二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741170231810.jpg-(102772 B)
102772 B25/03/05(水)19:23:51No.1289386633+ 20:35頃消えます
高知の現実
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/05(水)19:24:51No.1289387024そうだねx2
宮崎もだいたい一緒
225/03/05(水)19:25:25No.1289387243+
あまりにもひどいとケーブルテレビが普及して子供の世界は逆に充実すると聞いた
325/03/05(水)19:26:21No.1289387607+
その山の上に中継電波塔立てたら受信し放題じゃない?
まあ衛星でええか…
425/03/05(水)19:26:31No.1289387676+
サンテレビは地デジ化で滅んだとかじゃないんだ…
525/03/05(水)19:26:36No.1289387702そうだねx2
地上波なんてNHK映ればそれでいいんだよ
625/03/05(水)19:27:47No.1289388294+
高知の語尾はなんなんだよ
725/03/05(水)19:27:53No.1289388362+
これが四国の蓋ですか
825/03/05(水)19:28:31No.1289388648+
香川のキカイダーの落書きみたいなゆるキャラなに
925/03/05(水)19:28:35No.1289388681+
オーストラリアとか水平線の遥か下だろ!
1025/03/05(水)19:29:12No.1289388959+
かなしい
fu4727229.jpeg
1125/03/05(水)19:29:27No.1289389076+
東京から四国に越したけどテレ東が映らないのが最初つらかった
1225/03/05(水)19:29:58No.1289389287+
鳥無き島の蝙蝠…
1325/03/05(水)19:30:10No.1289389370+
何が入るツル★だ水止めるぞ
1425/03/05(水)19:30:50No.1289389654+
>かなしい
>fu4727229.jpeg
愛媛はこれ混線しないの
1525/03/05(水)19:31:48No.1289390057+
>香川のキカイダーの落書きみたいなゆるキャラなに
うどん脳ちゃんです
1625/03/05(水)19:32:30No.1289390408+
愛媛も昔は映らなかったけどなぁ
1725/03/05(水)19:32:59No.1289390598+
本筋じゃないけどなんでこいつが香川のゆるキャラですみたいな顔してんの?
青鬼くんだろ
1825/03/05(水)19:33:47No.1289390910+
愛媛で広島電波入るとこはあるんだろうけど南の方だと入らないぞ
1925/03/05(水)19:37:42No.1289392638+
愛媛は局数あるけど中身カス過ぎる
2025/03/05(水)19:40:52No.1289393946+
香川のキャラなんだよこれ
虎眼先生の転生体か?
2125/03/05(水)19:41:20No.1289394159+
>愛媛も昔は映らなかったけどなぁ
記憶が確かなら放送局増えてGガンダム見れるようになったんだけど最初の放送が最終回だった
2225/03/05(水)19:42:03No.1289394493そうだねx1
>記憶が確かなら放送局増えてGガンダム見れるようになったんだけど最初の放送が最終回だった
悲しい…
2325/03/05(水)19:42:08No.1289394526+
広島と直結する愛媛
岡山の植民地の香川
淡路島経由で関西と繋がる徳島
海の向かいにはグアムがある高知
2425/03/05(水)19:43:08No.1289394965+
>愛媛で広島電波入るとこはあるんだろうけど南の方だと入らないぞ
うちんとこアンテナだけだと愛媛朝日とあいテレビ入らないからNHKとテレビ愛媛南海放送の4局しか見られないんだ…
2525/03/05(水)19:45:53No.1289396032+
ドラクエ3のテドンみたいな県だな
2625/03/05(水)19:46:42No.1289396419+
俺来週実家にUターンするわ
2725/03/05(水)19:53:09No.1289399253+
>fu4727229.jpeg
うち香川だけど7つしかうつらんよ!?
2825/03/05(水)19:53:33No.1289399427+
香川のやつなんか脳みそが露出してるみたいだな
2925/03/05(水)19:54:10No.1289399718+
高知はまじで別文化なの感じる方言もかなり違くないか
3025/03/05(水)19:55:37No.1289400310+
>高知はまじで別文化なの感じる方言もかなり違くないか
西の方行ったら幡多弁で県内でも方言違うしな
3125/03/05(水)19:58:01No.1289401312+
>>かなしい
>>fu4727229.jpeg
>愛媛はこれ混線しないの
場所によって入ったり入らなかったり
実際はチャンネルが違ったりする
3225/03/05(水)20:04:30No.1289404014+
>高知はまじで別文化なの感じる方言もかなり違くないか
高知以外は関西弁の影響が強いからなあ
3325/03/05(水)20:10:26No.1289406428+
>高知以外は関西弁の影響が強いからなあ
土佐弁も関西の影響は強いはず
アクセントとかが他地域よりもっと古いものが残ってる感じらしいけど
3425/03/05(水)20:14:30No.1289408019+
>土佐弁も関西の影響は強いはず
>アクセントとかが他地域よりもっと古いものが残ってる感じらしいけど
わやとかイラれ(←イラち)とか使うしな
それより古語の成れの果てが多いな完了形と進行形使い分けるし
3525/03/05(水)20:19:05No.1289409886+
書き込みをした人によって削除されました
3625/03/05(水)20:25:01No.1289412273+
オーストラリアはわかるけどなんでアメリカの電波が入るんだ
3725/03/05(水)20:31:58No.1289415220+
徳島ってテレビ大阪見れるんだ


1741170231810.jpg fu4727229.jpeg