二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741132907928.gif-(48566 B)アニメGIF.
48566 B25/03/05(水)09:01:47No.1289250846+ 12:09頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/05(水)09:03:24No.1289251022そうだねx16
自分所有の島にこれを立てるセンス
225/03/05(水)09:12:35No.1289252107そうだねx16
何故これを描こうと思ったのか
325/03/05(水)09:13:31No.1289252237そうだねx21
BGMが聞こえてくる
425/03/05(水)09:18:16No.1289252867+
デン
デテン
デ デンテンテン
525/03/05(水)09:18:45No.1289252929+
はやく手挙げろ
625/03/05(水)09:55:36No.1289258329+
暴君の所業
725/03/05(水)09:56:03No.1289258416そうだねx5
独裁者のセンス
825/03/05(水)09:57:37No.1289258669+
https://youtu.be/dTP0udn-U7o
925/03/05(水)09:58:04No.1289258744+
メチャクチャ過ぎてその後一切拾われないマリオ王国
1025/03/05(水)10:19:23No.1289262268そうだねx3
全体的に暗い画面もあって頭おかしくなりそう
1125/03/05(水)10:43:17No.1289266513そうだねx15
北の将軍様でもここまでしないってレスが忘れられない
1225/03/05(水)10:43:59No.1289266626そうだねx2
隠し面無いのかよクソ
1325/03/05(水)10:44:11No.1289266656+
妙な不気味さ
1425/03/05(水)10:48:06No.1289267337+
キコキコキコ…
1525/03/05(水)10:50:17No.1289267703+
偽物が作った悪趣味な奴だと思うじゃん
1625/03/05(水)10:56:36No.1289268767そうだねx1
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/story/index.html
よく分かるようで色々狂ってる公式ストーリー
1725/03/05(水)11:00:52No.1289269425+
多分キノコキメながら作ってる
1825/03/05(水)11:04:02No.1289269924+
こんなものを建てる辺り善政を敷いてる感じがない
1925/03/05(水)11:04:53No.1289270038+
急にマリオを一国一城の主にしてくる
2025/03/05(水)11:06:11No.1289270270+
キノコ王国から独立したんか
2125/03/05(水)11:06:20No.1289270293そうだねx1
これマリオランドの住人の税金で建てたのでは?
2225/03/05(水)11:07:35No.1289270487そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
2325/03/05(水)11:07:55No.1289270547そうだねx2
>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/story/index.html
>よく分かるようで色々狂ってる公式ストーリー
タタンガを退治してから帰ってきたのに先回りされてる…
2425/03/05(水)11:08:25No.1289270610そうだねx4
>まずマリオ城の「6つの金貨」って何だよ
2525/03/05(水)11:09:35No.1289270788+
>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/story/index.html
>よく分かるようで色々狂ってる公式ストーリー
ランド1の頃にはもう城持ってたんだ…と思ったがヒストリー見て
もう本家3までやった後ならそこはあんた程のヒーローなら…というところか
2625/03/05(水)11:09:51No.1289270833そうだねx2
ステージがひたすら明るい時もある
ただ全体的になんか気味が悪い
2725/03/05(水)11:10:27No.1289270940+
何でバニーコスのおっさん同士で最終決戦やってんだろう…
ってのが些細な疑問に留まるレベルで他が狂ってる
2825/03/05(水)11:12:39No.1289271312+
>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/story/index.html
>よく分かるようで色々狂ってる公式ストーリー
ワリオって初期からこのデザインだったんだな
2925/03/05(水)11:13:01No.1289271365そうだねx3
考察勢によるとマリオランド系はRPGや直近の作品よりも後の時系列らしい
しかしマリオの時系列を真面目に考察しようとすると
気が狂いそうになるという点で意見が一致している
3025/03/05(水)11:13:16No.1289271407+
>タタンガ
>前作の最終ボスだったタタンガが、スペ-スゾ-ンのボスとしてかえってきた。
>打倒マリオを胸にひめ、攻撃力もアップ。
復活怪人かよ
3125/03/05(水)11:14:26No.1289271564そうだねx1
キノコ王国のブロックもだけど元住人に対して容赦なさすぎない?
3225/03/05(水)11:17:25No.1289272043+
城持ってるのも色々ツッコミどころ多いが
国と民を抱えてるってどういう事なんだよ…
3325/03/05(水)11:18:31No.1289272204+
>多分キノコキメながら作ってる
さよならを教えては正しかったんだ…
3425/03/05(水)11:20:22No.1289272508+
>城持ってるのも色々ツッコミどころ多いが
>国と民を抱えてるってどういう事なんだよ…
キノコ王国から土地を与えられた領主とかかな…?
3525/03/05(水)11:22:00No.1289272760+
100歩譲って巨大な像ならまだいいが
なんでギミック満載のわけわからんロボ仕掛けなんだ…
3625/03/05(水)11:22:41No.1289272876そうだねx3
前作と2でタイトルの「マリオランド」の意味が違うじゃないですか
3725/03/05(水)11:23:07No.1289272947+
レゴマリオだろ!
3825/03/05(水)11:23:28No.1289273010+
>考察勢によるとマリオランド系はRPGや直近の作品よりも後の時系列らしい
>しかしマリオの時系列を真面目に考察しようとすると
>気が狂いそうになるという点で意見が一致している
ギャラクシーの宇宙1巡で頭おかしくなりそうと思いつつ検索したら1巡後の話がランドという順番になってて
そっかぁ~みたいな面白さを感じてしまった
3925/03/05(水)11:23:41No.1289273043+
マリオランドの住民マリオに従ってるの誰もいなさすぎない?
4025/03/05(水)11:25:58No.1289273443+
一回限りのトンチキ設定かと思いきや
ワリオの根幹設定になってるのがマリオランド2の扱いのめんどいとこ
4125/03/05(水)11:27:25No.1289273663+
変なとこ多いけどゲームとしては面白いんだよなコレ
いや変なとこしかない気がしてきたな…
4225/03/05(水)11:27:29No.1289273688+
マリオの国というかマリオが作ったテーマーパーク島のアトラクションの1つと思ってる
4325/03/05(水)11:28:50No.1289273904そうだねx2
>変なとこ多いけどゲームとしては面白いんだよなコレ
>いや変なとこしかない気がしてきたな…
裏ゴールとか探索要素もあって程よいバランスしてるよね
4425/03/05(水)11:29:46No.1289274056+
個人所有の島であって国っていうか住民いるの?
4525/03/05(水)11:29:49No.1289274062+
>変なとこ多いけどゲームとしては面白いんだよなコレ
SFCのマリオワールド準拠の操作性だからメチャクチャ遊びやすい
4625/03/05(水)11:29:51No.1289274071+
>変なとこ多いけどゲームとしては面白いんだよなコレ
2の進化っぷりはすごい
4725/03/05(水)11:30:07No.1289274122+
>マリオの国というかマリオが作ったテーマーパーク島のアトラクションの1つと思ってる
USJってこと?
4825/03/05(水)11:30:45No.1289274223+
>個人所有の島であって国っていうか住民いるの?
ワリオに魔法をかけられて手下にされている住人がいる
住人…!?
4925/03/05(水)11:30:46No.1289274227+
>前作と2でタイトルの「マリオランド」の意味が違うじゃないですか
そんなこと言ったらマリオランド3なんてマリオ一切出てこねえぞ
スーパードンキーコング3だって顔ぐらいは見せたのに
5025/03/05(水)11:30:53No.1289274253+
マリオがワリオの事を俺のパクリって言ってるのでダメだった酷すぎない?
5125/03/05(水)11:31:18No.1289274320+
>そんなこと言ったらマリオランド3なんてマリオ一切出てこねえぞ
>スーパードンキーコング3だって顔ぐらいは見せたのに
エンディングで30秒くらい出てきたから…
5225/03/05(水)11:32:04No.1289274445+
いつの間にかワリオの方が真っ当に金稼ぎするようになっていった
5325/03/05(水)11:32:16No.1289274478+
>>そんなこと言ったらマリオランド3なんてマリオ一切出てこねえぞ
>>スーパードンキーコング3だって顔ぐらいは見せたのに
>エンディングで30秒くらい出てきたから…
黄金のピーチ像を奪い返して去っただけじゃねえか!!
5425/03/05(水)11:32:42No.1289274552+
玉だらけの股間ステージ
5525/03/05(水)11:33:16No.1289274653そうだねx2
マリオランド3のパッケージに集合写真で欠席した人みたいな感じに描かれてるマリオ
5625/03/05(水)11:33:22No.1289274671+
メイドインのプチゲーム見るに社長業やってる合間に冒険はしてるぽいが
やっぱ社長業の方が儲かってるんだろうな
5725/03/05(水)11:35:49No.1289275087+
幼稚園児ながらクジラの体内ってまじか...えぇ...って思いながら遊んでた
5825/03/05(水)11:37:02No.1289275280そうだねx1
>幼稚園児ながらクジラの体内ってまじか...えぇ...って思いながら遊んでた
ピノキオの話を知ってたからスッと入ったな
5925/03/05(水)11:37:16No.1289275318+
モノクロの制約から生まれたんだと思うけど頭に羽つけたファイアマリオがいかにも強化形態って感じで好きなんだ
6025/03/05(水)11:40:05No.1289275790+
ゲームで良くあったよねなんかデカいのの体内に入るやつ…とは思ったが実例が意外と浮かばん
6125/03/05(水)11:40:30No.1289275865+
マリオランド(舞台が別の国という意)
マリオランド(マリオランド)
マリオランド(目標ワリオランド)
6225/03/05(水)11:42:42No.1289276286+
2と3でワリオが別人すぎる
6325/03/05(水)11:43:11No.1289276380+
え、ワリオの国じゃなかったの6つの金貨!?
6425/03/05(水)11:43:46No.1289276470+
足のところから隠しステージに行けてクリアしたらマリオの立像が笑顔になった記憶がある(幻影)
6525/03/05(水)11:43:53No.1289276507+
お化け屋敷みたいなステージの敵が普通に怖い
6625/03/05(水)11:46:14No.1289276983+
>え、ワリオの国じゃなかったの6つの金貨!?
エンディングでワリオのWマークがひっくり返ってMマークになってたろ!


1741132907928.gif