兵庫県描きましたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/04(火)12:22:55No.1289009179+兵庫オンリーかよ?! |
… | 225/03/04(火)12:23:35No.1289009384そうだねx20真ん中の印象なさすぎ! |
… | 325/03/04(火)12:23:54No.1289009479そうだねx24ただのJR神戸線じゃねーか |
… | 425/03/04(火)12:24:29No.1289009666+たんぼ |
… | 525/03/04(火)12:24:45No.1289009757+兵庫県の真ん中書けるやついる? |
… | 625/03/04(火)12:25:43No.1289010092+阪神間に住んでるんやね! |
… | 725/03/04(火)12:25:50No.1289010128+淡路島と琵琶湖…似ている…そっくりだ…!! |
… | 825/03/04(火)12:25:54No.1289010150そうだねx5宍粟はむしろ中央部では |
… | 925/03/04(火)12:26:03No.1289010196+京都ちょっと狭くない? |
… | 1025/03/04(火)12:26:28No.1289010320+淡路島と琵琶湖の形同じに描いてる所が俺と思想が近い |
… | 1125/03/04(火)12:26:52No.1289010469+広さ的に神戸の印象中央区しかねえ |
… | 1225/03/04(火)12:26:52No.1289010474+淡路島に詳しいのが妙すぎる |
… | 1325/03/04(火)12:26:57No.1289010490+ムチャクチャだけど主要街抑えてるだけでも立派なもんだと思う |
… | 1425/03/04(火)12:27:10No.1289010553そうだねx4>ムチャクチャだけど主要街抑えてるだけでも立派なもんだと思う |
… | 1525/03/04(火)12:28:08No.1289010850+家島書いてるのがガチ県民感ある |
… | 1625/03/04(火)12:29:07No.1289011140+fu4722229.jpg |
… | 1725/03/04(火)12:29:31No.1289011260+たんばささやまってなんだよ |
… | 1825/03/04(火)12:30:38No.1289011611そうだねx2有馬民大激怒 |
… | 1925/03/04(火)12:31:31No.1289011890そうだねx8まあ俺が書いたら尼崎芦屋三宮神戸明石西明石加古川姫路ぐらいだけだから |
… | 2025/03/04(火)12:33:32No.1289012491そうだねx2兵庫県民でも中央~県北はマジでわからん |
… | 2125/03/04(火)12:33:39No.1289012522+まぁ兵庫もこれだけあれば十分だろう |
… | 2225/03/04(火)12:34:08No.1289012652+京都の伊根の真下が丹波篠山なのは覚えてる |
… | 2325/03/04(火)12:34:34No.1289012799そうだねx6>まあ俺が書いたら尼崎芦屋三宮神戸明石西明石加古川姫路ぐらいだけだから |
… | 2425/03/04(火)12:34:40No.1289012837+沼島とか家島描いてるし本当は詳しいだろ |
… | 2525/03/04(火)12:34:45No.1289012862+新幹線の駅が消滅したがあまり困らないな |
… | 2625/03/04(火)12:38:10No.1289013950+大阪から城崎行った時こんな印象だった |
… | 2725/03/04(火)12:38:11No.1289013958+上二つも描いてるの間違いなく上澄み |
… | 2825/03/04(火)12:38:59No.1289014201そうだねx1ツーリング好きそうなスレ「」だ |
… | 2925/03/04(火)12:39:11No.1289014252+真ん中って山以外なんかあったっけ |
… | 3025/03/04(火)12:40:13No.1289014601+そうそう、山と山の間にベッドタウン的なのが立体で繋がっててなかなか面白いんよねー |
… | 3125/03/04(火)12:40:30No.1289014701+真ん中は山と田んぼがあるぞ! |
… | 3225/03/04(火)12:41:53No.1289015125+明石はもっと平べったい |
… | 3325/03/04(火)12:43:27No.1289015627+淡路島は中央淡路市があったと思う |
… | 3425/03/04(火)12:43:58No.1289015778+伊丹は内陸で宝塚はその上! |
… | 3525/03/04(火)12:45:38No.1289016281+まあ電車乗ってたら西明石の存在感強いよね |
… | 3625/03/04(火)12:48:06No.1289016967+実は神戸の真北は豊岡じゃなくて宮津 |
… | 3725/03/04(火)12:48:26No.1289017066+県民だけどだいたいあってる |
… | 3825/03/04(火)12:48:32No.1289017101+>淡路島に詳しいのが妙すぎる |
… | 3925/03/04(火)12:49:35No.1289017383そうだねx1こう言うのに三田が入ってるの初めて見たわ |
… | 4025/03/04(火)12:49:58No.1289017474+有名なしそう警察もあるの知らなかったくらい中部の印象がない |
… | 4125/03/04(火)12:50:46No.1289017691+ここまで書いてて川西池田がないのが珍しいな |
… | 4225/03/04(火)12:50:52No.1289017724+兵庫の真ん中といえば朝来 |
… | 4325/03/04(火)12:51:27No.1289017892+真ん中は人知れず悪の組織が城を築いてもバレない未踏領域 |
… | 4425/03/04(火)12:51:33No.1289017924そうだねx2>ここまで書いてて川西池田がないのが珍しいな |
… | 4525/03/04(火)12:54:34No.1289018780+実は滅茶苦茶GDP高いことで有名な兵庫県 |
… | 4625/03/04(火)12:55:00No.1289018889そうだねx4>真ん中の印象なさすぎ! |
… | 4725/03/04(火)12:55:24No.1289018997+しそうじゃなくて相生が入れば大体同じ印象 |
… | 4825/03/04(火)12:56:09No.1289019181+>ここまで書いてて川西池田がないのが珍しいな |
… | 4925/03/04(火)12:56:44No.1289019344+中央は小学校の時言った自然学校が丹波篠山だったという記憶しかない |
… | 5025/03/04(火)12:57:05No.1289019421+西明石が書けるってことは東播磨の人かな? |
… | 5125/03/04(火)12:58:04No.1289019700+豊岡と豊中がよくごっちゃになる |
… | 5225/03/04(火)13:00:12No.1289020246+体操の隊形にひらけ |
… | 5325/03/04(火)13:00:26No.1289020306+自称日本のヘソの西脇も描いたってくれ |
… | 5425/03/04(火)13:02:53No.1289020838そうだねx1淡路島はなんで淡路市書いてねぇんだよ… |
… | 5525/03/04(火)13:03:14No.1289020907+恐らく俺と同じ姫路~西宮あたりが移動圏内で大阪にはあまり行かないタイプだな |
… | 5625/03/04(火)13:03:34No.1289020967そうだねx9>体操の隊形にひらけ |
… | 5725/03/04(火)13:06:01No.1289021462+JR沿線はきっちり抑えてるな… |
… | 5825/03/04(火)13:06:11No.1289021492+真ん中あたりにハチ北があったはず |
… | 5925/03/04(火)13:07:37No.1289021741+兵庫の中央地帯にに住んでる「」いる? |
… | 6025/03/04(火)13:08:02No.1289021833+兵庫県民だけど画像のたんばささやま部分は全部山だと思ってるから何も言えない |
… | 6125/03/04(火)13:08:37No.1289021945+>兵庫の中央地帯にに住んでる「」いる? |
… | 6225/03/04(火)13:09:29No.1289022139+>兵庫の中央地帯にに住んでる「」いる? |
… | 6325/03/04(火)13:09:41No.1289022178+逆になんで宍粟はわかるんだよ |
… | 6425/03/04(火)13:09:48No.1289022203そうだねx1有馬無いんだって思ったけどあれは神戸なんだな… |
… | 6525/03/04(火)13:09:59No.1289022246+実際衛星写真で見たら真ん中あたり緑ばっかだし |
… | 6625/03/04(火)13:10:03No.1289022266そうだねx6>逆になんで宍粟はわかるんだよ |
… | 6725/03/04(火)13:10:08No.1289022287+>兵庫県描きました |
… | 6825/03/04(火)13:10:49No.1289022439+バイク乗ってると北の方は割と詳しくなる |
… | 6925/03/04(火)13:11:13No.1289022530+兵庫県民の9割は県の真ん中に何があるのか知らない |
… | 7025/03/04(火)13:11:29No.1289022587そうだねx3>>兵庫県描きました |
… | 7125/03/04(火)13:12:02No.1289022702+>>体操の隊形にひらけ |
… | 7225/03/04(火)13:12:25No.1289022787そうだねx2淡路島が浮上して琵琶湖に嵌まる事で日本列島が覚醒するのは知っているな? |
… | 7325/03/04(火)13:13:33No.1289023030+六甲山の向こう側は多分広大な山脈が北まで続いている |
… | 7425/03/04(火)13:15:05No.1289023352そうだねx15誰だよ[]って |
… | 7525/03/04(火)13:16:03No.1289023547+淡路島には無印良品がない |
… | 7625/03/04(火)13:16:35No.1289023651+城崎 |
… | 7725/03/04(火)13:17:22No.1289023809+兵庫の真ん中は確か釣り具メーカーのがまかつがそこにも拠点があるということしか知らない |
… | 7825/03/04(火)13:17:44No.1289023875+北の方に出石蕎麦と城崎温泉と竹田城があるのは知ってるが位置関係はわからん |
… | 7925/03/04(火)13:17:51No.1289023892そうだねx1>西明石が書けるってことは東播磨の人かな? |
… | 8025/03/04(火)13:19:38No.1289024277+普段JR使ってたら西明石止まりの電車があるから知ってるだろ |
… | 8125/03/04(火)13:19:55No.1289024344そうだねx8>>>兵庫県描きました |
… | 8225/03/04(火)13:20:00No.1289024362+端っこ抜かすと本州を南北に海まで支配してるの兵庫だけなんだな |
… | 8325/03/04(火)13:20:46No.1289024527+兵庫の真ん中に街宣おかき屋の総本店がある事は知ってる |
… | 8425/03/04(火)13:21:28No.1289024676+実質たんばささやま県じゃん |
… | 8525/03/04(火)13:21:32No.1289024692+生野銀山とか |
… | 8625/03/04(火)13:22:20No.1289024852+たんばささやまが兵庫県を支配しているかのようだ |
… | 8725/03/04(火)13:22:34No.1289024904+相生っていらないよな… |
… | 8825/03/04(火)13:22:58No.1289024986そうだねx2ポーアイと沼島と家島描いてあるのはポイント加算点だな |
… | 8925/03/04(火)13:23:01No.1289024994そうだねx3>相生っていらないよな… |
… | 9025/03/04(火)13:23:11No.1289025028+うずしおいいよね |
… | 9125/03/04(火)13:25:49No.1289025577+淡路の南端まで淡路バーガー食べに行ったけど普通の美味しさだった思い出 |
… | 9225/03/04(火)13:25:55No.1289025601+阪神間すらガバガバで笑っちゃった |
… | 9325/03/04(火)13:26:23No.1289025697+>たんばささやまが兵庫県を支配しているかのようだ |
… | 9425/03/04(火)13:27:37No.1289025954+電車で城崎温泉よく行くけど |
… | 9525/03/04(火)13:27:49No.1289025988+淡路島にキティさんみたいな建物建てやがって・・・!!! |
… | 9625/03/04(火)13:28:35No.1289026150+洲本のお気に入りだった懐石料理店が閉店しちまったなあ |
… | 9725/03/04(火)13:28:59No.1289026237+明石海峡大橋は実は神戸にあるんだ |
… | 9825/03/04(火)13:32:29No.1289026908+網干って新快速で名前は聞くけど行ったことはない |
… | 9925/03/04(火)13:32:48No.1289026986+たんばささやまは山だけ? |
… | 10025/03/04(火)13:33:09No.1289027054+伊丹宝塚三田篠山ときて川西が忘れ去られてる |
… | 10125/03/04(火)13:33:13No.1289027067+イノシシ食べに行った思い出 |
… | 10225/03/04(火)13:33:53No.1289027212+>京都の伊根の真下が丹波篠山なのは覚えてる |
… | 10325/03/04(火)13:34:32No.1289027346+新幹線通るとこ+城崎豊岡以外って何があるの |
… | 10425/03/04(火)13:35:00No.1289027451+てんてんとスキー場があったような… |
… | 10525/03/04(火)13:35:58No.1289027667+>新幹線通るとこ+城崎豊岡以外って何があるの |
… | 10625/03/04(火)13:36:38No.1289027798+日本酒がいい |
… | 10725/03/04(火)13:37:06No.1289027903+>>京都の伊根の真下が丹波篠山なのは覚えてる |
… | 10825/03/04(火)13:37:57No.1289028089+福知山豊岡らへんに天中殺みたいな名前の場所があるのは知ってる |
… | 10925/03/04(火)13:38:47No.1289028257+淡路はともかくポーアイと姫路の島だけかいてあるのはなんで…? |
… | 11025/03/04(火)13:40:34No.1289028629+中央には何があるの? |
… | 11125/03/04(火)13:41:53No.1289028907+北区と西区を神戸市扱いしてないのか小さく描きすぎただけなのかどっちだ… |
… | 11225/03/04(火)13:42:04No.1289028936+大阪も河内周辺ってなんもないよな |
… | 11325/03/04(火)13:42:50No.1289029092+淡路島の地名だけ漢字あやふやになるのは大観音像に呪いでもかけられた? |
… | 11425/03/04(火)13:42:51No.1289029098+>日本酒がいい |
… | 11525/03/04(火)13:43:24No.1289029188+瀬戸内側の兵庫県民も日本海側へ旅行で行くことはあるけど |
… | 11625/03/04(火)13:44:04No.1289029307+>中央には何があるの? |
… | 11725/03/04(火)13:44:51No.1289029483+北の方にスキー場があるのはわかる |
… | 11825/03/04(火)13:45:09No.1289029544+小学校の林間学校やスキー合宿で生野銀山とハチ高原に行ったのは覚えてる |
… | 11925/03/04(火)13:46:30No.1289029820+>大阪も河内周辺ってなんもないよな |
… | 12025/03/04(火)13:47:29No.1289030060+>基本的に山ばかりで真ん中にノイシュバンシュタイン城がある |
… | 12125/03/04(火)13:47:33No.1289030079+>中央には何があるの? |
… | 12225/03/04(火)13:49:06No.1289030400そうだねx1コウノトリもいるぞ |
… | 12325/03/04(火)13:49:43No.1289030534+洲本はそこじゃねーよ |
… | 12425/03/04(火)13:50:08No.1289030613+竹田城 |
… | 12525/03/04(火)13:51:29No.1289030873+>淡路島にキティさんみたいな建物建てやがって・・・!!! |
… | 12625/03/04(火)13:53:37No.1289031306+三大何があるかわからない地域 |
… | 12725/03/04(火)13:54:24No.1289031468+真ん中には日本一低い分水嶺がある |
… | 12825/03/04(火)13:55:27No.1289031691+>三大何があるかわからない地域 |
… | 12925/03/04(火)13:56:12No.1289031843+>奈良県の南部 |
… | 13025/03/04(火)13:57:30No.1289032123+>>兵庫県の中央部 |
… | 13125/03/04(火)13:58:25No.1289032309+少し長めに北へ歩くと山の麓…ってふんいきになるしさらに進むと山の中…って風情になるから兵庫は恐ろしいところだよ |
… | 13225/03/04(火)13:59:49No.1289032576+中央の方ね…なんか公共交通機関が古いの… |
… | 13325/03/04(火)14:00:12No.1289032686+たんば2つあるのややこしいよ |
… | 13425/03/04(火)14:00:57No.1289032852そうだねx1>>兵庫県の中央部 |
… | 13525/03/04(火)14:01:02No.1289032870+>たんば2つあるのややこしいよ |
… | 13625/03/04(火)14:01:04No.1289032876+>奈良県の南部 |
… | 13725/03/04(火)14:01:06No.1289032884+淡路市の市役所はほぼ洲本だしあの地域は洲本にくれてやってもいい |
… | 13825/03/04(火)14:03:04No.1289033245+>>奈良県の南部 |
… | 13925/03/04(火)14:05:07No.1289033647+兵庫県ってアクト4みたいな形してたんだ |
… | 14025/03/04(火)14:06:27No.1289033942+兵庫の真ん中ってなにがあるの |
… | 14125/03/04(火)14:07:04No.1289034053+>兵庫の真ん中ってなにがあるの |
… | 14225/03/04(火)14:10:11No.1289034685+神戸より北はどこも神戸北を名乗ってるよ |
… | 14325/03/04(火)14:17:06No.1289036055+神鍋高原なつかし…スキー教室で行ったわ |
… | 14425/03/04(火)14:19:07No.1289036416+兵庫の真ん中近くに有馬温泉があることしか知らない |
… | 14525/03/04(火)14:20:07No.1289036600+灘区の山側に住んでるけど |
… | 14625/03/04(火)14:27:45No.1289038113+>兵庫の真ん中近くに有馬温泉があることしか知らない |
fu4722486.jpg 1741058520121.png fu4722229.jpg