二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741057583371.jpg-(28619 B)
28619 B25/03/04(火)12:06:23No.1289004675+ 14:10頃消えます
夜中にこれ一気見してずっと気分悪い…吐きそうだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/04(火)12:11:18No.1289005863+
夜中に観るなら下手なホラーの方がよっぽどマシな奴きたな…
225/03/04(火)12:12:12No.1289006066+
🤮
325/03/04(火)12:12:25No.1289006130そうだねx20
被曝症状だ
425/03/04(火)12:14:40No.1289006757+
人類には早すぎたんだ…原子力は…
525/03/04(火)12:15:07No.1289006871+
怖いやつ?
625/03/04(火)12:15:25No.1289006958+
放射線焼け怖すぎる…
725/03/04(火)12:16:13No.1289007202+
ちょっと原子炉見てこいよ
825/03/04(火)12:16:22No.1289007244そうだねx1
>怖いやつ?
めちゃめちゃ怖くてグロくてノンフィクションなやつ
925/03/04(火)12:18:04No.1289007712そうだねx11
>ちょっと原子炉見てこいよ
報告します!
原子炉はありませんでした!
1025/03/04(火)12:19:15No.1289008060+
(剥がれ落ちるズボンの下の皮膚)
1125/03/04(火)12:19:27No.1289008122そうだねx2
>怖いやつ?
これがフィクションだったらどんなにいいだろうか…ってなる
1225/03/04(火)12:20:11No.1289008347+
この黒い破片なんだと思う?
1325/03/04(火)12:20:12No.1289008352+
メーターが振り切れてるのいいよね
1425/03/04(火)12:20:42No.1289008507+
避難させろだと?じゃあ我々も被爆してるとでも言うのか
1525/03/04(火)12:21:40No.1289008791そうだねx4
>めちゃめちゃ怖くてグロくて
うn
>ノンフィクションなやつ
一番やばい部分すぎる
1625/03/04(火)12:22:13No.1289008955+
ロボットを使いましょう
1725/03/04(火)12:22:43No.1289009121+
真上に行け
真上に行ったら死ぬぞ!!
真上に行かなければ銃殺刑だ!!!
真上に行ったら銃殺刑にしてくれって懇願することになるぞ!!!
1825/03/04(火)12:23:20No.1289009311+
一番ショッキングだったのは棺桶をコンクリートで埋葬するシーンかもしれない
1925/03/04(火)12:23:28No.1289009351+
炉心丸見えはマジで地獄の入り口すぎる
2025/03/04(火)12:23:53No.1289009475そうだねx1
(真上に行った瞬間蚊とんぼみたいに落ちていくヘリ)
(墜落音)
2125/03/04(火)12:23:55No.1289009486+
水が強い!
2225/03/04(火)12:24:48No.1289009768+
ろくな防護もせず炭鉱夫にトンネルを掘らせろ!
2325/03/04(火)12:25:01No.1289009849+
降ってる雪の中ではしゃぐ子供達が余りにもエグい
2425/03/04(火)12:25:07No.1289009885+
>水が強い!
水なんかに入ったら決死隊は死ぬと思ってたけど
水って普通の水でもかなり放射線遮るらしいな…
2525/03/04(火)12:25:14No.1289009928+
>ろくな防護もせず炭鉱夫にトンネルを掘らせろ!
だからって全裸はちょっと!
2625/03/04(火)12:25:23No.1289009981+
(チェルノブイリで塹壕掘り始めるロシア軍)
2725/03/04(火)12:25:45No.1289010100そうだねx1
>>水が強い!
>水なんかに入ったら決死隊は死ぬと思ってたけど
>水って普通の水でもかなり放射線遮るらしいな…
だから福島も水にどっぷり浸けてる
2825/03/04(火)12:25:49No.1289010122+
>(真上に行った瞬間蚊とんぼみたいに落ちていくヘリ)
>(墜落音)
これは別に放射線とか関係なく
純粋な操縦ミスだった気がする
2925/03/04(火)12:26:00No.1289010180+
>>水が強い!
>水なんかに入ったら決死隊は死ぬと思ってたけど
>水って普通の水でもかなり放射線遮るらしいな…
水の分子密度が高いからだろうか
凍ると膨張するってことは個体より分子密度高い状態でしょ水って
3025/03/04(火)12:26:03No.1289010195+
ジョーカー出撃!
3125/03/04(火)12:26:15No.1289010263+
>これは別に放射線とか関係なく
>純粋な操縦ミスだった気がする
なおさらやってらんねぇな!
3225/03/04(火)12:26:18No.1289010274そうだねx3
めちゃくちゃげんなりするんだけどメイン2人のおじさんが仲良くなっていく部分は本当に良いよ
3325/03/04(火)12:27:12No.1289010568そうだねx8
>めちゃくちゃげんなりするんだけどメイン2人のおじさんが仲良くなっていく部分は本当に良いよ
それだけに2人の末路で更にげんなりする
3425/03/04(火)12:29:03No.1289011120+
どこで見れる?
3525/03/04(火)12:29:15No.1289011179+
皮膚から生きながらに腐っていって意識はっきりしたまま死ぬの嫌すぎる…
3625/03/04(火)12:30:31No.1289011581+
面白すぎて一気見してしまった
気分は悪いが
3725/03/04(火)12:30:45No.1289011644そうだねx1
水抜きのために地下に突入した決死隊の3人が生き残っているらしいのはすげーってなった
3825/03/04(火)12:31:14No.1289011792+
>どこで見れる?
アマプラでレンタル
3925/03/04(火)12:31:46No.1289011965+
本来必要な性能試験まだやってないんだよなあ
よし運転中にやったろ!
4025/03/04(火)12:32:02No.1289012036そうだねx3
>どこで見れる?
U-NEXT
4125/03/04(火)12:32:58No.1289012319+
バイオロボット投入!
ロボットだから被爆は気にしないよ!
4225/03/04(火)12:33:06No.1289012355そうだねx5
>水抜きのために地下に突入した決死隊の3人が生き残っているらしいのはすげーってなった
水の対被曝性能の賜物なんよ
4325/03/04(火)12:33:49No.1289012566+
消防士が全身腐り果てて死ぬとこぐらいまではニコデスマンに転がってたりする
4425/03/04(火)12:34:06No.1289012649+
橋の上でキャッキャ綺麗な光ーって見てた人も死んだんだよね…
4525/03/04(火)12:34:11No.1289012677+
いいよね…
事故対策に奔走する当事者をしっかり監視してるKGB
4625/03/04(火)12:34:44No.1289012861+
21シーベルト!21シーベルトです!
4725/03/04(火)12:35:31No.1289013093+
君はもう終わりだ
4825/03/04(火)12:36:05No.1289013295そうだねx2
今でもどこでもこれが起こりうるのが一番怖すぎる…
猿には過ぎた技術なんじゃねえか…?
4925/03/04(火)12:36:19No.1289013355+
>橋の上でキャッキャ綺麗な光ーって見てた人も死んだんだよね…
そもそも生き残れた人ってさぁ!
5025/03/04(火)12:36:30No.1289013400+
数十秒だけ屋上片付けて!とか終わるまで何人使ったのだろうか
5125/03/04(火)12:36:37No.1289013438+
ミル貝に置いてあるプリピャチの避難放送の原文おいておくね…
ブラウザで翻訳かけながら再生すると内容が分かるよ
https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%A4%D0%B0%D0%B9%D0%BB:Pripyat_1986.ogg
5225/03/04(火)12:36:53No.1289013517+
コレとは別の映画でチェルノブイリの決死隊として軍の特殊部隊が編成されるシーンで潜水具なしで50℃のプールを想定訓練で泳がされててちょっと笑ってしまった
60℃まで行くと全員脱落したとかサラッと言われてたし
5325/03/04(火)12:37:37No.1289013768+
このドラマのあとロシアも同じような映画作ったけどそっちはだいぶフィクション強め
5425/03/04(火)12:37:38No.1289013770+
ガバガバ監視でお前の事見てるぞってわざと気が付かせてるのめっちゃ嫌
5525/03/04(火)12:37:42No.1289013795+
真っ暗な中ガリガリ鳴り続けるのやめろ死ぬかと思ったじゃん
5625/03/04(火)12:37:44No.1289013806+
ガイガカウンターのジリジリ音がトラウマ
5725/03/04(火)12:38:38No.1289014109+
ゴルバチョフが割と似てる
5825/03/04(火)12:39:33No.1289014388+
ボリスが芋虫を指に乗っけてなんて美しいんだって嘆息するシーン100パー創作だろうけどこれぐらいの救いはあったっていいじゃないか神様ってなった
5925/03/04(火)12:39:37No.1289014416+
>数十秒だけ屋上片付けて!とか終わるまで何人使ったのだろうか
新潟県の報告書だと3000人みたい
6025/03/04(火)12:39:49No.1289014466+
愛する旦那が腐り果てて死んでいくなら看取ってやりたいよな…
自分がどうなっても…
ホイ被曝
6125/03/04(火)12:40:12No.1289014598+
ジョーカー発進!
6225/03/04(火)12:40:15No.1289014617+
1話冒頭から自殺するのつらすぎる
猫に餌いっぱいやってる…
6325/03/04(火)12:40:50No.1289014798+
アマゾンだとレンタルと購入であんまり値段変わらないから買って何度も見てげんなりしてもいい
6425/03/04(火)12:43:02No.1289015478+
ただ死ぬならまだしも死にかたが嫌すぎるんだよ放射線…
6525/03/04(火)12:43:58No.1289015782+
名作なんだけどね…怖いね
6625/03/04(火)12:44:00No.1289015788+
穴を掘る労働者が自分たちは助からないと感づくの辛い
6725/03/04(火)12:44:40No.1289015985そうだねx3
地下の水に浸かってた人たちが史実で生きてるのすごい
6825/03/04(火)12:45:08No.1289016124そうだねx3
これ見たら原発ってダメだわってなる
6925/03/04(火)12:45:27No.1289016217そうだねx1
状況がクソすぎるのに炭鉱夫のやつらがかっこよすぎてだからこそ悲しい…
7025/03/04(火)12:45:52No.1289016344+
>愛する旦那が腐り果てて死んでいくなら看取ってやりたいよな…
>自分がどうなっても…
>ホイ被曝
ホイ死産
7125/03/04(火)12:46:03No.1289016395+
懐中電灯壊れて真っ暗な中ガイガーカウンターの音だけが鳴り響くシーンどんなホラー映画より怖い
7225/03/04(火)12:46:11No.1289016429+
ドイツからやっとの思いで作業用ロボットが届いて喜んだと思ったら上が金ケチったせいですぐ使い物にならなくなってキレ散らかすシチェルビナ
なお生体ロボット
7325/03/04(火)12:46:46No.1289016595そうだねx4
>ただ死ぬならまだしも死にかたが嫌すぎるんだよ放射線…
増殖機能が元から乏しい心臓だけは無事だから最後の最後まで死ねない…
7425/03/04(火)12:46:55No.1289016630+
>状況がクソすぎるのに炭鉱夫のやつらがかっこよすぎてだからこそ悲しい…
チンポブラブラしてるシーンにモザイクついててダメだった
7525/03/04(火)12:47:39No.1289016848+
>地下の水に浸かってた人たちが史実で生きてるのすごい
水は放射線にはめっぽう強いんだ
7625/03/04(火)12:47:49No.1289016887+
もう被爆してるし毎秒ショットガンで撃たれてるようなもんだよ!
7725/03/04(火)12:48:18No.1289017027そうだねx3
>これ見たら原発ってダメだわってなる
史実が最大のアンチ原発だからな…
未だに度々やらかし起きててなおこいつに頼ってる人類だいぶやべーやつらだと思う
7825/03/04(火)12:49:39No.1289017397そうだねx1
先月くらいにロシアが石棺攻撃しててえぇ…ってなった
続報は聞かないけど
7925/03/04(火)12:50:34No.1289017635+
f197705.webm
8025/03/04(火)12:51:04No.1289017774+
>先月くらいにロシアが石棺攻撃しててえぇ…ってなった
>続報は聞かないけど
ロシアだもんなァ…
8125/03/04(火)12:51:14No.1289017837そうだねx1
歴代の重大原子力事故見ると大事にならなかっただけで一歩間違えたら…っていうのが多すぎて背筋が寒くなる
8225/03/04(火)12:52:05No.1289018097そうだねx3
チェルノブイリ攻撃し始めるロシア見ると
人類は何度でも繰り返すんだな…って思うよね…
8325/03/04(火)12:53:46No.1289018568+
安いからです
8425/03/04(火)12:54:00No.1289018634+
「終わりだ」
どっちの意味で…?
8525/03/04(火)12:54:07No.1289018672+
このスレを見て観てみたいという気持ちが一欠片も湧いてこないんですけお…
8625/03/04(火)12:54:33No.1289018776+
>人類は何度でも繰り返すんだな…って思うよね…
繰り返すことさえできなくなりかねないのが原子力の怖いところ
8725/03/04(火)12:54:45No.1289018822そうだねx1
ここで論ずることではないがキケンでダメだろってのはわからんでもないけど根幹に入りすぎて…
いますぐ何とかできる代替え案あればいいけどさぁ!ってなってる
8825/03/04(火)12:55:20No.1289018980そうだねx10
>このスレを見て観てみたいという気持ちが一欠片も湧いてこないんですけお…
面白さは保証するよ
それ以外に何か心の動きがあるかもしれないが……
8925/03/04(火)12:55:31No.1289019024+
>このスレを見て観てみたいという気持ちが一欠片も湧いてこないんですけお…
下手なホラー映画よりもホラーだし下手なグロ映画よりグロいし
後味も最悪だぜ!
9025/03/04(火)12:55:49No.1289019097+
原発の局長みたいな人最近まで生きてたんだっけ
9125/03/04(火)12:56:13No.1289019196+
若い子が屋上で作業するとこでちょっと気分が悪くなった
9225/03/04(火)12:56:24No.1289019250+
面白いのは間違いないから観た方がいいですよ…!
9325/03/04(火)12:56:48No.1289019357+
フィクションだと全力でエンタメとして乗っかられるけど史実ベースってことを随所で頭をよぎる
9425/03/04(火)12:57:14No.1289019463+
被爆者の遺体埋葬するシーンが死の尊厳すら踏み躙られてる感じでめっちゃ怖い
9525/03/04(火)12:57:19No.1289019485+
>このスレを見て観てみたいという気持ちが一欠片も湧いてこないんですけお…
原発事故の大筋を知るには良いドラマだよ
現実はこれよりひどかったから心配するな
9625/03/04(火)12:58:08No.1289019714+
一気に全話見るパワーがある
疲れる
9725/03/04(火)12:58:20No.1289019765+
カリカリカリカリガーーーーーー
9825/03/04(火)12:58:32No.1289019805+
対応してた人の服ですら今なお危険物なのやばすぎて狂う
でも便利すぎるんだよな原子力発電…
9925/03/04(火)12:58:45No.1289019871+
原子炉の蓋が跳ね上がるシーンちょっと一時停止した
怖すぎるんてすけど
10025/03/04(火)12:59:13No.1289020003+
美しい命が欠け放題
10125/03/04(火)12:59:27No.1289020059+
f197706.webm
10225/03/04(火)12:59:45No.1289020134そうだねx1
放送当時はまだ戦争してなかったから聖地巡礼的な感じで現地に行ってた人が結構居た
10325/03/04(火)13:00:07No.1289020228そうだねx5
>このスレを見て観てみたいという気持ちが一欠片も湧いてこないんですけお…
ただ原子力の手に負えなさを描いてるだけじゃないぞ
それに至るまでのヒューマンエラーとか正常性バイアスとか人間の業がてんこ盛りだ
10425/03/04(火)13:00:09No.1289020234+
動物殺して回る話もイヤだよなああれ
10525/03/04(火)13:00:28No.1289020319そうだねx5
すごーいめっちゃ綺麗!っ現地人が橋で現場眺めてるシーンいいですよね
なにもよくねえよ
10625/03/04(火)13:00:30No.1289020328そうだねx4
>このスレを見て観てみたいという気持ちが一欠片も湧いてこないんですけお…
超名作だから見ろ
2回目見直すかは任せる
10725/03/04(火)13:01:30No.1289020552+
ドイツ製のロボットすげえ!あっ壊れた!は凄い絶望
10825/03/04(火)13:02:52No.1289020835そうだねx1
現場ネコが如何にして生まれてくるか学ぶのにもちょうどいい教材
10925/03/04(火)13:03:28No.1289020948+
機械が使えないなら壊れにくい人を使えば良いじゃない
11025/03/04(火)13:03:30No.1289020956+
原子炉に関する論文の不都合な部分が黒塗りされてるのはさすがソ連としか言えない
11125/03/04(火)13:03:39No.1289020982+
>動物殺して回る話もイヤだよなああれ
福島の地震の時にもペットが置き去りにされたんだよな…
11225/03/04(火)13:04:09No.1289021098+
>でも便利すぎるんだよな原子力発電…
設計から建設運用まで一切のミスが無ければ現状最高のエネルギー源だし使わない理由はないよね!
11325/03/04(火)13:04:57No.1289021257+
>ジョーカー出撃!
ジョーカー死亡!
11425/03/04(火)13:04:58No.1289021261+
ダメだこの測量機壊れてるわのシーン観てる側の神の視点だと終わりだ猫の発電所感凄まじい
11525/03/04(火)13:05:19No.1289021323+
困ったときにはAZ-5!ポチっとな!
11625/03/04(火)13:05:19No.1289021324そうだねx1
>このスレを見て観てみたいという気持ちが一欠片も湧いてこないんですけお…
ドラマとしての完成度はマジですごいぞ
11725/03/04(火)13:05:28No.1289021349+
チェルノブイリの決死隊をシミュレート出来るフリーゲームあるよね
11825/03/04(火)13:06:48No.1289021585そうだねx1
>困ったときにはAZ-5!ポチっとな!
はい!最初の数秒間は反応活性化します!なんで…?
11925/03/04(火)13:06:59No.1289021623+
いいよねやったら駄目なのがわかってるのにやらなきゃいけないの
12025/03/04(火)13:07:30No.1289021720+
序盤のやたら偉そうなジジイがちゃっかり我先に逃げ出してるのすき
12125/03/04(火)13:08:24No.1289021905そうだねx1
レガソフとシチェルビナが次第に友情で結ばれていくのは儚くも美しいんですよ
12225/03/04(火)13:09:06No.1289022047+
消防士と子どもで心底げんなりする…
12325/03/04(火)13:09:18No.1289022096+
ああ…駄目だぁ…って引きなのに
3人の決死隊全員放射能の影響なさそうな残りの人生してるのすごい
12425/03/04(火)13:10:45No.1289022421+
水と分厚いコンクリが対策アイテムとして優秀だからな
12525/03/04(火)13:12:15No.1289022750+
後半の炭鉱夫がほぼ全滅してるのむごい
12625/03/04(火)13:13:15No.1289022967+
良いですよね…
懐中電灯が消えた後に鳴り響くガイガーカウンターの音…
12725/03/04(火)13:14:07No.1289023146+
書き込みをした人によって削除されました
12825/03/04(火)13:14:28No.1289023209そうだねx4
>夜中にこれ一気見してずっと気分悪い…吐きそうだ…
このお方を党本部へお連れしろ
12925/03/04(火)13:15:05No.1289023356+
素人で頭は硬いけどしっかり理解はしてくれるシチェルビナはいい男
13025/03/04(火)13:17:02No.1289023756+
俺は科学のことはよくわからんが長年コンクリ工場で働いてたからわかる
これは焼けたコンクリなんかじゃない
13125/03/04(火)13:17:24No.1289023817+
>このスレを見て観てみたいという気持ちが一欠片も湧いてこないんですけお…
最終的におっさんずラブになるから大丈夫
13225/03/04(火)13:18:04No.1289023935そうだねx1
>良いですよね…
>懐中電灯が消えた後に鳴り響くガイガーカウンターの音…
あの引きで助かってんのがすごい
13325/03/04(火)13:18:50No.1289024104そうだねx2
fu4722408.jpg
よくこんな似てる俳優探してきたな
13425/03/04(火)13:18:58No.1289024128+
半裸のおっさんトンネル部隊が死を悟ってんのがツラい
13525/03/04(火)13:20:29No.1289024467そうだねx1
正式名称はV・I・レーニン記念チェルノブイリ原子力発電所です!
13625/03/04(火)13:21:15No.1289024626+
海外版だと鉱夫のおっさんチンポ無修正だぞ
13725/03/04(火)13:22:19No.1289024849+
>海外版だと鉱夫のおっさんチンポ無修正だぞ
ヌッ!
13825/03/04(火)13:23:36No.1289025134+
ミスは隠蔽しないようにしよう!
13925/03/04(火)13:23:43No.1289025155+
>ヌッ!
14025/03/04(火)13:25:01No.1289025420+
>ミスは隠蔽しないようにしよう!
はい!ミスはありませんでした!
14125/03/04(火)13:29:41No.1289026390+
>ミスは隠蔽しないようにしよう!
ほとんどの国の原発事故で初動が「何も無かった事にしよう」って動きばかりなのが酷い
なんで全部素直に話してくれないんですか…
14225/03/04(火)13:30:23No.1289026523+
男の友情部分だけはおそらくフィクション
14325/03/04(火)13:31:05No.1289026651+
>>ミスは隠蔽しないようにしよう!
>ほとんどの国の原発事故で初動が「何も無かった事にしよう」って動きばかりなのが酷い
>なんで全部素直に話してくれないんですか…
だって怒られるし…止めると莫大な金額ロスするし…
14425/03/04(火)13:31:23No.1289026711+
>男の友情部分だけはおそらくフィクション
唯一の救いが…
14525/03/04(火)13:31:32No.1289026738+
フィクションがないとただただ辛いだけになるし…
14625/03/04(火)13:32:40No.1289026951+
屋内待機の時点で既にカウンターバリバリに反応してるのに屋外作業するのいいよね…
14725/03/04(火)13:32:47No.1289026982+
ホテルのバーで話しかけてきた客がKGB
14825/03/04(火)13:33:30No.1289027125そうだねx4
健康被害なんてないだろ!我々も死ぬっていうのか!?😡
そうだ5年以内に死ぬ!
😨
14925/03/04(火)13:34:45No.1289027389+
>>愛する旦那が腐り果てて死んでいくなら看取ってやりたいよな…
>>自分がどうなっても…
>>ホイ被曝
>ホイ死産
自分は無傷
すごいね人体
15025/03/04(火)13:35:31No.1289027570+
頑なにいいや炉心は壊れてないちゃんと様子を報告しろって言い続ける上司がひどすぎる
15125/03/04(火)13:35:38No.1289027606+
ヘリであそこ飛んだらやばいって!いやヤバいんだって!落ちるから!
15225/03/04(火)13:35:49No.1289027639+
将校(若い兵士に線量測定させるわけにはいかない…!)
なんで寿命ほぼ全うしてんだよコイツ
15325/03/04(火)13:37:16No.1289027941+
代謝が少ない老人の方が害ないのいいよね…
15425/03/04(火)13:37:41No.1289028028+
原子力発電所のシステムがいかに素晴らしいか裁判で証明するのいいよね
15525/03/04(火)13:38:07No.1289028123+
何がタチ悪いってドラマとして出来が良いから地獄みたいな有り様なのに見ちゃうんだよな…いやありがたいけどさ…
15625/03/04(火)13:38:41No.1289028233+
>将校(若い兵士に線量測定させるわけにはいかない…!)
>なんで寿命ほぼ全うしてんだよコイツ
歳をとるほど耐放射線の性能が上がっていくから…
15725/03/04(火)13:42:47No.1289029083+
>😨
癌で死ねるだけ幸せだな
15825/03/04(火)13:44:04No.1289029308+
炉心ないです
15925/03/04(火)13:46:59No.1289029940+
チェルノブイリ字幕版ってやつでいいのかな
俺も見てみたい
16025/03/04(火)13:47:14No.1289029999+
事故直後炉心の様子見に行けされた3人が炉心手前の鉄扉こじ開けようとしただけでもう瀕死になってるの怖い…
16125/03/04(火)13:48:55No.1289030352+
こういうの見ると事実は小説よりも奇なりっていうか事実がひどすぎてフィクションはマイルドにしないと見れねーよってなる
16225/03/04(火)13:49:07No.1289030401+
なんで放射線で機械壊れてしまうん?
16325/03/04(火)13:50:14No.1289030640+
吹き替えも悪くなかったよ
全5話
16425/03/04(火)13:50:57No.1289030781+
吹き替え版はBD買わないとだめ?
16525/03/04(火)13:51:44No.1289030928+
>なんで放射線で機械壊れてしまうん?
プロセッサやメモリとかの半導体が故障する
16625/03/04(火)13:54:52No.1289031572+
3.14も現場には社員じゃなくて役職持ちが行ったらしいな
16725/03/04(火)14:07:26No.1289034135+
>なんで放射線で機械壊れてしまうん?
放射線があたると電流がながれてそれで壊れちゃう
16825/03/04(火)14:07:31No.1289034156+
実はデスマンにある


1741057583371.jpg fu4722408.jpg