二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741093990414.jpg-(73638 B)
73638 B25/03/04(火)22:13:10No.1289166904+ 23:48頃消えます
中吉先生との顔合わせで色々な資料を見せていただくと、異世界側の資料よりキズナファイブ側の資料の方が多かったんですよ(笑)。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1740979298
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/04(火)22:14:01No.1289167226そうだねx65
まぁそうだろうな……
225/03/04(火)22:17:36No.1289168484そうだねx4
敏樹が設定少し変えただけみたいなの気になるな…
まさか伴奏キラー最初から何度も登場するヤツだったのか?
325/03/04(火)22:20:49No.1289169634そうだねx8
絆の力すげえ…
425/03/04(火)22:21:22No.1289169803そうだねx14
音響制作を担当した東北新社さんが頑張ってくれた結果ですね。こちらの要望をよく聞いてくれましたし、要望以上に押さえてくれました。「この方も呼べそうですよ」と言われて、「マジで!?」みたいな。今回は小川さんが変身ポーズを考えてくれた流れから、「特撮ヒーローご出身のキャストで声優もやっている人がいるよね」とか。

キズナブルー(万丈寺流)の声は松風雅也さんに担当いただきましたけど、「他のメンバー呼べますよ」と。第08話に松風さん以外の4人も出ていただいたのは、そういう流れがあったからです。

すげぇ…
525/03/04(火)22:22:06No.1289170039そうだねx35
>川口敬一郎監督(以下、川口):一度も卒業したことがないんですよ。戦隊に関しては、全作品を観ています。
初手からとんでもない発言でビックリしたわよ
625/03/04(火)22:22:55No.1289170293+
50話分本当に作ってそうとか言われてたが
まさか本当に…?
725/03/04(火)22:23:17No.1289170419+
パロディ上手い監督に絆という名のコネが加わって…これは…
825/03/04(火)22:23:55No.1289170650+
メガレンジャー不仲みたいな話なんだったんだよってくらい普通に仲良しだよね…
925/03/04(火)22:24:07No.1289170726そうだねx26
>キズナブルー(万丈寺流)の声は松風雅也さんに担当いただきましたけど、「他のメンバー呼べますよ」と。第08話に松風さん以外の4人も出ていただいたのは、そういう流れがあったからです。
絆の力だな!
1025/03/04(火)22:24:42No.1289170924そうだねx25
>メガレンジャー不仲みたいな話なんだったんだよってくらい普通に仲良しだよね…
仲違いしても仲直りすれば絆を結び合えちまうんだ!
1125/03/04(火)22:25:26No.1289171162+
スタッフもキャストも絆の力で呼ばれてるんだな…
1225/03/04(火)22:25:30No.1289171184そうだねx2
>>メガレンジャー不仲みたいな話なんだったんだよってくらい普通に仲良しだよね…
>仲違いしても仲直りすれば絆を結び合えちまうんだ!
仲間が13回喧嘩しちゃうのか
1325/03/04(火)22:25:44No.1289171252そうだねx6
>メガレンジャー不仲みたいな話なんだったんだよってくらい普通に仲良しだよね…
ゴーゴーファイブも不仲(ブルーだけ)だったし…
1425/03/04(火)22:26:00No.1289171360そうだねx21
>メガレンジャー不仲みたいな話なんだったんだよってくらい普通に仲良しだよね…
メガに限らず不仲言われてる戦隊ってみんな若かったからそりゃまあギスった時もあったけど
同じ釜の飯食ってたわけだし50近くなりゃ笑い話だよねって感じがする
1525/03/04(火)22:26:07No.1289171400そうだねx8
>仲違いしても仲直りすれば絆を結び合えちまうんだ!
でもウラギリスだけは許さないんだぜ
1625/03/04(火)22:26:11No.1289171421+
これが絆の力か…
1725/03/04(火)22:26:26No.1289171500そうだねx4
そりゃ東映特撮で一年間フルに共演してた間柄だろうけど
それはそれとしてお願いして出演する関係なのがお互い凄いわマジで…
1825/03/04(火)22:27:08No.1289171758そうだねx3
>>仲違いしても仲直りすれば絆を結び合えちまうんだ!
>でもウラギリスだけは許さないんだぜ
そりゃあ絆結びたくないわ…シルバーの件もあれば余計に
1925/03/04(火)22:27:20No.1289171820そうだねx3
本家ライダーはベルトで変身やフォームチェンジつまり体の前面で動作するから
アメンバッグルは背面に回ってそこでアイテム扱うのが好き
2025/03/04(火)22:28:14No.1289172111+
>同じ釜の飯食ってたわけだし50近くなりゃ笑い話だよねって感じがする
4クールなら52話だからな!(違
2125/03/04(火)22:28:38No.1289172247+
メガレンジャーから28年経ってるからな
2225/03/04(火)22:29:28No.1289172538+
瀬戸の花嫁で特撮ネタ使ったらダメだされたがこっちは大丈夫か?と言う不安は少しある
声優とから問題ないが一部の服とかの見た目が
2325/03/04(火)22:29:43No.1289172603そうだねx15
>それはそれとしてお願いして出演する関係なのがお互い凄いわマジで…
引退してる人が戦隊と無関係なアニメのモブ声優を引き受けてくれるってマジで他に例がないんじゃないか…?
2425/03/04(火)22:30:06No.1289172712+
サボテンでイエローにデリカシーの無い発言してて本編でのイドラには割とデリカシーに配慮した発言してるよなーって違和感あったけど
バンソウキラーと13回戦う内に配慮した発言を学んでいったんだなってなった
2525/03/04(火)22:31:24No.1289173156そうだねx1
裏である程度許可取ってそうな気はしなくもない
サプライズでラストなんか来そうな気すらある
2625/03/04(火)22:31:40No.1289173246そうだねx10
ある意味ではレッドは陽の構ってちゃんだからな…不安から絆を作るのに躍起で…
2725/03/04(火)22:31:44No.1289173275そうだねx4
>瀬戸の花嫁で特撮ネタ使ったらダメだされたがこっちは大丈夫か?と言う不安は少しある
瀬戸の花嫁はパロディどころかまんますぎだ
2825/03/04(火)22:31:59No.1289173355そうだねx14
テレビアニメ初主演やります
初回アフレコはベテラン特撮声優陣と共演して中田譲治との対決シーンです
よろしくお願いします
2925/03/04(火)22:32:37No.1289173565+
>ある意味ではレッドは陽の構ってちゃんだからな…不安から絆を作るのに躍起で…
人を照らして理解するという意味の名前だって言われて友達1兆人つくるって言ったからな…
3025/03/04(火)22:32:49No.1289173619+
絆の連鎖がエグいぜ
3125/03/04(火)22:33:11No.1289173767+
本ッ当に凄いわ
3225/03/04(火)22:33:15No.1289173787+
>テレビアニメ初主演やります
>初回アフレコはベテラン特撮声優陣と共演して中田譲治との対決シーンです
>よろしくお願いします
シリーズものだと割とよくあるやつ!
3325/03/04(火)22:33:20No.1289173817そうだねx1
>絆の連鎖がエグいぜ
だから絶縁する必要があるんですね
3425/03/04(火)22:33:55No.1289174018+
>絆の連鎖がエグいぜ
ブンブンジャーとも絆を結んだからな…
これでスーパー戦隊と縁ができたな!
3525/03/04(火)22:33:56No.1289174019+
>>絆の連鎖がエグいぜ
>だから絶縁する必要があるんですね
出たなゼツエンダー!
3625/03/04(火)22:33:58No.1289174036+
次があるならもっと挿入歌入れたいってやっぱ次は決まってないのか…
3725/03/04(火)22:34:14No.1289174114そうだねx12
インタビュー読んでたら冨岡さんが大活躍すぎる…
3825/03/04(火)22:34:25No.1289174162そうだねx17
>次があるならもっと挿入歌入れたいってやっぱ次は決まってないのか…
決まってたとして今このインタビューで明かせないでしょう
3925/03/04(火)22:34:33No.1289174220そうだねx2
今にして思えば宇宙人とひと夏の思い出あったし地球人口以上の友達も不可能ではないな
4025/03/04(火)22:34:52No.1289174304そうだねx10
次があったらアメンの挿入歌が流れるんだ…
4125/03/04(火)22:35:04No.1289174372+
>>次があるならもっと挿入歌入れたいってやっぱ次は決まってないのか…
>決まってたとして今このインタビューで明かせないでしょう
レッドは実は転移じゃなく転生しててー
4225/03/04(火)22:35:11No.1289174406そうだねx1
>今にして思えば宇宙人とひと夏の思い出あったし地球人口以上の友達も不可能ではないな
で、その女とはどうなったの?
4325/03/04(火)22:35:25No.1289174471+
モブレベルの台詞だけでここまでキャスト呼べるもんなんだ…まあ遠隔収録とかあるだろうけども…
4425/03/04(火)22:35:47No.1289174599+
外伝で1クールやりそうな勢いだな…
4525/03/04(火)22:36:03No.1289174696そうだねx2
>テレビアニメ初主演やります
>初回アフレコはベテラン特撮声優陣と共演して中田譲治との対決シーンです
特撮の聖地でCM撮影やってもらいます
背後で爆発します
>よろしくお願いします
4625/03/04(火)22:36:06No.1289174718そうだねx4
今戦隊公式でちょうど君の考えたレッド大募集してるんだよな
4725/03/04(火)22:36:29No.1289174834そうだねx17
>「作り手が楽しんでいるだけ」という見え方にならないようにしたいなと。
最新話でここちょっとアクセル振り切りましたよね?
4825/03/04(火)22:36:45No.1289174926そうだねx3
今度一緒にメシ行きましょうみたいな約束で絆結んでるの初めて見た
4925/03/04(火)22:36:46No.1289174931そうだねx8
メガピンクの人呼べたからアルジュナのパロも混ぜるぜはイカれてるけどこの機を逃したら金輪際無理なネタだわ
5025/03/04(火)22:37:04No.1289175034そうだねx17
>>「作り手が楽しんでいるだけ」という見え方にならないようにしたいなと。
>最新話でここちょっとアクセル振り切りましたよね?
折角井上先生の脚本なんでできることは全部やりたくて…
5125/03/04(火)22:37:28No.1289175168+
深夜アニメでだって4クールやったっていいよね…
5225/03/04(火)22:37:30No.1289175178そうだねx1
>今戦隊公式でちょうど君の考えたレッド大募集してるんだよな
50年の歴史が積み重なってるから何を考えても目新しさがなくて参っちまうんだぜ
5325/03/04(火)22:37:33No.1289175198そうだねx8
アクエリオンはどういう経緯で出てきたのかも説明してくれ
5425/03/04(火)22:37:36No.1289175214+
下手したら公式より戦隊役者の絆強くね?
5525/03/04(火)22:37:48No.1289175287そうだねx6
fu4724338.jpg
ここで耐えられなかった
5625/03/04(火)22:38:06No.1289175379+
マジで最終話後に2期決定とか言い出しそうな勢いだな…
5725/03/04(火)22:38:12No.1289175409そうだねx1
>最新話でここちょっとアクセル振り切りましたよね?
俺に質問するな…
5825/03/04(火)22:38:13No.1289175417+
良かった…俺たち仲悪かったよね(笑)も冗談だったんだ…
5925/03/04(火)22:38:43No.1289175576+
>下手したら公式より戦隊役者の絆強くね?
東映公式だと絆の強さは同じでもスケジュール確保できないんだぜ…
6025/03/04(火)22:38:49No.1289175615+
8話のコンテ監督自ら切ってるからマジでやりたい放題すぎる
6125/03/04(火)22:38:54No.1289175639+
続きは…続きはどうなったんですか!!
6225/03/04(火)22:38:56No.1289175653+
>fu4724338.jpg
>ここで耐えられなかった
おおその扇子を使うとはセンスがあるな!これでお前とも縁ができた!
6325/03/04(火)22:38:57No.1289175661そうだねx9
>裏である程度許可取ってそうな気はしなくもない
>サプライズでラストなんか来そうな気すらある
本家がオリジナル戦隊レッド募集してる時点でそっちのサプライズの予感がヤバいんだけど…
6425/03/04(火)22:39:10No.1289175725そうだねx15
>下手したら公式より戦隊役者の絆強くね?
実写で出演するのとアニメの音声収録するのは勝手が違いすぎるだろうから…
6525/03/04(火)22:39:14No.1289175745そうだねx11
>>川口敬一郎監督(以下、川口):一度も卒業したことがないんですよ。戦隊に関しては、全作品を観ています。
サラっと言ってるけどバケモンじゃん
6625/03/04(火)22:39:21No.1289175785+
>次があったらアメンの挿入歌が流れるんだ…
You count the medals 1,2 and 3!
6725/03/04(火)22:40:02No.1289175991そうだねx6
>続きは…続きはどうなったんですか!!
あああの時は大変だったぜ
なんせ清弘がバンソウキラーロボになって異次元から神話型アクエリオンが助けに来てくれたんだぜ!
6825/03/04(火)22:40:09No.1289176036+
>>下手したら公式より戦隊役者の絆強くね?
>実写で出演するのとアニメの音声収録するのは勝手が違いすぎるだろうから…
前入りして早朝に九州で撮影してそこから昼に東京で撮影して夜に撮影所で撮影するのでよろしくおねがいします
6925/03/04(火)22:40:14No.1289176048そうだねx1
>>下手したら公式より戦隊役者の絆強くね?
>実写で出演するのとアニメの音声収録するのは勝手が違いすぎるだろうから…
一年間お互い拘束された被害者同士みたいなものだしな…
7025/03/04(火)22:40:25No.1289176118+
>本家がオリジナル戦隊レッド募集してる時点でそっちのサプライズの予感がヤバいんだけど…
キズナレッドが採用されて東映特撮スーパー戦隊シリーズとしてキズナファイブが製作されるんだぜ…?
7125/03/04(火)22:40:37No.1289176181+
>>下手したら公式より戦隊役者の絆強くね?
>実写で出演するのとアニメの音声収録するのは勝手が違いすぎるだろうから…
スケジュールもよっぽど余裕もって読んでくれるだろうしな…
7225/03/04(火)22:40:38No.1289176185そうだねx6
実写だとクソ長い待ち時間があるから絆が深まるんだ
7325/03/04(火)22:40:41No.1289176205そうだねx12
>>続きは…続きはどうなったんですか!!
>あああの時は大変だったぜ
>なんせ清弘がバンソウキラーロボになって異次元から神話型アクエリオンが助けに来てくれたんだぜ!
どうしてこういう話になったかと言うと
7425/03/04(火)22:40:50No.1289176245+
っていうかメガレンジャーのみんな普通にアフレコ上手いね…
ブランクある人もいるのに
7525/03/04(火)22:41:13No.1289176375そうだねx12
>アクエリオンはどういう経緯で出てきたのかも説明してくれ
サテライトだから
以上!
7625/03/04(火)22:41:16No.1289176394+
>実写だとクソ長い待ち時間があるから絆が深まるんだ
良くも悪くも深まりそう
7725/03/04(火)22:41:31No.1289176480+
>実写だとクソ長い待ち時間があるから絆が深まるんだ
やるか…モンハン!
7825/03/04(火)22:41:34No.1289176498そうだねx10
まあここまで好き放題してて東映さんが知らんぷりしてるはずもない裏では既に土下座し終えているはずだ
7925/03/04(火)22:41:41No.1289176529そうだねx5
>一年間お互い拘束された被害者同士みたいなものだしな…
身も蓋もない言い方すると超過酷な撮影環境を長期に渡って共演してたらそうなるよな…って
8025/03/04(火)22:41:43No.1289176542+
やっぱりキョゼツンドラとツナガLANのキャストは作為的なものだった?
8125/03/04(火)22:41:44No.1289176550そうだねx6
>実写だとクソ長い待ち時間があるから絆が深まるんだ
お疲れーと帰っていく主役
ヒーローと居残りさせられるヒロイン
ゴリラ化
8225/03/04(火)22:41:57No.1289176623+
井上さんが?
8325/03/04(火)22:42:07No.1289176676+
>>アクエリオンはどういう経緯で出てきたのかも説明してくれ
>サテライトだから
>以上!
アールジュナー♪
8425/03/04(火)22:42:20No.1289176751+
何気に異世界の方も改変入ってるしどうなってんだ…
8525/03/04(火)22:42:20No.1289176754+
>井上さんが?
親娘2代で?
8625/03/04(火)22:42:22No.1289176761+
特撮で俳優デビューして一年戦い終えてドラマの仕事やったら余裕ありすぎて不安になるらしいな
8725/03/04(火)22:42:34No.1289176835+
>>井上さんが?
>親娘2代で?
土下座を?
8825/03/04(火)22:42:36No.1289176852+
>キズナレッドが採用されて東映特撮スーパー戦隊シリーズとしてキズナファイブが製作されるんだぜ…?
スーツできてるし他も作れるな!
8925/03/04(火)22:42:52No.1289176920そうだねx6
>何気に異世界の方も改変入ってるしどうなってんだ…
アニメバースなんだろこれ
9025/03/04(火)22:42:56No.1289176942+
>特撮で俳優デビューして一年戦い終えてドラマの仕事やったら余裕ありすぎて不安になるらしいな
そこでこのNHK大河ドラマ
9125/03/04(火)22:43:14No.1289177034そうだねx1
>まあここまで好き放題してて東映さんが知らんぷりしてるはずもない裏では既に土下座し終えているはずだ
何なら入れ知恵や絆の力を足してくれた可能性まである
9225/03/04(火)22:43:22No.1289177073+
ウラギリスが異世界やら別バースやらを知るきっかけになってるのなんなんだよアクエリオン!!
9325/03/04(火)22:43:26No.1289177095そうだねx1
(撮影中にどんどん精悍な顔立ちになる若手俳優)
9425/03/04(火)22:43:29No.1289177107+
>>何気に異世界の方も改変入ってるしどうなってんだ…
>アニメバースなんだろこれ
皆さんもう脚本もらってるんです…?
9525/03/04(火)22:43:30No.1289177110+
>>特撮で俳優デビューして一年戦い終えてドラマの仕事やったら余裕ありすぎて不安になるらしいな
>そこでこのNHK大河ドラマ
(超ロングヘアの2号)
9625/03/04(火)22:43:47No.1289177196+
呼ぶか…菅田将暉…
9725/03/04(火)22:43:48No.1289177204+
戦隊が関係ないアニメとコラボは昔やったからいける!釣りバカ日誌とか
9825/03/04(火)22:44:10No.1289177325そうだねx3
>>>何気に異世界の方も改変入ってるしどうなってんだ…
>>アニメバースなんだろこれ
>皆さんもう脚本もらってるんです…?
あの人見た目は違うけど声は完全にレッドさんです!!
9925/03/04(火)22:44:22No.1289177385そうだねx1
>>まあここまで好き放題してて東映さんが知らんぷりしてるはずもない裏では既に土下座し終えているはずだ
そしてゴジュウジャーにキズナレッド参戦か…
10025/03/04(火)22:44:32No.1289177440そうだねx3
>呼ぶか…菅田将暉…
海外に飛ばされる桐山さん…
10125/03/04(火)22:44:46No.1289177499そうだねx12
>ウラギリスが異世界やら別バースやらを知るきっかけになってるのなんなんだよアクエリオン!!
作品のクロスで拾ってきた要素が本編にかかわるのはたまにある…
10225/03/04(火)22:45:07No.1289177615そうだねx8
なんなら来年の大河ドラマの主役はちょうど今日シンケンレッドに決まったからな…
殿じゃなくて幕臣だけど…
10325/03/04(火)22:45:09No.1289177625+
>そしてゴジュウジャーにキズナレッド参戦か…
中の人が怪人役で登場くらいはあり得る
10425/03/04(火)22:45:20No.1289177688そうだねx3
みんな疲れてるのか…?
10525/03/04(火)22:45:24No.1289177707+
なに!?巨大なロボットが暴れている!?バカなことを言うな!!
みんな疲れているのか…
10625/03/04(火)22:45:31No.1289177742そうだねx4
>まあここまで好き放題してて東映さんが知らんぷりしてるはずもない裏では既に土下座し終えているはずだ
きっとシリーズ構成の人がブンブンジャーの脚本家に謝罪してるんだ…
10725/03/04(火)22:45:37No.1289177769そうだねx1
クレヨンしんちゃんにイマジンズ出たりとかあるしなあ
10825/03/04(火)22:45:37No.1289177770そうだねx7
なんでトンチキなアニオリ回が本編の各要素の補強になってんだよ
10925/03/04(火)22:45:45No.1289177806+
>fu4724338.jpg
いい似顔絵だよな…
11025/03/04(火)22:45:52No.1289177851そうだねx7
>みんな疲れてるのか…?
疲れるに決まってんだろ
11125/03/04(火)22:45:52No.1289177853そうだねx3
ウラギリスに罪状追加されててダメだったぜ
11225/03/04(火)22:45:59No.1289177884+
>きっとシリーズ構成の人がブンブンジャーの脚本家に謝罪してるんだ…
うn…うn?
11325/03/04(火)22:46:04No.1289177906そうだねx5
>>ウラギリスが異世界やら別バースやらを知るきっかけになってるのなんなんだよアクエリオン!!
>作品のクロスで拾ってきた要素が本編にかかわるのはたまにある…
(クロスオーバーで推しと抱擁し綺麗になるライバル女性ヒーロー)
11425/03/04(火)22:46:20No.1289177993+
書き込みをした人によって削除されました
11525/03/04(火)22:46:39No.1289178104そうだねx1
普通の撮影だけじゃなくてグッズやCM雑誌の撮影やらインタビューとかあるからな戦隊役者さん……なんなら乗馬してチャンバラまでしないといけない
11625/03/04(火)22:46:46No.1289178151+
ゴーバスはちょっとダメだされるかもしれないけど他は一般的な服装だから偶然でしかないぜ
11725/03/04(火)22:46:48No.1289178165+
書き込みをした人によって削除されました
11825/03/04(火)22:46:59No.1289178221そうだねx4
>普通の撮影だけじゃなくてグッズやCM雑誌の撮影やらインタビューとかあるからな戦隊役者さん……なんなら乗馬してチャンバラまでしないといけない
(馬を撫でるオープニング)
11925/03/04(火)22:47:04No.1289178245そうだねx8
>なんでトンチキなアニオリ回が本編の各要素の補強になってんだ
トンチキな回が本編の各要素の補強になりまくるシリーズのパロディなんだからしょうがないだろ
12025/03/04(火)22:47:12No.1289178284+
>作品のクロスで拾ってきた要素が本編にかかわるのはたまにある…
次回のアクエリオンまで特別回というオチまでは流石にあるまい
12125/03/04(火)22:47:12No.1289178287そうだねx1
松坂桃李が逆賊の幕臣役になったってニュースは申し訳ないけど笑った
殿→殿(偽)→逆賊の幕臣か
12225/03/04(火)22:47:13No.1289178293+
>ゴーバスはちょっとダメだされるかもしれないけど他は一般的な服装だから偶然でしかないぜ
ふんわか
ふんわか
12325/03/04(火)22:47:30No.1289178368そうだねx6
>ゴーバスはちょっとダメだされるかもしれないけど他は一般的な服装だから偶然でしかないぜ
あの……この下に写ってる黄色いやつ……
12425/03/04(火)22:47:48No.1289178468そうだねx12
重ね重ね言うがこれだけの人員が揃っておきながら社としての東映は一切関与してないのが一番イカれてるんだ
今週のパロのなかで一番安全なのがアクエリオンってどういうことだよ…
12525/03/04(火)22:47:51No.1289178483+
諸事情でセリフがないウサダ
12625/03/04(火)22:47:59No.1289178527+
ゴーバスはリュウさんだけハブられてるのも逆にそれらしい
12725/03/04(火)22:48:01No.1289178536そうだねx3
>>まあここまで好き放題してて東映さんが知らんぷりしてるはずもない裏では既に土下座し終えているはずだ
>きっとシリーズ構成の人がブンブンジャーの脚本家に謝罪してるんだ…
ゲスト脚本家もドンブラとジェットマンの脚本家に謝罪しろ
12825/03/04(火)22:48:03No.1289178547+
目覚めろその魂!
12925/03/04(火)22:48:08No.1289178576+
>>ゴーバスはちょっとダメだされるかもしれないけど他は一般的な服装だから偶然でしかないぜ
>あの……この下に写ってる黄色いやつ……
声がね…
13025/03/04(火)22:48:26No.1289178680+
>ゴーバスはリュウさんだけハブられてるのも逆にそれらしい
この世界でも殉職したのか…
13125/03/04(火)22:48:52No.1289178805そうだねx3
>重ね重ね言うがこれだけの人員が揃っておきながら社としての東映は一切関与してないのが一番イカれてるんだ
>今週のパロのなかで一番安全なのがアクエリオンってどういうことだよ…
無関係ゾーン
あー見たことある気がしますけどウチ関わってないですねー
無関係ゾーン
13225/03/04(火)22:48:56No.1289178830そうだねx1
戦隊パロはいくらでもあるがそれっぽい雰囲気の架空戦隊アニメなんて滅多に無いもんな…
13325/03/04(火)22:48:57No.1289178838+
流石にゲストの時は怪人化まではしなかったな雉野…
13425/03/04(火)22:49:02No.1289178874+
>>ゲスト脚本家もドンブラとジェットマンの脚本家に謝罪しろ
>うn…うn?
13525/03/04(火)22:49:25No.1289178989そうだねx3
仕方ねえだろ本家もシャケ回で正体に気付く重要なシーンあるんだから…
13625/03/04(火)22:49:54No.1289179137そうだねx1
こんだけヒーローもの読み尽くしてる作者からしたらちょっとした恐怖だと思う
13725/03/04(火)22:50:05No.1289179188そうだねx1
>戦隊パロはいくらでもあるがそれっぽい雰囲気の架空戦隊アニメなんて滅多に無いもんな…
それっぽい雰囲気のために
戦隊経験者が変身ポーズ考案して
モーションアクターがポーズ実演したのを描いて
戦隊経験者が声を充てたら
それはもうそれっぽい雰囲気じゃなくて9割ホンモノなのよ
13825/03/04(火)22:50:07No.1289179203そうだねx1
fu4724399.jpg
そんな二次会に呼べますよみたいな言い方!?
13925/03/04(火)22:50:11No.1289179222+
>流石にゲストの時は怪人化まではしなかったな雉野…
指輪を渡して婚約申し込みしてたがドンブラやってた頃には戦隊レッドの漫画してたんだっけ
時系列的に
14025/03/04(火)22:50:13No.1289179238そうだねx1
>普通の撮影だけじゃなくてグッズやCM雑誌の撮影やらインタビューとかあるからな戦隊役者さん……なんなら乗馬してチャンバラまでしないといけない
更に今はGロッソでの素顔の公演とか終わってもしばらくはファイナルライブツアーだったり
翌年のVSに出たりと拘束時間は増えてる気がする
14125/03/04(火)22:50:28No.1289179309そうだねx8
おもちゃもブキヤであってバンダイは感知していない
コロムビアだけが本物
14225/03/04(火)22:50:41No.1289179370そうだねx2
朝はプリキュアとゴジュウジャーで娘の
深夜は戦隊レッドで親父の
濃厚な井上節を浴びせられて気が狂いそうになる「」たち
14325/03/04(火)22:50:42No.1289179377そうだねx4
この調子だと王子の玩具コレクション話をやった時だいぶ話盛るのでは…?
14425/03/04(火)22:50:44No.1289179389そうだねx10
戦隊パロディじゃなく俺の考えたスーパー戦隊シリーズだからな…ここまで練り上げてくる作家はそうはいない…
14525/03/04(火)22:51:13No.1289179533+
ずっとピンクの私が何でイエロー!?
14625/03/04(火)22:51:21No.1289179568+
後にも先にもアニメ作品の戦隊パロでここまで本家以外が好き放題した例はないだろうな…
14725/03/04(火)22:51:24No.1289179590+
数ヶ月後に絆創膏モチーフの敵が戦隊に出てきてもおかしくないな
14825/03/04(火)22:51:33No.1289179628そうだねx2
キズナファイブ全員変身は流石に経験者の集まりだけあって
マジでポーズの個性が全員それっぽいのがすごい
ブルーのポーズが面白変人枠ブルーって感じだ…!
14925/03/04(火)22:51:40No.1289179663そうだねx8
>戦隊パロはいくらでもあるがそれっぽい雰囲気の架空戦隊アニメなんて滅多に無いもんな…
それこそ>特撮パロディというよりはニチアサっぽい感じ
ってインタビューで言ってる通りだな
作り手の解像度が滅茶苦茶高い
15025/03/04(火)22:51:44No.1289179682+
>ずっとイエローの私が何でピンク!?
15125/03/04(火)22:51:52No.1289179725そうだねx1
さらっと前のプリキュアと今やってるプリキュアまで出てんのすげぇ~
15225/03/04(火)22:51:56No.1289179744そうだねx11
半端にするとこの手のパロディは失笑物と言うか冷笑物になっちゃうしね
やるなら本気で全力でやるしかねぇ!
15325/03/04(火)22:52:00No.1289179762+
準備期間も長いだろうからな…
良い感じに50周年と重なって…
15425/03/04(火)22:52:03No.1289179777+
>この調子だと王子の玩具コレクション話をやった時だいぶ話盛るのでは…?
2期決定済みってコト?
15525/03/04(火)22:52:12No.1289179833そうだねx6
ノイズが凄まじいがちゃんと異世界レッドの設定掘り下げはしてるから笑う
15625/03/04(火)22:52:20No.1289179866+
時間軸的にはドンブラ本編前
ルパパト本編前
15725/03/04(火)22:52:43No.1289179978そうだねx1
コトブキヤは早くなりきり玩具を出せる部署を立ち上げろ
15825/03/04(火)22:52:47No.1289179998そうだねx10
>半端にするとこの手のパロディは失笑物と言うか冷笑物になっちゃうしね
>やるなら本気で全力でやるしかねぇ!
突然ソーラーアクエリオンが登場して立ってるだけで面白い場合その脚本は見直す必要がある
15925/03/04(火)22:52:53No.1289180039+
>それっぽい雰囲気のために
>戦隊経験者が変身ポーズ考案して
>モーションアクターがポーズ実演したのを描いて
>戦隊経験者が声を充てたら
>それはもうそれっぽい雰囲気じゃなくて9割ホンモノなのよ
変身アイテムのボイスも本家でやってた声優が演じて
さらに変身アイテム等の小物のデザイナー…は特撮とは関係なかった
16025/03/04(火)22:53:01No.1289180086そうだねx4
>さらっと前のプリキュアと今やってるプリキュアまで出てんのすげぇ~
顔文字さん出すだけで◯◯やってる人まで出るのすげぇ!の実績が5個くらい解除されるの何らかのバグだろ
16125/03/04(火)22:53:04No.1289180100そうだねx5
>後にも先にもアニメ作品の戦隊パロでここまで本家以外が好き放題した例はないだろうな…
アニメはともかく変身ヒーロー作品なら俺ツインテールになりますがわりとガチで話作ってたんだけどな
16225/03/04(火)22:53:29No.1289180210+
>>後にも先にもアニメ作品の戦隊パロでここまで本家以外が好き放題した例はないだろうな…
>アニメはともかく変身ヒーロー作品なら俺ツインテールになりますがわりとガチで話作ってたんだけどな
変身後のビジュアルがね…
16325/03/04(火)22:53:43No.1289180278そうだねx2
どっかで見たロボのリデコ!
…からの本物!
16425/03/04(火)22:53:54No.1289180318そうだねx2
>>>後にも先にもアニメ作品の戦隊パロでここまで本家以外が好き放題した例はないだろうな…
>>アニメはともかく変身ヒーロー作品なら俺ツインテールになりますがわりとガチで話作ってたんだけどな
>変身後のビジュアルがね…
最高にかわいいよね…
16525/03/04(火)22:53:54No.1289180323そうだねx2
顔文字さんはおっさんオタクが喜ぶ令嬢もしないといけない
16625/03/04(火)22:54:08No.1289180386+
戦隊パロなのにこれだけ本家が関わると派生作みたいになるんよ
16725/03/04(火)22:54:21No.1289180442そうだねx3
黒井津さんは会社員あるある系だけどアレはアレで楽しかった
16825/03/04(火)22:54:34No.1289180511そうだねx1
>顔文字さんはおっさんオタクが喜ぶ令嬢もしないといけない
キズナビーストとゾイドがコラボするって?
16925/03/04(火)22:54:40No.1289180549そうだねx2
>>流石にゲストの時は怪人化まではしなかったな雉野…
>指輪を渡して婚約申し込みしてたがドンブラやってた頃には戦隊レッドの漫画してたんだっけ
>時系列的に
ヨドンナよりシャウハが先と聞いたことがあるんだぜ…
17025/03/04(火)22:55:10No.1289180723+
>>顔文字さんはおっさんオタクが喜ぶ令嬢もしないといけない
>キズナビーストとゾイドがコラボするって?
急に?
17125/03/04(火)22:55:11No.1289180725そうだねx2
間接的に円谷関係のキャストもすごいたくさんいる
17225/03/04(火)22:55:12No.1289180734そうだねx2
本家でもここまで役者集めるの無理だよ…
17325/03/04(火)22:55:17No.1289180760+
オリジナル特撮戦隊ヒーロー漫画の企画が異世界レッドに化けた経緯だからな
17425/03/04(火)22:55:23No.1289180790そうだねx3
よく考えたら雉野しばらくしたら辛いことになりまくるじゃねぇか
17525/03/04(火)22:55:51No.1289180958そうだねx2
>さらに変身アイテム等の小物のデザイナー…は特撮とは関係なかった
ロボ系の人よねたにめそ
17625/03/04(火)22:56:06No.1289181062そうだねx1
>突然ソーラーアクエリオンが登場して立ってるだけで面白い場合その脚本は見直す必要がある
サプライズアクエリオンはズルくない?
17725/03/04(火)22:56:10No.1289181087+
>>半端にするとこの手のパロディは失笑物と言うか冷笑物になっちゃうしね
>>やるなら本気で全力でやるしかねぇ!
>突然ソーラーアクエリオンが登場して立ってるだけで面白い場合その脚本は見直す必要がある
アクエリオンですら数あるネタの一つだから見直す必要がないんですね
おかしいだろ
17825/03/04(火)22:56:18No.1289181135そうだねx1
レッドがいた異世界って醜くないか?
一年ごとで世界観も設定も変わるまるで凸凹だらけの道だ
17925/03/04(火)22:56:38No.1289181229+
>顔文字さん出すだけで◯◯やってる人まで出るのすげぇ!の実績が5個くらい解除されるの何らかのバグだろ
戦隊経験者!(生身)
戦隊経験者!(気ぐるみ系)
戦隊パロアニメ経験者!(戦隊大失格)
アイマス経験者!
18025/03/04(火)22:56:38No.1289181231そうだねx1
>>さらに変身アイテム等の小物のデザイナー…は特撮とは関係なかった
>ロボ系の人よねたにめそ
でも…犬が…
18125/03/04(火)22:56:42No.1289181247+
>本家でもここまで役者集めるの無理だよ…
引退者をなんとかして連れてきてるの30thカクレンジャー以来初めて見た
18225/03/04(火)22:56:55No.1289181326そうだねx3
>突然ソーラーアクエリオンが登場して立ってるだけで面白い場合その脚本は見直す必要がある
サテライト以外できねぇ
18325/03/04(火)22:57:05No.1289181379+
顔文字さんはプリキュア出てそうで出てないよね?
18425/03/04(火)22:57:17No.1289181445そうだねx2
>レッドがいた異世界って醜くないか?
>一年ごとで世界観も設定も変わるまるで凸凹だらけの道だ
未来にはライダーの世界になるぞ
18525/03/04(火)22:57:18No.1289181452+
>ヨドンナよりシャウハが先と聞いたことがあるんだぜ…
ガンガンの1話がヨドンナ登場と近い時期なんだけど1話の時点でシャウハのデザイン出来てるからヨドンナは多分関係ない
18625/03/04(火)22:57:26No.1289181486そうだねx1
>レッドがいた異世界って醜くないか?
>一年ごとで世界観も設定も変わるまるで凸凹だらけの道だ
まあ少なくとも未来ではマミーラが復活するんだが…
18725/03/04(火)22:57:29No.1289181505+
>アイマス経験者!
テルティナさまも経験者だよ!持ち歌無いけど…
18825/03/04(火)22:57:36No.1289181549+
ゴーカイジャーの春映画でライダー経験者と言い張れなくもない女
顔文字さん
18925/03/04(火)22:57:47No.1289181616そうだねx4
>>本家でもここまで役者集めるの無理だよ…
>引退者をなんとかして連れてきてるの30thカクレンジャー以来初めて見た
ありがとう究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートディアボロ…
19025/03/04(火)22:57:59No.1289181678+
顔文字さんのバイプレイヤーっぷりがすごい
19125/03/04(火)22:58:26No.1289181808そうだねx1
敵幹部も特撮出演者かぁ…と思ってたらどんどん出てくるな…
19225/03/04(火)22:58:36No.1289181868そうだねx1
正直漫画一巻だけ読んだときはまた俺なんかやっちゃいました系に見えた…2巻以降でガチさがわかった!
19325/03/04(火)22:58:39No.1289181879そうだねx1
なんなら顔文字さんアイマスの方もレジェンド級みたいな人だし
マジで何なんだよ
19425/03/04(火)22:58:41No.1289181891+
>ゴーカイジャーの春映画でライダー経験者と言い張れなくもない女
>顔文字さん
風都探偵出てるから曲芸しなくてもライダー出てる扱いだよ
19525/03/04(火)22:58:44No.1289181903そうだねx1
マジでメガレンジャー集められるなら新作作って欲しい…
19625/03/04(火)22:59:05No.1289182008そうだねx1
俺は何を見せられてるんだろう…すごくすごい
19725/03/04(火)22:59:17No.1289182060そうだねx3
どうでも良いけどなかよしこよし先生だって初めて知った…
とらきちってゴツいペンネームしてるなと思ってた…
19825/03/04(火)22:59:23No.1289182084+
閃いた!
19925/03/04(火)22:59:33No.1289182129+
>中吉先生との顔合わせで色々な資料を見せていただくと、異世界側の資料よりキズナファイブ側の資料の方が多かったんですよ(笑)。
戦隊モノの連載をしようとしてたけど担当が途中で異世界モノに変えさせたんじゃなかったっけ
20025/03/04(火)22:59:36No.1289182148そうだねx2
アクションシーンをアニメーションとして作画するって考えは何となく気持ちは分かる
20125/03/04(火)22:59:46No.1289182188そうだねx1
>敵幹部も特撮出演者かぁ…と思ってたらどんどん出てくるな…
戦隊側と魔王族が特撮出演や関係者だなと思ってたらアジールはアクセルやってるじゃん!!どういうことだよ!!
20225/03/04(火)22:59:47No.1289182190そうだねx4
本家レジェンドに関してはどっちかというとみんな出たいけど商業的に周年作品や客演やらせてもらえるわけじゃないって方が大きいみたいだし…
20325/03/04(火)23:00:00No.1289182261+
>風都探偵出てるから曲芸しなくてもライダー出てる扱いだよ
あとはプリキュア実績解除したらニチアサ制覇なのか…
20425/03/04(火)23:00:06No.1289182298+
>顔文字さんのバイプレイヤーっぷりがすごい
山田裕貴も呼ばれたら来るんだろうな…
20525/03/04(火)23:00:10No.1289182318+
>敵幹部も特撮出演者かぁ…と思ってたらどんどん出てくるな…
私も出して!ってなってる特撮俳優かなり居ると思う
20625/03/04(火)23:00:28No.1289182401そうだねx1
>正直漫画一巻だけ読んだときはまた俺なんかやっちゃいました系に見えた…2巻以降でガチさがわかった!
大人も玩具集めてもいいというギリギリの話も違う意味でガチだと思う
20725/03/04(火)23:00:44No.1289182483そうだねx5
集められると言ってもゲスト出演と本当にタイトル掲げての作品製作では労力も拘束時間もね…
20825/03/04(火)23:00:55No.1289182538そうだねx3
>>正直漫画一巻だけ読んだときはまた俺なんかやっちゃいました系に見えた…2巻以降でガチさがわかった!
>大人も玩具集めてもいいというギリギリの話も違う意味でガチだと思う
(ガガガかな?)
20925/03/04(火)23:01:16No.1289182649そうだねx1
よくも僕のコレクションを!!!
21025/03/04(火)23:01:29No.1289182709そうだねx3
見てくれよこの呼べるだけ呼んだらみんな来ちゃって持て余した作品を!!
21125/03/04(火)23:02:25No.1289183017そうだねx1
>風都探偵出てるから曲芸しなくてもライダー出てる扱いだよ
というか普通にゼロワンに出てるからな顔文字さん
21225/03/04(火)23:02:25No.1289183025+
もう既に2期決まってそう…いや流石に難しいか…?
21325/03/04(火)23:02:37No.1289183100そうだねx2
裏でお蔵入りしてたもんが出てきたアニオリ回でもあるんだろうけど
どこまでがその場のアニオリなのか元から用意してた設定なのかわからないんだぜ!特に13回
21425/03/04(火)23:02:46No.1289183153そうだねx4
出れるなら出たいって思ってる特撮経験者がいるのはディケイドゴーカイでわかりきってるしな
21525/03/04(火)23:02:57No.1289183209そうだねx2
>>敵幹部も特撮出演者かぁ…と思ってたらどんどん出てくるな…
>戦隊側と魔王族が特撮出演や関係者だなと思ってたらアジールはアクセルやってるじゃん!!どういうことだよ!!
俺に質問するな…!
21625/03/04(火)23:03:00No.1289183232そうだねx1
川口:「絆」というキーワードを軸に、色々な要素がリンクしている点です。物語はもちろんなんですけど、キズナレッドの武器や敵側のデザインもディティールまで考えられています。

やっぱキャラクター アイテム 敵 全部絆をモチーフにしてるのは上手いしほんとニチアサっぽいよな
21725/03/04(火)23:03:25No.1289183377+
>もう既に2期決まってそう…いや流石に難しいか…?
色々買って絆を結ばないと…
21825/03/04(火)23:03:40No.1289183466+
レッドの後から縁連呼野郎来たんだよな…
21925/03/04(火)23:03:58No.1289183560そうだねx1
DX超合金でキズナカイザーほしいぜー!
22025/03/04(火)23:03:59No.1289183566そうだねx3
>もう既に2期決まってそう…いや流石に難しいか…?
2期が決まってないからこそやりたい放題出来るってのはあるから……
22125/03/04(火)23:04:07No.1289183605そうだねx10
作者が報われてると気持ちがいいな
22225/03/04(火)23:04:08No.1289183612そうだねx2
>もう既に2期決まってそう…いや流石に難しいか…?
ただ2期やるならもう3期までやったら?ってなるのが中々ハードルが…
22325/03/04(火)23:04:25No.1289183718+
>レッドの後から縁連呼野郎来たんだよな…
今俺を呼んだか?さぁ祭りだ!
22425/03/04(火)23:04:33No.1289183758+
応募で作るユニバースレッドってきっとこんな感じなんだろうな
22525/03/04(火)23:04:36No.1289183778そうだねx1
贅沢言わないからEDのやつ本編で活躍するところ見せて
22625/03/04(火)23:04:46No.1289183835そうだねx2
>もう既に2期決まってそう…いや流石に難しいか…?
スクエニアニメは二期ハードルが高すぎる
22725/03/04(火)23:04:46No.1289183838そうだねx2
2期以降無い前提でアジール戦は大きく変えてくるとは思う
22825/03/04(火)23:04:49No.1289183849+
>作者が報われてると気持ちがいいな
自分が作者だったら絶頂してると思います
22925/03/04(火)23:04:54No.1289183887そうだねx3
>>レッドがいた異世界って醜くないか?
>>一年ごとで世界観も設定も変わるまるで凸凹だらけの道だ
>未来にはライダーの世界になるぞ
未来(放送時間的な意味)
23025/03/04(火)23:04:59No.1289183910+
>>もう既に2期決まってそう…いや流石に難しいか…?
>ただ2期やるならもう3期までやったら?ってなるのが中々ハードルが…
1クールなら2期はやってバッドエンドまでだもんな…
23125/03/04(火)23:05:10No.1289183963+
多分ゴーバスも声かければ関係者すぐ来たんじゃねえかな
プライベートでしょっちゅうつるんでるから
23225/03/04(火)23:05:14No.1289183986+
>2期が決まってないからこそやりたい放題出来るってのはあるから……
次の可能性があればメイガス出さねえよな
23325/03/04(火)23:05:26No.1289184041+
その縁ヤクザと同じ姿したやつがまさしく今回の話やった日の朝に再登場したの最高に運命のイタズラ
23425/03/04(火)23:05:50No.1289184171そうだねx1
>応募で作るユニバースレッドってきっとこんな感じなんだろうな
ハードルが…ハードルが高い……!
23525/03/04(火)23:05:58No.1289184207+
ガンガンは2期のハードル高いけどヤンガンとかは割とやる
23625/03/04(火)23:06:05No.1289184250+
>>レッドの後から縁連呼野郎来たんだよな…
>今俺を呼んだか?さぁ祭りだ!
何者だ!名を名乗れ!
23725/03/04(火)23:06:06No.1289184253そうだねx1
>応募で作るユニバースレッドってきっとこんな感じなんだろうな
優秀賞は東京都在住の白倉くんさんです
23825/03/04(火)23:06:09No.1289184274+
>>もう既に2期決まってそう…いや流石に難しいか…?
>2期が決まってないからこそやりたい放題出来るってのはあるから……
毎話レジェンドと一緒にするアフレコは楽しいか?
23925/03/04(火)23:06:15No.1289184308+
>>敵幹部も特撮出演者かぁ…と思ってたらどんどん出てくるな…
>戦隊側と魔王族が特撮出演や関係者だなと思ってたらアジールはアクセルやってるじゃん!!どういうことだよ!!
アクセルの癖にWやるとかズルい
24025/03/04(火)23:06:15No.1289184309そうだねx2
>多分ゴーバスも声かければ関係者すぐ来たんじゃねえかな
ニックがね…
24125/03/04(火)23:06:15No.1289184311+
呼ぶか
クロリン
24225/03/04(火)23:06:16No.1289184318そうだねx3
>作者が報われてると気持ちがいいな
夢だもんな…自分の考えた作品がアニメになって好きな脚本家に脚本書いてもらえて
憧れの俳優声優に声当ててもらえるなんて
24325/03/04(火)23:06:24No.1289184346そうだねx2
>ガンガンは2期のハードル高いけどヤンガンとかは割とやる
不徳のギルドも2期やってくださいよ…
24425/03/04(火)23:06:50No.1289184475そうだねx1
黒井津さんも各地に実在するローカルヒーローと悪の組織を本人役で出演させたり各話のゲストナレーションに特撮OB連れてきてるんだぜ!
24525/03/04(火)23:06:51No.1289184479+
もし終わってから人気が出たので2期やります!って流れになるとしてもスタッフ一度解散してるから集めるの時間かかるだろうしおそらく原作も終わってるだろうし
完結後にアニメ化となるとそれなりの人気作でもクリアは難しいハードルなんだよな
24625/03/04(火)23:06:51No.1289184488+
>>ガンガンは2期のハードル高いけどヤンガンとかは割とやる
>不徳のギルドも2期やってくださいよ…
話の本筋がちょっと重くなりすぎる…
24725/03/04(火)23:06:55No.1289184502+
アクエリオンはなんだ?なんで?
24825/03/04(火)23:07:22No.1289184630そうだねx2
いやいくら夢でもここまで妄想しないだろ
24925/03/04(火)23:07:27No.1289184656そうだねx3
>アクエリオンはなんだ?なんで?
制作局が同じコラボ
まあ戦隊も放送局が同じアニメとコラボよくしてるからね
25025/03/04(火)23:07:27No.1289184657そうだねx2
>アクエリオンはなんだ?なんで?
なんかちょうどロボットあったから
25125/03/04(火)23:07:42No.1289184737+
アニオリならブラックとバーニングブラッドをやって俺たちの戦いはこれからだ!エンドだろうか
25225/03/04(火)23:07:44No.1289184749+
>アクエリオンはなんだ?なんで?
サテライトさんの倉庫にスーツあったから…
25325/03/04(火)23:07:49No.1289184771+
>アクエリオンはなんだ?なんで?
制作会社とのキズナ
来なわけぇの!!地球少女アルジュナも見せてやる!
25425/03/04(火)23:07:50No.1289184772そうだねx1
>アクエリオンはなんだ?なんで?
バンソウキラーのスーツはできたんですけどバンソウキラーロボのスーツは間に合わなくて…
サテライトさんの倉庫から…
25525/03/04(火)23:07:53No.1289184784+
>>>レッドの後から縁連呼野郎来たんだよな…
>>今俺を呼んだか?さぁ祭りだ!
>何者だ!名を名乗れ!
名乗っていいのか?
25625/03/04(火)23:08:09No.1289184861そうだねx1
ごめんなさい河森先生~!!
25725/03/04(火)23:08:11No.1289184877+
>アクエリオンはなんだ?なんで?
マキシマムキズナカイザーの合体コードのボツ案が「装精合体」
25825/03/04(火)23:08:13No.1289184883+
東映はこういうパロディに反応することはほぼないけど
ちょうど周年作品やってるのはタイミングが良いんだよな…
25925/03/04(火)23:08:17No.1289184908+
>>アクエリオンはなんだ?なんで?
>バンソウキラーのスーツはできたんですけどバンソウキラーロボのスーツは間に合わなくて…
>サテライトさんの倉庫から…
この後すぐリペイントして返したのかな…
26025/03/04(火)23:08:20No.1289184921そうだねx1
>アクエリオンはなんだ?なんで?
自社のありもの使い回しは特撮の十八番だ
26125/03/04(火)23:08:28No.1289184960そうだねx1
ばらかもんレベルでも2期やらないというとすごい高いハードルに聞こえる
はんだくんは2期ではない
26225/03/04(火)23:08:41No.1289185035そうだねx3
アクエリオンの登場に脈絡が無さすぎる…と思ったけどドンブラでキングオージャーが急に来た時に比べるとかなり筋が通ってるぐらいだ
あれ本当になんで来たのかよく分かんないし…
26325/03/04(火)23:08:55No.1289185099+
>>アクエリオンはなんだ?なんで?
>マキシマムキズナカイザーの合体コードのボツ案が「装精合体」
そっちじゃなくてエレメントチェンジする形態の方
26425/03/04(火)23:09:15No.1289185210+
>ばらかもんレベルでも2期やらないというとすごい高いハードルに聞こえる
月刊少女野崎くん…
26525/03/04(火)23:09:20No.1289185231+
アキバレンジャーの次くらいで良いから非公認公認戦隊にしてあげて欲しい
26625/03/04(火)23:09:21No.1289185236+
>アクエリオンの登場に脈絡が無さすぎる…と思ったけどドンブラでキングオージャーが急に来た時に比べるとかなり筋が通ってるぐらいだ
>あれ本当になんで来たのかよく分かんないし…
メタ的にはわかるからまあ今回と同じくらいだろう…
26725/03/04(火)23:09:26No.1289185261+
>話の本筋がちょっと重くなりすぎる…
下から流すはずの涙が上から出てくるくらいシリアスになる
26825/03/04(火)23:09:34No.1289185290+
デカレンジャー出してるのにボスをまだ残していやがる...
26925/03/04(火)23:09:46No.1289185344そうだねx2
>もし終わってから人気が出たので2期やります!って流れになるとしてもスタッフ一度解散してるから集めるの時間かかるだろうしおそらく原作も終わってるだろうし
>完結後にアニメ化となるとそれなりの人気作でもクリアは難しいハードルなんだよな
今のアニメ制作体制だとスタッフのスケジュール合わせるのが一番きつそうよね
イヤだ!せめてバッドエンドまで見たいいいいいい!!
27025/03/04(火)23:09:47No.1289185352そうだねx2
>東映はこういうパロディに反応することはほぼないけど
そりゃあ口出したらキリがないからな
むしろ何枚ブーメラン刺さんだよって立場だ
27125/03/04(火)23:10:11No.1289185500そうだねx3
>>東映はこういうパロディに反応することはほぼないけど
>そりゃあ口出したらキリがないからな
>むしろ何枚ブーメラン刺さんだよって立場だ
ジバニャン…
27225/03/04(火)23:10:14No.1289185521+
>そりゃあ口出したらキリがないからな
>むしろ何枚ブーメラン刺さんだよって立場だ
ジーッとしててもドーにもならねぇ!
27325/03/04(火)23:10:40No.1289185638+
戦隊パロディなんていちいち相手してたらキリがねえしな
27425/03/04(火)23:11:09No.1289185788+
ジャンジャジャーン!
バリンガーZ!いっくわよ~!
27525/03/04(火)23:11:13No.1289185810そうだねx1
CGモデルは特撮で言えば着ぐるみか…
27625/03/04(火)23:11:34No.1289185930そうだねx1
まず戦隊というシリーズが時事ネタに積極的に…
27725/03/04(火)23:12:03No.1289186088+
>CGモデルは特撮で言えば着ぐるみか…
使いまわせるという意味ではそう
おそらくそう
部分的にそう
27825/03/04(火)23:12:10No.1289186129+
毎年新作で毎週放送するから流行りのネタはすぐ乗っかる方だからな
27925/03/04(火)23:12:13No.1289186145そうだねx5
>CGモデルは特撮で言えば着ぐるみか…
最近ではシンゴジラがシンゴメスになった例を思うと分かりやすい
28025/03/04(火)23:12:22No.1289186192+
>アキバレンジャーの次くらいで良いから非公認公認戦隊にしてあげて欲しい
アキバレンジャーは主演の和田正人が思い入れ強すぎて自分の子供たちに見せまくってると嫁が言ってた
あれ子供に見せていいのか…?
28125/03/04(火)23:12:25No.1289186203そうだねx2
アメンバッグルも漫画版から色々変えてるよね…
安全ピンはやめましょう!その代わり裏面に安全ピンと瞳モチーフのレリーフ入れましょう!とか
あと普通にカバンとして中ごそごそしてたのがメダ…パッチホルダー搭載になったのは変身がだいぶかっこよくなった
28225/03/04(火)23:12:31No.1289186229+
アクエリオンも生まれ変わりネタあるしそういう意味でも縁遠いわけでもないんだよね…
28325/03/04(火)23:12:44No.1289186307+
戦隊内でのCG流用は多々あるし
たまにライダーとも共用してる
テクスチャは変わったりするけど
28425/03/04(火)23:12:52No.1289186347そうだねx3
なんですかヤイヤイ・ヤルカーってネーミングに何か文句あるんですか
完全なオリジナルですよ
28525/03/04(火)23:13:01No.1289186381そうだねx1
>>アクエリオンはなんだ?なんで?
>自社のありもの使い回しは特撮の十八番だ
あの…このバンソウキラーの武器とアイテムも…
28625/03/04(火)23:13:21No.1289186490そうだねx4
本家は流行りネタどころかアラフィフ狙いみたいなネタすらぶっ込んでくる
28725/03/04(火)23:13:42No.1289186611そうだねx1
キズナ○○○○もシルバーの流よ
28825/03/04(火)23:13:48No.1289186646そうだねx1
キラーのストーリーの大半を井上のセンスに丸投げするの無茶が過ぎる
さらに知らないロボの登場と知らない伏線と知らないモブたちのノルマまで入ってくる
28925/03/04(火)23:14:08No.1289186757そうだねx1
>本家は流行りネタどころかアラフィフ狙いみたいなネタすらぶっ込んでくる
親世代に伝わればいいから…
いや伝わらねえなコレ
29025/03/04(火)23:14:27No.1289186862そうだねx2
そういや前の戦隊のラスボスがアレだったわ
アレに比べりゃ大人しいもんか
29125/03/04(火)23:14:30No.1289186879+
>fu4724399.jpg
>そんな二次会に呼べますよみたいな言い方!?
松風さん俳優引退したメンバーも含めて全員と今も交流あるし機会があればまた演じるのもOKという言質とってたってことだよね
29225/03/04(火)23:14:52No.1289186986そうだねx3
>そういや前の戦隊のラスボスがアレだったわ
>アレに比べりゃ大人しいもんか
アァオゥ!
29325/03/04(火)23:14:57No.1289187018そうだねx1
バロム1はソノイ…じゃなくてお父さんのネタですよね?
29425/03/04(火)23:15:15No.1289187094そうだねx3
>そういや前の戦隊のラスボスがアレだったわ
>アレに比べりゃ大人しいもんか
ポゥ!
29525/03/04(火)23:15:35No.1289187186+
>あと普通にカバンとして中ごそごそしてたのがメダ…パッチホルダー搭載になったのは変身がだいぶかっこよくなった
絆創プレートもホルダー用意したたにめそくんの気配りが光る
29625/03/04(火)23:15:57No.1289187285そうだねx3
靖子のキャラだと思ってたら井上のキャラになったって言われてるの酷いよね…
その通りとしか言えねえのが
29725/03/04(火)23:16:20No.1289187387+
>キラーのストーリーの大半を井上のセンスに丸投げするの無茶が過ぎる
>さらに知らないロボの登場と知らない伏線と知らないモブたちのノルマまで入ってくる
アニメージュのインタビュー差し替えの件見るにOBをゲストで呼べる事決まって急遽あの部分書き直したんじゃないかな…?
29825/03/04(火)23:16:21No.1289187394そうだねx2
>バロム1はソノイ…じゃなくてお父さんのネタですよね?
ゴルゴよりあっち描きたい…
29925/03/04(火)23:16:29No.1289187445+
ただでさえ異世界と並行世界(と時間移動と未来予知)が交錯しててややこしい世界観なのに異次元まで追加されるの頭おかしくなる
30025/03/04(火)23:16:30No.1289187449そうだねx1
>>fu4724399.jpg
>>そんな二次会に呼べますよみたいな言い方!?
>松風さん俳優引退したメンバーも含めて全員と今も交流あるし機会があればまた演じるのもOKという言質とってたってことだよね
時間経っても会ってたり仲良い話聞くとほっこりしちゃうね
30125/03/04(火)23:16:48No.1289187544そうだねx1
>靖子のキャラだと思ってたら井上のキャラになったって言われてるの酷いよね…
>その通りとしか言えねえのが
原作から読み取れる範囲だと靖子脚本の戦隊に見えてたからな…
普通脚本家1人だけで1年やりきれないんだ
…うn?
30225/03/04(火)23:17:01No.1289187612+
>アニメージュのインタビュー差し替えの件見るにOBをゲストで呼べる事決まって急遽あの部分書き直したんじゃないかな…?
春映画の脚本でも書いてんのか?
30325/03/04(火)23:17:03No.1289187619+
雉野枠とか忍者冒険魔法使いおじさん枠とか酷い言われようだ
30425/03/04(火)23:17:07No.1289187634そうだねx9
>靖子のキャラだと思ってたら井上のキャラになったって言われてるの酷いよね…
>その通りとしか言えねえのが
13回襲ってくるのはもう絶対靖子でも香村先生でもないからな…
それはもう井上キャラだ
30525/03/04(火)23:17:10No.1289187649そうだねx2
>>あと普通にカバンとして中ごそごそしてたのがメダ…パッチホルダー搭載になったのは変身がだいぶかっこよくなった
>絆創プレートもホルダー用意したたにめそくんの気配りが光る
ここら辺の生真面目さが相変わらずで嬉しい
30625/03/04(火)23:17:41No.1289187810+
>靖子のキャラだと思ってたら井上のキャラになったって言われてるの酷いよね…
キラーのところ元々だいぶ敏樹っぽいというか得意分野って感じじゃない?
30725/03/04(火)23:17:42No.1289187816+
>雉野枠とか忍者冒険魔法使いおじさん枠とか酷い言われようだ
回数で言えばそいつら超えてる
30825/03/04(火)23:17:43No.1289187825そうだねx1
逆の因果でレッドやイドラの声の人が戦隊声優出演やりそう
30925/03/04(火)23:18:13No.1289187955そうだねx3
収納アイテム無いと不便すぎるのは確かなんだけど
お前今それどこから出した?って非召喚系の変身アイテム装着するやつ割と居るからな…
31025/03/04(火)23:18:38No.1289188090そうだねx2
>13回襲ってくるのはもう絶対靖子でも香村先生でもないからな…
その二人はここまで無駄な天丼やらんよな
31125/03/04(火)23:18:40No.1289188108+
>あと普通にカバンとして中ごそごそしてたのがメダ…パッチホルダー搭載になったのは変身がだいぶかっこよくなった
アニメで生えてきたバンソウホルダーもそうだけど作劇上のスムーズさと今の特撮でこういうのマジであるわ!ってのを両立してるのがオイシイ
31225/03/04(火)23:18:42No.1289188120+
>本家は流行りネタどころかアラフィフ狙いみたいなネタすらぶっ込んでくる
親子や祖父母と孫が一緒に楽しめるための施策として結構幼児向けアニメではやってる
ホビアニとかになるともう親子で楽しむってノリじゃなくなるからオッサン臭いの嫌われるけど
31325/03/04(火)23:19:03No.1289188225+
>ここら辺の生真面目さが相変わらずで嬉しい
「」はほとんの漫画のせいかめそくんには同情的だよね
31425/03/04(火)23:19:17No.1289188294そうだねx4
>絆創プレートもホルダー用意したたにめそくんの気配りが光る
お陰でプレート抜いたロゥジーのアウト具合がグッと増したんだぜ
31525/03/04(火)23:19:30No.1289188360+
>収納アイテム無いと不便すぎるのは確かなんだけど
>お前今それどこから出した?って非召喚系の変身アイテム装着するやつ割と居るからな…
最近はベルトが転送装置的な役割が多い
最近と言っても15年前のゴーカイからやってるけど
31625/03/04(火)23:19:37No.1289188382+
枠的にはナダなんだけどナダは死んでるからな…
31725/03/04(火)23:19:44No.1289188418そうだねx1
>>靖子のキャラだと思ってたら井上のキャラになったって言われてるの酷いよね…
>キラーのところ元々だいぶ敏樹っぽいというか得意分野って感じじゃない?
1エピソード限りのキャラと準レギュラーでだいぶ感覚違うと思う
今はもうなんか些細な事でも変身したり一話で何度も変身と撃退繰り返すギャグ回あったんだろうなとしか思えない
31825/03/04(火)23:19:51No.1289188455+
戦隊もライダーも変身アイテム持ち歩くにはでかいだろっての多いからな…
31925/03/04(火)23:19:58No.1289188493そうだねx1
>収納アイテム無いと不便すぎるのは確かなんだけど
>お前今それどこから出した?って非召喚系の変身アイテム装着するやつ割と居るからな…
そこ律儀にするとファイブブラスターみたいに使わなくなるから…
32025/03/04(火)23:20:12No.1289188562そうだねx2
武器で返信するタイプは虚空から召喚しないとね
32125/03/04(火)23:20:21No.1289188607+
>お前今それどこから出した?って非召喚系の変身アイテム装着するやつ割と居るからな…
変身アイテムはだいたいみんなスッと取り出すけどコレクションアイテムホルダーはほぼ毎年ある
安価で作って売れるからな
32225/03/04(火)23:20:55No.1289188789そうだねx1
>枠的にはナダなんだけどナダは死んでるからな…
無駄に多く登場してうわでた感出るのはどちらかというとムラサメっぽいなと感じた
32325/03/04(火)23:20:59No.1289188802+
商機を逃さないバンダイさんが商品化してくれるかもしれない
32425/03/04(火)23:21:27No.1289188925+
>戦隊もライダーも変身アイテム持ち歩くにはでかいだろっての多いからな…
ガヴだとベルトが人造の腹の口だしアイテムであるゴチゾウたちは勝手にワチャワチャ集まってきてくれるのが作劇として便利すぎる
32525/03/04(火)23:21:41No.1289189002そうだねx3
サプライズアクエ理論
32625/03/04(火)23:21:44No.1289189017そうだねx2
絆ブレスと握手カリバーのセット箱にしか付いてこないタイプの商品だぜあのホルダー
32725/03/04(火)23:21:50No.1289189056+
>アクエリオンも生まれ変わりネタあるしそういう意味でも縁遠いわけでもないんだよね…
異種族の対立を乗り越えて合掌して絆創合体ENDだしな
32825/03/04(火)23:22:04No.1289189126そうだねx2
>商機を逃さないバンダイさんが商品化してくれるかもしれない
特撮オタクは言うほど買わないのも痛いほどよく知ってるバンダイさんなので出ないかもしれない
32925/03/04(火)23:22:26No.1289189223+
キズナブレスMemorialEDITION発売!
33025/03/04(火)23:22:27No.1289189235+
>>戦隊もライダーも変身アイテム持ち歩くにはでかいだろっての多いからな…
>ガヴだとベルトが人造の腹の口だしアイテムであるゴチゾウたちは勝手にワチャワチャ集まってきてくれるのが作劇として便利すぎる
ヴァレンの銃コートに入らないだろあれ
33125/03/04(火)23:22:32No.1289189258+
モデロイドの売り上げを見てからだな
33225/03/04(火)23:22:34No.1289189268+
グッズ化するならバンソウホルダーよりキズナブレスでしょ!
33325/03/04(火)23:22:39No.1289189293そうだねx1
>異種族の対立を乗り越えて合掌して絆創合体ENDだしな
そうだな
そうだったな…
33425/03/04(火)23:22:55No.1289189380+
ファルコンブレイズの誘導ミサイルが展開されてから飛び出すところもなんか凄い見覚えあるテンポの演出に見えた
33525/03/04(火)23:22:58No.1289189392+
>川口:その辺りはデザイナーの谷口欣孝さんにお願いしました。『シャドウバースF』という作品で仕事をさせて頂いていたのですが、元々玩具のデザインなどもやられている方です。中吉先生が考えた絆モチーフの武器に「商品化されたらこうなる」という視点で説得力を持たせてくれました。谷口さんはアイデアマンなので、こちらが何を言わずとも、色々と考えてくれます。それが本編のディティールアップに繋がっている気はしますね。
たにめそくん…
何やってんの?
33625/03/04(火)23:23:00No.1289189407そうだねx1
>特撮オタクは言うほど買わないのも痛いほどよく知ってるバンダイさんなので出ないかもしれない
ライダーは兎も角戦隊は高額商品のプレバンアイテム本当に少ないからな…
33725/03/04(火)23:23:22No.1289189497+
>異種族の対立を乗り越えて合掌して絆創合体ENDだしな
やっぱり再悪落ちも完備
33825/03/04(火)23:23:29No.1289189526+
>グッズ化するならバンソウホルダーよりキズナブレスでしょ!
うるせえまずはターボ円陣だ
33925/03/04(火)23:23:41No.1289189588+
>サプライズアクエ理論
瞬間風速としては今の創星より盛り上がったまであるのがちょっと悲しい
ここんところずっとソーラーの出番がないんじゃ!
34025/03/04(火)23:23:45No.1289189610そうだねx2
>>川口敬一郎監督(以下、川口):一度も卒業したことがないんですよ。戦隊に関しては、全作品を観ています。
>初手からとんでもない発言でビックリしたわよ
展覧会行って俺のがコレクションあるって言っちゃう男だ、ツラ構えが違う
34125/03/04(火)23:23:54No.1289189652+
ホルダー買わないとキズナカイザーに使う絆ソードのプレートが手に入らないんだよね…
34225/03/04(火)23:24:09No.1289189734+
売るならとりあえずバンソウプレート型の栞とかクリップとかの小物を赤黒セットで
34325/03/04(火)23:24:09No.1289189739+
>絆ブレスと握手カリバーのセット箱にしか付いてこないタイプの商品だぜあのホルダー
いやDX絆装プレートとセットになるタイプの商品かもしれん
34425/03/04(火)23:24:41No.1289189889+
>たにめそくん…
>何やってんの?
いいから間垣先生は垂れ巨乳の女の子描いてろ!
34525/03/04(火)23:24:47No.1289189912+
下手するとキズナカイザーより先に立体化しやすそうな伴奏エリオン
34625/03/04(火)23:24:48No.1289189920+
>瞬間風速としては今の創星より盛り上がったまであるのがちょっと悲しい
創星が折角異次元に飛び込んだタイミングだったのにあまり話題にならんしな…
34725/03/04(火)23:24:54No.1289189944+
ターボ円陣が無限にネタにされるけど
縁結ビームガンとかも洒落にならないくらい売れないと思う
技名ボイスがダサ過ぎる…あまりにも…
34825/03/04(火)23:25:04No.1289189987+
ガチャポン限定の演者のクソ音声が入ってるプレートがプレミア化してそう
34925/03/04(火)23:25:37No.1289190173+
>>絆ブレスと握手カリバーのセット箱にしか付いてこないタイプの商品だぜあのホルダー
>いやDX絆装プレートとセットになるタイプの商品かもしれん
キズナブレス&ホルダーセットになってそれ限定のプレート付いてるタイプだと思う
35025/03/04(火)23:25:37No.1289190175+
今期アニメなんだけどあんまりガチャの小物とか売ってないんだよな
35125/03/04(火)23:25:48No.1289190226+
>特撮オタクは言うほど買わないのも痛いほどよく知ってるバンダイさんなので出ないかもしれない
ぽんぽん買ってるとすぐに家埋まるからな…
35225/03/04(火)23:25:52No.1289190240+
>ターボ円陣が無限にネタにされるけど
>縁結ビームガンとかも洒落にならないくらい売れないと思う
>技名ボイスがダサ過ぎる…あまりにも…
キズナファイブでかっこいい技名というと?
35325/03/04(火)23:26:31No.1289190439+
>ターボ円陣が無限にネタにされるけど
>縁結ビームガンとかも洒落にならないくらい売れないと思う
>技名ボイスがダサ過ぎる…あまりにも…
剣玩具は子供心にもあの…これは…ってなるようなデザインになってるけど
銃タイプはほぼ劇中そのまま持ってこれるから割と行ける
35425/03/04(火)23:26:55No.1289190569そうだねx2
ハンドル剣やらドア銃やらトレーラ砲とか名前的に言えば本家もだいぶアレなのあるからあんま関係ないと思う!
35525/03/04(火)23:27:16No.1289190681+
>キズナファイブでかっこいい技名というと?
バーニングキズナパンチ!
35625/03/04(火)23:27:29No.1289190761そうだねx3
>ハンドル剣やらドア銃やらトレーラ砲とか名前的に言えば本家もだいぶアレなのあるからあんま関係ないと思う!
全部同じ作品だしライダーじゃねーか!
35725/03/04(火)23:27:33No.1289190784+
>キズナファイブでかっこいい技名というと?
パイルカットバンカー!
35825/03/04(火)23:27:51No.1289190873そうだねx2
仮面ライダーが何年ダサいボイスで玩具売ってきたと思ってやがる!
35925/03/04(火)23:28:35No.1289191074+
ヘイセイバーとかも大概ひどいからね
36025/03/04(火)23:28:51No.1289191147+
>ヘイセイバーとかも大概ひどいからね
ヘイ!
36125/03/04(火)23:29:10No.1289191265+
>ヘイセイバーとかも大概ひどいからね
平成+セイバー
HEY!セイバー
いい名前だと思う
36225/03/04(火)23:29:13No.1289191276+
どんなに格好良くても分かりにくい名前は困るからな…
36325/03/04(火)23:29:16No.1289191292そうだねx1
>>ヘイセイバーとかも大概ひどいからね
>ヘイ!
セイ!
36425/03/04(火)23:29:18No.1289191309そうだねx2
>>川口:その辺りはデザイナーの谷口欣孝さんにお願いしました。『シャドウバースF』という作品で仕事をさせて頂いていたのですが、元々玩具のデザインなどもやられている方です。中吉先生が考えた絆モチーフの武器に「商品化されたらこうなる」という視点で説得力を持たせてくれました。谷口さんはアイデアマンなので、こちらが何を言わずとも、色々と考えてくれます。それが本編のディティールアップに繋がっている気はしますね。
>たにめそくん…
>何やってんの?
原作からアニメ化にあたって玩具化可能なデザインにブラッシュアップしたんだ
キズナカイザーが一番分かりやすい例だが、変身ブレスももとはターン部分にプレート挟むデザインだったんだが、それを玩具化すると強度的に不安だからプレート挿入するスロットとターン部分を別にしたり、アメンの変身アイテムはバッジで安全ピン外すのが変身キーなんだが、それやると子供が怪我する危険あるから安全ピンなくしてメダル裏に安全ピン意匠取り込むにした
36525/03/04(火)23:29:48No.1289191447そうだねx2
>ヘイセイバーとかも大概ひどいからね
ヘイセイバーは平成ってモチーフをきちんと活かしてるし音声のノリもいいから好き
36625/03/04(火)23:30:00No.1289191501そうだねx1
現行のテガソードも大概だと思うぞ
なんかかっこいい響きで考えなければ気が付かないよく出来た名前とも思う
36725/03/04(火)23:30:00No.1289191502そうだねx1
レッド役の人めちゃ若いんだな
まだ少年みたいな雰囲気すらある
36825/03/04(火)23:30:06No.1289191538+
ガンガンハンドとかサングラスラッシャーとかザングラソードとか売れたから名前あんま関係ないと思う
36925/03/04(火)23:30:39No.1289191699そうだねx1
オージャカリバーはカッコよかったと思う
37025/03/04(火)23:30:49No.1289191744+
あなたと…絆創合体したい…
37125/03/04(火)23:30:50No.1289191747+
>>ヘイセイバーとかも大概ひどいからね
>ヘイセイバーは平成ってモチーフをきちんと活かしてるし音声のノリもいいから好き
ヘイセイバーは20のライダークレストを入れる関係上剣のおもちゃだけど剣身が結構長いのが評価高い
37225/03/04(火)23:31:00No.1289191797そうだねx2
技名がダサいとはいうけど
稲田さんだぜ?
37325/03/04(火)23:31:02No.1289191807そうだねx1
>オージャカリバーはカッコよかったと思う
でもそれあまり売れなかったんだ…
37425/03/04(火)23:31:08No.1289191836そうだねx2
>平成+セイバー
>HEY!セイバー
>いい名前だと思う
日本語+英語のダジャレ的なネーミングはここ十数年の東映特撮のお約束なところあるよね
ペッTURNはその点凄くそれっぽい
37525/03/04(火)23:31:20No.1289191908そうだねx1
メガゾードから手がソードは多分酔っ払って考えたと思う
37625/03/04(火)23:31:25No.1289191924そうだねx2
>原作からアニメ化にあたって玩具化可能なデザインにブラッシュアップしたんだ
>キズナカイザーが一番分かりやすい例だが、変身ブレスももとはターン部分にプレート挟むデザインだったんだが、それを玩具化すると強度的に不安だからプレート挿入するスロットとターン部分を別にしたり、アメンの変身アイテムはバッジで安全ピン外すのが変身キーなんだが、それやると子供が怪我する危険あるから安全ピンなくしてメダル裏に安全ピン意匠取り込むにした
本当に商品出す予定ないんですよね?
37725/03/04(火)23:32:18No.1289192181そうだねx4
商品が出る出ないじゃないんだ
そういう文脈でデザインしたいだ
37825/03/04(火)23:32:34No.1289192270そうだねx1
緒方賢一さんが実は本家戦隊に出たことないの驚きよね
37925/03/04(火)23:32:35No.1289192277+
>レッド役の人めちゃ若いんだな
>まだ少年みたいな雰囲気すらある
というかちょうどレッドと同じくらいじゃなかったかな
38025/03/04(火)23:32:44No.1289192314+
>レッド役の人めちゃ若いんだな
>まだ少年みたいな雰囲気すらある
それがまた戦隊っぽさを…
38125/03/04(火)23:32:50No.1289192350+
実際ディテールのそれっぽさ上がったもんな
38225/03/04(火)23:32:54No.1289192362そうだねx1
この監督玩具アニメになるとマジで暴走するからな…
38325/03/04(火)23:33:02No.1289192403そうだねx3
>本当に商品出す予定ないんですよね?
商品出さないからって手を抜いたら本物っぽくならないからな
本気のパロディは本気でやらないと成立しない
38425/03/04(火)23:33:14No.1289192470そうだねx1
シルバー「一万年と二千年前から愛してる」
38525/03/04(火)23:33:42No.1289192592そうだねx2
FAガールのアニメ作った男だ面構えが違う
38625/03/04(火)23:33:58No.1289192679+
>緒方賢一さんが実は本家戦隊に出たことないの驚きよね
特撮に範囲広げてもGAROの魔導具くらいだっけ…
なので完全に頭になかったキャストだったんだぜ
38725/03/04(火)23:34:12No.1289192728そうだねx1
レッドの中の人若いけどアニメ見てて演技気になること特にないし凄いね
38825/03/04(火)23:34:53No.1289192922そうだねx1
スケダンの監督だったのか…今でもたまに見返すわ…
38925/03/04(火)23:34:59No.1289192962そうだねx1
>FAガールのアニメ作った男だ面構えが違う
言われるまで気付かなかったがたった今俺の中での信頼度が跳ね上がった
39025/03/04(火)23:35:03No.1289192981そうだねx2
俺昭和レッドの変身凄い楽しみなんだ…
昭和特撮で光る時に鳴るやたらうるせぇビカァン!とか謎のピキシャーン!とかなりそうで
あと変身解説ナレーション
39125/03/04(火)23:35:08No.1289193005+
>>緒方賢一さんが実は本家戦隊に出たことないの驚きよね
>特撮に範囲広げてもGAROの魔導具くらいだっけ…
>なので完全に頭になかったキャストだったんだぜ
だいたいチョーさんか千葉繁さん予想だったもんな
声のラインからしたら緒方さんありえるはずなのに
39225/03/04(火)23:35:24No.1289193077そうだねx1
>商品が出る出ないじゃないんだ
>そういう文脈でデザインしたいだ
SSSSグリッドマンでもなんか玩具っぽいネジ穴とか塗装じゃなくてシールで再現してそうな模様とかそういうディテールにこだわってたよな…そこまでやってこそオマージュ
39325/03/04(火)23:35:27No.1289193093+
脚本井上敏樹はあらゆる世界を繋げる言い訳…もとい絆の力なんだぜ!!
39425/03/04(火)23:35:33No.1289193122+
>スケダンの監督だったのか…今でもたまに見返すわ…
そういやアブダビとシャウハの声…
39525/03/04(火)23:35:34No.1289193130そうだねx1
闇レッドの声が漫画で聞いた声の倍くらい怖かった
39625/03/04(火)23:36:06No.1289193295+
>俺昭和レッドの変身凄い楽しみなんだ…
>昭和特撮で光る時に鳴るやたらうるせぇビカァン!とか謎のピキシャーン!とかなりそうで
>あと変身解説ナレーション
問題はそこまでアニメやれるのかってのがね
2期やってギリギリの範囲だ
39725/03/04(火)23:36:18No.1289193360+
川口監督のアニメだと今回に一番方向性近いのハヤテ1期だと思う
39825/03/04(火)23:36:20No.1289193370そうだねx1
ロゥジーおまえスケベな声してたのか
39925/03/04(火)23:37:08No.1289193610そうだねx1
キズナレッドバースまでやったらレッド役の人は少なくとも3役やることになる…
見たい…!!
40025/03/04(火)23:37:21No.1289193679そうだねx2
>緒方賢一さんが実は本家戦隊に出たことないの驚きよね
あの芸歴の長さで一度もないの!?
40125/03/04(火)23:37:28No.1289193713+
>そういやアブダビとシャウハの声…
アニメは終わるまで貯めてたから今公式見てきたけどちょっと吹き出しちゃった…
40225/03/04(火)23:38:02No.1289193874+
レッドとイドラの中の人ら同じ事務所の先輩後輩なのね
40325/03/04(火)23:38:05No.1289193895そうだねx1
>>スケダンの監督だったのか…今でもたまに見返すわ…
>そういやアブダビとシャウハの声…
つまり…ドマド兄は杉田…?
40425/03/04(火)23:38:24No.1289193981+
この勢いだとバッドエンドも一話丸々読み切りからイドラ死亡までバッドエンドの旅路ダイジェストしそうで楽しみです
40525/03/04(火)23:38:28No.1289193991そうだねx2
13回も闇堕ちしたのはギャグと見るべきかそれとも13回ぶつけてやっとお互い理解し合えたというシリアスと見るべきか絶妙なライン
40625/03/04(火)23:38:40No.1289194053そうだねx1
>つまり…ドマド兄は杉田…?
ちょっと想像できちゃう…!
40725/03/04(火)23:39:00No.1289194147+
>つまり…ドマド兄は杉田…?
ライバルがウルトラマンの愛し子…ルギエル…?
40825/03/04(火)23:39:01No.1289194151+
アニメの井上脚本がこんなに話題になるの久しぶりかも
アニメの仕事でも大ベテランなのにそこまで存在感なかったよね
40925/03/04(火)23:39:23No.1289194253そうだねx1
2期範囲で見たいところが多過ぎる…
41025/03/04(火)23:39:58No.1289194414+
ウラギリスはストーリー上しっかり出番あるキャラだからパロディより演技を重視したんだろう
41125/03/04(火)23:40:10No.1289194467+
>13回も闇堕ちしたのはギャグと見るべきかそれとも13回ぶつけてやっとお互い理解し合えたというシリアスと見るべきか絶妙なライン
まあ13回のうち10回くらいはギャグ回でまとめて済ませただろうけどそのギャグ回の最後でしんみりさせてきただろうとも思うんだぜ
41225/03/04(火)23:40:11No.1289194478そうだねx2
言われてみれば回想で見せたお互いボロボロで肩を抱き合ったるシーン今回の話では無かったもんな
13回目でやるんだなアレ…
41325/03/04(火)23:40:12No.1289194481+
>アニメの井上脚本がこんなに話題になるの久しぶりかも
>アニメの仕事でも大ベテランなのにそこまで存在感なかったよね
なんか脚本どうのこうの言われ始めたのが2000年以降って印象があるのよね…
41425/03/04(火)23:40:40No.1289194626そうだねx1
>アニメの井上脚本がこんなに話題になるの久しぶりかも
>アニメの仕事でも大ベテランなのにそこまで存在感なかったよね
あのヤクザアニメメイン脚本になるとGAやらKIBAやらで爪痕を刻むんだよ…
41525/03/04(火)23:40:58No.1289194717そうだねx3
>13回も闇堕ちしたのはギャグと見るべきかそれとも13回ぶつけてやっとお互い理解し合えたというシリアスと見るべきか絶妙なライン
井上敏樹ならギャグでシリアスで謎の感動を巻き起こすと思う
41625/03/04(火)23:41:10No.1289194773+
>言われてみれば回想で見せたお互いボロボロで肩を抱き合ったるシーン今回の話では無かったもんな
>13回目でやるんだなアレ…
そこまで殴り合えばもうスッキリするしかねえよな…という説得力
41725/03/04(火)23:41:11No.1289194776+
>キズナレッドバースまでやったらレッド役の人は少なくとも3役やることになる…
>見たい…!!
全員違う声かも知れんぞ
あと45の乗るロボが合体ロボじゃなくて歌エネルギー増幅装置付き可変戦闘機かも知れん
41825/03/04(火)23:41:20No.1289194823+
分割2クールで来年1月期でも連載終わってそうなペースなんよね
41925/03/04(火)23:41:46No.1289194943そうだねx3
俺は大胆過ぎるカットに悲しみを覚えつつもうしとらやからくりをあの話数で纏めたヤクザを尊敬してるよ…
最近…最近?
42025/03/04(火)23:42:01No.1289195018そうだねx3
アニメの井上は賛否両論の平成ライダーと違って堅実で外さないって印象
42125/03/04(火)23:42:21No.1289195121そうだねx1
>アニメの井上脚本がこんなに話題になるの久しぶりかも
>アニメの仕事でも大ベテランなのにそこまで存在感なかったよね
勇者シリーズとかコナンとか昔から書いてるし最近だとうしおととらとからくりサーカスのシリーズ構成してるしアニメの仕事もしっかり多い
42225/03/04(火)23:42:41No.1289195212+
俳優の後藤さんは完全にレッドさんだから声は同じなはずなんだぜ!
42325/03/04(火)23:42:51No.1289195261そうだねx1
>アニメの井上は賛否両論の平成ライダーと違って堅実で外さないって印象
堅実で外さない代わりに何かどでかい傷を視聴者に与えていくスタイル
42425/03/04(火)23:43:03No.1289195319+
>>13回も闇堕ちしたのはギャグと見るべきかそれとも13回ぶつけてやっとお互い理解し合えたというシリアスと見るべきか絶妙なライン
>井上敏樹ならギャグでシリアスで謎の感動を巻き起こすと思う
シリアスとギャグを同時進行させた挙句正面衝突させてグッドエンドに持っていくのがヤクザ脚本の凄いところだからな
42525/03/04(火)23:43:29No.1289195443そうだねx1
アクティヴレイド…面白かったよな!
42625/03/04(火)23:43:36No.1289195471+
灯子の声どうなるかな…
42725/03/04(火)23:43:59No.1289195586+
>アクティヴレイド…面白かったよな!
みほがいるんだよな…
42825/03/04(火)23:44:10No.1289195646そうだねx1
アニメ会社に出没する際も伝説作っていく男井上敏樹
42925/03/04(火)23:44:29No.1289195741そうだねx1
井上と會川コンビ脚本って売り出したのに2人ともやる気なくて評判最悪で劇場版で小林靖子が尻拭いして関係者からも露骨に小林靖子でよかったって言われてしまった牙狼アニメ2期ってのもあるんだけどね
43025/03/04(火)23:44:43No.1289195820そうだねx1
>俺は大胆過ぎるカットに悲しみを覚えつつもうしとらやからくりをあの話数で纏めたヤクザを尊敬してるよ…
>最近…最近?
ジュビロが「あなたを信用できない」から「脚本は井上さんで」になるまで
43125/03/04(火)23:45:13No.1289195966そうだねx1
>アニメ会社に出没する際も伝説作っていく男井上敏樹
ヤクザ呼びの発祥はアニメサイドだしな…
43225/03/04(火)23:45:25No.1289196015そうだねx1
>井上と會川コンビ脚本って売り出したのに2人ともやる気なくて評判最悪で劇場版で小林靖子が尻拭いして関係者からも露骨に小林靖子でよかったって言われてしまった牙狼アニメ2期ってのもあるんだけどね
時系列間違ってるぞ
靖子牙狼の炎の刻印がアニメ一発目だ
二人のは二作目
43325/03/04(火)23:45:39No.1289196119+
デスノアニメの構成地味にヤクザなんだよな…
43425/03/04(火)23:45:55No.1289196189そうだねx3
>井上と會川コンビ脚本って売り出したのに2人ともやる気なくて評判最悪で劇場版で小林靖子が尻拭いして関係者からも露骨に小林靖子でよかったって言われてしまった牙狼アニメ2期ってのもあるんだけどね
よくまあここまで嘘つけるな
43525/03/04(火)23:46:18No.1289196301+
赤字だもんね
43625/03/04(火)23:46:19No.1289196304+
アクエリオンは多分アバレンジャーの釣りバカ日誌みたいなもんだろ
43725/03/04(火)23:46:57No.1289196508+
>>井上と會川コンビ脚本って売り出したのに2人ともやる気なくて評判最悪で劇場版で小林靖子が尻拭いして関係者からも露骨に小林靖子でよかったって言われてしまった牙狼アニメ2期ってのもあるんだけどね
>時系列間違ってるぞ
>靖子牙狼の炎の刻印がアニメ一発目だ
>二人のは二作目
その2作目のアニメの劇場版はTVシリーズ関係してない小林靖子なんだよ
キャラデザの桂正和とかからも小林靖子でよかった言われてる
43825/03/04(火)23:47:00No.1289196518+
>井上と會川コンビ脚本って売り出したのに2人ともやる気なくて評判最悪で劇場版で小林靖子が尻拭いして関係者からも露骨に小林靖子でよかったって言われてしまった牙狼アニメ2期ってのもあるんだけどね
出たなゼツエンダーめ!
デマ怪人か


fu4724399.jpg fu4724338.jpg 1741093990414.jpg