二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741062835894.png-(128399 B)
128399 B25/03/04(火)13:33:55No.1289027224+ 16:06頃消えます
全シリーズいるしやたらビジュアルはカッコいいけど3以外何やってんのか全く分からない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/04(火)13:34:31No.1289027342+
なんか石像になってたりする
225/03/04(火)13:34:54No.1289027430そうだねx13
最強だったり別にそうでもなかったりする
325/03/04(火)13:35:33No.1289027579+
石化してたり墓石に封じられてたり
425/03/04(火)13:36:09No.1289027699そうだねx19
ストーリー的には3で死んじゃった扱いな気がする
525/03/04(火)13:36:12No.1289027708そうだねx13
割と扱いはおもちゃだよね
625/03/04(火)13:36:15No.1289027721+
4以降は別の裏ボス用意して欲しかった感は否めないけど人気ありすぎてそうもいかなかったんだろうな
725/03/04(火)13:36:24No.1289027751+
3で復活する為にゴスペルと融合してバグ大量摂取してから情緒不安定
825/03/04(火)13:38:34No.1289028208そうだねx4
コサック博士は6では何やってんでしょうね
925/03/04(火)13:39:32No.1289028414+
4以降は出涸らしって感じ
1025/03/04(火)13:39:47No.1289028482+
原作フォルテと扱いが違いすぎる…
1125/03/04(火)13:39:56No.1289028507そうだねx3
6は好きだけどいろいろ投げっぱなし感があるのは否めないと思った
1225/03/04(火)13:40:25No.1289028603+
センシャホウはちょっとダサい…
1325/03/04(火)13:41:33No.1289028834+
メインで活躍するのは2~3までだったから漫画で色々保管してくれて嬉しかった
1425/03/04(火)13:41:51No.1289028898+
強さ的には闇を吸収し尽くした5のXXが一番強いんだろうか
1525/03/04(火)13:42:42No.1289029062そうだねx4
ソニックは新しいライバル(シャドウ)出たあともちょくちょくメタソニ出してくれてるけどロックマンは…その…
もっと出せ
1625/03/04(火)13:43:21No.1289029178+
5→6で固有技のほとんどが消えて汎用チップになったのは容量的な問題なんだろうか
1725/03/04(火)13:45:00No.1289029513そうだねx6
>5→6で固有技のほとんどが消えて汎用チップになったのは容量的な問題なんだろうか
6はセレナード再登場させる予定だったのも容量的に削ってるから容量カツカツだったのは分かる
1825/03/04(火)13:45:41No.1289029652+
後継ラスボスにできそうなビッグネームのゼロをトランスミッションで使っちゃったからちくしょう!
1925/03/04(火)13:48:36No.1289030281そうだねx2
改造カード限定なのでシリーズ最大の900ダメージの攻撃を用意しました!後のインフレが激しい流星シリーズですら火力超えるボスは居ません!
2025/03/04(火)13:48:51No.1289030338+
1のこいつってなんか会話とかあったりするの?
2125/03/04(火)13:49:21No.1289030455+
「」も死んだらグレイブヤードに葬られるのか
2225/03/04(火)13:49:23No.1289030465そうだねx10
2と3だけがストーリーに絡むだけで他は大体メチャクチャ強い徘徊老人
2325/03/04(火)13:50:26No.1289030683そうだねx10
「」「」「」「」「」「」
「」「」
ここにねむる…
2425/03/04(火)13:50:43No.1289030738そうだねx1
>1のこいつってなんか会話とかあったりするの?
ストーリー後のオマケボスで出てくるだけで何も無い
2525/03/04(火)13:51:27No.1289030869+
>1のこいつってなんか会話とかあったりするの?
フォルテに限らず1の隠しボスはみんな会話とかなかった気がする
2625/03/04(火)13:52:01No.1289030983+
>1のこいつってなんか会話とかあったりするの?
同裏ボスのファラオとシャドー共々一切会話は無い
フォルテに関してはメールでドリームウィルスこっそりDLした奴がいるみつぃな話出るけど
2725/03/04(火)13:53:14No.1289031228+
極まった4はかなり強いから体感5の方が強い
2825/03/04(火)13:54:13No.1289031437そうだねx2
>>5→6で固有技のほとんどが消えて汎用チップになったのは容量的な問題なんだろうか
>6はセレナード再登場させる予定だったのも容量的に削ってるから容量カツカツだったのは分かる
6はダークチップの話じゃないから闇の力云々言われてもわかんねえよって話でもありそう
2925/03/04(火)13:54:49No.1289031560+
隠しボスなのにナパームマンだけ背景追加されて再登場しててずるい
3025/03/04(火)13:55:16No.1289031651そうだねx9
>隠しボスなのにナパームマンだけ背景追加されて再登場しててずるい
シャドーマンだってそうだし…
3125/03/04(火)13:55:52No.1289031778そうだねx9
>隠しボスなのにナパームマンだけ背景追加されて再登場しててずるい
シャドーの方がずるいだろ!
3225/03/04(火)13:57:36No.1289032138そうだねx3
燃次郎はアニメでも優遇されてるし…
3325/03/04(火)14:00:46No.1289032806+
シャドーはなんか使い易そうな見た目してたから…あいつ2では見せ場凄かったな
3425/03/04(火)14:04:54No.1289033592そうだねx8
こう言ったらアレだけど6はハクシャク消してその分セレナードとか入れて欲しかった…
ジャンゴ嫌いじゃ無いんだけど最終作でなんか未練が残ると悲しい
3525/03/04(火)14:05:09No.1289033654+
どうせなら最後の6でマント脱いだスレ画と戦ったりしたかった
3625/03/04(火)14:06:06No.1289033850そうだねx1
オーラ消去はダメでしょ
3725/03/04(火)14:06:07No.1289033856+
ドット絵でキズマーク見たかったね
3825/03/04(火)14:06:20No.1289033909そうだねx1
やっぱりオーラは紫のほうがかっこいいな
3925/03/04(火)14:07:43No.1289034189そうだねx1
>どうせなら最後の6でマント脱いだスレ画と戦ったりしたかった
エグゼフォルテはマントがトレードマークすぎて難しいな…
4025/03/04(火)14:08:21No.1289034316そうだねx3
フォルテは結構持て余して感あるけど3でやり切ったとも言えるコサックと和解出来ないままだったのが切ないけどそれはそれでフォルテらしさがあって良い
4125/03/04(火)14:08:31No.1289034349+
オーラでもバリアでも初手キタカゼするのは変わらない
4225/03/04(火)14:11:15No.1289034894+
各エクスプロージョンの初見は衝撃だった
インビシブルとか使わず自力で避けきろうと頑張ってたな
4325/03/04(火)14:11:43No.1289034989+
3以外あんま喋んないからなんかカッコよさげな格を維持してるところあると思う
4425/03/04(火)14:12:34No.1289035162+
エクスプロージョンはまだ避けれるけどシューティングバスターは避け方わからないままゴリ押してた
4525/03/04(火)14:12:43No.1289035185そうだねx4
4以降は概念みたいな存在だけどさ
フォルテクロスロックマン好きでしょ?
4625/03/04(火)14:13:03No.1289035241+
気がついたらシューティングバスターになりアースブレイカーも切り札から格下げされてた
4725/03/04(火)14:13:19No.1289035297+
3でゴスペル吸収したってのに4以降全くゴスペル使わなくなったのかなりの不服要素だった
6は電脳獣取り込んだから許すよ
4825/03/04(火)14:13:42No.1289035388そうだねx3
フォルテクロス出る前からガセでフォルテソウルネタが流行ったぐらいには人気あった
4925/03/04(火)14:18:10No.1289036274+
6で汎用チップ使ったのは最終作なのに違うくない?!ってなったけどゲットアビリティプログラムって6でもまだ生きてるんだなと
5025/03/04(火)14:25:00No.1289037543+
4と5の前後にスライド移動してソードで斬ってくる奴は正気か?ってなる
5125/03/04(火)14:25:54No.1289037734+
6ってヘルズローリングして来たっけ?
5225/03/04(火)14:26:36No.1289037874そうだねx2
設定決まってないのでとりあえずマント付けときました!がファインプレーすぎる
5325/03/04(火)14:29:40No.1289038482+
>4と5の前後にスライド移動してソードで斬ってくる奴は正気か?ってなる
ダークアームブレード!はアニメでも技名を叫ばれた凄い技だが?
5425/03/04(火)14:30:22No.1289038627そうだねx1
ナパームマンは2のWWWエリアにいたって部分は5でも変わらないんだっけ
5525/03/04(火)14:30:57No.1289038742+
オリジナルの初代ですらライバルとも言い難いふわふわした存在で鷹岬版エグゼが一番活躍してると言ってもいいぐらいで驚いたね
5625/03/04(火)14:31:08No.1289038783+
開発当初フォルテは熱斗のクラスメイトが使用するネットナビとして登場する予定だったがそれだと安売りしすぎだろうという意見が出た為隠しボスとして登場する事になった。
5725/03/04(火)14:31:50No.1289038914+
フォルテクロスロックマンは男の子してるよな
5825/03/04(火)14:32:48No.1289039110そうだねx3
>オリジナルの初代ですらライバルとも言い難いふわふわした存在で鷹岬版エグゼが一番活躍してると言ってもいいぐらいで驚いたね
鷹岬版特別読み切り2回やって主人公の最強スタイルコピーさせ続けたり作者エグゼフォルテに脳焼かれてそう
5925/03/04(火)14:34:00No.1289039338+
アニメフォルテのふわふわした設定嫌い!
原作と漫画のフォルテの設定好き!
6025/03/04(火)14:34:28No.1289039431そうだねx1
>オリジナルの初代ですらライバルとも言い難いふわふわした存在で鷹岬版エグゼが一番活躍してると言ってもいいぐらいで驚いたね
フォルテ・サイトスタイルはお前ズルだろそれは!!!って思いましたよ当時
6125/03/04(火)14:36:48No.1289039856+
アニメのやつはファラオマンの生まれ変わりってマジ?
6225/03/04(火)14:38:27No.1289040168そうだねx3
>アニメのやつはファラオマンの生まれ変わりってマジ?
そうだよファラオマンの究極プログラムが変化したよ
6325/03/04(火)14:39:28No.1289040355+
アニメのファラオマン強キャラすぎない?
6425/03/04(火)14:39:37No.1289040384+
>アニメのやつはファラオマンの生まれ変わりってマジ?
デリートされたファラオマンの究極プログラムから再生したやつ
記憶取り戻そうとロックマンに接触したらなんかバグ吸収能力が移ってバグスタイルが生えたりした
6525/03/04(火)14:40:20No.1289040518+
書き込みをした人によって削除されました
6625/03/04(火)14:41:30No.1289040725+
>6ってヘルズローリングして来たっけ?
ヘルズローリングはある
穴開ければ回避できるからシューティングバスターほど脅威ではないけど素だとかなり避けづらいしめちゃくちゃ痛い
6725/03/04(火)14:41:55No.1289040813+
元がファラオマンまで魔改造しといて良く劇場とかに出すぐらい再登場させたなと
皆んなファラオマンの事忘れてるから問題無かったかもしれんが
6825/03/04(火)14:42:49No.1289040968そうだねx1
>フォルテクロス出る前からガセでフォルテソウルネタが流行ったぐらいには人気あった
失敬な
フォルテスタイルネタもあったぞ
6925/03/04(火)14:42:58No.1289041003そうだねx7
>6ってヘルズローリングして来たっけ?
こんにちは、「」さん
「」さんの書き込みについてですが、1行だけの書き込みっていうのは控えてくださいね
読む人が分かりやすいようにタイトルも入れてください
それにチョット文章がぶっきらぼうですね
ネット世界では、知らない人には敬語を使うのがエチケットです(ネットでのエチケットでネチケットっていったりします)
もしかして小学生の方でしょうか?これから気をつけて下さいね
さて6のヘルズローリングですが、スイマセン!ボクもわからないんです!
ここでいいとこ見せてポイント上げたかったんですが…
誰かレクチャーしてくれる方、いませんか!?
7025/03/04(火)14:44:38No.1289041317そうだねx1
fu4722587.mp4
玩具にされてるイメージあるけど実際に戦うと何もわからんうちに俺が死
7125/03/04(火)14:44:38No.1289041319+
最初はフォルテのグラがあんまり出来上がってないからマントでゴリ押したのは結果的にナイスデザインになってたと思う
7225/03/04(火)14:45:04No.1289041405+
バスター連射とアースブレイカーは覚えてるけどそれ以外の技名が思い出せん
7325/03/04(火)14:45:13No.1289041428+
>>フォルテクロス出る前からガセでフォルテソウルネタが流行ったぐらいには人気あった
>失敬な
>フォルテスタイルネタもあったぞ
セレナードも言われた記憶
7425/03/04(火)14:45:46No.1289041523+
盲目状態にするとシューティングバスター全外しするとか知らなかったよ
試そうとも思わんし
7525/03/04(火)14:45:47No.1289041530+
ファラオマン時代からずっとただのクソコテだから最後宇宙に飛んでいっても登場人物誰も気にしなかったアニメフォルテ
7625/03/04(火)14:46:17No.1289041624そうだねx1
フォルテソウルやろうとしたら「すみませんそれ今度やる映画で使うのでちょっと...」ってストップくらった鷹岬版
7725/03/04(火)14:47:00No.1289041759+
3でシナリオ的には出番終了!念入りに記憶喪失にしたから今後はシナリオにも絡みません!
までやっておいてフォルテクロスロックマンだけでも破格の大サービスではあると思う
映画のトリ飾ったし
7825/03/04(火)14:47:01No.1289041763そうだねx1
漫画版のイメージが凄まじい
7925/03/04(火)14:47:06No.1289041777+
究極プログラム持ちの中で影が薄すぎるブルース
8025/03/04(火)14:47:34No.1289041861+
>バスター連射とアースブレイカーは覚えてるけどそれ以外の技名が思い出せん
バニシングワールド
カオスナイトメア
ダークネスオーバーロード
サモンビースト
8125/03/04(火)14:48:08No.1289041963+
ロックマン時空だとワイリーが最強のロボ作ろうとしたけどロックに負けたから結局ゼロに興味移っちゃったんだっけ
8225/03/04(火)14:48:26No.1289042020+
>ファラオマン時代からずっとただのクソコテだから最後宇宙に飛んでいっても登場人物誰も気にしなかったアニメフォルテ
また会おう地球のネットナビ諸君!(以降出番終了)
8325/03/04(火)14:49:11No.1289042147+
>フォルテソウルやろうとしたら「すみませんそれ今度やる映画で使うのでちょっと...」ってストップくらった鷹岬版
割と詰め詰めスケジュールとはいえネビュラグレイを獣化ロックマンがぶっ倒すのなんかスムーズに繋いだなって...
8425/03/04(火)14:49:26No.1289042185+
センシャホウはねぇよ...
8525/03/04(火)14:49:32No.1289042201+
>3でシナリオ的には出番終了!念入りに記憶喪失にしたから今後はシナリオにも絡みません!
>までやっておいてフォルテクロスロックマンだけでも破格の大サービスではあると思う
>映画のトリ飾ったし
わざわざフォルテクロス専用イベントまで作られてたの良いよね…
8625/03/04(火)14:49:49No.1289042243+
XXは最強だけど出会える条件満たしてるとこっちも無法になってるから何とも
8725/03/04(火)14:50:27No.1289042365+
改造カードにオールガードとかいうリアルチートがあるんだっけ
8825/03/04(火)14:51:14No.1289042525そうだねx2
エグゼのナビはモデル元からのアレンジがうますぎると思う
8925/03/04(火)14:51:17No.1289042534そうだねx1
>改造カードにオールガードとかいうリアルチートがあるんだっけ
ヤバすぎてアドコレでは名指しで対戦使用禁止にされた…
9025/03/04(火)14:51:31No.1289042580+
鷹岬版はフォルテソウルと言うかフォンテと合体自体はフォルテクロスの前にやってんだよな
やったのロックマンじゃなくてダークロックマンだけど…
9125/03/04(火)14:51:57No.1289042667+
>XXは最強だけど出会える条件満たしてるとこっちも無法になってるから何とも
改造カードフォルテクロスロックマンしかつけてない!
9225/03/04(火)14:52:35No.1289042796そうだねx1
鷹岬版はレーザーマン吸収とかダークロックマンの盛り方も好き
9325/03/04(火)14:53:04No.1289042880+
アースブレイカーぶっちゃけ弱いけどカッコいいよね
9425/03/04(火)14:53:12No.1289042908そうだねx1
>また会おう地球のネットナビ諸君!(以降出番終了)
当時ぶりに見てたらほんとにこれでびっくりした
無印終盤の流れからちょっと出てきただけのAXESSも大概ではあったけど…
9525/03/04(火)14:53:35No.1289042997+
>エグゼのナビはモデル元からのアレンジがうますぎると思う
ナビに限らずメットールとかもマスコットとしてめちゃくちゃかわいくなってるよね
9625/03/04(火)14:53:46No.1289043034+
>XXは最強だけど出会える条件満たしてるとこっちも無法になってるから何とも
パック自引きか特典からしか入手方法ないから無法になるの大変だぞ?
9725/03/04(火)14:53:48No.1289043046+
>アースブレイカーぶっちゃけ弱いけどカッコいいよね
名前がまずかっこいい
9825/03/04(火)14:54:12No.1289043134そうだねx1
コロコロの漫画は先行でもらえる情報が限られてるのでゲーム発売されたらすぐプレイしてフォローしてた鷹岬先生とそれはそれで漫画版の味付けが上手くて特に言うことがなくて自由におまかせしてたカプコンっていう間柄だったから出来た内容だと思う
9925/03/04(火)14:54:27No.1289043175そうだねx2
もっとウィルス飼育したかった…みんな反応可愛いんだ
10025/03/04(火)14:54:29No.1289043184そうだねx1
>改造カードにオールガードとかいうリアルチートがあるんだっけ
カード2枚分のアドレス使って強烈なHPバグを代償にブレイクと毒以外のダメージ一切受け付けなくなる
プロアクションリプレイみたいな事公式がやってんな
10125/03/04(火)14:54:48No.1289043235+
クリア後要素の攻略が一番めんどくさいのって4なんだろうか
10225/03/04(火)14:55:32No.1289043395+
>クリア後要素の攻略が一番めんどくさいのって4なんだろうか
全コンプ前提なら3がキツい気がするわ
10325/03/04(火)14:55:40No.1289043432そうだねx1
アドコレ発売したからってのもあるけどエグゼのグッズ展開が令和になってちょいちょいあるのはありがたい
10425/03/04(火)14:56:17No.1289043543+
このシリーズのウイルス共全体的にデザインかわいいよね
10525/03/04(火)14:56:47No.1289043615+
2と4はクリア後っていうか周回…
10625/03/04(火)14:57:14No.1289043688+
やれやれあのセレナード様にゼロ距離不意打ちアースブレイカーを決めたかっこよさをまだ知らない新人が居るとはね…
10725/03/04(火)14:57:23No.1289043710+
アニオリだとグレイガの獣化+ファルザーの獣化でクロスフュージョンしたフォルムがあった記憶
10825/03/04(火)14:57:39No.1289043755+
>全コンプ前提なら3がキツい気がするわ
タイムアタックがな
10925/03/04(火)14:58:12No.1289043866+
>このシリーズのウイルス共全体的にデザインかわいいよね
メットールとかラッシュとか可愛い
11025/03/04(火)14:58:57No.1289043997+
クロスフージョンはアニオリだけど良い匙加減の設定で好きだった
11125/03/04(火)15:00:06No.1289044218そうだねx1
アニメ見てなかったから「」のレス見てると「えっこのキャラそんなに扱い違うの!?」って驚くことはある
11225/03/04(火)15:00:08No.1289044224+
マーク全部埋めるのは6が一番ダルい
リンクナビとか無理
11325/03/04(火)15:00:10No.1289044237+
>アースブレイカーぶっちゃけ弱いけどカッコいいよね
2の方が前兆短くて厄介なんだけど
前兆モーション長いからこそ3の方がかっこいいから難しい
まあ2でもダークメシアだと空中からやる演出ではあった
11425/03/04(火)15:00:37No.1289044315+
元のサーチマンからどうやったらあのデザインとオペレーター出してこれるんだ
11525/03/04(火)15:00:48No.1289044350+
>ロックマン時空だとワイリーが最強のロボ作ろうとしたけどロックに負けたから結局ゼロに興味移っちゃったんだっけ
ロックマンみたいなのを作ろうとしたら偶然フォルテニウムっていう強力なエネルギー発見したのでそれをベースに作った
それはそれとして次世代型のロボットであるゼロを発明したのでそっちに注力はしてそう
11625/03/04(火)15:00:48No.1289044351+
2のはそもそも発動条件もあって見ないで終わった人も多そう
11725/03/04(火)15:01:37No.1289044489+
アニメの準レギュラーだいたい1作にしか出てこないただのボス!
11825/03/04(火)15:01:42No.1289044497+
3はタイムアタックよりウイルス飼育にバグのかけら集めフォルテGS出すのにバグのかけら集めと
バグのかけらゲーの印象が強くなってしまっている
11925/03/04(火)15:01:49No.1289044528+
>センシャホウはちょっとダサい…
ゲットアビリティプログラムというか多分容量の都合なんだろうけど
その結果ポケモンみたいに前覚えてたダークアームブレードとかダークネスオーバーロードとか忘れてて悲しくなった
12025/03/04(火)15:02:38No.1289044681そうだねx2
>クロスフージョンはアニオリだけど良い匙加減の設定で好きだった
内容的にアニメだとオペレーター活躍させるの描きづらいな...って事情は確かにわかる
12125/03/04(火)15:02:42No.1289044691+
>元のサーチマンからどうやったらあのデザインとオペレーター出してこれるんだ
まあマジックマンに比べたら他の諸々は些細なことだろう…
12225/03/04(火)15:02:54No.1289044722+
>アニメ見てなかったから「」のレス見てると「えっこのキャラそんなに扱い違うの!?」って驚くことはある
エグゼは特に各種媒体でキャラの扱いが違うから例えば人気キャラのプライドはアニメではゴスペル所属の犯罪歴消されてただのお姫様になってる
漫画版だとどの媒体でも扱いが不遇で殆ど居なかったことにされてるレベルの扱い
12325/03/04(火)15:02:59No.1289044736+
チサオがまともになってるのはアニメだったか漫画版だったか…
12425/03/04(火)15:03:21No.1289044812そうだねx2
>3はタイムアタックよりウイルス飼育にバグのかけら集めフォルテGS出すのにバグのかけら集めと
>バグのかけらゲーの印象が強くなってしまっている
バグのかけら自体も集めやすかったしな…
12525/03/04(火)15:03:32No.1289044843+
ナビとオペレーターっててっきり一緒にデザインしてるもんだと思ってたから担当デザイナーがそれぞれ違うのは驚いた
12625/03/04(火)15:03:56No.1289044921そうだねx2
>アニメ見てなかったから「」のレス見てると「えっこのキャラそんなに扱い違うの!?」って驚くことはある
話やキャラの立ち位置や色々組み替えた結果ネオWWW首魁のテスラとかいる
12725/03/04(火)15:03:58No.1289044928+
オリ要素てんこもりの漫画版だけど
アースブレイカー時にオーラ消える弱点はゲームのを踏襲してて感心した
12825/03/04(火)15:04:41No.1289045056+
テスラ砂山西古犬飼でネオWWW!
そこに家政婦ガウスをひとつまみ
12925/03/04(火)15:05:08No.1289045142+
アニメだけ見てたキッズは原作6やったらシリアス貫いて改心したワイリーとか誰だよお前になりそう
13025/03/04(火)15:05:18No.1289045171+
2のコピーが実質メットールなんだっけ…
13125/03/04(火)15:05:28No.1289045197+
5→6でダークチップ関連が終了して闇の力が弱まったから
闇の力関連の技が使えなくなって一般チップ使い始めたんだろうなと脳内補完してる
13225/03/04(火)15:05:43No.1289045261そうだねx2
>アニメの準レギュラーだいたい1作にしか出てこないただのボス!
アニメから先に触れたせいでこの人たちカレー屋やらないんだ…ってなったのが俺だ
13325/03/04(火)15:05:50No.1289045285+
良いですよね!アニメで完全に扱いに困って存在を消された帯広ジュン…
13425/03/04(火)15:05:51No.1289045288そうだねx1
別物だけどアニメも面白いんだよな
アドコレ記念で映画含めて全話無料で見れたの本当にありがたい
13525/03/04(火)15:05:56No.1289045306+
1はマジでチップをコンプリートするのが苦行過ぎてフォルテなんて幻の存在だった
どうしてOSSでも簡易化してくれなかったのか
13625/03/04(火)15:06:07No.1289045341+
ブルースがデリートされてもプログラムは頭の中に叩き込んでる炎山がヤバすぎる
13725/03/04(火)15:06:07No.1289045343+
本家サーチマンはエグゼサーチマン見てからだとまあビビるけど軍人要素っていう根っこは同じだから…
13825/03/04(火)15:06:33No.1289045427+
アニメは今駄ニメとかで配信あるね
13925/03/04(火)15:06:41No.1289045462+
>>アニメの準レギュラーだいたい1作にしか出てこないただのボス!
>アニメから先に触れたせいでこの人たちカレー屋やらないんだ…ってなったのが俺だ
ポケモンでこれ起きたわ…
なんでタケシとカスミは着いてこないんだって
14025/03/04(火)15:06:44No.1289045475そうだねx3
>ブルースがデリートされてもプログラムは頭の中に叩き込んでる炎山がヤバすぎる
あいつオフィシャルの権限で掲示板にdel出来るのズルいよね
14125/03/04(火)15:06:59No.1289045520そうだねx1
>良いですよね!アニメで完全に扱いに困って存在を消された帯広ジュン…
アニメはダークな設定絡みは消されてるよね
彩斗兄さんとか
14225/03/04(火)15:07:03No.1289045527そうだねx1
アニメだと炎山×やいとのカップリングがなかなかキテた
14325/03/04(火)15:07:27No.1289045604+
アレンジ具合だとシャドーマンクイックマンバーナーマンヒートマンアクアマンあたりはナイスデザインだと思う
14425/03/04(火)15:08:20No.1289045780そうだねx1
デルタレイエッジも漫画版輸入だしフットワーク軽い
開発期間相当短いのによく入れられたな
14525/03/04(火)15:09:17No.1289045974+
アイスマンも元々可愛い感じではあったけどエグゼのはものすごく可愛い
もっと出て欲しかったよ
14625/03/04(火)15:09:42No.1289046047そうだねx1
>アニメだと炎山×やいとのカップリングがなかなかキテた
ここに割って入るのがアネッタなのがすげぇ
14725/03/04(火)15:09:47No.1289046059そうだねx1
本家ゴスペルもなんかエグゼのイメージとだいぶ違う!
でも結果的に役割は同じとこに落ち着くのがリスペクトを感じる
14825/03/04(火)15:09:56No.1289046090+
アニメのフォルテ戦績よろしくないんだよな…
多分ダークブルースの方が強い
14925/03/04(火)15:10:00No.1289046102そうだねx2
>アニメだけ見てたキッズは原作6やったらシリアス貫いて改心したワイリーとか誰だよお前になりそう
アニメで若い頃の善人ワイリーが未来見てきたバレルと仲良くなって
結果的に現代の老ワイリーまで歴史改変で味方になる荒業は結構好き
15025/03/04(火)15:10:01No.1289046106+
アニメはアニメで本編より若干ダークなとこあるし…
15125/03/04(火)15:10:11No.1289046134+
エグゼは最近だとAbemaで定期的にやってるからそっちで見ても良いぞ
15225/03/04(火)15:10:49No.1289046252そうだねx1
プラモ展開続いて欲しいな
エグゼブルース出して欲しい
15325/03/04(火)15:10:58No.1289046287+
サイト兄さんはまあ…原作では根幹の設定ではあるけどある意味無くても良いっちゃ良い設定でもあるからな…
15425/03/04(火)15:11:27No.1289046365+
アニメはエリアスチールがカッコイイんだよ
アレンジ本当に上手いよあれ
15525/03/04(火)15:11:29No.1289046370+
ゴスペル首領のデザイン好きだったけどアニメでツルッパゲにされてひっくり返った
15625/03/04(火)15:11:45No.1289046419そうだねx2
アニメゆりこはダークだけど設定が曲芸すぎるというのが先に来る
15725/03/04(火)15:12:04No.1289046469そうだねx4
>アニメはエリアスチールがカッコイイんだよ
>アレンジ本当に上手いよあれ
近距離テレポートになってるんだっけか
15825/03/04(火)15:12:08No.1289046478+
>アニメはアニメで本編より若干ダークなとこあるし…
キッズ向けに散々ぼかしたり原作の内容ごっそり消したりしてなのになんで劇場含めてドクターリーガルが悪辣なのはガチでやるんだよ!?
15925/03/04(火)15:12:22No.1289046522+
>アニメはアニメで本編より若干ダークなとこあるし…
ディメンショナルコンバーターの動力源とかリーガルの死体とか…
16025/03/04(火)15:12:41No.1289046602+
>サイト兄さんはまあ…原作では根幹の設定ではあるけどある意味無くても良いっちゃ良い設定でもあるからな…
パパがまともな人に見えてしまうから必要
16125/03/04(火)15:12:50No.1289046662+
アニメのバレル組BGMも併せてカッコいいんだよなぁ
16225/03/04(火)15:13:03No.1289046736そうだねx3
劇場の大スクリーンで主人公のパパを網膜スキャン拷問だ
16325/03/04(火)15:13:04No.1289046741+
アニメのライカ&サーチマンの大抜擢なんだろうな…Xシリーズのアクセルぐらい第三の主人公してるし
ロックマンブルースと並べて赤青緑で色彩バランスもいい
16425/03/04(火)15:13:10No.1289046780+
今さらだけど4からのダークチップ辺りの闇の力ってだいぶ前作までと気色違うよな
16525/03/04(火)15:13:10No.1289046781+
>アニメはエリアスチールがカッコイイんだよ
>アレンジ本当に上手いよあれ
見てないけどスピードアップとか瞬間移動的な使い方になるの?
16625/03/04(火)15:13:42No.1289046887+
氷川くん?えっキミ氷川くん!?
16725/03/04(火)15:13:48No.1289046908+
>プラモ展開続いて欲しいな
>エグゼブルース出して欲しい
エックスの方はアーマーやらゼロやらアクセルやらめちゃくちゃ出ててタイチョウまで出るんだよな
エグゼもフォルテexe出したし次あったらまずブルースexeでしょうな
16825/03/04(火)15:14:06No.1289046965+
>アニメで若い頃の善人ワイリーが未来見てきたバレルと仲良くなって
>結果的に現代の老ワイリーまで歴史改変で味方になる荒業は結構好き
戦え大佐!でお出しされる作画崩壊気味シンクロチップ…
16925/03/04(火)15:14:11No.1289046982+
アニメは戦闘をナビだけに任せなかったのがかなり英断だったと思う
そのせいで小学生がえっちな喘ぎ声あげてるのは気にしないこととする
17025/03/04(火)15:14:38No.1289047080+
媒体違ってもロックマンブルースサーチマンが安定して人気ってのは共通認識だったそうな
17125/03/04(火)15:15:05No.1289047173+
ヒノケンは何故シャバに出てこられるのか議論は
20年経っても解決しない
17225/03/04(火)15:15:18No.1289047216+
>氷川くん?えっキミ氷川くん!?
原作だとモブ顔なのに大出世したね君
17325/03/04(火)15:15:23No.1289047233+
漫画のムラマサスタイルカッコよかったから輸入して欲しかったが4じゃスタイル自体消えたからなぁ…
17425/03/04(火)15:15:34No.1289047276そうだねx1
>アニメゆりこはダークだけど設定が曲芸すぎるというのが先に来る
俺ストリームゆりこで光堕ちの良さ分かった!
頼れるねーちゃんすぎる
17525/03/04(火)15:15:45No.1289047306+
俺も好きなデザインのナビあげていい?ありがどう
個人的にエレキ ヒート シャドー マグネット ナパーム メタル ドリル カーネルにロクブルフォルテの3人がベストデザイン賞
17625/03/04(火)15:15:51No.1289047330+
サーチマン元は4の片方バージョンにしか出ない一般ナビなのにな…
17725/03/04(火)15:16:21No.1289047440+
昔ブルースソウルとかソウルユニゾン系の玩具が出来良くてカッコよかったイメージ
17825/03/04(火)15:16:24No.1289047448+
この ぼひょうに 
きざまれるのは…… ▼
キサマの なだ ▼
17925/03/04(火)15:16:54No.1289047535+
オペレーターとバトル担当はオペレートする側をどう描写するか悩んでそうだなってバディ物見てて思う
18025/03/04(火)15:17:07No.1289047581+
デューオ放った奴らが詳細に描かれててこのクソボケどもが…ってなる
18125/03/04(火)15:17:25No.1289047661そうだねx2
技名だとバニシングワールドが好きすぎる
18225/03/04(火)15:17:37No.1289047706+
>ヒノケンは何故シャバに出てこられるのか議論は
>20年経っても解決しない
これ良く言われてるけど被害そんなに出してないエレキテル伯爵が本編で一生豚箱から釈放されなかった方が謎
18325/03/04(火)15:18:16No.1289047832そうだねx1
アニメはメイルが暴走気味な回大体面白い
18425/03/04(火)15:18:23No.1289047855+
外部のホビーで隠し要素解放するの嫌い!
買ってもらえるわけないだろ
18525/03/04(火)15:18:27No.1289047873+
トーナメントの都合上確定演出にできないってのはあるだろうが
レッドサンの優勝者ライカでブルームーンの優勝者炎山ってのが公式だと収まりがいい
熱斗君はこう…特別枠かパパのコネで…
18625/03/04(火)15:18:45No.1289047935+
一般ナビデザイン公募なのにナイスデザイン過ぎてラスボスの持ちナビポジで凄かったレーザーマン
18725/03/04(火)15:18:58No.1289047983+
>オペレーターとバトル担当はオペレートする側をどう描写するか悩んでそうだなってバディ物見てて思う
指示出しだけだと味気ないから熱斗はどの媒体でも体張ってるなって...
たまに小学生じゃない耐久力見せる
18825/03/04(火)15:19:39No.1289048126+
>外部のホビーで隠し要素解放するの嫌い!
>買ってもらえるわけないだろ
なので無断でゲーム内解禁出来るように難しい条件設定してこっそり入れておくんですよね
18925/03/04(火)15:20:32No.1289048304+
アニメ初期だとドリームソードとミニボムとエリアスチールだけで殆どバトル描写作ってた
19025/03/04(火)15:20:38No.1289048328+
ヒノケンはまあ交通事故で車爆散させたりのゲーム内描写ですら絶対死んでるようなことはやってないから…
19125/03/04(火)15:20:39No.1289048329そうだねx1
>一般ナビデザイン公募なのにナイスデザイン過ぎてラスボスの持ちナビポジで凄かったレーザーマン
怪獣みたいな三本爪の足とサイバーチックなデザインそのまま整えたような仕上げ方なの上手いと思う
19225/03/04(火)15:21:06No.1289048408+
お題枠あったと思うがオシッコマン以降増えないなオリナビ
19325/03/04(火)15:21:08No.1289048416そうだねx2
キングマンレーザーマンは優遇されるのも当然ってデザイン
19425/03/04(火)15:21:27No.1289048485+
>アニメはアニメで本編より若干ダークなとこあるし…
目から口からレーザー溢れさせて死ぬシェードマンの断末魔とか…
19525/03/04(火)15:21:29No.1289048491+
>一般ナビデザイン公募なのにナイスデザイン過ぎてラスボスの持ちナビポジで凄かったレーザーマン
対戦にナビカス封印という概念を持ち込んできたやつ
流星のグレイブジョーカーの元ネタ説があるやつ
19625/03/04(火)15:21:39No.1289048523+
>ヒノケンはまあ交通事故で車爆散させたりのゲーム内描写ですら絶対死んでるようなことはやってないから…
じこだ!
19725/03/04(火)15:22:02No.1289048588そうだねx1
>>ヒノケンはまあ交通事故で車爆散させたりのゲーム内描写ですら絶対死んでるようなことはやってないから…
>じこだ!
(跡形もなく消滅する車)
19825/03/04(火)15:22:10No.1289048615+
レーザーマンは色合い的にも分かりやすい敵ポジションにしやすいデザインなのがいい
19925/03/04(火)15:22:12No.1289048621+
>>ヒノケンはまあ交通事故で車爆散させたりのゲーム内描写ですら絶対死んでるようなことはやってないから…
>じこだ!
マジ やばくない!?
20025/03/04(火)15:22:20No.1289048654+
そんな愛すべきヒノケンも6ではちゃんとまともな先生になりました
20125/03/04(火)15:22:24No.1289048661+
>じこだ!
マジ ヤバくない!?
20225/03/04(火)15:22:27No.1289048677+
>ヒノケンはまあ交通事故で車爆散させたりのゲーム内描写ですら絶対死んでるようなことはやってないから…
家を燃やした上で出入り口をロックするのは普通は絶対に死ぬんですよ…!
20325/03/04(火)15:22:42No.1289048744+
い、今インターネットに行ってはダメ…
20425/03/04(火)15:23:04No.1289048813そうだねx4
>キングマンレーザーマンは優遇されるのも当然ってデザイン
3×3マスのゲーム作ってんのになんで今までチェスモチーフのナビ思いつかなかったんだよってスタップが悔しがるのも納得な発想だと思う
20525/03/04(火)15:23:30No.1289048909+
ビデオマンは何故オペレーターがオカマに…
20625/03/04(火)15:23:45No.1289048964+
アクセスのリーガル声ピッタリなんですよ…
酷薄な感じが凄く良い
20725/03/04(火)15:23:48No.1289048976+
ウラインターネットの都市伝説みたいな感じじゃなかったか
20825/03/04(火)15:23:51No.1289048982+
>そんな愛すべきヒノケンも6ではちゃんとまともな先生になりました
6は暗殺者と中学生が先生やってるし校長は悪人だしでヒノケンに文句言えないのバグだろ
20925/03/04(火)15:23:57No.1289048996+
キングマンとかレーザーマン描いた子はアニメで自分のデザイン動くところも見れて感動しただろうな
21025/03/04(火)15:24:20No.1289049069そうだねx4
>>そんな愛すべきヒノケンも6ではちゃんとまともな先生になりました
>6は暗殺者と中学生が先生やってるし校長は悪人だしでヒノケンに文句言えないのバグだろ
放火魔 放火魔
 放火魔
21125/03/04(火)15:24:33No.1289049109+
あれだけ機械頼りだとプログラム暴走させて爆死させるみたいな殺し方も裏の世界でしょっちゅうあるんだろうなって思う
21225/03/04(火)15:25:05No.1289049222+
チップゲートあるからって真辺さん無茶しすぎ!
21325/03/04(火)15:25:06No.1289049226+
>見てないけどスピードアップとか瞬間移動的な使い方になるの?
大体そんな感じで一気に距離詰めたり頻繁に使われる
21425/03/04(火)15:25:27No.1289049293+
プロトは暴走して凍結
ココロネットワークは危険だから開発中止
ライト博士まともなもん作ってねえな
21525/03/04(火)15:25:59No.1289049417+
>あれだけ機械頼りだとプログラム暴走させて爆死させるみたいな殺し方も裏の世界でしょっちゅうあるんだろうなって思う
3でファイアプログラムとか持たされたプログラムくんは多分死んでる
21625/03/04(火)15:26:00No.1289049424+
名人さんのナビってパンク以外公募だっけ?
21725/03/04(火)15:26:15No.1289049472+
>流星のグレイブジョーカーの元ネタ説があるやつ
マジックマンとエンプティーもいるし無くはないのかな
21825/03/04(火)15:26:34No.1289049548+
アニメはプロトだけ影も形もないんだよな
21925/03/04(火)15:26:47No.1289049590+
科学省セキュリティザルすぎてシリーズ中襲撃されすぎ問題
22025/03/04(火)15:26:56No.1289049627そうだねx2
おじいちゃん マッドサイエンティスト
祐一朗さん マッドサイエンティスト
熱斗
22125/03/04(火)15:27:06No.1289049657+
プログラムが死ぬとかないだろ
ただデリートされるだけだし入れ直せばええ
22225/03/04(火)15:27:08No.1289049665+
めっちゃ拾ったり盛ったりするわりにプログラムくんは出てなかったよなアニメ
22325/03/04(火)15:27:18No.1289049697+
>アニメはプロトだけ影も形もないんだよな
アニメは3要素薄い
22425/03/04(火)15:28:04No.1289049837+
アニメのインターネットはちょっと隣の異世界感がある
22525/03/04(火)15:28:08No.1289049852+
光一族まともなの母だけだな
22625/03/04(火)15:28:53No.1289050010+
アニメのwww初期メンツカレー屋とかネタに走ってるようでワイリー様信者なのは一貫してて大好き
22725/03/04(火)15:29:19No.1289050096そうだねx1
同窓会スタッフインタビューみたいな企画でパンクの話だけスルーされがちなのはおそらく推した本人であろう稲船がカプコンにいないからだろうなって思う
22825/03/04(火)15:29:22No.1289050104+
>アニメはプロトだけ影も形もないんだよな
漫画でも散々な扱いだった記憶…
22925/03/04(火)15:29:25No.1289050116+
>光一族まともなの母だけだな
死んだ子供模したネットナビがあれば元気出るくらいだもんな
23025/03/04(火)15:29:52No.1289050192そうだねx1
>アニメのwww初期メンツカレー屋とかネタに走ってるようでワイリー様信者なのは一貫してて大好き
アニメでオカマワイリーオタクと言う設定をつけられたガウスマグネッツに悲しき過去
23125/03/04(火)15:30:06No.1289050241+
>アニメはプロトだけ影も形もないんだよな
対獣化ロックマン作戦でそれっぽいのが出てきたくらい
23225/03/04(火)15:30:23No.1289050297そうだねx7
ガキがウラに来てんじゃねーよみたいなセリフあった気がするけどこっちで見るとイモゲエリアに小学生迷い込んでる状態だからそりゃ言いたくなる
23325/03/04(火)15:30:32No.1289050326そうだねx1
>>アニメはプロトだけ影も形もないんだよな
>漫画でも散々な扱いだった記憶…
一応フォルテが人を憎むようになった決定的な原因ではあるんだけどねプロト
23425/03/04(火)15:30:59No.1289050414+
シリーズの概念が分かんないけどエグゼには毎回居るって話でいい?
23525/03/04(火)15:31:08No.1289050453+
アニメのドリームウイルスはなんかシレッと出てきた記憶が
23625/03/04(火)15:31:22No.1289050492そうだねx1
コサック博士って結局和解できないまま死亡?
23725/03/04(火)15:31:30No.1289050523+
>プログラムが死ぬとかないだろ
>ただデリートされるだけだし入れ直せばええ
消えていったガッツマンは二度と帰ってこないんだ!
23825/03/04(火)15:31:44No.1289050566+
>一応フォルテが人を憎むようになった決定的な原因ではあるんだけどねプロト
ああそういえば特別編では名前だけ出てたっけか
なんか本編でフォルテの卵としての役割りしかなかった印象が強かった
23925/03/04(火)15:31:53No.1289050590+
>ガキがウラに来てんじゃねーよみたいなセリフあった気がするけどこっちで見るとイモゲエリアに小学生迷い込んでる状態だからそりゃ言いたくなる
しかも向こうだとウイルスが強いから下手すりゃ死ぬという
24025/03/04(火)15:32:09No.1289050651+
ウラの人って悪ぶってるけどクソコテお兄さんとかがいる表の掲示板よりは裏掲示板の方がマナー良さそうだよねあいつら
24125/03/04(火)15:32:14No.1289050668そうだねx2
>アニメのwww初期メンツカレー屋とかネタに走ってるようでワイリー様信者なのは一貫してて大好き
アニメから入ってエグゼ1やるとどいつもえげつない犯罪しててコワ~…ってなる
24225/03/04(火)15:32:34No.1289050732+
バトルネットワークは123で終わったんでそっから先は過去のメインシナリオにはあんまりさわらないよ
24325/03/04(火)15:32:41No.1289050743+
>アニメのドリームウイルスはなんかシレッと出てきた記憶が
ファーストシーズン最終回みたいなウィルス最多登場回で一回きりだったよね
24425/03/04(火)15:32:46No.1289050765+
ウラ連中は物理的にデリートする手段が持ってるからな
24525/03/04(火)15:32:53No.1289050784+
>コサック博士って結局和解できないまま死亡?
病院連れてったトラキチが命に別状はないって言ってたから出番なくなっただけだよ
24625/03/04(火)15:32:56No.1289050794+
>アニメのドリームウイルスはなんかシレッと出てきた記憶が
アニメ無印最後に雑に登場してなんの説明もないウィルス扱い
24725/03/04(火)15:33:07No.1289050831+
>ガキがウラに来てんじゃねーよみたいなセリフあった気がするけどこっちで見るとイモゲエリアに小学生迷い込んでる状態だからそりゃ言いたくなる
熱斗くんロックマン視点だからちょっとシビアな場所程度に見えるけどあの世界のウラインターネットって普通に人死に出てもおかしくない場所だから虹裏程度だとも思えないな…
24825/03/04(火)15:33:11No.1289050842+
>コサック博士って結局和解できないまま死亡?
フォルテがこっそり手加減したから死んでないよ!
24925/03/04(火)15:33:12No.1289050844そうだねx5
>>プログラムが死ぬとかないだろ
>>ただデリートされるだけだし入れ直せばええ
>消えていったガッツマンは二度と帰ってこないんだ!
そのバグの欠片はなんだ
25025/03/04(火)15:33:26No.1289050889+
>ウラの人って悪ぶってるけどクソコテお兄さんとかがいる表の掲示板よりは裏掲示板の方がマナー良さそうだよねあいつら
喧嘩や殺し合いはウイルス戦だけで十分だろうって話かも
25125/03/04(火)15:33:29No.1289050903+
オレ様のハイキャノンが効かねえとか言ってた奴が定期的に話題に上がる気がする
25225/03/04(火)15:33:32No.1289050921そうだねx1
>ウラの人って悪ぶってるけどクソコテお兄さんとかがいる表の掲示板よりは裏掲示板の方がマナー良さそうだよねあいつら
表は
>気をつけてくださいね!
な地獄…
25325/03/04(火)15:34:05No.1289051019+
どっちかっていうとダークウェブよね
25425/03/04(火)15:34:47No.1289051135そうだねx1
裏は完全凍結プログラムが誤作動しても表に被害出ないよう膨大なサーバーで保管してるんだっけ
25525/03/04(火)15:34:58No.1289051179+
エグゼの犯罪って色々あるけど余り話題に上がらないが水道抑える犯罪が1番生々しくてやべーなと
25625/03/04(火)15:35:11No.1289051218+
>ファーストシーズン最終回みたいなウィルス最多登場回で一回きりだったよね
AXESSでゲームのボスキャラで出てきたのとBEASTでグレイガ軍が率いてたり
後者はちっちゃい雑魚扱いなのにアニメだと初めてドリームオーラ使ってるっていう
25725/03/04(火)15:35:20No.1289051239+
本物の凶悪犯が集まっててオフィシャル(警察)が乗り込んで来たりするやべー所だよ
25825/03/04(火)15:35:52No.1289051327+
>>ガキがウラに来てんじゃねーよみたいなセリフあった気がするけどこっちで見るとイモゲエリアに小学生迷い込んでる状態だからそりゃ言いたくなる
一方マスゴミはそんな事お構いなしに裏に侵入してくる
25925/03/04(火)15:35:53No.1289051335そうだねx2
「ヤミイシャさんへWWW」は無茶だよロックマン!
26025/03/04(火)15:37:01No.1289051550そうだねx1
ウラ掲示板って別に無知なら無知で教えてくれるから言うほど見た目に比べてそこまで排他的ではないという
まぁ情報共有しないと消されかねないから協力した方がいいんだが
26125/03/04(火)15:37:22No.1289051627+
ギガフォルダの改造コードはスタイルごとに違うぜ
その女のナビはノーマルスタイルだったらギガフォルダ1の改造コードは~~~だな
とかやけに丁寧に教えてくれる事もあるウラ掲示板
表の掲示板だとクソコテがいかがでたし!みたいなクソムーブしてるのにね
26225/03/04(火)15:37:52No.1289051738そうだねx1
そんなウラもシリーズ重ねるごとにロックマンは気軽に向かうようになるしちょくちょくどうみてもお前オモテの住民だろみたいなナビとエンカウントするように
26325/03/04(火)15:37:53No.1289051741+
オフィシャルのカツラ頭さんへ掲示板が初めてだからと顔真っ赤にしてリアルdelを権限行使で使うのはやめてくださいね
26425/03/04(火)15:38:23No.1289051846そうだねx1
>一方マスゴミはそんな事お構いなしに裏に侵入してくる
5はキャラシナリオ部分違うのにステージ共通だからキャラによっては無茶な展開になるよね
26525/03/04(火)15:38:28No.1289051867+
>AXESSでゲームのボスキャラで出てきたのとBEASTでグレイガ軍が率いてたり
>後者はちっちゃい雑魚扱いなのにアニメだと初めてドリームオーラ使ってるっていう
ホウ~
オメエ、20年前のアニメの細部まで覚えているとは…
なかなかやるじゃねえか
26625/03/04(火)15:38:32No.1289051883+
フォルテは3でデリート寸前まで行ってバグの欠片で修復した結果記憶がぶっ飛んで強い相手倒して吸収以外考えられなくなったんだよな
以降はバカみたいに強いウイルスと変わらん
26725/03/04(火)15:38:33No.1289051889+
裏は反社の巣だからお行儀よくしないと警察に売られたり殺されかねないので…
26825/03/04(火)15:38:34No.1289051892+
今思うとウザいなと思うけどほどほどの規模の掲示板だとご意見番やりたがる奴となりすましは普通にいたなってのは覚えがある
26925/03/04(火)15:39:06No.1289052015+
>そんなウラもシリーズ重ねるごとにロックマンは気軽に向かうようになるしちょくちょくどうみてもお前オモテの住民だろみたいなナビとエンカウントするように
3のせいで毎回ウラに行く度に王の帰還扱いのロックマン
27025/03/04(火)15:39:20No.1289052071+
ウラの住人なのにウラのスクエアで掲示板で雑談してるような層だと思うと
凶悪性とは別にコミュニケーションが好きな奴らが集まりそうではある
27125/03/04(火)15:39:31No.1289052103+
プロテクト作ったの名前もわからないモブって怖くね?
27225/03/04(火)15:40:04No.1289052217+
>裏は反社の巣だからお行儀よくしないと警察に売られたり殺されかねないので…
おっとこれ以上は言えねーな…俺も自分の身が安全だからな!
27325/03/04(火)15:40:14No.1289052257+
メタ的な話だと納期の都合だけど1のウラは見た目変わらないけど妙に強いって異質な感じはかえって出てたと思う
27425/03/04(火)15:40:40No.1289052353+
クソコテよりもクソコテ感ないゴーエツ兄さん
27525/03/04(火)15:41:09No.1289052467+
>どっちかっていうとダークウェブよね
ダークウェブってホワイトウェブのダークチップ版っぽく見えてしまう
27625/03/04(火)15:41:09No.1289052468+
WWW
27725/03/04(火)15:41:16No.1289052493そうだねx3
ネチケットって大事だったよね…
27825/03/04(火)15:41:16No.1289052496+
>ウラの住人なのにウラのスクエアで掲示板で雑談してるような層だと思うと
>凶悪性とは別にコミュニケーションが好きな奴らが集まりそうではある
メタ的にはインターネットの二面性を描写する為のものなんだろうけど力こそ正義な場であっても結局人はコミュニティを作って交流しようとするってのは面白い
27925/03/04(火)15:41:42No.1289052570+
ハイキャノンマンは最高火力ハイキャノンでウラうろつけるあたり実力は間違いなくある
28025/03/04(火)15:42:05No.1289052659そうだねx3
今考えると5のブルース発売した数ヶ月後にカーネルでストーリーの完全版出したの結構エグいなって思う
あの頃そんなバージョン商法ばかりだったけど
28125/03/04(火)15:42:09No.1289052675+
>WWW
スレ主管理しろ
28225/03/04(火)15:42:41No.1289052781+
>ネチケットって大事だったよね…
スマホの存在で加速度的に人口増えたのは誰も予測できなかったな
こんなに増えるんだったらもう少しネット接続にアカウント制なりあってよかった
28325/03/04(火)15:42:54No.1289052819+
>WWW
ウラのくせになにこれあんまこういうのよくないよみたいなレスついてた覚えがある
28425/03/04(火)15:43:14No.1289052880+
なんと言うか当時エグゼの攻略掲示板として有名だったメビウス何某見ててもネチケットの大切さって大事ですよねって
28525/03/04(火)15:43:47No.1289052990+
宇宙…お墓…
28625/03/04(火)15:43:59No.1289053024+
>今考えると5のブルース発売した数ヶ月後にカーネルでストーリーの完全版出したの結構エグいなって思う
>あの頃そんなバージョン商法ばかりだったけど
あそこら辺はスタッフ本人も言ってるけど海外版の監修と4.5の制作協力と5制作同時進行は気が狂うスケジュールだと思う
28725/03/04(火)15:44:29No.1289053118+
やあ!「」-エツにいさんだよ!
28825/03/04(火)15:44:56No.1289053214そうだねx3
>やあ!「」-エツにいさんだよ!
クソコテdel
28925/03/04(火)15:45:02No.1289053234+
>ハイキャノンマンは最高火力ハイキャノンでウラうろつけるあたり実力は間違いなくある
2だからPA駆使すればプレイヤー目線だと割となんとかなりそうなのが逆に手練れ感ある…ような気がしないでもない
逆張りって言われたらまあうn
29025/03/04(火)15:45:04No.1289053241そうだねx1
>やあ!「」-エツにいさんだよ!
クソコテdel
29125/03/04(火)15:45:08No.1289053256+
1はローンチに合わせないといけないから直す暇ないけど反省点山ほど見つけたから2で即反映させましたはナイス判断だと思う
29225/03/04(火)15:45:13No.1289053274そうだねx2
最初辺りの作品は掲示板カテゴリー分けされてたけど後の方で結構掲示板要素削られたのは悲しかった
29325/03/04(火)15:45:19No.1289053291+
リアルネットはこころサーバー暴走してんの?
29425/03/04(火)15:46:13No.1289053453+
ハイキャノンのやつは2のウラのミステリーデータ開ければもっといいチップ買えるだろ!
29525/03/04(火)15:47:12No.1289053646+
インターネット徘徊老人
29625/03/04(火)15:47:38No.1289053722そうだねx2
>インターネット徘徊老人
タップマンSP来たな…
29725/03/04(火)15:47:52No.1289053769そうだねx1
5年で本編6作と多数の派生作品とメディアミックスとか忙しすぎだろ
29825/03/04(火)15:48:07No.1289053815+
>リアルネットはこころサーバー暴走してんの?
マグネメタルホイル頭に被らないと…
29925/03/04(火)15:48:08No.1289053818+
ロックマンがおかしいだけで一般住人からするとミステリデータはウィルス紛れてる可能性あってそうそう開けられない可能性
30025/03/04(火)15:48:53No.1289053951そうだねx3
>ロックマンがおかしいだけで一般住人からするとミステリデータはウィルス紛れてる可能性あってそうそう開けられない可能性
ここに無言でzip貼られるようなもんだからな…
30125/03/04(火)15:48:57No.1289053964+
深夜テンションでスタッフが現場で夜中にキャッチボールしてた話は当時の環境考えてもオイオイオイオイってなるエピソードで笑う
30225/03/04(火)15:50:09No.1289054180+
ランダムミステリーデータとかガチャ感覚で開けるけどその辺に落ちてる謎の圧縮ファイル開けるようなもんだし狂気の沙汰
案の定ウイルス入ってるし
30325/03/04(火)15:50:19No.1289054201+
>ロックマンがおかしいだけで一般住人からするとミステリデータはウィルス紛れてる可能性あってそうそう開けられない可能性
アントラップあれば安全に開けられるけどあれもゼニーかかるしな…安いっちゃ安いけど
30425/03/04(火)15:50:42No.1289054273そうだねx2
>>インターネット徘徊老人
>タップマンSP来たな…
一周目で解放して地獄を見るやつ
30525/03/04(火)15:51:12No.1289054362+
まあそりゃミステリーデータって言うくらいだしな…
特にウラのは怖いよなたまにロックマンでもヤバいし
30625/03/04(火)15:51:26No.1289054409+
>アントラップあれば安全に開けられるけどあれもゼニーかかるしな…安いっちゃ安いけど
bitcoinの普及で現実が追い付いてきた変な感じ
30725/03/04(火)15:52:36No.1289054629+
>一周目で解放して地獄を見るやつ
許さんぞ1週目でアクアソウルしかないのに秋原エリア3でエンカするようになったスパークマンSP
30825/03/04(火)15:53:02No.1289054697そうだねx3
>最初辺りの作品は掲示板カテゴリー分けされてたけど後の方で結構掲示板要素削られたのは悲しかった
容量節約のためにキャラのサイズ縮小とか漢字削ったりとかギリギリすぎる調整やってたからそこら辺減ったのは大人の事情だな...
30925/03/04(火)15:53:20No.1289054768+
アントラップとか売ってる科学者怪しくてちょっと普通なら近寄りがたい
31025/03/04(火)15:53:42No.1289054843そうだねx2
>>一周目で解放して地獄を見るやつ
>許さんぞ1週目でアクアソウルしかないのに秋原エリア3でエンカするようになったスパークマンSP
熱斗くん、逃げてる場合じゃないよ!
31125/03/04(火)15:54:13No.1289054937+
6で依頼掲示板は戻って来たよね…でもお礼のメッセージ要素は消えてたっけ?
31225/03/04(火)15:54:15No.1289054941+
ガッツマンのかけらで再構成されてからはなんか徘徊して喧嘩吹っ掛けてくるやつ
31325/03/04(火)15:54:31No.1289054993そうだねx1
>>最初辺りの作品は掲示板カテゴリー分けされてたけど後の方で結構掲示板要素削られたのは悲しかった
>容量節約のためにキャラのサイズ縮小とか漢字削ったりとかギリギリすぎる調整やってたからそこら辺減ったのは大人の事情だな...
カタカナでフォローするのはその辺の名残を感じる
31425/03/04(火)15:54:46No.1289055038+
>>ロックマンがおかしいだけで一般住人からするとミステリデータはウィルス紛れてる可能性あってそうそう開けられない可能性
>ここに無言でzip貼られるようなもんだからな…
チクチン画像 *を手に入れた
31525/03/04(火)15:55:00No.1289055073そうだねx1
>今考えると5のブルース発売した数ヶ月後にカーネルでストーリーの完全版出したの結構エグいなって思う
>あの頃そんなバージョン商法ばかりだったけど
やっぱり流星3Verは無謀だって!
31625/03/04(火)15:55:19No.1289055134+
CPUだかGPUだか過負荷かけて発火させるウィルスとかロックマンエグゼじゃん!って思った
31725/03/04(火)15:55:30No.1289055165+
メイルちゃんエロ画像zip
31825/03/04(火)15:56:08No.1289055284そうだねx4
>メイルちゃんエロ画像zip
(エンカウント音)
31925/03/04(火)15:56:11No.1289055299+
>チクチン画像 *を手に入れた
フォルダにいれたらナビカスに変なプログラム組みこまれてロックされそう
32025/03/04(火)15:56:38No.1289055394そうだねx4
現在マジでプレイ手段ないけどトロイの木馬とか実名ウィルス持ってきたファントムネットワークとかのガラゲーシリーズマジで出来良いから配信してください
32125/03/04(火)15:57:09No.1289055478+
いつだったかのウラで10Zと500000Zの2択みたいなデータあったよね
あれ拾って大丈夫?
32225/03/04(火)15:57:29No.1289055545+
GBA作品のインタビュー見るとどこもかしこも「とにかく容量がキツくて...」みたいな話してるなって...選手名のために漢字絶対入れなきゃいけないパワポケとか
32325/03/04(火)15:58:31No.1289055733そうだねx2
>GBA作品のインタビュー見るとどこもかしこも「とにかく容量がキツくて...」みたいな話してるなって...選手名のために漢字絶対入れなきゃいけないパワポケとか
エグゼシリーズに使われてたのは安価なROMだから8MBしかなかったんだとか
32425/03/04(火)15:58:34No.1289055737+
なんか最近エグゼのスレちらほら見かけるようになったけど対戦スレは一向に立たないから寂しい
32525/03/04(火)15:58:59No.1289055813そうだねx1
携帯アプリは当時知ってた確実にやったのになぁ
あと全開放された4.5もやりたい
実機じゃ使えないナビはともかく時計の関係で電池交換の問題もあるし大変なのよ
32625/03/04(火)15:59:31No.1289055901+
メインターゲット考えると高いロムは使えんからな…
32725/03/04(火)15:59:43No.1289055940+
>なんか最近エグゼのスレちらほら見かけるようになったけど対戦スレは一向に立たないから寂しい
夜に立てて良いならアドコレなら6辺りでやれるが?
32825/03/04(火)16:00:01No.1289055991そうだねx1
21時から!
32925/03/04(火)16:00:13No.1289056023+
スルーしちゃったバトルチップグランプリが今さらやりたい
33025/03/04(火)16:00:45No.1289056118+
毎年1本ペースで新作出してください!
ローカライズ作業もお願いします!
次からは2バージョン出しましょう!
玩具やボクタイとの連動要素もお願いします!
5と並行作業で4.5作ってください!
33125/03/04(火)16:00:46No.1289056119+
レジェンドオブネットワークの何重もかかったタイトル回収は痺れる
33225/03/04(火)16:01:09No.1289056179そうだねx1
>なんか最近エグゼのスレちらほら見かけるようになったけど対戦スレは一向に立たないから寂しい
自分で立てるんだよ!
それか立ってるスレで募集してみるのもいいんじゃない?
33325/03/04(火)16:01:30No.1289056234+
アドコレはできてないから実機の対戦ならいけるぜー!
当時優勝して名人に褒めてもらいました
33425/03/04(火)16:02:46No.1289056477+
管理に自信ないけど言い出しっぺだから今夜立ててみるか…
33525/03/04(火)16:03:03No.1289056520そうだねx1
>アドコレはできてないから実機の対戦ならいけるぜー!
>当時優勝して名人に褒めてもらいました
名うての「」斗君初めて見た


fu4722587.mp4 1741062835894.png