二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741177189525.jpg-(4682 B)
4682 B25/03/05(水)21:19:49No.1289433665そうだねx10 22:37頃消えます
誤配送を初めてされた
置き配完了の写真がうちより立派な家の玄関で笑った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/05(水)21:21:09No.1289434192そうだねx25
Amazonの配送は初期から本当にゴミカス
225/03/05(水)21:21:33No.1289434354そうだねx11
オナホを向かいのJDに置き配されて肝が冷えたわ
325/03/05(水)21:21:37No.1289434373+
年始くらいに1回あって「忙しいからしょうがないか」と思いつつしっかり誤配のフィードバックしたら
こないだまたやられたのでもう置き配使わない
425/03/05(水)21:22:34No.1289434681+
家だと思われてなかった可能性すらある
525/03/05(水)21:22:54No.1289434807そうだねx2
置き配すんなつってんのに大雨強風の中玄関前に置き配してて正気を疑った
案の定思いっきり水濡れしてたし
625/03/05(水)21:23:07No.1289434876+
>オナホを向かいのJDに置き配されて肝が冷えたわ
あーわかるおれもそれなったわ
725/03/05(水)21:23:38No.1289435078+
まぁウーバーレベルのドチャクソ底辺がやってる仕事だから大目にみてや
825/03/05(水)21:24:21No.1289435343+
クレームつけたら300円ぐらい貰えたわ
925/03/05(水)21:25:21No.1289435670+
今日お届けでまだ来ないなう…
1025/03/05(水)21:25:21No.1289435672+
去年だけで4回されてる
アパートだから普通にアパート名が表に出てるし別に近くに似た建物も無いから不思議だ
1125/03/05(水)21:25:39No.1289435783そうだねx6
アマゾン配送だと時間指定できなくなってこれプライムの意味あるのかと思ってきてる
1225/03/05(水)21:25:49No.1289435850そうだねx11
>去年だけで4回されてる
>アパートだから普通にアパート名が表に出てるし別に近くに似た建物も無いから不思議だ
文字読めない人が届けてるからだろ
1325/03/05(水)21:26:23No.1289436054+
一番困るのが欲しいものリストの人のところに荷物送った時なんだよね
1425/03/05(水)21:27:23No.1289436447そうだねx2
>去年だけで4回されてる
>アパートだから普通にアパート名が表に出てるし別に近くに似た建物も無いから不思議だ
ぶっちゃけ配送にしたって最低限の頭はいるんだけどこういう誰でも始められるやつはそれ以下のやつも普通に混じるからな
他のサイトのヤマトの下請けみたいなのでも地図に出る場所わかんねえって俺に電話かけてきたときは辞めたほうがいいぞ!ってなった
1525/03/05(水)21:27:43No.1289436572+
全部コンビニ受け取りできるようにした方がアマゾン的にも消費者的にもいいだろうに…
え?コンビニの迷惑?知らないなぁ
1625/03/05(水)21:28:21No.1289436820+
そんなやばいのいる?
1725/03/05(水)21:28:40No.1289436956そうだねx12
>そんなやばいのいる?
当たり前のようにいる
1825/03/05(水)21:28:44No.1289436980そうだねx9
一回もされたことがないけど地域差なのかエリアの配達員レベルの差なのか
1925/03/05(水)21:29:22No.1289437254そうだねx3
当たりは他の配送業やってて兼業や転職してきた人
ハズレは単純に馬鹿
2025/03/05(水)21:29:49No.1289437449+
せいぜい車庫の宅配ボックスの中じゃなくて上に荷物置かれたくらいしかないな
2125/03/05(水)21:30:31No.1289437697+
なぜ置き配しない設定なのに置き配するのか
まあAmazonポイントもらえるからいいけど
2225/03/05(水)21:30:51No.1289437828そうだねx10
ハズレの人間がひとりいるとそいつがその地域にミスを大量にばら撒くから誤配送の体感には大きな格差が発生しがち
2325/03/05(水)21:30:54No.1289437848そうだねx2
知らない玄関写真だったから誤配の手続きしたら
ドライバーが引き取りにいく前に誤配先の人が家まで届けてくれた
その事をまた報告する二度手間
2425/03/05(水)21:31:29No.1289438054+
宅配ボックスの暗証番号間違えたの連絡されると後始末が面倒すぎるので本当に気を付けてほしい
2525/03/05(水)21:31:42No.1289438132+
ここ数年注文した回数の半分に何かしら問題があって大丈夫か…?まあ安いし最終的には届くから使うけど…ってなる
トラブルも色間違い商品違い紛失破損水濡れとよりどりみどり
2625/03/05(水)21:32:04No.1289438288+
Amazonの配達って給料安いのかな
2725/03/05(水)21:32:13No.1289438337+
最近は発売日過ぎても配送開始しなくなってきたので他サイトに切り替えつつある…
2825/03/05(水)21:32:36No.1289438499+
返金要求の電話したらカタコトの中国人?が対応に出た
これ誤配先はこっちの住所と名前分かっちゃったのか…とふと思い、こちらの個人情報漏れたよね?って聞いてみた
「既に誤配した荷物は回収しているのでこれ以上の漏洩はありませんご安心ください」って見当違いの回答が返ってきた
2925/03/05(水)21:32:48No.1289438588+
配送ミスされて隣の玄関前に置かれてたせいで俺が置き配泥棒みたいなことするハメになったことある
3025/03/05(水)21:33:00No.1289438653+
ご近所で知り合いの同姓同名の人が道一本挟んだ真向かいに越してくる事になって誤配不可避
3125/03/05(水)21:33:07No.1289438683+
宅配ボックスはナンバーロックじゃなくてただの南京錠かけてもらって物理鍵で開けるようにしたほうが事故がなくていいよ
集合住宅は知らないけど…
3225/03/05(水)21:33:50No.1289438975+
Amazon配送になったんだけど2回配達失敗しました!ってなって次土曜です
インターホンにも履歴残ってないしなんなんだよマジで…
3325/03/05(水)21:34:14No.1289439130+
ヤマトはタイミーですごい事になってるってニュース見た
3425/03/05(水)21:34:27No.1289439235+
俺はお隣さんだったな
3525/03/05(水)21:34:56No.1289439445そうだねx1
>ヤマトはタイミーですごい事になってるってニュース見た
これは配送じゃなく集配センターや営業所だからまぁ
そっちでもいらんことされるとかなわんが…
3625/03/05(水)21:35:10No.1289439522+
荷物紛失されて返品するから買い直してね…ってなったけど荷物行方不明中に値上げしたのは許されざるよ
3725/03/05(水)21:35:26No.1289439636+
去年末一つ横のアパートの荷物を俺の部屋の宅配ボックスに入れられて参った
クソ寒い中必死に色んなパターン試して開けたけどクソみたいな荷物で切れそうになった
どうせ誤配するならゲーム機とかにしろや
3825/03/05(水)21:36:09No.1289439920+
>宅配ボックスはナンバーロックじゃなくてただの南京錠かけてもらって物理鍵で開けるようにしたほうが事故がなくていいよ
>集合住宅は知らないけど…
つってもまともな宅配ボックス買ったらナンバーロックタイプでも物理キーで開くようになってるから…
マジでクソ安いほぼただの箱みたいなのや自作してるやつは知らんが…
3925/03/05(水)21:36:42No.1289440158+
うちは奥まったところにあって表札も出してないのに一度も誤配送されてないのは逆に分かりにくすぎて名前覚えられてるんだろうか
4025/03/05(水)21:37:01No.1289440297+
番号のロック使ったこと無いや
いつも鍵で開けてる
4125/03/05(水)21:37:05No.1289440335そうだねx4
カスタマーサービスに電話しづらくしてるしマジでカス
4225/03/05(水)21:37:26No.1289440506+
>うちは奥まったところにあって表札も出してないのに一度も誤配送されてないのは逆に分かりにくすぎて名前覚えられてるんだろうか
正直名前というか立地で覚えるから他に家なきゃまあそこになるからな
4325/03/05(水)21:39:35No.1289441404+
宅配に限らず郵便や年賀状ですら近所の同姓の方に届けられる事有るから困る
あっちの荷物も普通にこっちに来るから届けるのめんどい困る…
4425/03/05(水)21:40:23No.1289441725そうだねx4
日本の配送サービスは今が一番良くてあとは転がり落ちる一方だよ
今を享受しなされ
4525/03/05(水)21:40:43No.1289441868+
大抵の場合戸建てでたとえ表札なかろうと何らかのヒントはあるんだけどアホはそれ見ないからな
本当にそれに尽きる
4625/03/05(水)21:41:34No.1289442200+
>返金要求の電話したらカタコトの中国人?が対応に出た
>これ誤配先はこっちの住所と名前分かっちゃったのか…とふと思い、こちらの個人情報漏れたよね?って聞いてみた
>「既に誤配した荷物は回収しているのでこれ以上の漏洩はありませんご安心ください」って見当違いの回答が返ってきた
「回収してるならまず誤配送した旨をこちらに通知するべきですよね?」って返したら「ドライバーが新人なので申し訳ございません。以後この様なことがないように厳しく指導いたします」だと
この電話口で既に回収していることを把握してるなら、それを通知していないのはドライバー云々ではなくAmazonの落ち度だろ
たぶんマニュアル読んでるだけで回収もしてないだろうけど
4725/03/05(水)21:42:13No.1289442451+
>Amazonの配達って給料安いのかな
以前歩合だったが定額に変わった
前なら5万貰える数がいくらやっても2万とか
4825/03/05(水)21:42:15No.1289442466+
おい…なんでペット禁止マンションに猫砂が置いてある…?
4925/03/05(水)21:42:51No.1289442725そうだねx1
>>Amazonの配達って給料安いのかな
>以前歩合だったが定額に変わった
>前なら5万貰える数がいくらやっても2万とか
じゃあ仕方ないか…
5025/03/05(水)21:42:54No.1289442750そうだねx1
ちゃんとガスメーターの扉に入れてくれよ!
なんで野ざらしなんだよ!
5125/03/05(水)21:43:09No.1289442830+
一回もそういうこと起きたことないから相当良い配達員いるエリアなんだろうな
5225/03/05(水)21:43:10No.1289442831+
海外の配送見てたらまだこれでもマシなんだなって思える
5325/03/05(水)21:43:15No.1289442868+
誤配送のクレーム入れたらギフトカードとか貰える?
5425/03/05(水)21:43:30No.1289442970+
集配センター止めすると物流の人は少しは楽なんだろうか
5525/03/05(水)21:43:42No.1289443047+
アマゾンも今は人手確保するの大変そうね
5625/03/05(水)21:44:00No.1289443161+
>一番困るのが欲しいものリストの人のところに荷物送った時なんだよね
なんか話が噛み合わないなからの問い合出たら即返金でええ…ってなったわ
5725/03/05(水)21:44:03No.1289443186+
こないだ初めて置き配で間違われたな
団地で号棟間違ったみたいで
まあしゃーないかなとは思った
5825/03/05(水)21:44:08No.1289443219+
>海外の配送見てたらまだこれでもマシなんだなって思える
逆に海外で言えばアマプラのは配送はすげえ丁寧なんだよね
クソたけえ金払ってるからなんだけど
少なくとも蹴り飛ばしたりはしない
5925/03/05(水)21:44:12No.1289443248+
今もドライバーさんありがとうって有効なのかな
6025/03/05(水)21:44:39No.1289443451+
ドア開けたらぶつかって倒れるように置くのをやめろ
6125/03/05(水)21:44:42No.1289443467+
>集配センター止めすると物流の人は少しは楽なんだろうか
さっさと取りに来てくれるなら
オイなんで1週間経っても取りに来ない
6225/03/05(水)21:44:43No.1289443479そうだねx6
ヤマトとか佐川ってすごかったんだね
6325/03/05(水)21:44:56No.1289443562そうだねx2
>こないだ初めて置き配で間違われたな
>団地で号棟間違ったみたいで
>まあしゃーないかなとは思った
団地ってほぼ号ごとにナビ効くから間違えるやつはよっぽどだぞ
6425/03/05(水)21:45:49No.1289443902+
デリバリープロバイダはブラックってレベルじゃないみたいだしな
6525/03/05(水)21:45:56No.1289443946+
TV頼んで尼配送だったらヤバいな…と覚悟してたらさすがにヤマト便だった
6625/03/05(水)21:46:13No.1289444072+
キャリア不問の個人事業で始められる仕事だからそういう人間も交じる
6725/03/05(水)21:46:29No.1289444192+
昔よりお問合せをしづらくなったよな
巧妙に隠しやがって
6825/03/05(水)21:46:46No.1289444314+
みんな仕事なんか適当でいいんだよって言ってた奴らを許してたじゃないか
自分もどこかの客になるんだから適当にやられると困るって言わなきゃいけなかったんだよ
6925/03/05(水)21:47:20No.1289444528+
怖いからロッカーに入るものはもう全部ロッカーだ
7025/03/05(水)21:47:40No.1289444664+
管理会社だから誤配送されると本気で殺意湧く
7125/03/05(水)21:48:16No.1289444919+
海外の配達の動画見るの好きだわ
荷物がすげえことになってる
7225/03/05(水)21:48:32No.1289445014+
>みんな仕事なんか適当でいいんだよって言ってた奴らを許してたじゃないか
>自分もどこかの客になるんだから適当にやられると困るって言わなきゃいけなかったんだよ
俺は適当な仕事をするけど他人が適当な仕事をするのは許さんよ
7325/03/05(水)21:48:40No.1289445067+
>昔よりお問合せをしづらくなったよな
電話番号出すつもり無いってのがなぁ
全部リモートに転送してるからだろうけど日本じゃないよなアレ
7425/03/05(水)21:48:59No.1289445189+
>みんな仕事なんか適当でいいんだよって言ってた奴らを許してたじゃないか
>自分もどこかの客になるんだから適当にやられると困るって言わなきゃいけなかったんだよ
過剰サービスが問題になってたはずなのに
7525/03/05(水)21:49:18No.1289445333+
>>昔よりお問合せをしづらくなったよな
>電話番号出すつもり無いってのがなぁ
>全部リモートに転送してるからだろうけど日本じゃないよなアレ
まあこれに関しては外資だと珍しくない話ではある
7625/03/05(水)21:49:27No.1289445388そうだねx1
>俺は適当な仕事をするけど他人が適当な仕事をするのは許さんよ
駄目だ
両方ちゃんとやるか両方適当にやるかだ
7725/03/05(水)21:49:48No.1289445558そうだねx1
Amazonで返品したら半分差し引かれて配達料と合わせたら数百円だったが
最悪返品した上で金取られるバグ発生しない?
7825/03/05(水)21:49:49No.1289445564そうだねx1
>>俺は適当な仕事をするけど他人が適当な仕事をするのは許さんよ
>駄目だ
>両方ちゃんとやるか両方適当にやるかだ
じゃあ両方適当にやるか…
7925/03/05(水)21:49:54No.1289445600+
まあヤマトは早く正確に届けてはくれるけど荷物の扱いは雑になってきてるけどね
前職でヤマトと契約してたけどまあまあの頻度で破損の連絡が来てた
8025/03/05(水)21:50:13No.1289445742+
今まで尼配送でも特に問題無かったんだけど今回のセールで買ったやつで初めて住所が分からないので配達を試みましたが無理でしたみたいなの食らったぜ
流石にキレたけどどこに怒りをぶつけていいか分からないのでとりあえず翌日再配達50回くらい頼んで怒りを表明した
8125/03/05(水)21:50:36No.1289445901そうだねx8
>流石にキレたけどどこに怒りをぶつけていいか分からないのでとりあえず翌日再配達50回くらい頼んで怒りを表明した
うーわ…
8225/03/05(水)21:50:56No.1289446028+
昔は過剰梱包なんて言われてたけど今はマジでクソみたいな梱包になってるというかもはや梱包すらされてないというか
8325/03/05(水)21:51:06No.1289446091+
Amazon使うと配達員絡みから感染してるのか
胡散臭いメール届く様になるのうぜえ
8425/03/05(水)21:51:31No.1289446247+
百歩譲ってゼンリン提携でしか家表示されないなら許してやる
Googlemapのカスですら表示される住所わかんねえやつは頭のネジとんでんのか?ってなる
8525/03/05(水)21:51:42No.1289446312+
電話北海道の番号に繋がったな
えっちなプラモの問い合わせだったからちょっと恥ずかしかった
8625/03/05(水)21:51:59No.1289446442+
近所の業者は置き配って言葉が理解できなかったのか執拗にチャイムを鳴らし続けてたな
8725/03/05(水)21:52:07No.1289446498+
お問い合わせのチャットも今担当してるの中国人だよな
配達とかの質問をしたらごめんなさいよくわかりませんって返事してコイツ…って思った
8825/03/05(水)21:52:16No.1289446569+
まあ尼に限らずちょっとした企業でも今はリモートのよくわかんねえやつに飛ばされるからなあ
8925/03/05(水)21:52:24No.1289446622+
自転車のカゴっていう置き配あるけど絶対トラブルならんか?
9025/03/05(水)21:52:34No.1289446685そうだねx1
>お問い合わせのチャットも今担当してるの中国人だよな
いまどころか昔空だけど
9125/03/05(水)21:52:48No.1289446788+
Amazonは年々酷くなってる
最近は別に安くもねーしな
9225/03/05(水)21:53:13No.1289446982+
>Amazonで返品したら半分差し引かれて配達料と合わせたら数百円だったが
>最悪返品した上で金取られるバグ発生しない?
開封後に自己都合で返品でもしないと赤字にはならないルールになってたと思うけど
カスタマーサポートの担当がそれを理解してるかは怪しいから自分で調べたほうがいい
9325/03/05(水)21:53:28No.1289447140+
>Amazonは年々酷くなってる
>最近は別に安くもねーしな
セールでポイントアップ!
って言っても数百円…
9425/03/05(水)21:53:30No.1289447154そうだねx1
>昔は過剰梱包なんて言われてたけど今はマジでクソみたいな梱包になってるというかもはや梱包すらされてないというか
というか昔でも商品というか倉庫次第でアホみたいな梱包で届いてたしなあ…
9525/03/05(水)21:53:32No.1289447182+
Amazonからどこに移ったらいいんじゃ
9625/03/05(水)21:53:54No.1289447348そうだねx5
>Amazonからどこに移ったらいいんじゃ
ヨドバシ
9725/03/05(水)21:54:19No.1289447517+
>Amazonからどこに移ったらいいんじゃ
楽天タニ
9825/03/05(水)21:54:56No.1289447762+
しかし安い賃金でこき使われてるのだからそれ相応のサービスで満足しないといけないのではないのか
9925/03/05(水)21:54:56No.1289447763そうだねx1
置き配を後から詳細に指定できないのきつい
10025/03/05(水)21:55:05No.1289447834+
何年も似た住所の家と何度も誤配されてる
間違って届いた荷物そっちで処分しろとか馬鹿なこと言うから
滅茶苦茶苦情入れて回収させてんのに
10125/03/05(水)21:55:07No.1289447841そうだねx1
一時期1000円引き配りまくってた時はヤフショ使ってたけど
最近は渋い渋い
10225/03/05(水)21:55:08No.1289447850+
外箱破損やら水濡れして返品した商品も新品としてまた売られてるんだろうかあれ
10325/03/05(水)21:55:37No.1289448063そうだねx3
>しかし安い賃金でこき使われてるのだからそれ相応のサービスで満足しないといけないのではないのか
それは客に関係ないんだな
10425/03/05(水)21:55:51No.1289448157+
今までまったく問題も不満もなかったんだが
最近DPに変わってから飛躍的にヤバくなってこれが都会モンの言ってた世界けぇ…ってなった
10525/03/05(水)21:55:58No.1289448194そうだねx1
>それは客に関係ないんだな
でも買うんでしょ?
10625/03/05(水)21:55:58No.1289448198+
返品で納得いかない扱い受けたから試着サービス使えてないわ
10725/03/05(水)21:56:07No.1289448247+
>一時期1000円引き配りまくってた時はヤフショ使ってたけど
>最近は渋い渋い
まあでもなんだかんだ禿かワイモバ契約してたら速攻で倍率上限になるし
時限ポイントになってもその場値引きで使うからそれなりに使ってるわ
10825/03/05(水)21:56:33No.1289448432+
カスタマーチャットは担当が変わる度に言ってることが180度変わるのが楽しい
さっき言ってたことと違うよね?って聞くと回線が切れてまた変わる
10925/03/05(水)21:57:14No.1289448723+
>>それは客に関係ないんだな
>でも買うんでしょ?
関係ないからな
11025/03/05(水)21:57:15No.1289448734+
Xの担当者は日本語が通じるんですよ…!
11125/03/05(水)21:58:08No.1289449050+
誤配はしょっちゅうされてるけどカスタマーサポートでは不便したことないな
11225/03/05(水)21:58:11No.1289449079+
アマゾン配達員の仕事内容見てるとマジで激務だからまあ同情はする
ノルマが異常にキツすぎる
11325/03/05(水)21:58:36No.1289449228+
玄関に指定してるのに1Fの郵便受けに入るサイズだと高確率でそっちに入れられる
11425/03/05(水)21:59:19No.1289449559+
そうか…
置き入って写真取らないといけないのか
うちにいつも配送するおっちゃん置き配指定なのに必ずピンポンしてくるんだが
もしかしてスマホとかが苦手なのか?
11525/03/05(水)21:59:30No.1289449634+
Amazonカスタマーはエゴサがすごいな
ちょっとXで愚痴るだけですぐ見つけてコンタクト取ろうとしてくる
11625/03/05(水)21:59:41No.1289449696+
>カスタマーチャットは担当が変わる度に言ってることが180度変わるのが楽しい
>さっき言ってたことと違うよね?って聞くと回線が切れてまた変わる
ろくにやり取りできなかった担当の評価まで最後にまとめて聞かれるけど
この人凄くマイナスポイント貯まってないかな…って心配になるけど迷惑かけられたからいいかぁ!よろしくなぁ!って1点とか付けられる
11725/03/05(水)21:59:51No.1289449770+
今どき外資だと中国人につながること多いけどそこまで気になったこと無いな
ふざけた日本人に苛つかされたことのが多い
11825/03/05(水)22:00:42No.1289450105+
配達に使う地図アプリは何使ってますか?
Googleマップですかそうですか。
ではGoogleマップで今から言う住所を入力してピンを落としてみてください。
ピンを落とすの意味は分かりますか?
分かる、そうですか。
では入力してください、どこにピンが落ちましたか?
あなたが配送した先に落ちましたか?
…その先にある家に落ちました。
な!?
そこにピン落ちるやろ????
お前が置き配したとこちゃうやろ??????
なんでそこに配達したん自分?????????
ってキレたことはある
11925/03/05(水)22:00:44No.1289450123+
昔尼のサポセンやってたけど今はそんな酷いことになってるのか
俺がやってた時はまだちゃんと対応してたのに
12025/03/05(水)22:01:22No.1289450419そうだねx4
>昔尼のサポセンやってたけど今はそんな酷いことになってるのか
>俺がやってた時はまだちゃんと対応してたのに
(コイツが原因か…)
12125/03/05(水)22:01:31No.1289450481+
>何年も似た住所の家と何度も誤配されてる
>間違って届いた荷物そっちで処分しろとか馬鹿なこと言うから
>滅茶苦茶苦情入れて回収させてんのに
苦情受け取ってる奴も配達してるやつもその時限りの関係だから…
12225/03/05(水)22:01:31No.1289450487+
amazonにとっての客というのは商品買うほうじゃないんだ
手数料払って売ってる出品者なんだ
12325/03/05(水)22:02:12No.1289450739+
まあ日本企業のサポートが良いのなんてわりと過去の話だからなぁ
あっそうじゃあ新しいの送るわで済む中華のがマシだったりする
12425/03/05(水)22:02:26No.1289450845+
置き配すんなってめちゃくちゃ念押ししたのに合計3万ぐらいのウイスキーとHDD全部置き配してった奴は許さんぞ…
おかげで職場に謝って一回抜けて取りいく羽目になったわ…
12525/03/05(水)22:02:39No.1289450916そうだねx1
最近💩過ぎて配達に失敗しましたメールの信憑性上がってるのが最悪だよ
前開きそうになったし
12625/03/05(水)22:02:44No.1289450947+
前職で個人宅へのルート配送やってたけど時間的余裕が無いとやっぱりミス増えるな
二度とやらんわ
12725/03/05(水)22:02:57No.1289451039+
>デリバリープロバイダはブラックってレベルじゃないみたいだしな
いかにもって感じのヤカラっぽいのが来て住所知られたくねーなってなる
法人ですらそう
あと車でタバコ吸ってて芳香剤で匂い誤魔化してんのか箱が臭え
12825/03/05(水)22:03:13No.1289451153+
>今どき外資だと中国人につながること多いけどそこまで気になったこと無いな
>ふざけた日本人に苛つかされたことのが多い
上司につなぎますっと言って出てきた上司が中国人だったことあったな
12925/03/05(水)22:03:33No.1289451281そうだねx2
ブラックすぎて常人には無理だよあの仕事
なんかあったら簡単に減点されるし効率考えるとある程度雑にならざるを得ない
13025/03/05(水)22:03:48No.1289451372+
一応郵便受けに入るサイズなら勝手に置き配にしていい事になってる筈なんだが
スレを見る限り郵便受けに入るサイズではなさそうだな…
13125/03/05(水)22:03:57No.1289451428+
>置き配すんなつってんのに大雨強風の中玄関前に置き配してて正気を疑った
>案の定思いっきり水濡れしてたし
個人事業主に委託してる品物はどんな設定してても置き配されるよ
個人事業主の方は持ち帰るという選択肢は最初からないしamaカスは個人事業主と配送設定は無関係とかぬかしよる
13225/03/05(水)22:04:28No.1289451621+
人には期待できなさそうだしドローンで配達とか無理なんだろうか
13325/03/05(水)22:04:30No.1289451629+
郵便受けの口から入らない大きさの荷物が郵便受けに入ってたんだけどどういうこと?
郵便受けのロックって誰でも開けられるの?
13425/03/05(水)22:04:33No.1289451648+
外人ドライバーを放てっ
13525/03/05(水)22:04:42No.1289451706そうだねx3
国籍は関係ない
俺の邪魔をする奴は敵だ
13625/03/05(水)22:04:43No.1289451717+
尼もヤマトにもやられたぜ
13725/03/05(水)22:04:47No.1289451748+
置き配しましたっつって配達しないで持って帰ってるキチガイがいたけど通報してたら消えたのかちゃんと置き配されるようになった
13825/03/05(水)22:05:04No.1289451870そうだねx2
>まあ日本企業のサポートが良いのなんてわりと過去の話だからなぁ
>あっそうじゃあ新しいの送るわで済む中華のがマシだったりする
もはや頑張りを強制される環境でもないし担当者の質も落ちてるのに業務フローを昔のままやられてもトラブルしか起きないんだよな…
13925/03/05(水)22:05:13No.1289451919+
毎月の取引先の請求書がヤマトから送られてくるんだけど
とうとう地元のヤマトが今年からヤマトの制服着てヤマトのトラックじゃなくて
デリバリープロバイダになった
アスクルで頼んだ時と同じ奴が持ってくる
14025/03/05(水)22:05:16No.1289451936+
注文した商品が入ってなくて店が入れてるおまけ商品だけ届いたのは笑った
返金して欲しい→商品送り返してください→おまけしかない→おまけは送り返さなくていいです→でも商品ないよ→じゃあ無理ですねでキレた
14125/03/05(水)22:05:19No.1289451957+
amazonデリバリーは未配達率高いのが続くと即契約ぶった切られるから
置きにいける隙があれば即置くよ
14225/03/05(水)22:05:21No.1289451969+
>郵便受けの口から入らない大きさの荷物が郵便受けに入ってたんだけどどういうこと?
>郵便受けのロックって誰でも開けられるの?
どんな郵便受けなのかは知らんけどダイヤル式とかならコツがあるから知ってる人なら簡単にいけるぞ
14325/03/05(水)22:05:40No.1289452080+
カスタマーセンターにお問い合わせして日本語不自由な中国人が出てきた時は
別にあなたでいいけどもしこちらとの会話を十全に聞き取れなくてそちらに不利が生じた時は知りませんよ?
本当にあなたでいいの?
日本人に変わらなくて大丈夫?
って言ったら日本人に代わったよ
14425/03/05(水)22:06:19No.1289452312+
下っ端っぽい外国人ネームが代わる代わる話の通じなさを発揮した後にちょっと上っぽい日本人ネームが出てきたら秒で満額返金返送不要でカタついたことある
多分名前も本名じゃないし組織構造もわからんけど「こんだけゴネられたら日本人名出して返金」って決まってたりするんかな
14525/03/05(水)22:07:24No.1289452714+
今どこも問い合わせ窓口わかりにくくしててAIに聞いてねが多い
どれもAI以下のbotだけど
14625/03/05(水)22:07:26No.1289452724+
対面指定しても絶対に置き配するAmazonデリバリープロバイダ
置き配指定しても絶対にチャイムを鳴らすヤマトや佐川
うちに来る配達員さんはこんな感じ
14725/03/05(水)22:07:32No.1289452773+
>>郵便受けの口から入らない大きさの荷物が郵便受けに入ってたんだけどどういうこと?
>>郵便受けのロックって誰でも開けられるの?
>どんな郵便受けなのかは知らんけどダイヤル式とかならコツがあるから知ってる人なら簡単にいけるぞ
うちの郵便受け勝手に開けてねじ込んで帰るのは貴様か
14825/03/05(水)22:07:48No.1289452875+
>カスタマーセンターにお問い合わせして日本語不自由な中国人が出てきた時は
>別にあなたでいいけどもしこちらとの会話を十全に聞き取れなくてそちらに不利が生じた時は知りませんよ?
>本当にあなたでいいの?
>日本人に変わらなくて大丈夫?
>って言ったら日本人に代わったよ
うちの場合は何を言っても絶対に日本人出してこなかったな
というか変わる先がないっぽかった
14925/03/05(水)22:08:03No.1289452967+
>まあ日本企業のサポートが良いのなんてわりと過去の話だからなぁ
>あっそうじゃあ新しいの送るわで済む中華のがマシだったりする
家電とか壊れた時も中華なら商品入れ替えるだけとかシンプルなもんだ
15025/03/05(水)22:08:20No.1289453097+
>郵便受けの口から入らない大きさの荷物が郵便受けに入ってたんだけどどういうこと?
>郵便受けのロックって誰でも開けられるの?
それAmazonじゃないけどニュースになってたよ
https://www.nhk.or.jp/tsu/lreport/article/000/28/
15125/03/05(水)22:08:24No.1289453125+
まあ正直戸建てならもはや宅配ボックス置いてねえほうが悪いだろという時代ではある
集合住宅でロッカー埋まってる?
そっか…
15225/03/05(水)22:08:30No.1289453172+
誤配報告したら返金処理されたけど
その後誤配先の住人が届けてくれたから許すよ
15325/03/05(水)22:08:58No.1289453388+
身内が電話口で怒鳴り散らかしても日本人出てこなかったけど「」はそれ以上にキレてんのかな…
15425/03/05(水)22:09:27No.1289453583+
置き配の場所もっと細かく指定できるようにしてほしい
15525/03/05(水)22:09:48No.1289453719+
ダイヤル式のポストはもう鍵かけず放置してるから開けて入るならガンガン入れてもらっていいよ
15625/03/05(水)22:09:59No.1289453784+
>置き配の場所もっと細かく指定できるようにしてほしい
法人なら良いんだけどね…
15725/03/05(水)22:10:15No.1289453874+
誤配送されたと思ったら近所の奴が盗んでた
15825/03/05(水)22:10:23No.1289453913そうだねx2
サポートに関してはクソかクソじゃないかはあるけど国籍では見てないな
できるやつは外国人でも出来るし出来ねえやつは日本人でもゴミだ
15925/03/05(水)22:10:47No.1289454064+
場所もそうだけど再配達の時間ももう少し間隔短くして欲しい
2時間は長すぎる
欲を言えば30分にして欲しい
16025/03/05(水)22:10:54No.1289454109そうだねx1
ヘルメット持って上がるのめどいし宅配ボックスに置いちゃお
公園遊びのおもちゃ汚いし宅配ボックスに置いちゃお
16125/03/05(水)22:10:59No.1289454146+
先月は2つ荷物が行方不明になって届かなかった
16225/03/05(水)22:11:15No.1289454254そうだねx2
>場所もそうだけど再配達の時間ももう少し間隔短くして欲しい
>2時間は長すぎる
>欲を言えば30分にして欲しい
おめえんとこのルート周り終わったあとなんだからそりゃ無理な話だ
16325/03/05(水)22:11:17No.1289454272そうだねx1
>場所もそうだけど再配達の時間ももう少し間隔短くして欲しい
>2時間は長すぎる
>欲を言えば30分にして欲しい
…すぞ
16425/03/05(水)22:12:01No.1289454530そうだねx1
たまに配達不可能になりましたってなるのは荷物ごと業者が行方くらましたとかなんかな
16525/03/05(水)22:12:15No.1289454615+
郵便は事故なく届いてるのか不安になってきた…
16625/03/05(水)22:12:19No.1289454640+
再配達するってあるのに一向に来ないんだけどと問い合わせたら荷物が行方不明になっていたので新しく配達される事になって無事に受け取った
翌日久々に出社しようとマンションのエントランス出ると置き配されてる段ボールがあってやっぱり宅配ボックス欲しいよなあとか思った
帰宅したらクンリニンサンが移動させたのか自分の部屋の前に朝見かけた段ボールが置かれていた
せめて置き配したなら置き配したって言おうよ!子供じゃないんだからさあ!
16725/03/05(水)22:12:28No.1289454680+
>置き配の場所もっと細かく指定できるようにしてほしい
注文時になら文章で指定できるよ
ちゃんとやってくれるかは別なんだけど
16825/03/05(水)22:12:30No.1289454686+
>サポートに関してはクソかクソじゃないかはあるけど国籍では見てないな
>できるやつは外国人でも出来るし出来ねえやつは日本人でもゴミだ
羨ましい
カタコトでこっちの言葉通じないなんでそれで仕事に就いてられるんだ…?ってレベルのにしか当たらない…
16925/03/05(水)22:12:32No.1289454698そうだねx1
誤配多いしその都度どうなってるの?って連絡入れてるけど何か嘘ついてる奴みたいな扱いされないか不安になる時がある
アカウント止められたりした人っているのかな
17025/03/05(水)22:12:41No.1289454754そうだねx1
返品無料条件が緩いのは結構助かってる
17125/03/05(水)22:13:22No.1289454994+
カタコトで通じてないならそれはそれでなんだこいつ…?ってなるけど言葉通じたうえでクソみたいなやつのが苛立ちは上だぞ
17225/03/05(水)22:13:23No.1289455000そうだねx1
マンション配達はもうやめちまえ
割に合わんだろ
17325/03/05(水)22:13:56No.1289455198+
まあもう外国人はしょうがねえだろ
日本人が配達の仕事やりたがらないんだから
17425/03/05(水)22:14:35No.1289455438+
>たまに配達不可能になりましたってなるのは荷物ごと業者が行方くらましたとかなんかな
業者が荷物を紛失することもたまにある
1年後とかにみつかる
17525/03/05(水)22:14:42No.1289455479+
ありがとうございます
〇〇が××でよろしかったでしょうか?
    違います□□が△△です
申し訳ありません
担当者が変わります
17625/03/05(水)22:15:07No.1289455652+
この前注文した商品がまとめて送られてきたんだけどその中の一つだけダンボールに入ってなくて問い合わせたら「入れ忘れだわー追加ですぐ送るね」って数分で再配達が完了した
ありがたいけど悪用できそうだな…しないけど
17725/03/05(水)22:15:17No.1289455702+
多分今まだ外国人の少ない田舎の方がサービス度維持されてる
17825/03/05(水)22:15:55No.1289455969+
>>置き配の場所もっと細かく指定できるようにしてほしい
>注文時になら文章で指定できるよ
>ちゃんとやってくれるかは別なんだけど
それらしいのないけどどうやんの?知りたい
17925/03/05(水)22:16:17No.1289456099+
>ちゃんとやってくれるかは別なんだけど
これが困るんだよな…
18025/03/05(水)22:16:20No.1289456120+
>この前注文した商品がまとめて送られてきたんだけどその中の一つだけダンボールに入ってなくて問い合わせたら「入れ忘れだわー追加ですぐ送るね」って数分で再配達が完了した
>ありがたいけど悪用できそうだな…しないけど
在庫数記録してるだろうから数回なら使えるだろうけど頻繁に使ってると多分その手の手法はバレる
18125/03/05(水)22:16:33No.1289456203+
ロボに代わり〇〇がご対応いたします
ロボに代わり✕✕がご対応いたします
みたいな事が頻繁に起きてるのか…
18225/03/05(水)22:16:43No.1289456259+
一軒家ばっかの地域だからか配達で困ったことほぼないな
タワマンなどない
18325/03/05(水)22:17:12No.1289456442+
ドラム式洗濯機紛失しました!って言われたときはお前マジか…?ってなった
18425/03/05(水)22:17:33No.1289456592+
たまにしか返品に至らないアカウントだからか「これおかしくない?」ってチャットするとほぼ即決で「返金します」ってなるのチョロすぎて不安
前回は「☆1レビュー書いたら『返金するから消して』って言われたんだけど…」って通報したら「Amazonから返金するので安心安全です返送も不要です」って言われてるとかえって驚いた
18525/03/05(水)22:17:48No.1289456687+
電話だとラチが空かないと聞いたからチャットでやりとりしたな
中国系の名前の人だったけどわりとスムーズに話が進んだ
「宅配ボックスの暗証番号が添付された配達完了メールが来たけど宅配ボックスに入ってない」
『近くに置き配されてる可能性があります。確認されましたか?』
「置いていません」
『ではもう一度暗証番号で宅配ボックスを開けて中を確認していただけますか』
「そもそもうちの宅配ボックスは暗証番号を必要としません。南京錠です」
『失礼しました。配送員に確認をとります』
で3時間後くらいに届いた
18625/03/05(水)22:17:51No.1289456701そうだねx2
>ドラム式洗濯機紛失しました!って言われたときはお前マジか…?ってなった
というか取り付け工事いるようなもんよく尼で頼もうと思うな…
18725/03/05(水)22:19:46No.1289457383そうだねx2
家電はヤマトが取り付けてくれる
18825/03/05(水)22:19:52No.1289457419+
>それらしいのないけどどうやんの?知りたい
注文時ではないけど出荷~配達中くらいの時に注文履歴ページの置き配の設定だかってボタン押して
ガスメーターだ宅配ボックスだ玄関だって選択肢無視して下にいくと入力欄あるよ
デリバリープロバイダの時記入しても守られた記憶ないけどよ!
18925/03/05(水)22:20:21No.1289457578+
宅配ボックス買おうと思ってるんだけど上から何度でも入れられるやつってよくないの?
今検討してるのは扉が二つとその上に郵便受けが乗っかってるのなんだけど
19025/03/05(水)22:20:52No.1289457733+
>宅配ボックス買おうと思ってるんだけど上から何度でも入れられるやつってよくないの?
>今検討してるのは扉が二つとその上に郵便受けが乗っかってるのなんだけど
投入型は破損の可能性あって使ってくれない業者がいる
19125/03/05(水)22:21:29No.1289457949+
>宅配ボックス買おうと思ってるんだけど上から何度でも入れられるやつってよくないの?
>今検討してるのは扉が二つとその上に郵便受けが乗っかってるのなんだけど
そんなご大層なもん買わなくても適当な大きめのプラ箱でいいだろ
19225/03/05(水)22:21:36No.1289457986+
>>それらしいのないけどどうやんの?知りたい
>注文時ではないけど出荷~配達中くらいの時に注文履歴ページの置き配の設定だかってボタン押して
>ガスメーターだ宅配ボックスだ玄関だって選択肢無視して下にいくと入力欄あるよ
>デリバリープロバイダの時記入しても守られた記憶ないけどよ!
ポストに入るならポストに入れて入らないなら玄関の屋根の下において
我が家はこれで勝率5割は超えてる
19325/03/05(水)22:21:43No.1289458022+
うちのマンション宅配ボックスを個人倉庫にしてるやつがいる~~~!!
19425/03/05(水)22:22:09No.1289458192そうだねx2
>ポストに入るならポストに入れて入らないなら玄関の屋根の下において
>我が家はこれで勝率5割は超えてる
低い…
19525/03/05(水)22:22:26No.1289458307そうだねx1
なんでそれで勝率5割なんだよ!
19625/03/05(水)22:22:34No.1289458351+
>>それらしいのないけどどうやんの?知りたい
>注文時ではないけど出荷~配達中くらいの時に注文履歴ページの置き配の設定だかってボタン押して
>ガスメーターだ宅配ボックスだ玄関だって選択肢無視して下にいくと入力欄あるよ
最近本買ってもポストに投函してもらえなくて対面強要されて面倒だったんだけどこれ使えばポスト投函してもらえるのか!いいこと聞いた
>デリバリープロバイダの時記入しても守られた記憶ないけどよ!
駄目じゃん!
19725/03/05(水)22:22:37No.1289458371+
>うちのマンション宅配ボックスを個人倉庫にしてるやつがいる~~~!!
管理人に苦情入れ続けろ
だれかが占有してるって
19825/03/05(水)22:22:48No.1289458444+
>うちのマンション宅配ボックスを個人倉庫にしてるやつがいる~~~!!
民度終わってるマンション!
19925/03/05(水)22:22:54No.1289458479+
宅配ボックスがいつも閉まってるから管理会社に通報じゃなく自力で突き止めようとした「」がいたなぁ
20025/03/05(水)22:23:36No.1289458735+
>なんでそれで勝率5割なんだよ!
ポストに入るのに置き配されたり立ち入られたくない車庫の中に置かれたり玄関の屋根のない所に置かれたりするからだ
20125/03/05(水)22:23:50No.1289458829+
>>ドラム式洗濯機紛失しました!って言われたときはお前マジか…?ってなった
>というか取り付け工事いるようなもんよく尼で頼もうと思うな…
テレビ買ったけど地元の大手電気屋と契約してるみたいでスムーズにやってくれたよ
20225/03/05(水)22:24:06No.1289458918そうだねx2
>日本の配送サービスは今が一番良くてあとは転がり落ちる一方だよ
>今を享受しなされ
転がり落ちてる最中じゃん!!
20325/03/05(水)22:24:42No.1289459143+
年に数回配送トラブルやられて困る
一部プラモの予約戦争が加熱し続けててAmazonが選択肢から外せないから尚更…
配送もコルセンもそりゃ給料も待遇も悪いんだろうが客としては謳ってるサービス内容はその通り完遂してもらわんと困るんだよな…
20425/03/05(水)22:25:30No.1289459414+
マンションでガスメーターボックス内に置き配指定してたけど帰宅した時にロビーの郵便受けには特に通知も何も入ってないからそのまま部屋に向かったら部屋のドアの投函口に「ロビーの宅配ボックスにお届けしました暗証番号は~」って紙入ってていやお前部屋の前まで来れてるなら荷物もこっちでいいだろ…通知だけこっちってロビーに取りに戻る二度手間…ってなった
20525/03/05(水)22:27:25No.1289460012+
>注文時ではないけど出荷~配達中くらいの時に注文履歴ページの置き配の設定だかってボタン押して
>ガスメーターだ宅配ボックスだ玄関だって選択肢無視して下にいくと入力欄あるよ
設定できましたさんきゅー神様!
隣の隣の部屋の人はオートロックの解除番号まで教えてるっぽかったからやりたかったんだよね
20625/03/05(水)22:27:38No.1289460078+
長く使ってるけど今までで1度も誤配くらった事無い
アリエクで注文と違ってたり自分が仕事で誤配したりならあるんだが
20725/03/05(水)22:28:20No.1289460349+
>隣の隣の部屋の人はオートロックの解除番号まで教えてるっぽかったからやりたかったんだよね
怖い物知らずかよ…
20825/03/05(水)22:28:27No.1289460381そうだねx4
>自分が仕事で誤配したりならあるんだが
てめぇ…
20925/03/05(水)22:28:46No.1289460487+
誤配は住んでる家の方が悪いパターンもあるからな
絶対間違えないような位置の家だと誤配ないぞ
21025/03/05(水)22:28:58No.1289460547+
オートロック付きで宅配ボックス無しのマンションなので置き配してもらえない
Amazonロッカーが俺の宅配ボックスだ
21125/03/05(水)22:29:46No.1289460805+
>絶対間違えないような位置の家だと誤配ないぞ
なるか天皇!
21225/03/05(水)22:30:27No.1289461082+
配達員が微妙な地域の「」は
AmazonロッカーとかPUDOあれば面倒でもそっちにした方がストレスないと思う
21325/03/05(水)22:30:32No.1289461121+
>オートロック付きで宅配ボックス無しのマンションなので置き配してもらえない
>Amazonロッカーが俺の宅配ボックスだ
管理会社にお強請りするしかない
21425/03/05(水)22:30:39No.1289461150そうだねx1
誤配するような配達員は死んだ方がいいぞ!
21525/03/05(水)22:31:01No.1289461287+
>てめぇ…
本当に申し訳ない
もう二度と配達の仕事はしないと誓っているので安心して欲しい
21625/03/05(水)22:31:28No.1289461455+
コンビニ受け取りとかもあるからそっち使ってみたら?
21725/03/05(水)22:32:45No.1289461897+
>コンビニ受け取りとかもあるからそっち使ってみたら?
マケプレのも出来るようにしてほしい
21825/03/05(水)22:33:39No.1289462188+
>誤配は住んでる家の方が悪いパターンもあるからな
いいよね
同じ住所同じ苗字しか書いてないポストで複数の家が建ってるの
21925/03/05(水)22:33:48No.1289462255+
野良に餌やってる爺さんのアパートと間違えられて猫の首輪らしきものが届いた時はどうしてくれようかと悩んだ


1741177189525.jpg