二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741187385130.png-(49526 B)
49526 B25/03/06(木)00:09:45No.1289495590+ 02:58頃消えます
深夜のNSFWは危険
むらむらして眠れなくなるせいせいせい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/06(木)00:12:25No.1289496535+
デカチンのキャラでLoRA作ったら粗チンにするタグが全く効かねぇ!
225/03/06(木)00:16:00No.1289497710+
あっそホモ
325/03/06(木)00:16:49No.1289497980+
lora作成したら、塗りとかは安定してるのにだいたいのタグが効きにくくなったんだけど
これって過学習ってことですかね?
425/03/06(木)00:21:51No.1289499622+
arms behind headがfrom behindのアングルだと額や側面に手が回ってしまうのは画面の奥を頭の後ろと認識してるのか
525/03/06(木)00:21:59No.1289499665+
ちょっと前にここで見た怪異ちゃん概念好き
fu4728787.jpg
625/03/06(木)00:25:07No.1289500630+
>lora作成したら、塗りとかは安定してるのにだいたいのタグが効きにくくなったんだけど
>これって過学習ってことですかね?
数値下げて生成してみたらいいかも
<futabalora:1>を <futabalora:0.7>みたいに
725/03/06(木)00:25:59No.1289500903そうだねx3
fu4728819.jpg
画風のLoRAもいれたらまあまあ近くなった気がする
825/03/06(木)00:27:30No.1289501323+
fu4728814.webp
ポラシコをテーマにいろいろシチュ作りたいんだけど「」みたいに綺麗に出せないね…
背景とか雑になっちゃう
4stepすごいいいんだけどクオリティのためなら使わないほうが良いの?
925/03/06(木)00:29:02No.1289501750そうだねx4
やったー
fu4728849.webp
1025/03/06(木)00:29:06No.1289501767+
>4stepすごいいいんだけどクオリティの​ためなら使わないほうが良いの?
そらそうだろ
1125/03/06(木)00:29:50No.1289501955+
>やったー
アホっぽさがだいぶ出てていい感じ
1225/03/06(木)00:30:58No.1289502254そうだねx1
モデルのプロンプトチューニングが楽しすぎる
性癖にドンピシャの完璧な絵柄が出る
1325/03/06(木)00:31:56No.1289502523そうだねx2
ととょかんでずっと笑ってる
1425/03/06(木)00:32:28No.1289502648+
いつの間にかreforgeでEasy Prompt Selectorが使えなくなってるんだけどどこかの更新で使えなくなってた?
1525/03/06(木)00:32:53No.1289502772そうだねx1
>これって過学習ってことですかね?
はい
とはいえ再現性と柔軟性は基本的に相反していくのでどこでバランスとるかでしかない
1625/03/06(木)00:33:00No.1289502801+
>数値下げて生成してみたらいいかも
> <futabalora:1>を <futabalora:0.7>みたいに
自作Loraで数値下げるのは頭になかったな
少し下げたら、ちょっとは汎用性上がったわ
1725/03/06(木)00:33:32No.1289502955+
ついこないだのりふぉーげの更新でなんか色々変じゃねって報告はあったけど
実際どうなのかは知らん
1825/03/06(木)00:33:48No.1289503046+
>fu4728814.webp
>ポラシコをテーマにいろいろシチュ作りたいんだけど「」みたいに綺麗に出せないね…
>背景とか雑になっちゃう
>4stepすごいいいんだけどクオリティのためなら使わないほうが良いの?
高ステップのほうが書き込みが増えるのはそうだけど
普通にクオリティ高いのは4でも出せるぞ
1925/03/06(木)00:34:53No.1289503374+
>ついこないだのりふぉーげの更新でなんか色々変じゃねって報告はあったけど
>実際どうなのかは知らん
ありがとう
最近同じ画像ばかり作ってたから状況がわからなくて…しばらく様子見するよ
2025/03/06(木)00:35:02No.1289503419そうだねx1
画像見るとなんかモヤッとしたの出てるし4steplora云々よりもCFGスケールとか数値変えたほうよくないか
2125/03/06(木)00:36:47No.1289503969+
最初は自分であれこれ触るよりメタ情報が含まれてる良い感じの拾った画像を読み込ませてプロンプトだけ変えたほうが楽
2225/03/06(木)00:37:54No.1289504291+
4stepと言いつつ4stepでは綺麗な絵は出んので最低6stepは欲しいところ
2325/03/06(木)00:38:11No.1289504375+
4stepってLoRAも効きづらくなるんだっけ?
2425/03/06(木)00:40:17No.1289504962+
プロンプト見るにcfg scale1だからネガティブ効いてないな…
2525/03/06(木)00:40:34No.1289505052+
reforgeは先月末の更新でGUIを構成するのに使ってるgradioのメジャーバージョンアップしたのでもしかしたらその影響かも
2625/03/06(木)00:43:28No.1289505836+
tear入れてレイプっぽくしようとしたら竿役まで号泣しててだめだった
観衆の男まで号泣しててNTRっぽくなったりもした
2725/03/06(木)00:44:10No.1289506038+
waiくん12は塗りがだいぶいい感じになったな…
2825/03/06(木)00:44:39No.1289506173そうだねx1
wai12は発色良くなったね
あと地味に背景の描写も細かくなった
2925/03/06(木)00:44:50No.1289506222+
低ステップLoRAって実際はかなり扱い難しいよね
デメリットが何由来でどこで帳消しにできるか知らないといけない
3025/03/06(木)00:45:20No.1289506349+
wai12にしたら町の群衆とかがイイ感じに出るようになって嬉しい
3125/03/06(木)00:46:17No.1289506585そうだねx1
表情描き分け出来たら完璧だよなとは常々思う
3225/03/06(木)00:46:42No.1289506703+
むワイちゃん12来てたのか
3325/03/06(木)00:46:58No.1289506770+
4StepLoRAはCFGを1とかにしないと機能しないからな
CFGが低くなるということはプロンプトも効きづらくなるということだ
対策としては普段より強めに強調をかけるとかが必要になる
3425/03/06(木)00:48:29No.1289507115+
今までのWAIは色抽出で見ると問題ないのになんか顔が浮きがちだったから調整助かる
3525/03/06(木)00:48:35No.1289507145+
WAIいらすとやってNoob系ではないんだっけ
3625/03/06(木)00:49:19No.1289507347+
いらいら調整したらCFG1.7の7STEPになった俺の4STEP
3725/03/06(木)00:51:42No.1289507963+
>tear入れてレイプっぽくしようとしたら竿役まで号泣しててだめだった
>観衆の男まで号泣しててNTRっぽくなったりもした
一番後ろにgrin maleを入れてガチャするといいぞ
3825/03/06(木)00:51:53No.1289508025+
シチュエーションの開発に飽きたからart style掘りしてるけどさらだがあって今感動してる
3925/03/06(木)00:51:56No.1289508046+
wai10を使い続けるか12触ってみるか悩んでたけど使ってみるかぁ!
4025/03/06(木)00:53:05No.1289508309+
sd-scriptsでの学習時間少しでも早くなるかなと思ってPyTorch2.5.1と2.6で試したけどデフォルトの2.1.2より数%遅くて結局戻しちゃった
Geforce50シリーズ買った人だと2.6以降使うしかないけど
4125/03/06(木)00:53:28No.1289508431+
10→11の時は何も感じなかったが12はなんかレベルの違いが分かる
4225/03/06(木)00:54:17No.1289508643+
低ステlora入れないなら普通どれくらいにしてるステップ数
4325/03/06(木)00:54:38No.1289508735+
15から20で様子見
4425/03/06(木)00:54:42No.1289508759そうだねx1
fu4728953.jpg
漫画系なら4stepでもいいかなという気がしてきた
4525/03/06(木)00:55:37No.1289508973+
20固定
そんな急いでるわけでもないしな…
LoRAによってはStepで書き込みが増えるものもあるんでそこら辺は変動するが
4625/03/06(木)00:57:00No.1289509300そうだねx2
最近はずっと25ステップだ
4725/03/06(木)00:57:47No.1289509474+
ロリ用に調整したアーティストタグでロリじゃないキャラを出したら体の他の部分に比べて腕と手がロリになった
なるほどそこに出てくるのか…
4825/03/06(木)00:59:32No.1289509891+
20で困んないから20
15だと足りなかった
4925/03/06(木)01:02:43No.1289510617+
拡張機能の方は何か進展あったかな
5025/03/06(木)01:04:01No.1289510902そうだねx1
1時か…寝ないと…
5125/03/06(木)01:04:08No.1289510927+
28のcfg5でやってるな…
イマージュしか触ってないからかも
5225/03/06(木)01:09:10No.1289511948+
pregnantいれるよりtoddler body入れた方がボテ腹っぽく見えることに気付いた
5325/03/06(木)01:14:37No.1289513016+
fu4729029.jpg
真似しようと思ってプロンプトとかの条件を合わせて生成したら何度やってもパンツもゴムと一緒に口にくわえちゃうんだけど元の人は一回i2iとか通したのかな
5425/03/06(木)01:18:15No.1289513717+
ねむいからまた明日聞いてくれ…
5525/03/06(木)01:19:49No.1289513995+
違うよ!男のほうにかぶせたいの!あとなんでぼやけるんだ
fu4729046.webp
5625/03/06(木)01:20:30No.1289514123そうだねx2
ぼやけるのはステップ数足りてないのでは
5725/03/06(木)01:20:45No.1289514173+
個人的にwai12がいもーげと同等に思えて気に入った
5825/03/06(木)01:23:01No.1289514609+
>違うよ!男のほうにかぶせたいの!あとなんでぼやけるんだ
Hiresのcfgとステップ数が低ステップ用のままになってるで
5925/03/06(木)01:23:15No.1289514656+
>あとなんでぼやけるんだ
Hires CFG Scaleが1だからじゃない?
6025/03/06(木)01:23:32No.1289514713+
>あとなんでぼやけるんだ
Hires CFG Scale: 1, Hires steps: 7辺りが悪さしてそう
前者は通常生成時と同じ7に後者は通常時の半分くらいにしてみたらどうかな
6125/03/06(木)01:24:29No.1289514891+
始めて1ヶ月だけどLoraとかまるで分からんままだ
WAIの10で満足している自分がいる…もっと意欲を出せばもっと満足できる予感はする
6225/03/06(木)01:24:58No.1289514977+
>真似しようと思ってプロンプトとかの条件を合わせて生成したら何度やってもパンツもゴムと一緒に口にくわえちゃうんだけど元の人は一回i2iとか通したのかな
16回生成して口にコンドームで手にパンツ持ったのは5回でパンツまともに持ったのは2回だから
かなり打率は低そう
6325/03/06(木)01:25:24No.1289515068+
Hires stepsの数値全然わからなかったから試してみる
step4loraから離れられないな設定分からないからlora使わないとぼやけてしまう
6425/03/06(木)01:25:40No.1289515111+
Hiresの設定はSTEP数もCFGも0でいいという話を前もしたような気がする
6525/03/06(木)01:26:24No.1289515220+
>>真似しようと思ってプロンプトとかの条件を合わせて生成したら何度やってもパンツもゴムと一緒に口にくわえちゃうんだけど元の人は一回i2iとか通したのかな
>16回生成して口にコンドームで手にパンツ持ったのは5回でパンツまともに持ったのは2回だから
>かなり打率は低そう
やはり試行回数か…
6625/03/06(木)01:27:04No.1289515329+
>Hiresの設定はSTEP数もCFGも0でいいという話を前もしたような気がする
0だとHires前の値と同じ数値入る死ね
6725/03/06(木)01:27:20No.1289515377そうだねx4
え…!?
6825/03/06(木)01:27:33No.1289515405+
fu4729060.jpg
fu4729061.jpg
毎日おぱんつ作ってるんだけど逆さ撮り構図がプロンプトだけだと全然安定しなくてこれが限界
こういうのってやっぱりシチュlora作るしかない?
6925/03/06(木)01:27:36No.1289515414+
1日は24時間ある
つまり24STEPということだ
7025/03/06(木)01:27:39No.1289515420そうだねx2
fu4729068.webp
7125/03/06(木)01:30:12No.1289515816+
心が洗われた…
7225/03/06(木)01:31:11No.1289515999+
fu4729073.jpg
上の流用してちょっと変えたけど
どういうシチュエーションなのかよくわからないぞ…
7325/03/06(木)01:31:17No.1289516021+
うぇぶぴーにしたら可逆でもだいぶ圧縮出来るんだな
7425/03/06(木)01:31:54No.1289516130+
>毎日おぱんつ作ってるんだけど逆さ撮り構図がプロンプトだけだと全然安定しなくてこれが限界
>こういうのってやっぱりシチュlora作るしかない?
multiple viewsは安定しないね
今試せないけどcontrolnetのopen pose使うとかどうかな…
7525/03/06(木)01:34:35No.1289516536そうだねx1
もう寝ないといけないのに…
ついさっきしびたいに上がったnanomix
中々面白いテイストが出そうなんで試してみたけど公式の設定だけだとLoRA使ったりした場合に良い結果が得られないからちょっと試行錯誤する必要がある
まあなんとかなったが…
fu4729084.webp
7625/03/06(木)01:36:48No.1289516875+
逆光透けはいいものだ
7725/03/06(木)01:38:39No.1289517176+
なんかパソコンフリーズしちゃったからもう寝る…
>fu4729073.jpg
>上の流用してちょっと変えたけど
>どういうシチュエーションなのかよくわからないぞ…
ブルーブルー教団員が拉致して青い液体でドロドロに汚してネスサンに助けられたけど「なにもなかったわ」したいだけだったのに…
7825/03/06(木)01:39:04No.1289517227+
>multiple viewsは安定しないね
>今試せないけどcontrolnetのopen pose使うとかどうかな…
controlnet使ったことないやそういや…試してみるかありがとう
やっぱ安定しないよねだいたい思ってる以上に分割されたりするfu4729099.jpg
7925/03/06(木)01:41:28No.1289517609+
Lora学習4つ予約したから寝る
起きたらうまくいってるといいなあ
8025/03/06(木)01:42:10No.1289517710+
mtu virusとかzoom layerは入れた?
8125/03/06(木)01:43:32No.1289517912+
mtuはまんまLora溢れてるから適当なの使えばいいんじゃない
8225/03/06(木)01:44:28No.1289518058+
>mtu virusとかzoom layerは入れた?
プロンプト残ってるまま素揚げしてるけどmtu virusとmultiple viewsを入れてるよ
zoom layerは知らなかったから試してみるよありがとう!


fu4729046.webp fu4729060.jpg fu4729073.jpg fu4729084.webp fu4728787.jpg fu4728819.jpg fu4729029.jpg fu4728953.jpg fu4729068.webp fu4729099.jpg 1741187385130.png fu4728814.webp fu4729061.jpg fu4728849.webp