二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741050112446.jpg-(26040 B)
26040 B25/03/04(火)10:01:52No.1288984056+ 12:39頃消えます
許してニャン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/04(火)10:04:29No.1288984434そうだねx2
高い方盗ってく客が悪いニャン
225/03/04(火)10:08:09No.1288985002そうだねx47
他人の商品とっていく馬鹿が存在するんだってなった…
325/03/04(火)10:09:29No.1288985218そうだねx2
もちろん窃盗は駄猫が悪いわけではないし
でもバックして人に道譲る機能つけて欲しい
425/03/04(火)10:10:09No.1288985305そうだねx5
>他人の商品とっていく馬鹿が存在するんだってなった…
ライフハック
525/03/04(火)10:10:15No.1288985327+
にゃーが先に通るにゃん
お前がどけにゃん
625/03/04(火)10:10:36No.1288985379+
どいてニャ!
725/03/04(火)10:11:47No.1288985547+
液晶にヒビ入ってる個体見て可哀想に思った
825/03/04(火)10:13:23No.1288985801+
ネコちゃんかわいそう…
925/03/04(火)10:13:55No.1288985885そうだねx21
>液晶にヒビ入ってる個体見て可哀想に思った
どんな店だ…
1025/03/04(火)10:14:11No.1288985912+
食べ放題の店で一番安いコース選んで
他の客の上のコースの注文を猫から奪うライフハックは聞いた
悪辣すぎる
1125/03/04(火)10:16:15No.1288986249そうだねx21
>食べ放題の店で一番安いコース選んで
>他の客の上のコースの注文を猫から奪うライフハックは聞いた
>悪辣すぎる
ライフハックではなく詐欺では?
1225/03/04(火)10:16:30No.1288986276+
テーブルに着くまで商品ガードしとく機能が欲しい
1325/03/04(火)10:18:17No.1288986536+
他のテーブルの料理も同じ猫に乗せるから
間違って持っていく客は居る
間違ったふりをして持っていく客もいる
1425/03/04(火)10:18:56No.1288986643+
蓋付けた上で一座席ずつ回るしかねぇかなぁ
1525/03/04(火)10:20:55No.1288986929そうだねx2
ロボットとか言うからどんなもんかと思ったけどただの動く配膳台じゃねえの
1625/03/04(火)10:21:12No.1288986976そうだねx1
回転寿司のアレみたいに吊し上げはしないのかい
1725/03/04(火)10:21:46No.1288987063そうだねx9
>回転寿司のアレみたいに吊し上げはしないのかい
吊し上げないでほしいニャー!
1825/03/04(火)10:24:20No.1288987459そうだねx1
サラダバーある店で働くのお前向いてないよ…
1925/03/04(火)10:25:07No.1288987573+
お仕事楽しいニャン♪
2025/03/04(火)10:26:30No.1288987795+
うちの近くのファミレスだとどんなに忙しくても1席ぶんしか持ってこないけど盗むやついたってこと?
2125/03/04(火)10:26:41No.1288987823+
運用する側と窃盗するバカの問題だから
確かに猫ちゃんは悪くないが…
2225/03/04(火)10:27:35No.1288987960そうだねx1
>他人の商品とっていく馬鹿が存在するんだってなった…
以前のスレでも「俺の席に来たから全部取ってる」みたいな書き込みがあってまた「」が適当な嘘言ってると…思ってた
マジだった
2325/03/04(火)10:27:58No.1288988015+
もうおわりだ猫の倫理観
2425/03/04(火)10:28:05No.1288988037そうだねx26
>>食べ放題の店で一番安いコース選んで
>>他の客の上のコースの注文を猫から奪うライフハックは聞いた
>>悪辣すぎる
>ライフハックではなく詐欺では?
窃盗とかじゃない?
2525/03/04(火)10:30:47No.1288988389+
他の客の分まで積んでおくのが悪いし…
2625/03/04(火)10:31:01No.1288988413そうだねx14
>他の客の分まで積んでおくのが悪いし…
盗むな
2725/03/04(火)10:31:29No.1288988481+
来るの遅れようが商品足りなかろうが相手が猫だと怒る気無くなるからすごい発明だと思う
2825/03/04(火)10:32:25No.1288988608+
みんな猫のアバター被れば世界は平和になるってことじゃん
2925/03/04(火)10:35:15No.1288989014+
>来るの遅れようが商品足りなかろうが相手が猫だと怒る気無くなるからすごい発明だと思う
実際メンテとかで猫がいなくなったら
店員のストレスがマッハだったって話もよく聞く
3025/03/04(火)10:36:08No.1288989150そうだねx1
防犯機能がないのがいけないんですよ
レーザー兵器くらい標準装備したらいいニャン
3125/03/04(火)10:36:38No.1288989236そうだねx4
まぁ年寄には分かりにくいかもみたいな時はある
3225/03/04(火)10:37:06No.1288989312+
勝手に取って食べるって皿でバレるじゃん…
頭悪いのかな
3325/03/04(火)10:37:16No.1288989337+
おかしなことする客のトラブルシューティングの方がウェイター野党より安く済むってことだろう
3425/03/04(火)10:40:15No.1288989799+
>来るの遅れようが商品足りなかろうが相手が猫だと怒る気無くなるからすごい発明だと思う
逆に人じゃなくて物だから気軽に当たれるって蹴飛ばす奴いて怖い
3525/03/04(火)10:46:38No.1288990735そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>逆に人じゃなくて物だから気軽に当たれるって蹴飛ばす奴いて怖い
まぁ中国製だしな良心も傷まない
気兼ねなくストレス解消に使える
3625/03/04(火)10:48:17No.1288990973+
光ってるところから取れって指示されなかったっけ
3725/03/04(火)10:48:29No.1288991008そうだねx1
機械は悪くない
悪いのはいつも扱う人間
3825/03/04(火)10:48:37No.1288991036そうだねx2
>>逆に人じゃなくて物だから気軽に当たれるって蹴飛ばす奴いて怖い
>まぁ中国製だしな良心も傷まない
>気兼ねなくストレス解消に使える
わかるいじめられてる方に原因があるよな
3925/03/04(火)10:48:57No.1288991101そうだねx3
>光ってるところから取れって指示されなかったっけ
言われる
言われても分からない人がいる
4025/03/04(火)10:50:47No.1288991363+
こないだしゃぶ葉で青いランプの取れって猫ちゃんが言ってるのに俺が頼んだ肉全部取ってった客いたよ
テーブル近かったから取り返しに行ったけどあれ高いプラン選んでる時にやられたら普通にイラつくな…
4125/03/04(火)10:52:22No.1288991624そうだねx2
しゃぶ葉なんて行くなよ~
4225/03/04(火)10:52:36No.1288991652+
配膳してきた時下のトレーに使ったお皿戻して死ねって急に言われてすごいワタワタした
4325/03/04(火)10:52:51No.1288991692そうだねx3
違うところの取ろうとしたらサイレン鳴るようにして
4425/03/04(火)10:53:34No.1288991811+
>しゃぶ葉なんて行くなよ~
温野菜は食べ放題あと500円値下げしてからレスして
4525/03/04(火)10:56:16No.1288992209そうだねx3
頭のいい人が考えてるものって稀にフールプルーフの概念抜けてるよね
4625/03/04(火)10:58:21No.1288992522+
>頭のいい人が考えてるものって稀にフールプルーフの概念抜けてるよね
問題は起きるだろうけどトータルでコスト下がるノウハウも得られるってならやる価値あるんじゃね
4725/03/04(火)11:00:37No.1288992891そうだねx6
>頭のいい人が考えてるものって稀にフールプルーフの概念抜けてるよね
それは安全面の問題であって倫理観のない奴なんて知らん
4825/03/04(火)11:02:43No.1288993230+
接客するならロボット三原則を見直さないといけないな
4925/03/04(火)11:03:50No.1288993404そうだねx3
>違うところの取ろうとしたらサイレン鳴るようにして
これだけでも相当違いそうだ
自分のじゃない皿を取るのが恥ずかしいことだと身体でわからせる必要がある
5025/03/04(火)11:04:16No.1288993466+
一通り食い終わって一休みしてたら頼んでもない履歴にも載ってない肉たちが運ばれてきたことあるけど何だったんだろう
5125/03/04(火)11:06:20No.1288993819そうだねx1
あーそうか
配膳の途中で毒盛られたら誰も防げないんだこれ
5225/03/04(火)11:06:41No.1288993879+
>接客するならロボット三原則を見直さないといけないな
あれの場合ロボットは身を守ってもいいから殺されない程度にやり返されるよな
5325/03/04(火)11:07:41No.1288994034+
ほぼほぼ食べ放題注文してるだろうから盗られた客は察しながらも頼み直すだけだから
この問題が最近表面化する前からこの手の盗難はあったんだろうなぁ
5425/03/04(火)11:07:48No.1288994061+
猫の会社こうなるの絶対わかってたと思うよ
5525/03/04(火)11:08:45No.1288994233そうだねx1
>あーそうか
>配膳の途中で毒盛られたら誰も防げないんだこれ
小学生みたいなこと言うなスーパーのお惣菜コーナーでもできるじゃない
5625/03/04(火)11:09:50No.1288994425そうだねx1
>あーそうか
>配膳の途中で毒盛られたら誰も防げないんだこれ
チェーン店の回転寿司とかみたいに高速で一つづつ届けるしかないなぁ
むき身のまま寿司回してる回転寿司多いけど
5725/03/04(火)11:10:13No.1288994478+
そこまで治安の悪い地域じゃないと思ってたんだけど前に婆にやられて認識改めたわ
それ以降は無いからあの婆の倫理観がカスなだけだったかもしれんけど
5825/03/04(火)11:10:17No.1288994494+
回転寿司でも似たようなライフハックしてるやつちょくちょく聞く
5925/03/04(火)11:10:57No.1288994603+
>チェーン店の回転寿司とかみたいに高速で一つづつ届けるしかないなぁ
>むき身のまま寿司回してる回転寿司多いけど
再三のクソ行為のせいでそのまま回すのほぼなくなってないか?
6025/03/04(火)11:12:25No.1288994852そうだねx1
>チェーン店の回転寿司とかみたいに高速で一つづつ届けるしかないなぁ
高速で店内走り回るキャッツ想像してダメだった
6125/03/04(火)11:12:27No.1288994858そうだねx1
客の善意というか常識を信じる接客スタイルはアホ1人がやらかすと無くなるからね
6225/03/04(火)11:13:10No.1288994973+
おかしなことするやつは対処できるくらい稀だから成り立ってんじゃないの
6325/03/04(火)11:13:31No.1288995025+
>回転寿司でも似たようなライフハックしてるやつちょくちょく聞く
遅い寿司屋は皿数えて会計だし高速で届ける寿司屋は届かない限り会計に入らんしただのアホだよ
6425/03/04(火)11:15:11No.1288995316+
回転寿司もそうだけど取られた方は店員さんに言えばほぼノータイムで代わりの商品持ってきてくれるからこそあんまり大事にされない問題だと思う
店側が損害を引き受ける感じ
盗む側が一方的に得してるのはムカつくけど
6525/03/04(火)11:15:15No.1288995323+
>おかしなことするやつは対処できるくらい稀だから成り立ってんじゃないの
どっちかというとそれに対処するリスクより無視したほうが店員も客も楽だからってだけだと思う
6625/03/04(火)11:15:37No.1288995395+
回転寿司で流れてくるポテトを少しもらうライフハックしてるやつはいそうだな
6725/03/04(火)11:16:13No.1288995490+
リスクばっかり取り上げて何もできなかったら自動車なんて走ってないし誰も家から出ないよ
6825/03/04(火)11:16:32No.1288995543+
>遅い寿司屋は皿数えて会計だし高速で届ける寿司屋は届かない限り会計に入らんしただのアホだよ
後者はやり得になるからダメ
6925/03/04(火)11:18:23No.1288995855+
>客の善意というか常識を信じる接客スタイルはアホ1人がやらかすと無くなるからね
海外のマンション住んでた時に1階の玄関と窓に牢屋みたいな檻がついてたの思い出した
7025/03/04(火)11:21:29No.1288996351+
光ってる所以外から取るとセンサー鳴る機能は後付けもしやすそうだしあっても良さそうだな
7125/03/04(火)11:22:58No.1288996601+
ピーピーなると他の客の邪魔になるからあぁ…そっちじゃないよ…ってささやくくらいで
7225/03/04(火)11:24:44No.1288996891+
あっそこは違うにゃ❤️
7325/03/04(火)11:26:16No.1288997116そうだねx1
テーブルとテーブルの間に来るから注文タイミング被るとどっちのやつか分からなくってぇ
7425/03/04(火)11:26:54No.1288997222+
まとめて配膳しなきゃいいだけの話だ
7525/03/04(火)11:27:01No.1288997240+
間違ったのとるやつには電気流す機能でもつけるか
7625/03/04(火)11:27:13No.1288997276+
こいつら互いにどいてにゃーしてるとバグってフリーズするの直ったんかな...
7725/03/04(火)11:27:16No.1288997282+
冷凍の無人販売所みたく人件費と対策コストに釣り合ってないから許してニャン♥で終わりなんだろうか
7825/03/04(火)11:28:44No.1288997499そうだねx10
>ロボットとか言うからどんなもんかと思ったけどただの動く配膳台じゃねえの
自律して動作する配膳台はじゅうぶんロボットと呼べるんじゃないかな…
7925/03/04(火)11:29:19No.1288997598+
チャットGPTでも入れるか
8025/03/04(火)11:29:27No.1288997621+
全員離席してて席の前で待ち続けてるこいつを見てかわいそうになった
8125/03/04(火)11:39:41No.1288999440+
しゃぶ葉は一番安いコース頼んで他の客の注文した肉をスティールするというライフファックが確立されてると「」が言ってたな…
8225/03/04(火)11:40:10No.1288999526+
>こいつら互いにどいてにゃーしてるとバグってフリーズするの直ったんかな...
こないだカチあってたけど片方が譲ってた
8325/03/04(火)11:40:53No.1288999665そうだねx1
>しゃぶ葉は一番安いコース頼んで他の客の注文した肉をスティールするというライフファックが確立されてると「」が言ってたな…
ただの犯罪じゃん…
8425/03/04(火)11:41:56No.1288999853+
今の時期は牛タン食べ放題
8525/03/04(火)11:42:02No.1288999875+
おかずスティーラーなんて日高屋だけの笑い話かと思ったら笑えない話になってるのはほんまお前…
8625/03/04(火)11:42:06No.1288999886+
>冷凍の無人販売所みたく人件費と対策コストに釣り合ってないから許してニャン♥で終わりなんだろうか
田舎の野菜のとかはともかく冷凍食品のは普通に監視カメラ付いてるからちょくちょく捕まってるような…
8725/03/04(火)11:45:46No.1289000531+
>>冷凍の無人販売所みたく人件費と対策コストに釣り合ってないから許してニャン♥で終わりなんだろうか
>田舎の野菜のとかはともかく冷凍食品のは普通に監視カメラ付いてるからちょくちょく捕まってるような…
流石に初犯の奴捕まえるのは難しい
何度も盗んでる奴は捕まる
8825/03/04(火)11:47:15No.1289000800+
しゃぶ葉ではねこちゃんが多く通るルート上にあって店員や他の客からの視線が通りにくい席をいかに確保するかが爆サイで真剣に攻略法として情報共有されていると「」が言ってたな…
8925/03/04(火)11:52:39No.1289001907+
客の善意を信じてるかは正直疑問
盗まれる数皿の損害の大きさと被害客の損害の小ささと削減できる人件費を考えたらまあ…って感じ
9025/03/04(火)11:53:51No.1289002142+
猫ちゃんにカメラ仕込んで移動中に取られたら移動中には触らないでほしいにゃんとか言わせながら周囲を撮影しておくとか
9125/03/04(火)11:54:23No.1289002236+
一回目の前で盗られたけどガチで間違えたんだろうなって家族連れだったから俺は我慢したよ
9225/03/04(火)11:55:08No.1289002375そうだねx1
>しゃぶ葉ではねこちゃんが多く通るルート上にあって店員や他の客からの視線が通りにくい席をいかに確保するかが爆サイで真剣に攻略法として情報共有されていると「」が言ってたな…
嫌な攻略wikiだな…
9325/03/04(火)11:55:46No.1289002479+
流石に奪う奴なんてそうそういないでしょ
9425/03/04(火)11:56:16No.1289002569+
>ピーピーなると他の客の邪魔になるからあぁ…そっちじゃないよ…ってささやくくらいで
いや
そういう機能は他の客に邪魔にならないとダメだ
9525/03/04(火)11:56:27No.1289002606+
他の店だと横取りないんです?
9625/03/04(火)11:56:29No.1289002614そうだねx4
>一回目の前で盗られたけどガチで間違えたんだろうなって家族連れだったから俺は我慢したよ
まあこういう人間が見逃してくれるってのを計算ずくで子供連れの親が仕掛ける場合もあるんだが…
9725/03/04(火)11:57:04No.1289002742+
防犯カメラで撮影していますとテプラを貼っておくだけでそれなりに効果がありそう
9825/03/04(火)11:57:48No.1289002892+
スーパーの葉野菜の外側剥いて捨てるバケツから盗んでいくのも居るしすげえよな
9925/03/04(火)11:58:01No.1289002920+
自分の皿取られても文句つけて口論になったりしたらその食事そのものが台無しになるし間違いの可能性もあるし食べ放題であれば1回くらいはスルーするかな…
10025/03/04(火)11:58:33No.1289003029+
ぬが人の肉取ったの!?
10125/03/04(火)11:58:42No.1289003052+
時給140円以下でバイトのストレス減って定着率大幅に上がって
求人コストが減った結果すかいらーくはもうスレ画の導入コストをとうにペイしてるのちょっとビビる
10225/03/04(火)11:59:57No.1289003309そうだねx5
>ピーピーなると他の客の邪魔になるからあぁ…そっちじゃないよ…ってささやくくらいで
大音量で店中の注目集めるぐらいやった方が良い
10325/03/04(火)12:01:06No.1289003540+
俺が2皿3皿や豚バラコースなら被害に会わないじゃん
10425/03/04(火)12:02:15No.1289003811そうだねx2
先に高い肉を注文してる客の席から配れば良いという意見をメで見て「な…なるほど」と思った
10525/03/04(火)12:02:51No.1289003938そうだねx6
>しゃぶ葉ではねこちゃんが多く通るルート上にあって店員や他の客からの視線が通りにくい席をいかに確保するかが爆サイで真剣に攻略法として情報共有されていると「」が言ってたな…
死んでよ~
いやマジで死ねよ
10625/03/04(火)12:02:55No.1289003948+
たまごとかコース外だけど有料のもの頼んだ皿とか盗られたら敵わんな
10725/03/04(火)12:03:42No.1289004110+
回転寿司も勝手に人の注文とるやつなんなのってなる
タッチパネル特急レーンタイプのとかはそういうのないけどさ
10825/03/04(火)12:04:35No.1289004306+
ぶっちゃけそんな目に見えるほどいるのかそんな奴?
そんなに何度もいったわけじゃないが遭遇したことはないが
10925/03/04(火)12:04:59No.1289004386そうだねx1
万引きとか窃盗とかでもそうなんだけど捕まえて事務所で逆ギレされると何で俺怒られてるのって気分になる
客に損させるのかとかそんなん言われてもってなる
11025/03/04(火)12:05:27No.1289004489+
しゃぶ葉は食べ放題だけど肉を他人に取られたら腹立つ死ね…
11125/03/04(火)12:06:07No.1289004613+
>万引きとか窃盗とかでもそうなんだけど捕まえて事務所で逆ギレされると何で俺怒られてるのって気分になる
>客に損させるのかとかそんなん言われてもってなる
お前が別の客に損させとるんじゃいってなるよね
11225/03/04(火)12:06:28No.1289004690+
>先に高い肉を注文してる客の席から配れば良いという意見をメで見て「な…なるほど」と思った
高い肉といっしょに安い肉も持ってかれて虚無猫きた
11325/03/04(火)12:06:49No.1289004778そうだねx1
割と邪魔
通路狭い店に置くな
11425/03/04(火)12:06:59No.1289004805+
違う席の人がとると違うにゃん!やめてにゃん!って大声で叫ぶ機能入れるしかないな
11525/03/04(火)12:07:18No.1289004882+
>違うところの取ろうとしたらサイレン鳴るようにして
警報にビビって品物ガシャーン
11625/03/04(火)12:07:26No.1289004916+
自動配膳もっと流行って欲しい
全く関係ないけどじどうはいぜんで児童配膳出てくるの怖い
11725/03/04(火)12:07:56No.1289005040+
やっぱ猫にシールド付けて注文テーブルのコード読ませて
ロック解除で済む話よな
設計ミス
11825/03/04(火)12:08:02No.1289005067+
重量的なの測定しておいて取りすぎたら怒るみたいな機能つけられないかな
店側のオペレーション増えそうでめんどくさそうだな
11925/03/04(火)12:08:06No.1289005079+
そこに手を入れちゃダメにゃん!///
12025/03/04(火)12:08:39No.1289005203+
>違う席の人がとるとハイジョシマス!ハイジョシマス!って発砲する機能入れるしかないな
12125/03/04(火)12:09:33No.1289005410そうだねx2
皿で値段一見して分かる回転寿司ハックを取り入れたらそいつのプランじゃない高い肉取ってたら分かるな
12225/03/04(火)12:10:03No.1289005524+
>時給140円以下で
もっと時給上げるニャ!
12325/03/04(火)12:10:06No.1289005534+
>万引きとか窃盗とかでもそうなんだけど捕まえて事務所で逆ギレされると何で俺怒られてるのって気分になる
>客に損させるのかとかそんなん言われてもってなる
相手の術中にまんまとハマっててだめだった
12425/03/04(火)12:10:08No.1289005551+
皿を取ろうとする時猫の目線がこっちに向かうようにしよう
万引き防止シールみたいな
12525/03/04(火)12:10:14No.1289005567+
顔認証とかで位置違うの取ったのを分かるようにできないの?
で高いの取ったらプラン変更とか
12625/03/04(火)12:10:24No.1289005616+
客ニヨルハラスメントヲ感知シマシタ震エテ眠レ
12725/03/04(火)12:11:04No.1289005781+
>しゃぶ葉は食べ放題だけど肉を他人に取られたら腹立つ死ね…
腹減ってる時に来ない肉を延々待たされるわけだから普通にムカつくわな
12825/03/04(火)12:11:07No.1289005796+
>皿を取ろうとする時猫の目線がこっちに向かうようにしよう
>万引き防止シールみたいな
そういや猫って防犯カメラ付いてないのかな
センサーだけ?
12925/03/04(火)12:11:19No.1289005869+
前も書いたことあるけどモールで警備員やってた時にお客様の車に3DSあるの見つけた主婦の人が
自転車コーナーから売り物のスパナ持っていって助手席側のガラス割って3DS盗ったの捕まえたことあるけど
終始怒りながらじゃあ私に損しろって言うんですか!だの手に入るもの見逃して損したらそちらが責任取ってくれるんですかみたいにキレまくっててビックリしたよ
窃盗常連な人で警察からもう何回目か解らないけど車のガラス割るのは初めてみたいに言われてたが
13025/03/04(火)12:11:33No.1289005916そうだねx2
>万引きとか窃盗とかでもそうなんだけど捕まえて事務所で逆ギレされると何で俺怒られてるのって気分になる
>客に損させるのかとかそんなん言われてもってなる
お前はもう客じゃなくて犯罪者だってちゃんと伝えろ
13125/03/04(火)12:11:36No.1289005933そうだねx1
>>先に高い肉を注文してる客の席から配れば良いという意見をメで見て「な…なるほど」と思った
>高い肉といっしょに安い肉も持ってかれて虚無猫きた
安い客ならしょうがないな…
13225/03/04(火)12:11:38No.1289005938+
皿の色で分かるようにしてプラン違う皿取ったら殺すとか
13325/03/04(火)12:12:02No.1289006034+
>相手の術中にまんまとハマっててだめだった
いや警察呼んでるし許しもしないけど
怒りとかじゃなく困惑しかしないよってだけの話だよ…
13425/03/04(火)12:12:38No.1289006184+
他人だけが得してルノが許せないのは一般的な感情らしい
13525/03/04(火)12:12:41No.1289006198+
ガストで一人鍋頼むと火をつけなきゃいけない関係で人が運んでくるんだよな…流石にチャッカマン置いとくわけにはいかないのもわかるが
13625/03/04(火)12:13:08No.1289006311そうだねx3
>他人だけが得してルノが許せないのは一般的な感情らしい
他人が得してルノアールが許せない人初めて見た
13725/03/04(火)12:13:13No.1289006339そうだねx2
>他人だけが得してルノが許せないのは一般的な感情らしい
払った対価を得ているだけで得はしてないだろ
13825/03/04(火)12:13:18No.1289006372そうだねx1
>>皿を取ろうとする時猫の目線がこっちに向かうようにしよう
>>万引き防止シールみたいな
>そういや猫って防犯カメラ付いてないのかな
>センサーだけ?
カメラ機能つけると高いから
13925/03/04(火)12:13:37No.1289006463+
>ガストで一人鍋頼むと火をつけなきゃいけない関係で人が運んでくるんだよな…流石にチャッカマン置いとくわけにはいかないのもわかるが
役割分担は効率化の基本だから…
14025/03/04(火)12:14:03No.1289006593+
ホールを猫ちゃんにほぼ任せてる店だと店員さん客のコースどころかドリンクバーの有無も把握できてないよな
14125/03/04(火)12:14:03No.1289006595そうだねx1
>自動配膳もっと流行って欲しい
>全く関係ないけどじどうはいぜんで児童配膳出てくるの怖い
児童を買ったんだろ
悪魔が
14225/03/04(火)12:14:06No.1289006607+
>いや警察呼んでるし許しもしないけど
>怒りとかじゃなく困惑しかしないよってだけの話だよ…
いやお前は警察も呼べなくて自分が盗んだことにして被害妄想こじらせて引きこもってるだけ
14325/03/04(火)12:14:41No.1289006763そうだねx1
>怒りとかじゃなく困惑しかしないよってだけの話だよ…
そりゃそうだわな
14425/03/04(火)12:15:04No.1289006856+
ズルして手に入れたもんって嫌な記憶として残りそうでコスパ悪いだろ
14525/03/04(火)12:15:12No.1289006901+
捕まったら損も得もねえよ!
14625/03/04(火)12:15:41No.1289007034そうだねx1
近所のお好み焼き屋は一席分しか持ってこないぬの多頭飼育店だったけど窃盗防止としては割と正しいのか…
14725/03/04(火)12:15:51No.1289007088+
ちゃんとルールに明記しないから盗まれるんだ
違う客が品を取ったら猫ちゃんは罰として拷問を受けますってさだめとかないと
14825/03/04(火)12:16:01No.1289007139そうだねx1
>ズルして手に入れたもんって嫌な記憶として残りそうでコスパ悪いだろ
そう思わない人も居るだろう
逮捕歴は勲章とか男らしいって自慢するような奴もいるし…
14925/03/04(火)12:16:11No.1289007190+
>他人だけが得してルノが許せないのは一般的な感情らしい
それ自体はわからないでもないが得してるって判断基準が謎すぎてな…
15025/03/04(火)12:16:16No.1289007221+
>ホールを猫ちゃんにほぼ任せてる店だと店員さん客のコースどころかドリンクバーの有無も把握できてないよな
もう人手不足すぎて犯罪者による損害を無視するのも仕方ない所まで来てるとは思う
15125/03/04(火)12:16:32No.1289007279+
>違う客が品を取ったら猫ちゃんは罰として拷問を受けますってさだめとかないと
猫を拷問!?
15225/03/04(火)12:16:36No.1289007301+
性善説はダメか
15325/03/04(火)12:16:51No.1289007375そうだねx3
とられたら店員に言っといたほうがいいの?
15425/03/04(火)12:17:01No.1289007425+
どいてにゃ~
どいてにゃ~
どいてにゃ~
15525/03/04(火)12:17:18No.1289007508+
>性善説はダメか
でも今更性悪説採用するだけの人員確保できます?
15625/03/04(火)12:17:35No.1289007592そうだねx3
>とられたら店員に言っといたほうがいいの?
というか言わないとお前の分来ないぞ
15725/03/04(火)12:17:42No.1289007623そうだねx1
>>性善説はダメか
>でも今更性悪説採用するだけの人員確保できます?
詰んだな!
15825/03/04(火)12:17:46No.1289007642+
人間にはまだ早かったみたいだね
15925/03/04(火)12:17:53No.1289007672+
止まってないと開かないカバー付けるか…
16025/03/04(火)12:18:27No.1289007828+
>>>性善説はダメか
>>でも今更性悪説採用するだけの人員確保できます?
>詰んだな!
まさに猫の国にゃ
16125/03/04(火)12:19:08No.1289008022そうだねx1
くらすしのカバーですら毎回手こずるから難しくしないでほすい
16225/03/04(火)12:19:35No.1289008169そうだねx1
>とられたら店員に言っといたほうがいいの?
注文履歴と机の皿の数とか見ればお前の正当性は分かるだろうから言ったほうがいいと思うよ
16325/03/04(火)12:20:07No.1289008323+
もし見つかっても間違えましたで押し通せばええ!
ライフハック
16425/03/04(火)12:20:17No.1289008374+
猫ちゃんの頭の上にでっかいカメラを設置して監視中って書いとけ
16525/03/04(火)12:20:21No.1289008394+
>くらすしのカバーですら毎回手こずるから難しくしないでほすい
くら寿司ってもう回転してるところから取らないものかと…
16625/03/04(火)12:20:26No.1289008425+
>止まってないと開かないカバー付けるか…
自分のところに止まった時に別のところの取られるから問題なんじゃん
16725/03/04(火)12:20:37No.1289008484+
>人間にはまだ早かったみたいだね
早いというか配膳が人間とロボの違いで起こりえる事を想定出来てなかったって辺りかな
16825/03/04(火)12:21:01No.1289008588+
カウンターまで肉取りに来いってやればいいんでは
16925/03/04(火)12:21:19No.1289008674+
このぬって注文した品がある棚の横が青く光るから間違えて取ることってないですよね?
17025/03/04(火)12:21:19No.1289008675+
>>人間にはまだ早かったみたいだね
>早いというか配膳が人間とロボの違いで起こりえる事を想定出来てなかったって辺りかな
まあ人間も間違えるけどな!
17125/03/04(火)12:21:21No.1289008690+
肉をたらふく食う自由な時間に無粋なことはいらない
17225/03/04(火)12:21:26No.1289008709+
今時の店舗なら監視カメラだらけだから肉皿スティールなんて即バレだよ
常習犯なら即警察でいいと思う
17325/03/04(火)12:21:34No.1289008756+
やはり地下レーン方式か
17425/03/04(火)12:22:01No.1289008879+
ランプついてない皿を取ったら強制排除モードに移行するとか
17525/03/04(火)12:22:02No.1289008889+
>このぬって注文した品がある棚の横が青く光るから間違えて取ることってないですよね?
俺のテーブルに来たから全部取ってよし!
17625/03/04(火)12:22:04No.1289008902+
>このぬって注文した品がある棚の横が青く光るから間違えて取ることってないですよね?
間違えた!
17725/03/04(火)12:22:52No.1289009167+
ネコちゃん気を付けろ
奴は他人のおかずを盗む
17825/03/04(火)12:23:05No.1289009226+
そもそもそんな言うほど多発してるの?
17925/03/04(火)12:23:17No.1289009289+
取ってもらう品が一番上になるエレベーターつけたら
18025/03/04(火)12:23:42No.1289009422+
他のすかいらーくグループでは同様の問題はないんです?
18125/03/04(火)12:23:50No.1289009460+
>今時の店舗なら監視カメラだらけだから肉皿スティールなんて即バレだよ
>常習犯なら即警察でいいと思う
まあ上の方の窃盗常習犯とかみたいに普通に警察呼ばれてんじゃないかなよっぽど派手にやらん限りニュースにもならんから見えないってだけで
18225/03/04(火)12:24:02No.1289009514+
>そもそもそんな言うほど多発してるの?
してないと思う
18325/03/04(火)12:24:03No.1289009519+
>取ってもらう品が一番上になるエレベーターつけたら
つけてよ
18425/03/04(火)12:24:26No.1289009652そうだねx2
>そもそもそんな言うほど多発してるの?
迷惑客の話はネットで盛り上がるんだ
18525/03/04(火)12:24:55No.1289009821+
配達ロッカーみたいに配膳対応するテーブル以外は開かない扉つければいいのに
18625/03/04(火)12:25:49No.1289010121+
メンテが面倒になるとどうもな
タブレットくらいなら取り替えりゃいいけどロボは敷居が高い
ペッパーくんが絶滅した理由の一つ
18725/03/04(火)12:25:58No.1289010171+
本当に起きてるならそろそろ地上波にも出てくるタイミングだと思う
18825/03/04(火)12:27:05No.1289010530そうだねx1
違うの取ろうとしたら大音量でブザーでいいだろ
18925/03/04(火)12:27:16No.1289010594+
ペッパー君は声帯だけセルフレジに移植されて第二の人生歩んでるから
19025/03/04(火)12:27:41No.1289010703そうだねx1
現場で働いてると違うんだろうけど店員怒鳴ってるおじさんとか見たことないもんな
19125/03/04(火)12:27:59No.1289010810+
>ペッパー君は声帯だけセルフレジに移植されて第二の人生歩んでるから
どうせなら頭も移植してあげればいいのに…
19225/03/04(火)12:29:11No.1289011161+
もう高い1コースだけにしたら?
19325/03/04(火)12:29:13No.1289011171+
上から下に下がるカーテンを付けてそれでシールドして上から順に配って行くのが一番安上がりな改造かな
汚れたらカーテンを洗えば良いし
19425/03/04(火)12:30:20No.1289011520+
>もう高い1コースだけにしたら?
お前たちが困るからそれはできない
19525/03/04(火)12:30:21No.1289011533+
俺も最近チーズ盗られたな
19625/03/04(火)12:30:35No.1289011598+
鍵つけて座席のタッチパットに表示された番号入力して解除とか
もしくはQR読み取り
19725/03/04(火)12:31:05No.1289011759そうだねx1
>そもそもそんな言うほど多発してるの?
多発してたら対策せざるを得ないけどそうじゃない
19825/03/04(火)12:31:59No.1289012019そうだねx1
窃盗常習犯は認知が歪んでるせいで盗める状況にあるときに盗まないでいるのは
自分のモノが盗られるのを黙って見るのと同じくらい耐え難い苦痛に感じるらしい
本来は治療が必要
19925/03/04(火)12:33:20No.1289012416+
カレーやわかめご飯もよそってほしい
20025/03/04(火)12:33:58No.1289012602+
>皿の色で分かるようにしてプラン違う皿取ったら殺すとか
会計倍でいいだろ
20125/03/04(火)12:34:02No.1289012631+
俺の席に来るはずの猫が他の客の椅子に引っかかってさっぱり来れなかった時はわざわざ言いに行った
なんで俺がすんませんけど椅子引いてもらえる?ってぺこぺこしなきゃいけねえんだ
20225/03/04(火)12:34:29No.1289012768+
>俺も最近チーズ盗られたな
しかもそのままかじりおる
20325/03/04(火)12:34:38No.1289012824+
あるのがいけない!
あるのがいけない!
20425/03/04(火)12:35:00No.1289012940+
>本来は治療が必要
どうすれば治せるんだ…
20525/03/04(火)12:35:40No.1289013152+
>カレーやわかめご飯もよそってほしい
あのデブまたカレーおかわりしてるにゃん…
20625/03/04(火)12:35:49No.1289013207+
>>本来は治療が必要
>どうすれば治せるんだ…
ルドヴィコ療法
20725/03/04(火)12:36:06No.1289013302+
一人なら肉2皿60分で十分なコスパ
むしろ肉2さら残す
20825/03/04(火)12:36:15No.1289013339+
こうやって人間は愚かという情報が蓄積されていった結果人類ぶっ殺しAIが産声を上げるんだ
20925/03/04(火)12:37:33No.1289013746+
ホイップクリームカスタードチョコチップいちごメロンうどん
食い放題で1000円切るのつおい


1741050112446.jpg