キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/05(水)02:39:05No.1289229145+面白かったのが序盤だけに! |
… | 225/03/05(水)02:39:31No.1289229186そうだねx125カタゲームオブスローンズ |
… | 325/03/05(水)02:39:35No.1289229196そうだねx50具体的なタイトル出すの禁止な! |
… | 425/03/05(水)02:41:44No.1289229360+ゲームオブスローンズに限らない気はするけどこれはゲームオブスローンズ |
… | 525/03/05(水)02:42:17No.1289229406そうだねx19なんでケツから始まるんだよ |
… | 625/03/05(水)02:43:14No.1289229483そうだねx17ゲースロのやつはラスト手前で一瞬だけよくなってた気がする |
… | 725/03/05(水)02:43:15No.1289229485そうだねx11ゲームオブスローンズはファイナルシーズンの直前だけ持ち直してた図だった気がする |
… | 825/03/05(水)02:43:46No.1289229524そうだねx6蛇頭竜尾 |
… | 925/03/05(水)03:15:04No.1289231332+ゲースロそんなダメだっけ… |
… | 1025/03/05(水)03:19:10No.1289231510+ザ・セルの輪切りシーンかと |
… | 1125/03/05(水)03:19:38No.1289231535そうだねx15これ最初に作ったやつマジで天才だと思ってる |
… | 1225/03/05(水)03:23:14No.1289231686そうだねx11俺の人生 |
… | 1325/03/05(水)03:23:52No.1289231717+ゲームオブスローンズは脚本盗まれたせいだから!!!!! |
… | 1425/03/05(水)03:28:32No.1289231866+明らかにこれ作りかけだ…って感じのまま製品版リリースされたゲームとか? |
… | 1525/03/05(水)03:31:28No.1289231990そうだねx1頭の方が雑ってことは寧ろ序盤がクソでラストが最高って訳じゃないのか… |
… | 1625/03/05(水)03:34:37No.1289232089+めちゃくちゃ引っ張ってた冬の王がなんかさ… |
… | 1725/03/05(水)03:42:24No.1289232370そうだねx33>具体的なタイトル出すの禁止な! |
… | 1825/03/05(水)03:43:20No.1289232406+原作知らなかったからそこ迄ダメージ無いよゲームオブスローンズ |
… | 1925/03/05(水)03:45:06No.1289232461+ゲースロは最後だけ評価の分かれる展開だっただけで |
… | 2025/03/05(水)03:48:57No.1289232578そうだねx24出てるのがゲースロだけならノーカンだよ |
… | 2125/03/05(水)04:24:42No.1289233572+長期の海外ドラマでこれになってないと感動する |
… | 2225/03/05(水)04:26:42No.1289233644そうだねx1右から左じゃねぇのこれ? |
… | 2325/03/05(水)04:28:07No.1289233703+尻尾でこれだけすごいなら頭はもっとすごいに違いないという期待を裏切ってくる図だよ |
… | 2425/03/05(水)04:30:43No.1289233795+馬尻🙂頭 |
… | 2525/03/05(水)04:36:03No.1289233988そうだねx9海外ミームなら文化的に左から右読みだろう |
… | 2625/03/05(水)04:42:20No.1289234195そうだねx2最後ちょっとかわいいってこと? |
… | 2725/03/05(水)04:45:46No.1289234328そうだねx3胸見てむっ!ってなって顔見てむぅ…ってことでしょ |
… | 2825/03/05(水)04:50:15No.1289234458+そこまで言うほどでもなかった |
… | 2925/03/05(水)04:56:58No.1289234723+ここ…までか |
… | 3025/03/05(水)05:14:26No.1289235329そうだねx2滅茶苦茶売れた作品がすんなりした展開じゃなくてヒステリックになったファンが暴れたよくあるアレなんで |
… | 3125/03/05(水)05:24:59No.1289235609+始まりがクソで終わりが最高な作品ってある? |
… | 3225/03/05(水)05:29:51No.1289235731そうだねx15>始まりがクソで終わりが最高な作品ってある? |
… | 3325/03/05(水)05:33:15No.1289235815そうだねx4具体的な名前出すと私これ嫌い!大会になってわかるよ…とファン同士で傷を舐め合って空気の読めないアホが粘着相手の作品名を連呼して場を白けさせる流れになるから駄目よ |
… | 3425/03/05(水)05:35:18No.1289235876+ガンダムSEEDじゃん |
… | 3525/03/05(水)05:40:07No.1289236000そうだねx34ほらアホが出た! |
… | 3625/03/05(水)05:40:44No.1289236018そうだねx5ウォーキングデッドの方がはるかに酷い |
… | 3725/03/05(水)05:46:12No.1289236193+>始まりがクソで終わりが最高な作品ってある? |
… | 3825/03/05(水)05:47:38No.1289236236+純と愛 |
… | 3925/03/05(水)05:53:21No.1289236455そうだねx12水星の魔女の特に2期がスレ画な感じ |
… | 4025/03/05(水)05:58:44No.1289236611そうだねx4>なんでケツから始まるんだよ |
… | 4125/03/05(水)06:02:45No.1289236749そうだねx3MTGの新ファイレクシアの顛末 |
… | 4225/03/05(水)06:03:21No.1289236770+英語圏には竜頭蛇尾に当たる言葉がなかったのかな |
… | 4325/03/05(水)06:06:05No.1289236867そうだねx26>具体的なタイトル出すの禁止な! |
… | 4425/03/05(水)06:12:46No.1289237067そうだねx1プリンセスプリンシパルはスレ画にならんことを只々祈るしかない |
… | 4525/03/05(水)06:14:59No.1289237152+ウマ娘3期もだいぶこんな評価 |
… | 4625/03/05(水)06:29:25No.1289237647+ゲースロも最初の方退屈でダラダラ見てたら急激に面白くなってハマった記憶 |
… | 4725/03/05(水)06:31:12No.1289237713+海外ドラマは早めに打ち切り決まってファイナルシーズンになると逆に面白くなる |
… | 4825/03/05(水)06:32:47No.1289237768+サウスパークでチンチンがやたらでてくるって言われてることしか知らないけどそんなにチンチン出てくるの |
… | 4925/03/05(水)06:33:00No.1289237779そうだねx2完走できた海外ドラマが数えるほどしかない |
… | 5025/03/05(水)06:33:36No.1289237809そうだねx1ゲームオブスローンズは言うて後半も平均以上に面白かったと思うが… |
… | 5125/03/05(水)06:35:36No.1289237879そうだねx5鉄血二期もこれ |
… | 5225/03/05(水)06:36:40No.1289237923そうだねx12日本語読めねえ「」多すぎる… |
… | 5325/03/05(水)06:38:00No.1289237976+ゲースロのミームのやつもスレ画ほど酷くなかったような… |
… | 5425/03/05(水)06:39:45No.1289238043そうだねx13>日本語読めねえ「」多すぎる… |
… | 5525/03/05(水)06:40:04No.1289238052+見当違いのテーマや流れ期待して勝手に失望してるのはなんかそれは作品じゃなくてお前の問題だろってなる |
… | 5625/03/05(水)06:45:30No.1289238273+ネカフェで読んだ長編漫画がこんな感じだと |
… | 5725/03/05(水)06:54:42No.1289238729+極論この例えだとケツと頭だけきちんと馬描けてたらそれだけで名作扱いになる |
… | 5825/03/05(水)06:58:48No.1289238938そうだねx1>極論この例えだとケツと頭だけきちんと馬描けてたらそれだけで名作扱いになる |
… | 5925/03/05(水)07:11:16No.1289239667そうだねx6中盤ぐだぐだだったけど最後ちゃんと締めたからなんか最終的に良作ぐらいにおちつくのは割とある |
… | 6025/03/05(水)07:12:56No.1289239770+転生物例外なく全部これ |
… | 6125/03/05(水)07:13:41No.1289239827+落とし子の戦いあたりまでは面白かっただろ! |
… | 6225/03/05(水)07:14:23No.1289239867+>極論この例えだとケツと頭だけきちんと馬描けてたらそれだけで名作扱いになる |
… | 6325/03/05(水)07:14:54No.1289239904そうだねx1漫画でもネットで無料で読める最初のほうが超面白かったので続きを電子書籍で揃えたらなんか面白いのは最初だけだりしてウゴゴってなる |
… | 6425/03/05(水)07:14:59No.1289239912+The Walking Dead |
… | 6525/03/05(水)07:16:05No.1289239992+作品に配慮すると俺の人生くらいしか挙げられんぞ |
… | 6625/03/05(水)07:17:25No.1289240093+おまえの人生なんか興味ねえよ |
… | 6725/03/05(水)07:17:50No.1289240123+タフ・シリーズであると考えられる |
… | 6825/03/05(水)07:18:57No.1289240207+>タフ・シリーズであると考えられる |
… | 6925/03/05(水)07:19:15No.1289240227+殆どの海外ドラマはこれだけどフレンズはチャンドラーとモニカくっついてからのほうが面白かったな |
… | 7025/03/05(水)07:20:14No.1289240306+プリズンブレイク |
… | 7125/03/05(水)07:21:21No.1289240381+>具体的なタイトル出すの禁止な! |
… | 7225/03/05(水)07:28:12No.1289240862+>中盤ぐだぐだだったけど最後ちゃんと締めたからなんか最終的に良作ぐらいにおちつくのは割とある |
… | 7325/03/05(水)07:30:27No.1289241055+バキシリーズ |
… | 7425/03/05(水)07:30:56No.1289241096そうだねx1推しの子 |
… | 7525/03/05(水)07:31:24No.1289241120+中盤からシリアスに舵を切ったはずなのにスレ画 |
… | 7625/03/05(水)07:31:52No.1289241166+近年だとフラッシュがあまりにも酷かった |
… | 7725/03/05(水)07:32:35No.1289241220そうだねx3>中盤ぐだぐだだったけど最後ちゃんと締めたからなんか最終的に良作ぐらいにおちつくのは割とある |
… | 7825/03/05(水)07:35:07No.1289241390そうだねx2さっきから具体的なタイトルばっかり出てるんスけど… |
… | 7925/03/05(水)07:35:58No.1289241441そうだねx5スレ「」がタイトル禁止って言ってるわけじゃねぇからな |
… | 8025/03/05(水)07:36:10No.1289241465+>中盤ぐだぐだだったけど最後ちゃんと締めたからなんか最終的に良作ぐらいにおちつくのは割とある |
… | 8125/03/05(水)07:37:07No.1289241537+ゾンビモノって人間同士で争わず紆余曲折あってワクチン出来たやったー人類は救われた!って作品あるのかな… |
… | 8225/03/05(水)07:38:10No.1289241617+グインサーガもこれだから長編ファンタジーは |
… | 8325/03/05(水)07:39:07No.1289241685+右からの作品も教えて! |
… | 8425/03/05(水)07:40:44No.1289241827+>右からの作品も教えて! |
… | 8525/03/05(水)07:41:54No.1289241927+>グインサーガもこれだから長編ファンタジーは |
… | 8625/03/05(水)07:42:18No.1289241960+>>右からの作品も教えて! |
… | 8725/03/05(水)07:42:39No.1289241980そうだねx5>さっきから具体的なタイトルばっかり出てるんスけど… |
… | 8825/03/05(水)07:43:47No.1289242075そうだねx1グインサーガってまだ終わってないのか…? |
… | 8925/03/05(水)07:45:13No.1289242218+アメリカの長編ドラマでグダつかなかったのある?! |
… | 9025/03/05(水)07:46:06No.1289242280そうだねx1>アメリカの長編ドラマでグダつかなかったのある?! |
… | 9125/03/05(水)07:46:43No.1289242344そうだねx1>アメリカの長編ドラマでグダつかなかったのある?! |
… | 9225/03/05(水)07:47:52No.1289242455+>ゾンビモノって人間同士で争わず紆余曲折あってワクチン出来たやったー人類は救われた!って作品あるのかな… |
… | 9325/03/05(水)07:49:50No.1289242634+パーソンオブインタレストも良かった |
… | 9425/03/05(水)07:50:52No.1289242741+手抜き絵になるわけじゃないけど胴体から先が全く別の動物になるのがフロムダスクティルドーン |
… | 9525/03/05(水)07:51:36No.1289242820+長く続く海外ドラマだいたいスレ画 |
… | 9625/03/05(水)07:53:28No.1289243008+ぶっちゃけ竜頭蛇尾よりかこっちの方がよく見るのに |
… | 9725/03/05(水)07:54:56No.1289243148そうだねx4反転しているけどスレ画が表している事象が竜頭蛇尾だから… |
… | 9825/03/05(水)07:55:58No.1289243231+>アメリカの長編ドラマでグダつかなかったのある?! |
… | 9925/03/05(水)07:56:10No.1289243254そうだねx4最後まで描かれてるだけ有情 |
… | 10025/03/05(水)07:56:13No.1289243257+>ぶっちゃけ竜頭蛇尾よりかこっちの方がよく見るのに |
… | 10125/03/05(水)07:57:28No.1289243380+レッドジョンの正体はもう少しなんとかならなかったのか |
… | 10225/03/05(水)07:57:56No.1289243420そうだねx6>ぶっちゃけ竜頭蛇尾よりかこっちの方がよく見るのに |
… | 10325/03/05(水)07:59:19No.1289243549+打ち切られてケツしかねえ!もザラだけど |
… | 10425/03/05(水)07:59:34No.1289243574+>一時Breaking badもこうかと思ったら最後ぐっと良くなった |
… | 10525/03/05(水)07:59:47No.1289243597+ゲームスローン2期くらいまで見てかなり楽しかったけど後半そんなにアレな感じになるの…? |
… | 10625/03/05(水)07:59:56No.1289243615+完璧な馬だったのに2頭目の尻が…みたい派生型も好き |
… | 10725/03/05(水)08:00:51No.1289243707+こっちみんあ |
… | 10825/03/05(水)08:00:51No.1289243709+馬のお尻から始まったのに |
… | 10925/03/05(水)08:01:16No.1289243758そうだねx1ゲースロはハウンドの因縁にちゃんと決着つけたところだけは評価したい |
… | 11025/03/05(水)08:02:15No.1289243859+撃たれたところで終わって次シーズン無しとかやるよね外国ドラマ |
… | 11125/03/05(水)08:02:29No.1289243878そうだねx3>ゲームスローン2期くらいまで見てかなり楽しかったけど後半そんなにアレな感じになるの…? |
… | 11225/03/05(水)08:03:31No.1289243985+シーズンまだ続きます!みたいな感じだったのにメインキャラの役者とかが揉めたりやらかしたりしてると |
… | 11325/03/05(水)08:04:47No.1289244127+ゲスロ後半はアリアが出番多すぎてポリコレか?って萎えた意外は普通におもろかったかなぁ |
… | 11425/03/05(水)08:05:52No.1289244238+ドラマとかで最初の方名作だけど続きは…なのは最初名作の時にそのクールはきちんと終わらせて続き作るときに続かせ方失敗したとかならまだいい |
… | 11525/03/05(水)08:05:53No.1289244240+1番キツイのはちゃんとした馬なんだろうけどやたら滅多ら胴体が長くなるやつ |
… | 11625/03/05(水)08:06:02No.1289244256+色々作られてるんだな |
… | 11725/03/05(水)08:07:30No.1289244392+あれこの馬途中から牛になってない?とか最後なんでユニコーンにした?とかもある |
… | 11825/03/05(水)08:09:15No.1289244608+最後に描かれた馬の鼻先が素晴らしかったから途中ぐちゃぐちゃだけどもう全部許す!! |
… | 11925/03/05(水)08:09:29No.1289244640+アンダーザドームは「あれ…これもしかして馬じゃない…?」ってなりつつ胴体だけで終わったぞ |
… | 12025/03/05(水)08:10:40No.1289244783+デビルメイクライはナチュラルに2がハブられてるのが笑う |
… | 12125/03/05(水)08:12:14No.1289244960+昨日最後まで見終わったけどメンタリストは面白かったよ |
… | 12225/03/05(水)08:14:09No.1289245169+ジェーンは画面越しに見ている分には面白いからな… |
… | 12325/03/05(水)08:20:57No.1289245929+fu4725444.jpg |
… | 12425/03/05(水)08:22:17No.1289246081+デクスターは正にこんな感じだった |
… | 12525/03/05(水)08:23:11No.1289246175+これぼくの人生 |
… | 12625/03/05(水)08:23:18No.1289246194+>ゲームスローン2期くらいまで見てかなり楽しかったけど後半そんなにアレな感じになるの…? |
… | 12725/03/05(水)08:24:46No.1289246373そうだねx1これ言っちゃっていいかなあ |
… | 12825/03/05(水)08:25:13No.1289246430+約ネバがこれだよなって話になって誰も特に否定しなかった… |
… | 12925/03/05(水)08:26:21No.1289246577そうだねx6>約ネバがこれだよなって話になって誰も特に否定しなかった… |
… | 13025/03/05(水)08:27:39No.1289246729+主人公がセクハラ裁判にかけられたせいで最終章で存在すら抹消されたハウス・オブ・カードはなかなか凄かったよ… |
… | 13125/03/05(水)08:29:11No.1289246914+>右からの作品も教えて! |
… | 13225/03/05(水)08:36:25No.1289247747+面白くなくなるまで続けるからこうなりがち |
… | 13325/03/05(水)08:36:42No.1289247783+ゲースロは最後のシーズン以外はまあまあ楽しいよ |
… | 13425/03/05(水)08:37:43No.1289247889+>fu4725412.jpg |
… | 13525/03/05(水)08:38:53No.1289248006+>なんでケツから始まるんだよ |
… | 13625/03/05(水)08:39:47No.1289248115+呪術廻戦 |
… | 13725/03/05(水)08:49:41No.1289249336+ズヴィズダーはなんなら最初の尻尾とケツの部分だけで残りは落書きだぞ |
… | 13825/03/05(水)08:54:42No.1289249943+これの派生だと美麗なヒポグリフになってる進撃の巨人のが好き |
… | 13925/03/05(水)08:54:59No.1289249983そうだねx1fu4725500.jpg |
… | 14025/03/05(水)08:58:11No.1289250389+スレ画はゲームオブスローンズのイメージが強すぎてそれ以外の話出ないな |
… | 14125/03/05(水)08:59:28No.1289250574+カタオルタード・カーボン |
… | 14225/03/05(水)09:00:20No.1289250680+アイアムアヒーロー |
… | 14325/03/05(水)09:04:38No.1289251162そうだねx1>fu4725500.jpg |
… | 14425/03/05(水)09:06:05No.1289251334+>>なんでケツから始まるんだよ |
… | 14525/03/05(水)09:11:47No.1289252001+スレ画のゲームオブスローンズのやつって途中でちょっとだけましな絵になってなかったっけ? |
… | 14625/03/05(水)09:12:21No.1289252074+>fu4725500.jpg |
… | 14725/03/05(水)09:13:31No.1289252238+ケツは入り口だからな |
… | 14825/03/05(水)09:13:47No.1289252270+ゲースロはいつの間にか吹き替え全部有料になっててあとから見るには高すぎる |
… | 14925/03/05(水)09:13:49No.1289252274+ゲームオブスローンズは序盤から面白いと思ってた要素が話が進むにつれてどんどんなくなって変わっていくのがね |
… | 15025/03/05(水)09:16:25No.1289252621そうだねx2>これ言っちゃっていいかなあ |
… | 15125/03/05(水)09:23:21No.1289253537+ゲースロの原作完結する日来るのかな… |
… | 15225/03/05(水)09:24:02No.1289253641そうだねx1逆にゲームオブスローンズのラスト直前どんだけ面白かったんだよってなる |
… | 15325/03/05(水)09:34:08No.1289255014+シーズン5の途中まで面白いというのもそれは凄いな |
… | 15425/03/05(水)09:39:47No.1289255834+>カタゲームオブスローンズ |
… | 15525/03/05(水)09:40:42No.1289255966+本当にケツだけ良い奴とかある |
… | 15625/03/05(水)09:40:52No.1289255987+>カタオルタード・カーボン |
… | 15725/03/05(水)09:41:58No.1289256143+プリズンブレイクは? |
… | 15825/03/05(水)09:42:30No.1289256213+>主人公がセクハラ裁判にかけられたせいで最終章で存在すら抹消されたハウス・オブ・カードはなかなか凄かったよ… |
… | 15925/03/05(水)09:53:34No.1289257976+途中で明らかにスポンサーの意向とか内部の意見の衝突で空中分解したなってなる作品も多いからスレ画は最初から最後まで馬ってところが揺らいでない分まだマシなのかなと思うようになった |
1741109880148.jpg fu4725500.jpg fu4725412.jpg fu4725413.jpeg fu4725444.jpg