二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741109905811.jpg-(254906 B)
254906 B25/03/05(水)02:38:25No.1289229094+ 10:04頃消えます
食事でもどうだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/05(水)02:41:26No.1289229337そうだねx2
調理してください
225/03/05(水)02:41:43No.1289229357そうだねx22
どこもめちゃくちゃうまそうな飯で歓待してくれるのに
なんか野菜盛り合わせみたいなのをもてなしと言い張る里があるらしいな
325/03/05(水)02:42:04No.1289229391そうだねx30
インスティチュートみたいなやつ
425/03/05(水)02:43:27No.1289229500+
私は遠慮しておきます
525/03/05(水)02:44:34No.1289229588そうだねx2
不味そうではないんだが満足感が薄いというか
色味に馴染みが無さすぎるのもある
625/03/05(水)02:44:41No.1289229596そうだねx1
トマトに食用ホオズキに焼きニンニクに葉野菜という献立もまあいいとしても生白い色が不気味
やっぱ引きこもって自給自足できる食糧には限界があるんだ自由になろう
725/03/05(水)02:44:44No.1289229602+
この集落の人たちベジタリアンなのかな…
825/03/05(水)02:45:07No.1289229633そうだねx10
アズズのうまそうさか頭ひとつ抜けてる
925/03/05(水)02:45:44No.1289229682+
他の村が肉とチーズの暴力って感じだからベジタリアン的な御馳走じゃインパクトで負ける
1025/03/05(水)02:46:17No.1289229725+
食事の色味って大事だなって分かる守人ご飯
1125/03/05(水)02:46:59No.1289229776+
千年の鎖から解き放たれて外の世界の飯食わせたら気絶するんじゃないかこいつら
こんがり肉でも与えてみよう
1225/03/05(水)02:47:18No.1289229803+
ようやく復興してきたってとこなんだから畜産なんてする余裕はないんだろ
1325/03/05(水)02:47:49No.1289229851そうだねx1
まあ超サイズの蒸かしニンニクは多分うまい
調味料欲しいけど
1425/03/05(水)02:51:39No.1289230093そうだねx4
>この集落の人たちベジタリアンなのかな…
前門の護竜後門の護竜で肉獲ったり家畜捕まえに行く余裕がなさそう
1525/03/05(水)02:52:16No.1289230139+
素材の良さで勝負してるんだ
1625/03/05(水)02:53:50No.1289230218+
一生穴倉暮らしで日の光とか全く浴びてなさそうだもんな…
1725/03/05(水)02:54:23No.1289230261そうだねx11
耳の人の里すっごい健康的に暮らしてて良いよね
1825/03/05(水)02:55:11No.1289230312+
古代人は護竜セクレト食ってそう
1925/03/05(水)02:57:51No.1289230457そうだねx1
>耳の人の里すっごい健康的に暮らしてて良いよね
あそこの食事デザートまでついててマジで美味そうだった
2025/03/05(水)02:59:15No.1289230546+
…食べたのかね?
2125/03/05(水)02:59:44No.1289230571+
龍乳で育てた野菜だし味もヤバいのかもしれん
2225/03/05(水)03:00:20No.1289230610+
護竜の肉など食えたものではないよ
2325/03/05(水)03:00:22No.1289230611+
>ようやく復興してきたってとこなんだから畜産なんてする余裕はないんだろ
調理はしようよ
2425/03/05(水)03:01:43No.1289230689+
でもあそこはフワフワクイナ食べてるんでしょう?
2525/03/05(水)03:03:30No.1289230772+
あのエネルギーで育ててるんだから色はともかく栄養爆弾だろうな
ただナタくんがチーズうめー!してるのを見ると料理の文化はなさそう
2625/03/05(水)03:03:49No.1289230790そうだねx3
>耳の人の里すっごい健康的に暮らしてて良いよね
豚チャーシューっぽいのとか良いよね
…そういやあそこにいるプーギーってさ…
2725/03/05(水)03:04:54No.1289230847そうだねx6
モンスターじゃなくて食うための狩りすら知らない人らの村落であそこまでちゃんとした料理出る他の里がおかしいんだよ
2825/03/05(水)03:05:40No.1289230893+
タンパク質が見当たらないからなんかすごい豆でもあればよかったかもな
2925/03/05(水)03:06:48No.1289230961+
生野菜も大粒ニンニクもいいものではあるので
ぜひこの転機に他の村々と交流して究極の東地域飯を作って欲しい
3025/03/05(水)03:12:16No.1289231214そうだねx10
>モンスターじゃなくて食うための狩りすら知らない人らの村落であそこまでちゃんとした料理出る他の里がおかしいんだよ
常識的なレベルの狩り(サンショウウオを槍で取る)とかはしてたろ!
3125/03/05(水)03:14:39No.1289231315+
調理しなくても効果盛るあたりめちゃくちゃうまい野菜なんだろうな…
3225/03/05(水)03:14:41No.1289231317+
守り人って1000年単位でずっと地下暮らしで日も当たらないだろうによく黒い肌の人間がそのまま遺伝し続けたな
3325/03/05(水)03:16:17No.1289231392そうだねx6
ソースかけた肉に肉重ねてソースかけて野菜で包んで食べるの美味そうすぎる
3425/03/05(水)03:17:37No.1289231446+
他の所で出る肉は大体ハンターさんが秒で殺せる小型の草食とかなんだろうな…
3525/03/05(水)03:20:21No.1289231565+
焚き火料理の演出すらこの時間に見るには目の毒
3625/03/05(水)03:21:46No.1289231622そうだねx8
おじさんの料理はこの時間に優しい
3725/03/05(水)03:32:32No.1289232027そうだねx1
>モンスターじゃなくて食うための狩りすら知らない人らの村落であそこまでちゃんとした料理出る他の里がおかしいんだよ
鳴子は村中にあるのにハンターさんの背負ったチューバ見てアレが武器って物らしいぜ…って言ってくるクナファの里はちょっと変だよ
3825/03/05(水)03:33:02No.1289232044+
俺の自炊より効果あるからよっぽど栄養あるんだろうな…
3925/03/05(水)03:35:06No.1289232109そうだねx17
    1741113306598.png-(6890 B)
6890 B
>タンパク質が見当たらないからなんかすごい豆でもあればよかったかもな
4025/03/05(水)03:39:58No.1289232292そうだねx1
あのなんかパカッと開けるの中身が丸い実になってる鬼灯みたいなやつなんかのアニメか漫画で似た食い物見たことあるんだけど思い出せない…
4125/03/05(水)03:40:42No.1289232316+
外でチーズの味を覚えたナタはこの村に戻れないと思う
4225/03/05(水)03:41:14No.1289232336+
>>タンパク質が見当たらないからなんかすごい豆でもあればよかったかもな
せめて何か味付けをですね…
4325/03/05(水)03:46:02No.1289232495+
>>>タンパク質が見当たらないからなんかすごい豆でもあればよかったかもな
>せめて何か味付けをですね…
ではこの龍乳を
4425/03/05(水)03:47:29No.1289232530+
>ではこの龍乳を
やめんか!
4525/03/05(水)03:53:58No.1289232720そうだねx27
>>ではこの龍乳を
>やめんか!
もう止まらんよ
4625/03/05(水)03:55:02No.1289232752そうだねx4
デカいニンニクは美味そうだと思う
4725/03/05(水)03:55:10No.1289232757+
外の人間は愚かだな
龍燈さえあれば醤油も味噌もいらんのだ
4825/03/05(水)03:55:44No.1289232777+
竜乳パワーで作物超育つって言ってたし竜乳の栄養価高すぎてそれで育った野菜そのまま食ってくだけで健康に生きていけちゃうんだろうな感はある
それに加えて外出ないからそもそも料理という文化が消し飛んでる可能性もある
4925/03/05(水)03:57:48No.1289232830そうだねx29
>もう止まらんよ
この定型強すぎない?
5025/03/05(水)03:58:28No.1289232846+
>デカいニンニクは美味そうだと思う
ライチモチーフだと思うんだ…
5125/03/05(水)04:02:31No.1289232955+
護竜って美味しいのかな
5225/03/05(水)04:03:27No.1289232988+
>食事でもどうだね
YESと答えるとシーウーに喰われるEND
安易に守り人を信じてはいけない
5325/03/05(水)04:06:21No.1289233060+
竜乳そのものは人間は摂取できないんだっけ?
5425/03/05(水)04:08:16No.1289233111+
ただの蒸し…下手したら生野菜だよな
なんとなく無限のエネルギーで潤沢な土地の栄養で育つなら美味しいんだろうなって気はする
5525/03/05(水)04:10:04No.1289233156そうだねx3
もう止まらんよ
盛られ始めた巨乳は
5625/03/05(水)04:14:30No.1289233285+
滅びかけるような打撃受けてまだ2年だから客人に振る舞えるようなものがあるだけマシという侘しさも感じる
アプデでシナリオ進んだらちょっとはマシな食い物出るようにならんかな
5725/03/05(水)04:20:39No.1289233461+
そりゃナタもアルシュベルドに自分を重ねて泣くわ
5825/03/05(水)04:35:39No.1289233967+
最強のラスボス ヴェルナー
5925/03/05(水)04:42:20No.1289234194+
何も味付けしてなさそうなレタスみたいな葉っぱはキツそうだな…と思って見てた
6025/03/05(水)04:50:54No.1289234483+
>滅びかけるような打撃受けてまだ2年だから客人に振る舞えるようなものがあるだけマシという侘しさも感じる
>アプデでシナリオ進んだらちょっとはマシな食い物出るようにならんかな
ナタがチーズすごいって衝撃受けてたから襲撃前からあんな食生活だったのでは?
6125/03/05(水)04:53:51No.1289234591+
外に出ずにずっと水耕栽培してた民だしな…と思ったけど耳の方というかスージャと親交あるから普通の食べ物は知ってるのか
6225/03/05(水)04:54:04No.1289234604そうだねx7
今日はじめてタシンおじさんのおもてなしに出会えたけどそりゃナタくんも他の地域の料理に目を輝かせるわって納得した
6325/03/05(水)04:55:49No.1289234677+
この白いトマトみたいなやつ…何か仕込んでるんだろ!
6425/03/05(水)04:57:42No.1289234748+
まだ遭遇してないけどハンターさんとアルマは美味そうに食ってくれるのかい
6525/03/05(水)04:57:43No.1289234749+
これが至高のサラダだよハンターくん...!
6625/03/05(水)04:58:20No.1289234782+
>外に出ずにずっと水耕栽培してた民だしな…と思ったけど耳の方というかスージャと親交あるから普通の食べ物は知ってるのか
あそこ周辺の生き物ガーディアンやそれらの捕食者ばっかだからまあ草食になりやすいのも必然
6725/03/05(水)04:58:49No.1289234799+
植物性のうまあじ成分はたっぷり入ってるんだ
チーズのうまあじが足りなかった
6825/03/05(水)04:59:05No.1289234807+
食う手が止まらんよ
6925/03/05(水)05:00:01No.1289234841+
>竜乳パワーで作物超育つって言ってたし竜乳の栄養価高すぎてそれで育った野菜そのまま食ってくだけで健康に生きていけちゃうんだろうな感はある
竜乳に含まれていた微量なウィルスを吸い上げた作物を食べた村人たちをシーウーが食べて...
7025/03/05(水)05:00:17No.1289234854+
>まだ遭遇してないけどハンターさんとアルマは美味そうに食ってくれるのかい
まあサラダだしうまそうに食いはする
7125/03/05(水)05:04:03No.1289234995+
他のガッツリ食事!じゃなくてサラダとデザートぐらいに見るならまあ…
1時間腹持つのか怪しいが
7225/03/05(水)05:05:49No.1289235056+
生野菜や温野菜でうめえ!って宴席が成立するのはよっぽどのうまさだろうなあ
7325/03/05(水)05:09:11No.1289235160そうだねx1
なんか俺のモンハンタシンおじさんだけ飯の頻度高い
7425/03/05(水)05:09:16No.1289235162そうだねx4
>>竜乳パワーで作物超育つって言ってたし竜乳の栄養価高すぎてそれで育った野菜そのまま食ってくだけで健康に生きていけちゃうんだろうな感はある
>竜乳に含まれていた微量なウィルスを吸い上げた作物を食べた村人たちをシーウーが食べて...
そうだねナタくん生物濃縮だ
復習はバッチリみたいだね
7525/03/05(水)05:10:36No.1289235208+
ハンター側も大概怪しい肉食ってる気はするんです
7625/03/05(水)05:15:13No.1289235352+
>ハンター側も大概怪しい肉食ってる気はするんです
草食恐竜からも草食獣からも油泥を泳ぐサンショウウオからも
生肉がとれたら生肉よ
7725/03/05(水)05:15:52No.1289235372+
>草食恐竜からも草食獣からも油泥を泳ぐサンショウウオからも
でもあのサンショウウオすげえ美味そうに調理してくれるし…!
7825/03/05(水)05:16:07No.1289235380そうだねx1
>今日はじめてタシンおじさんのおもてなしに出会えたけどそりゃナタくんも他の地域の料理に目を輝かせるわって納得した
「淹れてもらったお茶おいしかった…」そうだね…
7925/03/05(水)05:18:06No.1289235443そうだねx13
ハンターさんのクソみたいな話の振りしか頭に入らなかったけど
ナタの好きな食べ物の話実はすごい大事な話だったんじゃねえか…!?
8025/03/05(水)05:26:18No.1289235646+
この「」ンターならサラダ詰め合わせ美味しそうに食うだろ
fu4725295.jpg
8125/03/05(水)05:27:48No.1289235677+
食べ物の事というか大きく捉えて生物が生きていくエネルギーの話は今作のストーリーの中心にあるからな…
それで最近どうかな?
8225/03/05(水)05:37:21No.1289235929+
地下コロニーシミュレーションみたいなゲームだと飯の類は大体栄養第一で味とか考えてない見た目してるしな…
8325/03/05(水)05:40:22No.1289236009+
そろそろ効いてきたかな…?
8425/03/05(水)05:46:56No.1289236210+
我々に食事は必要ないんだよ
ガーディアンと一緒だ
守人は全て龍乳によって生命力を得ている
8525/03/05(水)05:47:38No.1289236239+
ナタくん辛いもの食べたいってどっかで言ってた気がするけど
辛味大丈夫なのか……?
8625/03/05(水)05:49:01No.1289236292+
龍乳って字面を見て以来頭の中からドラパイ感謝という文字列が消えない
8725/03/05(水)05:52:34No.1289236427+
>この「」ンターならサラダ詰め合わせ美味しそうに食うだろ
>fu4725295.jpg
なんか口からベーコン吐き出してるみたいでだめだった
8825/03/05(水)05:52:36No.1289236429+
光源の影響かあの薄緑色のトマトっぽい野菜が謎めいてて怖かった
8925/03/05(水)05:53:54No.1289236475+
>ナタくん辛いもの食べたいってどっかで言ってた気がするけど
>辛味大丈夫なのか……?
多分森に来た時だけど辛いものって言ってたのはジェマじゃなかったか?
9025/03/05(水)05:55:22No.1289236517+
せめて塩とか調味料はないんですか…
9125/03/05(水)05:56:21No.1289236543+
>せめて塩とか調味料はないんですか…
しらねえ
オーガニックくいてえ
9225/03/05(水)05:59:18No.1289236622+
我々に食は必要ない
食べることは命を奪うことだ
我々は長い年月をかけここで採れるものに手を加えてきた
食べなくても生きていける体に作り替えるのだ
徐々に…徐々にな…
9325/03/05(水)06:00:17No.1289236656+
生まれる時代が1000年遅かっただけの凡夫
9425/03/05(水)06:00:45No.1289236669+
>せめて塩とか調味料はないんですか…
 ワイルズ
野蛮人共にはこの味の良さが分からんか
9525/03/05(水)06:02:37No.1289236741そうだねx5
>ハンターさんのクソみたいな話の振りしか頭に入らなかったけど
>ナタの好きな食べ物の話実はすごい大事な話だったんじゃねえか…!?
そもそも「」が勝手にネタにしてるだけでハンターさんナタくんに結構最初から気使ってるからな?
9625/03/05(水)06:03:23No.1289236772+
fu4725311.jpg
調べたらちゃんとあるんだな白トマト…
9725/03/05(水)06:06:56No.1289236891+
白茄子とかもあるぞ
9825/03/05(水)06:09:45No.1289236973+
竜乳の影響で母乳が止まらなくなったアルマさんお願いします
9925/03/05(水)06:10:29No.1289236997そうだねx1
>竜乳の影響で母乳が止まらなくなったアルマさんお願いします
もう止まらんよ
10025/03/05(水)06:14:44No.1289237135そうだねx2
>この「」ンターならサラダ詰め合わせ美味しそうに食うだろ
>fu4725295.jpg
ただただ絵面が汚い
10125/03/05(水)06:23:42No.1289237437+
竜乳エネルギーで育った野菜って身体にいいんです?
10225/03/05(水)06:30:17No.1289237674+
>竜乳エネルギーで育った野菜って身体にいいんです?
あれはいわゆる人工龍脈だからイコール土地が豊か
という事はsozai自体はおいしい
10325/03/05(水)06:30:58No.1289237703+
あのへん冬みたいな気候だし逆に野菜がご馳走なのかもしれない
10425/03/05(水)06:31:58No.1289237742+
火山地帯に海老っているんだな
10525/03/05(水)06:33:12No.1289237791+
照明で美味しそうさが変わるってのはそう言う事なんだなと…
10625/03/05(水)06:34:08No.1289237824+
あの野菜とチーズでピザ焼けよ
10725/03/05(水)06:41:00No.1289238089+
食事誘ってくれるのはありがたいけどいちいち行って探すの面倒だからナタくん管理してくれないかな…
10825/03/05(水)06:45:18No.1289238263+
でも外と交流が始まるはずだからこれから香辛料とか入って来るのかもしれん
10925/03/05(水)07:02:08No.1289239120そうだねx1
>食事誘ってくれるのはありがたいけどいちいち行って探すの面倒だからナタくん管理してくれないかな…
Uberナタ
11025/03/05(水)07:05:10No.1289239283+
竜乳チーズって過去作にありそうでな
11125/03/05(水)07:10:27No.1289239615+
ナタ君もう里の食べ物食えなくなってそう
外の肉!油!カロリー!を知っちゃったらねえ…
11225/03/05(水)07:15:11No.1289239928+
そもそも調味料がないんじゃなかろうか
11325/03/05(水)07:15:38No.1289239958+
書き込みをした人によって削除されました
11425/03/05(水)07:17:04No.1289240059+
>この「」ンターならサラダ詰め合わせ美味しそうに食うだろ
>fu4725295.jpg
マジふざけんなよ…
11525/03/05(水)07:17:51No.1289240124+
>この「」ンターならサラダ詰め合わせ美味しそうに食うだろ
>fu4725295.jpg
ナタ…肉半分食べないか?
11625/03/05(水)07:18:35No.1289240181そうだねx3
>ナタ君もう里の食べ物食えなくなってそう
>外の肉!油!カロリー!を知っちゃったらねえ…
護竜に対して人間の都合で食べる自由を奪いやがって…!ってキレて自分と重ねてたのはそういう…?
11725/03/05(水)07:19:25No.1289240244+
なんで料理の概念無いの…
11825/03/05(水)07:20:44No.1289240345+
ナタくんはハンターとのあの生活の後にこの里に戻るの無理なきがする
食生活的に
11925/03/05(水)07:21:52No.1289240430+
みてて
ハンターがなにをたべるのか
12025/03/05(水)07:22:01No.1289240439+
まぁ真面目に料理が発展してないのはちょっと違和感はある
無頓着な人たちって訳でもなさそうなのに
12125/03/05(水)07:22:05No.1289240447+
クナファ村は武器すら見たことないって感じだったけど
じゃあザトーさんの持ってる槍の事なんだと思ってたんだよ
12225/03/05(水)07:23:07No.1289240514+
守人も外に出たっていいんだ(チーズ食いてぇ)
12325/03/05(水)07:23:07No.1289240515+
水耕栽培ベジタブルしか食うもんないのかなここ
12425/03/05(水)07:23:43No.1289240549+
むしろ逆でこの世界の文明レベルならそんなもんだろう…
今までのシリーズの料理が近代的すぎておかしいんだ
12525/03/05(水)07:25:03No.1289240630そうだねx10
>クナファ村は武器すら見たことないって感じだったけど
>じゃあザトーさんの持ってる槍の事なんだと思ってたんだよ
武器すら見たことないっていうか驚いたのは対モンスター用のクソでかい武器のことじゃねえかな?
12625/03/05(水)07:27:08No.1289240773+
>武器すら見たことないっていうか驚いたのは対モンスター用のクソでかい武器のことじゃねえかな?
とても人の扱うものには見えない…
12725/03/05(水)07:27:11No.1289240777+
ナタくんが赴くべきはクナファではない...ベルナ村だ!
12825/03/05(水)07:27:37No.1289240814+
他の村だと食卓囲んで村人たちも一緒に食べてると思うけど
この場所だけ振る舞うだけで誰も食べてないの怖いんだよな
12925/03/05(水)07:28:23No.1289240874+
>他の村だと食卓囲んで村人たちも一緒に食べてると思うけど
>この場所だけ振る舞うだけで誰も食べてないの怖いんだよな
>…食べたのかね?
13025/03/05(水)07:29:24No.1289240956+
ナタもあなた方に懐いているようだし…とか言いながら変な飯盛ってそう
13125/03/05(水)07:29:31No.1289240970+
オリヴィア「私は遠慮しておくよ」
13225/03/05(水)07:32:53No.1289241238+
あんなディストピアあじある里だともっと無機質なもの出してきてもおかしくないからな…
13325/03/05(水)07:34:16No.1289241331+
>武器すら見たことないっていうか驚いたのは対モンスター用のクソでかい武器のことじゃねえかな?
片手使いだからそこまで驚くような武器か…?って思いながらプレイしてた
13425/03/05(水)07:36:10No.1289241464+
>ナタくんが赴くべきはクナファではない...ベルナ村だ!
いくらチーズが好きって聞いたからって毎食チーズにしようとするんじゃない
13525/03/05(水)07:36:25No.1289241485+
>>武器すら見たことないっていうか驚いたのは対モンスター用のクソでかい武器のことじゃねえかな?
>片手使いだからそこまで驚くような武器か…?って思いながらプレイしてた
他の武器と比べては小さいけど片手でも随分デカいぞあれ
13625/03/05(水)07:36:47No.1289241511+
このスレ画で黒幕みたいな本文のスレ見かけたから
やっぱこいつ悪い奴なんだなと思ってたら悪い人じゃないじゃん!
13725/03/05(水)07:38:04No.1289241609+
>このスレ画で黒幕みたいな本文のスレ見かけたから
>やっぱこいつ悪い奴なんだなと思ってたら悪い人じゃないじゃん!
一度出来上がった印象はエネルギーの流れと同じさ
もう止まらんよ
13825/03/05(水)07:38:25No.1289241634+
竜灯のエネルギーを浴びて育った野菜食べてたら龍耐性逆に下がりそうだな
13925/03/05(水)07:39:22No.1289241716+
これ以上おじさんの食事に誘われてしまったら俺はゾ・シアになってしまう
14025/03/05(水)07:39:54No.1289241763+
ナタくんはチーズ堕ちしたからな…
14125/03/05(水)07:40:16No.1289241785+
どうだ美味いか?
護竜の肉は
14225/03/05(水)07:40:56No.1289241845+
あの環境下で野菜だけで生活できるくらい栄養価高いんだろうな
14325/03/05(水)07:42:51No.1289241994+
…本当に食べてしまったのかね?
14425/03/05(水)07:43:14No.1289242020+
まあ塩胡椒して焼いたキャベツ齧ってるだけでも美味しそうだし
14525/03/05(水)07:49:36No.1289242605+
まぁ見た目はなんとなく黒幕みたいに見える
14625/03/05(水)07:49:38No.1289242611+
食糧にも兵器にもなる護竜こそが人類にとって至高の友なのだよ
14725/03/05(水)07:53:37No.1289243022+
毎日料理作ってくれ
14825/03/05(水)07:57:06No.1289243350+
>まあ塩胡椒して焼いたキャベツ齧ってるだけでも美味しそうだし
海老の出汁やキノコのうまあじを溶かしたバター経由でキャベツに吸わせて
チーズも乗せちゃったりして
塩とスパイスまたはハチミツで食う…
14925/03/05(水)07:58:12No.1289243443+
>毎日料理作ってくれ
それって…///
15025/03/05(水)08:00:36No.1289243685+
>これ以上おじさんの食事に誘われてしまったら俺はゾ・シアになってしまう
毛深くなったな…
15125/03/05(水)08:01:15No.1289243755+
先祖と違って私達は凡夫だ…
15225/03/05(水)08:01:34No.1289243795+
>片手使いだからそこまで驚くような武器か…?って思いながらプレイしてた
感覚麻痺してるかもしれないがハンターの使ってる片手剣って現実では小さく見積もってもバスタードソード…の刀身分厚くしたようなものなんだ
アレを利き手に盾構えつつ片手で振り回すのはバケモンなんだ
15325/03/05(水)08:06:20No.1289244287+
片手剣もだいぶデカいからな
15425/03/05(水)08:06:44No.1289244328+
>あんなディストピアあじある里だともっと無機質なもの出してきてもおかしくないからな…
そういうの無いあたり1000年引きこもりの中で消えてしまっただけで竜都の時代は普通に料理の文化あったんだろうなあ
15525/03/05(水)08:06:56No.1289244347+
クナファで使われている槍をみろ
あれが本来あるべき人が使う武器というものだ
15625/03/05(水)08:08:21No.1289244488+
ゴリュウ クウ
ゴリュウ チカラモラウ
15725/03/05(水)08:10:16No.1289244734+
>ゴリュウ クウ
>ゴリュウ チカラモラウ
シーウーもいもげするんだ...
15825/03/05(水)08:12:13No.1289244954+
>クナファで使われている槍をみろ
>あれが本来あるべき人が使う武器というものだ
それをなんだあの西の野蛮人(ワイルズ)は
15925/03/05(水)08:13:38No.1289245096+
あんな槍じゃモンスター狩れないだろ
なんか折れそうだぞ
16025/03/05(水)08:15:33No.1289245310+
書き込みをした人によって削除されました
16125/03/05(水)08:19:03No.1289245711+
>シーウーもいもげするんだ...
シーウーがいもげを覗き込んでいる時
「」もまたシーウーを討伐しているのだ
16225/03/05(水)08:21:55No.1289246036+
片手剣と言っても現実ならあれ基本的に両手で持つサイズだからな
ハンターさんはおかしい
16325/03/05(水)08:23:54No.1289246261+
1000年も繁栄してた村が食肉文化無いわけないんだよな…
16425/03/05(水)08:25:22No.1289246457そうだねx1
護龍と一緒で消化器衰えてない?
16525/03/05(水)08:25:52No.1289246515+
>1000年も繁栄してた村が食肉文化無いわけないんだよな…

>この場所だけ振る舞うだけで誰も食べてないの怖いんだよな
16625/03/05(水)08:43:24No.1289248559+
…本当に食べてしまったのかね?
16725/03/05(水)08:43:37No.1289248588+
>護龍と一緒で消化器衰えてない?
1000年ベジタリアンの一族がどんな消化器官になってるかはちょっと興味ある
16825/03/05(水)08:46:23No.1289248906そうだねx1
>…本当に食べてしまったのかね?
30年前…
16925/03/05(水)08:47:49No.1289249090そうだねx1
守人が墓掘ってる時怪我治ったとか言ってたし実際変質してる気がする
17025/03/05(水)08:50:00No.1289249372+
龍乳のおかげで品種改良凄いんじゃないか野菜は
17125/03/05(水)08:53:45No.1289249818+
白い空間で白い服着て白い野菜食うの頭おかしくならないんかな
17225/03/05(水)08:55:00No.1289249984+
だから自分で出て行ったアルシュベルドさんをリスペクトしてしまうんですね
17325/03/05(水)08:59:07No.1289250522+
>白い空間で白い服着て白い野菜食うの頭おかしくならないんかな
生まれた時からずっとそうなら疑問に思わないのかもしれない
なんかそういう思考実験あったよな白と黒しか色を知らない子を外に出したら何を思うかみたいな
17425/03/05(水)08:59:14No.1289250539+
>白い空間で白い服着て白い野菜食うの頭おかしくならないんかな
もう止まらんよ
17525/03/05(水)09:00:02No.1289250640そうだねx1
ハンターさんだって順当に村クエ進めていたらラスボスは真っ白な装備で挑んでるじゃないですか
17625/03/05(水)09:00:07No.1289250644+
シーウー「ちっちゃい護竜おるやんつまみ食いしよ」
17725/03/05(水)09:02:39No.1289250939+
>ハンターさんだって順当に村クエ進めていたらラスボスは真っ白な装備で挑んでるじゃないですか
上位入ったら即ホープ一式作って重ね着しましたよ私は
17825/03/05(水)09:05:40No.1289251291そうだねx1
ナイフで食うの見るたびにあっぶね!って思っちゃう
17925/03/05(水)09:06:53No.1289251442+
シルドの里はモンハン流のディストピア飯の表現なのかもしれん…と思うくらい味気がない
18025/03/05(水)09:08:08No.1289251612+
飯が美味しそうすぎてこのままじゃ俺はイビルジョーになってしまう
18125/03/05(水)09:12:37No.1289252113+
守り人が野菜だけ食ってる中タコは護竜を食べるのであった
18225/03/05(水)09:14:34No.1289252362+
>守り人が野菜だけ食ってる中タコは護竜を食べるのであった
護竜の肉って不味そうだからかなりのゲテモノ食いだと思う
18325/03/05(水)09:15:06No.1289252427+
ガーディアン食ってるようなのはだめだな
18425/03/05(水)09:18:33No.1289252909+
護竜って確かに白い肉に紫色の線入ってて嫌がらせみたいな食材だよな
18525/03/05(水)09:19:57No.1289253086+
見た目で決めつけるなら竜人族こそエルフっぽいしなんかベジタリアンな印象があった
シルドはなんか流動食と立方体の成型食
18625/03/05(水)09:20:38No.1289253155+
ハンターさんが肉焼いてるだけでもめちゃうまそうなのに…
18725/03/05(水)09:22:43No.1289253450+
けどハンターさんならなんでも美味しそうに食べてくれるよ
魚にキノコぶちまけたのあんなに美味しそうに食べる人を他に知らない
18825/03/05(水)09:26:58No.1289254042+
竜乳で育てた野菜が人体に影響を及ぼさないはずもなく
18925/03/05(水)09:28:43No.1289254292+
>竜乳で育てた野菜が人体に影響を及ぼさないはずもなく
盛人ってそういう…
19025/03/05(水)09:30:26No.1289254493+
ナタを解き放て!
あの子は人間だぞ!
19125/03/05(水)09:30:30No.1289254502+
クナファ村の人武器持ってませんね…って言ってたけどザトーさんは常識的なサイズの槍持ってるんだよな
ハンターの武器が基準になってるせいで武器だと認識できなかった?
19225/03/05(水)09:34:58No.1289255146+
あの野菜普通に食って大丈夫?
19325/03/05(水)09:36:56No.1289255417+
一回セリエナのババア連れて行きたい
19425/03/05(水)09:41:41No.1289256102+
あの地域一帯竜乳の影響受けてるんだから白い野菜にどうこう言ってももう遅い
19525/03/05(水)09:44:12No.1289256479+
イコールドラゴンウェポン?
あんな失敗作と一緒にしてほしくはないな…
護竜こそ究極のモンスターだ


fu4725311.jpg fu4725295.jpg 1741109905811.jpg 1741113306598.png