ゲーム会社が正式に出すやつはパッチというからな
9425/03/06(木)12:24:46No.1289581559そうだねx2
>何ならマジでいるからな
>HDDにぶち込んでプレイして最適化不足だのバグってるだの言う人
モンハンじゃないけどSSD推奨のゲームをHDDにぶち込んで終わった…!してるアホはたまに見る
steam上で移動できるしそれわかんなくてもアンインストールして入れ直せばいいってなぜわからんのだ…?
9525/03/06(木)12:24:57No.1289581624+
>ゲーム会社がMODを嫌がる理由
動画とかでMOD入れて遊んでるのを見て買ったプレイヤーがMOD入れてまともに動かなくなって文句つけること本当多いからな…
9625/03/06(木)12:24:58No.1289581628そうだねx5
よくわかんねぇけどPCの場合最適化は自分の仕事じゃねぇの…?
9725/03/06(木)12:25:15No.1289581726+
当分のあいだ専用機の需要は確固としてあるなということを再認識する
9825/03/06(木)12:25:57No.1289581976そうだねx1
>当分のあいだ専用機の需要は確固としてあるなということを再認識する
当分の間というか人類が愚かである間はゲームに限らず専用の機械がなくなることはないと思う
9925/03/06(木)12:26:21No.1289582125+
狩野も公式配信でクラッシュしてたし仕方ないよ
10025/03/06(木)12:26:21No.1289582132そうだねx1
>よくわかんねぇけどPCの場合最適化は自分の仕事じゃねぇの…?
いやまぁ最低限の最適化はゲーム側がやる必要あるけど変なのが騒ぐせいで本当の問題点が見えにくくなる
10125/03/06(木)12:27:21No.1289582477+
モニター接続の件やらかした俺でも基本的に何でも自己責任なことぐらい分かるぞ!?
10225/03/06(木)12:27:41No.1289582613+
スレ画レベルのやつって120FPSと30FPSの違いも目でわかんないだろうし本当にPS5でいいんだよね
10325/03/06(木)12:29:02No.1289583044+
>スレ画レベルのやつって120FPSと30FPSの違いも目でわかんないだろうし本当にPS5でいいんだよね
モニターの設定で60fps上限になってるのに気づかないやつもいるぞ
10425/03/06(木)12:29:21No.1289583148+
ゲームに限らずPCの問題は多岐にわたるから変な面倒事増やしたくなきゃゲーム機が楽なんだ
10525/03/06(木)12:29:36No.1289583232+
>モニター接続の件やらかした俺でも基本的に何でも自己責任なことぐらい分かるぞ!?
まあgpu買ってigpuで動かしてたのと高リフレッシュレートのモニタ買って設定忘れてたは鉄板ネタみたいなもんだし…
10625/03/06(木)12:31:07No.1289583707+
ゲーム機なら性能は同じだけどパソコンの場合は個人のPCで差がでかすぎる
OSが悪さすることもあるし
10725/03/06(木)12:31:36No.1289583872そうだねx5
>>スレ画レベルのやつって120FPSと30FPSの違いも目でわかんないだろうし本当にPS5でいいんだよね
>モニターの設定で60fps上限になってるのに気づかないやつもいるぞ
これはレアケースどころか一番多い層まであるから
10825/03/06(木)12:31:39No.1289583895+
60fps超えてたらカーソルの動き一つでも分かるもんだろうと思うけどそうじゃない人間は少なくない…
10925/03/06(木)12:31:41No.1289583905+
>>スレ画レベルのやつって120FPSと30FPSの違いも目でわかんないだろうし本当にPS5でいいんだよね
>モニターの設定で60fps上限になってるのに気づかないやつもいるぞ
PS5クラッシュさせるしな
11025/03/06(木)12:31:52No.1289583952+
>グラフィックボードが複数ある状態で正しい方が選択されていない
これはPC初心者やりがち
11125/03/06(木)12:32:20No.1289584096+
ゲームに限らずPCってのは基本自己責任でアレコレするもんだと思ってたけど最近の子は違うのかい…?
11225/03/06(木)12:33:16No.1289584415そうだねx3
PCユーザーは不具合起きたらまず自分で原因探して対処するの普通と思ってたわ
11325/03/06(木)12:33:35No.1289584510+
スマホの影響でデジタル慣れしてる子増えるかなぁと思ってた時代が私にもありました
11425/03/06(木)12:33:38No.1289584521+
>>グラフィックボードが複数ある状態で正しい方が選択されていない
>これはPC初心者やりがち
懐かしい
オンボードの方に挿してて動かないってなってた思い出
11525/03/06(木)12:33:40No.1289584530+
>ゲームに限らずPCってのは基本自己責任でアレコレするもんだと思ってたけど最近の子は違うのかい…?
最近の子でもわかる子はそこらへんちゃんとわかってると思う
不具合が起きた時に調べるような習慣がないような連中がPCでゲームをやることに手を出してるのが増えたというか
11625/03/06(木)12:33:52No.1289584595そうだねx1
>60fps超えてたらカーソルの動き一つでも分かるもんだろうと思うけどそうじゃない人間は少なくない…
実際科学的には人間は60と120の違いはわからんと言われてる
11725/03/06(木)12:34:19No.1289584735そうだねx1
>pcが苦手な人にはps5がおすすめですって言ってあげた方がいいのに
そんな低スペマシンでやれるかよ
11825/03/06(木)12:34:24No.1289584763そうだねx2
これでsteam評価⭐︎1と長文おすすめしないレビューが投稿されまくるんだから笑えない
11925/03/06(木)12:34:25No.1289584776+
モンハンできるように設定します!って商売始めたら儲かりそうだな…
12025/03/06(木)12:34:48No.1289584920そうだねx1
もうsteamで出さなくていいんじゃない?
12125/03/06(木)12:34:58No.1289584972+
>>pcが苦手な人にはps5がおすすめですって言ってあげた方がいいのに
>そんな低スペマシンでやれるかよ
それ以下の低スペで文句言ってるように見えるが…?
12225/03/06(木)12:35:20No.1289585103+
>モンハンできるように設定します!って商売始めたら儲かりそうだな…
インターネットの設定しますって商売だこれ!
12325/03/06(木)12:35:24No.1289585124そうだねx5
>そんな低スペマシンでやれるかよ
高スペマシン買ってもドライバ最新版じゃないからプレイできませんカプコンどうにかしろとか馬鹿そのものじゃないですか
12425/03/06(木)12:35:27No.1289585150+
グラボ買い換えろ
マジで
12525/03/06(木)12:35:28No.1289585151+
>スマホの影響でデジタル慣れしてる子増えるかなぁと思ってた時代が私にもありました
スマホとPC別物だろ…
12625/03/06(木)12:35:28No.1289585158+
>モンハンできるように設定します!って商売始めたら儲かりそうだな…
ワールドの頃からそういうの出てるぞ
12725/03/06(木)12:35:30No.1289585170+
>実際科学的には人間は60と120の違いはわからんと言われてる
プラシーボ…ってコト!?
と思ったがまあ俺も若干ぬめぬめしてる位しか違いを感じられてないからそんなものなのかもしれない
12825/03/06(木)12:35:51No.1289585285+
>>>pcが苦手な人にはps5がおすすめですって言ってあげた方がいいのに
>>そんな低スペマシンでやれるかよ
>それ以下の低スペで文句言ってるように見えるが…?
それならまだマシで
スペック足りてるのに動かないぞ!!詐欺だ!!(設定がおかしい)ってキレてるアホが多発してるんだ…
12925/03/06(木)12:36:00No.1289585340+
プロゲーマーや配信者の環境見て自分もゲーミングPC!って訳も分からず買っちゃう子はいると思う
そこから自分で調べて対処できるか分かんねえよ秒で教えろカス共ってなるかはその子の性格
13025/03/06(木)12:36:03No.1289585366+
>グラボ買い換えろ
>マジで
こういう人たちがグラボのことや設定の仕方が分かるとお思いかー!
13125/03/06(木)12:36:09No.1289585389+
>モンハンできるように設定します!って商売始めたら儲かりそうだな…
似たようなので老人相手のPC設定が今もあるしな
阿漕にやりすぎてPCデポはだめだされたけど…
13225/03/06(木)12:36:12No.1289585405+
>インターネットの設定しますって商売だこれ!
1万円でやるか
ゲーミングPC買うくらいの奴ならはした金だろ
13325/03/06(木)12:36:41No.1289585562そうだねx1
それはそれとして最適化不足を早く解消しろ
13425/03/06(木)12:37:11No.1289585703+
>そこから自分で調べて対処できるか分かんねえよ秒で教えろカス共ってなるかはその子の性格
調べた上でわかんないから聞くのはいい
調べる気もなく教えろはマジでクソ
若い子に限らず沢山いるけど
13525/03/06(木)12:37:37No.1289585852そうだねx1
>プロゲーマーや配信者の環境見て自分もゲーミングPC!って訳も分からず買っちゃう子はいると思う
ワイルズ推奨や配信者も使ってる!ってPCメーカー側が謳ってるからそこは仕方ない
13625/03/06(木)12:38:11No.1289586023+
>>プロゲーマーや配信者の環境見て自分もゲーミングPC!って訳も分からず買っちゃう子はいると思う
>ワイルズ推奨や配信者も使ってる!ってPCメーカー側が謳ってるからそこは仕方ない
さらにPS5よりお得!も追加だ
13725/03/06(木)12:38:30No.1289586121そうだねx1
>steam評価⭐︎1
知らないSteamだ…
13825/03/06(木)12:39:04No.1289586306そうだねx2
FPSとかよほど低くないと画面並べなきゃ違いわからないよ俺
13925/03/06(木)12:39:41No.1289586529+
>この言い回しは人類の叡智の結晶だと思う
これ抜き差ししても短時間じゃ待機電力消失しないしそれで変わることなんかねえだろ…?
って意味わかんなかったけどそういうことなの?!
14025/03/06(木)12:39:56No.1289586597+
>プロゲーマーや配信者の環境見て自分もゲーミングPC!って訳も分からず買っちゃう子はいると思う
しかもそういう子SNS発のマイナーPCショップで買ったりメルカリで勝ったりするからな
ここのPCスレにもたまにそういう子来るけどLINEグループでおすすめされたとかTikTokにチャンネルがあるしフォロワーが多いから安心だとか良くわからないこと言ってた
14125/03/06(木)12:39:58No.1289586614+
グラフィックドライバの更新面倒くさいよね
わかるよ
14225/03/06(木)12:41:18No.1289587032+
FPSは80超えたあたりで数字だけの世界だから
つまり自己満足
14325/03/06(木)12:41:21No.1289587050+
最近はマジでゲーム機感覚でPCのセールスしてるけどちゃんと自分で面倒見てやらないといけない機械だって理解無いまま買ってる
自作させてセッティングも自分でやらせないと多分わかってくれないと思う
14425/03/06(木)12:41:23No.1289587064そうだねx4
>>この言い回しは人類の叡智の結晶だと思う
>これ抜き差ししても短時間じゃ待機電力消失しないしそれで変わることなんかねえだろ…?
>って意味わかんなかったけどそういうことなの?!
そんな初歩的なミス俺がやるわけないだろって感じで確認しない人いるからね…
14525/03/06(木)12:41:25No.1289587078そうだねx1
コンセント刺してる?って直で言うと知ってますよ聖徳太子くらい!!!って激高される場合があるからな
14625/03/06(木)12:41:26No.1289587080そうだねx3
>>この言い回しは人類の叡智の結晶だと思う
>これ抜き差ししても短時間じゃ待機電力消失しないしそれで変わることなんかねえだろ…?
>って意味わかんなかったけどそういうことなの?!
差し込み方が不十分だった可能性も万が一くらいであるけど実際は電源挿そうね?ってことだよ
14725/03/06(木)12:41:31No.1289587106そうだねx1
売れるの分かってても出すの渋るメーカーがいるのがよく分かるね
14825/03/06(木)12:41:42No.1289587169+
>これ抜き差ししても短時間じゃ待機電力消失しないしそれで変わることなんかねえだろ…?
>って意味わかんなかったけどそういうことなの?!

>は?さしてるにきまってるだろ?おれをばかにしているのか?
14925/03/06(木)12:41:42No.1289587172+
PS5でもクラッシュしてたんだから調整不足だろ
15025/03/06(木)12:42:12No.1289587371そうだねx1
>って意味わかんなかったけどそういうことなの?!
電源さしてないんじゃないんすか?だと
>おれをばかにしているのか?
ってなるから…
15125/03/06(木)12:42:17No.1289587394そうだねx2
120と144の差は分かんないけど60と120の差は流石に分かる
15225/03/06(木)12:42:21No.1289587426+
PCはまずキャラの移動がキーボードなのが悍ましすぎる
15325/03/06(木)12:42:36No.1289587516+
配信者にはカプコンからコード送られてくるらしいからカプコン的にもPCで遊ぶの推奨なんでは
15425/03/06(木)12:42:43No.1289587556+
3060ti積んでるPC持ってる友達に俺のPCでモンハンは動くか?って聞かれたので
いろいろ加味してPS5買ったほうがいいという天啓を授けといた
15525/03/06(木)12:42:57No.1289587628+
>PS5でもクラッシュしてたんだから調整不足だろ
まじかー
ところでPS5版を調整したってPC版はべつだぞ?
15625/03/06(木)12:43:07No.1289587682+
詳しくないならPS5が一番安牌だろうに何故PCに手を出してしまうのか
15725/03/06(木)12:43:11No.1289587705+
PCの電源ケーブルは気がついたら半刺しになってること割とあるからな
15825/03/06(木)12:43:23No.1289587764+
自分のPCの面倒くらい自分で見ろってのもそうだけど
カプコンもドグマ2とか前科があるのも面倒さに拍車をかけてる
15925/03/06(木)12:43:34No.1289587824そうだねx1
>3060ti積んでるPC持ってる友達に俺のPCでモンハンは動くか?って聞かれたので
>いろいろ加味してPS5買ったほうがいいという天啓を授けといた
偉いな
ベンチマークしろって一蹴しちゃうわ…
16025/03/06(木)12:43:40No.1289587870そうだねx5
>配信者にはカプコンからコード送られてくるらしいからカプコン的にもPCで遊ぶの推奨なんでは
それは配信者ならほぼハイスペPC持ってるからでは?
16125/03/06(木)12:43:44No.1289587887そうだねx3
クラッシュ難民だけどスレ画の対応やった上で設定全部中辺りに落としてもクラッシュしてるからお手上げだよ
そもそも4070tiの13700fだからスペック不足なんてありえないしワイルズ以外は何も問題ないしこれでおま環言われるのすげえ腹立つよ
16225/03/06(木)12:43:56No.1289587967そうだねx3
PS5でもクラッシュするのと自分のPCの電源刺してなかったを同レベルにしたらいかんだろ
16325/03/06(木)12:44:13No.1289588047そうだねx2
このスレでもよくわからずにレスしてる「」いるし結局
>人間は愚か
16425/03/06(木)12:44:17No.1289588061+
>PCの電源ケーブルは気がついたら半刺しになってること割とあるからな
本体側の方が3ピンで抜けにくそうなのに抜けかかってるの見た時は唖然とした
16525/03/06(木)12:44:45No.1289588213そうだねx12
>クラッシュ難民だけどスレ画の対応やった上で設定全部中辺りに落としてもクラッシュしてるからお手上げだよ
>そもそも4070tiの13700fだからスペック不足なんてありえないしワイルズ以外は何も問題ないしこれでおま環言われるのすげえ腹立つよ
逆にそこまでやって駄目ならおま環以外に理由無いだろ
16625/03/06(木)12:44:47No.1289588222+
最新は怖いし…ってドライバ更新しない「」は発売初日にちらほら見た
16725/03/06(木)12:44:49No.1289588234そうだねx1
>詳しくないならPS5が一番安牌だろうに何故PCに手を出してしまうのか
ps5なんて情弱の買うものだぜー!
16825/03/06(木)12:45:21No.1289588390+
グラフィックスドライバの更新とか自動でやってくれんかって気持ちは確かにある
16925/03/06(木)12:45:22No.1289588395+
PCなんて人によって構成違うんだから公式が案内してたことやっても駄目な事はそりゃあるだろ
17025/03/06(木)12:45:24No.1289588408+
>最新は怖いし…ってドライバ更新しない「」は発売初日にちらほら見た
実際100%間違ってるわけでもないのが困る
17125/03/06(木)12:45:33No.1289588461そうだねx11
>クラッシュ難民だけどスレ画の対応やった上で設定全部中辺りに落としてもクラッシュしてるからお手上げだよ
>そもそも4070tiの13700fだからスペック不足なんてありえないしワイルズ以外は何も問題ないしこれでおま環言われるのすげえ腹立つよ
君みたいな人こそここじゃなくてサポートに詳細を送ってやれ…
17225/03/06(木)12:45:40No.1289588499+
テストの時からいい続けてるけどモンハンは各種メモリがボトルネックになってる場合が多いから一点豪華主義のPCだとスペック落としまくらないと駄目だよ
17325/03/06(木)12:46:05No.1289588654+
サポートに送ってもそうそう返事来ないだろ今は
17425/03/06(木)12:46:06No.1289588660そうだねx2
>グラフィックスドライバの更新とか自動でやってくれんかって気持ちは確かにある
今やってくれるだろ
最後にOK出すのは自分だけども
17525/03/06(木)12:46:36No.1289588815+
ゲーミングPCはわかる人が自分で選ぶものであって人に薦めるものではないってことですね
17625/03/06(木)12:46:44No.1289588859+
>詳しくないならPS5が一番安牌だろうに何故PCに手を出してしまうのか
PS5proに12万円出すくらいならゲーミングPC買った方がいいって詳しそうなおじさん達が言ってたし…
17725/03/06(木)12:46:55No.1289588913そうだねx1
>サポートに送ってもそうそう返事来ないだろ今は
へんじがほしかったのか
ごめんね
修正アプデの礎になるとおもったんだが
17825/03/06(木)12:46:58No.1289588923+
40XXシリーズ搭載の企業販売PCで不安になる奴もいるぐらいだしマジで宝の持ち腐れ
17925/03/06(木)12:47:19No.1289589027そうだねx3
このようにPCの環境なんて千差万別すぎて全部検証できる訳が無いからコンシューマの方がいいんですね
18025/03/06(木)12:47:23No.1289589041+
アップデートあるか自動確認するnv製のユーティリティあったよね
18125/03/06(木)12:47:23No.1289589043そうだねx5
>PS5proに12万円出すくらいならゲーミングPC買った方がいいって詳しそうなおじさん達が言ってたし…
詳しそうなおじさんたちにゲーム動かないんですけおって聞いたらええねん
18225/03/06(木)12:47:36No.1289589092そうだねx1
>>詳しくないならPS5が一番安牌だろうに何故PCに手を出してしまうのか
>ps5なんて情弱の買うものだぜー!
俺は情弱のままでいいや
18325/03/06(木)12:48:11No.1289589285+
サブでCSでは売ってないゲームとかMOD入れてみたいゲームとかジーコをやる為に買ったPCでもこれどうやって解消すりゃいいの?って事態に遭遇したりする
この状態でPC完全移行するのはちょっと怖いぜ
18425/03/06(木)12:48:14No.1289589305そうだねx1
>そもそも4070tiの13700fだからスペック不足なんてありえないしワイルズ以外は何も問題ないしこれでおま環言われるのすげえ腹立つよ
DLSSのアップスケール+FSRのGFの組み合わせでもクラッシュする?
18525/03/06(木)12:48:21No.1289589340+
>クラッシュ難民だけどスレ画の対応やった上で設定全部中辺りに落としてもクラッシュしてるからお手上げだよ
>そもそも4070tiの13700fだからスペック不足なんてありえないしワイルズ以外は何も問題ないしこれでおま環言われるのすげえ腹立つよ
変な常駐ソフトのせいじゃねえの
あとSSDとの相性とかもあるらしい
18625/03/06(木)12:48:28No.1289589372そうだねx1
何処まで行っても相性問題有るから性能満たしてれば絶対動くってもんでも無いからなPC
18725/03/06(木)12:48:51No.1289589497そうだねx1
スペックは十分なのにクラッシュが頻発するのはSATA接続のSSDにインストールしている可能性がある
HDDじゃなかったら大丈夫かと思ったがそうではないようだ
18825/03/06(木)12:49:14No.1289589600そうだねx3
買って繋いだらゲームできる専用機の偉大さよ
改造もしたらあかんから変な不具合は大体メーカー側のせいで確定だし
18925/03/06(木)12:49:15No.1289589602+
ゲーミングPC買うような人なら自分で原因特定してソフト側に問題あるなら必要な情報揃えて報告するくらいのことはできるだろうしクラッシュ問題もすぐ解決するでしょ
19025/03/06(木)12:49:38No.1289589715そうだねx1
PCは大体ゲーム以外のこともやるぞ!って夢をみながら買うものだから…
見ろよ俺の高性能いもげ閲覧マシーン!
19125/03/06(木)12:50:13No.1289589888+
>見ろよ俺の高性能いもげ閲覧マシーン!
メモリ128GB?
19225/03/06(木)12:50:31No.1289589970+
最新のグラフィックドライバはなんか不安定で旧バージョンで止めてるとかじゃなくて買ってから一切アプデしてないとかのレベルなのか?
19325/03/06(木)12:50:34No.1289589978+
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2502/18/news143.html
ps5proと同じ予算のPCでもPCの方が性能は上回ると言ってたライターによる解説
19425/03/06(木)12:50:46No.1289590042+
>見ろよ俺の高性能いもげ閲覧マシーン!
なんか持て余してそう
一緒に生成AIしよーよ
19525/03/06(木)12:51:00No.1289590105そうだねx1
フレーム生成でクラッシュはXでもめちゃくちゃ言及されてるのでもうちょっとなんとかならんかったのか…ベンチマークは問題なかったんだけどな
19625/03/06(木)12:51:34No.1289590286そうだねx1
>PCは大体ゲーム以外のこともやるぞ!って夢をみながら買うものだから…
>見ろよ俺の高性能いもげ閲覧マシーン!
なんで俺は数十万も出していもげばかりやってるんだろうな…
19725/03/06(木)12:52:04No.1289590420+
PCゲーの層が広がって敷居が下がりすぎたのも良し悪し
まあ層が広がったからこそおま国減ったのもある
19825/03/06(木)12:52:11No.1289590460+
>最新のグラフィックドライバはなんか不安定で旧バージョンで止めてるとかじゃなくて買ってから一切アプデしてないとかのレベルなのか?
右下になんか告知でても任意だからOK押さないとか長いし面倒だからって更新しない人はいる
19925/03/06(木)12:52:16No.1289590487そうだねx1
ぱっと見同じ構成!
に見えてもメモリで変わったりするしねえ
20025/03/06(木)12:52:20No.1289590504そうだねx7
PS5買うよりPC買ったほうがいいよブームのときもここのスレでは一応そんなわけないだろコスパだけならPS5最強だよって言われてたんだけどな
20125/03/06(木)12:53:00No.1289590676+
>PCは大体ゲーム以外のこともやるぞ!って夢をみながら買うものだから…
>見ろよ俺の高性能いもげ閲覧マシーン!
裏でブラゲでも動かしていたら性能必要になるから…そこまで要らない?そうですね…
20225/03/06(木)12:53:11No.1289590728+
モンハンで高い方のXBOXの評判がいいのは面白い
20325/03/06(木)12:53:17No.1289590747+
何も考えずに手軽にゲームできるのすげえ大事だぜ
20425/03/06(木)12:53:27No.1289590802そうだねx1
統合性チェックしたら直ったんだけどこれは俺が悪いわけじゃないだろ…?
20525/03/06(木)12:53:59No.1289590951+
なんだかんだで俺はPC買って大正解だったくらいにはコスパ良く遊べてるけど
それはそれとしてPC修理して届いたのが発売日前日の夜だったので死ぬほど心休まらなかった
20625/03/06(木)12:54:10No.1289591015+
いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
20725/03/06(木)12:54:16No.1289591050+
もうSATAでもダメな時代なんだなと思うと同時にm.2ありゃそりゃそうなるかと納得もある
20825/03/06(木)12:54:31No.1289591122そうだねx4
>統合性チェックしたら直ったんだけどこれは俺が悪いわけじゃないだろ…?
悪いんじゃない?
整合チェックエラーってダウンロードミス(通信環境)とかのが可能性高いし
20925/03/06(木)12:54:35No.1289591136+
どうせ個別対応不可能だしそういうことにしたら楽なのは間違いない
21025/03/06(木)12:54:48No.1289591198そうだねx3
モンハンやりたいけどパソコンのことよくわからないからPS5でやったほうがいいのかな?
21125/03/06(木)12:54:51No.1289591214+
>統合性チェックしたら直ったんだけどこれは俺が悪いわけじゃないだろ…?
インストールに失敗してたって話だから悪いのは君でもカプコンでもないな
21225/03/06(木)12:55:01No.1289591246+
>いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
ブロッカーで消してる広告の方が重いかもしれん
21325/03/06(木)12:55:01No.1289591251+
>いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
広告ブロックOFF!
21425/03/06(木)12:55:14No.1289591327そうだねx1
最近やたら画面が謎の暗転化が頻発して逝ったかな?と思ったらドライバのバグだった
21525/03/06(木)12:55:20No.1289591352+
>ps5proと同じ予算のPCでもPCの方が性能は上回ると言ってたライターによる解説
モンハンに関してはテスト段階からずっと言われてたことを今更かよ
メモリ重要だよってずっと言われてたのに
あと接続規格
21625/03/06(木)12:55:24No.1289591367+
>いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
とりあえずレイトレーシングとフレーム生成させるか…
21725/03/06(木)12:55:29No.1289591377+
>モンハンやりたいけどパソコンのことよくわからないからPS5でやったほうがいいのかな?
パソコンでやりたいことがあるならともかく本当にモンハンやりたいだけならPS5pro買うのが一番いいよ
21825/03/06(木)12:55:29No.1289591384+
スレ画の返信見ると全部やってるけど落ちるって人結構いるっぽいな
21925/03/06(木)12:55:30No.1289591392+
>いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
え?CGIを万歳にして鬱陶しいエフェクトをいっぱいに!?
22025/03/06(木)12:55:42No.1289591453+
馬鹿はPS5買えってこと
22125/03/06(木)12:55:47No.1289591465+
書き込みをした人によって削除されました
22225/03/06(木)12:55:53No.1289591490+
>モンハンやりたいけどパソコンのことよくわからないからPS5でやったほうがいいのかな?
予算次第
22325/03/06(木)12:55:54No.1289591494+
>メモリ重要だよってずっと言われてたのに
32Tのメモリにして良かった
22425/03/06(木)12:55:55No.1289591500+
>いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
なんかマウスに追求するキラキラつけるか…
22525/03/06(木)12:55:58No.1289591523+
ベンチではグラフィック最高で平均120fps行ってたからSteamで買ってやってたけどたまにフリーズするんだよな…
30時間やって3回くらいしか起きてないとはいえクエスト終盤でフリーズするとマジで萎える
CSではフリーズとかクラッシュ起きないなら今のうちに買い直すか迷うわ
22625/03/06(木)12:56:10No.1289591590そうだねx3
>スレ画の返信見ると全部やってるけど落ちるって人結構いるっぽいな
本当にこの程度で治るなら地の底までレビュー落ちないからね
22725/03/06(木)12:56:28No.1289591675+
>モンハンやりたいけどパソコンのことよくわからないからPS5でやったほうがいいのかな?
ワイルズ専用に組まれたPCとかもあるかもしれんのでどうしてもPCがいいならそれも候補に入れていいよ
22825/03/06(木)12:56:30No.1289591682+
>いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
カタログのマケドニアを自動で点滅しながら回転するようにするとか?
22925/03/06(木)12:56:36No.1289591717そうだねx3
>スレ画の返信見ると全部やってるけど落ちるって人結構いるっぽいな
そりゃPC環境なんて千差万別なんだからそんなもんだ
23025/03/06(木)12:56:52No.1289591777そうだねx4
>本当にこの程度で治るなら地の底までレビュー落ちないからね
圧倒的に不評まで落ちてから言え
23125/03/06(木)12:56:53No.1289591778そうだねx3
>32Tのメモリにして良かった
なそ
23225/03/06(木)12:57:00No.1289591805+
>馬鹿はPS5買えってこと
そういう言い方はよさぬか
俺は馬鹿じゃないってやらかすバカが増えるんだから
23325/03/06(木)12:57:12No.1289591856+
俺は1070とかいう化石で中画質でやってるけどクラッシュした事ないんだよね
どういう違いなんだろう
23425/03/06(木)12:57:21No.1289591902+
互換性onだとバグる場合もあるからわけわからん
23525/03/06(木)12:57:26No.1289591931そうだねx11
このポストに全部やってるって言ってるやつの全部を信じるなよ
23625/03/06(木)12:57:35No.1289591971+
>いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
マイニングするか
23725/03/06(木)12:58:03No.1289592091+
カプコンが仕込んだ1秒ごとに不正チェックするMOD対策(突破済)が
あらゆるトラブルの原因だと海外ディスコードではもっぱらの噂
23825/03/06(木)12:58:06No.1289592113+
PCでやってるけど今年はGTA6も出そうなのでCS機が欲しいよ
23925/03/06(木)12:58:10No.1289592136+
>いもげはもっとグラボやCPUに負荷かけるような演出やってくれてもいいよな
レスは文字列を表示させるんじゃなくて全部ベクター画像でフルレンダリングすればサクサクになりそう
24025/03/06(木)12:58:14No.1289592155+
動いてる人がいる以上おまかんとしか言えないパーツの相性か常駐ソフトかなんかだろ
24125/03/06(木)12:58:15No.1289592157+
>圧倒的に不評まで落ちてから言え
圧倒的に不評って若干クラッシュする程度て落ちるのムリだよ
24225/03/06(木)12:58:18No.1289592178+
>俺は1070とかいう化石で中画質でやってるけどクラッシュした事ないんだよね
>どういう違いなんだろう
性能はともかく安定性に関しては新しい方が良いとは全く限らんし
24325/03/06(木)12:58:26No.1289592207そうだねx4
でもクラッシュするって人はこのゲームだけクラッシュするって状況の人が多いんじゃね
24425/03/06(木)12:58:26No.1289592208+
>カプコンが仕込んだ1秒ごとに不正チェックするMOD対策(突破済)が
>あらゆるトラブルの原因だと海外ディスコードではもっぱらの噂
なんか前もあったなそんなの
24525/03/06(木)12:58:45No.1289592286+
VRAMいくつか書いてから発言してくれ
24625/03/06(木)12:58:49No.1289592299そうだねx1
>圧倒的に不評って若干クラッシュする程度て落ちるのムリだよ
賛否両論如きを地の底って言う方が悪い
24725/03/06(木)12:58:52No.1289592316+
重いゲームはCS機でやる派だけど
手持ちのPCがWindows11足切りされたからいい加減買い換えないと不味いよなぁとは思ってる
24825/03/06(木)12:58:53No.1289592324そうだねx1
PCで出来てる人の方が多いんだから落ちてる人の方に何か理由あるんだろう
24925/03/06(木)12:59:00No.1289592353+
>カプコンが仕込んだ1秒ごとに不正チェックするMOD対策(突破済)が
>あらゆるトラブルの原因だと海外ディスコードではもっぱらの噂
なんだワールドか
25025/03/06(木)12:59:10No.1289592390+
たまにモンスターが地形に引っかかるんだがメモリ32GBじゃ少ないだろうか
25125/03/06(木)12:59:15No.1289592418+
IBはたまにメモリオーバーしたようなクラッシュする事があったけど
同じPCでワイルズでは今のところは起こってないわ、フレームレートはガクガクだけど……
25225/03/06(木)12:59:18No.1289592429+
本物の馬鹿は「自分は馬鹿かもしれない」なんて考えられないから購入前に知能テストでも用意しないと駄目
25325/03/06(木)12:59:31No.1289592498+
>賛否両論如きを地の底って言う方が悪い
まあsteam初心者からはそう見えるか…
25425/03/06(木)12:59:41No.1289592539+
なんですかバカはゲームしちゃダメって言うんですか
25525/03/06(木)12:59:44No.1289592548+
チートMODも話題だけど
オンラインでマッチングしたチートMOD使いにめちゃくちゃやられたみたいな事例ってもう報告されてるの?
25625/03/06(木)12:59:57No.1289592599そうだねx3
>なんですかバカはゲームしちゃダメって言うんですか
PS5でやれ
25725/03/06(木)13:00:01No.1289592615+
ゲーム以外のソフトももりもりぶち込んで何が絡んでるかも分からない中で簡単に全部なんて言えるわけがねぇ
25825/03/06(木)13:00:22No.1289592688そうだねx1
>PCで出来てる人の方が多いんだから落ちてる人の方に何か理由あるんだろう
その理論だとクラッシュしないゲームのほうが遥かに多いからゲームの問題って話になるな…
25925/03/06(木)13:00:28No.1289592712そうだねx5
>>pcが苦手な人にはps5がおすすめですって言ってあげた方がいいのに
>そんな低スペマシンでやれるかよ
ご覧くださいこれが馬鹿です
26025/03/06(木)13:00:33No.1289592732+
steam上級者様が出てきたわ
解決してやってくれよ
26125/03/06(木)13:00:40No.1289592770+
>チートMODも話題だけど
>オンラインでマッチングしたチートMOD使いにめちゃくちゃやられたみたいな事例ってもう報告されてるの?
逆にそういうの入れたらマルチ出禁になるみたいな話は聞いた
いやクロスプレイ出禁だっけな
26225/03/06(木)13:00:49No.1289592798+
>なんですかバカはゲームしちゃダメって言うんですか
箸使わずにスプーンとフォークで飯たべてねってだけの話
26325/03/06(木)13:00:57No.1289592837そうだねx1
知識もないのに見栄はってPCでやるユーザーばっかりで頭が痛くなるなぁうん
26425/03/06(木)13:00:58No.1289592843そうだねx3
これはだいぶカプに都合良いというか
ドライバ更新したら不具合出て
戻すケースなんかもあるからなPCは…
26525/03/06(木)13:00:58No.1289592844+
>ゲーム以外のソフトももりもりぶち込んで何が絡んでるかも分からない中で簡単に全部なんて言えるわけがねぇ
「スレ画の中で」って話してるのになんで突然外部ソフトが…?
26625/03/06(木)13:01:14No.1289592918+
>スペックは十分なのにクラッシュが頻発するのはSATA接続のSSDにインストールしている可能性がある
駄目なのかそれ…
26725/03/06(木)13:01:22No.1289592958+
stalker2とかやったら発狂しそう
26825/03/06(木)13:01:28No.1289592984+
パソコンでやる人ってその辺知っててやってるんじゃなかったの?
26925/03/06(木)13:01:30No.1289592995そうだねx1
俺はバカじゃなくてちゃんと賢いからPS5でプレイしてる
27025/03/06(木)13:01:41No.1289593046+
>>チートMODも話題だけど
>>オンラインでマッチングしたチートMOD使いにめちゃくちゃやられたみたいな事例ってもう報告されてるの?
>逆にそういうの入れたらマルチ出禁になるみたいな話は聞いた
>いやクロスプレイ出禁だっけな
じゃあ今のところはオンラインプレイに影響なさそうだな
今後はわからんけど
27125/03/06(木)13:01:50No.1289593082そうだねx3
ベータテストもベンチマークも問題なく動いてたのに製品版だけクラッシュする場合はどうすればいいんだろうな
27225/03/06(木)13:01:55No.1289593104そうだねx1
>まあsteam初心者からはそう見えるか…
steam上級者さん!尚更PS5版買えってなります!
27325/03/06(木)13:02:04No.1289593136+
自分で調べることのできない人は素直にPS5でやった方がいいんだろうな
27425/03/06(木)13:02:06No.1289593143そうだねx2
ハードディスクダメよ言われてもハードディスクにインスコして配信してくそくそいってる赤ちゃんとかいたからな
27525/03/06(木)13:02:17No.1289593193+
分からないのが馬鹿なんじゃなくて分からないのに使おうとする身の程知らずが馬鹿なんですよ
27625/03/06(木)13:02:18No.1289593195そうだねx1
>俺はバカじゃなくてちゃんと賢いからPS5でプレイしてる
無知の知だけでどう考えても賢い
27725/03/06(木)13:02:52No.1289593319+
ドライバを最新にしたら壊れた
27825/03/06(木)13:03:03No.1289593378+
>ベータテストもベンチマークも問題なく動いてたのに製品版だけクラッシュする場合はどうすればいいんだろうな
どちらにせよスレ画の内容を確認するしかないのでは?
27925/03/06(木)13:03:07No.1289593394+
書き込みをした人によって削除されました
28025/03/06(木)13:03:07No.1289593396そうだねx1
知識無い人もやりたくなる請求力がモンハンにあるってだけじゃないの?
28125/03/06(木)13:03:08No.1289593401そうだねx1
ここまで手を尽くしてもだめなときはだめなのがPCの辛いところ
28225/03/06(木)13:03:11No.1289593416+
アンチチートが悪さしてる例も定期的にあるからそこはなんとも言えんな…
関係ない話だがこの間アンチチート起動のためにBIOSの設定弄ってくれよな!って言われるゲームに遭遇して心底ビビりましたよ私は
28325/03/06(木)13:03:46No.1289593569そうだねx2
>自分で調べることのできない人は素直にPS5でやった方がいいんだろうな
それもあるけどPCスペックに自信が無い人や面倒な設定なくすぐに遊びたい人もPS5がいいよ…今後のゲームも想定するなら
28425/03/06(木)13:03:49No.1289593581+
>関係ない話だがこの間アンチチート起動のためにBIOSの設定弄ってくれよな!って言われるゲームに遭遇して心底ビビりましたよ私は
BIOS関わることあんの!?
28525/03/06(木)13:03:57No.1289593614+
軽くするためのフレーム生成で落ちるのはなんなんだろ
28625/03/06(木)13:04:03No.1289593635+
>知識無い人もやりたくなる請求力がモンハンにあるってだけじゃないの?
知識がない人はPCでやるなってことだよ
28725/03/06(木)13:04:06No.1289593647そうだねx1
>知識無い人もやりたくなる請求力がモンハンにあるってだけじゃないの?
訴求力?
28825/03/06(木)13:04:11No.1289593668+
>BIOS関わることあんの!?
むしろカーネルレベルのアンチチートのほうが普通
28925/03/06(木)13:04:13No.1289593672+
>さらにPS5よりお得!も追加だ
お得…お得とは…
29025/03/06(木)13:04:18No.1289593697+
でもハードディスクでも特に問題なかったよ俺は
マップの読み込みに少し時間かかるくらいだった
29125/03/06(木)13:04:20No.1289593700+
こういう事を言う奴らに限って明らかに企業販売の質の良いPC使ってんだろうなっていうのは分かる
俺なんて無印2060でひーこらしてんのに
29225/03/06(木)13:04:21No.1289593706+
>それもあるけどPCスペックに自信が無い人や面倒な設定なくすぐに遊びたい人もPS5がいいよ…今後のゲームも想定するなら
でもキーマウで遊びたい…!
29325/03/06(木)13:04:35No.1289593761+
中小企業勤めだけど俺も請求ちから欲しい…
29425/03/06(木)13:04:37No.1289593765そうだねx1
>ここまで手を尽くしてもだめなときはだめなのがPCの辛いところ
上でも書いてあるけどスペック足りていても相性問題出てきたらどうしようもないからな…
29525/03/06(木)13:04:40No.1289593779+
>>知識無い人もやりたくなる請求力がモンハンにあるってだけじゃないの?
>知識がない人はPCでやるなってことだよ
新規参加者減らす老害ムーブじゃないのそれ?
29625/03/06(木)13:05:05No.1289593871+
でも通販サイトでPC買う時モンハンワイルズにおすすめって書いてあった!
29725/03/06(木)13:05:14No.1289593900+
>知識無い人もやりたくなる請求力がモンハンにあるってだけじゃないの?
なにを請求するんです?
29825/03/06(木)13:05:21No.1289593934そうだねx1
>新規参加者減らす老害ムーブじゃないのそれ?
コンシューマーでいいのでは
29925/03/06(木)13:05:40No.1289593990そうだねx2
>新規参加者減らす老害ムーブじゃないのそれ?
CS機なら知識なくてもプレイできますよ
30025/03/06(木)13:05:43No.1289594006+
>>新規参加者減らす老害ムーブじゃないのそれ?
>コンシューマーでいいのでは
クロスプレイ対応だしな
30125/03/06(木)13:05:48No.1289594022+
>でも通販サイトでPC買う時モンハンワイルズにおすすめって書いてあった!
そのぶんしょうはよめるのになぜほかのぶんしょうはよめないのだ!
30225/03/06(木)13:05:54No.1289594056+
ドライバの更新が出来ないレベルの人間のセーフティネットとしてPS5が機能するの面白いな
30325/03/06(木)13:06:03No.1289594092+
>ベータテストもベンチマークも問題なく動いてたのに製品版だけクラッシュする場合はどうすればいいんだろうな
ガチでトラブルシューティングするなら
まず公式が提示している対応する
steamのフォーラムやREDDITで同様の現象が発生しないか英語でググる(エラーログとか自分の環境をキーワードに)
OS再インストールして最初に戻る
30425/03/06(木)13:06:34No.1289594207+
クロスプレイできるんだから見栄はらなくていいのよ
30525/03/06(木)13:06:58No.1289594316+
最適化もps5の方が進んでるだろうし基本コンシューマで買った方がいいと思ってるぞ
30625/03/06(木)13:07:03No.1289594344そうだねx2
>ドライバの更新が出来ないレベルの人間のセーフティネットとしてPS5が機能するの面白いな
というかね
ゲーム専門のゲーム機とPCは同一の立ち位置ではない
30725/03/06(木)13:07:05No.1289594352そうだねx2
パーツの枯渇が激しすぎて
パソコンおじさんもだまってPS5使えやになってるね
時期が違えば対応も違うんですぅ
30825/03/06(木)13:07:20No.1289594416そうだねx2
これとは別にクエスト開始時に確定クラッシュする明らかにゲームクライアント側の不具合もあるのが悪質
フィールドに自然発生してる奴とクエスト側のモンスターに割り振られたIDが重複して悪さしてんじゃないの
30925/03/06(木)13:07:33No.1289594470+
PCはゲームもできるよってもんであってゲーム重視の機械ではないのだ…
31025/03/06(木)13:07:33No.1289594472+
>ゲーム専門のゲーム機とPCは同一の立ち位置ではない
いうても健常者ならPCでモンハンやるのなんの問題もないので
31125/03/06(木)13:07:47No.1289594525+
バカはpc使うな
31225/03/06(木)13:08:00No.1289594579+
>>当分のあいだ専用機の需要は確固としてあるなということを再認識する
>当分の間というか人類が愚かである間はゲームに限らず専用の機械がなくなることはないと思う
つまり…人類が滅ぶまで存続するってことだな
31325/03/06(木)13:08:07No.1289594612そうだねx3
知識が無いならPSででもやってりゃいいじゃんって言ったら逆ギレ起こすのか
障害者かよ
31425/03/06(木)13:08:08No.1289594615そうだねx3
なぜ扱えもしない人がPCにこだわるんです?
31525/03/06(木)13:08:20No.1289594668そうだねx2
昔はバカだとネットも厳しかったんじゃがな…
31625/03/06(木)13:08:22No.1289594678そうだねx3
>いうても健常者ならPCでモンハンやるのなんの問題もないので
会話になってない
31725/03/06(木)13:08:26No.1289594699そうだねx4
ここぞとばかりに口汚く喚き散らすぞ!って人が混じってるな…
31825/03/06(木)13:08:27No.1289594706+
まぁこうやって覚えていくもんではあるよね
31925/03/06(木)13:08:36No.1289594740そうだねx1
ドライバ更新したらしたで安定版で止めるとか知らなくて別の問題に当たりそう
32025/03/06(木)13:08:37No.1289594745+
>これとは別にクエスト開始時に確定クラッシュする明らかにゲームクライアント側の不具合もあるのが悪質
>フィールドに自然発生してる奴とクエスト側のモンスターに割り振られたIDが重複して悪さしてんじゃないの
その理由ならPC問わずみんな確定クラッシュしてるよ
32125/03/06(木)13:08:55No.1289594812そうだねx3
>ここぞとばかりに口汚く喚き散らすぞ!って人が混じってるな…
PCの知識だけが人に誇れる人生経験なんでしょ
32225/03/06(木)13:08:55No.1289594815+
>障害者かよ
ドライバの更新できないのは結構「知的要因で行動に障害が出てる人」だと思う
32325/03/06(木)13:09:01No.1289594843+
>知識が無いならPSででもやってりゃいいじゃんって言ったら逆ギレ起こすのか
>障害者かよ
謎のプライドがあるんだろう…
32425/03/06(木)13:09:17No.1289594902+
>パーツの枯渇が激しすぎて
>パソコンおじさんもだまってPS5使えやになってるね
>時期が違えば対応も違うんですぅ
それでその時期はいつやってくるので?
32525/03/06(木)13:09:28No.1289594946+
>PCの知識だけが人に誇れる人生経験なんでしょ
わりとPCの知識ある人って辛抱強くて落ち着きがあると思うんだけどね
32625/03/06(木)13:09:30No.1289594954+
でもPS5って高いじゃん
8万も払ってゲームしかできないPS5買うより十何万か出してゲーム+他のことにも使える高スペックPC買う方がコスパ良くない?
32725/03/06(木)13:09:45No.1289595015+
最適化不足って言ってる人たち大体これなんじゃないかと思ってる
32825/03/06(木)13:09:57No.1289595058+
>それでその時期はいつやってくるので?
うるせえ!俺は買う!っていえないなら買わなくて良い
32925/03/06(木)13:10:34No.1289595216+
コスパおじさんはそのひとがPCを分かっていて対応もできるかどうかって部分を理解してないから話にならん
33025/03/06(木)13:10:35No.1289595223そうだねx1
>でもPS5って高いじゃん
>8万も払ってゲームしかできないPS5買うより十何万か出してゲーム+他のことにも使える高スペックPC買う方がコスパ良くない?
PCが必須な生活してる人はそうだね
逆にPCあってもなくてもいい人はPS5のがコスパ高いね
33125/03/06(木)13:10:41No.1289595247+
>会話になってない
ゲーム機の専門性なんて本来は言うほど必要ないんだ
実際にほとんどの人間はPCでモンハンやっても何も困らない
つまりCS機の優位性はほとんどの人には影響がない
だからPS5の専門性を必要とするのは障害者だけで健常者には関係がない話
33225/03/06(木)13:10:57No.1289595316そうだねx1
ここで言われるPCの知識ってそんな当て擦るようなレベルのものじゃないでしょそもそも…
33325/03/06(木)13:11:36No.1289595479+
セルフレジ見ても人間は愚かなのは明らか
33425/03/06(木)13:11:39No.1289595489+
>ここで言われるPCの知識ってそんな当て擦るようなレベルのものじゃないでしょそもそも…
ドライバの更新なんて誰でもできるからな
33525/03/06(木)13:11:42No.1289595501+
10年くらい前にPCでゲームすると意気込んでゲーミングPC買ったけど結局YouTube見るいもげ見るくらいしか使わなかったな
33625/03/06(木)13:11:53No.1289595545+
なんか漢字並べて置けばいいっておもってない会話になってない人
33725/03/06(木)13:11:56No.1289595554+
>それでその時期はいつやってくるので?
まだそう言うこと言ってる人はそもそもPC必要ない人なんだから買わなくて良くない?何言ってるのさっきから
必要なら高くても買うしかないぞ田舎暮らしの自動車みたいに
33825/03/06(木)13:12:18No.1289595629+
>BIOS関わることあんの!?
ブート周りに仕込んでOS君が見れる範囲の外から介入してくるチートが有る
似た感じで動くウィルス対策のセキュアブートって仕組みが有るからそれ使えって言う奴が有るな
33925/03/06(木)13:12:24No.1289595652+
ゲーム機をファミコンと呼ぶおかんとそんな変わらん人は思ったより多い
34025/03/06(木)13:12:28No.1289595667そうだねx2
>の理由ならPC問わずみんな確定クラッシュしてるよ
だからみんなクラッシュしてるじゃん
フリークエ 調査クエ クラッシュとかで検索してみればわかるよ
何度やっても狂竜クックのフリークエ開始出来ずにクラッシュしてたけどゲーム内環境が変わったらすんなり開始出来たりしたし
34125/03/06(木)13:12:44No.1289595727+
多分画像付きでじっくり説明しても文句言うんだろうなっていうのは分かる
34225/03/06(木)13:12:50No.1289595748+
>まだそう言うこと言ってる人はそもそもPC必要ない人なんだから買わなくて良くない?何言ってるのさっきから
>必要なら高くても買うしかないぞ田舎暮らしの自動車みたいに
それでその時期はいつやってくるので?
34325/03/06(木)13:12:51No.1289595753そうだねx1
>だからみんなクラッシュしてるじゃん
34425/03/06(木)13:13:12No.1289595835そうだねx1
みんなってだれだよ…
34525/03/06(木)13:13:24No.1289595897+
>>BIOS関わることあんの!?
>ブート周りに仕込んでOS君が見れる範囲の外から介入してくるチートが有る
>似た感じで動くウィルス対策のセキュアブートって仕組みが有るからそれ使えって言う奴が有るな
横からだけど勉強になるわ
34625/03/06(木)13:13:35No.1289595942+
>だからみんなクラッシュしてるじゃん
PSで50時間やってるけどクラッシュなんてしてないぞ
34725/03/06(木)13:14:02No.1289596053+
>何度やっても狂竜クックのフリークエ開始出来ずにクラッシュしてたけどゲーム内環境が変わったらすんなり開始出来たりしたし
装備とかなんか変えると進行できたりするよねこういうの
34825/03/06(木)13:14:09No.1289596086+
グラボのドライバは最新版は使ってはいけない
最悪物理破壊されるなんてのは常識だろうに
34925/03/06(木)13:14:10No.1289596090そうだねx1
>何度やっても狂竜クックのフリークエ開始出来ずにクラッシュしてたけどゲーム内環境が変わったらすんなり開始出来たりしたし
(PS5版ってゲーム内環境を変えれてたのか…)
35025/03/06(木)13:14:15No.1289596105そうだねx1
自分でトラブルシュートできない人は製品版来ないでくれ
35125/03/06(木)13:14:26No.1289596156そうだねx2
>だからPS5の専門性を必要とするのは障害者だけで健常者には関係がない話
障害者は口が悪いな
35225/03/06(木)13:15:12No.1289596336そうだねx1
>PSで50時間やってるけどクラッシュなんてしてないぞ
「PC問わず」に「PSなら」を返すのは会話が…
35325/03/06(木)13:15:51No.1289596468+
>(PS5版ってゲーム内環境を変えれてたのか…)
ゲーム内環境って季節とか夜とかそういう話では?PS版ってないのか
35425/03/06(木)13:16:18No.1289596587+
Modある程度出たら買おうかなと思ってるけどいまどんな感じ?
35525/03/06(木)13:16:27No.1289596617+
で…みんなって誰なんですか?
35625/03/06(木)13:16:37No.1289596652+
>Modある程度出たら買おうかなと思ってるけどいまどんな感じ?
楽しいよ
35725/03/06(木)13:16:48No.1289596684+
ゲーム機専用機はまだまだ必要なんだなって再確認出来たな
35825/03/06(木)13:17:13No.1289596785+
>>スペックは十分なのにクラッシュが頻発するのはSATA接続のSSDにインストールしている可能性がある
>駄目なのかそれ…
転送速度の問題だろうか
35925/03/06(木)13:17:20No.1289596817そうだねx1
マジで安定環境でやりたいならCS機買えとしか言えないんだよな
正直ネットで安易にPCのが最強!って言ってるやつは害悪まである
36025/03/06(木)13:17:23No.1289596836+
>で…みんなって誰なんですか?
オケラ
アメンボ
カメムシ
36125/03/06(木)13:17:32No.1289596873+
>楽しいよ
多分modの量聞いてるんだと思う…
36225/03/06(木)13:17:36No.1289596881+
>Modある程度出たら買おうかなと思ってるけどいまどんな感じ?
mod導入するなら推奨環境より更にスペック多めに見積もらないとダメだけど用意できたか?
36325/03/06(木)13:17:45No.1289596919そうだねx1
ドライバをいつでも最新にするのはオススメ出来ないけどなんか問題あった時に更新試さないのは悪手
って認識だけどみんなこんな感じだよね
36425/03/06(木)13:18:30No.1289597079+
まあPC同時発売ですげえ売れてるからね
この先もカプコンには苦労してもらおう
36525/03/06(木)13:18:57No.1289597193そうだねx1
CS機はスリープあるのが便利でいい
さすが専用機
36625/03/06(木)13:19:06No.1289597223そうだねx1
>モンハンできるように設定します!って商売始めたら儲かりそうだな…
その層にそう言う商売するとやった後に意味わからんクレーム対応が無限に発生するからその辺上手く捌ける奴じゃないと死ぬぞ
36725/03/06(木)13:19:06No.1289597224+
>>Modある程度出たら買おうかなと思ってるけどいまどんな感じ?
>mod導入するなら推奨環境より更にスペック多めに見積もらないとダメだけど用意できたか?
4070sだしまあ大丈夫でしょ
36825/03/06(木)13:19:20No.1289597270そうだねx3
MODの量他人に聞かないと分からないような奴は買うなとしか言えない
自分で調べて対処できない奴はMODなんか入れるな
36925/03/06(木)13:19:46No.1289597377そうだねx1
>自分で調べて対処できない奴はPCゲーなんか買うな
37025/03/06(木)13:19:49No.1289597398そうだねx2
>>モンハンできるように設定します!って商売始めたら儲かりそうだな…
>その層にそう言う商売するとやった後に意味わからんクレーム対応が無限に発生するからその辺上手く捌ける奴じゃないと死ぬぞ
知識ない相手って時点で事後対応クソめんどくさいのは目に見えてるからな
一度教えたら大丈夫とか考える時点であまりに甘いレベル
37125/03/06(木)13:20:11No.1289597486そうだねx6
人間は愚かっていうスレ文通りの人間がたくさん集まっているスレだった
37225/03/06(木)13:20:17No.1289597513+
CSが廃れない要因の一つだな
37325/03/06(木)13:20:21No.1289597534+
SATA接続のSSDでやってるけどクラッシュなんか一度も起きてないぞ
37425/03/06(木)13:20:21No.1289597539+
コンシューマ機よりPCがいい!って上っ面の情報だけでちゃんと環境整えることもなく文句ばっか言ってそう
37525/03/06(木)13:20:33No.1289597585そうだねx2
まず大作ゲームはMODなんて入れずに遊べるというのを前提においてくれ
37625/03/06(木)13:21:26No.1289597800+
>CSが廃れない要因の一つだな
てかPCゲー満足にできるスペックのPC買ってゲーム以外に生かさないなら別にCSでよくねとしか言えんし…
37725/03/06(木)13:22:06No.1289597931+
ドライバ更新サボって最新ゲームが動かないはあるあるだな
37825/03/06(木)13:22:06No.1289597934+
>てかPCゲー満足にできるスペックのPC買ってゲーム以外に生かさないなら別にCSでよくねとしか言えんし…
画質悪いし…
37925/03/06(木)13:22:21No.1289597988+
>SATA接続のSSDでやってるけどクラッシュなんか一度も起きてないぞ
俺もだけどPCは一人ずつ環境違うようなもんだしなぁ
プレイできてることを有難がろうや
38025/03/06(木)13:22:29No.1289598021+
>>>Modある程度出たら買おうかなと思ってるけどいまどんな感じ?
>>mod導入するなら推奨環境より更にスペック多めに見積もらないとダメだけど用意できたか?
>4070sだしまあ大丈夫でしょ
ちょっとダメかな…今あるのでもそれだとおぼつかないって報告出てるね
38125/03/06(木)13:22:40No.1289598068+
PS5Proの値段が出た時に同じくらいの値段でPC組むわ!とか言ってた連中は今頃痛い目見てるんだろうな
そもそもPCもPS5も持ってない可能性大だけど
38225/03/06(木)13:22:44No.1289598094+
>画質悪いし…
PS5proで足りない画質を映せるモニタ持ってんの?って話じゃん
知識ない奴がもってるわけねえだろ
38325/03/06(木)13:22:48No.1289598113+
>MODの量他人に聞かないと分からないような奴は買うなとしか言えない
>自分で調べて対処できない奴はMODなんか入れるな
日常会話すらできないんだなお前
38425/03/06(木)13:22:48No.1289598116+
Steamってソフト買ってから自分のPCで挙動に問題あったら返品できるんだっけ
38525/03/06(木)13:23:04No.1289598165+
>ちょっとダメかな…今あるのでもそれだとおぼつかないって報告出てるね
具体的な話じゃないし気にしないでいーか
38625/03/06(木)13:23:12No.1289598198+
でもMODあると楽しそうなんだよな
そういえば今は子供の方がマイクラやる影響でPCに詳しいって聞いたな
38725/03/06(木)13:23:22No.1289598247+
>ドライバ更新サボって最新ゲームが動かないはあるあるだな
最新が罠パッチもあるあるだけどね
38825/03/06(木)13:23:27No.1289598271+
何を導入するかって話なので結局要求スペックは青天井だし…
38925/03/06(木)13:23:29No.1289598274そうだねx1
>Steamってソフト買ってから自分のPCで挙動に問題あったら返品できるんだっけ
全く関係なくプレイ2時間までなら無条件に返品できる
39025/03/06(木)13:23:38No.1289598315そうだねx1
>PS5proで足りない画質を映せるモニタ持ってんの?って話じゃん
>知識ない奴がもってるわけねえだろ
39125/03/06(木)13:23:38No.1289598316+
>PS5Proの値段が出た時に同じくらいの値段でPC組むわ!とか言ってた連中は今頃痛い目見てるんだろうな
>そもそもPCもPS5も持ってない可能性大だけど
あれと同じくらいの値段じゃまともに動くゲーミングPCなんて無理じゃない?
img見て動画見てoffce動かす程度のパソコンですら14万くらいしたのに
39225/03/06(木)13:23:46No.1289598338+
>横からだけど勉強になるわ
きょうびの高級チートはマジでOSからも見えない領域で動くからな
事後的な対応が難しいんだ
39325/03/06(木)13:23:47No.1289598343そうだねx1
煽りたいが前提にありすぎてまともにコミュニケーションできない人が混じってるな…
そもそもモンハン遊んですらいなそう
39425/03/06(木)13:24:09No.1289598414+
ソロでMod使うのはいいけどマルチはやめてくれよ?
39525/03/06(木)13:24:12No.1289598429+
>PS5Proの値段が出た時に同じくらいの値段でPC組むわ!とか言ってた連中は今頃痛い目見てるんだろうな
>そもそもPCもPS5も持ってない可能性大だけど
てか単純に数値上のスペックより開発側が最適化しやすいかどうかという部分でCS機は強いんだよね
39625/03/06(木)13:24:15No.1289598439+
>Steamってソフト買ってから自分のPCで挙動に問題あったら返品できるんだっけ
プレイ時間が2時間程度かソフト側に盛大なバグがあったら10時間以上経ってても返品できる
39725/03/06(木)13:24:18No.1289598455そうだねx1
IntelCPUのみ動作保証って書かれてるゲームでRaizenCPUだとクラッシュするのにブチ切れてクレームサポート入れてる一部の「」はスレ画をバカにできないと思う
39825/03/06(木)13:24:51No.1289598585+
PCは結局マシンスペック頼りになるからな…
39925/03/06(木)13:24:56No.1289598608+
>IntelCPUのみ動作保証って書かれてるゲームでRaizenCPUだとクラッシュするのにブチ切れてクレームサポート入れてる一部の「」はスレ画をバカにできないと思う
なんで動作保証されてない環境で動かないことに対して切れてるんですか…
40025/03/06(木)13:25:15No.1289598667+
>IntelCPUのみ動作保証って書かれてるゲームでRaizenCPUだとクラッシュするのにブチ切れてクレームサポート入れてる一部の「」はスレ画をバカにできないと思う
ぶっちゃけintelだけ動作保証の時点でクレーム入れる権利はある
40125/03/06(木)13:25:16No.1289598673+
>あれと同じくらいの値段じゃまともに動くゲーミングPCなんて無理じゃない?
>img見て動画見てoffce動かす程度のパソコンですら14万くらいしたのに
そもそもofficeをローカルで快適に動かすのが結構スペック必要やねんな
40225/03/06(木)13:25:39No.1289598760そうだねx2
>ぶっちゃけintelだけ動作保証の時点でクレーム入れる権利はある
販売前から明示してるルールにキレるの頭おかしいぞ…
40325/03/06(木)13:26:01No.1289598856+
PS5買ったら負け
40425/03/06(木)13:26:02No.1289598861+
100万くらい用意して最高の環境整えればそうそうトラブルはないと思うよ
お金で解決!
40525/03/06(木)13:26:21No.1289598926+
>100万くらい用意して最高の環境整えればそうそうトラブルはないと思うよ
>お金で解決!
100万のPCは逆にサポートされないと思う
40625/03/06(木)13:26:31No.1289598980そうだねx2
>>IntelCPUのみ動作保証って書かれてるゲームでRaizenCPUだとクラッシュするのにブチ切れてクレームサポート入れてる一部の「」はスレ画をバカにできないと思う
>ぶっちゃけintelだけ動作保証の時点でクレーム入れる権利はある
ねえよ
バカかって言いたくないけどバカだろ
40725/03/06(木)13:26:37No.1289598999+
もういいかげん「ゲーミングPC」っていう詭弁やめろ
40825/03/06(木)13:26:55No.1289599050+
>>Steamってソフト買ってから自分のPCで挙動に問題あったら返品できるんだっけ
>全く関係なくプレイ2時間までなら無条件に返品できる
おま環で起動しないとかフリーズするならプレイ2時間以内購入2週間以内の条件満たしてなくても大帝返金してくれるよ
40925/03/06(木)13:27:02No.1289599073そうだねx3
>IntelCPUのみ動作保証って書かれてるゲームでRaizenCPUだとクラッシュするのにブチ切れてクレームサポート入れてる一部の「」はスレ画をバカにできないと思う
メーカー名とブランド名の区別もついてない上に間違ってる奴が言うと説得力あるなぁ…
41025/03/06(木)13:27:45No.1289599234+
愚かな人間の癖に文句だけは言えるんだよな
41125/03/06(木)13:27:55No.1289599273+
>そもそもofficeをローカルで快適に動かすのが結構スペック必要やねんな
表計算と資料さえ作れればいいのになんでこんなスペック要求すんだよコイツ…
41225/03/06(木)13:28:12No.1289599337そうだねx2
各BTO屋がワイルズ推奨PC出してくるだろ
それで動かなかったらショップに怒ればいい
41325/03/06(木)13:28:58No.1289599531+
>各BTO屋がワイルズ推奨PC出してくるだろ
>それで動かなかったらショップに怒ればいい
これも一つの最適解やね
41425/03/06(木)13:29:04No.1289599548+
>表計算と資料さえ作れればいいのになんでこんなスペック要求すんだよコイツ…
もうGoogleスプレッドシートで良くね?
41525/03/06(木)13:29:12No.1289599579+
>各BTO屋がワイルズ推奨PC出してくるだろ
>それで動かなかったらショップに怒ればいい
そういうの買わずケチろうとするバカがトラブル起こしてるだけと言われたらそう
41625/03/06(木)13:29:12No.1289599580+
狩野英孝かわいそ
41725/03/06(木)13:29:19No.1289599600+
俺はなんかあってもどうせおま環だからとクラッシュレポートいちいち送らないけど割とみんな送ってるの?
41825/03/06(木)13:29:30No.1289599641+
書き込みをした人によって削除されました
41925/03/06(木)13:29:32No.1289599651+
大人しく家庭用ゲーム機買った方がいいな…
42025/03/06(木)13:29:42No.1289599684+
PUBGとApexのせいで馬鹿なPCゲーマーが増えすぎた
42125/03/06(木)13:29:43No.1289599689+
>俺はなんかあってもどうせおま環だからとクラッシュレポートいちいち送らないけど割とみんな送ってるの?
明らか再現性ある奴なら流石に送るな
42225/03/06(木)13:29:56No.1289599738+
>もういいかげん「ゲーミングPC」っていう詭弁やめろ
その状態を保ってるならお話聞くけど自分で弄ったらもう知らないだけだし…
勝手にワイルドになったやつが悪いし…
42325/03/06(木)13:30:05No.1289599767+
>表計算と資料さえ作れればいいのになんでこんなスペック要求すんだよコイツ…
複合連携機能一斉に起動させっからよ!よろしくな!
42425/03/06(木)13:30:11No.1289599793そうだねx1
>俺はなんかあってもどうせおま環だからとクラッシュレポートいちいち送らないけど割とみんな送ってるの?
おま環の情報ならそれこそほしいのでは?
42525/03/06(木)13:30:36No.1289599878そうだねx1
>>表計算と資料さえ作れればいいのになんでこんなスペック要求すんだよコイツ…
>もうGoogleスプレッドシートで良くね?
よくねぇ~
よくなりてぇ~
42625/03/06(木)13:30:39No.1289599893そうだねx1
極端に言えばPC勢は全員おま環
自助してくれや
42725/03/06(木)13:30:51No.1289599933+
パソコンはゲームするためだけの機械じゃないからな
遊ぶならちゃんと準備しろ
42825/03/06(木)13:30:59No.1289599962そうだねx1
PSもモンハンに限らず
割と再現性の無いクラッシュするよな
42925/03/06(木)13:31:06No.1289599985+
知識ないけどPCでやりたい
チートやMOD使いたい
43025/03/06(木)13:31:06No.1289599987+
おま環レポートが複数来ればおま環ではなくなるしな
43125/03/06(木)13:31:19No.1289600030そうだねx2
>メーカー名とブランド名の区別もついてない上に間違ってる奴が言うと説得力あるなぁ…
内容が通じてるのに枝葉をつついて反撃した気になるクセはやめたほうがいいよ
それで満足できるならしょうがないが…
43225/03/06(木)13:31:27No.1289600064+
PCでいざ遊ぶぞ!って時にうまく動かない時が本気でだるいから
CS機は絶対買うようにしてる
43325/03/06(木)13:31:40No.1289600099+
コンソールは極力ボトルネックが発生しないように組むからな
対して自作PCは意味わからないとこケチってそこがボトルネックになってるのに気づかない自称上級者も多い
43425/03/06(木)13:32:07No.1289600195+
BIOSいじったことないPCゲーマーも多いんだろうな
43525/03/06(木)13:32:15No.1289600224+
全員のPCが同じスペックなら調整も楽なんだがね…
43625/03/06(木)13:32:30No.1289600280そうだねx1
そもそもintelcpuも商品名intel Coreだからあってるだろ
43725/03/06(木)13:32:46No.1289600347そうだねx1
知人が所有PCには載せられないお高いグラボだけ買って助けを求められた
グラボを売って店売り推奨機を買うようにアドバイスした
俺は正しいと思う
43825/03/06(木)13:32:54No.1289600383そうだねx2
>BIOSいじったことないPCゲーマーも多いんだろうな
そこは不具合ないならいじらない方がいい部分だろ
43925/03/06(木)13:33:11No.1289600442+
スペック足りてもコントローラー上手く認識しないとかそっちのトラブルだってある
おま環要因多すぎる
44025/03/06(木)13:33:26No.1289600493そうだねx1
>BIOSいじったことないPCゲーマーも多いんだろうな
明確な目的ない限り触らないほうがいいでしょ
44125/03/06(木)13:33:47No.1289600575+
>知人が所有PCには載せられないお高いグラボだけ買って助けを求められた
>グラボを売って店売り推奨機を買うようにアドバイスした
>俺は正しいと思う
最適解だな…


1741228895223.jpg