大阪生まれの大阪育ちだけど関西弁と言うのがどんなもんか実は良くわかってないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/05(水)14:01:04No.1289311589そうだねx7地方で訛り方全然違うから関西で括られると余計わかんない |
… | 225/03/05(水)14:02:51No.1289311930そうだねx2関西弁(かんさいべん)は、近畿地方(大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県・奈良県・滋賀県・三重県)大部分および福井県嶺南で用いられる日本語の方言の総称である。 |
… | 325/03/05(水)14:03:53No.1289312150そうだねx14関西弁というカテゴリは大まかすぎないか? |
… | 425/03/05(水)14:05:39No.1289312458+どこで別方言の影響受けてるか自分でもわからんしな |
… | 525/03/05(水)14:05:52No.1289312495そうだねx2せやかて工藤 |
… | 625/03/05(水)14:07:02No.1289312723そうだねx3自分は北陸と関西と九州が混じってよく分からん感じになってる |
… | 725/03/05(水)14:09:58No.1289313252+生粋の大阪府民だったとしても泉州弁と河内弁があるしな |
… | 825/03/05(水)14:20:05No.1289315028+大阪生まれから小学生で関東に越してきてその後ずっと関東で |
… | 925/03/05(水)14:21:39No.1289315307+東京で働きだしたときはほおっときますが通じないというベタな経験したな |
… | 1025/03/05(水)14:24:42No.1289315807そうだねx2森田が「俺が来ても来(こ)やんでも」って言ってたけどどこの地方の関西弁だろう |
… | 1125/03/05(水)14:30:36No.1289316868+普段自分が話している関西弁でも文字に起こしたとたん変に見えてくる |
… | 1225/03/05(水)14:31:44No.1289317074+疑問文の最後にけを付けるのがうちの関西弁だ |
… | 1325/03/05(水)14:32:23No.1289317196+他所モンが下手くそな関西弁無理して喋った時のあのいたたまれない空気なんなんだろうな |
… | 1425/03/05(水)14:33:12No.1289317333+>普段自分が話している関西弁でも文字に起こしたとたん変に見えてくる |
… | 1525/03/05(水)14:33:59No.1289317469+せやねボタン実装しないかな |
… | 1625/03/05(水)14:34:50No.1289317607+方言に文法無し |
… | 1725/03/05(水)14:37:30No.1289318091そうだねx2>関西人がおもろいこと言うたったって時のあのいたたまれない空気なんなんだろうな |
… | 1825/03/05(水)14:37:39No.1289318122+変に見えるけど本物だな…ってなんとなくわかる時はある |
… | 1925/03/05(水)14:39:21No.1289318420+なんや |
… | 2025/03/05(水)14:39:44No.1289318488+これ系ですごいのはBLEACHで |
… | 2125/03/05(水)14:41:18No.1289318776+×関西人がおもろいこと言うたったって時のあのいたたまれない空気なんなんだろうな |
… | 2225/03/05(水)14:41:27No.1289318802そうだねx4よすやん!やめるやん!とかコナンが平次の声当てる時のとってつけたようなでんがなまんがなみたいな |
… | 2325/03/05(水)14:42:55No.1289319076そうだねx2ちゃんとおもろいこと言えてればいたたまれなくはならないんだよ? |
… | 2425/03/05(水)14:43:20No.1289319153+多分他府県の人が思い浮かべる関西弁は河内弁だと思う |
… | 2525/03/05(水)14:43:48No.1289319238+>東京で働きだしたときはほおっときますが通じないというベタな経験したな |
… | 2625/03/05(水)14:43:52No.1289319252+えらい愉快なこと言いはりますなあ |
… | 2725/03/05(水)14:44:09No.1289319318そうだねx3変な関西弁は大抵広島弁が混ざってる |
… | 2825/03/05(水)14:44:15No.1289319330そうだねx5関西弁でほんまに重要なんはイント↓ネー↑ションのほうやからな |
… | 2925/03/05(水)14:44:52No.1289319456+アカン!関西弁と聞いて思い出すのが保科智子と初代熱血硬派くにおくんしかあらへん! |
… | 3025/03/05(水)14:45:51No.1289319647+>関西弁でほんまに重要なんはイント↓ネー↑ションのほうやからな |
… | 3125/03/05(水)14:46:06No.1289319692+四国まで行くともっと似非になる |
… | 3225/03/05(水)14:47:06No.1289319873+唐突に出来た推しが関西弁で創作活動にこまる!はわりとよく見る |
… | 3325/03/05(水)14:47:08No.1289319879そうだねx1>関西弁でほんまに重要なんはイント↓ネー↑ションのほうやからな |
… | 3425/03/05(水)14:48:36No.1289320138そうだねx4言葉もそうだけどイントネーションで大体分かる |
… | 3525/03/05(水)14:48:41No.1289320151そうだねx4せやかて |
… | 3625/03/05(水)14:48:46No.1289320168+関西弁と一言でいっても大阪を例にとった場合河内弁と泉州弁と中央と京都寄りだったりで |
… | 3725/03/05(水)14:49:10No.1289320237+大阪生まれなら聞きたいけど現実に森田みたいな喋り方する森田みたいなオタクはおるんか? |
… | 3825/03/05(水)14:49:57No.1289320368そうだねx2>これ系ですごいのはBLEACHで |
… | 3925/03/05(水)14:50:19No.1289320423+>大阪生まれなら聞きたいけど現実に森田みたいな喋り方する森田みたいなオタクはおるんか? |
… | 4025/03/05(水)14:50:39No.1289320488+>大阪生まれなら聞きたいけど現実に森田みたいな喋り方する森田みたいなオタクはおるんか? |
… | 4125/03/05(水)14:51:02No.1289320565+森田のしゃべりは新喜劇ベースやね |
… | 4225/03/05(水)14:51:12No.1289320587+なんどいや |
… | 4325/03/05(水)14:51:21No.1289320614+>森田が「俺が来ても来(こ)やんでも」って言ってたけどどこの地方の関西弁だろう |
… | 4425/03/05(水)14:51:33No.1289320652+白石涼子の関西弁めっちゃ好きなんだよね |
… | 4525/03/05(水)14:51:46No.1289320684+摂津と河内でもまた言葉が違うと聴いた |
… | 4625/03/05(水)14:51:56No.1289320708+>というかララちゃん京都ぽいイントネーションしてなかったっけ |
… | 4725/03/05(水)14:52:51No.1289320869+東京の人に本当にしらんけどっていう!って言われた事があるな |
… | 4825/03/05(水)14:53:31No.1289321004+>森田が「俺が来ても来(こ)やんでも」って言ってたけどどこの地方の関西弁だろう |
… | 4925/03/05(水)14:53:35No.1289321019+つべのhello osakaは登場人物の8割が関西弁やからええよな |
… | 5025/03/05(水)14:54:08No.1289321121+北は南のことよく知らないし南は北のことよくしらないけど梅田あたりで交わる |
… | 5125/03/05(水)14:54:38No.1289321218+大阪ならどの家もたこ焼き器持ってるのはホンマに言い過ぎやと思う |
… | 5225/03/05(水)14:55:15No.1289321319+アキバ冥途戦争に出てきた広島弁メイドみたいなもんで |
… | 5325/03/05(水)14:56:12No.1289321513+ガッチガチの関西育ちが関東圏来て喋ってるとイントネーションが明らかに訛ってるなってなるけど本人に聞いてみたら自分はそうなってるとは感じてないって言ってたな |
… | 5425/03/05(水)14:56:17No.1289321537+西尾維新が自分もネイティブ関西人なのに文字に起こすとエセ関西弁にしか見えなくなるから最初からエセ関西弁キャラにするしかねえみたいなことを書いてた記憶がある |
… | 5525/03/05(水)14:56:34No.1289321585+>唐突に出来た推しが関西弁で創作活動にこまる!はわりとよく見る |
… | 5625/03/05(水)14:56:39No.1289321604+文字に起こすとコテコテになるんだけど |
… | 5725/03/05(水)14:56:41No.1289321608+出身が近所なんで名倉の訛りが一番馴染あるなぁ芸人だと |
… | 5825/03/05(水)14:57:01No.1289321684+ああよかったww |
… | 5925/03/05(水)14:57:34No.1289321789+>文字に起こすとエセ関西弁にしか見えなくなる |
… | 6025/03/05(水)14:57:41No.1289321815+>じゃね? |
… | 6125/03/05(水)14:57:57No.1289321872+関西と言うても広いでな |
… | 6225/03/05(水)14:58:32No.1289321967+>大阪ならどの家もたこ焼き器持ってるのはホンマに言い過ぎやと思う |
… | 6325/03/05(水)14:58:40No.1289321992+コッテコテの大阪弁みたいなのは大体泉州の方じゃないかな |
… | 6425/03/05(水)14:58:46No.1289322010+>アキバ冥途戦争に出てきた広島弁メイドみたいなもんで |
… | 6525/03/05(水)14:58:48No.1289322015+>しかも県内ですらちょっと違ったりするんや… |
… | 6625/03/05(水)14:59:16No.1289322120+>>大阪ならどの家もたこ焼き器持ってるのはホンマに言い過ぎやと思う |
… | 6725/03/05(水)14:59:31No.1289322166+>ああよかったww |
… | 6825/03/05(水)14:59:43No.1289322202+テレビとか見ててお笑い弁みたいなのが半端にうつっちゃったりするんだよな |
… | 6925/03/05(水)14:59:45No.1289322207+関西弁の女の子とのエロ小説かいたらハマタになった話すき |
… | 7025/03/05(水)14:59:49No.1289322219+無意識で喋ってるからいざ文にするとよく分からなくなるのよ |
… | 7125/03/05(水)15:00:09No.1289322277+地域が同じでも爺ちゃん婆ちゃんしか言わないよって方言もある |
… | 7225/03/05(水)15:01:16No.1289322470+>関西ネイティブの声優が関西弁喋ってても違和感あるのはこの辺も原因なのかなと思った |
… | 7325/03/05(水)15:01:18No.1289322475そうだねx4喋り言葉は文字にするとどうもならん |
… | 7425/03/05(水)15:01:26No.1289322494+>関西弁の女の子とのエロ小説かいたらハマタになった話すき |
… | 7525/03/05(水)15:02:08No.1289322641+たこ焼き器家に無いしお好み焼きでご飯食べない大阪人もおるんやで |
… | 7625/03/05(水)15:02:45No.1289322757そうだねx5>関西弁の女の子とのエロ小説かいたらハマタになった話すき |
… | 7725/03/05(水)15:03:07No.1289322826+吉本新喜劇みたいな関西弁話者どの辺に住んどるんやろ… |
… | 7825/03/05(水)15:03:24No.1289322863+>逆説的にハマタの言動を書き出して関西弁の女の子としてみれば使えるのでは? |
… | 7925/03/05(水)15:04:00No.1289322993+>>関西弁の女の子とのエロ小説かいたらハマタになった話すき |
… | 8025/03/05(水)15:04:30No.1289323091+お年寄りは訛り強いなーと思ってたけど実家から電話かかってきた時とかにシームレスに方言になる自分に驚いたりする |
… | 8125/03/05(水)15:04:51No.1289323157+好きな作品の好きなキャラが関西弁だから別に俺はセリフかけるんだけど(俺は🦌なので) |
… | 8225/03/05(水)15:04:57No.1289323179そうだねx2>>関西弁の女の子とのエロ小説かいたらハマタになった話すき |
… | 8325/03/05(水)15:05:12No.1289323219+ハマタをベースにしたらヤクザみたいな女の子になるのでは |
… | 8425/03/05(水)15:05:40No.1289323304+なんでハマタに寄せていくんだよ |
… | 8525/03/05(水)15:06:26No.1289323450+言うてハマタがそこまで汚い訛りかと言うとそこまでよ |
… | 8625/03/05(水)15:06:31No.1289323470+関東はないのか方言 |
… | 8725/03/05(水)15:06:43No.1289323532+>お年寄りは訛り強いなーと思ってたけど実家から電話かかってきた時とかにシームレスに方言になる自分に驚いたりする |
… | 8825/03/05(水)15:06:55No.1289323578+>エロで関西弁シコれるか?ってなる |
… | 8925/03/05(水)15:07:08No.1289323626+>お年寄りは訛り強いなーと思ってたけど実家から電話かかってきた時とかにシームレスに方言になる自分に驚いたりする |
… | 9025/03/05(水)15:07:15No.1289323660+だいたい標準語でイントネーションが訛ってるだけだと思ってるけど側から見たらたぶん違うんだろう |
… | 9125/03/05(水)15:07:15No.1289323661+職場で関西のメーカーさんに注文の電話したら毎度おおきにって言われてほんとに言うんだ!って感動した新人時代のわたし! |
… | 9225/03/05(水)15:07:57No.1289323797+>なんでハマタに寄せていくんだよ |
… | 9325/03/05(水)15:08:02No.1289323812+テレビに出てる人は大分標準語に寄ってると思うよ |
… | 9425/03/05(水)15:08:10No.1289323842+>職場で関西のメーカーさんに注文の電話したら毎度おおきにって言われてほんとに言うんだ!って感動した新人時代のわたし! |
… | 9525/03/05(水)15:08:51No.1289323982そうだねx2おおきには関西で使う分には割と出し得技だからな |
… | 9625/03/05(水)15:09:10No.1289324044+結局何が正しいのかわからないンゴねぇ |
… | 9725/03/05(水)15:09:30No.1289324112+あまりにも隙だらけやはいつか言ってみたいセリフ |
… | 9825/03/05(水)15:09:45No.1289324162+個人的にはまいどまいどの方が良いやすい |
… | 9925/03/05(水)15:09:51No.1289324183+関西弁のASMRとかあるし需要はあるんだな… |
… | 10025/03/05(水)15:10:16No.1289324271+>あまりにも隙だらけやはいつか言ってみたいセリフ |
… | 10125/03/05(水)15:10:16No.1289324272+自分より上の世代の人と話すときはべっちょない使う |
… | 10225/03/05(水)15:10:26No.1289324294+>口の中に出すの止め言うてるやろ!(バシッ |
… | 10325/03/05(水)15:10:39No.1289324342+だ を や |
… | 10425/03/05(水)15:10:51No.1289324375+長い事関西に住んでるけどおおきにってまず聞かないから大阪の方言だと思ってる |
… | 10525/03/05(水)15:11:21No.1289324482+おおきにって大阪と京都で多そう |
… | 10625/03/05(水)15:11:21No.1289324485+ンゴはさすがにつけねえよ! |
… | 10725/03/05(水)15:11:34No.1289324532+おおきにって日常的に言ってたらあんまり会わない親戚のおじさんに出そうになってちょっと喉でつかえた時がある |
… | 10825/03/05(水)15:11:36No.1289324543そうだねx2>>口の中に出すの止め言うてるやろ!(バシッ |
… | 10925/03/05(水)15:11:47No.1289324581+ンゴは今や若者言葉だもんな… |
… | 11025/03/05(水)15:11:56No.1289324612+関西人の見分け方は関西電気保安協会ってどんな風に言う?ってきけば良いよ |
… | 11125/03/05(水)15:11:57No.1289324622+>いうてだいたいの人が言うやんか |
… | 11225/03/05(水)15:12:03No.1289324637+うちのたこ焼き器コンロの上で使うけど電気式のがいい? |
… | 11325/03/05(水)15:12:15No.1289324679+商売してると普通に言うぞ取引先のおっちゃんとか |
… | 11425/03/05(水)15:12:53No.1289324815+>関西人の見分け方は関西電気保安協会ってどんな風に言う?ってきけば良いよ |
… | 11525/03/05(水)15:12:53No.1289324816+頑張るンゴやで! |
… | 11625/03/05(水)15:12:58No.1289324832+>うちのたこ焼き器コンロの上で使うけど電気式のがいい? |
… | 11725/03/05(水)15:13:27No.1289324937+毎度おおきにって言われたのは兵庫県のメーカーさんでした! |
… | 11825/03/05(水)15:13:35No.1289324975+京都市内ではあるが着物問屋のガチ京都人が繰り出してくるマジ京都弁が怖くてしかたない |
… | 11925/03/05(水)15:14:11No.1289325100そうだねx2ちょっと待ってンゴは関西弁でいいのか!? |
… | 12025/03/05(水)15:14:38No.1289325190+ンゴってなんなんだっけ |
… | 12125/03/05(水)15:14:46No.1289325218そうだねx3ンゴはネットスラングでは? |
… | 12225/03/05(水)15:14:52No.1289325231+パクパクですわは本当に言いますの? |
… | 12325/03/05(水)15:15:02No.1289325270+おはようおかえり(=いってらっしゃい) |
… | 12425/03/05(水)15:15:12No.1289325307+>パクパクですわは本当に言いますの? |
… | 12525/03/05(水)15:15:30No.1289325363+テレビの企画で関西弁を真似して関西行って話し続けたらタクシー運転手に普通にバレてたな |
… | 12625/03/05(水)15:15:41No.1289325399+>パクパクですわは本当に言いますの? |
… | 12725/03/05(水)15:15:58No.1289325461+なに!?関西弁と大阪弁は違うのか!? |
… | 12825/03/05(水)15:16:25No.1289325572+同じ関西でも大阪と兵庫と京都だとまたちょっとイントネーションとか変わるんだよね |
… | 12925/03/05(水)15:16:36No.1289325607そうだねx1パクパクですわは言わないけど関西弁として破綻はしてない |
… | 13025/03/05(水)15:16:41No.1289325626+ンゴは確か野球のドミンゴが元だった |
… | 13125/03/05(水)15:16:41No.1289325627+おおきには言わないけどありがとうは関西のイントネーションになるよね |
… | 13225/03/05(水)15:16:46No.1289325643+>>パクパクですわは本当に言いますの? |
… | 13325/03/05(水)15:16:55No.1289325672+関西弁どころか狭い大阪内でもめちゃくちゃ多様だよ |
… | 13425/03/05(水)15:17:04No.1289325697+>>パクパクですわは本当に言いますの? |
… | 13525/03/05(水)15:17:26No.1289325775そうだねx1>>パクパクですわは本当に言いますの? |
… | 13625/03/05(水)15:17:30No.1289325794+おおにし声でけっかはっぴょ~は正直聞いてみたい |
… | 13725/03/05(水)15:17:37No.1289325822+タクシー運転手的な距離感だとパクパクですわ的関西弁は出てくると思いますわ |
… | 13825/03/05(水)15:17:38No.1289325827+宅配の人には「おおきにどうも~」と言うな |
… | 13925/03/05(水)15:18:45No.1289326034+>おおにし声でけっかはっぴょ~は正直聞いてみたい |
… | 14025/03/05(水)15:18:55No.1289326062+関西弁って言うけど関西弁の影響受けてる所って関西より広いからなあ |
… | 14125/03/05(水)15:18:55No.1289326063+取り敢えず語尾にンゴつければそれっぽくなると思う |
… | 14225/03/05(水)15:19:11No.1289326111+この画像ふと思い出した時にトランとか別に淫夢厨にされなかったとか考えてた |
… | 14325/03/05(水)15:19:13No.1289326115+食べてる時よりかは唖然としてしまった時に |
… | 14425/03/05(水)15:19:25No.1289326154+初めて大阪に行った時は大阪の関西弁はそこまでキツい感じじゃなかったな |
… | 14525/03/05(水)15:19:30No.1289326179+大阪弁のマクドちゃんええやん |
… | 14625/03/05(水)15:19:38No.1289326193+元来ンゴとはドミンゴ・グスマンが炎上したことが由来の投手が打たれた時のためにつくられたネットスラングであり… |
… | 14725/03/05(水)15:19:53No.1289326244+たまにいる船場言葉のおっちゃんおばちゃんは大阪弁なのに妙に上品に聞こえて好き |
… | 14825/03/05(水)15:20:25No.1289326362+>関西弁って言うけど関西弁の影響受けてる所って関西より広いからなあ |
… | 14925/03/05(水)15:20:36No.1289326397+>元来ンゴとはドミンゴ・グスマンが炎上したことが由来の投手が打たれた時のためにつくられたネットスラングであり… |
… | 15025/03/05(水)15:20:40No.1289326407+四国も東側はかなり影響受けてるよね |
… | 15125/03/05(水)15:22:14No.1289326725+中国・九州は何々なんよって言うイメージあるんよ |
… | 15225/03/05(水)15:22:46No.1289326833+>ホンマになんJ民のやつやん! |
… | 15325/03/05(水)15:23:45No.1289327055+せや!それっぽい関西弁でごまかしたろ! |
… | 15425/03/05(水)15:24:38No.1289327263+中四国も関西弁かというと怪しい |
… | 15525/03/05(水)15:25:10No.1289327377+そんな…関西人はクレメンスなんて言わないなんて… |
… | 15625/03/05(水)15:26:19No.1289327596そうだねx4>そんな…関西人はクレメンスなんて言わないなんて… |
… | 15725/03/05(水)15:26:45No.1289327685+ええんにゃで |
… | 15825/03/05(水)15:26:47No.1289327695+あのネットスラング群は猛虎弁とかだっけ… |
… | 15925/03/05(水)15:27:11No.1289327777+>初めて大阪に行った時は大阪の関西弁はそこまでキツい感じじゃなかったな |
… | 16025/03/05(水)15:27:23No.1289327820+今アニメやってる「好きな子が沖縄弁でつらい」も |
… | 16125/03/05(水)15:27:39No.1289327879+関西弁も猛虎弁も同じよどっちも同じよ |
… | 16225/03/05(水)15:29:10No.1289328172+>たまにいる船場言葉のおっちゃんおばちゃんは大阪弁なのに妙に上品に聞こえて好き |
… | 16325/03/05(水)15:29:14No.1289328189+>初めて大阪に行った時は大阪の関西弁はそこまでキツい感じじゃなかったな |
… | 16425/03/05(水)15:29:17No.1289328198+>そんな…関西人はクレメンスなんて言わないなんて… |
… | 16525/03/05(水)15:29:34No.1289328265+オウようきたのワレちょっと上がってかんかいワレ |
… | 16625/03/05(水)15:29:35No.1289328269+播州赤穂あたりが関西弁と岡山広島系のちょうど境目って感じの方言で面白い |
… | 16725/03/05(水)15:29:44No.1289328299+>初めて大阪に行った時は大阪の関西弁はそこまでキツい感じじゃなかったな |
… | 16825/03/05(水)15:31:07No.1289328564+ハラデイもスコ(すこではない)も藤川球児も人名だからな… |
… | 16925/03/05(水)15:33:17No.1289328992+関西キャラの美少女4選 |
… | 17025/03/05(水)15:33:29No.1289329049+人名由来の定型ばっかだよなんJ民 |
… | 17125/03/05(水)15:33:43No.1289329092+自分が自分のことを指したり自分が話してる相手のことを指したりする |
… | 17225/03/05(水)15:34:28No.1289329258+ジブンとかワレって言うなそういえば…なんで…? |
… | 17325/03/05(水)15:35:25No.1289329463+>関西キャラの美少女4選 |
… | 17425/03/05(水)15:36:34No.1289329705+ウチ(自分の家庭)ではって言い回しはいいんだけどウチ(自分のこと)はなんか馴染めない… |
… | 17525/03/05(水)15:38:28No.1289330066+わっちはのう |
… | 17625/03/05(水)15:39:28No.1289330268+>>初めて大阪に行った時は大阪の関西弁はそこまでキツい感じじゃなかったな |
… | 17725/03/05(水)15:39:49No.1289330348そうだねx2>わっちはのう |
… | 17825/03/05(水)15:40:19No.1289330451+>https://youtube.com/shorts/X-BVBIy3qPA?si=NJ_bAHrh6JuGfWbM |
… | 17925/03/05(水)15:41:23No.1289330675そうだねx2>人名由来の定型ばっかだよなんJ民 |
… | 18025/03/05(水)15:41:54No.1289330781+「めばちこできてもた」と「足ぐねった!」は好きな関西弁です |
… | 18125/03/05(水)15:41:55No.1289330784+>ンゴが人名由来というのを今日はじめて知った |
… | 18225/03/05(水)15:41:58No.1289330796+~やは~やわとするととてもそれっぽくなるんよ |
… | 18325/03/05(水)15:42:21No.1289330867+大阪弁だと役に立つ職業 |
… | 18425/03/05(水)15:44:27No.1289331331+ナニワトモアレとかの泉州地域が下ひ…ワイルドな大阪弁って感じで好き |
… | 18525/03/05(水)15:45:24No.1289331517そうだねx2>ナニワトモアレとかの泉州地域が下ひ…ワイルドな大阪弁って感じで好き |
… | 18625/03/05(水)15:45:34No.1289331551+サンキューガッツくらい短い文章でも読めばイントネーションで分かるンゴ |
… | 18725/03/05(水)15:45:44No.1289331574+こち亀で中川が「大阪の人は春でんなァって言うかな?」って言ってたけど実際は何て言うんだろう |
… | 18825/03/05(水)15:49:14No.1289332233+>こち亀で中川が「大阪の人は春でんなァって言うかな?」って言ってたけど実際は何て言うんだろう |
… | 18925/03/05(水)15:49:42No.1289332332+>こち亀で中川が「大阪の人は春でんなァって言うかな?」って言ってたけど実際は何て言うんだろう |
… | 19025/03/05(水)15:50:23No.1289332466+どんでんでんねん |
… | 19125/03/05(水)15:50:47No.1289332556+>「めばちこできてもた」と「足ぐねった!」は好きな関西弁です |
… | 19225/03/05(水)15:51:44No.1289332715そうだねx1メディアに乗って流布してるのは吉本芸人弁だと言ってる人がいたが |
… | 19325/03/05(水)15:53:27No.1289333019+関西弁と大阪弁は分けて欲しい気持ちはある |
… | 19425/03/05(水)15:54:00No.1289333179そうだねx1>関西弁と大阪弁は分けて欲しい気持ちはある |
… | 19525/03/05(水)15:54:04No.1289333193+>でんねんやでんなはもう使う人はほとんどいない |
… | 19625/03/05(水)15:55:41No.1289333485+大阪以外は一緒だと思ってるの? |
… | 19725/03/05(水)15:58:38No.1289334043+メバチコって体操競技の技っぽい |
… | 19825/03/05(水)15:58:43No.1289334060+関西弁だと二人称の『自分』が好き |
… | 19925/03/05(水)15:59:45No.1289334286+大阪から兵庫岡山広島まで関西弁で訛り散らかしているイメージある |
… | 20025/03/05(水)16:00:21No.1289334394+藤井寺と枚方に住んでたことあるから一番気持ち悪い大阪弁になってる |
… | 20125/03/05(水)16:00:46No.1289334473+ゲーム仲間でオンラインで喋りながらやってると三重から大阪府ぐらいまで皆同じに聞こえる |
… | 20225/03/05(水)16:01:14No.1289334561+ハマタは尼崎の出やさかい |
… | 20325/03/05(水)16:01:48No.1289334660そうだねx1しがむって関西の方言なの? |
… | 20425/03/05(水)16:02:42No.1289334808+タマちゃんの関西弁は具体的にはどの辺りのなの? |
… | 20525/03/05(水)16:02:51No.1289334839+これさらなんやと言われて皿?となった思い出 |
… | 20625/03/05(水)16:04:37No.1289335180+ンゴはドワンゴから来ててニコニコネタと思ってた |
… | 20725/03/05(水)16:04:47No.1289335215+>ウチ(自分の家庭)ではって言い回しはいいんだけどウチ(自分のこと)はなんか馴染めない… |
… | 20825/03/05(水)16:04:48No.1289335219+>ハマタは尼崎の出やさかい |
… | 20925/03/05(水)16:04:52No.1289335228+リアル関西弁にしたいなら同じ言葉を二回繰り返すとそれっぽくなるよ |
… | 21025/03/05(水)16:04:58No.1289335256+京都よりの大阪と和歌山よりの大阪でも言葉が違う |
… | 21125/03/05(水)16:06:03No.1289335454+>リアル関西弁にしたいなら同じ言葉を二回繰り返すとそれっぽくなるよ |
… | 21225/03/05(水)16:06:07No.1289335472+今更だけどウマこにスレ画みたいなキャラいたっけ |
… | 21325/03/05(水)16:07:09No.1289335674+さっきからいちびりすぎやいてまうぞワレ |
… | 21425/03/05(水)16:08:13No.1289335911+>タマちゃんの関西弁は具体的にはどの辺りのなの? |
… | 21525/03/05(水)16:08:27No.1289335964+>>リアル関西弁にしたいなら同じ言葉を二回繰り返すとそれっぽくなるよ |
… | 21625/03/05(水)16:09:45No.1289336195+>タマちゃんの関西弁は具体的にはどの辺りのなの? |
… | 21725/03/05(水)16:11:23No.1289336509+テレビの影響で方言の置き換えられる単語はだいたい死んだ |
… | 21825/03/05(水)16:12:46No.1289336789そうだねx2何度も言うけどンゴはおかしいだろンゴは |
… | 21925/03/05(水)16:13:33No.1289336920+オメコに電球入れてパリーンいったるぞこのアマ! |
… | 22025/03/05(水)16:13:39No.1289336942そうだねx1>>>リアル関西弁にしたいなら同じ言葉を二回繰り返すとそれっぽくなるよ |
… | 22125/03/05(水)16:15:34No.1289337311+>何度も言うけどンゴはおかしいだろンゴは |
… | 22225/03/05(水)16:16:31No.1289337503+>大阪から兵庫岡山広島まで関西弁で訛り散らかしているイメージある |
… | 22325/03/05(水)16:17:56No.1289337819+ンゴをそのままンヤにすれば大体関西弁なんやねえ |
… | 22425/03/05(水)16:21:34No.1289338560+岡山弁は関東系のイントネーションだからな |
… | 22525/03/05(水)16:22:27No.1289338730+中四国の方言好きなんだけど競馬場少ないからウマ娘では実装されなさそう |
… | 22625/03/05(水)16:26:40No.1289339622+>ンゴをそのままンヤにすれば大体関西弁なんやねえ |
1741150520024.jpg fu4726465.jpeg