政府の陰謀このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/05(水)20:49:15No.1289421966そうだねx7スーパーによっては謎の格安惣菜有ったりして俺もおかしいと思ってたんだよ… |
… | 225/03/05(水)20:51:11No.1289422641+>政府の陰謀 |
… | 325/03/05(水)21:08:14No.1289429150そうだねx4富の分配が上手くいかず貧富の差が激しくなって小売が貧乏人目当ての商品を作るんだから |
… | 425/03/05(水)21:10:33No.1289430066+代わりに質と量が減っていってるから |
… | 525/03/05(水)21:15:22No.1289431953+そもそも政府の仕事はルールを作ることであって |
… | 625/03/05(水)21:18:28No.1289433115+>そもそも政府の仕事はルールを作ることであって |
… | 725/03/05(水)21:18:32No.1289433148そうだねx14貧民でも死なないようにしてるならそれは陰謀とかじゃなくて政府の役割の一つだろ |
… | 825/03/05(水)21:21:36No.1289434365+サービス業とかならともかく一次産業はかなり国で管理してるんじゃねえかな… |
… | 925/03/05(水)21:24:22No.1289435347そうだねx3政府がそんな都合よくコントロールできるなら苦労しないよ… |
… | 1025/03/05(水)21:27:54No.1289436646そうだねx2気づかれずにここまでコントロールできるほどの能力を持った政府なら逆に信頼できる |
… | 1125/03/05(水)21:28:11No.1289436744そうだねx7優しい陰謀…! |
… | 1225/03/05(水)21:29:17No.1289437219+ラムーで買ったのり弁も実は政府の手によって作られたのか… |
… | 1325/03/05(水)21:31:19No.1289437979+まぁ…税金納めてる以上は政府の息がかかってることは否定できんが… |
… | 1425/03/05(水)21:32:42No.1289438539+ラムーは政府よりもどっちかというと宗教だから… |
… | 1525/03/05(水)21:34:34No.1289439292+給料上がってるんだ…いいね… |
… | 1625/03/05(水)21:37:40No.1289440599+どうしようもない貧乏人向けに安物で作ったカス弁当を企業努力で用意してるだけなんじゃ… |
… | 1725/03/05(水)21:41:21No.1289442105+陰謀じゃなくて功績だしそれをやってるのはスーパーやお弁当屋さんでは…? |
… | 1825/03/05(水)21:42:28No.1289442542+企業努力は… |
… | 1925/03/05(水)21:43:23No.1289442920そうだねx1>政府がそんな都合よくコントロールできるなら苦労しないよ… |
… | 2025/03/05(水)21:44:52No.1289443531+つまり…どういうこと? |
… | 2125/03/05(水)21:46:45No.1289444304+>つまり…どういうこと? |
… | 2225/03/05(水)21:50:20No.1289445800+米に関しては新米出れば安くなるとか適当なこと言ってたから無能呼ばわりされても仕方がない |
… | 2325/03/05(水)21:52:52No.1289446820+高い肉は富裕層が買って安いお肉は貧乏人が買うすみわけができてる |
… | 2425/03/05(水)21:53:30No.1289447162+>>政府がそんな都合よくコントロールできるなら苦労しないよ… |
… | 2525/03/05(水)21:56:30No.1289448415+オーケーの弁当はここ数年で値上がりしてるよ… |